速度種別

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
運転時刻表の速度種別ってありますよね。あのAとかBとかってなにを
意味しているんでしょうか?そのあとの数字も。ずっと疑問に思ってるんで
どなたか教えていただけないでしょうか?どの列車がこの速度種別ってのも
できれば。
22:03/11/03 23:07 ID:r/iVD57z
2
3名無しでGO!:03/11/03 23:07 ID:DOxuOHSY
3
42:03/11/03 23:10 ID:r/iVD57z
とりあえず2getしてみてから解説w

A=100
B=90
C=80
D=70

通気A21=通過を基本とする気動車で定格速度(だっけ)が121km/h
停電C7=停車を(略)87km/h
5名無しでGO!:03/11/03 23:15 ID:XitcCSoS
>4
なるほど。ありがとうございます。
納得です。
6名無しでGO!:03/11/03 23:16 ID:GR1qUtCm
         v――.、
      /  !     \                
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i        
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ        
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。        
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________         
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                                              
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
7名無しでGO!:03/11/03 23:19 ID:B89jmkqX
質問スレに行けよ・・・。
単発でスレ立てんな消防
8名無しでGO!:03/11/03 23:20 ID:1zkccyTQ
おい、>>1、このままじゃ単発質問スレになってるぞ!
速度種別で話題を膨らませるんだ、早く!!!
 
10名無しでGO!:03/11/03 23:41 ID:GI/u7Wxj
再開・・・・
















するわけ無い。
11名無しでGO!:03/11/04 03:19 ID:zZ4na0Th
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  >>1は包茎!!!  |
      |  >>1は童貞!!!  |
      |  >>1は知障!!!  |
      |  >>1は悪臭!!!  |
      |  >>1は蛆虫!!!  |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ >>1キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
12名無しでGO!:03/11/04 03:46 ID:XqE8oDt/
せっかくだから良スレにしてみる?

>>4
定格速度ではなくて、10‰上り勾配での均衡速度。

という訳でみんなでいろんな列車の速度種別をあげていきませんか?

まずは自分から。
103系2M2T:C8
115系2M2T:B8a
213系1M2T:B1
フラノラベンダーEXP3号(クリスタルEXP):A0
13名無しでGO!:03/11/04 04:05 ID:SBbG0xlN
>>4
U=300
S=200もいれてちょ。
新幹線について議論できなくなる。
14名無しでGO!:03/11/04 04:14 ID:XqE8oDt/
東海道山陽新幹線全速度種別
0系R編成:A96
100系K・P編成:S21
300系J・F編成:S57
500系W編成:U49(東海道区間S57)
700系B・C・E編成:S80(東海道区間S57)
922形T3編成:A83
923形T4編成:S57
15名無しでGO!:03/11/04 09:54 ID:Sp3ZbAaS
>>12
213系はもうちょいよくなかった?B8ぐらい。
それより223系がわからん。0も1000以降も。

221系は3M3T時でA6、117系は4M2T時でA7。
つまり、最高速度では221系>117系なのに10‰上り勾配均衡速度は221系<117系
16名無しでGO!:03/11/04 10:12 ID:UB22pLzj
>>1がトリップ付けて戻って来なければ糞スレ。
17名無しでGO!:03/11/04 10:45 ID:fY5paGS0
終了

このスレはしぃを虐殺するスレになります。
18名無しでGO!:03/11/04 12:25 ID:XqE8oDt/
>>15
いや、B1でしたよ。
何度も見ましたから。

ちなみに117系2M2T(サンライナー)はB1a
DC187はA34
19名無しでGO!:03/11/04 13:38 ID:+8865X1x
サンライズ瀬戸・出雲
東京〜熱海、特通電A5
熱海以西、特通電A8
小海線、キハ110系普通
停気A7
北斗星
上野〜黒磯、特通客C3
黒磯〜青森、特通客D9
青森〜函館、特通客D6
函館〜札幌、特通客C3
20名無しでGO!:03/11/04 17:21 ID:Sp3ZbAaS
サンライズ低っ!
となると223系もA10ぐらいかな?
21名無しでGO!:03/11/04 19:42 ID:XqE8oDt/
>>20
サンライズは2M5Tだし、T車が全DDだから仕方ない鴨。
まぁ東海道山陽を走ってる限りはそんなに急な坂がある訳でもないから十分でしょ。
223はもっと行くと思いますよ。
22刺身 ◆YPM6x/ynTs :03/11/04 19:47 ID:1bRbIDWP
>>21
サンライズゆめの瀬野−八本松の評定速度って滅茶苦茶遅いような。。。
23名無しでGO!:03/11/04 20:30 ID:6+TqYgzI
E501
停電A21
24名無しでGO!:03/11/04 20:33 ID:6+TqYgzI
E653
特通電A25
25名無しでGO!:03/11/04 20:47 ID:6u6P4OJC
キハ181
特通気A32
26名無しでGO!:03/11/04 23:09 ID:MTBdrVwj
>>25
嘘つけ!平坦線で常時フル力行で25‰を60kmで登るのがやっとなのにんなわけないだろうが
2725:03/11/04 23:15 ID:6u6P4OJC
>>26
ま、↓に行って、ホントか嘘か自分の目で確かめてくださいな。

ttp://kiha181.com/181faq.htm
28  :03/11/05 00:46 ID:1XX+HYXn
>>21
223もMT比が低いし、285系と比べて定員乗車レベルでさえヒトの重量が全然違うから
トータルで1両あたりの車両総重量はたいして変わらんはず。
ということで、もっといくとは思えんのだが。せいぜいA15あたり。
29おおまかだけど:03/11/05 03:02 ID:rMQQZSVG
223系2M4T:編成重量約200トン、定員約840人、総重量255トン、トンあたり出力7kW
285系2M5T:編成重量約300トン、定員約150人、総重量310トン、トンあたり出力5.7kW

223系T車系は30トン、M車系は40トンで計算
285系T車系は40トン、M車系は50トンで計算
人は一人あたり65kgで計算

223はA20は行くんじゃない?
30名無しでGO!:03/11/05 23:18 ID:W6UCJNPp
空気読まずに寝台特急の速度種別一覧 ソース:鉄道ジャーナル2002年7月号
北斗星・サンライズは>>19にあるので省略
カシオペア
上野〜黒磯、特通客C2
黒磯〜青森、特通客D7
青森〜函館、特通客D6
函館〜札幌、特通客C1

はくつる(2002年12月廃止)
上野〜黒磯、特通客C3
黒磯〜青森、特通客D9

あけぼの
上野〜村上、特通客C3
村上〜酒田、特通客D6
酒田〜青森、特通客D1
31名無しでGO!:03/11/05 23:27 ID:W6UCJNPp
日本海3・2号
大阪〜近江塩津、特通客C1
近江塩津〜糸魚川、特通客D7
糸魚川〜村上、特通客C3
村上〜酒田、特通客D6
酒田〜青森、特通客D3

日本海1・4号
大阪〜近江塩津、特通客C1
近江塩津〜糸魚川、特通客D5
糸魚川〜村上、特通客C1
村上〜酒田、特通客D3
酒田〜青森、特通客D1
青森〜函館、特通客D5
32名無しでGO!:03/11/05 23:32 ID:W6UCJNPp
トワイライトエクスプレス
大阪〜近江塩津、特通客C4a
近江塩津〜糸魚川、特通客C3
糸魚川〜村上、特通客C7
村上〜青森、特通客D9
青森〜五稜郭、特通客D6
五稜郭〜札幌、特通客C3

北陸
上野〜糸魚川、特通客C3
糸魚川〜金沢、特通客D7

富士
東京〜下関、特通客B4
下関〜門司、特通客C1
門司〜大分(下り)、特通客E9
大分〜門司(上り)、特通客D3
33名無しでGO!:03/11/05 23:49 ID:W6UCJNPp
書き込んでて、牽引機と牽引定数もいるなと思い返し、速度種別のカッコ内に(牽引機:牽引定数)の順で書き加えてみた。
列車愛称の後ろにも現車、換算両数を追加。

さくら・はやぶさ(はやぶさ:現車7、換算26.5 さくら:現車5、換算18.5)
東京〜下関、特通客B4(EF66:55)
下関〜門司、特通客C1(EF81:55)
門司〜鳥栖、特通客E9(ED76:55)
鳥栖〜熊本、特通客D4(ED76:45)
鳥栖〜長崎、特通客C4(ED76:29)

あさかぜ(現車9、換算32.0 多客期は4両増結)
東京〜下関、特通客B4(EF66:55)

出雲(現車9、換算33.5 多客期は3両増結)
東京〜京都、特通客C2(EF65:51)
京都〜出雲市、特通客F6(DD51:45)
3430-33:03/11/05 23:52 ID:W6UCJNPp
・・・うーん、フォーマットが納得いかないんで書き込み打ち切ります。
スレ汚しスマン。
35名無しでGO!:03/11/06 00:52 ID:y5JuOFq4
あさかぜのスジは実際にはPFでも牽けるようになってるよね
36名無しでGO!:03/11/07 00:16 ID:TJ8FNw1E
>>34
続ききぼーん
3730:03/11/07 00:59 ID:allJlyJm
とりあえず残りを>>33のフォーマットでage ソースは同じ

なは(現車8、換算30.5 多客期は熊本まで2両増結)
新大阪〜下関、特通客C2(EF65:51)
下関〜門司、特通客C2(EF81:51)
門司〜西鹿児島、特通客D1(ED76:51)

彗星・あかつき(彗星:現車4、換算15.0 あかつき:現車7、換算25.5)多客期はそれぞれ2両、1両増結
新大阪〜下関、特通客B4(EF66:55)
下関〜門司、特通客C2(EF81:51)
門司〜大分、特通客C4(EF81/ED76:29)
大分〜南宮崎、特通客C4(ED76:29)
門司〜長崎、特通客D1(ED76:51)

銀河(現車7、換算26.0 多客期は2両増結)
東京〜熱海、特通客C2b(EF65:51)
熱海〜大阪、特通客C0(EF65:55)
3830:03/11/07 01:05 ID:allJlyJm
銀河の種別、特通客→通客に訂正。

はまなす(現車7、換算26.5 増結無かったっけ?)
青森〜函館、通客D6(ED79:50)
函館〜札幌、通客F6(DD51:44)

資料では以上。続いて先に出したやつのフォーマット訂正版・・・といきたいけど時間無いので今日は勘弁。
次いつ書けるか未定なんで、誰か本持ってる人補完してくれるとありがたいっす。ついでに訂正も。
39名無しでGO!:03/11/07 02:21 ID:TJ8FNw1E
>>37ー38


キハ2000系:A30
キハ185(2M1m):A1

M250はどれくらいかね。4M12Tだよね。編成重量を700トンとするとトンあたり5kWか。
A0行くかってとこだな。
40名無しでGO!:03/11/07 02:37 ID:UFbiJGfo
J5 無閉塞運転中
K5 連結寸前

…なのか? Lが付くとどうなるんだろう。
41名無しでGO!:03/11/07 03:09 ID:uFud6TXJ
とっとりライナー キハ58+28 通気C5
42名無しでGO!:03/11/07 03:24 ID:PuwBzGtl
EH200形 塩尻→南松本 通貨75D5 南松本→塩尻 通貨85D8 EF64形1000番台 塩尻→南松本 通貨85D8
43名無しでGO!:03/11/07 03:35 ID:PuwBzGtl
松本〜新宿 9004M E351K 特通電A33 新宿〜松本 59M 183H 特通電A33 新宿〜松本 9091M 189J 特通電A33 松本〜甲府 回9434M 169×6 通電A10
44名無しでGO!:03/11/07 04:09 ID:PuwBzGtl
試 甲府→松本 E257×9 特通電A43 ハマカイジ 甲府→松本 185×7 特通電A5 sあずさ 南小谷〜松本 E351×8 特通電A45
45名無しでGO!:03/11/07 04:35 ID:PuwBzGtl
H6,10/20施行 配9491甲府〜松本 通貨50B5 現車2両 換車 10,0 SL無動力回送 (D51-498)+ヨ3500 最高速度 50
46名無しでGO!:03/11/07 08:03 ID:xHSYClw9
なんで10パーミル均衡速度が区間によって変わるの?
・・・って、単にMT比が変わるだけ?

クモハ42 F6
113系 A6(MT比2:1) B8(1:1)
165系 A18(同2:1)
311系 A5

485系 直流A29 交流A20
383系 A40
681系 A46
885系 A62
785系 A72
789系 A75 Σ(゚Д゚;
47名無しでGO!:03/11/07 16:30 ID:ruQxZn+k
>>46
車両の性能は速度種別であらわされるとは限らない。
ダイヤ上の速度種別はあくまでそのスジがどの程度の
性能の車両によって算出した運転時分かを現しているだけ…
勿論。車両そのものにも性能許容としての速度種別はあると
思うが、例えばキハ181は現在A31のスジでの運用はつかないし
増結してM比が変わるからと言って一々速度種別を変更すること
はない。ようは車両の限界速度種別を超えなければ各線で用意さ
れている低い値の速度種別スジで運用に入ることがあるって理解
すればいいのでは???

785系、APではA23a、SWAではA60だけど・・・実質値ですか
48名無しでGO!:03/11/08 00:31 ID:QObqApHi
>>47
了解しました。この速度種別の車両を入れればスジに乗れるよっていう
目安みたいなもんで、限界性能なんじゃないんですね。
(下のバケモノシリーズはフルパワー時です。)
49名無しでGO!:03/11/08 17:34 ID:9SKnsxja
age
50名無しでGO!:03/11/08 21:39 ID:X+DNRRFy
C56時代の大糸線カモレはたしか停貨K6だったそうな。
25‰じゃほとんど停まりそうな速度ですな。
51平成9年改正:03/11/08 22:02 ID:WBpqeJ41
う5053レ、う1067レ、う2062レ、う1068レ(岩徳線迂回)
広島タ〜岩国:通貨特定
岩国〜徳山:通貨75J6、けん引定数60、牽引機DE10
徳山〜新南陽:通貨65J4、けん引定数65、牽引機DE10
52平成9年改正:03/11/08 22:09 ID:WBpqeJ41
う9057レ、う9065レ、う9052レ、う9064レ(常磐線迂回)
取手〜水戸:通貨95E1、けん引定数:100、牽引機:EF81
水戸〜長町:通貨95E0、けん引定数:100、牽引機:ED75
53名無しでGO!:03/11/09 17:21 ID:pDcmjF18
age
54名無しでGO!:03/11/09 22:52 ID:Xnkbc4LA
試9002M130km/h 松本〜甲府 E991系3両 通電S5 試9003M 甲府〜松本 上記同様
55名無しでGO!:03/11/09 23:06 ID:pDcmjF18
TRY-Z化けモンだ!
56名無しでGO!:03/11/10 00:28 ID:rMOQoYtC
一体どんなダイヤなんだよ(;´Д`)
57名無しでGO!:03/11/10 01:19 ID:6tW0+jhO
ゴムタイヤにしたら凄いだろうね
5830:03/11/10 22:18 ID:FlsBJdj5
仕事一段落したんで、>>30-32で書いたもの+北斗星について、牽引定数などを追加して書き直し。ソースも同じ。

北斗星1・2号(現車12、換算45.0)、北斗星3・4号(現車12、換算44.5)
上野〜黒磯、特通客C3(EF81:48)
黒磯〜青森、特通客D9(EF81:48)
青森〜函館、特通客D6(ED79:50)
函館〜札幌、特通客C3(DD51重連:47)

カシオペア(現車12、換算50.0)
上野〜黒磯、特通客C2(EF81:50)
黒磯〜青森、特通客D7(EF81:50)
青森〜函館、特通客D6(ED79:50)
函館〜札幌、特通客C1(DD51重連:50)
5930:03/11/10 22:24 ID:FlsBJdj5
はくつる(現車10、換算37.0 多客期に2両増結) ※2002年12月廃止
上野〜黒磯、特通客C3(EF81:48)
黒磯〜青森、特通客D9(EF81:48)

あけぼの(現車9、換算34.0 多客期に4両増結)
上野〜村上、特通客C3(EF81:48)
村上〜酒田、特通客D6(EF81:48)
酒田〜青森、特通客D1(EF81:48)
6030:03/11/10 22:25 ID:FlsBJdj5
日本海3・2号(現車9、換算33.5 多客期に4両増結)
大阪〜近江塩津、特通客C1(EF81:48)
近江塩津〜糸魚川、特通客D7(EF81:48)
糸魚川〜村上、特通客C3(EF81:48)
村上〜酒田、特通客D6(EF81:48)
酒田〜青森、特通客D3(EF81:48)

日本海1・4号(現車9、換算33.5 青森ー函館間現車5、換算19.5 多客期に4両増結)
大阪〜近江塩津、特通客C1(EF81:52)
近江塩津〜糸魚川、特通客D5 (EF81:52)
糸魚川〜村上、特通客C1(EF81:52)
村上〜酒田、特通客D3(EF81:52)
酒田〜青森、特通客D1(EF81:52)
青森〜函館、特通客D5(EF81:52)
6130:03/11/10 22:30 ID:FlsBJdj5
トワイライトエクスプレス(現車10、換算38.5)
大阪〜近江塩津、特通客C4a(EF81:40)
近江塩津〜糸魚川、特通客C3(EF81:40)
糸魚川〜村上、特通客C7(EF81:40)
村上〜青森、特通客D9(EF81:40)
青森〜五稜郭、特通客D6(EF81:50)
五稜郭〜札幌、特通客C3(EF81:47)

北陸(現車8、換算31.0)
上野〜長岡、特通客C3(EF64:48)
長岡〜糸魚川、特通客C3(EF81:48)
糸魚川〜金沢、特通客D7(EF81:48)

富士(現車12、換算45.0)
東京〜下関、特通客B4(EF66:55)
下関〜門司、特通客C1(EF81:55)
門司〜大分(下り)、特通客E9(ED76:55)
大分〜門司(上り)、特通客D3(EF81:55)
6230:03/11/10 22:45 ID:FlsBJdj5
これにて終了。
例によって訂正等よろしく。

・・・こうして書き出してみると、カシオペア・トワイライトは牽引定数に余裕が小さい。
逆に、九州ブルトレが全般に余裕があるかな、と。
これは、カシオペア・トワイライトは増結を考慮していないのに対し、九州ブルトレは
編成短縮が進んでいるにも関わらず速度種別は変えていないから、と推測。
今の旬が北海道方面豪華ブルトレにあるんだなと実感。
63名無し野電車区 :03/11/10 22:47 ID:+KNGnhQv
>>12
115系2M2T:B8aの 「a」 はどういう意味ですか?
64名無しでGO!:03/11/10 23:12 ID:8CoH5LjS
>>63
B8とB8aでは均衡速度は同じ98km/hでも微妙に違いがあるらしい。
65名無しでGO!:03/11/10 23:15 ID:8CoH5LjS
つまりその違いを示す記号ってこと>「a」
66名無しでGO!:03/11/11 12:34 ID:BOXja6PK
ちなみにエアポートもA23aだね。+αだったりして・・・
67名無しでGO!:03/11/13 17:36 ID:gGmohekl
揚げ
68名無しでGO!:03/11/14 07:57 ID:KFXOlH4S
ところで223系の速度種別などうなんよ?
69名無しでGO!:03/11/14 08:00 ID:XP0TMG9U
>>68
マリンライナーならスタフに書いてあるはず…
#アーバンはスタフに書いてないからなぁ。
70名無しでGO!:03/11/14 10:22 ID:KFXOlH4S
>>69
マリンは2M3Tだからよくて当然。別に興味なし。
0番台の2M3Tはまだ興味がある。
71名無しでGO!:03/11/14 11:49 ID:XP0TMG9U
>>70
1M2Tもあるじゃない。
72名無しでGO!:03/11/14 12:35 ID:KFXOlH4S
>>71
いや、あるけど、走ってる区間が短いし。
73名無しでGO!:03/11/14 12:52 ID:XP0TMG9U
???
速度種別にゃ走行距離なんざ関係ないはずだが?
74名無しでGO!:03/11/14 17:16 ID:KFXOlH4S
>>73
そういう意味じゃなくて、興味がないってだけ。
>>70をよく読んでね。
75名無しでGO!:03/11/14 17:54 ID:txBwHGtr
>>71
2M4Tの関空、紀州路快速もあるんだよ
休日だけだけどよ
76名無しでGO!:03/11/14 18:28 ID:KFXOlH4S
>>75
たった1往復じゃん。
そんなことよりも走行区間が長くて本数も多い編成での速度種別を知りたいのだ。
さらに言うと、223系1000・2000・3000番台のほうが知りたいのだ。
77名無しでGO!:03/11/17 08:59 ID:iHz/TNOh
そんなん無理やろ?
載ってないものを知ろうとしたって無理なもんは無理。

まぁ京都支社とかの内部の運転時刻表をゲットすれば話は別鴨。

と思ったけど、確か岡山運転区の乗務員が223に乗務する行路があったはず。
岡山運転区のスタフのフォーマットには速度種別記入欄があるし、岡山で刷ってるはずだから
それには載ってるかも試練。
78名無しでGO!:03/11/17 09:55 ID:JOSzdMBC
市国の8000系(しおかぜ:松山〜今治)は速度記号いくつだ?
2000系も聞きたい。
79名無しでGO!:03/11/17 10:31 ID:iHz/TNOh
キハ2000はA30
80名無しでGO!:03/11/17 18:17 ID:1orGm3Kb
いつ運転されたかは分からんけど、大昔のやつから。
9001 米原〜大阪 特通客C4(EF58)

最高速度は草津まで95、草津〜大阪は100で運転していたらしい。
所要時間は90分・・・客車列車にしては速いほうだよな。
81名無しでGO!:03/11/17 19:18 ID:CvW6HJSQ
>>76
まがりなりにもA40くらいはあるんじゃないか?<223−1000
六甲道手前で120km/hまでじわじわ加速できるし。
82名無しでGO!:03/11/17 20:35 ID:jEKxVO/H
激しく思うのだが・・・。

速度種別について、詳細に書いたHPとか有るのかギモーン。

ご存じの方、詳細キボンヌ。
83名無しでGO!:03/11/17 21:36 ID:aIWfPgnB
E2とE3ってどんなもんだろ。
当然E2+E3だと変ってくるだろうし、E3もATS区間だとどうなっているのやら。

84名無しでGO!:03/11/21 17:43 ID:y2RJETct
樅上げ
85名無しでGO!:03/11/22 22:47 ID:TwnycND9
特定!
86名無しでGO!:03/11/23 10:04 ID:r0RwAryd
789の試運転スジ、、、
激しく萎えたよ。。。
87名無しでGO!:03/11/23 19:16 ID:2fDH7i08
>>79
さんくす
88名無しでGO!:03/11/24 00:53 ID:XtI87J2k
>>86
同意
89名無しでGO!:03/11/24 01:14 ID:E5Iq/qoe
その昔、813系2M2T A23(ディスプレーに表示)
1M2TだとA15
これらを組み合わせて2M3TとかにするとA15と低いほうにあわせられる
そのうち、2M2Tでも120km/hのA15と表示されるようになり、
2M2T時限定の「最高速度130km/h 速度種別A23」表示は幻に。

ちなみに811はA5、キハ200はA6
90名無しでGO!:03/11/25 00:16 ID:YPV+CcW8
東海道線東京口の113系は停電A1(11連、15連とも)
91名無しでGO!:03/11/25 10:58 ID:hn/Oshov
>>90
211系やE231系はどうなってるだ?
92名無しでGO!:03/11/27 22:44 ID:tq3ggtrh
フォッシュナボー
93名無しでGO!:03/11/28 22:03 ID:ek1ir/Dz
特定てどゆ意味?
94名無しでGO!:03/11/28 23:11 ID:StnBCyEV
思ったとおり、廃墟スレ化してるな。
95名無しでGO!:03/11/29 16:45 ID:mMPaD9H4
通電A50って言ったら…
96名無しでGO!:03/12/03 01:58 ID:53MEAT77
貴重なスレなので保守
97名無しでGO!:03/12/05 00:12 ID://heC8Yv
>>93
その名の通り、「特定」!
98名無しでGO!:03/12/05 10:04 ID:0j2neC57
>80
それって「つばめ」リバイバルのスジか?
9980:03/12/06 12:51 ID:6/lb9ajR
>>98
これだけの情報でよく分かりましたね。確かにこれはつばめのものでつ。
このスジを61号機が牽引していたとしっかり書いてました。

ただ、これがいつ運転されたものなのかは分かりませんが。
10098:03/12/06 13:11 ID:xwTGEa7t
>>99
乗ったから(藁。
7月25日(下り)、26日(上り)だったかな。確か1981年。
101名無しでGO!:03/12/08 08:54 ID:5YXqCIrZ
>>100
俺はまだ生まれてないな。

今仕入れた速度種別
115系(MT比2:1)A7a
なかなかですな。
102名無しでGO!:03/12/10 23:17 ID:q4Oi+uEO
415系100番台2M2T
停電B6a
103名無しでGO!:03/12/12 17:43 ID:HdnUKJpq
かつて国鉄では貨物輸送は1500トンまで考えていたらしい。
その証拠に東京(タ)や横浜羽沢および新座(タ)は1500トンのコンテナ列車に対応
するだけの待避線の長さがある。そしてその牽引機にEF66を考えておったらしい。
そしてシミュレーションをしたところ、速度種別はE9だったらしい。
104 :03/12/13 04:16 ID:Sd1FQQmb
>>62
牽引定数が「55」なのは、昔の15両編成(電源車込み)だったころの名残。
105名無しでGO!:03/12/13 05:29 ID:A++1dM7l
牽引定数55って、ロビーカーを組み込んだ後の定数でしたっけ?
この牽引定数で速度種別を維持するため、EF66の登板になったんでしたよね。
106名無しでGO!:03/12/13 06:05 ID:9LQLogGX
カ(換算5.0)×1+オ(換算3.5)×14=換算54.0か。
65のブルトレ牽引限界は換算51.0だったよね。
107名無しでGO!:03/12/13 18:38 ID:/Clp8ldn
373系2M4T
特通電A23
108名無し野運転所:03/12/14 22:35 ID:wscPw/+t
今日乗ったSLクリスマス号(コヒ)、F3aだったとオモタ、ちなみに牽引定数は25
なので結構出足がいかった(後ろの補機が頑張ってるという説もw)
109名無しでGO!:03/12/15 00:27 ID:K6DmZ8j5
223系の速度種別はA25と聞いたことがある。
どの番代・MT比なのかは分からないが。。。
110名無し野電車区:03/12/16 23:24 ID:n6JsIrbP
80系「南紀」(2m2M) E3
85系「南紀」(4M)  A27
111名無しでGO!:03/12/17 23:04 ID:HMJPiU1E
>>109
>>107が参考になるとすれば、それは8両編成時かも。
112名無しでGO!:03/12/19 03:29 ID:aY+b4a8+
>>110
キハ58の1M1mはもっと速かったはず…
113名無しでGO!:03/12/19 10:53 ID:JrOaft8S
>>112
確かC5
114名無しでGO!:03/12/19 11:28 ID:aY+b4a8+
>>113
サンクス。
キハ80系はダメダメ?
最高速度はどっちも95km/hだけど…
115名無しでGO!:03/12/19 12:31 ID:52PV6iwk
>>114
どうみてもパワー不足だね。。
116:03/12/19 15:42 ID:JeKS6/i2
>>112-115
181系を扱ったHPによると、80系は58系よりも1割程度重いので、それが原因かも。

58系(3M2m) 217.0t 速度種別/B1
80系(3M2m) 241.0t 速度種別/D2

58系(6M3m) 394.0t 速度種別/B5
80系(6M3m) 433.0t 速度種別/C5
117名無しでGO!:03/12/19 15:48 ID:JeKS6/i2
なお、181系だと・・・

7M   350.0t 速度種別/A32
8M1T  442.0t 速度種別/A28
118名無しでGO!:03/12/19 19:06 ID:Q9RIuNq9
キハ181は速度種別を見るだけだとかなり高性能に見えるが性能特性表見たらわかると思うがあくまでも平坦線に強いだけで急勾配は弱いことに変わりはない
119名無しでGO!:03/12/21 15:18 ID:qgIpD62v
でもいちばん最初に投入された線区は中央西線w
120名無しでGO!:03/12/23 00:57 ID:DieQxWN4
>>119
でも、あまり急勾配での運用についての配慮がなされてなかったような…
121名無しでGO!:03/12/23 12:42 ID:52Z3K/zO
 上りのムーンライトながら、豊橋までは120km/h爆走だけど、そこを境にスピードが落ちるのを感じる。
 10km/hダウン。
122名無しでGO!:03/12/24 02:24 ID:brF9XT7f
>>121
そりゃそうだw
123名無しでGO!:03/12/30 10:23 ID:epPTGAbx
age
124名無しでGO!:03/12/30 11:12 ID:kariJQ4+
>>109
恐らく1000番代の3M5Tじゃないかと。
2000番代はどうなんだろうか。モータを1個落としたがクモハで1t近い軽量化を果たしているからなぁ・・・
125名無しでGO!:03/12/31 21:24 ID:0cyfP3QN
>>124
1000代も2000・3000代も共通運用だから、
両方ともA25として扱っているんじゃないかな。
126名無しでGO!:04/01/03 23:47 ID:gPy80Dl2
>>125
それはそうだが、12両のときはもうちょっとよくなるでしょ。
たとえがぜんぜん違うが、651系のの4両と7両と11両で速度種別が全部違うし。
127名無し野電車区:04/01/04 00:09 ID:Q9M/UqJW
100系も16両編成の時と、4両編成や6両編成の時とでは相当違うのかな?
128名無しでGO!:04/01/05 04:55 ID:aMjNnsmh
>>127
全部S21。

本線系223系のMT比
3:5の8連、2.75:5.25の8連、2:2の4連、1.5:2.5の4連、3.5:4.5の8連、
4:4の8連、2:4の6連、5:7の12連、4.5:7.5の12連、4.25:7.75の12連…

まぁVWJの各編成内では共通になってるとは思うけどね。
129名無しでGO!:04/01/08 23:03 ID:1s9bque7
age
130名無しでGO!:04/01/10 02:11 ID:osDN42Zd
E231
最高速度110q/h速度種別A7(スタフにて確認)
但し、211で代走が出来るように合わせてあるだけかもしれない。
俺の予想は
211 A7
E231(近郊型) A30
131名無しでGO!:04/01/10 13:19 ID:agrJQ5kw
E231でA30は無理だろ。

平成15年10月1日改正 EL1組33仕業 岡山機関区
山陽本線2062列車
最高速度95km/h
速度種別通貨95E5
けん引定数100
岡山 A51 EF65
132名無しでGO!:04/01/11 13:19 ID:FjDvPC8D
>131
・・・・・・・・・高いのか低いのか・・・。
133名無しでGO!:04/01/11 15:16 ID:vt3c+R/4
>>132
JRFは、通貨[その列車の最高速度][10‰上り勾配での均衡速度記号]となっている。

>>131は最高速度95km/h、10‰上り勾配均衡65km/hとなる。
134名無しでGO!:04/01/12 22:28 ID:MI6GTp0H
キハ120 0番台、300番台

停気B3

キハ120、鉄板でボロカス言われてるけど、結構性能いいんだね。
腐っても(腐らないが)軽量ステンレス車体で自重28t、
それに330PS機関を積んでるから、妥当なところか。
プレーンな車体にそこそこ馬力のあるエンジン。
キハ55みたいなもんかな。
135名無しでGO!:04/01/13 01:34 ID:4qS3lzB/
キハ121・126
B7

>>136
走行性能は確かに悪くないのだが、投入されてる路線がどこも15とか25とかの制限だらけで、
まったく性能を活かせてない。

まともに走ってるのは高山、津山、芸備(三次以西)、山陰本線くらいだわ。
136名無しでGO!:04/01/14 00:17 ID:fSnXXXrn
>>20-21
前に客車が支えてるからだと路線板のどっかのすれ(サンライズスレ?)で見た
137名無しでGO!:04/01/14 01:15 ID:3CQb40jz
新幹線の「こだま」って、「停電」になるんでつか?
138名無しでGO!:04/01/14 01:57 ID:neluytES
そうでつ。一駅でも通過すれば通電。だからドクターイエローの各駅停車検測も停電。
139カルベア ◆TpifAK1n8E :04/01/14 10:07 ID:vHz2jAuG
よう俺はJRに入社している29歳の新幹線乗務員だ さっき午前の乗務を終えて
今日の乗務はこれで終了。特に新大阪〜博多間の速度種別には詳しいからなんでも
聞いてくれよ。

140名無しでGO!:04/01/14 15:48 ID:neluytES
0系(R):A96
100系(K・P):S21
300系(J・F):S57
500系(W):U49(東京〜新大阪間S57)
700系(B・C・E):S80(東京〜新大阪間S57)
922(T3):A83
923(T4):S57
141名無しでGO!:04/01/14 23:44 ID:YopE5XIy
博多南線はどうなのでしょうか?
142名無しでGO!:04/01/15 00:06 ID:W4E8WKPe
博多以東と同じです。
博多南線内完結の営業列車は存在しませんので、使用車両によりA96かS21となります。

博多まで(から)客扱いの列車、つまり博多〜博多総車で回送となる列車でも変わりません。
例えば、1Aならば博多総車まで1A、通電U49のままです。

ちなみに博多〜博多総車の所要時間は全列車10分となっています。
143名無し野電車区:04/01/15 01:14 ID:C48Ei/hG
200系:S16a

10年ぐらい前。ソースは昔に買った「列車通り」。
144名無しでGO!:04/01/15 20:54 ID:RvxKGVdt
145名無しでGO!:04/01/16 06:09 ID:Y8gWksPW
このスレ、総合板の方にあったのね。路車板探しても見つからないわけだ。

>>130
それ昇進の方?
高崎線で見たら4M6TでスタフがA3になってたけど。

あとスタフ参照で(全て昨夏以降)、
E351 6M6T:特通電A45(Sあずさ、新宿口)
E257 5M4T:特通電A43(かいじ、新宿口)
783  3M2T:特通電A43(にちりんシーガイア、大分以南)
E217 4M7T:停電A2a(総武快速)
255  4M5T:特通電A22(Vわかしお、京葉線内)
E653 4M3T:特通電A33/A25(Fひたち、直流/交流)
651  6M5T:特通電A35/A24(Sひたち、直流/交流)
113  4M2T:停電A6(内房線)

それと誤植か何かと思ったけど何度見ても同じだったものも。
113  4M2T:停電A12(館山〜安房鴨川)
…どういう事?これ。
146名無しでGO!:04/01/17 18:50 ID:eAUrRnEK
>>145
>113  4M2T:停電A12(館山〜安房鴨川)
総武普通千葉〜成東も同様停電A12。113の設定最高速度は100キロな訳だが…。
147名無しでGO!:04/01/17 18:52 ID:z1RJ3vNv
設計最高速度と種別が異なるのは全然珍しいことじゃない
148名無し野運転所:04/01/18 13:45 ID:laSH/GeI
>147
だな。石北最強のキハ54はA3だけど最高速95キロ(台車交換終了で110になるラスイ)
149名無しでGO!:04/01/18 20:33 ID:bfvJbF40
中央リニアにも速度種別があるのか?
150名無しでGO!:04/01/18 20:44 ID:GyklORND
特通電A30 253系 4M2T
151名無しでGO!:04/01/18 22:54 ID:M/Z8WXgG
>>149
自動運転だし、無いような気もするね
152名無し野運転所:04/01/18 23:53 ID:laSH/GeI
>149 そもそもレールに引っ張って貰ってるようなものだし、アレは
153名無しでGO!:04/01/19 00:42 ID:mwnCfUW+
>>152
普通の鉄道だってレールに引っ張ってもらってるのには変わりないんだが。
摩擦力か、電磁力かの違いだけで。
154名無しでGO!:04/01/19 01:00 ID:PO75oMa9
四線会でも昔話題になった模様
http://may.sakura.ne.jp/~kiso/n4line/2000/log2000/10-04.htm
155 :04/01/25 07:25 ID:iUwg+5ci
廃線直前の頃の大社線(キハ40単行)
停気F6 最高速度95q/h
156名無しでGO!:04/01/26 20:15 ID:UwmrHD5P
age
157名無し野運転所:04/01/27 23:01 ID:aXPvPTjP
>153 作用反作用の世界じゃなくて
推進力がレール側(軌道側)じゃなかったっけ?リニアは、
>155 キハ40は相変わらずF6かと、
158名無しでGO!:04/01/28 01:28 ID:J/uRsrwC
シキ使用の貨物列車はどのくらいかなぁ?
昨日の昼前、新大阪で梅田→吹田方面に走って逝くのを見た。
カマはEF66 28でコキ・タンク車などの混結で結構飛ばしていたな。
(もちろん空積み、コキも空積みなので回送列車と思われ)
159 :04/01/30 02:58 ID:Bzg1G9IU
エンジン強化版のキハ40系は、どの程度?
160名無しでGO!:04/01/31 00:34 ID:rM2u9Xiw
交直流車は、直流区間のほうが速度種別高いのはなぜですか。
交流の方が電圧高いので高性能のようなきがしますが。
161名無しでGO!:04/01/31 07:14 ID:UNEcAHqf
>>160
直流車と制御方式は変わらない上に、交流区間では脈流対策をしているためかえって
性能が落ちる。架線からの供給電圧が高くても電流は小さく、電力消費量はほとんど
変わらない。
162名無しでGO!:04/01/31 14:02 ID:9o+OV6LK
北海道の列車
283:A41
281:A40
NN183:A25
N183:A10
183:A0
283〜NN183は馬力はほぼ同じなのに速度種別は結構違う。NN183の
場合181よりも低い。N183も余裕有りすぎのような。
163名無しでGO!:04/01/31 14:13 ID:FgsJgGwL
>>155-157
んじゃ47*2のほうが遅いのか。F1だったよ@四国
164名無しでGO!:04/01/31 18:18 ID:joVPrEiB
>>161
それだとEH500が交流区間の方が高出力なのはどうやって説明したらよいですか。
(直流:4000kW・交流6000kW)
165名無しでGO!:04/01/31 19:21 ID:uggrixGJ
>164
 従前の交直型は、交流を変圧整流して、直流機を走らせる方式だから、脈流対策
分などで落ちる>161の説明は正しい。

 EF200が直流区間で6000kW出力は無理であることを示して、現在3000kW
以下に制限されて運用中だから、これに倣って直流定格を制限したんじゃぁないの?
交流区間には、高速高落差12/1000勾配で大出力を要求される青函トンネル区間が
あるが、黒磯以南(直流区間)には大した落差はない。
 1300tの質量で110km/h走行すれば、無損失でも
P=FV=(1300t*12/1000*9.8)*(110/3.6)=4671kW必要で、走行抵抗を加えれば
6000kWは必要な値。ということではないか。

 関門用のEF30では逆に交流側が入れ換え用程度の出力しかない。
それぞれ特別の事情で設計されたもので、>161の様な一般論を否定するものでは
ない。
166 :04/01/31 23:12 ID:LBUM+bKL
キンタが6000KW?初耳だぞ(w
167名無しでGO!:04/01/31 23:24 ID:I0qGka1Z
>>166
EF200は1000kW*6じゃないか?
金太郎はEF210だろ?
168名無しでGO!:04/01/31 23:29 ID:Px6ZHPRq
金太は交流区間で4000kw、直流区間で3400kw
210は桃太郎
169 :04/01/31 23:43 ID:LBUM+bKL
6000KWはEF200だろ。

EF200/EF500 6000KW
EF210/510 3390KW
EH200 4520KW(短時間定格5120KW)
EH500 交流4000KW/直流3400KW
170165:04/02/01 00:28 ID:5z6dTSkE
>>キンタが6000KW?初耳だぞ(w

>>6000KWはEF200だろ。

スマン。なんか勘違いしていたみたい。
171名無しでGO!:04/02/01 20:59 ID:dOzmw4Aj
キンタ負けるな
172165・170:04/02/01 21:15 ID:5z6dTSkE
>>169
あと日立保存のED500が4000KW。
173名無しでGO!:04/02/01 23:14 ID:rctWdP0d
>>171
金玉蹴るな

とオモタw
174名無しでGO!:04/02/02 00:50 ID:AhJrsTZe
ある日金太が歩いていると
175名無しでGO!:04/02/02 01:40 ID:ILsrf5cf
>162
北海道の場合、大雪などのために余裕をたくさん見込むから速度種別は低めになる罠。
176名無しでGO!:04/02/02 05:07 ID:nzAIMET2
とりあえずはってみる
ttp://cabo.jp/~boko/flash/kinta-renshu.swf
177名無しでGO!:04/02/02 16:35 ID:Lm6pvylu
>>175
低めとは言え、世間では十分速いという。
178名無しでGO!:04/02/02 17:41 ID:F9EkT9sE
>>165
EF200は4100kwにて運用中だ
3000kwじゃはなしにならんだろ
179名無しでGO!:04/02/02 18:38 ID:lGEPSzjA
倒壊がガンだな

SRCにも難癖付けてるし・・・
180名無しでGO!:04/02/02 20:16 ID:7hlE8WU8
コピーペ

200系     S16
400系・E3系 S20(在来区間A67に読み替え)
E 1系     S16
E 2系(J編成)S79
    (N編成)S77
E 4系(P編成)S21
         S36
200系(H編成)S 8
E926系    S75
181名無しでGO!:04/02/02 23:01 ID:EksvPeRZ
湘南新宿ライン快速 停電A3(車種関係なく)
182名無しでGO!:04/02/03 04:09 ID:ihWCDLTg
>>180
一つ気になったけど、E3系のS20って1000番台だよね?
S20で270q/hって無理がありすぎる気がするのだが。
多分E926と同じS75かと思われ。
183名無し野運転所:04/02/03 23:27 ID:QjkTz/zn
>175とか
先頭車がM車じゃなくてm車だって言う理由もあるモナー
(330×2+660×3=2640 528ps/1両、キハ181の秘密は某ターボサウンドのスレをご参照あれ)
184名無し野電車区:04/02/06 00:19 ID:tC9nfttL
>>180
「こまち」で使ってるような奴は、E2系と同等程度は無いと新幹線区間では大変そうだよね。
185名無しでGO!:04/02/06 22:34 ID:ZxtwiFkg
金太待つ神田
186名無しでGO!:04/02/08 00:21 ID:DgWABDTq
今は亡きキハ35@和田岬支線の速度種別が気になる。
二両で出力がたったの180ps…
187名無しでGO!:04/02/08 08:16 ID:yXqfZvXu
>>180
E4系って200系よりもちっとはE'nだね
東北なら速度種別低くてもあんまし影響ねーけど
188名無しでGO!:04/02/08 23:48 ID:ArtrRnpZ
>>186
鷹取から兵庫に回送されてくるとき、
姿は見えるのだがいつまで経っても近づいて来ない。
停まっているのかなと思って見ていると
徐々に徐々に徐々に車体が大きくなってくる。
189名無しでGO!:04/02/09 03:49 ID:50dCBbim
駆動軸比は1:7か。
下手なブルトレよりひどいぞw
ちなみにdあたり出力はキハ+キクハを72dと推定すれば、2.5PS/dというドキュソな値にw
EF66に1個あたり30kWのモーターをつけたようなものww
30kWいうたら昔の路面電車用やで
190名無しでGO!:04/02/11 17:12 ID:Oqpg8tiB
age
191名無しでGO!:04/02/15 07:04 ID:kxyoskpS
何で最初の数字をアルファベットにするのさ?
192名無しでGO!:04/02/15 19:03 ID:70XoFWxT
>>191
その方がかっこいいから
193松浦あややお:04/02/18 04:02 ID:x/K+YWZq
くらきまいおを上回る電光数字作成のネ申、ここに現わる!
おまえら悔しかったら真似してみれ! わっははは。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□┏━━┓□□□┏━━━━━┓□┏━━━━━┓□
□□┃■■┃□□□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□□┗┓■┃□□□┃■┏━┓■┃□┗━━━┓■┃□
□□□┃■┃□□□┃■┃□┃■┃□□□□□┃■┃□
□□□┃■┃□□□┃■┗━┛■┃□┏━━━┛■┃□
□□□┃■┃□□□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□□□┃■┃□□□┗━━━┓■┃□┗━━━┓■┃□
□□□┃■┃□□□□□□□┃■┃□□□□□┃■┃□
□□┏┛■┗┓□□┏━━━┛■┃□┏━━━┛■┃□
□□┃■■■┃□□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□□┗━━━┛□□┗━━━━━┛□┗━━━━━┛□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

>>1、糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね!
>>2-192>>194-1000、糞レスすんな、芋虫、氏ね!
>>193はネ申!糸氏!私 IS GOD!私 IS PAPER!
194名無しでGO!:04/02/20 17:31 ID:yQSI22KX
age
195名無しでGO!:04/02/22 17:17 ID:tuXNOhFT
age
196名無しでGO!:04/02/29 13:06 ID:2IoYx3hz
保守
19777:04/03/02 15:02 ID:Umu1BX13
岡山運転区が乗務する223系3M5Tに乗車した。

速度種別欄は空欄でしたわ・・・・
198名無しでGO!:04/03/05 00:33 ID:YA9YxLsX
あげ
199名無しでGO!:04/03/07 15:52 ID:q237cODo
age
200名無しでGO!:04/03/07 15:59 ID:ThXdq5/A
200キロ
201名無しでGO!:04/03/08 03:36 ID:CPkClqq2
201だから書くけど、
キハ201はどうなんだろ?
202名無しでGO!:04/03/11 17:14 ID:BueLxvVF
あげ
203名無し野運転所:04/03/11 19:21 ID:B6SSwyLH
>201
A23,731系電車とお揃い、なので協調運転の時は201の加速を抑えてある
それでも加速は化け物、音もそんなにうるさくない
ちなみに261がA42ね
204名無しでGO!:04/03/11 20:35 ID:JjrpjpB/
手元にある資料によると、
さよなら165系臨時急行上越は、
通電A10

成田線103系は、
停電C0

205名無しでGO!:04/03/12 02:39 ID:0Ul8DqD4
>>204
E231も停電C0よん♪
206電脳プリオン:04/03/17 12:02 ID:zcEHhiUw
不人気スレ救済!
207名無しでGO!:04/03/17 12:33 ID:q11MswN0
保守age
208名無しでGO!:04/03/18 14:11 ID:4ifREqCM
キンタ、マスカットナイフで切る
209名無しでGO!:04/03/21 17:49 ID:RFVt++df
大きな揚げ
210名無しでGO!:04/03/27 11:59 ID:MkS1v4vI
670
211名無しでGO!:04/03/27 12:50 ID:mPHsQ13d
金太マカオに着く
212名無しでGO!:04/03/30 02:21 ID:VjFL+opo
あげ
213名無しでGO!:04/03/30 09:05 ID:9fN2Sn9V
415系2M2T:B2a
214名無しでGO!:04/03/31 22:18 ID:JQO1d9Ys
223系1000・2000番台 A19
215名無しでGO!:04/04/04 11:12 ID:Ng7p+SZW
>>214
そんなもんか
216名無しでGO!:04/04/07 23:15 ID:bjoaGd3e
age
217名無しでGO!:04/04/14 13:57 ID:sPVIksGk
ホシュアゲ
218名無しでGO!:04/04/14 21:32 ID:GZJpYDi8
宇都宮線・高崎線211系・E231系
A3…

おそらく115系も
219名無しでGO!:04/04/15 20:53 ID:X5gMob5z
金太瞬いた
220名無しでGO!:04/04/16 21:39 ID:l8lR5OsM
イタタ・・・
221名無しでGO!:04/04/20 15:43 ID:zVRilDXF
久々に大量投下
キハ58+キハ28(旧とっとりライナー):通気C5
キハ126・キハ121(とっとりライナー・アクアライナー):通気B7
キハ121(性能切換「低速2」):停気D2
HOT3500:停気C4
222名無しでGO!:04/04/22 01:12 ID:FNYHnBQg
800系U編成:U9
性能的には300km/h走行も余裕か。
ちなみに兄弟車の700系はMT比3:1でS80。
223名無しでGO!:04/04/22 01:36 ID:EHiULqRQ
確認の為に聞くけど、
速度種別って、スジ屋がダイヤを組む際に算出した列車の性能だから、
車両性能と速度種別は関係があるとは限らないよね?
224名無しでGO!:04/04/22 04:44 ID:FNYHnBQg
>>223
おそらくその通り。

だけど、実際の性能より高い速度記号は与えられないと思われ。
簡単な目安ていどにはなる。
国鉄時代は比較的忠実だったと思うけどね。
225名無しでGO!:04/04/22 21:31 ID:2bUTyfrs
車両の速度種別

113:A1(6M5T;東海道),113:A12(4M2T)
415:B3(6M5T;常磐),115:B8(2M2T;信越とか)
165:A18(2M1T),185:A2(6M5T;東海道)
211:A3(4M6T;東海道),485:A30→A20(8M4T)
E217:A2(4M7T;総武快速),E231:A3又はA7(4M6T;傷心とか)
E501:A21(4M6T;常磐,直流),E653:A37?→A21?(4M3T)
651:A35?→A24?(6M5T),255:A21(4M5T;京葉)
373:A23(2M4T;東海道),313:A30(1.5M1.5T)
E257:A42?(6M5T),E351:A45(6M6T)
383:A40(3M3T),701:A3(1M2T)
721:A23a(1M2T.2M1T),731:A23(1M2T)
785:A72,A60,A23a(エアポート),789:A75
既出だが北は化け物多いね。


226名無しでGO!:04/04/23 00:43 ID:p+MRANWf
>>225
だーかーらーそれは車両の速度種別じゃなくて、
運用上の速度種別だろっつうの。

いくらMT比の違いがあるからって、
113>E231はどう考えてもありえないぞ。.
227名無しでGO!:04/04/27 23:37 ID:cX7F4wd7
回復運転中
228名無しでGO!:04/04/28 17:42 ID:KPpqx6ip
おい、誰か鴨電の速度種別知ってるヤシいる?
229名無しでGO!:04/04/28 17:57 ID:JM1/5ATA
特貨電「  」
230名無しでGO!:04/05/03 06:00 ID:akP51h1B
捕手 阿部慎之助
231名無しでGO!
hoshu