【北へ】北海道&東日本パス Part3【はまなす可】

このエントリーをはてなブックマークに追加
62コメンター
北海道&東日本パスのホームページ
http://homepage3.nifty.com/gogo-happytrip/page031.html
63名無しでGO!:03/11/30 21:32 ID:m9sdELn5
>50
 
 心配するな。わし30代前半もまた冬の北海道にこのパスで行く。全部夜行と
駅寝じゃ。オールドテツはあんただけじゃない。お互い体と気力の続く限り、
放浪癖を全開させようじゃないか。
64名無しさん@ピンキー :03/12/01 12:54 ID:7aKLehP0
>>49番さん、こちらへどうぞ。お待ちしています。
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/club/1046322046/l50
☆4★青春18切符でイク日本列島縦断風俗旅行★4☆
65名無しでGO!:03/12/01 13:25 ID:6ngANbfe
>>51
まあそれでも漏れはこれ使って一月にちほく線乗りに逝くです
66名無しでGO!:03/12/01 16:34 ID:Av5d07XM
>>62の急行はまなすのページを見たが、夏は入線30時間前に並べとのこと。
67名無しでGO!:03/12/01 16:35 ID:c4r5Tyjm
>>53
西川口は@イズの温床だと言われてるので、却下。
68名無しでGO!:03/12/01 18:38 ID:lZMXfGQv
>62
そのページの管理人はDQNだな
旅行記のところを見たがML九州に乗ったとき強行乗車してんじゃねえよクソ見たいな事書いておきながら
山陽に乗ったときは強行して展望室で寝てるな。

まぁ情報だけ流してくれれば特に言う事は無いが
69名無しでGO!:03/12/01 20:30 ID:Urt/79Zb
>>68
女女とうるさいしな。
70名無しでGO!:03/12/01 23:52 ID:aoZbRhsa
>>69
そうそう、情報は有益で感謝してるんだけど
やっぱり旅行記読むと引いちゃうよね
7150:03/12/02 09:21 ID:YoZGH75q
>>63
レスありがdです。

そうですね、やれば何とか出来ますよね。しかし全部駅寝と夜行とはすごいですね。
冬の北海道は一番北海道らしい所を見れますからね。しかも超格安で。
この切符を使わずにはいられない。やっぱし思い切って逝こう。

お互い体力の続く限り頑張って乗り鉄しましょう!!

追伸 冬の駅寝はかなり大変だと思うのでくれぐれもお体にお気をつけ下さい。
72名無しでGO!:03/12/02 09:26 ID:74CFaQX5
来年年始初めて使います。
今回はきらきらうえつ、よねしろ車、583ゴロンと快速区間、S白鳥タダ区間
、Sおおぞらタダ区間、銀河線、特快きたみ、留萌線完乗、キハ52、と鼻血もん
に5日狂ってきます、何気にイイもんいっぱい乗れるね。。。すごいよこの切符
旅費も2万ちょいで収まるし・・・
73名無しでGO!:03/12/02 11:42 ID:KWQUwDqT
>>71
>>63氏は筋金入りみたいなのでだいじょぶと思うが、念のため言っとく
今の北海道内には「駅の中」で寝られるところはないよ
駅ネするとしたら軒先か、無人駅(駅舎内ではあるが外と大差なし)になるよ
74名無しでGO!:03/12/02 12:46 ID:FaTFR8Oj
>>70
>>66はネタだと思ったけど、よくよくそのH.Pを見ると(開設者の乗車履歴)

「北&東パス専門のH.Pと謳っているクセに、H.P開設者は一度も北&東パスを使っていない」

な事実が判明しました
それに急行はまなすの乗車歴も、1999年に
> 札幌(急行はまなす)→新札幌
の一つのみ...何処から
> (下り急行はまなす)夏は入線30時間前にはホームに並びたいものです。
なネタを引用・作文したか小一時間ほど問い詰めたい(w

あの程度の情報なら、時刻表とGoogleで済む話しだ罠
75名無しでGO!:03/12/02 14:25 ID:MyNeo7Wx
>>68
ほいな
ttp://homepage3.nifty.com/gogo-happytrip/page141.html



しかし、下手したらヲチの対象になりやすい悪寒がする。
言っている事とやっている事が全然食い違っているからなあ・・・
76名無しでGO!:03/12/02 15:54 ID:IjBFFoMD
>入線30時間前

昔の大垣夜行も顔負けなほどの大混雑だな。そもそも青森駅は駅寝不可だろう。
ギャグとしても詰まらんな。
ただマジレスすると、夏の祭り・お盆、年末年始を除けば、席さえ選ばなければ、
はまなすの自由席に余裕で座れると散々報告されているわけだが。
それともこれを書いた奴は去年のこのきっぷの発売が発表された時、やたらとはまなすの
自由が大混雑しヲタだらけになる、はまなすの客車がヲタで汚されるとか書きこんでいた奴か?
そいつは18族がみんなこのきっぷに鞍替えするとでも思っていたらしい。
それにはまなすよりキレイな車両が夜行快速に使われている事実を知らないのだろうか。
77名無しでGO!:03/12/02 16:47 ID:8TR5lnSE
一応、鉄道総合@2ch掲示板のお約束(書き込みは禁止)に
> ・個人(愛好家、2ch外固定ハンドル等)の揶揄・叩き・行動観察
が有るから、程々にしておいてageなよ > ALL
78名無しでGO!:03/12/02 16:58 ID:MyNeo7Wx
>>77
すまん


だが、これだけは言わせてくれ。
たとえ冷蔵庫みたいなワンパターンな言い回しでも
ネチネチした書き方をしても、それには批判をする気は毛頭ない。
が、この文章を読んで頭に来た。こいつは一体何様のつもりだ。


---(以下引用)

鳥取駅を発車し、窓を全開にして夏の山陰の心地よい風を感じていた。
すると車掌が「冷房が効いているので窓を閉めてください」という。
私はそれを承知で窓を開けていたのだが、窓が開けられないキハ28・58は
旅情に欠ける。確かに冷房化は乗客にとってはサービス向上であるが、
窓が開けられないということで気分が盛り下がってしまった。
天気は最高にいいのに、これでは北海道から苦労してわざわざ乗りに来た意味がない。
これならばさっさと新型気動車キハ126系に置き換えるべきである。
窓の開けられないキハ28・58に往年の旅情の面影はすでに失われていた。
79名無しでGO!:03/12/02 17:14 ID:oyogbh5u
>>78
昔の山陰本線では47+58なんていう変な編成もあったものですが。
この場合は当然58側の冷房は死にます。

80名無しでGO!:03/12/02 17:32 ID:LrcncBe1
鉄ヲタ版のJOYか。
81名無しでGO!:03/12/02 19:39 ID:I00Z7SSF
ま、こんなクソガキ大学生は逝ってよしって事で本題に戻そうぜ

おまいら今年の冬は何処へ行きますか?漏れは
1日目 えちごからひたすら北上→はまなす乗り継ぎ
2日目 札幌到着→彼女とつかの間の再会
3日目 彼女と別れはまなすへ
4日目 東北をひたすら南下→ML信州乗車
5日目 新潟名物イタリアンと青海川駅を訪れ都下の自宅へ