//// 鉄道板・質問スレッドpart42 ////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。

※まずは検索サイト等を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQを読んでガイシュツしてないか調べましょう。
※質問はわかりやすく簡潔に。
  すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。
※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと
※回答を得られたら、感謝のひとことは忘れずに。
※回答する方へ:「過去ログ読めやゴルァ!」は控えましょう。
  既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。
※荒らし、粘着は放置の方向で

前スレ
//// 鉄道板・質問スレッドpart41 ////
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1064772026/
歴代スレ、FAQ、お役立ちリンクなどはこちら
http://asahi39.s16.xrea.com/2ch.html
2名無しでGO!:03/10/12 21:27 ID:3hS4crKJ
3名無しでGO!:03/10/12 21:29 ID:l4G8522U
3

乙です。
リンク変更依頼出しました。
でも、読まずに調べずに質問する厨房多いだろうな…
4名無しでGO!:03/10/12 21:29 ID:itJPm1Ru
         v――.、                
      /  !     \                
       /   ,イ      ヽ             
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                 
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入                            
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                 
 ./  ヽ> l    /   i     \                       
5名無しでGO!:03/10/12 21:36 ID:EgmRgGfd
>前スレ 960
>昔、晴海でやっていた鉄道イベントは、なんでしたっけ
「東京のりもの学会」も、第1回(1998)は晴海だったけど
6:03/10/12 21:40 ID:TGhncc9p
関連スレ
□□□□営業規則の解釈議論スレ‥‥第5条■■■■
【旅客営業規則・旅客営業取扱基準規程をはじめとする切符の規則類について、駅係員以上に詳しい人々が、その解釈を論じるスレ】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1061471210/l50
7名無しでGO!:03/10/12 21:53 ID:xZRMf4JE
>>1
乙シチュー
8名無しでGO!:03/10/12 22:41 ID:JZKwNMLo
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        r-──-.   __       |  
   / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   │ いくつ糞スレ立てたら気がすむんだよ。
  l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l  _ノ  即刻、電車に飛び込んで氏ね。
  | |  l ´・ ▲ ・` l   | | ` ̄ヽ_________
  ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ  / ̄\
    /          ヽ._/ .,へ/\
     L_i      /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f
9名無しでGO!:03/10/12 22:47 ID:gnE8D37p
先日どこだったか忘れましたが、動く歩道で料金料金を取ってました。
これって鉄道事業者になるんですか?
10名無しでGO!:03/10/12 22:55 ID:gdWoFqRj
    ドッカーン!
   (⌒⌒⌒)
    |||      ______
    ↑_↑    /
   ( `皿´)↑ < 何が暖房だ! 
   (    )⊃  \
 ←-┤ | | |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (__)_) |
                ・・・・・の、暖房ってどういう意味ですか??
11名無しでGO!:03/10/12 23:18 ID:sldpSg91
列車が事故で停車して出発の見通しが立たないとき、
なんで乗客を途中で降ろしてはいけないのでしょうか?
4時間も車内に閉じ込めておかしいと思わないのか?
12名無しでGO!:03/10/12 23:21 ID:os1a6PIO
前スレより転記。

980 :名無しでGO! :03/10/12 23:10 ID:5CF9EWIE
E2系について質問です。
1)10両化される前、J編成が長野に、逆にN編成が東北に行く運用はあったのでしょうか?
2)10両化されたJ編成はもう長野入線はできませんか?
3)J1(現N21編成)はなぜ10両化されなかったのですか?

以上、御存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
13名無しでGO!:03/10/12 23:27 ID:sq+NeIWd
>>11
今回の事故の場合、
現場が TIMS の仕様に無知だった為に復旧が遅れたようだが、
このような状況では復旧の見通しが立たないという判断も
出来なかったものと思われる。
1411:03/10/12 23:30 ID:sldpSg91
じゃあ、降ろしちゃいけないという決まりがあるわけではないのですね?
15名無しでGO!:03/10/12 23:47 ID:os1a6PIO
再び前スレより。

982 :名無しでGO! :03/10/12 23:32 ID:cRCER9Yq
>>前スレ965
シルバーでない車両はもう使われていないのですか?
もし使われていればその列車番号を教えてください。
16名無しでGO!:03/10/12 23:59 ID:6VY7e28j
>>15
通勤途中によく走ってるの見るからまだ現役なはずだよ
ただし、列車は分からない。
そもそもステンレスと運用が別々なのかな?
17名無しでGO!:03/10/13 00:00 ID:Vr1MRc0k
>>15
橙と緑の塗り分けの車両は113系という。

↓で113系を探せ。

ttp://yokotsuka1001.hp.infoseek.co.jp/index.html
18名無しでGO!:03/10/13 00:02 ID:Vr1MRc0k
>>16
113系と211系は所属区が違うし、編成も違う。
113系は11両+4両で国府津と静岡所属、211系は10両+5両で田町所属。

従って運用も全く別。
19名無しでGO!:03/10/13 00:04 ID:4vgwxhUv
ほい、東海道運用

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7895/tokaido/data/index.html

つーか前スレで出てたんだが。
20名無しでGO!:03/10/13 00:06 ID:0yDhncTC
特急の「北近畿」、「きのさき」、「まいづる」等の
受け持ちの車掌区はどこですか?
わかる方教えて下さい。
21☆黒牛☆ ◆afxkwPWg8c :03/10/13 00:10 ID:tsWKfGOS
>>14
漏れなら降りるな。っつーか降りた事あるし。

ま、ホームに半分以上入っているのに中途半端な位置で抑止くらって
止まりやがったから勝手にドア空けて降りただけなんだけどね。
改札出た頃、やっと動いて本来の停車位置に来てドア扱いしてマスタ。
漏れはそ知らぬ顔で帰りましたが御咎め無し。
22名無しでGO!:03/10/13 00:13 ID:4vgwxhUv
大雪で交通が寸断され、首都圏各地で乗客がぶち切れて
勝手に降りるケースが同時多発した事があったな。
23名無しでGO!:03/10/13 00:18 ID:OpAyt5gy
横浜の住民です。最近立川近辺に仕事で良く逝くのですが、それがらみで、

1.南武線の稲城長沼始発列車が川崎方に出発するときの出発信号機がどれなのか
  良くわかりません。車掌が発車ベルを鳴らすきっかけになるリピーターが見当たら
  ないので、車掌の位置からも直視出来る場所に出発信号機があるはずなのに、、、
2.同じく南武線の府中本町駅、川崎方面ホームは、北半分がトンネルの中ですが、
  このトンネルの壁(乗車位置目標が貼ってある)の上のほうに、何かを引っ掛ける
  らしきフックが一定間隔であります。これは何の為ですか?
3.多摩モノレールの客用扉上に、何かの金具があります。もしかして、これは、
  駅間で立ち往生した際に、地上へ降りる脱出装置か何かを取り付ける為の
  物でしょうか? もしそうだとしたら、他のモノレールは、どのようになっているので
  しょうか。
24名無しでGO!:03/10/13 00:20 ID:zCCF0ITH
>>11
場合にもよる。
出発できないというのが駅間で発車できないという場合なら、
線路上に係員以外が立ち入ること自体が危険であったり、
さらなる事故を誘発するおそれがあったりする。
それに復旧の見通しが立たないというのは、すぐに復旧できるかもしれないと言う
ことも有り得るから、その場合、乗客を降ろさず発車したほうがいいに決まっている。

先の福知山線上り線停電事故では、下り線は動いていたが、
上り線の乗客をおろすために下りを止めたと聞く。
まあ、上りが動かないことには下りが動いたところでそれほどの意味はないけど。
25名無しでGO!:03/10/13 00:26 ID:j8aIVtH8
>>24
そのとおり
防護無線発報で周囲の電車が全部止まってる場合はともかくとして、
乗務員等の誘導なしで線路上を人が歩くと三河島事故のような惨事も考えられる。
26この間こういう事故もあった。:03/10/13 00:37 ID:2geohAhj
【国際】故障の仏国鉄車両降りた客が反対方向電車に巻き込まれまれそうになる【あわや大惨事】
フランスで、故障した電車を降りた乗客が反対方向の電車に巻き込まれそうになるという出来事があった。
この出来事は、パリ近郊のフランス国鉄の路線で20日に起きたもので、乗客の1人がその様子を撮影していた。
幸いけが人はなかったが、両方の線路のすき間で電車を避けた人もいるなど、大惨事になる恐れもあった。
事態を重くみたフランス国鉄が、原因を調べている。

故障した際に乗客に次の駅まで徒歩で避難するようアナウンスがあった後、
電車の来ない左側でなく反対方向の電車の来る右側のドアが開く。
わらわら降りてきた客にブレーキも警笛も鳴らさずに反対方向の電車が通過。
何考えてるんだ?乗務員!!
27名無しでGO!:03/10/13 00:44 ID:0AhN1io9
初めて質問をします。

古い鉄道車両や構造物の中に「鉄道記念物」に指定されたされたもの
がありますが、あの鉄道記念物というのはどのような組織が指定
しているのでしょうか?
また、鉄道記念物には法的な根拠があるのでしょうか?

今日、近代化遺産に関する書籍を読んでいて気になったので
質問してみました。

よろしくお願いします。
28名無しでGO!:03/10/13 00:50 ID:XQ1UVEsC
>>9を質問した物ですが。御存知の方よろしくお願いします。
ちなみに福島の会津で見ました。
29名無しでGO!:03/10/13 00:51 ID:5K6gzqUg
昔、晴海でやっていた鉄道イベントの名称は何でしたっけ
30眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/10/13 00:56 ID:dEkdnKlI
>27
昔の日本国有鉄道が指定したもので、今となってはその制度そのものが
終焉しています。
従って、法的根拠すらありません。
今の鉄道記念物の維持管理は、継承会社による自主管理に委ねられて
います。

重要文化財の場合は文化庁の指定となります。
ちなみに、建造物は兎も角、一号機関車のような動かせるものは、美術
工芸品としての指定です。
31名無しでGO!:03/10/13 01:00 ID:KzKxN+dQ
>>29
一応>>5がそうだそうです。それ以外は存じませんすいません。
32眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/10/13 01:03 ID:dEkdnKlI
>>28
>1を良く読め。

※まずは検索サイト等を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQを読んでガイシュツしてないか調べましょう。
※質問はわかりやすく簡潔に。
  すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。
※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと

とりあえず、飯盛山にあった様だけど。
国土交通省の鉄道要覧に載っていなければ、鉄道ではない。
最新版を自分で調べるか(図書館に行けばあるはず)、識者が来るまで待て。
と言っても、急かす香具師には誰も応えない可能性がありますが(藁。

>29
あんたもおなじ。
>5を見れ。
33名無しでGO!:03/10/13 01:07 ID:foeIZpoF
指示により前スレ>>982を転記。
http://hobby3.2ch.net/test/r.i/train/1064772026/982

よろしくお願いします。
3427:03/10/13 01:15 ID:0AhN1io9
>>30

レスありがとうございます。

鉄道記念物というのは、あくまで公社であった国鉄が自主的に
指定したものだったんですね。

今後も、継承会社はかつての「鉄道記念物」を維持管理し続けて
欲しいものです。
35名無しでGO!:03/10/13 01:29 ID:Js/O4lUU
質問です

JR西日本における、ひかり レイルスターとのぞみの格というかそれってどっちが↑なのでしょうか
車両数は明らかにのぞみのほうが多いみたいですけど、それは単に東京まで行くからなんでしょうか?
36名無しでGO!:03/10/13 01:42 ID:j8aIVtH8
>>35
格はのぞみのほうが上でしょう。
ひかりレールスターはあくまでひかりだから。

レールスターはひかりの乗車率を上げるために快適な車内空間を提供するために出来たんじゃなかったっけ?

あえていうなら

のぞみ
 ↑
ひかりレールスター
 ↑
ひかり
 ↑
こだま

ってかんじじゃないかな?
37名無しでGO!:03/10/13 01:45 ID:VMvJ9aWt
国鉄時代に、もの食いながら運転してたウテシさえいたってほんとですか?
あと国鉄時代の悲惨なエピソード聞かせてください。
38名無しでGO!:03/10/13 01:48 ID:BGmEA4cR
>>37
そういや最近でもお弁当食べながら運転してた運転士がいたっけ
39名無しでGO!:03/10/13 01:57 ID:j8aIVtH8
>>37
たばこを吸いながら運転とか飲酒運転でポイント制限速度オーバーしてブルトレ脱線(たしか西明石)とか色々あるみたいだね。
40名無しでGO!:03/10/13 02:00 ID:VMvJ9aWt
>>38 39
うぅ、凄まじいですねぇ。
4135:03/10/13 02:27 ID:d4RSc7Nm
>>36

私が聞きたいのはどっちが「↑」かということなんですけど...
いいかげんな回答は迷惑なんで止めて頂けませんでしょうか?
42名無しでGO!:03/10/13 02:32 ID:BGmEA4cR
>>41
何を基準で上なのか?
料金?車両?快適さ?スピード?
お前の聞き方が曖昧すぎるんだよ
それにわざわざ答えてくれたのにいい加減な回答が迷惑だなんて図々しすぎる
そこまで言うなら自分で調べろ
43名無しでGO!:03/10/13 02:38 ID:YIAd1l0/
>>37
おまえが生まれきたこと





JR化後のことなら、こんな所にこないで勉強しれ
44名無しでGO!:03/10/13 02:50 ID:A7GQTVP/
>>36
なるほど・・・
分かりやすい説明ありがとうございました
45名無しでGO!:03/10/13 02:51 ID:A7GQTVP/
>>42
なんというか、車格を聞きたかったのです。
たとえば、セルシオとシーマはどっちが車としての格が上か、みたいな。
 






って、うっせーよボケがヲタ氏ね
46名無しでGO!:03/10/13 02:55 ID:KzKxN+dQ
>>45怒る相手が違うんじゃないかと。
47名無しでGO!:03/10/13 02:58 ID:BGmEA4cR
44 名前:名無しでGO![] 投稿日:03/10/13 02:50 ID:A7GQTVP/
>>36
なるほど・・・
分かりやすい説明ありがとうございました

45 名前:名無しでGO![] 投稿日:03/10/13 02:51 ID:A7GQTVP/
>>42
なんというか、車格を聞きたかったのです。
たとえば、セルシオとシーマはどっちが車としての格が上か、みたいな。
 






って、うっせーよボケがヲタ氏ね

何だコイツ
48名無しでGO!:03/10/13 03:04 ID:LkSojwr4
冬にはまだ早ぇぞ。
49名無しでGO!:03/10/13 05:25 ID:gUN7LDua
1000 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:03/10/13 05:24 ID:gUN7LDua
1000!!!

前スレ1000getしますた。ありがとうです。
関係ないのでsage
50名無しでGO!:03/10/13 06:03 ID:zCCF0ITH
>>35
高級車かどうかだろ?
鉄道車両にそんな物存在しないと言った方がよさそうだ。
51名無しでGO!:03/10/13 06:40 ID:gdKAmqOR
まだ早いが次スレはテンプレに「DQNは放置の方向で」を追加キボンヌ

※荒らし、粘着は放置の方向で

※荒らし、粘着、DQNは放置の方向で
5252:03/10/13 07:06 ID:YBobQdK7
前スレにあったkattの件だが、携帯全国時刻表を出してる交通新聞社大阪の方が---
ついでに、jtb大阪に、昔あった、「京阪神の旅行に便利なjtbの時刻表」の復刊という
手も。149*229(mm)のサイズだったらしい。
53名無しでGO!:03/10/13 08:51 ID:bBDJNZ72
時刻表を見ていたら、ハリウッドエクスプレスに「お座敷客車」って
書いてあったんですが、畳で夜は雑魚寝ってことに
なるんですか?
54名無しでGO!:03/10/13 09:52 ID:Sk2+nzaf
特急電車などの前面の車名表示(かいじ等)
の窓の部分は何と呼んだらいいのですか?
55名無しでGO!:03/10/13 11:32 ID:qWiplTZ1
ヘッドマーク
56名無しでGO!:03/10/13 13:38 ID:2VG8y/xO
>>15
諸氏が編成表のアドレスを書いておられるので、それを見れば一目瞭然ですが、以下は参考のために。

113系のG車は、平屋サロ110(鋼製車=橙と緑塗装)+2階サロ124 or サロ125(どちらもステンレス車)です。
つまり、113系ならサロ110が付いていると思ってよいでしょう。

でも、情報によれば数年以内に113系は置き換えられるそうですね。
57名無しでGO!:03/10/13 15:33 ID:AdgytPZX
青春18切符で、新幹線も特急でも1日乗り放題って切符の発売予定ないですか?
スキーで使いたいので12〜3月で、1日1万円位なら最高なんですが・・・
58名無しでGO!:03/10/13 16:29 ID:pSwrugIM
>>57
んなもんない
|彡サッ
59名無しでGO!:03/10/13 16:33 ID:KhYHPk/k
>>57
三連休パスとか。
60名無しでGO!:03/10/13 16:43 ID:pSwrugIM
>>59
18キップでない
61名無しでGO!:03/10/13 17:45 ID:fdaWdH7R
>>57
>>60
「18切符」でも「18キップ」でもない。
正しくは、「18きっぷ」だ!w
62名無しでGO!:03/10/13 17:49 ID:neUr2YAL
>>57
http://www.dokoiku.com/jrailpass.htm
フィリピン人あたりと結婚してこれ使え。
63名無しでGO!:03/10/13 17:50 ID:YFq2eAVm
>>57
出発地と到着地、それと時期をキボンヌ
64名無しでGO!:03/10/13 18:58 ID:Ut+OtHlO
韓国人と結婚して KYUSHU RAIL PASS を使え!
65名無しでGO!:03/10/13 19:17 ID:+8UHzJ13
MAXときの指定席を買ったら
5号車1階16番Aというのが出てきたのですが
写真を見ると1階席は10〜11列ぐらいしかないように見えます
この席は一体どこにあるのでしょうか?
66名無しでGO!:03/10/13 19:23 ID:4vgwxhUv
>65

ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/curoka/he.e4.htm

によると、55列あるようですが。
67名無しでGO!:03/10/13 19:23 ID:rOBROcd4
>>65
本当の1階の部分。
つまり、地下でもなく2階でもないところ。(車端部)
68名無しでGO!:03/10/13 19:26 ID:rOBROcd4
>>66
列と席の区別もできんのか???


ア フ ォ
69名無しでGO!:03/10/13 19:26 ID:4vgwxhUv
>67

それ6号車では?それとも俺が勘違いしてるのかな
70名無しでGO!:03/10/13 19:30 ID:3cCL4/kS
仕事で南浦和に越してきて、品川まで定期買いました。
山手線管内はどこでも下車できるのか?と思って支社のある新宿で下車したら
金取られました(上野方面は取られなかった)
ぐぐってみると、最短距離で運賃を算出している云々と書いてあった
のですが、山手線で管内降りられる定期ってないの?
71名無しでGO!:03/10/13 19:35 ID:4vgwxhUv
>70
定期とにらめっこしてみてください。経由地が上野になってませんか?
同じ山手線でもルートから外れるのであれば、外れた地点からの運賃が発生します。
長距離切符の途中下車とは違うので。

>68
そうカリカリすんなって。俺が間違えてたなら2人に謝るよ。
72名無しでGO!:03/10/13 19:36 ID:rOBROcd4
>>69
自分で挙げたリンク先を見てみな。
出入口(*印)の右側にも客席があるのがわかるだろ?
(14席な。14列じゃないぞ(w)

それはともかく、どこに55“列”も客席がある車両がある???
73名無しでGO!:03/10/13 19:38 ID:rOBROcd4
>>70
大体、その定期のどこが山手線を通っているんだ?

定期券というのは、実際経由通りの計算で、(当然)区間外での下車はできません。
74名無しでGO!:03/10/13 19:42 ID:3cCL4/kS
>>71

>長距離切符の途中下車とは違うので。

定期ってその辺融通きかんの?
上野経由じゃなくて新宿経由とか。
割増になってもいいので、山手線どっち経由で降りてもいいとか。
7565:03/10/13 19:42 ID:+8UHzJ13
>67
なるほど、どうもありがとうございます
76名無しでGO!:03/10/13 19:45 ID:rOBROcd4
>>70
山手線内で乗降自由な定期券としては、特殊均一定期券(俗称:山手線内均一定期券)があります。
値段は、1ヶ月13,860円です。

この定期は、山手線内だけ有効ですので、南浦和から通うのであれば、
他に南浦和-田端の定期券も必要になります。
77名無しでGO!:03/10/13 19:47 ID:rOBROcd4
>>74
定期券は、基本的に同じところを往復する為の乗車券ですので、
そのへんの融通は(ごく一部の例外を除いて)全く利きません。
78名無しでGO!:03/10/13 19:50 ID:3cCL4/kS
>>76
ID:rOBROcd4さんありがとうございます。
ということは2枚定期を買うってことになるんですね?
7966=69=71:03/10/13 19:50 ID:4vgwxhUv
>65,>67
ウソ言ってごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ただ、何回みても5号車には車端部に座席が無いようにみえるのですが
質問者が納得してるようなのでこれにて失礼

>74

経由地は定期の購入時に指定ができます。
しかし料金の算定に使用する距離が変わりますし(早い話、高くなる)
今回の例で言えば、新宿経由にすると今度は上野近辺で降りられなくなります
80名無しでGO!:03/10/13 19:52 ID:3cCL4/kS
>>79さんを初め多数のみな様厨な質問に答えていただきありがとうございます。
81名無しでGO!:03/10/13 20:02 ID:X19tzIg2
記念切符を払い戻しするかもしれないんだけど、手数料ってとられますか?
(500円くらい?)
82名無しでGO!:03/10/13 20:03 ID:P13XYeEu
>>80
その定期だと尾久(宇都宮線・高崎線)経由でも十条(京浜東北線)経由でも通れる。
83名無しでGO!:03/10/13 20:05 ID:rOBROcd4
>>79
ちょっと漏れも勘違いしていたようだ。

「Maxとき」にはE4系のほか、E1系も使われます。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/curoka/he.e1.htm
出入口の左側に客席がありますね。
84名無しでGO!:03/10/13 20:07 ID:rOBROcd4
>>81
きっぷによる。

なお、今好評発売中の(w、JR西日本の「鉄道の日記念 西日本一日乗り放題きっぷ」
は、払戻自体できないので念の為。
85名無しでGO!:03/10/13 20:11 ID:X19tzIg2
なんですと!
西日本のリ放題は払い戻しダメですか!(一枚もってまうす。なんか大手の駅にいったのに
まだあってビックリしました。)

全国版乗り放題も一枚もってるんだよねえ。使えそうになくてさ。西日本はなんとか日曜につかえそう。
86名無しでGO!:03/10/13 20:17 ID:4vgwxhUv
>>82

ウソは言ってないけど、
今回は途中下車についての質問なので、そういうツッコミはご遠慮いただきたい。
無用に質問者を戸惑わせます。

>>83

うわぁぁぁぁ(AA略

何て勘違いをしてしまったんだ… 確かにE1ならその通り。重ねてお詫びします
87名無しでGO!:03/10/13 20:20 ID:rOBROcd4
>>85
やっぱりそうだったか・・・。

>西日本のリ放題は払い戻しダメですか!

裏に 6 払いもどしの取扱はいたしません。
と書いてあるのが読めないのですか?

きっぷ(に限らず)注意書きはよく読みましょう。

なお、全国版は、3回とも未使用の場合に限り
発売箇所で手数料210円で払戻しできます。
1回でも使っていると払戻しできません。
88名無しでGO!:03/10/13 20:22 ID:P13XYeEu
>>86
了解しますた。
89名無しでGO!:03/10/13 20:35 ID:Yx8ZTyR5
東武〜会津鉄道の乗車券って途中下車できるってのは本当でつか?
下今市で途中下車して東武日光まで逝ってもいいでつか?
90名無しでGO!:03/10/13 20:39 ID:zdalPZQt
解決してるようだがいちおー補足。
 (リンク先より抜粋)
E1系5号車 | 指定席-14 | *| 指定席(Reserved)-55/55 |*
 (平屋部14席、階上55席、階下部55席)
E4系5,13号車 *| 指定席(Reserved)-55/55 |*
 (階上55席、階下55席。平屋部なし)
E4の5号車平屋部には席はないから>>65はE1系限定の列車だろうと推測。
平屋部は15〜17番だったはず。
91名無しでGO!:03/10/13 20:43 ID:rOBROcd4
>>89
はい、OKです。
下今市-東武日光の乗車券は別に買ってくださいね。
9257:03/10/13 20:46 ID:bdWwU9xf
>>63
大阪発で青森県の大鰐温泉か、秋田県の田沢湖のスキー場に行きたいんです。
12月〜3月中旬頃までで行きたいなぁと。
せめて片道でもあれば大助かりなんだけど・・・
93名無しでGO!:03/10/13 20:56 ID:foeIZpoF
>>33の質問はわかりませんか?
94名無しでGO!:03/10/13 21:00 ID:dEkdnKlI
>93
あなた、にほんごわかりますか?
がいこくのひとですか?

>>16-18に回答が書いてありますが…。
95名無しでGO!:03/10/13 21:00 ID:KA5nWi+Y
96名無しでGO!:03/10/13 21:01 ID:rOBROcd4
>>93
駅に行って時刻表を調べて、11両だったら確実にそれ。
他はどっちだかわからん。
97名無しでGO!:03/10/13 21:01 ID:rOBROcd4
あ、答えでてたのか・・・。

アホな事書いちまった。
98名無しでGO!:03/10/13 21:04 ID:KA5nWi+Y
つーか、前スレから2回も同じのが転記されたからな。
イマ見たら転記し忘れてるのがあったので書いとく。

964♪名前:名無しでGO! [ ] 投稿日:03/10/12 19:56 ID:W8RaXvBP
昔、上野〜長野(直江津)間の昼行急行「信州」「妙高」に、
ビュッフェ(サハシ169)が連結されていましたが、
当時のメニューとお値段を知っている人、いますか?
99もうひとつ前スレから:03/10/13 21:05 ID:KA5nWi+Y
967♪名前:名無しでGO! [] 投稿日:03/10/12 20:30 ID:nrj06rTR
全国の赤字路線の状況を知りたいのですが、そのようなサイトはないでしょうか?
多くの鉄道会社は赤字と聞いたことがあるのですが。
100名無しでGO!:03/10/13 21:08 ID:4vgwxhUv
>>57 =92
JR東日本の管内発で、2人で利用というちょっと大きな制約が付きますが
ふたりの北東北フリーきっぷ
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=423
というのがあります。

これなら目的地周辺は4日間自由に乗り降りできますし、
新幹線も自由に使えます。値段も比較的リーズナブル。
問題はどう東日本エリアに入るかということになるわけですが。


あとは既出の三連休パス。
これも東日本エリアまでの手段が必要なのと日程が限定されますが
グリーン車が回数制限つきながら利用可能なのがいいですね。
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=457

101名無しでGO!:03/10/13 21:18 ID:4vgwxhUv
>前スレ967

>967♪名前:名無しでGO! [] 投稿日:03/10/12 20:30 ID:nrj06rTR
>全国の赤字路線の状況を知りたいのですが、そのようなサイトはないでしょうか?
>多くの鉄道会社は赤字と聞いたことがあるのですが。


ちょっと要求と違うかもしれませんが、このような資料を見つけました。
路線別の収支係数リストみたいなのがあれば
なお良いんでしょうが…

http://www.dbj.go.jp/japanese/research/download/pdf/research/all_52_1.pdf
102名無しでGO!:03/10/13 21:31 ID:4vgwxhUv
>前スレ964
>964♪名前:名無しでGO! [ ] 投稿日:03/10/12 19:56 ID:W8RaXvBP
>昔、上野〜長野(直江津)間の昼行急行「信州」「妙高」に、
>ビュッフェ(サハシ169)が連結されていましたが、
>当時のメニューとお値段を知っている人、いますか?


http://curry.2ch.net/train/kako/1019/10191/1019197786.html

の140に、かなり詳細に書かれています。

その他、参考に。

http://ueno.cool.ne.jp/komachi/tsubasa/shokudo.htm
http://www.jr-cp.com/pavilion/shokudosha.html

http://www.google.com/search?q=cache:ItuY6Ol3rOoJ:piza.2ch.net/train/kako/979/979932633.html+%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A7%E3%80%80%E3%81%9D%E3%81%B0%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%8F%E3%82%B7&hl=ja&ie=UTF-8
103102:03/10/13 21:34 ID:4vgwxhUv
一応張っておくか。

旅と鉄道1987年秋号に載ってる、
1972年の北陸本線急行(たぶん「立山」系統でしょう)のメニューを、
そのまんま書き写します。

カレーライス 180円
いなりずし 150円
ライス 50円
にしんそば 250円
かやくそば 150円
ます塩焼(うに又はすずこ付) 150円
チーズクラッカ 100円
ピーナツあられ 50円
姥が餅とおうす 150円
黒糖ういろ 100円


以下略。102の過去ログを参照されたし
104名無しでGO!:03/10/13 21:52 ID:/cLX1l4f
館山→成田(浜野・総武)の片道乗車券で
館山(内房)蘇我(京葉)東京(総武)千葉
と乗った後、千葉駅で
原券の千葉→成田間を
千葉→東京(総武)へ方向変更は…不可ですよね?

もうひとつ
広島→広島(新幹線・徳山・山陽)で
広島(新幹線)徳山(山陽)岩国と乗った後
原券の岩国→広島間を
岩国→櫛ヶ浜(岩徳線)へ区間変更…これは可能だと思うんですが、
領収額はどうなるんでしょうか?
105名無しでGO!:03/10/13 21:56 ID:rOBROcd4
>>104
前段は、たぶん無理だろ。

後段は、そもそも、広島-広島の片道乗車券は発行できない。
106名無しでGO!:03/10/13 21:56 ID:xPKQtl6n
今日1500頃、中央線西国分寺駅ホームの国立側に、沢山カメラを抱えていたけど
なにかあったのでしょうか?リアルで目撃したので、目が点になりました。
107名無しでGO!:03/10/13 22:01 ID:/cLX1l4f
>>105
それでは
品川→品川(新幹線・小田原・東海道・鶴見・浜川崎・南武・尻手・川崎・東海道)
も片道発券できないというお考えですか?
108名無しでGO!:03/10/13 22:09 ID:rOBROcd4
>>107
岩国-櫛ヶ浜間は特定区間だというのはご存知ですね?

107の乗車券は発行できると考えます。
109名無しでGO!:03/10/13 22:15 ID:/cLX1l4f
>>108
経路特定区間だというのは知っています。
山陽線に乗っても強制的に岩徳線の換算キロ・営業キロで計算するという。
であっても、運賃計算上岩徳線経由とするだけであって、新幹線と平行在来線のように
山陽線と岩徳線は同じ線という扱いではありませんよね。
であるので、>>104で書いた広島→広島の片道は
櫛ヶ浜と岩国という、広島−徳山間の途中駅を、平行在来線とそれ以外の在来線の
接続駅としているため、片道発券可能と考えたのですが。
11057:03/10/13 22:21 ID:mMpsYD+N
>>100
うわー、わざわざありがとうございます(^o^)丿
3連休パスってのいいですね。
前向きに検討いたしますですハイ。
111名無しでGO!:03/10/13 22:22 ID:/cLX1l4f
あ、そうか。
それだと>>104ではだめで
広島→広島(新幹線・徳山・山陽・岩徳・山陽)
としないといけないのかな?
それだと当然区間変更云々は不可になりますが。
112名無しでGO!:03/10/13 22:26 ID:rOBROcd4
>>109
>新幹線と平行在来線のように山陽線と岩徳線は同じ線という扱いではありませんよね。

はい、そうですね。
で、新幹線と山陽線は同一線扱いですから、広島→広島(新幹線・徳山・山陽)
はどう考えても片道たりえませんね。
113名無しでGO!:03/10/13 22:30 ID:wJq6xLPH
湘南新宿ラインは10両・11両・15両が入り乱れているようですが、
運用的にはどう分類できるのでしょうか?

上野行きが15両なのに東海道方面は10両なのも気になります・・・。
114名無しでGO!:03/10/13 22:31 ID:/cLX1l4f
>>112
その通りですね。
で、>>111のような片道なら発券可能でいいんですね?
115名無しでGO!:03/10/13 22:32 ID:E9+bo041
大阪〜岡山で粟生と福崎に立ち寄りたいのですが

    福崎  粟生
    |   |
岡山−姫路−加古川−大阪

A 大阪−加古川−粟生 粟生−加古川−姫路−福崎 福崎−姫路−岡山
B 大阪−岡山 加古川−粟生 粟生−加古川 姫路−福崎 福崎−姫路

の、どっちにしようか悩んでおります。
116名無しでGO!:03/10/13 22:33 ID:2W8z4Ja4
基本的な質問なのですが、往復切符で1割引の適用って、経由路線の全てが
往路復路共に同じでないと受けられませんか?

東京都区内ー博多南の切符を買って、九州内を行きは在来線、帰りは新幹線
で買っても適用されたので、もしかして全然違う経路で往復しても出発駅と
到着駅が同じだったら割引になるのかな、と思いまして。それとも上記の
ケースは特例になりますか?
117名無しでGO!:03/10/13 22:35 ID:neUr2YAL
>>116
それは新下関-博多間のみの特例です。
118名無しでGO!:03/10/13 22:46 ID:rOBROcd4
>>114
不可でしょう。今度はこちらに引っかかります。

旅客営業規則第26条1号 片道乗車券
普通旅客運賃計算経路の連続した区間を片道1回(以下略)
とあります。

あくまでも運賃計算経路ですから、新幹線と岩徳線は
運賃計算経路が同一ですから片道になりませんね。

>>115
値段は前者の方が安いですね。

>>116
>経由路線の全てが往路復路共に同じでないと受けられませんか?
もちろんです。じゃないと“往復”とは言えませんね。

>それとも上記のケースは特例になりますか?
はい、特例です。
119全鯖規制中:03/10/13 22:52 ID:Y4yiWR/i
広告貼ったアフォがいて書き込めないので代行してもらいますた。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045908004/66

>>104
前半:明らかに不自然だが禁止する条項がない。
後半(>>111):そんな経路では発券できない。>>107とは訳が違う。

また代行するのは面倒なので併せて理由も書いておくと
経路特定区間内では経路の指定を行わない。つまり111のように
山陽・岩徳・山陽などと明示的に経路を指定することはできない。
すると広島→広島(経由略)は16条2項に該当しなくなるので
幹在同一視される。だからそのような経路の乗車券は出せない。
一方、>>107は川崎が接続駅になっているから16条2項が適用され
発券可能。
120116:03/10/13 22:55 ID:2W8z4Ja4
>>117-118
即レスありがとうございます。やはりそうですよね。

で、便乗ですいませんが、同じような特例を適用される区間というのは他にもありますか?
121115:03/10/13 22:57 ID:E9+bo041
>>118
ありがとうございました。
前者にします。
122名無しでGO!:03/10/13 23:13 ID:YsXgZjcs
>>120
>>117に書いてある通り
123名無しでGO!:03/10/13 23:14 ID:aXLIJzL/
最近、高架工事中の中央線の開かずの踏切がニュースで話題に
なってますが、踏み切り自体は新しく作ることがもうできないんですよね?

では、日本の鉄道で最後に出来た踏切はどの路線なのでしょうか?
124名無しでGO!:03/10/13 23:19 ID:yS5UBcf5
>>122
答えてないじゃん

・大沼〜森(大沼公園経由・東森経由)
・山科〜近江塩津(湖西線・東海道本線〜北陸本線)
・三原〜海田市(山陽本線・呉線)
・岩国〜櫛ヶ浜(岩徳線・山陽本線)

の特定区間を含む片道601km以上の往復乗車券は
行き帰りで( )内の異なる経路を通ることができ、往復割引が適用されます。
125名無しでGO!:03/10/13 23:19 ID:yzF+gREM
126名無しでGO!:03/10/13 23:21 ID:yP7cQsIE
>>124
違う経路の指定をしてなおかつ往復になるのは117の通り。
124は経路の指定自体されないのだから問題外。
127名無しでGO!:03/10/13 23:23 ID:4vgwxhUv
>123
踏切を新設しないというのはJRや地方自治体の方針であって
法律で規制されたわけではないと思うんですが…

フォローきぼん
128124:03/10/13 23:24 ID:yS5UBcf5
>>126
経路を指定して、なんて質問に書いてありませんが?

129名無しでGO!:03/10/13 23:24 ID:yP7cQsIE
>>119
一応突っ込んでおくが、「16条2項」ではなく、「16条の2 2項」が正解。
130116:03/10/13 23:26 ID:2W8z4Ja4
>>124
御丁寧にありがとうございます。意外に少ないのですね。この4線区を見ると、
長崎本線の喜々津ー浦上間なんかも含まれても良さそうな感じを受けますけども。
131名無しでGO!:03/10/13 23:27 ID:5s+JUdX8
時刻表で、JR西日本の岡山から山口の間で水曜運休の列車があるのですが、
何か理由があるんでしょうか?工事や保守点検作業って訳でもなさそうな
んですが…
132124:03/10/13 23:31 ID:yS5UBcf5
>>130
以前は含まれていたんですが・・・。

ほかに
岡谷〜塩尻(みどり湖経由・辰野経由)
長万部〜白石〔札幌〕(函館本線・室蘭本線〜千歳線)
などもあったんですが
優等列車の廃止などでなくなりましたね。
133シブロク ◆Y6syr/1372 :03/10/13 23:32 ID:AFce+Gnl
>>131
保守点検です。あの付近は深夜に通過する列車が多く、深夜に工事間合いを
取りにくいため、昼間に時間をとってあるんです。
134名無しでGO!:03/10/13 23:34 ID:/cLX1l4f
>>118
それはちょっとおかしいと思います。
>第26条1号
>普通旅客運賃計算経路の連続した区間を片道1回乗車船(以下「片道乗車」という。)する場合に発売する。
>ただし、第68条第4項の規定により鉄道の営業キロ、擬制キロ又は運賃計算キロを打ち切つて計算する場合は、
>当該打切りとなる駅までの区間のものに限り発売する。
つまり、連続した区間であれば複乗などがあっても原則打ち切らずに計算し、その除外事項が68条に書いてある
ということです(ただ「連続」言った場合に複乗を含むのは「連続乗車券」という用語、68条1号にて「同ー方向に連続する場合」という用語
があることからも異論はないと思います)。
それで68条4号では
環状線一周を超える場合、複乗の区間がある場合、新下関−博多間の特例
を除外しているわけで、それ以外については除外していません。
もし、運賃計算に用いるキロ数が重なる事をもって「複乗」とし除外するなら、
>>107の品川→品川の片道も除外され,片道発券は不可になるはずですよね
(東海道新幹線のキロ数は平行在来線のキロ数であって、小田原以降で
重ねて使用していますから)。
こんなのまで除外したら、新幹線と平行在来線を逆方向に連続して乗車する場合は、全て
その新幹線駅で打ち切り計算となるはずです。これでは何のために新幹線と平行在来線を
別線にする特例を設けているのかわからなくなります。
よってその解釈には無理があると思います。
135131:03/10/13 23:36 ID:5s+JUdX8
なるほど…そういえばあの辺りは夜間に寝台特急が通過するんでしたね。
回答、ありがとうございました。
136名無しでGO!:03/10/13 23:38 ID:yP7cQsIE
>>128
経由路線のすべてが同じでないと・・・。
と書いてある。
特定区間の場合、経路自体が明示されないのだから、
そこに触れる必要はないと考える。
137名無しでGO!:03/10/13 23:41 ID:zdalPZQt
>>128
>>116の例では往路:在来線/復路:新幹線と経路指定をしている。
質問は異なる経路を指定でき尚且つ往復扱いできるとなるところ、となる。
138名無しでGO!:03/10/13 23:42 ID:Z+pDH17f
トップ画像の
2ch train general board coming soon
ってのはどういうこと?
139名無しでGO!:03/10/13 23:43 ID:/cLX1l4f
>>119
経路の指定を行わないというのは規則68条に書いてありますね。
書いてないということは自動的に平行在来線経由ということにされてしまうんですかね?
自分もそこがネックだとは思っていたんですが、何か救済規定があるのかなあ、と思って。
岩国、櫛ヶ浜を接続駅とする可能性があれば、16条2項を適用するという何かが。
140名無しでGO!:03/10/13 23:45 ID:KA5nWi+Y
>>138
上の行と下の行は意味が別かと。

上の行は「2ちゃんねる鉄道総合板」の意味。
下の行は「(写真に出ている車輌が)もうすぐ出ますよ」の意味。

決して「2ちゃんねる鉄道総合板がもうすぐ誕生」ではない。
141名無しでGO!:03/10/13 23:49 ID:YsXgZjcs
>>123
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線だと思う。
142名無しでGO!:03/10/13 23:50 ID:yP7cQsIE
>>132
>以前は含まれていたんですが・・・。
ヲイヲイ、嘘を言うなよ。
それは肥前山口-諫早間だろ?

>>134
確かにそうかもしれん。118は撤回しよう。
ただ、どちらにしても119さんが書いたように不可だと考える。

そろそろ規則スレ行きか?
143名無しでGO!:03/10/13 23:53 ID:KA5nWi+Y
>>142
ですね、結構議論になってるようなので規則スレで話題を引き取って頂いた方が
いいかと
144124:03/10/13 23:55 ID:yS5UBcf5
>>142
>以前は含まれていたんですが・・・。
ヲイヲイ、嘘を言うなよ。
それは肥前山口-諫早間だろ?

長崎本線と佐世保線〜大村線ですね。

確か喜々津〜浦上間もありましたよ。

あと現在あるのになぜか時刻表ピンクページに記載がないもの(本文には出ている)として
新津〜新発田(羽越本線・信越本線〜白新線)
145名無しでGO!:03/10/14 00:01 ID:Vb59/vH/
>>144
特定区間と選択乗車区間がごっちゃになっていませんか?

喜々津-浦上間と、新津-新発田間、ついでに長岡-新発田間はいずれも
選択乗車区間として現存しています。
146名無しでGO!:03/10/14 00:04 ID:MGNmFvWY
>>119
あと>>104で質問しました前段の方向変更の件ですが、
東京大環状線内通過の場合も経路指定はしませんね。
しないから可能性のある経路は全て考慮するのかしないのか、
そのへんがよくわからないんです。
もし考慮されるなら方向変更不可になり、同様に広島→広島については可
と思うんですが、何か根拠条文みたいなのがほしくて。
あるいはその逆の根拠条文でもいいけど。

>>142
規則専用スレがあるんですか?総合板のほうですか?
147名無しでGO!:03/10/14 00:08 ID:Km4fzXaf
>>146
□□□□営業規則の解釈議論スレ‥‥第5条■■■■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1061471210/l50

ですね。ハイレベルな議論をお望みの場合はこちらが妥当かと。
148124:03/10/14 00:10 ID:u9jlI3qu

>>145
>特定区間と選択乗車区間

運賃計算上の取り扱いは同じようですが
厳密にどこが違うんですか?

149名無しでGO!:03/10/14 00:19 ID:Vb59/vH/
>>148
>運賃計算上の取り扱いは同じようですが

全く異なります。

特定区間
運賃・料金に適用
運賃計算上の規定
運賃計算経路は明示しない
強制適用

選択乗車区間
運賃に適用
発行されて乗車券の使用法に関する規定
運賃計算の経路を乗車券に明示
任意適用
150名無しでGO!:03/10/14 00:21 ID:BA1g3uY/
>>146
あるけど最初っからそこで質問してもウザがられるだけ。
この質問スレで規則の解釈などで長引きそうな時に
向こうに持って行って識者に諮るという形。
あっちのスレの住人はこっちにも顔出してるのが多いから
宿題を持ち帰ると言った方があってるかもw
151124:03/10/14 00:23 ID:u9jlI3qu
てことは特定区間の場合
距離の長いほうの経路を指定して買うことはできないのですか?
152名無しでGO!:03/10/14 00:23 ID:Vb59/vH/
>>151
もちろんできません。
153名無しでGO!:03/10/14 00:28 ID:MGNmFvWY
>>147>>150
どうもありがとうございます。
しかし「駅係員より規則に詳しい」って、そこまで自信ないなぁ。
しばらくは閲覧だけにさせていただきます。
154名無しでGO!:03/10/14 00:47 ID:RaNVz5Ud
ちょっと質問
倉庫を掃除していたら、20年位前のコニカのポスターがでてきて
内容は、大きさが約2メートルで、3〜4両の連結したSLが橋の上を走行している物でした。
このポスターの価値ってどれくらいなんでしょうか?分かる方います?
価値がなければ焼却処分しようと思うんですが・・・。
155名無しでGO!:03/10/14 00:47 ID:PGoGSDAq
鉄道の日記念きっぷで今週の金曜日に豊橋から博多まで行きたいのですが、
仕事の関係で金曜の昼に豊橋を出て、土曜の朝に博多に着かねばなりません。
自分なりにプランを組んでみたのですが、これ以上安くなる方法はないでしょうか?

豊橋発 12:37
大垣着 13:59 大垣発 14:06
米原着 14:40 米原発 14:56
姫路着 17:14 
姫路発 17:21 ┓
岡山着 17:42 ┻ 新幹線利用 (乗車券1450)+(特急券1680)=3130
岡山発 18:01
広島着 20:44 広島発 21:00
新山口着 23:39
(一泊)
新山口発 5:44
小倉着 7:13 小倉発 7:17
博多着 8:26
156155:03/10/14 00:48 ID:PGoGSDAq
以上で、合計6120+3130=9250

2日目は鉄道の日記念きっぷを使わずに普通に乗車券を買った方が安そうなのですが、
2日分のきっぷをヤフオクなどで手に入れる時間もないもので、どうせなら帰りの分も含めて3日分使おうと思ってます。
157名無しでGO!:03/10/14 01:00 ID:Vb59/vH/
>>155
 
姫路18:01発

三原20:57着
   21:32発

広島22:44着 
広島駅23:05発
↓(広電150円)
紙屋町西23:17着
広島バスセンター23:35発
↓(広福ライナー 4000円)
博多駅7:01

宿泊費が要らない分、この方が安い。
158155:03/10/14 01:02 ID:PGoGSDAq
>>157
宿泊は満喫かどこかで過ごそうと思ってるので(6時間ばかですし)
宿泊費は考えずに純粋に交通費のみで・・・
159名無しでGO!:03/10/14 01:09 ID:Vb59/vH/
>>158
新山口の駅前なんぞ何もないぞ。

それから、157案だと、2日目のきっぷが不要。

帰りは1枚で帰ってこようとすると、博多発8:37だけど、
それは間に合うのか?
間に合わないのであれば、きっぷを1日分温存できる157案も捨てがたいと思うが。
160155:03/10/14 01:11 ID:PGoGSDAq
>>159
帰りは日曜の朝に出れば1枚で帰って来れます。
161名無しでGO!:03/10/14 01:11 ID:Vb59/vH/
>>155
ところで、「朝」とは具体的に何時までなのか?
162名無しでGO!:03/10/14 01:12 ID:Vb59/vH/
↑の「朝」は、博多着の朝のこと。
163155:03/10/14 01:13 ID:PGoGSDAq
>>161
できれば9時には着きたいです。遅くとも10時前には。
164名無しでGO!:03/10/14 01:26 ID:+LCkqoCA
一般人ですが、帰省戻りで今夜上野駅に着いたら
鉄チャソがイパーイいたので、何かと思って隣のレールを見たら
鉄道の日特別列車「新星」(23:00発仙台逝き)が止まってました。
周りは鉄チャソで黒山の人だかり、そしてフラッシュの嵐。
そこで質問させていただきたいのですが。

1.この「新星」は鉄道マニアの方々から見てどのあたりが貴重なのでしょうか。
2.列車の正面には「ひばり」と表示されていました。
 これはどうしてなのでしょうか。


165名無しでGO!:03/10/14 01:35 ID:1Js0uwwJ
>>164

数少なくなった583系という電車を使用
しかも今日限りの臨時なので珍しい

行きに「ひばり」として仙台からやってきたから
そのせいじゃないかと。
166名無しでGO!:03/10/14 01:36 ID:TzVUekR0
>>155 新山口で一泊というのでなければ
豊橋 13:07
大垣 14:34 → 14:40
米原 15:15 → 15:26
相生 18:03 → 18:16or18:30
岡山 18:35or18:47 → 19:12
広島 21:48 → 21:58
徳山 23:53
〜〜〜〜〜〜〜〜
宿泊
〜〜〜〜〜〜〜〜
徳山 5:37
新山口 6:19 → 6:20
門司 7:36 → 7:38
小倉 7:43 → 8:01
博多 9:07

新幹線(乗車券1110)+(特急券940)=2050
1080円節約と豊橋で余裕ができるが、博多着は40分遅くなる・・。
167名無しでGO!:03/10/14 01:44 ID:O8NMWr0c
>>155
18きっぷや鉄道の日記念きっぷなどの注意点。

天変地異や事故等で運休や遅延が生じた場合、
ギリギリの計画だと計画が狂って予定列車に乗れなかったりするので
自分の計画にある新幹線でのワープとか予定外の出費にも備えておいた方がよいと思われ。
168164:03/10/14 01:46 ID:+LCkqoCA
>>165
簡潔なご回答ありがとうございます。
列車の全盛期を知らないであろう若いマニアも結構いたので、
彼らにとっては千載一遇のチャンスだったかもしれませんね。。。
知っている人も感慨深いものがあったのでしょうね。
169名無しでGO!:03/10/14 01:56 ID:O+AcqU+w
阪神高速で湊町から京橋までなんぼですか?
170155:03/10/14 02:00 ID:PGoGSDAq
>>157
それならかなり安くなりますね。
2日分のきっぷが手に入ればそれにします。
ありがとうございました。

>>166
相生〜岡山間新幹線利用ってことですか?
そのプランもいいですね。
先方の時間がよければ、それにしたいと思います。
ありがとうございました。

>>167
細かな留意点までありがとうございます。
安全な旅をしてきたいと思います。
171名無しでGO!:03/10/14 02:01 ID:p0j+9ALU
>>169
阪神高速は¥700じゃぼけ!



と言ってみる。
172前スレ15=前スレ843:03/10/14 02:12 ID:7YgLCbV9
>>52
ありがとうございました。

>>前スレ857ほか「Suicaチェッカー」についてレス頂いた皆様
大変遅くなりましたが、どうもありがとうございました。
173名無しでGO!:03/10/14 02:14 ID:XBGeeP+K
質問です。
新宿-吉祥寺の回数券で、吉祥寺-立川と乗ろうとしても、
立川までの運賃210円が請求され、回数券は未使用証明を受ける事になるのでしょうか?

回数券での乗り越しや方向変更は、外れる区間の運賃請求だったと記憶していたので、
そうなると上のようになるかと思い質問した次第です。
記述に誤りがあったらスマソ
174名無しでGO!:03/10/14 02:19 ID:7YgLCbV9
>>169
スレ違い。
(たぶん釣りだと思うが…)

>>171
マジレスすると、
湊町(大阪市内)〜京橋(神戸市内)の料金(普通車の場合)は…
700円(阪神東線)+500円(阪神西線)=1200円でつ。
175名無しでGO!:03/10/14 02:20 ID:Vb59/vH/
>>173
原券を回収の上、運賃210円収受ですね。

乗車全区間の運賃を支払、未使用証明という扱いは
規定には存在しません。(便宜扱いです。)
176171:03/10/14 02:36 ID:p0j+9ALU
>>174
頭の中は、京橋=大阪ですたw

自分では軽鉄と思ってたのに、どうやら重症のようで、逝ってきまつ。
177名無しでGO!:03/10/14 03:21 ID:4UanOohB
イベント列車をみたくて、駅構内に入りたくて、120円という最安値の
切符をかえばいいのかと思って買いました。
そこで、入場券というもの120円があるのをしって、またそれを買いました。
で、先の切符120円を払い戻しできるのかなとも思いつつ、なんか
聞くのも恥ずかしかったので、管ジュス一本分だしまいいかとおもって
諦めました。
払い戻しというのは、出来たのですかね?
178名無しでGO!:03/10/14 03:23 ID:QoidZtI/
>>113
スカ線から来て新宿返しになるのは、横クラのE217(11or15連)か東チタの215(10連)。
スカと鬱、倒壊道と鷹裂き直通のG車なしは、宮ヤマのE231(10or15連)か高シマの211(10or15連)。
両数の多少は単に運用の都合と思われ。
179名無しでGO!:03/10/14 04:40 ID:Gq5GJf9D
>>177
未使用で有効期間内の乗車券は手数料(JRだと210円)を支払った上で払い戻しできる。
が、元の券が120円なら戻りがないので、払い戻し請求しても無駄と思われ。
180名無しでGO!:03/10/14 04:49 ID:PTHyOnZV
>>177
規則上は手数料がかかるが実際には間違えて買ってしまったと言えば無手数料で
払い戻してくれる。
現実に入場券を知らずに間違えて買ってしまったのだし。
181155:03/10/14 12:49 ID:PGoGSDAq
金券ショップで鉄道の日記念きっぷ買ってきました。
1日分2400*2で4800円という格安だったので、かなり満足です。
なので、>>157のプランで行きたいと思います。
皆様方ありがとうございました。
182名無しでGO!:03/10/14 13:00 ID:cdXXuSZM
新たに新幹線を建設している地方は
新幹線が開通した後、間違いなく在来線運賃が大幅値上げされるのに
納得して賛成しているのですか?

183名無しでGO!:03/10/14 13:19 ID:t8GhLyyB
>179、180さん
 サンクス。
 ま、構内では急行きのくにみれたしまあよかったです。
184名無しでGO!:03/10/14 13:42 ID:XZ2H7t5m
何で東京発藤沢行の電車がないの?
185名無しでGO!:03/10/14 13:49 ID:uxd/NsdI
首都圏に住んでると
毎日のように人身事故で電車不通を見ます

人身事故ってやっぱり人死んでるんでしょうか?
それとも線路内立ち入りしただけなんでしょうか?
186名無しでGO!:03/10/14 14:10 ID:7x8sPwgb
>>182
新幹線が通れば町が発展するだろう、便利になるだろう
という損得勘定があるから賛成している。
187名無しでGO!:03/10/14 14:18 ID:593GOYmP
>>185
束首都圏の構内放送では、
「人身事故の影響で〜」と「線路内に人が立ち入った影響で〜」と
使い分けている模様。
なので、人身事故の場合は人と列車との接触事故と思われ。

>>186
とはいえ、今JTBが出してる新幹線と旅?の雑誌では
以前特急停車駅だった三戸駅の客層の変化と利用の不便さについて少し書いてあった。
所詮は地元へのハコモノ誘致と、それに辻褄を合わせる為の甘い経済効果見積もり…
188名無しでGO!:03/10/14 14:22 ID:uxd/NsdI
>>187
やっぱりそうなんですか・・・
使い分けてる以上意味があるかも・・・と思っていたんですが
こんなに毎日死亡(死んでないかも)あるんですね・・
189名無しでGO!:03/10/14 14:35 ID:92ZwlMzY
>>187
予測と現実は違うということ。
所詮は全国新幹線計画なんて高度成長時代に作られたもので
青写真を出した時点でそれを信じる人もいる。
そうなると社会情勢が変化しても、造ってくれなきゃ困ると言い出す者もいる。

(´-`)。oO(県主導の新幹線誘致で通学定期が値上がりしたんだから、
      県立高校の授業料安くしてくれてもいいのに・・・)
190名無しでGO!:03/10/14 14:52 ID:adZ/1vNg
もっとも、経営分離されて運賃が高くなる区間は、地元の人間が利用していないという現実もある。
例えば、九州新幹線が全通しても値上げになる区間は
八代−鹿児島中央間だけ。
191名無しでGO!:03/10/14 14:54 ID:adZ/1vNg
間違えた
八代−川内間だけ。

利用者の多い
博多−八代と川内−鹿児島中央は従来とおり。
192名無しでGO!:03/10/14 15:14 ID:cdXXuSZM
ところで今日も有楽町線と常磐線で飛込みがありましたが
何故こんなに首都圏では飛込みが多いのですか?
飛び込みの影響で1時間待ちとかになると
田舎の私鉄の方がダイヤ通りで便利ですね
193名無しでGO!:03/10/14 16:26 ID:DvWuqgpl
>>192
鉄道の利用者が多いから。
利用者が少なければ、それだけ飛び込みが起こる比率が少なくなる。

#替わりにヤスデとかが出て列車が止まったりするわけだが。
194名無しでGO!:03/10/14 16:47 ID:dvjGEXRg
>>192
首都圏なら他線に逃げられるし、バスもある。
田舎だと一線止まったら、タクシーか自家用車を呼ばねばならない。
落ち葉で空転、竹が下がって架線に接触、こいのぼりが架線に絡む、
そのたびに家族に送迎では、ぜんぜん便利でない。
195悩める妊婦:03/10/14 17:06 ID:a78a/3a/
どこかに首都圏JRの時間別混雑度のデータはありませんか?
明日の朝、所沢から日吉まで行くのですが、どっちのルートでもJRが混むので悩んでます。 
・南武線 立川→武蔵小杉  立川駅7:40位から数本待ったら座れる?     
・山手線 池袋→渋谷  所沢7:01発→池袋の西武線特急券買ってますので
        7:30くらいに池袋発。座れなくても良いけど腹が潰れるほど混雑?
196名無しでGO!:03/10/14 17:08 ID:cdXXuSZM
>>194
以前
都内の中央線の駅で止まった時に多数の人が騒いでいたのですが
何故他線に逃げないで騒いでいたのでしょうか?

田舎では1年に1回どころか殆ど止まる事はないようですよ

197187:03/10/14 17:10 ID:593GOYmP
>>194
山梨に仕事やプライベートで出かける事が多いが、
昨日の大雨(先月もあったな…)や大雪で、鉄道も高速道路も止まってしまうと
正に陸の孤島となってしまう。

いくら富士方面に逃げれるといってもねぇ…大回りにも限界がある
198名無しでGO!:03/10/14 17:16 ID:QmK1/ocw
>>195
有楽町線直通の新木場行きにのって
永田町あたりで南北線の武蔵小杉行きに乗りかえれば無問題。
199名無しでGO!:03/10/14 17:35 ID:ZaZGtO+x
>>184

鵠沼に住んでる国鉄時代からのお偉いさんが
朝のグリーン車に確実に座れるように一本だけ
藤沢始発が設定されているっていう噂が昔からありますな。

それはさておき、
朝の始発はピークタイムに設定されており
需要がみこめるが(藤沢⇔大船が東海道線で一番混雑する)
夜は藤沢行きを設定する必要がないと判断されているのでしょう。
200悩める妊婦:03/10/14 17:43 ID:a78a/3a/
どこかに首都圏JRの時間別混雑度のデータはありませんか?
明日の朝、所沢から日吉まで行くのですが、どっちのルートでもJRが混むので悩んでます。 
・南武線 立川→武蔵小杉  立川駅7:40位から数本待ったら座れる?     
・山手線 池袋→渋谷  所沢7:01発→池袋の西武線特急券買ってますので
        7:30くらいに池袋発。座れなくても良いけど腹が潰れるほど混雑?
201名無しでGO!:03/10/14 17:44 ID:DvWuqgpl
>>195

>>198さんの補足。
小手指まで戻って列に並び、小手指始発7時40分か8時10分発の
地下鉄有楽町線直通の準急新木場行きに座って乗車。
飯田橋か永田町で地下鉄南北線に乗り換える。

南北線は東急目黒線を介して東横線の武蔵小杉まで乗り入れているので、
武蔵小杉で東横線へ乗り替えればいい。
南北線は、武蔵小杉まで行く列車と途中の白金高輪止まりがほぼ交互に来るが
その場合でも、向かい側に武蔵小杉行きが来る。
武蔵小杉でも、同じく日吉方面の列車は向かいのホームに来るので
乗り換えにあまり歩かないで済む。

少なくとも、殺人的混雑の地下鉄で席に座ることが出来る。

ちなみに小手指7時40分発に乗車した場合。
小手指7時40分発→永田町8時42分着/8時48分発→武蔵小杉9時20分着
202名無しでGO!:03/10/14 17:45 ID:ek8us+3n
>>200
2度も書くな。
それも回答が出ているのに。
203悩める妊婦:03/10/14 17:46 ID:a78a/3a/
ぎゃあー、200は送信失敗です。
>>198 ありがとうございます。南北線利用することにします。
そのルートは駅前探検倶楽部でも候補に上がりませんでした。
良く知ってる人にはかないませんね。
204名無しでGO!:03/10/14 17:47 ID:ek8us+3n
>>201
ヲイ、不正を教えるなよ。
205悩める妊婦:03/10/14 17:50 ID:a78a/3a/
>>202 すみません。単なる失敗です。
>>201多少の時間は立っても平気&池袋まで特急利用なので
池袋→後楽園→田園調布→日吉にしようと思います。
時間まで調べて頂きありがたいのですが、日吉に9時位に着かなくてはならないのです。
206名無しでGO!:03/10/14 18:20 ID:/OJIMQQW
>>188
会社によっては駅の案内などで「死傷事故」とハッキリだすケースも多いです。

>>196
これから乗る、という場合なら>>194の言うように逃げられるが
一度乗ってしまうと一般的に切符は「下車前途無効」なので
途中で降ろされた客はそりゃ騒ぐと思いますな。
207名無しでGO!:03/10/14 18:23 ID:MqBI4NEk
>>206
はぁ?
「下車前途無効」って全然意味違うじゃん。
改札を出て途中下車しなければ
事故などの場合降りた地点またはその先の駅から乗りなおすことはできるでしょう?
208 :03/10/14 18:27 ID:RFjj17yX
>>203
事故時の「振替輸送」というのをご存知ない?どこにお住まいの方ですか?
209208:03/10/14 18:27 ID:RFjj17yX
>>206への間違いデス
210206:03/10/14 18:51 ID:/OJIMQQW
>>209
俺はしってるけど客が騒ぐ理由としてそんなのがあるんじゃないかという想像ですがな。

あまり質問スレで煽るのは良くないと思われ。
211名無しでGO!:03/10/14 18:55 ID:MqBI4NEk
>>210
きっぷに書いてある「下車前途無効」が騒ぐ理由だとは思わないでしょ?
212名無しでGO!:03/10/14 18:57 ID:HVbooXqO
かいじきっぷって
行き:東京→甲府
帰り:甲府→東京
ってことできますか?
213名無しでGO!:03/10/14 19:01 ID:ZaZGtO+x
>212
あずさに乗らなければ問題無い

…これでいいのかな?何か書き込みミスしてません?
214名無しでGO!:03/10/14 19:03 ID:HVbooXqO
>>213
ありがとう。大好き。
215名無しでGO!:03/10/14 19:06 ID:ZaZGtO+x
>214

なんか拍子抜けしたけど、どういたしまして
あ、東京出発してから4日以内に帰ってくるのを忘れずに
2161:03/10/14 19:23 ID:MXzIBd85
あれっかいじきっぷってまだあったっけ?
もう亡くなったような気がするけど・・・
かいじきっぷは特急料金別払いであずさに乗れた。
217名無しでGO!:03/10/14 19:29 ID:fyI1dtfN
>>216
かいじ料金回数券(4枚つづり)
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=281
特急料金の回数券(別に乗車券が必要)

これのことでしょうかね。
「かいじきっぷ」はたしかにあぼーんしたような。
218名無しでGO!:03/10/14 19:31 ID:ZaZGtO+x
>214
まだ見てるかなぁ…
公式見たらもう売ってない…
しくしく
219名無しでGO!:03/10/14 19:31 ID:ek8us+3n
>>212-215
216さんの言うとおり、とっくの昔になくなっています。

なお、存在していた頃の話でも、行きが東京→甲府になっているのものは、
行きに甲府→東京の利用は不可でした。
甲府周辺で発売していたものは、行きが甲府→東京になっていました。念の為。
2201:03/10/14 19:31 ID:MXzIBd85
>>212
もし週末かいじ東京だったらそれはNG
221名無しでGO!:03/10/14 19:39 ID:NKZJn8Gb
ざわ…ざわ…ざわ
222名無しでGO!:03/10/14 19:40 ID:ZaZGtO+x
お騒がせしてすいません

逝ってきま
223名無しでGO!:03/10/14 19:43 ID:NKZJn8Gb
グモるとこ見たい場合、勢いがある、進入してくる側のホームの端にいた方が確率があがるのでしょうか?
224名無しでGO!:03/10/14 19:51 ID:72xy8P5N
>>223
だろうな。速度が速いと飛ばされて、遅いと台車に巻き込まれる。
処理に時間がかかるのは後者か。

一応言っておくが


   や   め   と   け
225名無しでGO!:03/10/14 20:07 ID:PRcbpKho
>>223
そんなこと書くもんじゃない。人格を疑われる。

#昔通勤で、後片付けがほぼ終わったところに抑止解除で入線して ちょうど現場が窓の外だったが、ショックだったね。
#細かな○片がいくつかレールや枕木に残っていたし、ごみ袋を持った駅員や警官が何人もいた。
#このようなところは、二度と見たくない。
#会社にはギリギリ間に合ったが、迷惑だよ。
226名無しでGO!:03/10/14 21:51 ID:dJbeRyzC
>>217
お買い求めは首都圏の…ってかいてあるけど山梨県じゃ買うの無理だよね
227217:03/10/14 21:59 ID:fyI1dtfN
>>226
んーどうでしょうか。
JR東のサイトで「山梨県発東京近郊」で検索してヒットしましたが…
228名無しでGO!:03/10/14 21:59 ID:VDseyXqW
鈍行で、東京〜小倉まで何時間かかりますか?
夜行は使用しない方向で・・・。
229名無しでGO!:03/10/14 21:59 ID:2cwTgXil
>>266
JTBとか旅行代理店で頼んでみたら?
運がいいと東京の支店から郵送して貰えることもあるらしい。
230名無しでGO!:03/10/14 22:04 ID:CquIBV8e
福岡県で痴漢をしようと思っていますがお勧めの線区をお願いします
231名無しでGO!:03/10/14 22:06 ID:ek8us+3n
>>226
しつこいねえ。
232名無しでGO!:03/10/14 22:08 ID:CquIBV8e
高山本線で女子高校生のおまんこに俺のチン子がぶちこめる区間ってありますか
233名無しでGO!:03/10/14 22:12 ID:CquIBV8e
香川県で痴漢をしようと思っていますがお勧めの線区をお願いします
234名無しでGO!:03/10/14 22:28 ID:lq6oi6Hm
>>228
平日を想定して。東京発だと難しいかもね。

品川 435→沼津 637
沼津 649→浜松 902
浜松 910→豊橋 945
豊橋 955→大垣1114 新快速
大垣1136→米原1210
米原1226→姫路1442 新快速
姫路1501→岡山1629
岡山1633→糸崎1757
糸崎1759→広島1920
広島1930→徳山2116 快速
徳山2118→新山口2159
新山口2206→小倉2325
235名無しでGO!:03/10/14 22:39 ID:oIkCvg0m
10月に北海道で運行しているSLはニセコ号だけでしょうか。
10月25日前後に旅行に行きたいのですが、ニセコ号の運行がなく、
ちょっとがっかりしています。
ご存知の方いらしたら、教えてください。
236名無しでGO!:03/10/15 00:04 ID:d7Rv2x8w
>>154
まだ誰も答えてないようなので。
実際にものを見てみないとわからない、というのが実際のところです。
多少汚れていたりしても、そういうのが好きな方はいっぱいいますから、オークションなどに出品したりしてみてはどうでしょうか?
案外珍品だったりしますヨ。
237名無しでGO!:03/10/15 00:42 ID:5JzJXEvJ
ド初心者です。時刻表の見方から始めてます。。。。
柏から始発で京都に始発で向かうと何時間かかりますか?
238名無しでGO!:03/10/15 00:48 ID:W4FM6yzk
>237

新幹線を使っても良いのですか?

http://www.jorudan.co.jp
http://transit.yahoo.co.jp/

などの利用もお勧めします。
239名無しでGO!:03/10/15 00:48 ID:7SKHKjF0
>>237
そういう計算なら各ポータルサイトの路線案内で概算値が出ると思うが…

あと、途中新幹線乗ってもいいのかとか書かないと返事のしようがないと思われ。
240名無しでGO!:03/10/15 00:51 ID:5JzJXEvJ
ごめんなさい!全て鈍行で行きたいんです。「鉄道の日」使いたいので。
出来ればJRのみで行きたいです。
241名無しでGO!:03/10/15 00:56 ID:rU+UOoju
>>240
お前が時刻表で調べたらどのような経路で何時間かかった?
まずそれが先だ。
242名無しでGO!:03/10/15 01:06 ID:AVDPmOMR
>>240
>>1のFAQの最初の方を見るべし。柏-東京は自分で考えて下さい。

最近質問ではなく、プラン立ててくれ君が多い気がするが…
自分(達)で行く旅行なんだから、自分(達)で計画するものでは? 意思がないのかなぁ?
漏れとか残った鉄切符でどうやっていろいるな場所を効率よく回るか、いろいろ案を立てては悩んでると言うのに…。
(山手線20周はナシですw)
243名無しでGO!:03/10/15 01:10 ID:5JzJXEvJ
ええとですね、、、

柏 557-上野 628
上野 633-東京 641
東京 647-平塚749
平塚 756-熱海845
熱海 906-

と、初心者なりに調べ始めたんですが不安になりまして。。。
無理なら前の日出なければならないので急なんです。
244名無しでGO!:03/10/15 01:19 ID:5JzJXEvJ
失礼致しました。
>>1に凄いものがリンクされているんですね。
私もいつかあんな風に時刻表片手に計算できるようになりたい。。。。
245三角つり革 ◆351YsgRNus :03/10/15 01:24 ID:7dJEFQAl
あんたのために調べたよ。

柏447-516上野
上野527-534東京
東京546-901静岡
静岡925-1035浜松
浜松1050-1244大垣(新快速)
大垣1306-1340米原
米原1356-1446京都(新快速)

ちなみに静岡の代わりに富士で乗り換えてもよい。
246名無しでGO!:03/10/15 01:27 ID:5JzJXEvJ
>>245
ありがとうございます!
本当にそうやって颯爽と時刻表を操れるようになりたい。

何かコツはありますか?
「私的旅人」を読んで一応引き方は理解したつもりなんですが。。。
頑張ります。
247三角つり革 ◆351YsgRNus :03/10/15 01:39 ID:7dJEFQAl
コツねぇ…
そのページに書かれているとおりです。
まあ、慣れてる人は掲載順をなんとなく憶えていたりするんだが…
248名無しでGO!:03/10/15 01:42 ID:fcQPKszr
>>246
Webならこれかな?
ttp://ekikara.jp

出発駅のある都道府県→その路線(or駅名)からたどって、
中ほどにある緑の帯(これが本の時刻表の形式)の上りor下りを選択する。
あとは、時間帯が異なれば「次へ」を選択。
土日の場合は土日ボタンを押す。

この繰り返し。

出先なら、お金を払ってモバイル時刻検索がある方がベター。
それが嫌なら、みどりの窓口のある駅で時刻表を見るしかない。
最後の手段は、窓口の人に聞く。


時刻表の本でマスターするのは、>>247氏の言う通り、慣れるまでに時間が掛かる。
249名無しでGO!:03/10/15 01:43 ID:hvI4Gsb7
>>246
一番のコツは、慣れることだ。

地方行く場合は、旧国境のネック部分から逆算っていうのもあり。
250名無しでGO!:03/10/15 01:50 ID:IGiyIWgz
>>242、同意。
時刻表の見方がわからないのに18や鉄道の日を使う理由って
その安さしか見えてないんだと思う。
ラクに移動したいんなら金出して新幹線使えばいいし、
安さで済ませるなら出発前の下調べも含め苦労は覚悟せにゃならん。
察するに京都に行くことが目的で旅行を楽しむではないように見えるが…

>>246
コツといってもマンガ本と同じような感覚だなあ。
人に教えてもらうよりも自分がそれに慣れちゃったほうが早い。
251241:03/10/15 01:52 ID:dc0f6o4Z
>>243>>246
>>245ですでに回答例が示されているが、
ここはプランを立ててもらう掲示板ではないので、

>>243での問題点

(1) 都市近郊路線の時刻表を見逃しています。
柏発0557は勝田発で、都市近郊の取手発(柏発0447)が時刻表の後ろの方に
記述されているはずです。

(2) 上野・東京での乗り換え時間は十分ですか?電車は遅れることもあります。
252三角つり革 ◆351YsgRNus :03/10/15 01:55 ID:7dJEFQAl
> 察するに京都に行くことが目的で旅行を楽しむではないように見えるが…

ここは「初心者の為の質問スレ」であって
「初心者に鉄道旅行の楽しさを伝えるスレ」じゃないんだから、
旅行目的はどうでもいいだろ。
253名無しでGO!:03/10/15 02:14 ID:5JzJXEvJ
皆さん、ありがとう。
>>242さんにそう言われるとぐうの音も出ないんだけど、私は鉄ちゃんに本当に憧れてるんです。
地図を見るのが好きで、地図見ながら旅した気分になれる人間なので、
その系列で時刻表をみて旅した気分になれるのっていいなあと思ったのが始まりで。
電車に乗るの好きだし、時刻表操ったりするの格好良いなと思う。
今回は京都から広島まで行く、という予定が先に立ってしまったので焦ってますが
暇があれば時刻表買ったりして地味に独り修行中・・・
が、見方甘いっていうか間違ってるっすね。>>251さんサンキュ

な、何か熱くなってしまいました。
という訳で、スレ汚してごめんなさい。
顔洗って出直すであります。
254名無しでGO!:03/10/15 02:29 ID:jx7USjZu
>>253
時刻表をひく場合は、時間の制約が最も厳しいところから調べていくのが基本
例えば、

・○○駅に△時に着きたい、という場合は○○駅から出発する駅に
 向かって逆向きに調べていく
・◇◇駅と□□駅の間の本数が少ない、という場合は◇◇〜□□の
 列車をまず決めて、そこから前後に調べていく
・出発駅から調べていくのは基本的に出発時刻が決められている場合だけ

まぁ、がんばれや
255名無しでGO!:03/10/15 02:41 ID:wistBe7e
>>253
時刻表の見方とかプランの決め方は人それぞれだしやはり回数を重ねてコツを会得するものだと思うから、
試行錯誤するのがよいと思います。また列車が遅れたり、乗換えで迷ってしまい間に合わなかったりというのも
あります。これも経験のうちです。
特になれないうちは、乗換え1回失敗したらアウトとかタイトなスケジュールはお勧めしません。
例えば目的地で少しでも遅刻したら不味いような予定などがあるならなおさら
256名無しでGO!:03/10/15 02:47 ID:wistBe7e
ついでに
>>245の行程で行くとして京都で16時に用事が・・・という事なら止めた方がいいと思う。
その日の内に京都に着けば・・とか京都で泊まるので夕食は京都で食べるぐらいの時間に
着ければ・・・というようなのならよいですが。

特に初心者ならなおさら。
時刻表がある程度操れるようなると途中で乗り継ぎが狂った(列車が遅れた)から少し
新幹線でワープしよう。という技も的確に判断できるようなってくる。
(もちろん予算や発想力も必要だが)
257名無しでGO!:03/10/15 03:06 ID:5JzJXEvJ
成程・・・逆引きすればいいんですね。

16時ってことはないんですが、一応夕食の約束があるので
狂ったりを考慮して始発で出ようと思ったんです。
ワープも上手く使えるようになりたいなあ。

皆様、本当にありがとほ。
精進します。
258名無しでGO!:03/10/15 12:22 ID:i90tT8cM
電車線と列車線の違いを教えてください。
259名無しでGO!:03/10/15 12:55 ID:0chS770J
>>258
電車線は近距離、列車線は遠距離・中距離の列車が専用に使う線ということでしょうね。

かつては都市近郊しか電化されていなかったためこんな名称になったのだと思います。
260名無しでGO!:03/10/15 14:08 ID:kHvZZmvA
お世話になります。大阪市営地下鉄の迂回定期についてお尋ねしたいのですが、
例えば、新金岡〜谷町4丁目の定期を買う時は谷町線経由でも本町経由でも同じ路線・駅を
二度通らなければ料金は同じなのでしょうか。それとも、経由する距離によって料金は変わってくるもの
なのでしょうか。
調べてみたのですが、そのあたりの解釈が分からなくて書き込んだ次第です。
勤務地が天王寺で主要営業地区が谷4・南船場周辺なので・・・
ご教示のほど宜しくお願いいたします。
261名無しでGO!:03/10/15 15:48 ID:nYDodte5
福岡県で痴漢をしようと思っていますがお勧めの線区をお願いします


262名無しでGO!:03/10/15 15:58 ID:0chS770J
>>261
ネタだとは思いますがあんまりしつこいと犯罪予告扱いで通報しますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
263 :03/10/15 16:16 ID:d/0aq2CY
>>261
っていうか既に通報済み。
264名無しでGO!:03/10/15 16:51 ID:r1kFsdhV
>>260
定期運賃は、実際の乗車経路に応じて計算されます。
ですから当然異なることもあります。
265名無しでGO!:03/10/15 16:53 ID:QT4eYbHS
慣れてくると、目分量でパッと開いたページが次の乗り換え駅。
さくいん地図でページ番号を調べているうちはまだまだ。
266258:03/10/15 17:29 ID:i90tT8cM
>>259
ありがとうございます。
267名無しでGO!:03/10/15 18:16 ID:Je9wdts+
今度、三鷹にいくため新幹線使って上京するのですが、
東京駅で中央線快速利用するのと、品川駅から山手線利用するのと、
どちらが速いんでしょうか?
268名無しでGO!:03/10/15 18:26 ID:QT4eYbHS
>>267
前者
269267:03/10/15 19:16 ID:Je9wdts+
>>268
ありがとうございました
270p12012-ipadfx01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:03/10/15 20:09 ID:Z73VMGAh
首都圏のJRはすべての駅で発車メロディー、発車ベルが鳴りますが
いつ頃から発車メロディーになったのですか?
それ以前は発車ベルですが
首都圏のJRのすべての駅に発車ベルが鳴るようになったのはいつ頃ですか?
271名無しでGO!:03/10/15 20:15 ID:g/sfvEIK
ATOS導入したときじゃないの?
272名無しでGO!:03/10/15 20:24 ID:aDG2po0j
>>270
平成元年の春になってから新宿駅が最初。
それ以前から発車メロディーのプロットはあったが、
「天皇陛下の御病状を鑑み、歌舞音曲は自粛」だった。
で、
喪が明けてから解禁になった。

ちなみに、、、
東北・上越新幹線でも、初期のころは
駅到着直前の車内アナウンスで各駅の民謡が流れたが、
同様の理由で あぼーんされた。
273名無しでGO!:03/10/15 22:54 ID:bW/FZlvX
>>268
早さだけでいったら、乗り換えに手間取らないなら
品川→渋谷→吉祥寺→三鷹のほうが早いんじゃないかな?

で、私も質問なのですが、
新宿から仙台まで往復したいのですが、安く上げたいので次の経路
徒歩で代々木→(総武)→秋葉原→(山手)→上野→(常磐)→岩沼→(東北)→
→大宮→(埼京)→新宿 の切符と
岩沼・仙台往復の2種類の切符を使うことを考えてみました。
ですが、この距離だと都区内発着になってしまうと思うのですが、
このような経路の切符を買うことはできるのでしょうか?
274名無しでGO!:03/10/15 23:00 ID:MwnQAzC6
大学の図書館にある「鉄道工学」とか「電気鉄道工学」の本は。
どんな学科のどんな科目で使ってるの?

漏れ電気系の学部だが電気鉄道工学なんて科目はなかったYo
275名無しでGO!:03/10/15 23:08 ID:8lkyZZkM
特急「文殊」(大阪ー天橋立)の愛称は当初、ひらがなで予定されていたものの、
デビュー直前に原子力発電所「もんじゅ」が大事故を起こし、新聞やテレビで連日騒がれたため、
縁起が悪いためやむを得ず漢字に変更された、という噂を聞きましたが事実でしょうか?

同時期にデビューした、「きのさき」・「たんば」・「はしだて」や、
その後に登場した「まいづる」もひらがなであることを考えると、あながちデマとも思えないのですが。
愚問で申し訳ありませんが、ご存知の方よろしくお願いします。
276名無しでGO!:03/10/15 23:12 ID:l0ejmB1Q
>>275
文殊は最初から漢字。
事故はダイヤ発表後。
277名無しでGO!:03/10/15 23:12 ID:f4jjZmsg
快速アクアライナーは全てワソマソ?
278名無しでGO!:03/10/15 23:29 ID:8lkyZZkM
>>276
そうですか。
事故前から漢字でしたか。
それじゃ単なるデマ、だったようですね。
ありがとうございました。
279名無しでGO!:03/10/15 23:35 ID:tF+L7JEo
学割使ったら往復切符で801キロ以上の2割引って適用されないの?
280名無しでGO!:03/10/15 23:37 ID:DjG0Y4NP
>>279
ちゃんと適用されて [復学割] って印字されるYO!
281名無しでGO!:03/10/15 23:40 ID:tF+L7JEo
>>280
んじゃ、6割引になるってことなの?
282名無しでGO!:03/10/15 23:41 ID:tF+L7JEo
×6
○4
283名無しでGO!:03/10/15 23:46 ID:DjG0Y4NP
数字よく見てなかった。
「601キロ以上で1割引」じゃねぇ?<往復割引
284名無しでGO!:03/10/15 23:48 ID:tF+L7JEo
>>283
でもとにかく適用されるんだね。ありがとう。わっしょい!!
285名無しでGO!:03/10/15 23:57 ID:BTgUU/eZ
28%OFFだな。
286名無しでGO!:03/10/15 23:59 ID:TL4hMf8H
>285
36%OFFじゃないの?
287名無しでGO!:03/10/16 00:01 ID:EJThRdWH
4032M列車と、5032M列車とでは、空席が多いのはどちらですか?
288 ◆GOTETe2ch. :03/10/16 00:19 ID:1eu9Mr6k
家に帰ってきたのでアクセス規制回避。

>>273
都区内→都区内(常磐、亘理、仙台、東北新幹線経由)で1枚で出せる。
718.3km、9,870円。
差し当たって最低でも仙台→福島では新幹線に乗らないと片道にならないから
そのへんは注意。
289名無しでGO!:03/10/16 00:23 ID:7G0vX/Lz
>>287
1234Mがどこ走ってるか教えてくれ。
290名無しでGO!:03/10/16 00:23 ID:kA9ciaaI
往復割引(1割引)と学割(2割引)が重複する場合の運賃計算方法、

正規片道運賃を1割引にしたもの(10円未満端数切り捨て)を、
さらに2割引したもの(10円未満端数切り捨て)×2

なので、運賃×0.9×0.8=0.72(28%引)になる。
ただ、途中で端数を切り捨てたりする関係で、単純に0.72を掛ければいいというわけではない。
291名無しでGO!:03/10/16 00:26 ID:dmLTlq7Y
>>288
>差し当たって最低でも仙台→福島では新幹線に乗らないと片道にならないから
>そのへんは注意。
これは違う
仙台〜岩沼が重複しますが
券面上新幹線経由にしておいて在来線に乗ることは可能。

で、>>273は代々木または新宿を単駅指定にできないかということだと思うんですが
都区内から出て都区内に戻っているので
単駅指定できると思います。
発駅・着駅のどちらか一方だけ単駅指定可能でしょうか?
詳しい方補足お願いします。
292 ◆GOTETe2ch. :03/10/16 00:28 ID:1eu9Mr6k
>>285-286
今は往復割引は片道当たり1割引+学割2割引だから
1-(0.9×0.8)=0.28→28%引き(往復ともに)
昔は往復割引が復路のみ2割引だったから、復路について見れば
1-(0.8×0.8)=0.36→36%引き(ただし往路は学割のみで20%引き)

あと>>288に補足だけれど、この場合は都区内の中では代々木まで歩くとか
無理に片道にしないといけないとかいう余計な気は遣わなくてよいので
念のため。
293名無しでGO!:03/10/16 00:33 ID:FjIgKYv8
>>287
「サンダーバード32号」と「あさま32号」は走っている場所が全く違うので、比較する意味がないと思われるが・・・
そもそも「あさま32号」は北陸新幹線の開業ですでに過去のものだし。
こんなことを聞いて、何をしたいのか知らんが。
294 ◆GOTETe2ch. :03/10/16 00:35 ID:1eu9Mr6k
>>291
どっちも違う。

前半:この区間で新幹線・在来線のどちらも乗れる根拠は規則157条(13)だが
この項には「仙台以遠」のところに(南仙台方面)が含まれていないので
>>288の乗車券には選択乗車は適用されない。
また新在別線なので、規則16条の2も適用不可。
従って経路が限定され、仙台→福島では在来線乗車不可。

後半:規程115条良く嫁。
http://www.wdic.org/?word=%C3%B1%B1%D8%BB%D8%C4%EA+:RAIL
「特定都区市内にある駅を発駅とする場合で, 普通旅客運賃の計算経路が,その
 特定都区市内の外を経て, 再び発駅と同じ特定都区市内を通過となるとき」
に単駅指定ができるとしているのだけれど、都区内→都区内では「通過」には
ならないから、単駅指定はできない。
295名無しでGO!:03/10/16 00:35 ID:ixsyUxlG
学割の話が出ててちょうどよかった

でも、学割と往復割引って重複可能なの?
博多〜新大阪だと回数券より安くなるってことでつか?
296名無しでGO!:03/10/16 00:37 ID:kA9ciaaI
>>295
> でも、学割と往復割引って重複可能なの?
可能。
297名無しでGO!:03/10/16 00:37 ID:vNO304l8
>>292
割引毎に端数切捨だからもーちょい安くなるときもある
298291:03/10/16 00:37 ID:dmLTlq7Y
>>294
無知ですみません。

では>>288の「都区内〜都区内」の乗車券は
運賃計算上の経路で東京〜日暮里が重複するんですが
そのへんはどうなるんですか?
299 ◆GOTETe2ch. :03/10/16 00:39 ID:1eu9Mr6k
>>298
都区内制度は基本的に都区内を1つの大きな駅と考えればよいので
都区内の中で運賃計算経路が重複するのは別に問題無い。
300289:03/10/16 00:52 ID:7G0vX/Lz
>>293
サンライズ
301名無しでGO!:03/10/16 01:42 ID:ZkuaCVJ5
こないだ、西日本の新快速用の電車っぽいので2階建てのやつがあったけど何ですか?
302名無しでGO!:03/10/16 01:43 ID:F9aF2VJc
JR東・Suicaのキャラクターて、どうしてペンギンなの?
303名無しでGO!:03/10/16 01:44 ID:ACi4rCxX
時刻表の図をみてもよくわからなかったので
大阪駅のエレベーターについて質問してもいいでしょうか?
ベビーカーで利用する予定なので階段は避けたいのですが
御堂筋口にエレベーターがありますが
これは1・2番線とはつながっていないのですよね?
エスカレーターは改札からホームまで使えるのでしょうか?
304名無しでGO!:03/10/16 01:44 ID:vuso6JUn
305名無しでGO!:03/10/16 01:48 ID:ZkuaCVJ5
>>304
ありがとー。でも京都の辺で見たんだけど試運転だったのかな?
306名無しでGO!:03/10/16 01:51 ID:RqYu1lqc
>>274
多分機械工学科じゃないか?
車両技師は機械屋+電気の知識、ってパターンが多いらしいし。
307名無しでGO!:03/10/16 01:55 ID:RqYu1lqc
>>305
お披露目運転の臨時列車で京都まで来てた。
308名無しでGO!:03/10/16 01:58 ID:ZkuaCVJ5
>>307
ありがとう。じゃあ、京阪神間じゃ乗れないのかぁ。残念。
でもすっきりしたよ。こんな深夜にレスしてくれて、ホントにありがとう。
309名無しでGO!:03/10/16 01:58 ID:TBKOqwSG
>>305 >>307
高松からの臨時列車も運転されてた
またそのうち運転があるかも
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/03-08-22/02.htm#04
310名無しでGO!:03/10/16 02:27 ID:AlvfFh1/
>>274
ぐぐると使っているところいろいろ出てくるよ。
通ってた大学には電気系、土木系、機械系それぞれに鉄道屋がいた。

>>302
企画段階でこんなのイメージしたのでは
ttp://www.jreast.co.jp/suica/images/img02.gif
311名無しでGO!:03/10/16 02:29 ID:rKnK1Q5I
>>303
↓のバリアフリー情報によると行けると思われ
http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0610130
312田舎人:03/10/16 04:19 ID:Ck1XZHty
>>174

大阪から神戸まで1200円かー。すげーなー。
313名無しでGO!:03/10/16 06:00 ID:Tx2llbbI
常磐線亀有駅が高架になったのはいつ頃ですか? お願いします
314名無しでGO!:03/10/16 06:10 ID:eKOK2OUn
>>313
複々線化とほぼ同時だから、
昭和40年代半ばだろうね。

詳しい期日までは知らんが。
315313:03/10/16 06:43 ID:Tx2llbbI
>314 有難う御座います
316名無しでGO!:03/10/16 08:02 ID:s0UK/ESR
>313
昭和46年10月ころ。
317名無しでGO!:03/10/16 13:35 ID:kf3+/yO5
在来線の回数券って学割適用されますか?
318名無しでGO!:03/10/16 13:36 ID:kf3+/yO5
あ、JRでの話です。特急に乗ろうとかは全く考えていません
319名無しでGO!:03/10/16 13:39 ID:B5EAsuvf
はくとが全部スーパーはくとになったのっていつですか?
320名無しでGO!:03/10/16 13:50 ID:cL0byYZ9
首都圏のJRのすべての駅に発車ベルが鳴るようになったのはいつ頃ですか?
321名無しでGO!:03/10/16 13:58 ID:XjoFavb1
322名無しでGO!:03/10/16 13:58 ID:hFzyEUX7
323名無しでGO!:03/10/16 14:14 ID:ACi4rCxX
>311
ありがとうございました。
324名無しでGO!:03/10/16 14:19 ID:cL0byYZ9
発車メロディーが平成元年頃から新宿、渋谷などの主要駅で鳴るように鳴ったのは知っているのですが
私が聞きたいのはメロディーではありません。
平成元年以前はベルでしたよね
首都圏のJRのすべての駅に発車ベルが鳴るようになったのはいつ頃ですか?
325名無しでGO!:03/10/16 14:39 ID:ZOEkWygy
>>324
「すべての駅」についての情報でなくて恐縮です。

発車の合図としてベルが初めて設置されたのは1912年(明治45年)、
新橋・上野の2駅だそうです。
また、それ以前から(手で叩くタイプの)鐘がありました。

ですから、全駅設置も比較的早い時期になされていたのではないか
と推察されます。
326名無しでGO!:03/10/16 15:15 ID:pGxE8t8A
>>317
普通の回数券はされない。
327名無しでGO!:03/10/16 15:46 ID:HWOEC5vH
何で毎年11月11日以降〜翌年3月25日ぐらいまで竜飛海底の見学が行われないのですか?
328名無しでGO!:03/10/16 15:56 ID:VqDV9WAZ
なんで、113系などのボックスシートの座るところは簡単に持ち上げられるのですか?
329名無しでGO!:03/10/16 16:07 ID:0NQfHUfH
>>327
死ぬから
330名無しでGO!:03/10/16 16:35 ID:USi3i1YF
周遊きっぷ山陰ゾーン券使用の場合、ゆき券かえり券にJRバスは使えますか?
331名無しでGO!:03/10/16 16:42 ID:dk2WrMHp
>>317
在来線の回数券は100キロ区間までしか発行されない
乗車券の学割が適応されるのは101キロ以上の区間
よって、回数券の学割が適応されないのではなく、存在しない
332名無しでGO!:03/10/16 16:43 ID:5BvVgIKR
>>330
ttp://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/25-32/syu1.html
OK。但し記載の高速バスに限る。
333名無しでGO!:03/10/16 16:44 ID:OhrQVHEb
>>331
回数券は200キロ区間まで
定期券と混同してませんか?
334名無しでGO!:03/10/16 17:03 ID:jRyfReDv
ホームの先頭に「流されるぞ!」という運転士向けの標識があるんですが、
どういう意味ですか?
335名無しでGO!:03/10/16 17:10 ID:5BvVgIKR
>>334
そこの線路に勾配があって、ブレーキ緩めると勝手に前進んじゃうからだと思われ・・・。
336 ◆GOTETe2ch. :03/10/16 17:43 ID:qN4sNkfd
>>317と回答

いちおう放送大学の学生とかには通学定期の代わりとして学割の回数券が
売られるけれど、学割の普通乗車券と同じような感覚では買えない。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/04_setsu/index.html
の「第40条」を参照。

つまり>>326>>333は正しく、>>331は誤り。
337名無しでGO!:03/10/16 17:56 ID:Br91zHLr
334さんと同じ類で
道場駅のホームの端に空転多発箇所だったか、そういうのを書いてるのをみましたが、
車輪が空回りしやすいってことですかね?
というか、どういった状況だとそういう現象が起きやすいのでしょうか?
338俺にも言わせて:03/10/16 18:01 ID:adM96HvP
死ぬから
339名無しでGO!:03/10/16 18:36 ID:4Mnp0lRw
>>336
昨日>>273の回答(>>288)で
都区内→都区内(常磐、亘理、仙台、東北新幹線経由)とありますが
質問者の予定を踏まえて
都区内→(常磐)→岩沼→(東北)→大宮→都区内の切符と
岩沼・仙台往復の2種類の切符といわなかったのはなぜですか?
後者なら仙台→福島をわざわざ新幹線に乗る必要はないと思いますが・・・。
340:03/10/16 19:01 ID:9WJnMPnb
>>317
>>336の言う回数券は
最寄の学習センターで回数の学割証をもらい
JR7社の窓口で出してもらう方式。
他の旅行会社では扱いがないので注意。
券面には放送大と印字される。
341:03/10/16 19:04 ID:9WJnMPnb
この回数券は6ヶ月有効である。
342名無しでGO!:03/10/16 19:29 ID:OhH9RZzm
>>337
道場駅のはヤスデ発生箇所かなんかだった気がする
343名無しでGO!:03/10/16 19:52 ID:pXJCG8OB
埼京線って、土日祝日のみの回数券って発売されてないんでしょうか?
土日祝日のみのバイトする事になったんですが…。
344名無しでGO!:03/10/16 20:01 ID:XFovKUzA
新幹線を利用しないで行く路線を調べたいんですが、
そういう検索サイトありませんか?
345 :03/10/16 20:04 ID:3iXHXOpE
18きっぷ向けで路線限定版だが・・・
http://red.sakura.ne.jp/~matsu-station/timetable/search/guide.html
346名無しでGO!:03/10/16 20:10 ID:XFovKUzA
>>345
サンクスです
347名無しでGO!:03/10/16 20:37 ID:AE9YHV74
>>303>>311
改札入ってすぐのエレベータを中階で降りて、東中2階通路を進み、
1・2番線行きのエレベータに乗り換えとなります。
348330:03/10/16 20:47 ID:USi3i1YF
さらに質問です。
周遊きっぷの、ゆき券かえり券両方にJRバスを使用してもいいのでしょうか?
349名無しでGO!:03/10/16 20:48 ID:bsvmFgI0
日本一、長距離を走る普通列車は?
350名無しでGO!:03/10/16 20:50 ID:AE9YHV74
>>344
一般の路線検索サイトでも、特急以外を指定して検索できるサイトがあります。
(例)
ハイパーダイヤ http://www.hyperdia.com/
スパなび http://supanavi.rurubu.com/supanavi/simple/index.html
351名無しでGO!:03/10/16 20:52 ID:SqYA1wHN
>>349
ムーンライトながた
352名無しでGO!:03/10/16 20:58 ID:PUH0UoA9
先日見習い中と思しき女性の運転する新快速にのったんですが
ネームプレートが彼女のではなくて指導教官と思われる人のものだったんですが
どうして運転しているのは彼女なのに指導教官のプレートなんですか?

おかげで名前がわからなかった(怒
353名無しでGO!:03/10/16 21:08 ID:SqYA1wHN
>>352
最後の的外れなオチにワロタ
354349:03/10/16 21:11 ID:bsvmFgI0
>>351
一日中走ってる山手線電車は、どうよ?
355名無しでGO!:03/10/16 21:15 ID:ZOEkWygy
>>354
あれは適宜車庫に入っているんですな。
356 ◆GOTETe2ch. :03/10/16 21:28 ID:GM1EdtkX
>>339
質問者があれから来てないみたいだから今さら蒸し返すのもアレだが
できるだけ安く上げたいというのなら高い経路には言及する必要は無いと
判断した。
仙台〜福島を在来線に乗りたいなら後から質問者がそう言ってくれれば
良い話で、仙台から東京行くなら常識的には新幹線に乗るだろうし。

>>354-355
今はどうなったかわからないけれど、昔は朝の始発2本目が終電近くまで
グルグル回る運用があったらしい。
357名無しでGO!:03/10/16 21:36 ID:pEnlrzJ5
>>354-355
確かに始発から終電まで回り続けている電車もあるのだが・・・。

あれは大崎始発、大崎終着で一周している扱い。
大崎で列車番号が変わりまつ。
358名無しでGO!:03/10/16 21:38 ID:BhKfD0Zx
山手線でこんなに熱くなるとは思わなかった。
昼行はやはり山陽線か根室線?
359名無しでGO!:03/10/16 21:45 ID:GlbW/q5S
>>357
列車番号が変わるから別だって言うなら
昼行で一番長い(?)って言われる山陽線の下関→三石だって
徳山と岡山で列車番号が変わるから対象外だよな。
360 :03/10/16 22:00 ID:3iXHXOpE
361名無しでGO!:03/10/16 22:24 ID:pEnlrzJ5
>>359
列番変えてもいいのであれば、
大崎04:29から22:07まで回りっぱなし、山手線00Gの走行距離は552km。
(1周34.5km×16周)

ちなみに件の下関→三石は404km。
362名無しでGO!:03/10/16 22:29 ID:SCEdscaw
行き:東京→富山(新幹線・越後湯沢・ほくほく線・北陸線)
帰り:富山→東京(北陸線・信越線・長岡・新幹線)

は連続乗車券にできますか?
363名無しでGO!:03/10/16 23:40 ID:NECOak7L
輸送契約の終了時期についての質問。

例えば、新宿発10/18のムーンライトえちご(下り)の
新宿→高崎の指定券及びそれに有効な乗車券を持つ旅客甲と
同列車の高崎→長岡の指定券及びそれに有効な乗車券を持つ旅客乙がいるとする。
どちらも指定された座席は1号車6番A席。

この場合、当該列車が高崎に到着し、且つ乗降口が開放された時点で
甲の輸送契約は終了したと見なされ、1号車6番A席の座席は
即時に乙に明け渡すべきでなのだろうか?

高崎停車中の21分間は、座席を所有する権利が甲にあるのか、それとも乙にあるのか、
ふと疑問に思って質問した次第。
終着駅での折り返し列車で考えれば、到着した段階で契約が終了するとは思っているが…。
364名無しでGO!:03/10/16 23:56 ID:AlvfFh1/
>>270 >>320 >>324
少なくとも、首都圏のJR路線である南武線には今でもメロ、ベルを使っていない駅は
いくらでもある。
365 ◆GOTETe2ch. :03/10/16 23:57 ID:bsspjV0H
>>362
可能。

>>363
規則スレか法律板向きの話題だと思われ。
個人的にはこれは規則スレで議論しても解決しないと思う。
366名無しでGO!:03/10/17 00:04 ID:QoUrNMcM
何で鉄道マニヤの>>289は性格が悪いんですか?
367324:03/10/17 00:07 ID:BLvqiFCq
>>364 そうなんですか?南武線にはあまり乗ったこと無かったので知りませんでした。
みなさんなかなか答えてくれませんのでまた書きます
発車メロディーが平成元年頃から新宿、渋谷などの主要駅で鳴るように鳴ったのは知っているのですが
私が聞きたいのはメロディーではありません。
平成元年以前はベルでしたよね
首都圏のJRのほとんどの駅に発車ベルが鳴るようになったのはいつ頃ですか?

368名無しでGO!:03/10/17 00:10 ID:INQTceCm
>>364
南武線への設備投資渋ってるからね。発車ベルもその一つ。
横浜支社管内だけでなく、首都圏全体から見ても設備投資ランクが低い方。
名前忘れたけど、列車が遅れてる時に自動計算してダイヤの回復を図るシステムが
南武線には未だ投入されていない。だから5分遅れたダイヤがなかなか正常に戻らない。
んでもって人身事故の頻度だけは高いw

>>366
性格は悪いというより、ひねくれた性格という方に近いな。
369名無しでGO!:03/10/17 00:11 ID:4AOjKFx8
>>367
「みんな答えてくれない」のではなくて「みんな知らない」もしくが「知ってる人が見ていない」
のでは?

>>1にもかいてあるけどあんまりせかすと知ってる人も気分悪くして教えてくれないかもよ。
370名無しでGO!:03/10/17 00:17 ID:4AOjKFx8
>>366
>>289>>287がめちゃくちゃな質問するから怒ってるだけでは?
371名無しでGO!:03/10/17 00:17 ID:WCtmfEji
>>367
あんたは>>325は見たのかと小一時間(ry
372名無しでGO!:03/10/17 00:37 ID:AWxnf+Mu
>>367

逆に質問。
首都圏のJRのほとんどの駅に発車ベルが鳴るようになってますか?

【首都圏】
1956 年(昭和 31) 制定の首都圏整備法による都市計画の対象となる区域。
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨の 1 都 7 県。 (新辞林 三省堂)

「ほとんど」の駅って何%ぐらいを想定されてますか?
373名無しでGO!:03/10/17 00:41 ID:/AAfedIr
>>367
「首都圏のJRのほとんどの駅」というが
どこまで「首都圏」なのか、どれくらいで「ほとんど」なのかが明確でないし
実際に首都圏のJRのほとんどの駅で発車ベルが鳴っていた時期があったのかも不明。
ただし、実際に鳴っていたと仮定すれば、答は簡単!

「昭和62(1987)年4月1日か、それ以降」

理由:首都圏の「JRの」ほとんどの駅に
374名無しでGO!:03/10/17 00:42 ID:Va1cFm6X
山手線電車が何周もして走行距離がかなりあるとしても
同じ駅へ戻ってくるなら移動していないことになるのでは。
大崎→大崎の扱いはできても常識的に大崎にいる人が大崎に行くとは言わない。
列番変わっても事実上一つの列車として扱われてるならそれでもいいし、
車両自体の走行距離と移動した距離とは別に考えた方がよいのでは?
こういうのって基準をどこに置くかで答えがいくつも出てくる例ではありますが。
375名無しでGO!:03/10/17 00:51 ID:BLvqiFCq
すいません勘違いしていました。
首都圏から1都3県に訂正します。
首都圏の全路線乗ったことありませんが
あくまでも想像です。
1都3県でしたら主要路線の100%は鳴るのかと思っていました。
ただ南武線では鳴らないと書いてありましたので90%位ですか?
1都3県の地方路線?(八高線、内房線の木更津以南)などでしたら50%前後ですか?
376名無しでGO!:03/10/17 01:02 ID:INQTceCm
>>373
揚足酉鴨…正しいといえば正しいが

>>374
車庫から車庫までの総距離だと、駅で折り返す列車も車庫に入らないからなぁ。
普通片道乗車券1枚で1列車だけに乗った場合の最長距離にしたら、山手線1周は省けると思われ。
377289で〜す:03/10/17 01:06 ID:n/rDq/NW
俺はマニアでもヲタでもないよ。

列車番号だけ書かれてもどの列車か判らないし、検索してもサンダーバードや
サンライズ等が出てきて特定出来ない。それを簡潔に書いたのが>>289

>>287>>289を読んでいたら自分の発言のどこが悪いか判ると思うんだけどなぁ?

>>287がサンライズのことを聞きたかったのであれば>>293は善意の被害者。

>>366>>287ならお前の頭は(ry



>>368
「ひねくれた性格」 というのは 当たらずとも...

>>370
怒ってないよぅ〜
378名無しでGO!:03/10/17 01:07 ID:13GRGwBe
>>375
主要路線と地方路線も明確な定義があるわけでないのでその質問は
回答が難しいと思います。例えばホリデーパスのエリア内(旧・近郊区間)
とか電車特定区間とか現在の近郊区間内とか一都三県のJR線全線とか
なにか明確に定義して考えて行きましょう。

また細かい事を言うと発車ベルが車両から鳴るのかホームから鳴るのと
両方あります。前者は一都三県内のJRだと南武線の支線や御殿場線があります。

ベルが鳴らない路線だと鶴見以外の鶴見線はどうでしょう?
逆に相模線は意外に鳴りますね。全駅かどうかは不詳
379名無しでGO!:03/10/17 01:17 ID:AWxnf+Mu
>>375
現状の使用状況を知りたいなら
ttp://www.hassya.net あたり

>>375etc の求めてる答えは、エリアをよほど絞り込まないと出てこないと思う。
380名無しでGO!:03/10/17 01:29 ID:WCtmfEji
>>379
>>375氏は「発メロ」には関心ないんだって。
381名無しでGO!:03/10/17 01:50 ID:mzMsgpvx
>>367>>375

>>373は見たか?
382名無しでGO!:03/10/17 01:58 ID:AWxnf+Mu
>>380

>>375では現状を再認識しようとしているように読めたんで。
>>379のリンク先には路線別に「ベル」使用駅、無使用駅も明記されている。

まぁ、燃料投下はこれぐらいにしておきます。
# >>364は火消しのつもりだったんだが
383名無しでGO!:03/10/17 02:12 ID:dQAqYJ3B
>>334 >>337
>>335 さんの言う通り。勾配のためブレーキ緩めるな、と言う事。
ふつうは「流転注意」と表記される事が多い。
384名無しでGO!:03/10/17 06:05 ID:YRda3mv/
今日新幹線に乗るんですが、
普通に自由席特急券を買えば、それで「のぞみ」の自由席にも乗れるのですか?
それとも「のぞみ」自由席に乗るには「のぞみ」専用のきっぷが必要なのでしょうか?
385293:03/10/17 07:55 ID:sMKpSEDJ
>>377=289
わかって書いているわけだが(w
5032Mがなかなか見つからんかった
386 ◆GOTETe2ch. :03/10/17 08:16 ID:ZbJKpQu+
>>384
>普通に自由席特急券を買えば、それで「のぞみ」の自由席にも乗れるのですか?
その通り。
387名無しでGO!:03/10/17 14:13 ID:UFNLvjeR
10月12日午前6時15分頃、
兵庫県大河内町渕のJR播但線、長谷―生野間で、
寺前発和田山行きの普通列車(1両編成)が、
ヤスデの群れに乗り上げてしまい、
上り坂で車輪が空転して、
立ち往生する事件がありましたよね?

この列車の正確な車種はなんなのでしょうか?
JR西日本のサイトでは、
播但線にはキハ40、キハ41、キハ47の、
3種類の気動車が走っている、とはあるものの、
該当する列車がその中の、
どれなのかがわからなかったもので……。

どうかよろしくご教示をお願いいたします。
388名無しでGO!:03/10/17 14:26 ID:BZ6Vx5XI
>>387
多分キハ41
47は2両以上じゃないと走れないから。
40は播但線に1両しかいない。
389名無しでGO!:03/10/17 14:26 ID:eYvmTx9d
>>387
キハ47は運転台が片側にしかなくて1両では走れないので、
キハ40かキハ41かどちらかということになりますが、
そのニュース記事からはこれ以上は絞りこめません。

ちなみに40と41の性能(エンジンの馬力など)はまったく同じなので
どちらだったとしても同じようにスリップして走れなくなります。
390名無しでGO!:03/10/17 14:32 ID:pU1dkAeo
JR東日本の901系を始祖とするいわゆる"走ルンです"ですが、
これが後継の走ルンですで置き換えが始まるとしたらいつ頃になりますか?
一番古いものは92年製の現209系900,910,920番台ですよね。
391387:03/10/17 15:11 ID:29amSEQP
>>388-389
実に素早い解答、ありがとうございました! 
たいへんに助かりました。感謝いたします。
392名無しでGO!:03/10/17 15:41 ID:4xzLXNs5
>>328の質問をお願いします。
393235:03/10/17 16:00 ID:yWYrcBZs
>235です。
やはり2003年の秋に北海道で運行しているSLはニセコ号だけなのでしょうか。
ちょっと前に、すずらん号もあったし、富良野や根室のあたりにも走っていた
ような気がしたのですが・・・
JR北海道のページではニセコしか紹介されていませんでしたが、これは
他には運行していないからなのでしょうか。よろしくお願いします。
394名無しでGO!:03/10/17 16:13 ID:FLnSmhz1
飛び込み自殺の賠償金って本当に請求してるんでつか?
395名無しでGO!:03/10/17 16:30 ID:INQTceCm
>>392
誰も知らなきゃ答えは返ってこない。
生活に困るような質問でなければ、回答を煽るのは避けた方がいいと思われ。
気になるのは分かるが。

>>393
今月号の時刻表で北海道各線とも探しましたか?
そこに記載がなければ、残念ながらその週末にはSLが走ってない事になる。
もしかしたら、その週末にSLで団臨が組まれてる可能性もないとはいえんが。

>>394
状況と場合による。
悪質な場合(例えば、最初から列車の運行に支障をきたそうと計画しての犯行など)であれば
かかる費用及び被った損害に対しては賠償を請求すると思う。
そうでない場合は、遺族に配慮して請求しないケースも多いと聞く。

…だからって、安易な自殺の実行はやめれ。他の人の迷惑でしかない。
396名無しでGO!:03/10/17 16:36 ID:eYvmTx9d
>>328
113系に限らない。ロングシートでもクロスシートでも、
たいていの座席は簡単に外せるようになっている。
例外は、座面が前後に移動するタイプの複雑な機構の
リクライニングシートとか、
ごく一部の車両できちんとロックされていて、
ボタンを押さないと外れないものがある程度。

理由は簡単。
固定しなくても使用上とくに問題がないから、
清掃やメンテがしやすいようにしてあるだけ。
また、非常時には外した座席を積み上げて階段を作ったり、
長い物はすべり台にして車両の外に出るように
緊急対応マニュアルに書いてある。
397394:03/10/17 18:35 ID:FLnSmhz1
>>395
回答ありがとう。どの鉄道会社もそうなのかな。
季節なのか、人身事故が多い。
不謹慎&現場でご遺体を回収する人のことを考えると失礼だが、
遺族全員から賠償金を貰っていたらものすごい額になってるのではないかと思っていた。
398名無しでGO!:03/10/17 18:41 ID:kfLBuKtA
新幹線の改札口ってすべて自動改札化されたんですか?
399名無しでGO!:03/10/17 18:55 ID:5tIpDLlt
>>398
いや、新下関は手でさばいてた。
あとは知らん。
400名無しでGO!:03/10/17 19:00 ID:8PKlnQPA
>>390
そんなことはJR東に訊かなきゃ分からない。

ただ,首都圏の103,113,115,201(中央快速用)あたりのあぼーんよりは後だろう。
401名無しでGO!:03/10/17 20:04 ID:gXaUqCpS
>>398
広島、博多も自動改札になったの?
402名無しでGO!:03/10/17 20:47 ID:O/g6pt2f
>>390
JR東日本の在来線では現在年間400両前後のペースで車両の
置き換えが進められてる
で、209系の登場以前に製造された通勤・近郊型車両がだいたい
5200〜5300両くらい残ってる(数字は205系・211系や仙台地区の
455系なども含む)

あとは自分で計算しる
403名無しでGO!:03/10/17 21:07 ID:4egmXhTs
東京都区内〜大阪市内の乗車券を持っていて、東松戸から東京に出て
新幹線に乗る場合、東松戸では最初に入った東京都内駅までの
乗車券を別途買えばいいと思うのですが、

東松戸〜小岩 290円
東松戸〜葛西臨海公園 380円

です。東松戸から東京に向かうとすれば、直通で行ける武蔵野線・京葉線
ルートになると思いますが、この場合「東松戸〜葛西臨海公園 380円」
の乗車券を買わないといけないのでしょうか。それとも、大都市圏の選択乗車
のような特例があって「東松戸〜小岩 290円」でも大丈夫だったりするので
しょうか。
あと、この場合、東京駅での中間改札では有人改札口に行く必要がありますか。
乗るのが私じゃなくて年老いた親なので、できるだけトラブルにならないように、
と思ったもので。
404名無しでGO!:03/10/17 21:13 ID:ANlMj2H6
>328
あとね、座席の下にはドアエンジンとか、スイッチとかが入ってる。
故障した時とか、何か座席下のスイッチ(目的は知らんが何かあるらしい)を使う必要が発生した時、
即座に対応できるようにするためでわ?。故障を直す時はたいがい急いでいるし。
405名無しでGO!:03/10/17 21:28 ID:7Xf6IQod
>>387-389
揚げ足取りだが、いちおうキハ47は1両でも走ることは出来る。
ただ、逆方向の運転台がないのはいろいろな点で不都合だからしないだけ。
406名無しでGO!:03/10/17 21:29 ID:ugvJVTxN
JRの昼割チケットのことで質問です。
使用時間が10時から17時となってますが、これは17時までに改札に入れば
OK、という意味なんでしょうか?それとも現地の改札を17時までに出場
しなければダメなのでしょうか?
407名無しでGO!:03/10/17 21:51 ID:xwbx+set
>>400>>402
ありがとう。901系が最初に紹介された時に
約10年をサイクルの目安とするということがあったので
最初の頃のものはそろそろ取り替えになるのではないかと思いました。
それ以前の形式も含め、ある程度一巡しないと
順番が廻ってこないかもしれませんね。
408393:03/10/17 22:08 ID:yWYrcBZs
>395
ありがとうございます。一応チェックしたのですが、あまり自信がありません。
でも、ここまできてレスがないというのは、きっとないのですね。
がっかりですが、そこしか休めないので、いってきます。
409名無しでGO!:03/10/17 22:33 ID:EV0uQu11
>>340
>JR7社の窓口で出してもらう方式。

7つ目の会社はどこかいな???
410 :03/10/17 22:34 ID:XW68PJUM
JRカモシ
411名無しでGO!:03/10/17 22:41 ID:EV0uQu11
>>343
発売されていません。

>>348
お好きなようにどうぞ。

>>362
OK

>>386
そう言い切っていいのかは疑問だな。
412名無しでGO!:03/10/17 22:43 ID:HVAE9mNr
ADトレインって何ですか?
413 ◆GOTETe2ch. :03/10/17 22:43 ID:qsyG7JZD
>>403
東松戸〜小岩(290円)で良い。
根拠は規則70条、160条など。
414名無しでGO!:03/10/17 22:46 ID:jYmmkc8t

学芸大学から武蔵小杉に向かっている途中、
東横線の事故に巻き込まれました。

自由が丘から二子玉川→溝口。
溝口で振り替え乗車券をもらい、南武線で武蔵小杉に行きました。

それはよかったのですが、溝口を出たとき、
パスネットを自動改札に通してないことに気付きました。
有人で振り替え乗車券をもらい、そのまま出てしまったからです。

この場合、パスネットはどうしたらよいのでしょうか?

武蔵小杉に着いたとき、東急の改札で聞こうと思ったのですが、
まだ電車が動いてなくて、改札は黒山のひとだかり。
なので、とりあえず帰ってきてしまったのですが……。
415名無しでGO!:03/10/17 22:50 ID:cvN7ayk1
>>412
私もさっきまで知りませんでしたが、「"ADトレインとは"」でぐぐってみました。
編成まるごと、車内(車外があるならそれも)広告が1社によるもの、らしいです。
416名無しでGO!:03/10/17 22:54 ID:QIi5bNZC
>>414
次に使う時に(事故があった時にこうなったと)駅員に言えばいい。
然るべき対応・処理をしてくれる。
417412:03/10/17 23:13 ID:HVAE9mNr
>>415
そうでしたか。ありがとうございました。
418名無しでGO!:03/10/17 23:17 ID:HpnJr77T
>>406
西の昼間特割きっぷのことか?
アレは17時までに改札を受ければ良い。

>>388
播但線走ってるキハ47は1両でも走れるように両運転台に改造した香具師が無かったか?
419名無しでGO!:03/10/17 23:33 ID:mzMsgpvx
>>418

>播但線走ってるキハ47は1両でも走れるように両運転台に改造した香具師が無かったか?

それがキハ41
420名無しでGO!:03/10/17 23:37 ID:qpEyNbMG
今日銀座線乗ってたら外人の親子が乗ってきたんだけど、子どもが
自転車持ち込んできた。駅員が注意しようか迷ってずっとウロウロしてたのが
笑えたんだけど実際は違法?
海外じゃ自転車持ち込みできるってのは聞いたことあるんだけど。
ちなみにググったら地方の鉄道で一部「許可」されてるってことは多分ダメ
なんだろうな・・・。
あとこういう規則ってドコ見たらわかりますか?
421名無しでGO!:03/10/17 23:39 ID:ugvJVTxN
>>418
17時までに改札を通ればいいんですね。
有難うございました。
422眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/10/17 23:44 ID:PeWng4y6
>>412
advertise trainの略。
つまり、広告電車。
423414:03/10/17 23:45 ID:jYmmkc8t
>>416
おお! 神!
さっそくありがとうございます!!!

そうしようと思います。
424 ◆GOTETe2ch. :03/10/17 23:49 ID:qsyG7JZD
>>420
ウェブ上の営団の規則は
http://www.dragonknight.org/dragonknight/subway/tozai/trtapmr.htm
にあるけれど、少し古い。

自転車持ち込みが明確に許可されているJRでも、自転車についての規定が
書かれたのは最近だから、現行の営団の規則を駅で見て確認するしか
ないと思われ。

というわけで結論は俺はわからない。すまそ。
425名無しでGO!:03/10/17 23:54 ID:cvN7ayk1
426名無しでGO!:03/10/18 00:06 ID:Brm4zP2F
東京から新大阪まで新幹線の切符を買うとその切符で大阪駅まで行けるん
ですか?
427名無しでGO!:03/10/18 00:07 ID:jitBYPr4
>>426
きっぷに書いてある到着駅が「(阪)大阪市内」だったらOK。
428名無しでGO!:03/10/18 00:12 ID:ZuCnNqmH
周遊きっぷで立席扱いの寝台特急に乗れますか?
時刻表見たら「別に料金要ります」とか書いてかあるけど、去年それを知らずに
大鰐温泉から青森まで周遊きっぷで日本海1号に乗ったら、特に何も請求されなかったのでよくわかりません。
429名無しでGO!:03/10/18 00:14 ID:Brm4zP2F
>>427
どうも。
大阪市内と書いてある時と書いてない時はどういう違いから来るんですか?
430名無しでGO!:03/10/18 00:16 ID:jitBYPr4
>>429
普通に買えば大阪市内着になる(はず)。
一部の企画乗車券とか、特殊な経路の乗車券だとダメなこともある。
だから金券ショップで買う場合は注意が必要。
431三角つり革 ◆351YsgRNus :03/10/18 00:16 ID:Tk1WJubz
>>429
片道200`以上だとそうなる
432名無しでGO!:03/10/18 00:18 ID:TRdbX4Rn
天気予報の電光看板が、いつの間にか撤去されてますた。
[明日の天気]・[くもり(絵)]・[ときどき]・[晴れ(絵)]以下、繰り返し。
電球式なのがイカしていたが、無くなるとかなり寂しいなぁ〜。
まだ設置してある駅ってあるんかな?
情報キボンヌ!
433名無しでGO!:03/10/18 00:22 ID:Brm4zP2F
>>430>>431
分かりましたどうもです
434名無しでGO!:03/10/18 00:31 ID:XU28Xm30
>>432
435名無しでGO!:03/10/18 00:39 ID:P0ryFr1e
券売機は使用可で精算機は使用不可なオレンジカードが有る(有った)と聞いたんですが事実ですか?
436名無しでGO!:03/10/18 00:43 ID:IC0OQ8rc
京急品川でパスネットで降りて、イオカードでJR乗り換えする時、自動改札使えますか?
437名無しでGO!:03/10/18 00:45 ID:wKeSX0lV
>>436
使えます。
2枚重ねて連絡口の自動改札に通してください。
438名無しでGO!:03/10/18 00:47 ID:IC0OQ8rc
>>437
謝謝。
ありがとうございました。
439名無しでGO!:03/10/18 00:55 ID:Mc/JQHW5
土日の朝8時頃、東京駅のスカ線ホームから、大手町の東西線ホームまで、
どれくらいの時間で移動可能でしょうか? 西瓜&パスネ使用の前提で。
440名無しでGO!:03/10/18 02:04 ID:NyfNc27T
>>420
自転車って折り畳み自転車ですよね?
441名無しでGO!:03/10/18 02:29 ID:0H3kvGSH
>>397
遺族が凄い額の賠償金を払えるようなら自殺はかなり減るのではないかと。
ところで法律的に遺族に賠償金を払う義務ってあるんでしょうか?
遺族が自殺させた。とかそういう関与してるケースで無いなら無いような気がするが
442名無しでGO!:03/10/18 02:44 ID:0H3kvGSH
>>407
ある程度の年数が経って機器等を更新や改修の必要が出てきたところで、
改修して使い続けるか置き換えるかの判定をするのではないかと。
山手線の205系は改造されて各線区に転属されてますが、209系の場合は
205系のように運転台取り付けなどの大規模な改造をしないで廃車に
なる可能性はあるかと思います
443名無しでGO!:03/10/18 02:50 ID:wKeSX0lV
>>441
相続すれば当然払わなくてはいけない。
相続放棄すれば払わなくてもよい。
444名無しでGO!:03/10/18 03:08 ID:Y4tcNyPz
>>443
本人に請求が来るなら、相続放棄すれば払わなくてもいいけど
遺族に請求が来るなら払わなきゃ駄目なんじゃないの?
445名無しでGO!:03/10/18 03:09 ID:p3RjSxHZ
>>432
大阪駅前、丸ビルの電光看板の事かな?
446名無しでGO!:03/10/18 03:45 ID:OZFfvPfc
>>445
ちがう。>>432が逝ってるのは首都圏の駅で日本気象協会から情報を得て流している天気予報表示装置のことと思われ。
センターに>>432の説明の通りの表示器があり、左右には電照広告枠があった。
恐らくどこかの広告代理店主導で付けられて、そこが手を引いたかなんかであぼーんしたんじゃないかね。
確かにこの間までどこでも見た気がするが、今はどこでも見ないな。
447名無しでGO!:03/10/18 04:42 ID:PN7TwmOS
>>428
本当は請求されます。
>>439
早足で15分はかかります。
448名無しでGO!:03/10/18 05:00 ID:IntPKgCG
>>444
遺族に対して直接損害賠償はできない。
自殺した本人に対しての損害賠償を遺族が受けるかどうかだ。
莫大な額なら当然相続放棄するし、心情も察して請求してないだけ。
449猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/10/18 05:33 ID:RPcHfSC8
>>444
遺族に直接請求できる法律的な理由がありません。というか、なぜにして遺族に
直接請求することができると思ったのか知りたかったりして(責めてるわけではな
くて、単なる法律屋的な好奇心からの質問ですが、答えてもらえるとうれしかった
りします(=^_^;=))。
450439:03/10/18 07:11 ID:qx7ap5bb
>>447 サンクス。行ってきます。
451名無しでGO!:03/10/18 07:22 ID:DCMiFxyJ
>>409
JR貨物
452名無しでGO!:03/10/18 11:17 ID:CyFFf/6c
>>435
今はどうかしらないが、

しR束で自動精算機が登場したのは開業当時の京葉線の駅だった。
しR酉のオレカが券売機は使用可で精算機は使用不可だった。
453名無しでGO!:03/10/18 14:36 ID:dWDnTMR3
自殺の手段として鉄道を使った場合の
鉄道会社側の損害賠償請求先は自殺した本人となります。
ただし本人は既に他界しているので賠償金など負債も含めて
遺産を処理するのは遺族となります。
連絡は遺族に行くので間接的には遺族に請求されるように見えます。
しかしこれは法に基づく権利行使をした場合で、実際は>>395の言うように
配慮などもあり請求しない(されない)場合の方が多いと聞きます。
454名無しでGO!:03/10/18 15:42 ID:UxLKKiFH
>>448-449>>453
ご指摘ありがとうございます。
>>449
遺族に請求が来ると思ったのは、単に故人に賠償請求しても意味ないんじゃないかな、とおもったからです。
455名無しでGO!:03/10/18 16:03 ID:VeufoYnS
自殺したのが未成年の場合はどうなるのだろうか?
請求するかどうかは別として、
親に対して請求する権利はありそうにも思うのだが。
456名無しでGO!:03/10/18 19:17 ID:FR7vNEDy
>>455
客観的にみて、親の善良なる管理が必要だと認められ、その義務を果たしてなかったとしたら、
請求できるとは思う。

例えば、物心ついてない子供を、ろくに保護者として管理せずに、その結果事故に
巻き込まれた場合や、電車への飛び込み自殺を本人から告白されたにも
かかわらず、警察に届けるなり、本人を探すなり必要な措置を何ら講じなかった
場合なんかは、親が責任問われる可能性はあると思うが。

ただ、自殺という本人の意思を通常の生活で知りえなかったら、その管理責任は
親に問うことはできないんじゃ?
457名無しでGO!:03/10/18 19:27 ID:nub2huMr
観光で東京(品川)から鎌倉迄へ行き、そこから羽田空港まで向かう予定です。
JR横須賀線で横浜まで行き、京急の羽田空港行きに乗り換える予定ですが
・ルートとしては妥当でしょうか?
・乗り換えは分かりやすいでしょうか?
・乗り換え時間は切符の購入も含め何分くらいを見ておけばよいでしょうか?
私個人なら駅員に聞くでも何でもしていくのですが、
両親が福岡から観光にきて、最終日に鎌倉へ行きたいというもので・・・。
自分の都合上、付き添っての案内ができないので、
不慣れな田舎者でも迷わないかどうか不安なのです。どうかご教示を。
458名無しでGO!:03/10/18 20:13 ID:+HOs7yFg
山陰特急・はしだて5号と、きのさき8号が交換する駅はどこでしょうか?
時刻表から自分なりに推測すると、胡麻あたりかと思うのですが。
正確な駅をご存知の方、よろしくお願いします。
459名無しでGO!:03/10/18 20:13 ID:2GQ5poTH
>>457
妥当なルートです。
乗換は、あらかじめ連絡乗車券(羽田空港までの乗車券)を買ってあれば
5分くらいです。
きっぷを買っていない場合は改札を出ての乗換になるので、更に2〜3分かかります。
乗換は、わかりやすいほうだと思います。

ところで、鎌倉なら、江ノ電に全区間乗って藤沢からバスとか、
逗子まで行って、新逗子(徒歩約5分)から始発の羽田空港行きに乗車
という選択肢もあります。
460名無しでGO!:03/10/18 20:19 ID:mIehjyqd
JR大阪駅にてコインロッカーを使用しようと思っているのですが
帰りが24時を回りそうなんです。

24時を回ると翌日分を課金されるのですか?
それとも使用開始から24時間で翌日分課金されるのですか?

勿論、最初の分は使用開始時に徴収されるのは知ってるのですが…
(最近出来た携帯で開錠する時間制のではなく、通常のタイプで教えて下さい)
461名無しでGO!:03/10/18 20:24 ID:2GQ5poTH
>>460
コインロッカーの使用案内に書いてあるよ。

今は午前2時っていうところが結構多いようだが、大阪駅のがどうだか知らない。
462名無しでGO!:03/10/18 20:27 ID:XU28Xm30
>>451
> >>409
> JR貨物

貨物にみどりの窓口あるのですか?
463名無しでGO!:03/10/18 20:34 ID:DyQNTe1L
>457

>459氏の答えに異議なしですが補足。

仮に羽田空港直通の列車に乗れなかった場合、京急蒲田で空港線に乗り換えるわけですが、
ここの空港線への乗り換えはちょっと要注意。

同じ3番線ホームに成田空港行きの列車が滑り込んできます。

羽田と成田の勘違いは2ちゃんのコピペのネタになるくらい、ありふれていますが
くれぐれも気をつけるようにお伝えください。
464名無しでGO!:03/10/18 20:37 ID:LT99QDGI
乗車券の経路についての質問です

「赤羽発熱海行き」
赤羽(東北本線)東京(新幹線)品川(東海道在来線)熱海


上記の乗車券を買った時、もし赤羽〜品川間をバスなどで移動して新幹線を使わなかった場合、品川〜熱海間は途中下車可能になるのでしょうか?
ちなみに切符の使用開始は品川以西としてください。

こういう場合、切符はちゃんと「新幹線乗車済(つまり近郊区間外乗車)」という認識を持つかどうかが分からないのですが・・・
465名無しでGO!:03/10/18 20:40 ID:2GQ5poTH
>>464
途中下車可能です。
しかし、そのきっぷは買うのに小1時間は覚悟した方がいいぞ。

赤羽→熱海(東北、新幹線経由)の方がよほどいい。
466428:03/10/18 21:06 ID:l5obyClf
>>447
ありがとうございます。
467名無しでGO!:03/10/18 21:16 ID:z54d0wd7
すみません、駅で聞いてくれば良かったんですけど、
川崎−−奥多摩ハイキング号って、普通乗車券以外に
乗車整理券とかって要りますか?
468只今松川:03/10/18 21:32 ID:zTzozW1f
>>467
いらないよん。
全席指定とか書いてなければ、普通も快速も普通乗車券でおk
もち、ホリデーパスや明日まで有効の鉄道の日記念全線乗り放題きっぷでも。
469467:03/10/18 21:49 ID:z54d0wd7
>468
ありがとうございます。
明日はハイキングに行ってきます。
ほんと、ありがとうございます。
470名無しでGO!:03/10/18 22:09 ID:6tk2rFxm
>>467
いらない。
471464:03/10/18 22:09 ID:LT99QDGI
>>465
ありがとうございます。
それなら近郊区間内で100km超えるような切符を買う時(例えば横浜〜高崎を在来線で移動とか)には、途中下車できるように最初に「品川(新幹線経由)東京」を組み込んで神田辺りからから乗り込む方がイイってことだよね。
もちろんトクトクきっぷもあるけど、ここではそれは無しと言う事で。
俺はいろんな駅に立ち寄ってみたいのでどうしても途中下車出来るようにしたい。

ちなみに切符買うのに時間がかかるって言うけど、俺はみどりの窓口は使わないから大丈夫。
472 ◆GOTETe2ch. :03/10/18 22:17 ID:0ZaX+xQC
>>471
いやだから東京〜品川だけ新幹線経由というのがマルスで出せないから
出補切らないといけない罠。
面倒くさがったり知識がない係員だとそもそも出してくれないと思われ。

素直に>>465に従っとけ。
473465:03/10/18 22:27 ID:xbwN3doq
>>471
券売機では出ないぞ。

旅行会社だと、門前払いの可能性もあるぞ。
474名無しでGO!:03/10/18 22:32 ID:Vf7tTiMP
>>462
一応あるんだなそれが。
475409:03/10/18 22:40 ID:xbwN3doq
>>474
あるとしてもそれは旅行会社としてでであって、JRの駅の窓口ではない。
476名無しでGO!:03/10/18 22:51 ID:jj0j53Xx
>>409
ただ一般の旅行会社と扱ってるものが若干違う

477409:03/10/18 22:53 ID:xbwN3doq
>>476
そうかもしれんが、発行会社番号がないのだから、JRの窓口とはいえない。
478名無しでGO!:03/10/18 22:57 ID:q3Om2xZ8
>>477
JR貨物とはいわんが、国立w
0−タは品川関連の通達で印字例があったらしい
479478:03/10/18 23:02 ID:q3Om2xZ8
小田原-東京山手線内が絡むようであれば、
>>465のような発券になってしまう恐れあり。
鴨宮以東との区間でかつ小田原まで新幹線経由とすると高くつくようであれば
しぶしぶ出補切らざるをえないか、18番「うちでは売れません」w
480471:03/10/18 23:07 ID:fzfcN6Vz
皆さんありがとう。
東京〜品川だけ新幹線って出来ないんだ…
全くの初耳でした。

じゃあ先ほどと同じような感じの経路で、東京〜品川を東京〜新横浜に置き換えた場合は同様に途中下車は可能?
481名無しでGO!:03/10/18 23:10 ID:xbwN3doq
>>480
>東京〜品川だけ新幹線って出来ないんだ…
できない事はない。
ただ、小1時間かかるだけで(w

>東京〜品川を東京〜新横浜に置き換えた場合は同様に途中下車は可能?
もちろん可能。ただし、高くなる可能性もある。

大体、なんで素直に赤羽→熱海(東北、新幹線経由)にしないんだ?
482名無しでGO!:03/10/18 23:37 ID:oGKBzbJ9
>>463

京急蒲田の空港線ホームは1番線・・・
483477:03/10/18 23:39 ID:q3Om2xZ8
ちなみに、赤羽→熱海(東北、新幹線経由)で発券後、
有効開始初日に東京-品川を在来線で経由した後で、
途中駅で下車しようとしたら、方向変更で有効期間は1日に減らされて
途中下車前途無効になる?
それとも最初の効力が生きるのかな?

最初の効力が生きるとしたら、この手を使う香具師が続出しそうな悪寒…
484480:03/10/18 23:41 ID:fzfcN6Vz
赤羽〜はあくまでも例として聞いただけです。
私としては運賃等の事はどうでもよく、ただ途中下車の可否が聞きたかっただけです。

何度もありがとうございました。


ちなみに発券は会社に機械があるので、そこで取ります。
みどりの窓口では普通やってもらえないような切符が出せます。
485名無しでGO!:03/10/18 23:46 ID:xbwN3doq
>>484
だから、機械では出ないんだって。

>>483
当然、効力は変わらない。
486名無しでGO!:03/10/18 23:47 ID:xbwN3doq
>>483
昔から有名な技ですが何か?
487名無しでGO!:03/10/19 00:46 ID:Ju3olPP8
JR東日本の株優を使って買った
熱海 → [山]山手線内
経由: 東海道
の切符に特急券を買い足せば熱海→東京で新幹線に乗れますか?
488名無しでGO!:03/10/19 01:03 ID:oE5Eg3CV
南海高野線の踏み切りでないところにある踏み切り信号(上下に←→のついた奴)
みたいなのは何? 何メーターか毎にあるんだけど。
489名無しでGO!:03/10/19 01:16 ID:ZSSQ+3mP
>>487
のれない。
490名無しでGO!:03/10/19 01:19 ID:OQWXDBCO
>>488
線路際で作業する人に列車の接近を知らせるもの

前後の見通しの悪い区間に設置。


形態は違うが、似たような設備はJRや他の私鉄にもある。
491名無しでGO!:03/10/19 01:26 ID:8GYqNqhx
線路の規格で甲線とか一級線とかいう言葉を聞いたのでどれがなんなのか
ネットで調べてみたんですが出てきませんでした。
どっかネットに資料ありませんか?
492名無しでGO!:03/10/19 01:32 ID:CfBTdeCL
>>457
横浜駅の小田原方の連絡通路からは京急に乗換え出来ません。
一番分かりやすいのは一番東京方の連絡通路でしょう。
横浜から京急に乗車するのは平日・土休日の何時ごろ頃ですか?
時間帯によっては直通が無い時間帯もあります。
また>>459氏提案の新逗子からの羽田空港行き直通は本数が限られます。

時間に余裕が必要ですが大船・藤沢からの空港連絡バスの方が分かりやすい
かもしれません。曜日や時間帯によっては道路混雑の可能性もありますが
493名無しでGO!:03/10/19 01:55 ID:IC6LA1JF
特急日本海4号から、金沢でサンダーバード6号に特急券を買わずに乗ってもいいんでしょうか?
494名無しでGO!:03/10/19 01:59 ID:3/cJE14Y
>>493
ダメ
最悪、乗車後の車内で購入すること
495名無しでGO!:03/10/19 02:15 ID:IC6LA1JF
>>494
大阪へ早く着きたい場合は乗ってもいいでしょ。
496名無しでGO!:03/10/19 02:17 ID:ZSSQ+3mP
>>495
乗るのはかまわないが、特急料金は別途必要。
494さんがいうように、最悪、車内で買ってください。
497名無しでGO!:03/10/19 02:18 ID:OQWXDBCO
>>495
乗ってもいいけど、JRの特急券は原則1列車限り有効なので、「サンダーバード」の
特急券は別に必要ということ
498名無しでGO!:03/10/19 02:18 ID:IC6LA1JF
いえ、日本海4号の大阪までの特急券で、サンダーバードの自由席に乗るのです。
499名無しでGO!:03/10/19 02:19 ID:ZSSQ+3mP
>>498
で き ま せ ん 。
500名無しでGO!:03/10/19 02:19 ID:IC6LA1JF
でも、日本海4号よりサンダーバードのほうが大阪に早く着くんだよ。
同じ特急なんだから、乗ってもいいじゃん。
501名無しでGO!:03/10/19 02:21 ID:ZSSQ+3mP
>>500
特急券は、1列車に限り有効です。
日本海を降りた時点で、その特急券は無効です。




もしかしてネタか?
漏れは釣られているのか???
502名無しでGO!:03/10/19 02:22 ID:IC6LA1JF
>>501
いえ、本気です。
本気で、サンダーバード6号に乗れるものと思っていました。
日本海4号のほうが料金的に上位だし、自由席なら問題なかろうと。
乗れないんですね。
アドバイスありがとうございました。
九州とは扱い違うんですね。
503名無しでGO!:03/10/19 02:24 ID:ZSSQ+3mP
>>502
九州でも、それができるのは別府(又は大分)乗り継ぎで、
博多ー宮崎空港間の駅相互間を利用する場合のみ。
504名無しでGO!:03/10/19 02:25 ID:wdiARfmy
特急券は、1列車に限り有効です。

九州でも同じでしょ?
九州に限らず1枚の特急券で乗換え出来る特例もあるけど・・・
505名無しでGO!:03/10/19 02:26 ID:IC6LA1JF
はやぶさ→つばめ7号は乗り継げないの?
さくら→かもめ9号もダメ?
さくらなんて、乗り継げば1時間10分も早く長崎につくのに。
506名無しでGO!:03/10/19 02:27 ID:ZSSQ+3mP
>>505
だから、皆が散々書いているでしょ。

不 可 。
507名無しでGO!:03/10/19 02:28 ID:+KBdumoc
>>491
甲線・乙線・丙線や一級線・二級線等の意味や区分についてなら
検索で引っかかるが。
508名無しでGO!:03/10/19 06:53 ID:xr9higEj
線路の間に100m間隔くらいに1つずつある、
【 + 】←こういうスケートボードのような形の白い板は何ですか?
真ん中に+が書いてある物で、子供の頃から気になってます。
509名無しでGO!:03/10/19 06:56 ID:mPynGkG2
ブルートレインで九州への旅を計画しているのですが、
車両は混んでいるのでしょうか?
男8人で、ロビーカーで酒飲んで盛り上がるのはご法度ですか?
出発は金曜日に東京発で大牟田まで行くつもりです。
510名無しでGO!:03/10/19 07:43 ID:E6XzcHA0
>>509
団体客が入っていない限り、ガラガラ(列車全体で100人に満たないことも珍しくない)

ロビーカーで酒盛りするのはいいけど、公共の場ということを考えて節度を持って
(公園や駅のホームで酒盛りするようなもの)
511457:03/10/19 07:54 ID:jlk7xD+w
鎌倉・羽田館の経路を聞いたものです。

>>459さん
連絡乗車券があるのですね。
余計な時間がかからない様、両親には伝えておきます。
バス・徒歩が絡むと不安ですが、これも情報としては伝えておきます。
>>463さん
乗換えが絡むと厄介なので、蒲田乗換えではなく、
「多少待ってでも羽田直通に乗れ」というつもりです。
>>492さん
15:00発の飛行機に間に合わせるため、
多少余裕を持って横浜13:52羽田着の京急に乗せる予定で、
そのために、鎌倉発の12:43もしくは12:52発の横須賀線
(13:08/13:19横浜着)に乗せるつもりです。
この両便なら大丈夫ですかね?

まあ、子供じゃないし、時間も余裕を持たせてるので大丈夫とは思いますが。
色々有益な情報、どうも有り難うございました。
512511:03/10/19 08:03 ID:jlk7xD+w
ああ、推敲せずにカキコしちゃったから、文章が滅茶苦茶だ_| ̄|○
>鎌倉・羽田館
 当然、鎌倉〜羽田間です。
>多少余裕を持って横浜13:52羽田着の京急に乗せる予定で、
 横浜発13:28〜羽田着13:52の羽田直通快速特急です。
 ちなみに日にちは11/24の祝日です。失礼しました。
513名無しでGO!:03/10/19 08:27 ID:QdsJzqYY
>>457>>511-512 さん

>横浜発13:28〜羽田着13:52の羽田直通快速特急です。

横浜からの直通は後ろ4両のみです。前8両に間違って乗ってしまわないように案内を・・・
514 ◆GOTETe2ch. :03/10/19 08:46 ID:Vp1bmrgC
515名無しでGO!:03/10/19 09:21 ID:Jba2TLKD
マスターで定期券が窓口で買えませんでした。
カードには問題ないとカード会社に確認済、JR以外では使えるので
JR西の機械の問題ではと言われました。暗証番号入れてもダメでした。
そしたら、「相性の問題、確率の問題、ボタンを押すタイミングでたまに通らない」と
わけわからんことを言われ、売ってもらえませんでした。

一応相談センターにチクっておきましたが、UCのアクワイヤリングで通すとか、
番号直接打ち込むとかってできないんですか?
発行の機械操作はどういう手順で行ってるのでしょう?
JRの方の機械操作に問題があるとしか思えないのですが。(複数駅でやってもらいました)
516名無しでGO!:03/10/19 09:31 ID:0Qmlj0nE
大宮〜仙台を新幹線移動したいのですが
正規購入(or金券ショップ)以外にもっと安く行く方法ってあるのでしょうか?(回数券はナシで)
517いf:03/10/19 09:45 ID:+yJknOMz
特急日本海4号から、金沢でサンダーバード6号に特急券を買わずに乗ってもいいんでしょうか?
518名無しでGO!:03/10/19 09:48 ID:zcKCuGQx
>>1より

※荒らし、粘着は放置の方向で

徹底よろ>All
519名無しでGO!:03/10/19 09:49 ID:VyZfJHyT
520名無しでGO!:03/10/19 09:51 ID:VyZfJHyT
>>508
ATSという、信号と連動させて電車のブレーキをコントロールするための設備のうち、
線路側の装置(ATS地上子)です。
521名無しでGO!:03/10/19 10:52 ID:8e8qSF+8
522名無しでGO!:03/10/19 12:00 ID:o85ihY2d
すみません、教えて下さい。
学生割引でJRの乗車券を買いたいんですが、
買ってから体調や天気などで予定が変わったら、その切符はいつまで使えるんでしょうか。
それから、学割でなく普通の乗車券の場合は、期限はあるのでしょうか。
行く当日は朝5時出発なので、乗車券はあらかじめ買っておきたいんです。
よろしくお願いします。
523名無しでGO!:03/10/19 12:06 ID:ZZQjB0Z7
>>522
学割のも普通のも有効期間内においてのみ使用可能。
『○月×日から△日間有効』と表示される。
524名無しでGO!:03/10/19 12:18 ID:o85ihY2d
>>523
ありがとうございます。
その有効期限は、買って見ないとわからないんでしょうか。
駅に聞こうと電話してるんですが、昨日からずっとつながらないんです。
525名無しでGO!:03/10/19 12:27 ID:73OJc4Ed
鉄道会社のホームページにいって運賃のところを見ては?
526名無しでGO!:03/10/19 12:29 ID:adcvaqLX
>>524
有効期間は乗車券の距離で決定。
101-200km 2日
201-400km 3日
以下、200kmごとに1日増えます。
527439=450:03/10/19 12:41 ID:x07qNjI6
>>447
普通に歩いて、9分で着いてしまったんだが、、、、、、まあいいか。
528E231系:03/10/19 12:58 ID:gzlu21mm
JR東日本で12月にダイヤ改正ってあるんですか?
529名無しでGO!:03/10/19 13:35 ID:a300w43W
>>527
足が130cmあるとか。。。
530439=450:03/10/19 13:49 ID:9PAD07d2
>>529
ないですよ、全然。身長162しかないし。
以前、三田線までの乗り換えに10分以上かかった経験が
あって、東西線はどうかとお伺いをしたのですが、あんなに近かったのね、、、
531名無しでGO!:03/10/19 14:07 ID:a300w43W
>>530
漏れはいなかものだが
新幹線から東西線まで12分かかる
532名無しでGO!:03/10/19 15:33 ID:0cNcp+yD
>>511
事故でも起こらない限り大丈夫だと思うが、極力前者に乗せた方がいい。

駅構内図はここ参照。
http://ekikara.jp/inmap.cgi?station444&page=4

>>513に補足。
13:28の花田空港行きは「品川方面(泉岳寺)行き」と「羽田空港行き」
がくっついて運行されます。

詳しくはこちらhttp://www.keikyu.co.jp/haneda/search/train/th5/index.html
なので、かなり後ろのほうに乗ってください。

>>492で言っている「一番わかりやすい東京方の連絡通路」からだと、
ちょっと歩きます。
533名無しでGO!:03/10/19 15:40 ID:XqO221s1
はまかぜから新大阪で新幹線に乗り継ぐ時は割引は適用される?
534名無しでGO!:03/10/19 15:46 ID:o85ihY2d
>>526
ありがとうございました!
有効期限ってすごく少ないんですね。
535名無しでGO!:03/10/19 16:48 ID:gZ1atN+w
>>533
効く
536名無しでGO!:03/10/19 17:34 ID:BKWUjAVQ
西武2000系と9000系を、外観上で見分ける方法を教えてください。
537533:03/10/19 17:53 ID:XqO221s1
>>535
ありがd。
538名無しでGO!:03/10/19 18:28 ID:JYQgFCNr
>>536
車両の番号が2ではじまっていたら2000系、9ではじまっていたら9000系。(w
539536:03/10/19 18:31 ID:BKWUjAVQ
路線車両板の方で答えてもらいました。
540名無しでGO!:03/10/19 18:36 ID:JYQgFCNr
>>539
なんだ、マルチか。

氏ね。
541名無しでGO!:03/10/19 19:03 ID:kiwf3gGC
>>536=539
氏ね
542名無しでGO!:03/10/19 20:44 ID:8v5P6Oqx
データイムグリーン県で千葉を夜8時頃に出発して東京までいきたいのですが
可能ですか?
利用可能な時間帯が「上りは東京駅に11:00以降に到着する列車」とあるから
多分大丈夫だとは思うのだけど、確認してみました。
あともうひとつ気になるのがもしそのまま横浜まで行く場合も
大丈夫なの?
一応「東京駅に11:00以降に到着する列車」だけど、東京より先は
下りになっちゃうから、、、

おせーてください。
543名無しでGO!:03/10/19 20:59 ID:CH6tKNQf
>>361
ちなみに下関では岡山行で案内される
544名無しでGO!:03/10/19 21:06 ID:JYQgFCNr
>>542
東京までは可。
そこから先は不可。
545名無しでGO!:03/10/19 21:06 ID:CH6tKNQf
>>429
倒壊の株主優待で購入した乗車券は新大阪まで
546名無しでGO!:03/10/19 21:10 ID:iNK5e6GB
「網干」ってどう読むのですか?
547 :03/10/19 21:15 ID:XfBO3HFK
>>542 念のため
出発は平日だよね?
548名無しでGO!:03/10/19 21:18 ID:3YbyCZ3P
>>546
読みが分からない駅名はマピオンで検索してみ?
地図上ではひらがなで表記されるから。

っていうのFAQかテンプレに入れない?
549名無しでGO!:03/10/19 21:27 ID:/bhokzOC
>>546
大判時刻表には全国のJR線の全駅の読み方が書かれてる
今すぐ回線切って買って来い
550名無しでGO!:03/10/19 21:29 ID:bOW3NH54
>546

あのー、「 網干 」 でぐぐってみましたか?
一番最初に出てくるリンク先紹介にいきなり表示されてるんですが。
551名無しでGO!:03/10/19 21:30 ID:JYQgFCNr
そういえば、大阪で、「“のす”ってどこ?」とか言っている
DQNぽいカップルがいたなあ(w
(京都方面とか表示される前の話)
552名無しでGO!:03/10/19 21:33 ID:iNK5e6GB
てめ〜らうるせ〜な。
「あぼし」ぐらい教えてくれたっていいだろ!
553名無しでGO!:03/10/19 21:36 ID:bOW3NH54
逆切れiNK5e6GBがご乱心あそばせられました
554名無しでGO!:03/10/19 21:36 ID:rLkZ8bW0
三崎口から印旛日本医大までの直通運転ってありますか?
555名無しでGO!:03/10/19 21:38 ID:rLkZ8bW0
パスネットについての質問。
白金高輪〜目黒をパスネットを利用して乗った場合、儲けは営団、都営
どちらのものになるのですか?
556名無しでGO!:03/10/19 21:39 ID:8v5P6Oqx
>>547
どうもご丁寧にありがとうございます。
なんとなく休日は終日使えるという知識を兼ね備えておりました。

追加の質問がございます。

1,
ぷらっとこだまって乗り継ぎ割引はできるのでしょうか?

2,
あと、乗り継ぎ割引そのものについての質問なのですが
普通の「こだま」だの「のぞみ」だの「ひかり」で京都=東京を利用して
そこから東京=成田までの成田エクスプレスを利用する場合は
ネックスは乗り継ぎ割引となるんでしょうか?

3,乗り継ぎ割引って特急の指定席料金が半額になるんですよね?
557名無しでGO!:03/10/19 21:40 ID:bOW3NH54
558 ◆GOTETe2ch. :03/10/19 21:42 ID:Vp1bmrgC
>>556
1.できない。
2.割引にならない。
3.指定席特急料金または自由席特急料金が半額になる。
559名無しでGO!:03/10/19 21:47 ID:CRXDilLl
>>556

1.ぷらっとこだまは旅行商品だから、乗り継ぎ割引などは適用外

2.東海道新幹線で東京駅・品川駅で乗り継ぐ場合は乗り継ぎ割引適用外

3.在来線の「急行料金」(とその指定料金)が半額
特急は急行に含まれる
560名無しでGO!:03/10/19 21:48 ID:j/SvE9UG
558補足
(普通)急行料金、(普通)急行利用の場合の指定席料金も割引対象です。
561554=555:03/10/19 21:59 ID:rLkZ8bW0
>>557
ありがとうございます。
>>555の質問もお願いします。
562名無しでGO!:03/10/19 22:02 ID:CH6tKNQf
>>542
ドキュン日なら可

ちなみに平日でも木黄はめ仕立てや品川どまりは時間制限にひっかかるの?
御案内には「東京(新宿)」って書いてあるし
563名無しでGO!:03/10/19 22:04 ID:DKdd6FFR
来週の仮面ライダーファイズのロケ地なのですが、どこだかわかる人いますか?
http://www.toei.co.jp/tv/555/eps/39/b/555-39-7.jpg
秩父鉄道?というウワサもあるのですが。
564名無しでGO!:03/10/19 22:06 ID:j/SvE9UG
>>555
折半じゃないの?
565名無しでGO!:03/10/19 22:10 ID:8v5P6Oqx
なるほど。それともう一つだけ質問です。
http://www.jrtours.co.jp/puratto_main/puratto_gosyoukai.html
ぷらっとこだまの利用規約みたいなものが書いてあるのですが

乗車区間についての注意点

のところを読んでみたんですけど要は

乗り換え改札口を利用したきゃ事前に我々に申し出てください。

ってことですか?

申し出れば、京都から成田まで使う予定なんですけど
普通の新幹線と同じように運賃を京都から成田までを一括で計算してくれるってことですか?
566名無しでGO!:03/10/19 22:12 ID:bOW3NH54
567名無しでGO!:03/10/19 22:12 ID:j/SvE9UG
>>565
>普通の新幹線と同じように運賃を京都から成田までを一括で計算してくれるってことですか?

んなわけないでしょ。もちろん東京駅で打ち切って計算。
あの注意書きは、あらかじめ切符を持っていれば乗換改札口を通れるよ。
と言うだけの話です。
568559:03/10/19 22:14 ID:CRXDilLl
>>565
再三言いますが、ぷらっとこだまはJRのきっぷですらなくて
(JR系列でこそあれ)旅行会社の商品です。

その引用されたページにあるように東京―成田が別途購入になります
569名無しでGO!:03/10/19 22:14 ID:kUJPx6qV
>普通の新幹線と同じように運賃を
>京都から成田までを一括で計算してくれるってことですか?

計算してくれない。
570 ◆GOTETe2ch. :03/10/19 22:15 ID:Vp1bmrgC
>>565
>乗り換え改札口を利用したきゃ事前に我々に申し出てください。

そういうこと。

>京都から成田まで使う予定なんですけど
>普通の新幹線と同じように運賃を京都から成田までを
>一括で計算してくれるってことですか?

そうじゃない。京都〜東京の「ぷらっと」料金と
東京〜成田の運賃(N'EX使うなら特急料金も)を単純合算する。

本来は「ぷらっと〜」は他乗車券併用不可なんだが
併用する乗車券を事前に購入していた場合は黙認されているのが現状。
というわけで、565のリンク先のような案内になっている。
571 :03/10/19 22:17 ID:XfBO3HFK
4重婚おめでとう!
572名無しでGO!:03/10/19 22:17 ID:j/SvE9UG
>>570
この場合、併用というのには当たらないだろ。
573名無しでGO!:03/10/19 22:19 ID:8v5P6Oqx
それじゃ事前に堂々と「ぷらっとこだまの販売店」で
ぷらっとこだまの京都東京間と
東京から成田までの普通乗車券もください!って言えばいいのですね?

うーむ。
574名無しでGO!:03/10/19 22:20 ID:j/SvE9UG
>>573
まあ、そう言う事。
575名無しでGO!:03/10/19 22:24 ID:8v5P6Oqx
なるほど。
どうも色々とありがとうございました!
576 ◆GOTETe2ch. :03/10/19 22:24 ID:Vp1bmrgC
>>572
「ぷらっと〜」は乗車券類ではないという考え方に乗っ取れば
旅規に時々出てくる「併用」という表現とは確かに意味が違うかもしれず。

というか565のリンク先を改めて読んで俺も勉強し直してみたり。
なんか内容が規則スレちっくなのでsage
577いf:03/10/19 22:49 ID:W4iPQMks
特急日本海4号から、金沢でサンダーバード6号に特急券を買わずに乗ってもいいんでしょうか?
578名無しでGO!:03/10/19 22:51 ID:CRXDilLl
次の質問どうぞ
579名無しでGO!:03/10/19 23:31 ID:ucefs8nt
>>548
地下鉄はひらがな表記してくれないみたいだから要注意
580508:03/10/19 23:52 ID:W8PFFqbt
>>520
遅レスですみません。
お返事ありがとうございました!!
581名無しでGO!:03/10/20 00:06 ID:a7kYT7Tk
「なは」がなくなると聞いたんですが、
九州新幹線開業に関連してでつね。
開業(なは廃止)はいつ頃でしょうか?
582名無しでGO!:03/10/20 00:19 ID:37BFxtQG
定期券なんだけど、同じ金額の区間なら
どの路線でも乗り降りできるの?
例えば新宿〜東京の定期買ったら
中央線の各駅の他に山手線の渋谷や品川などに降りれるのか知りたいんだけど
583 :03/10/20 00:20 ID:Zq1mmneD
>>582
無理
584:03/10/20 00:26 ID:SVUNCMDo
>>582
それをやるなら東京−東京の定期にする事
585名無しでGO!:03/10/20 00:26 ID:37BFxtQG
>>583
そうですか。
この定期のシステムが大体わかってきました。
586名無しでGO!:03/10/20 00:32 ID:rDo6ixUT
>>584
新宿はどうやって降りるの?

(又は中央線の駅はどうやって降りるの?)

>>582
特殊均一定期券をご利用ください。(1ヶ月13,860円)
587:03/10/20 00:39 ID:61ojuCdN
特急日本海4号から、金沢でサンダーバード6号に特急券を買わずに乗ってもいいんでしょうか?
588名無しでGO!:03/10/20 01:22 ID:0CapayGb
>>ALL
>>587はマルチ粘着なのでスルーでお願いします。
589563:03/10/20 08:20 ID:W9yz00yS
>566
亀になりましたが、ありがとうございます。
東京近郊に、こんなところがあったのですね。
今度ぜひ行って見ます。
590名無しでGO!:03/10/20 10:48 ID:mcA6OLf+
>>581
九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の開業は’04年3月13日。
591名無しでGO!:03/10/20 11:42 ID:x0lLFpFR
九州新幹線(新八代〜鹿児島中央)の開業後、川内駅〜鹿児島中央駅
までの在来線はどういう名称になるの。
592名無しでGO!:03/10/20 12:26 ID:isnv9HtA
593591:03/10/20 12:29 ID:WWLCWeFG
>>592
川内駅から南なんですけど
594名無しでGO!:03/10/20 12:37 ID:2PV76wbQ
「鹿児島本線」のままなんじゃないの?
信越線だってそのままなんだし。
595名無しでGO!:03/10/20 14:12 ID:sf8igLFo
川内〜西鹿児島間はJR鹿児島本線のままになるらしい
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/curoka/030719.htm
596名無しでGO!:03/10/20 16:38 ID:/9Ct1a5t
昔、八高線に貨物列車走ってたじゃないですか。
あそこを走ってた貨物は、今はどこを経由してるんですか?

高崎線&武蔵野線?
597名無しでGO!:03/10/20 16:44 ID:a469yKLm
>>581
なは廃止のソースを教えてくれ。
九州関連のスレでははっきりしなかった。
598名無しでGO!:03/10/20 16:51 ID:s7DWKUpi
>>596
国道299号など
599名無しでGO!:03/10/20 18:39 ID:i/EGxL0o
トワイライトエクスプレスの「ロイヤル」補助ベットってどんな感じですか???
600おせーて:03/10/20 19:16 ID:NrxE/EdC
都内は10月1日からディーゼル車の排ガス規制が行われたじゃないですか。
あれって鉄道には関係ないの??
品川にディーゼル機関車あるんだけどあれって対策済みなのかなぁ?
ちょっとでも動いたら通報していいの?
601名無し野電車区:03/10/20 19:22 ID:EkOQCwVW
EF65型のP・F・PFの区別はつくのですがED75のP型が分かりません。
教えてください!
602名無しでGO!:03/10/20 20:11 ID:7fUczYqe
>>601>>1を百回嫁
603名無しでGO!:03/10/20 20:12 ID:nUmT7fn8
>>586
環状線系統の定期券
でもこの場合の経路は
神田−中央線−代々木−山手線−品川になるから
>>584のは不適だな。
他にも
例を挙げると南浦和−南浦和、赤羽−赤羽等がある。
他にも探すと出てくるかもしれない。
こうすると2線利用可能になるので選択の幅が広がる。
604586:03/10/20 20:15 ID:n474v1vX
>>603
>環状線系統の定期券
そんなのは言うまでもなく承知。

>神田−中央線−代々木−山手線−品川になるから
>>584のは不適だな。
だから、「新宿はどうやって降りるの?」と言う話になる。
605名無しでGO!:03/10/20 21:11 ID:qUCFxIBU
>>600
カンケーない
606名無しでGO!:03/10/20 21:31 ID:8D2CAdza
さっきテレビでやってたけど貨物列車に乗り込むことは可能ですか?
607名無しでGO!:03/10/20 21:45 ID:Jj9je6ou
JR西日本では、ギャラリーに成りすました本社の監視員(?)が、
運転室のガラス越しに抜き打ちで張り付き、乗務員の指差確認などを調査するため、
ブラインドを降ろさず運転している、というウワサを聞いたことがあります。

そうなると、JR西日本管内ではトンネル区間や夜間でも、
ブラインドを降ろさず運転しているのでしょうか?
608名無しでGO!:03/10/20 21:46 ID:wqSI96QD
>606
見つかるとしょっぴかれる

やりたいならアジア方面の海外に行けば?
皆やってるから
609名無しでGO!:03/10/20 21:48 ID:0+de8Qxk
>>584のいう東京-東京定期券で経由を変えてみる。
・東京-代々木-品川-東京では新宿にいけない
・東京-代々木-田端-秋葉原-錦糸町-東京では渋谷や品川にいけない
・東京-品川-代々木-田端-東京では中央線駅にいけない
元質問の>>582を満たすことはできない。駅を変えれば
全駅を経由する定期券も可能だが>>586のいう均一定期券の方が安い。

>>600
自動車に対する規制。
610586:03/10/20 22:01 ID:n474v1vX
>>609
>全駅を経由する定期券も可能

不可だろ。(三角定期を除く)
611名無しでGO!:03/10/20 22:11 ID:39vSJiIy
>>606

「世界まる見え!テレビ特捜部」を見てただろ。

VTR開始直後にちゃんと「日本では罰せられます」って注意書き出てたよ。

#あ、これって釣りか?
612名無しでGO!:03/10/20 22:20 ID:/9Ct1a5t
なんで電気機関車はつりかけ式なの?
613名無しでGO!:03/10/20 22:22 ID:hAw85M+T
>>609
中央線の某駅⇔新宿⇔池袋⇔田端⇔秋葉原⇔四谷⇔代々木⇔渋谷⇔品川⇔神田
ってのはどうよ。山手線全駅と中央線に乗り降りできるよ。
経由を守るのは、ちとつらいけど…
614名無しでGO!:03/10/20 22:32 ID:MmUL51n4
巷で噂の新幹線半額CD+新幹線75%オフ情報待ってるぜぇ。
かなり利用価値あり
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/katsura5244?
615名無しでGO!:03/10/20 22:37 ID:bIVtmde9
>>614
まだそんな値段で売ってる香具師がいるんかい…。
616名無しでGO!:03/10/20 22:51 ID:wqSI96QD
>614

マルチ宣伝うざいぜぇ

新幹線を半額で乗る方法って
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1065414262/
617名無しでGO!:03/10/20 23:12 ID:++ivUQEN
>>613
全然実用的じゃないな(w
618名無しでGO!:03/10/20 23:47 ID:VtJeUn+Z
連絡乗車券なんですが、

京王線某駅〜(京王・高尾・中央線・甲府・身延線・富士・東海道線・中央線)〜高尾or八王子行き

こんなキップを一枚で作れますか?(京王だけ券を別に買うというのは無しで)
とあるサイトで連絡乗車についての規約みたいなのを読んだけど、さっぱり分からなかった・・・
619名無しでGO!:03/10/20 23:47 ID:X8npomfc
仙台から仙台まで(経由:東北・岩沼・常磐・日暮里・東北・福島・新幹線)の片道きっぷで、常磐線から、山手線で、御徒町、新橋、品川、渋谷の順で、各駅で途中下車して、埼京線で大宮へ抜けて、新幹線に乗り換えるといった乗りかたはできますか?
620名無しでGO!:03/10/20 23:49 ID:AfAo1bq6
このスレは面白いです。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1065961211/
621名無しでGO!:03/10/20 23:52 ID:hFCPWNR8
>>607
さすがに夜間やトンネル区間ではブラインド降ろしてます。

221系や223系は前面ガラスが低いので、よく子供がカブリついて(*´Д`)ハァハァしています。
その時は自分の後ろのブラインドだけ降ろしてトンネルに入るウテシもいます。
中にはブラインド全開でトンネルに突入するツワモノもいます。
622猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :03/10/20 23:56 ID:SnSsC41N
>>600
鉄道には関係ない。
えーと東京都のディーゼル規制って、要するに「ディーゼル車が多すぎるので、
ディーゼル車の排気に特有の有害物質(酸化窒素とか微粒子とか)を削減する」
というのが目的。鉄道のディーゼル機関車を減らしたり規制したりしても、もとも
と数がないんで、たいした効果が期待できませんからね。
もともと「ディーゼルエンジンを使うことそのものがあかん」という規制ではないの
です。もしそういう規制なんだったら、非常用発電機などに使われているディーゼ
ルエンジンなんかえらいことになるわな(非常用だからたいして稼働率が高くない
が、数はそこそこ多そうだ)。
623名無しでGO!:03/10/21 00:04 ID:1NCaJ9EZ
>>612
電車と違って乗り心地を考慮しなくていいから、構造が単純なつりかけ式を採用

624名無しでGO!:03/10/21 00:09 ID:TanNm1Ow
>>618
JR倒壊が絡むのでダメ。

>>619
OK
625618:03/10/21 00:25 ID:u6vRIEoO
JR東海が絡むとダメなの?
新横浜〜小田原の新幹線経由もダメか・・・
626619:03/10/21 00:25 ID:POO6WN0i
>>624
問題ないんですね。
ありがとうございました。
627名無しでGO!:03/10/21 00:37 ID:eiEW4C/P
>>624(前半)
その根拠は? 発着駅ならダメとはいえるが、途中経由の場合は何ともいい難い。
そもそも、[西]大阪市内・京都市内発着の伊豆箱根鉄道の場合なんて、
途中で[東海]を経由しなくてはならないが。

連絡運輸設定は、あくまで発駅と着駅が旅客線・会社線の設定の区間にあれば
発券可能と書いてあるだけで、途中経由までを指定している訳ではない。
なので、できるのかどうかは不明。
そもそも、設定旅客線(例えば東日本)と会社線のだけで完結する場合でも、
設定線区を超えて(例えば陸羽東線経由とか)の経路設定ができるのかすらも分からない。

これ以上は規則スレの識者の見解を求むしかないと思われ。
628名無しでGO!:03/10/21 00:54 ID:5UeCeDqi
ムーンライトながらは予約が必要なんですか?
629名無しでGO!:03/10/21 01:00 ID:TanNm1Ow
>>627
確かに言われてみるとその通りだ。




規則と別の話として、実際に発行してくれると思うか?
630名無しでGO!:03/10/21 01:01 ID:SnLYlqUP
>>628

http://www.swa.gr.jp/rail/nagara1.html

ここを読んで勉強してくれ。
631名無しでGO!:03/10/21 01:01 ID:THvCxcqi
新横浜から新幹線で名古屋まで行き、名古屋から白浜・和歌山を経由して新大阪まで行きます。
その後新大阪から新横浜まで新幹線で戻ってくるのですが、新横浜から白浜経由の名古屋までと、
名古屋から新幹線経由の新横浜までの2枚の切符で乗車できますか?
またその場合駅名は単駅になるのでしょうか?
632名無しでGO!:03/10/21 01:08 ID:8w/MQNM0
団体乗車券は8名以上から使えますが、8名分の団体運賃を払えば
7名以下で利用することはできますか?
計算してみたら、そっちの方が安くなった。
633名無しでGO!:03/10/21 01:15 ID:TanNm1Ow
>>631
それでOK
単駅にはならない。

>>632
できます。
料金は割引にならないから注意。

ただ、第2期じゃないと安くならないですね。
634627:03/10/21 01:16 ID:eiEW4C/P
>>627
補足。
発駅と着駅がその旅客線・会社線の設定の区間にあり、且つその旅客鉄道の駅で購入の場合。
なので、東日本の連絡運輸で発着駅に東京が含まれていても、東海の連絡運輸に記述がなければ、
東日本の駅(基本的には発着駅)でしか売っていない(東海東京駅などはダメ)

余談だが、設定はあってもダメだった例≪東海編≫
・小田急線新宿→東京(小田急線・小田原・新幹線・東京)→マルスエラー@東京・熱海
・熱海→緑町(熱海・新幹線・小田原・伊豆箱根鉄道大雄山線)→マルスエラー@熱海
・津→近鉄線津(紀勢・松坂・近鉄線)→発券可能を確認したものの、係員が実行拒否@名古屋

>>631
横浜市内→(新大阪・白浜)→名古屋市内
名古屋市内→横浜市内の連続乗車券になる。
単駅指定はできない。

単駅指定とは、特定市内発で一旦外に出た後、
その特定市内を「通過」して、且つ同じ経路や駅を2度通らない場合に「単駅指定にもできる」という事。
なお、JR東海では「〜にできる」は、「〜しなくてはいけない」と読み替えられる(旅客に選択の権利なし)
635627:03/10/21 01:17 ID:eiEW4C/P
>>633
かぶった、スマソ…
636名無しでGO!:03/10/21 01:17 ID:TanNm1Ow
>>634
>横浜市内→(新大阪・白浜)→名古屋市内

新大阪と白浜が逆ですぜ、旦那。
637631:03/10/21 01:23 ID:THvCxcqi
>>633 >>634 >>636
ありがとうございます。
新横浜から新幹線で名古屋まで行く時、名古屋で途中下車をしたいのですが、
自動改札を通った場合切符は回収されてしまいますか?
638名無しでGO!:03/10/21 01:24 ID:8w/MQNM0
>>633
ありがとうございます。
学生団体5名なので、900円×5よりも400円×8の方が安上がりだと思ったんですよ。
639627=634:03/10/21 01:30 ID:eiEW4C/P
>>636
おおっと、そいつはうっかりしてましたぜ。失礼失礼。

ってか、>>631の書き方に釣られた…文章よく読んでないな、漏れ。
でも、漏れの書いたケースでは発券できても、逆のケースや
途中の白浜とかで打ち切っての連続は作ってくれない出札もある。
「あくまでも経路がぶつかる駅まで作成しないといけない」というのが彼らの言い分。

>>637
東海(東日本も)の自動改札は確か途中下車対応だったと思うが、
不安なら有人改札を通った方がよいと思われ。
改札で「途中下車でもちゃんと乗車券は出てきますよ」って言われたら
そのようにやればいいだけだし。
640名無しでGO!:03/10/21 01:31 ID:TanNm1Ow
>>638
学生団体の場合、8名の他に引率者(教職員)1名(以上)が必要です。
なお、学生団体の乗車券購入には、学校長の職印が必要です。

>>637
途中下車のときには、自動改札は通れません(東海の場合)
641631=637:03/10/21 01:32 ID:THvCxcqi
>>639
ありがとうございます。
ちょっと不安なので、有人改札を通ることにします。
642名無しでGO!:03/10/21 01:33 ID:TanNm1Ow
あ、新幹線改札は対応していたな。
643名無しでGO!:03/10/21 01:47 ID:qWfuLn7d
EF81のATS車上子の位置と数を教えて。
一応両エンド一つずつスカート内側と予想してるんですが。

644名無しでGO!:03/10/21 01:57 ID:m/8EyaIv
>>643
ATS-Sの車上子は第1台車と第2台車の間のリアクトル箱の下(2個設置)
ATS-Pの車上子は>>643の書いてる通りだったと思う
645名無しでGO!:03/10/21 02:08 ID:qWfuLn7d
>>644
ありがとです。
Nゲージの細密化の参考に書き込みさせてもらいました。
PとSで車上子には外観的な違いってあるんでしょうか?
646名無しでGO!:03/10/21 04:50 ID:AnLqecmo
┌───┐
│質問券│
└───┘
日本最初のIGBT-VVVF車って何ですか?
647名無しでGO!:03/10/21 08:11 ID:ZsTv3/jF
キハ187の車端部屋根にある箱は一体何でありますか?
648名無しでGO!:03/10/21 08:24 ID:8irsOhtG
>>646
営団の06系かと。1992年12月登場。

んで漏れの質問です。
JRでは集中式が圧倒的に主流の屋根上空調装置、なにゆえ私鉄では分散式が多いのでありますか。
最近の分散式の例で言うと近鉄のアーバンライナーNEXTとか。
649名無しでGO!:03/10/21 09:01 ID:uQDmrWoC
すいません、東京都上野周辺か都心にある
貨物駅ご存知ではないでしょうか
もし知っていましたら教えてください
650名無しでGO!:03/10/21 09:08 ID:qWfuLn7d
>>649
隅田川貨物ターミナルかな。
最寄り駅だと常磐線、南千住かと。
651名無しでGO!:03/10/21 09:15 ID:bZSFDLFa
>>649
田端操駅。
652649:03/10/21 09:15 ID:uQDmrWoC
>>650
たすかりましたー、さっそくいってみます。
653649:03/10/21 09:18 ID:uQDmrWoC
>>651
田端ですか、なるほど。
そちらも行ってみます、ご丁寧にありがとうございました
654名無しでGO!:03/10/21 09:18 ID:0LY3VF5A
ディーゼルカーのドア下にある小さな丸窓。あれは何を見るためでしょうか。
床付近なので、覗き込むのも辛そうです。
655名無しでGO!:03/10/21 09:23 ID:bZSFDLFa
>>649
あと北王子もageとく。

田端操から京浜東北線沿いに走り、王子を過ぎた辺りで分かれていく。
最寄り駅は(たぶん)東十条。
656名無しでGO!:03/10/21 09:27 ID:qWfuLn7d
ずっと前行った記憶では、営団日比谷線の
南千住駅が割に見通しが良くて、日がな入れ換え風景が楽しめます。
あと、651氏の田端操 (最寄り、山手線田端。かなり歩きます。)では電機やDE10がかなり近くで眺められますよん。
657名無しでGO!:03/10/21 09:29 ID:LuDndGTY
>>654
ホーム。

ディーゼルカーの走る線区は、駅によってホーム高さに違いがある場合が多いので
(概してターミナル駅は高く、途中のローカル駅は低い)、
降りるためドアの前に立った客が、ホームの高さを確認できるように付けられている。
658名無しでGO!:03/10/21 09:37 ID:0LY3VF5A
>>657
そうだったのかー。アリガト。でも、乗っているみんなは知ってるのかな。
シールでも貼っておくといいかも。

↓ホーム確認窓

659649:03/10/21 09:59 ID:uQDmrWoC
>>656
ご親切にありがとうございました。
少し歩くのもいいかもしれませんね、両方いってみます。
660名無しでGO!:03/10/21 10:02 ID:HFfYSIYc
>>654
Rail Magazine の1995年4月増刊号、「キハ58と仲間たち」によれば、
「暗いホームに到着した際に、ドアの位置を知らせる目的があった」
とのこと。
661sinnosuke03jp:03/10/21 10:33 ID:HInASM9i
662名無しでGO!:03/10/21 11:30 ID:HfHQnRp+
自殺等で体が引き裂かれている場合(首がとれたとか)の、
駅員、もしくは車掌さんたちの対処方法が書かれた
マニュアルの内容を教えてください。
663名無しでGO!:03/10/21 11:46 ID:0LY3VF5A
>>660
なるほど。でも、もっと大きな窓が上にあるから、わざわざ小窓を付けなくても
良いようにも思う。ドアの窓と、客室の窓の見分けが点かない事態があったのかな。

664名無しでGO!:03/10/21 12:19 ID:ML7OZUHF
アホなことを聞きます。

JR京都駅からJR静岡駅に、新幹線ひかりの自由席で向かう場合
新幹線の自由席特急券はどこで買えばいいのでしょうか。

あと買えば普通に改札に入って新幹線に乗ればいいのですよね。

はじめてなもんでして・・・
665名無しでGO!:03/10/21 12:29 ID:mPacDfNt
>>664
京都から乗るなら京都で買えばよいのでは?

それとも違う場所から京都に行き京都で買う時間がないとか?(^^;
666名無しでGO!:03/10/21 12:41 ID:ML7OZUHF
>>665
京都駅のどこで買えるのですか?
667名無しでGO!:03/10/21 12:48 ID:b6bbUv1o
みどりの窓口や旅行代理店、新幹線対応の自動券売機で買える。
668664:03/10/21 13:06 ID:ML7OZUHF
有り難うございます!!
669名無しでGO!:03/10/21 13:18 ID:aSITzF1/
データイムグリーン回数券はホリデーパスといっしょに使えますか?
670名無しでGO!:03/10/21 13:32 ID:WGGBZRSf
>>669
OK
671名無しでGO!:03/10/21 13:50 ID:7i0D5H9V
乗車券・新幹線特急券の一葉券で、一葉券に「指定券発行」と書いてあって、新幹線指定券を無くしてしまったとき、また買いなおしをするの?。新幹線指定券を見付かったら、払い戻しはできるの?。
672名無しでGO!:03/10/21 13:55 ID:WGGBZRSf
>>671
改めて買いなおすか、そのきっぷでそのまま自由席に乗るしかないですね。

改めて買うときに、紛失再購入の証明をもらっておけば、
あとできっぷが出てきたとき払戻しできます。
673名無しでGO!:03/10/21 14:38 ID:aSITzF1/
>>670
ありがとうございます。
674673:03/10/21 14:39 ID:aSITzF1/
すいません。まだありました。
ホリデーパスを使っているときも指定の駅でグリーン車どうし乗り継げば一枚の回数券でその日ずっと乗れるんですか?
675名無しでGO!:03/10/21 14:46 ID:qWfuLn7d
これ、前から聞こうと思ってたんだけど
パターン接近て何の事?
なんか車止めと関係ありそうな…
676名無しでGO!:03/10/21 14:50 ID:P1BdA5nW
>>675
ATS-Pの速度制限に接近、じゃなかったかな
677名無しでGO!:03/10/21 14:51 ID:eiEW4C/P
>>671. >>672
紛失再購入の場合。
指ノミ券だけなら、見つかったら320円の手数料。
それか、510円の損失で自由席に座るか。

今回は違うが、乗車券・特急券もろとも亡くした場合は、
見つかっても530円の払い戻しになってしまう。
自由席でいいやと思うなら、20円だけだが払い戻し手続きの必要はなくなる。
678名無しでGO!:03/10/21 15:03 ID:WbqrRYfr
>>672さん、>>677さん。
その法則って、JR時刻表には、書いてあるの?。
679名無しでGO!:03/10/21 15:07 ID:qWfuLn7d
>>676
納得。ありがと。
680名無しでGO!:03/10/21 15:16 ID:UBKgJfxC
>>674
1枚の回数券で指定の駅であれば何回でも乗り継げる。ただし逆戻りはもちろん、途中下車は不可。

休日の湘南ライナーのG車がお勧め(w
普通車のライナー券と、データイムグリーン券が同額(w
681名無しでGO!:03/10/21 15:21 ID:aSITzF1/
>>680
ホリデーパスでも逆戻りはできないんですか?
それと湘南ライナーの場合は乗車券(ホリデーパス)+ライナー券+グリーン回数券(1枚)=2300円+1000円ですよね?


682棒です:03/10/21 15:25 ID:Tkc/7fDD
新宿にKATOだかTOMIXだかの大きな直営販売店ってありましたっけ?
683名無しでGO!:03/10/21 15:39 ID:OdPVCLWu
質問1
大阪⇔鎌手(新山口経由。以下同じ。)間を往復したいのですが、
片道583.9kmなので往復割引が適用されません。
ならば、同じ大阪市内の杉本町発ということにして
杉本町⇔鎌手だと片道601.5kmになるのですが、
この場合、往復割引が適用されますか?
大阪発でも杉本町発でも料金は同じらしいので、
杉本町⇔鎌手間でも大阪⇔鎌手間583.9kmが適用されるのでしょうか?

質問2
往復割引は特急・急行指定料金にも適用されますか?

質問3
大阪又は杉本町⇔鎌手間の切符で、益田に途中下車は可能ですか?

質問4
そもそも杉本町発着の切符で大阪で乗降して改札で引っかからないでしょうか?

以上、旅慣れしておらずお恥ずかしい限りですが、よろしくお願い致します。
684名無しでGO!:03/10/21 15:43 ID:05Q1u1tX
>>681
運賃部分となるホリデーパスには逆戻りの概念はないのでOK。
逆戻り不可なのは料金券となるG回数券の方。
湘南ライナーでG車に乗る場合はライナー券不要。
ライナー券が必要なのは普通車だけなので。
685名無しでGO!:03/10/21 15:45 ID:P1BdA5nW
>>682
KATOの店があったような
686名無しでGO!:03/10/21 15:50 ID:aSITzF1/
>>684
ありがとうございます!
687名無しでGO!:03/10/21 15:56 ID:K4rooTKf
>>654-663
漏れが聞いた話では、デッキのステップの部分が一段低くなってるから、
足下を照らすための明かり窓ということになっていたのだが。

真実は一体?
688687:03/10/21 15:59 ID:K4rooTKf
ちょっと書き方が悪かったので補足。
つまり、デッキに立っている乗客が、そこに窓があることによって、
足下に段差があることに気付くようになっている、ということね。
689名無しでGO!:03/10/21 16:25 ID:WGGBZRSf
>>683
1 後者。つまり往復割引適用外。
2 されません
3 可能
4 問題ない。

さて、この場合、大阪(市内)→浜田(山口線経由)の往復にしてしまえばよい。
そうすれば往復割引になる。
帰りは、浜田からの乗車券で鎌手から乗ればよい。
690名無しでGO!:03/10/21 16:27 ID:LuDndGTY
>>683
1.
大阪市内の駅から、大阪駅と200km以上離れた駅までの間の切符は
強制的に「大阪市内発」になります。
だから、大阪市内駅から鎌手駅までの切符は、原則として「大阪市内→鎌手」となり、
大阪市内である杉本町からの「杉本町→鎌手」という切符は原則として発売不可能なのです。

おたずねのルートで往復割引を効かせたいのであれば、
大阪市内の圏外(例えば浅香)から大阪を経由して鎌手まで買い、途中から乗るか、
鎌手の先、大阪駅から600kmを越える駅(例えば浜田)まで買い、途中で降りるか
いずれかにすれば往復割引が効く。
2.
されません。往復割引は、乗車券のみにしか効かないのです。
3.
途中下車できます。
4.
大阪駅を通る切符であれば、大阪駅から乗車して構いません。
この場合、乗らなかった区間の払い戻しはしてもらえませんが。

ただし「大阪市内」発の切符の場合、大阪市内の駅では途中下車できません。
691名無しでGO!:03/10/21 16:33 ID:LuDndGTY
>>687-688
その可能性もあるか。
657も人に聞いた話なんだけど、ちと自信が無くなってきた。
692名無しでGO!:03/10/21 16:37 ID:WGGBZRSf
>>690
>大阪市内の圏外(例えば浅香)から大阪を経由して鎌手まで買い、

朝香から鎌手では、営業キロが600kmを超えないので、往復割引対象外。
693692:03/10/21 16:38 ID:WGGBZRSf
朝香→浅香
694名無しでGO!:03/10/21 17:00 ID:LuDndGTY
>>692
お、確かに。
そっか、杉本町〜鎌手が601.5kmってのは、新大阪まわりのキロ数か。
新大阪まわりで無理に発券すれば600km越えるけど、
慣れない人に勧める買い方じゃないね。
695名無しでGO!:03/10/21 17:08 ID:EXl6t0tv
JRの定期は入場券として使えるのでしょうか?
改札を入ったらすぐに出られますか?
696692:03/10/21 17:20 ID:WGGBZRSf
>>694
そうか、新大阪回りにすれば600kmを超えるのか。
全く眼中になかった(w

>>695
定期券の裏に書いてあるでしょ。
当然使えません。

規則上は・・・。
697名無しでGO!:03/10/21 17:20 ID:jeKcjhQv
JR束は埼京線が川越〜新木場を走りきらないのに
ダイヤが正常に戻ったと言い張ってますが
これでいいのでしょうか
今朝の山手の事故での遅れが
すべての本数を合わせて30本しかなかったといってますが
698名無しでGO!:03/10/21 17:22 ID:WGGBZRSf
>>697
途中で整理してしまえばそうなるかもね。
699683:03/10/21 17:35 ID:OdPVCLWu
>>689>>690
早々のご丁寧なご回答、本当にありがとうございます。

新大阪経由の件ですが、島根で4時間ほど所要を済ませ、
その日中に帰阪したいので、新幹線を利用するつもりです。
700683:03/10/21 17:45 ID:OdPVCLWu
>>699
>新大阪経由の件ですが、島根で4時間ほど所要を済ませ、
>その日中に帰阪したいので、新幹線を利用するつもりです。

まわりくどい書き方をしましたが、要するに朝大阪を出て、
島根県益田市で所要を済ませ、その日中に帰阪したいので
新幹線を利用したいのです(飛行機は高いので除外)。
701 :03/10/21 17:45 ID:AkKNylyL
曖昧な質問ですみません。
貨物引く機関車の価格ってわかりますか?
702名無しでGO!:03/10/21 17:56 ID:8w/MQNM0
次のうち、束の収入が少なくなる順に並べて下さい。利用区間は全て束管轄です。
1)JR西日本発行のオレンジカードを使って、590円の特企券を束の券売機で購入。
2)JR西日本から840円の普通乗車券を購入。
3)束の窓口で400円の団体乗車券を購入。
703名無しでGO!:03/10/21 18:16 ID:xB9uhERP
>>701
碓氷峠関連なら↓

EF62¥75,970,000〜76,690,000 1962〜69年製造
EF63¥66,528,990〜159,888,000 1962〜76年製造

7500万〜1億6000万円ってとこか。
まぁ昔の価格だから参考までに。
ちなみに軽井沢に保存されているED40は¥3万9000(1911年製造)
ED42は¥13万8474(1934年製造)
704旭 ◆ASAHI45MSE :03/10/21 18:36 ID:MSRb+F9Z
余裕ができたので、FAQにちょいと手を加えたいと思います。
何か追加するべきことや追加しる!と言ったにもかかわらず忘れられてるもの
がありましたら、あげてください。
できればよい文章も考えてくれるとうれしいです。
あと、リンク切れやこっちのリンクの方がいいんじゃない?とかありましたら合わせてどうぞ
705名無しでGO!:03/10/21 19:07 ID:eoTiCqwG
>>694>>696

規則スレかマルス端末スレだかで議論されたが、
「大阪市内発→新大阪・新神戸経由西明石以遠方面201キロ以上」
という乗車券は、幹在同一視の原則で発券NG.
706名無しでGO!:03/10/21 19:22 ID:vIxqQx0V
>>621
607です。
亀レスですみません。
どうもありがとうございました。
707名無しでGO!:03/10/21 19:29 ID:K4rooTKf
>>701
ほい。
電車の値段。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/2520/nedan.htm
リンク先を見ると書いてあるけど、たとえば山陽本線を走ってる
電気機関車のEF210は3億円。
708名無しでGO!:03/10/21 19:43 ID:qKBCP7VX
>>702
ここはクイズをするスレじゃない。
709名無しでGO!:03/10/21 20:37 ID:lI3gWMIc
>682
KATOの直営店は新宿区内だが、最寄り駅は大江戸線の落合南長崎だよ。
710名無しでGO!:03/10/21 20:39 ID:EXl6t0tv
質問です。
パスネットは入場券として使用することは出来るのでしょうか?
また、パスネットには時間制限は設けられているのでしょうか?
よろしくお願いします。
711名無しでGO!:03/10/21 20:42 ID:eoTiCqwG
>>708へ、>>702はマルチ
712名無しでGO!:03/10/21 21:02 ID:vIxqQx0V
数年前に急行・だいせんに乗車した時、福知山線・篠山口駅と山陰本線・福知山駅で、
深夜に売り子のおじさんが、掛け声も勇ましく駅弁を販売している姿を見ました。

特に篠山口駅では停車時間が短いにもかかわらず、窓越しに駅弁を買う人がいて、
まるで遠い国鉄時代にタイムスリップしたような感動を記憶していますが、
先日久しぶりにだいせんに乗車した時は、篠山口駅・福知山駅ともに駅弁の販売はありませんでした。

今でもこのような光景を目にすることのできる駅は、残っているのでしょうか?



713名無しでGO!:03/10/21 21:08 ID:TkZKTsHr

    入___
    \__ `)        /つ      
    _     ̄        / /       ⊂ニ二二.二 ̄⌒)
  (⌒_二ニニ⌒ヽ      / /                 ̄ノノ 
    ̄     ノ ノ     / ⌒)                ̄
          / /     / / ノ        入
      _ノ /    _ノ  八 \__     ( \____ノ|
    ⊂二_ ノ    ⊂_ノ  \_  ̄つ   \______ノ
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
       
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|      
    f' __,-ムー、_  ` ノ    
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人       
     \,____,// /~丶_
  
 
714名無しでGO!:03/10/21 21:09 ID:TkZKTsHr
>>712

      __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|     
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|      
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|      
    f' __,-ムー、_  ` ノ    
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人       
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
715名無しでGO!:03/10/21 21:44 ID:bzlfWpmO
>>712
今日発売の「鉄道ジャーナル」を読め。
716名無しでGO!:03/10/21 21:44 ID:CmJSMkFP
フレッシュひたちの色分けの意味を教えてください。
717名無しでGO!:03/10/21 21:47 ID:Y347E3sO
>>716
紅=偕楽園の梅
青=塩野崎海岸と灯台
黄=ひたちなか海浜公園の水仙
青緑=霞ヶ浦と帆引き舟
朱=袋田の滝と紅葉
718716:03/10/21 21:51 ID:CmJSMkFP
>717
初めて聞きました。
ありがとうございます。
719名無しでGO!:03/10/21 22:00 ID:eICD3hjL
>>563 >>566

遅レスですまんが、写真の場所は秩父鉄道の広瀬河原のヤードですよ。
  バックの茶色のは、たぶん元SL補機のED101。
  東映のテレビ作品では特撮から特捜最前線まで、広瀬河原ほか秩父鉄道での
  ロケが多いです。
720名無しでGO!:03/10/21 22:00 ID:8dcf00LX
>>699-700
新幹線乗車でも、大阪経由の乗車券でそのまま乗車できます。


なお、スーパーおきの特急券は、新幹線の特急券と同じに買うと5割引になります。
721名無しでGO!:03/10/21 22:17 ID:SnLYlqUP
>>710
入場券としては使えません。

時間制限はあると考えたほうがいい。
722名無しでGO!:03/10/21 22:23 ID:RsDrDTE/
>>710
入場券としては使えないので、別途入場券を買ってください。
時間制限というのは改札内に入ってから出るまでですか?乗り継ぎで一旦出てから入るまでですか?
後者なら30分です。

以上は各社サイトパスネットに関するところに書いてあると思います。
723名無しでGO!:03/10/21 22:35 ID:tQQbMJ7S
>>718
先頭車両のドアの横に色の意味の絵が張ってあるよ
724眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/10/21 23:15 ID:6mmDLviH
>662
1963年頃の阪神のケースですが。
当時、国鉄は轢死者は、そのまま放りっぱなしで、遺族に処理させろと言う方式です。
阪急は轢死者の処理を、葬儀屋を呼んで行なっていました。
阪神の場合、まず事故が発生すると、運転士と車掌とで、軌道から遺体を真横の軌道敷に移します。
検死医が来るまでは極力移動させずに置き、運転士は電車を動かして行きます。
車掌が残って、周辺の家々を回り、古い毛布を頂いて来て遺体に掛け、検死医の到着を待ちます。
この時、車掌は必ず現場保存のため、遺体の傍らに立たなければ成りません。
また、野次馬の整理をも併せて行ないます。

検死医は、左門殿川以東が阪大医学部法医学教室から、石屋川以西は神戸大学医学部法医学教室から
派遣されます。
その中間点については、外科医なら誰でも良かったそうです。

検視が終わり、警察の許可が出ると、遺体の整形を行ないます。
当時は、人手が多かったので、東部運転所(尼崎)、西部運転所(石屋川)から助役がそれぞれ6名ずつ
派遣されてきて、軌道敷脇で古参の3〜4名によって整形が行なわれ、他の人たちは軌道の肉片拾い、
血潮の洗い流しを行ない、また、整形現場を隠すために、毛布を掲げて立つ人もいました。
このほか、付近の踏切の整理、野次馬整理を行ないます。
なお、遺体の整形は、極力現場で行なったそうです。
725眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/10/21 23:16 ID:6mmDLviH
続きです。

整形の方法は、手足切断の場合、昔は油紙、今はビニールできつく巻き、その上を包帯で覆う。
胴体切断の場合は、ほぼ元に戻して、胸から下を晒できつく巻きます。
縫合は医者でないと出来ませんので行ないません。

整形完了後、帷子の代わりに、会社が常備している浴衣を着せ、手を組ませ、葬儀屋の持ってきた
数珠を掛け、六文銭を印刷した紙を遺体の上に載せて棺に入れます。
この時は、会社で使っている新品の毛布で胸の辺りまで覆い、着ていた服や靴と言った遺品はビニール
袋に入れて棺の足下に起きます。
遺族宅へは、ルール上は寝台車なのですが、屡々棺を運んできたトラックに便乗して棺を搬送したそうです。

最近の場合、事故発生時に運転士が無線で司令に報告し、運転士と車掌で、遺体を真横の軌道敷に寄せ、
処理完了後、車掌を残して、運転士はワンマン運転を行なって運転を継続します。
ここまでは一緒で、死体移動完了を無線で司令に報告します。
車掌室の備品には鉄錆色の厚手のビニールが折り畳んで入っています。
昔の毛布の代わりに、このビニールを掛け、検視を待ちます。
検視が済む間に、事故発生の連絡を受けた東部または西部運転所の助役が到着。
726眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/10/21 23:17 ID:6mmDLviH
最後。

検視完了後、轢死体に掛けていたビニールを取り、そのビニールを下敷きにして、
遺体をその上へ移し、それに包んで棺の中に入れ、整形を行なう場所(此花、芦屋、
灘警察署管内なら、署の裏庭に棺を運び、野外に遺体安置用の天幕を張る。それ以外
の場所では、東部なら尼崎の霊安室、西部なら石屋川の霊安室)に移して列車所の
助役たちが整形を行ないます。
整形自体の手法は余り変わっていません。

大震災で、石屋川車庫が倒壊したので、西部には霊安室が無くなったかも知れませんが。
727701:03/10/21 23:40 ID:YlZ3oD3/
>>703>>707
ありがとうございました。
728名無しでGO!:03/10/21 23:52 ID:RvMnSIo8
あいづライナーって、指定席はあるのでしょうか?
厨な質問で申し訳ないのですが、出張で使わなければいけないため、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
729名無しでGO!:03/10/22 00:01 ID:El8vECIh
>>728
蟻増す
730名無しでGO!:03/10/22 00:19 ID:w+xLrC1u
>>728
普通車指定席(510円,特定日は310円)・グリーン指定席(50kmまで750円,51km以上は950円)・
普通車自由席がある。
51km以上は、郡山−磐梯町・会津若松・塩川・喜多方など。塩川・喜多方へは土休日のみ運行。
731名無しでGO!:03/10/22 00:20 ID:N2YeBTIe
束は例年12月にダイヤ改正を行ってましたが、今年はないのでしょうか。
次の改正はいつでしょうか?
732名無しでGO!:03/10/22 00:34 ID:RzPJAvvY
>>731
3/13かと。
733730:03/10/22 00:34 ID:w+xLrC1u
>>731
全国的に大きなダイヤ改正は3/13と踏んでいる。
この根拠は、九州新幹線及び肥薩おれんじ鉄道開業に関連する時刻改正が主だが、
これに上越新幹線本庄早稲田駅開業が合わせる可能性がある。

それ以外は不明だし、倒壊はやらないと思われ。
この前の改正が2年鰤だったから。
734名無しでGO!:03/10/22 00:39 ID:CPkMkgV9
>>687
更に、ステップにはライトが取り付けてあって、ドア開の時には点灯する。
この明かりが外から見えるようにするためでもある。
735名無しでGO!:03/10/22 00:42 ID:CPkMkgV9
>>697
運転整理の荒業ではあるが、運転中の列車の列車・運用番号を途中で変更するこ
とで強引に正常に戻してしまう手がある。
736名無しでGO!:03/10/22 00:43 ID:RzPJAvvY
>>735
698で概出。
737名無しでGO!:03/10/22 00:49 ID:NiUY/J1S
>>736
あれじゃ>>735氏の書いたような具体的な内容まで分からないと思われ…
738731:03/10/22 00:51 ID:N2YeBTIe
>>732-733
ありがとうございまつ。
739名無しでGO!:03/10/22 01:35 ID:5UTMSE0E
>>737
「整理」ってーのがどーすることかわかってないと意味不明だわな。

つまり「今そこにある車両」を「今そこにいるべき列車」にしてしまう。
例えだが他人の名を名乗ってなりすましその場をのりきるてことだな。
740名無しでGO!:03/10/22 01:36 ID:H4AYSX1+
3/13みたいな中途半端な日にダイヤ改正するんですか?
僕の誕生日なんですけど。
741名無しでGO!:03/10/22 01:43 ID:fwWY8dP3
駅で野宿したいのですが、静かな夜を過ごしたいので、貨物列車が通らない路線を教えて下さい。
範囲は近畿地方でお願いします。m(-_-)m
742名無しでGO!:03/10/22 01:47 ID:JjHHv5Ov
>>741
俺は石生と諸寄で野宿したことがある。
深夜に貨物が来るなんて、東海道・山陽ぐらいでは?
むしろ不良に絡まれないorサリン撒かれないという対策を
考えねば。
(野宿が「目的」になってる香具師は741がはじめてだ)
743名無しでGO!:03/10/22 01:54 ID:0HCmkXhm
>>740
一般にダイヤ改正は通勤客への影響を考慮して
土曜日に行なわれることが多いようです。
(2004-03-13は土曜日)

ただ、新線・新駅開業に伴うダイヤ改正は、
キリのいい日(1日等)に行なわれることが多いかも知れません。
(新幹線品川駅開業は2003-10-01、水曜日)
744730:03/10/22 01:57 ID:w+xLrC1u
>>743
補足

1.○月1日改正
 特に4/1や10/1は、新年度や下半期などで学校や会社の区切り目になる。
2.△月×日改正
 列車ダイヤが平日・休日で異なる運用をしている事も関係してたりもする。
 九州はこのパターンが多いし、以前は西日本もそうだった。
 のぞみがデビューした92年3月も、確か22日じゃなかったっけ?(あれ、日曜だなw)

 それと、春休みを避けているのは、ストの関係もあったりする。
 毎年恒例は、3月27〜30日頃に千葉支社管区内72時間ストライキ。一大行事だなw

ダイヤ改正の時が誕生日とはオメデd>>740
745名無しでGO!:03/10/22 02:19 ID:0etBziwt
>>743,>>744に補足
国鉄時代は10月1日が日曜日の時に、翌2日の月曜日にダイヤ改正をすることがあった。昭47(日本海縦貫電化、エル特急誕生)や昭53(紀勢西線電化、電車特急絵入りヘッドマーク、下り奇数上り偶数)がその例。
通勤者への配慮とともに、当時は日〜月にかけて貨物列車が減ることから月曜日改正が行われた。
昭31.11.19(東海道線全線電化、山手/京浜東北分離)も当初予定20日を月曜日の19日に繰り上げたもの。
746名無しでGO!:03/10/22 02:57 ID:aR1zyZJ2
>>744 に関連して質問です。
何故千葉支社管内は毎年ストをやるんですか?
「国鉄労働組合関係の歴史がある」ということだけは知っているのですが、もう少し詳しい情報を
どなたか教えて下さい。
747745:03/10/22 03:29 ID:0etBziwt
>>731
改正といえるかどうか知らんが、上越新幹線は>>733で書かれてある本庄早稲田駅建設工事関連でスローダウンしていたのが終わるらしく、時刻修正がある模様。接続線区も一部変更ある鴨。醤油は東京時刻表の11月号。
748名無しでGO!:03/10/22 05:16 ID:pPtSqWCJ
>>746
労使協調なんでどこ吹く風

とてもJRが飲めないような無茶な要求を出してはストを打っているという
浮世離れしている組合

現在でも、旧国鉄の分割民営化に反対の立場を捨てるつもりがないという
スタンスが遠因。
749名無しでGO!:03/10/22 05:40 ID:fwWY8dP3
>>742
ありがとうございます!
今一人暮らしをしておりまして、週末になると、隣の住人(893系統)がうるさいんですよ。
そのときの為に静かに過ごせる場所があればいいなと思い、聞いた次第であります。
僕は油日なんかがお気に入りですね。
以前は関東にいたのですが、高崎線と東北線はしょっちゅう貨物が通っていましたね。
750740:03/10/22 06:56 ID:H4AYSX1+
>>743-748
ありがと〜 昔から気になってたんです
生まれた年(1985,03,14?)にも改正があったらしく?
鉄ヲタとしてはうれしく思っとります。
751名無しでGO!:03/10/22 07:16 ID:DCZBWHkS
>>712
駅弁売り:常磐線 いわき駅 1番線(Sひたち上り)にあるかと
752名無しでGO!:03/10/22 07:38 ID:foLXLwst
>>724-726

眠い人さん、丁寧に答えてくださりありがとうございました。
鉄道に携わる方たちのプロフェッショナルな働きに感動しました。
ありがとうございました。
753662:03/10/22 07:40 ID:foLXLwst
あ、>>752>>662で質問した者です。
ありがとうございました。
754名無しでGO!:03/10/22 09:51 ID:2a+0JZKd
通勤定期って、自社社員の購入履歴(区間、期間)は簡単にわかるものなので
しょうか?ガイシュツなら済みません。
755名無しでGO!:03/10/22 10:09 ID:+pD6NkpK
>>746
国鉄時代に「国労」「動労」「鉄労」といった組合組織があった。
そのうちの「動労」系が現在のJR東日本における主流派である
JR総連の「JR東労組」なのだけれど、
千葉支社関内でストを行う「千葉動労」は、昔その動労とケンカして分離した組織。

ここからは推測だけど、
現在のJR東労組と本社とで決まっている労使関係に不満があるので
ストをやるんじゃないでしょうか。なんか単なる示威に過ぎない気がしないでもないけど。
756名無しでGO!:03/10/22 10:33 ID:p5f0UCSC
最近思ったんですが阪急の淡路駅に1号線のホームがないのってどうしてなんでしょうか?
既出だったらすいません。
757名無しでGO!:03/10/22 13:51 ID:xzx9T2ms
鉄道ヲタの息子(3歳)の母です。
10-000系というのは何と読めばいいのでしょうか。
じゅうのゼロゼロゼロ系?
758名無しでGO!:03/10/22 14:11 ID:DiJFqFHi
>>757
都営新宿線の車両のことなら、いちまん系
759名無しでGO!:03/10/22 14:12 ID:WhtQUNhO
>>757
読み方に「これ」といった指定はないようです。
都営地下鉄新宿線電車のことだと思いますが、
「じゅうまん(十万)」系と呼ばれていることが多いようです。
760759:03/10/22 14:13 ID:WhtQUNhO
↑桁間違えた。スマソ
761757:03/10/22 14:19 ID:xzx9T2ms
>>758
>>759
10000系っていうのもあるから、違う読み方なのかなーと思っていました。
イチマンでいいんですね。
これから堂々と読んでやれます。ありがとうございました!
762名無しでGO!:03/10/22 14:44 ID:ctHAtpNw
樽見鉄道の14系客車使用の「うすずみブルーライン号」はもうなくなってしまったんですか?
時刻表見ても書いてないものですから・・・
763762:03/10/22 15:06 ID:ctHAtpNw
追加です。
樽見鉄道は「うすずみブルーライン号」以外にも14系客車が使用されていますか?
764 :03/10/22 15:17 ID:LYssiSyy
樽見鉄道HP 参照
http://www006.upp.so-net.ne.jp/tarumi-railway/

14系は通学輸送用とある。
765名無しでGO!:03/10/22 15:27 ID:ctHAtpNw
>>764
乗車率はどのくれくらいかわかりますか?
766601:03/10/22 15:50 ID:MVkmHbdQ
>>602
過去ログ見ましたがよく分からなかったので教えてください。

その他過去ログには無いのですがりフレッシュ工事ってどういうことするんですか?
767名無しでGO!:03/10/22 15:51 ID:g6umTJvZ
教えて君ですみません。

池袋から妙高高原までの往復を安く行く方法ってありませんか?
大宮〜長野は新幹線自由席利用で、来月の土日に一泊で行く予定なので・・・・

私が調べた限りでは、池袋〜蕨 210円 と 蕨〜妙高高原 3890円で購入すると、 都区内〜妙高高原 4310円
が4100円になるので(新幹線自由席は通常に買う)、これがいいのかと思うのですが、何かありますか〜?

よろしくお願いします。
768601:03/10/22 15:54 ID:MVkmHbdQ
>>767
学生なら土日切符
769名無しでGO!:03/10/22 15:55 ID:u6kIz++n
なんで気動車はギヤが変わるときに1秒くらい間が空くの?
自動車(AT車)なんか一瞬でパっとギヤが変わるじゃん。
770名無しでGO!:03/10/22 15:57 ID:g6umTJvZ
>>768

書き忘れました、自分は貧乏社会人です。

よろしくお願いします。
771名無しでGO!:03/10/22 16:28 ID:DWEW/Ij8
>>769
エンジンと変速機(入力側)の回転数を合わせてる。
772名無しでGO!:03/10/22 16:36 ID:7WalBE1D
>>756
廃止になった
773名無しでGO!:03/10/22 16:39 ID:6NVfXXlM
えと、旧国鉄時代の特急の先頭車両にある、
ヘッドマーク上の三角形のくちばしみたいなのは
一体何なんでしょう?
774名無しでGO!:03/10/22 16:41 ID:VmKw4IXV
>>773
特急を表すシンボルマークのような飾りです。
775名無しでGO!:03/10/22 16:41 ID:7WalBE1D
776名無しでGO!:03/10/22 17:34 ID:bL5zdXSo
自動改札がある駅ない駅の境目って明確にわかりますか?
777名無しでGO!:03/10/22 17:36 ID:HKhJ4/TZ
この時期の電車は暑すぎる!なんとかなりませんか?
778名無しでGO!:03/10/22 17:44 ID:tv/cVGem
>>776
今は境目などないと思われ。

>>777
鉄道会社の苦情窓口に文句言う。
779名無しでGO!:03/10/22 17:49 ID:/0lhK5wb
>>767
分割しても良いのなら
妙高高原→倉賀野 2520円
倉賀野→本庄 230円
本庄→北浦和 950円
北浦和→池袋 290円
合計3990円になるけど。
780776:03/10/22 17:52 ID:bL5zdXSo
>>778
そうなんですか…
イオカードとかオレンジカードで自動改札通って自動改札がない駅でおりる時は窓口で処理してもらうんですかね?
781 :03/10/22 17:56 ID:LYssiSyy
>>776 >>780
このことか?東の場合でSUICA対応駅一覧だが。
http://www.jreast.co.jp/suica/area/line/index.html
782776:03/10/22 18:17 ID:bL5zdXSo
>>781
山梨や長野でイオカードは使えるんでしょうか??スイカは持ってないんですけど
783名無しでGO!:03/10/22 18:17 ID:yDRJPwh7
>>782
券売機でなら使える駅もある。
784776:03/10/22 18:21 ID:bL5zdXSo
>>783
都内からイオカードで乗ってもし自動改札がない駅でおりる場合ちゃんと処理してくれるんでしょうか…
785名無しでGO!:03/10/22 18:29 ID:Zv6OzDq2
鉄道板版新車情報(TVKで放映しているアレ)の過去ログの在り処を教えて下さい。
激しく読み直したい気分なのです。
786名無しでGO!:03/10/22 18:42 ID:yDRJPwh7
>>784
全区間の普通運賃から、差し引かれている初乗り運賃を差し引いた金額を現金で精算。
精算した旨の証明書をくれるので、それとカードを後日イオカード取り扱い駅にもって行き、
出場処理をしてもらう。

が正しい手順。
まあ、よほど変な駅(たとえば飯田とか)に行かない限り大丈夫でしょ。
787773:03/10/22 18:43 ID:PAPOuR0Z
>>774-775
有難う。何か由来でもあるのかなぁ、と思いまして。
788名無しでGO!:03/10/22 18:56 ID:7WalBE1D
>>780
オレンジカードは自動改札に入れても入場できない。
789名無しでGO!:03/10/22 19:02 ID:jkzy0mpC
>>784
質問するなら、質問の意図もきちんと書いてくれYO!
790名無しでGO!:03/10/22 19:12 ID:WvNXq1Sm
どなたか教えて下さい。USA、アメリカの貨物輸送、鉄道の比率どのくらいですか。
10年前くらい1度アメリカ旅行した時貨物列車、100両以上貨物引っ張ってるのを
見たんですが。さてトラックとどちらが比率高いのか。お願いします。
791名無しでGO!:03/10/22 20:16 ID:FwI/36C+
>790
ちょっとデータが古いけど、このページの一番下の表を見れ。
http://www.eccj.or.jp/fuel/93/h6_11_2.html
792旭 ◆ASAHI45MSE :03/10/22 20:38 ID:LQIk7evC
FAQをスッキリさせてみました。
793旭 ◆ASAHI45MSE :03/10/22 20:40 ID:LQIk7evC
いちおうURL
http://asahi39.s16.xrea.com/2ch.html
794名無しでGO!:03/10/22 21:06 ID:dQRjSPs4
>>790
**と申します。
最近の種村氏の記事、読んでいるだけで不快になります。
身勝手な振る舞い(怒鳴ったりすることをさもいいことのように書いている)、
一方的な中傷(11月号の70ページの城端駅前食堂についてなどはやりすぎです)、
旅と鉄道の相談室での一方的な見解などなど・・・
レビューでは、のぞみ増発に違和感を覚える第一の理由が「自分の子供の名前がひかりだから」とか。そんなこと読者に向けて書かれても困ります。
もういい加減にこの人を降ろしてくれませんか?
鉄道ジャーナルは種村直樹ファンクラブの広報紙じゃないんですよ!!
795名無しでGO!:03/10/22 21:12 ID:46BWgfei
ケーブルカー、トロリーバス、モノレール、札幌のゴムタイヤ地下鉄、
ニュートラム等の新交通システム、リニアモーターカー、路面電車…等は、
鉄道の範疇に入るのですか?

で、結局、『鉄道』の定義って、何ですか?
796名無しでGO!:03/10/22 21:13 ID:6zTs2i4k
新幹線で新神戸から広島まで行く予定です。
知人から新幹線自由席特急回数券の新神戸ー東広島を
貰ったのですが、その券で新神戸から広島まで乗車し、
広島駅で乗り越し清算できるんでしょうか?
797名無しでGO!:03/10/22 21:26 ID:KOv1udVK
先生方、教えてくだされ。
線路屋さん用語:
@かごの事を「パイスケ」と言うのはなぜ?
A木マクラギを4分割したものを「ハンスリ」と言うのはなぜ?
B継ぎ目板の事を「ペシ」と言うのはなぜ?
798名無しでGO!:03/10/22 21:29 ID:bmBqplmg
>>794
で、質問は?
だいたい、>>790となんの関係もなさそうだけど。
(どーでもいいが、IDが…)
799名無しでGO!:03/10/22 21:32 ID:Trmsyimd
>>795
いずれも広義の鉄道に入る。


日本国内に関しては、国土交通省の鉄道要覧に記載されているものが鉄道と考えればよい。

一般的な定義を敢えてするのであれば、
「地上を走る交通機関で、進路に沿って連続的に地上設備を必要とするもの」
ってところか?
800名無しでGO!:03/10/22 21:36 ID:Trmsyimd
>>756
かつて天神橋がターミナルだった時代に、
十三〜淡路の区間列車が1号線に発着していたそうな。
1954年3月30日に廃止。
801名無しでGO!:03/10/22 21:38 ID:WvNXq1Sm
791 ありがとうございました。
802名無しでGO!:03/10/22 21:40 ID:WvNXq1Sm
791  ありがとうございました。
803名無しでGO!:03/10/22 22:00 ID:8z+T5W8j
北海道ちほく高原鉄道が廃止決定って本当ですか?
804784:03/10/22 22:06 ID:bL5zdXSo
>>786
そうなんですか、ありがとうございました!
>>788
書込んでから気付きました…スマソ
>>789
すいません、手元に残額がけっこうあるイオカードがあるので、ふらっと電車旅でもしようかなと思いまして、、はっきり決めてはないんですが
805名無しでGO!:03/10/22 22:17 ID:ux6fk2cC
質問があります。

新幹線回数券[東京(都区内)−大阪(市内)]を、
大阪から利用して、途中の「新横浜」で新幹線を降りた場合、
次の各々で、運賃の精算はどのようになるのでしょうか?

(1) 新横浜でそのまま下車
(2) 横浜線に乗継ぎ、小机、橋本方面に行く場合
(3) 横浜線に乗継ぎ、菊名、大口で下車
(4) 横浜線に乗継ぎ、東神奈川で下車
(5) 東神奈川から、新子安、川崎、東京方面に行く場合
(6) 東神奈川から、横浜、大船方面に行く場合

詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
806名無しでGO!:03/10/22 22:18 ID:8jLVxe0F
>>797
深迷解鉄道用語辞典によると、

1.バスケットがなまったもの
2.半分の長さのスリーパー(枕木)←4分割ではないらしい
3.説明がなかった。
807名無しでGO!:03/10/22 22:24 ID:LoL7nz2X
>>779

大変、貴重なご意見、ありがとうございました!
早速、分割で購入したいと思います。
808名無しでGO!:03/10/22 22:29 ID:j2to+DL7
運転手と運転士ってどう違うんですか>
809名無しでGO!:03/10/22 22:30 ID:5sM0kEN9
>>803
まだ決定という公式アナウンスはない

ただ、基金が底をつきかけている上に、北海道などがこれ以上の支援
に難色を示しているので風前の灯なのも事実。
810名無しでGO!:03/10/22 22:36 ID:w+xLrC1u
>>796
乗り越し区間は東広島-広島の運賃・料金が請求される。

>>805
(1)下車前途無効だから精算額0円。払い戻しなし
(2)〜(6)これも新横浜から東海道新幹線を利用しない事で
無効になるので、新横浜からの運賃が各々請求される。

単純な乗車券であれば、新横浜からの方向変更なので、
変更区間を比較して、差額を払う(過剰であっても払い戻しはない)
ただ、東海道線鶴見方面に入る時って、何か違わなかったっけ?

>>808
漏れの見解では、こんな感じだが…識者を待て
 運転手…バス・タクシー
 運転士…列車
811名無しでGO!:03/10/22 22:37 ID:YSNDGRZn
suicaのスキャン画像が欲しいのですが
どこかにありませんか?
812名無しでGO!:03/10/22 22:42 ID:EAvo5cvb
(1) 前途無効となり、運賃・特急料金の払い戻しはない。
(2) 新横浜からの運賃が別途必要。
(3) 乗り越し料金130円が別途必要。
(4) 前途無効となり、運賃・特急料金の払い戻しはない。
(5) 東海道本線上・東京都区内であれば下車できる。運賃・特急料金の払い戻しはない。
(6) 東海道本線上であれば下車できる。運賃・特急料金の払い戻しはない。
813名無しでGO!:03/10/22 22:45 ID:F/iGkIfb
名古屋の方にバスが案内軌条に沿って走るやつありませんでしたっけ?
814名無しでGO!:03/10/22 22:45 ID:dNHGKfda
>>811
人に訊く前に公式などを覗いてみましょう。
ttp://www.jreast.co.jp/suica/about/what/index.html

>>808 >>810
ttp://www.mainichi.co.jp/news/article/200309/02m/072.html
たとえばこの記事(物騒ですいません)だと、>>810氏のような使い分けをしていますね。
「バス運転士」という記述をしているページもあるようですが、
「電車の運転手」というのはあまり見かけません。
815名無しでGO!:03/10/22 22:48 ID:dNHGKfda
>>813
ゆとりーとライン というそうです。
ttp://www.guideway.co.jp/
816名無しでGO!:03/10/22 22:50 ID:yDRJPwh7
>>805
1は精算の必要なし。
2以下はすべて新横浜から下車駅までの運賃を支払。
817名無しでGO!:03/10/22 22:51 ID:yDRJPwh7
>>812
新幹線の回数券は、並行在来線には乗車できません。
818名無しでGO!:03/10/22 22:59 ID:F/iGkIfb
>>815
ありがとうございました。
819796:03/10/22 22:59 ID:6zTs2i4k
>810 乗り越し清算すれば使えるんですね、ありがとうございました。
820名無しでGO!:03/10/22 23:11 ID:j2to+DL7
>>810
>>814
ありがとうございました。
821名無しでGO!:03/10/23 00:18 ID:YJvtjs1s
南橋本から代々木まで、途中京王線を挟んで行く場合、
JRの運賃は南橋本から橋本までと、新宿から代々木まで、別々に
支払わなければならないのでしょうか?
822名無しでGO!:03/10/23 00:22 ID:UWpQX6Mh
805です。
>>810>>812>>816>>817
ありがとうございます。

実は、ビジネス回数券の時代でしたが、これをやって大船で下車したら290円請求された記憶があります。
新横浜−大船の運賃だと450円のはずですよね。東神奈川−大船の運賃だったのでしょうか?
823名無しでGO!:03/10/23 00:26 ID:0Oi4VVTW
11月号の時刻表を見たら、ちゃんと「可部線可部〜三段峡は11/30で営業を
終了します」と書いてあった。やっぱり遂にきたか、という感じ。
ところで、広島などでは、ポスター掲示等による案内がされていたので
しょうか。今回の廃止の件、いったいどのようにアナウンスしていたのか
よくわからないので、ご存知の方教えてください。
824名無しでGO!:03/10/23 00:28 ID:DWkdE3FK
>>799
索道は?
825名無しでGO!:03/10/23 00:29 ID:UYxPe8W8
>>821
YES
826名無しでGO!:03/10/23 00:39 ID:HCdje4mk
>>821, >>825
橋本は不可。連絡運輸設定が定期券に限られている為。
そもそも通過連絡運輸設定自体、京王には設定されていないので、
仮に高尾や吉祥寺経由でもあっても不可。
827821:03/10/23 00:43 ID:YJvtjs1s
ありがとうございます。
定期運賃については、南橋本〜橋本、新宿〜代々木の営業キロを
足したものが適用されるわけですね
828ななしでゴー:03/10/23 00:49 ID:KGnPuZOF
単純な質問ですまん。

東京モノレール、浜松町から天王州アイル
の運賃を教えて下さい。
Yahooの路線で調べても何故か天王州アイル
は出てこなくて、浜松町から一つ目の駅は
大井競馬場前になっているので。
829名無しでGO!:03/10/23 00:59 ID:AQRXqMX4
830826:03/10/23 01:03 ID:HCdje4mk
>>827
俺の答え方が悪かった…。
結局それはできない事になり、
南橋本-橋本、橋本-新宿、新宿-代々木と
それぞれを別々の営業キロ、定期運賃で支払う必要がある。
損する事にはなるが、「通過連絡運輸」さえ設定されていれば
前後の営業キロは合算できるので、>>827の望む事になるのだが。

通過運輸の例として小田急の場合なら新宿-登戸経由で、
[東京山手線内]と[武蔵中原-南多摩間]の相互間での設定があり、
こういう場合は、新宿までと登戸からの営業キロを合算して
JRの定期運賃が決まる。これに小田急の定期運賃が加わる。

JRと都営地下鉄は定期券のみの連絡運輸だったりする。
831 ◆GOTETe2ch. :03/10/23 01:11 ID:lJ0Pj/tR
>>822
当時は回数券で並行在来線にも乗車できたので
東神奈川→大船の290円の徴収となったと思われ。
今は>>816-817の通りで、新横浜からの運賃が別に請求される。

>>828
yahooでも出てきたぞ。
http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%c5%b7%b2%a6%bd%a7%a5%a2%a5%a4%a5%eb&from=%c9%cd%be%be%c4%ae&sort=0&num=0&htmb=select&kb=NON&chrg=&air=&yymm=200310&dd=23&hh=1&m1=00&m2=09
832名無しでGO!:03/10/23 01:24 ID:Te62yPjn
武蔵野快速 なんであんなに本数すくないの?葛西にも止まってほしい。総武線位な感覚で出せないの?
833名無しでGO!:03/10/23 01:29 ID:FcCXSYT5
>>832
>葛西にも止まってほしい。

肖像権侵害になるからむりぽ
834828:03/10/23 01:30 ID:KGnPuZOF
>>829サンクス
>>831あれれ?
835名無しでGO!:03/10/23 01:34 ID:Te62yPjn
>833
なんで葛西臨海にとまると肖像権侵害なの?
土日は止めて平日止まらないのおかしい!
836名無しでGO!:03/10/23 01:46 ID:GelspCED
>>828
× 天王州アイル
○ 天王洲アイル
837826=830:03/10/23 01:56 ID:HCdje4mk
>>833
分からん人には分からんからやめれ。

>>835
漏れは知らんが、土日は終日利用客が多いから快速を止めるようにしたのであろう。
平日客がそこそこいるから…で快速を止めていたのでは、どの駅だって快速止めろゴルァになるし。

関西での例だと、芦屋では現状は土日祝しか新快速が停車しないな。
これは12月のダイヤ改正で終日停車にはなるが、これは乗り換えも考慮している。
838夜行初心者:03/10/23 02:26 ID:SW2QA0f2
「あけぼの」で大宮から東能代まで行こうと計画中です。そこで、金額がいまいち分からないんです。
一番安いのは、運賃9350円+指定席3660円=13010円でよろしいのでしょうか?
それともまだ別料金がかかるのでしょうか?
839名無しでGO!:03/10/23 03:23 ID:h+iFwbzl
>>838
通常期ならそれでOK
840名無しでGO!:03/10/23 03:24 ID:dESy86DL
>>795 >>799
通り道が決まっていて、そこから大きく逸れることができないのが鉄道、なんだけども、
国土交通省が定めるところでは、少なくとも2カ所の人や荷物を
積み降ろしできる場所が必要ということになっていたはず。
つまり駅が一カ所しかないジェットコースターなどは
鉄道にはなれないということ。
841名無しでGO!:03/10/23 06:21 ID:EsUj6B8Z
>>840
後段は交通機関として使う場合ね。
山梨のリニアも現在は移動するためではなく、実験するために存在してる。
乗り物としての原理は前段や>>799後段だな。

乗り物(車両・搬器)側に進路決定能力が無く、
設備された軌道の案内の範囲で移動するものってとこか。
軌条式は転轍機で進路変更するし、索道はロープの届く範囲、
トロリーバスは架線から外れることはできない。
842名無しでGO!:03/10/23 07:30 ID:EBc5ZSxE
江ノ島エスカーは鉄道?
843805=822:03/10/23 07:33 ID:pgH85Cs+
>>831
そうだったのですか。回答ありがとうございます。
844名無しでGO!:03/10/23 11:21 ID:7upvECZW
新幹線の乗車券って金券屋だと相場どのくらい割り引かれてるんでしょう?
845名無しでGO!:03/10/23 11:33 ID:uKyvrtfL
東海道新幹線の運賃は何故値下げしないのですか?
846826=830=837:03/10/23 12:41 ID:HCdje4mk
>>844
割引とは、新幹線用の回数券と正規乗車券+新幹線特急券との差額の事? それなら
ttp://www.tomnetwork.net/travel/
ttp://www.reforte.com/(京都)
ttp://www.tokai-ticket.co.jp/index2.html(京都)

それか、ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1065188058/l50
で、ログの流れを見て質問とか。

回数券じゃなくて普通の乗車券や特急券のみの場合は、売ってるケースがまれ。
そもそも、長距離区間の乗車券なんて回数券と違って有効期限が短いし、
需要が少ないので紙切れになる確率が高く、取り扱いをしない事が多い。
847826=830=837=846:03/10/23 12:45 ID:HCdje4mk
>>845
運賃は値下げしづらい。
JR6社では、新幹線や在来線にかかわらず一定距離毎に運賃が定められている。
(電車特定・幹線・地方交通線の区分や三島適用運賃・特定運賃の設定はあるが)。
また、新幹線は在来線の別線扱い(一部を除く)なので、
新幹線の運賃というよりも、在来線の運賃設定と言うのが正しい。
なので、運賃の改定は全ての線区に影響するので、
消費税の変更とか、物価上昇に伴う不均衡とかが全国的に続かない限り
運賃改定は簡単ではない。
848名無しでGO!:03/10/23 13:58 ID:/JSpdYiF
>>842
あれはどう見たってエスカレーターだし、階段なんかと同じ扱いじゃないかな
849名無しでGO!:03/10/23 15:43 ID:Ma06xfrp
ドクターイエローの運転日・時刻(東京駅・上野駅への入線時刻)は公表されていないのですか?
850きむたく:03/10/23 15:46 ID:2L3dmfdP
>>845847の言うとおり。民営化されてから消費税以外の理由では値上げはしてませんからね。
回数券などの特別企画乗車券安く作ったりのぞみの自由席を設定したりで利用しやすくはなってますしね。
それに東海道新幹線の特急料金は東北新幹線の特急料金に比べて割安になっているんですよ。


851名無しでGO!:03/10/23 15:52 ID:uKyvrtfL
そうなんですか東北新幹線より割安なんですか
三島優遇料金のため、小田原、熱海、新富士が割高感があるんだよな
こだまだけでも安くして欲しいよ
ひかりとこだまの所要時間が余りにも大きすぎる
東京ー三島間でも、ひかり43分、こだま約60分
この距離でこの差は大きいんだよな
852847:03/10/23 16:50 ID:HCdje4mk
>>851
気持ちは分かるが、現実的には難しいと思う。
一部区間を除き、220km/h以上(今は270km以上)の走行ができる
車両を提供している以上、その中の「快速」と「普通」との種別違いだと
割り切って考えるしかないと思われ。

ただ、今までは東海道区間で「270km/h」以上で走るという大義名分から
「のぞみ料金」が設定されていたが、この大義名分がなくなり
今や「停車駅を減らした結果の速達列車」になってしまったので
停車駅と速達性だけを考えれば「ひかり」と「こだま」にも特急料金格差を…
という考えもあるな。

思うに、「のぞみ」が遅れて到着し、「ひかり」の標準所要時間より遅く着いたら
「のぞみ料金」だけでも払い戻し汁!とも言いたくなるが…
制度上は2時間ルールしか存在しないからね。

ちなみに、漏れが書いた三島とは、三島駅を指すのではなく、
北海道・四国・九州の特定運賃(通常より数百円高い運賃)の意味なので念の為。
853きむたく:03/10/23 17:12 ID:2L3dmfdP
>>851割安です。運賃がどちらも同じ1890円の東京ー熱海、東京ー宇都宮
距離はほぼ同じということになりますが自由席では東京ー熱海1680円、東京ー宇都宮2400円
ということです。東海道が安いというよりは東北が高いのかもしれませんね。


               
854名無しでGO!:03/10/23 18:25 ID:Vl8OrKXO
マルス端末で発券できる最大経由路線数はいくつですか?
855名無しでGO!:03/10/23 18:27 ID:w65dVNrW
>>854
マルススレで聞いてくれ。
(そちらでは外出だったと思うが)
856名無しでGO!:03/10/23 18:31 ID:PwxVEw+j
この冬に青春18切符で金沢から東京に行くんですが
・金沢〜(北陸線)〜米原〜(ながら)〜東京
・金沢〜(北陸線、信越線)〜新潟〜(えちご)〜東京
とするかで悩んでおります。
皆さんはどうされますか?
857名無しでGO!:03/10/23 18:35 ID:Vl8OrKXO
>>854-855
ぐぐったら自己解決しますた。
858名無しでGO!:03/10/23 18:41 ID:w65dVNrW
>>856
個人の好みですから、お好きなようにどうぞ。
859名無しでGO!:03/10/23 19:03 ID:BaFIss2y
>>856
漏れだったらほくほく線経由(950円別払い)でその日のうちに帰る。
860名無しでGO!:03/10/23 21:00 ID:R9MAvkJb
駅の非常停止ボタンは押す側に過失が無い場合は
列車を止めても賠償請求されることは無いのですか?
861856:03/10/23 21:06 ID:PwxVEw+j
>>858-859
ありがとうございます。
取れた方の切符で帰ります。
862名無しでGO!:03/10/23 21:14 ID:Y7oQropv
>>831
便乗質問なんですが、平行在来線に乗れないのは東海道・山陽の新幹線回数券だけですか。
東北新幹線回数券はどうなんでしょうか?
寝台特急に乗れる東京・青森回数券で上野−八戸間の普通列車には乗れるんでしょうか?
863名無しでGO!:03/10/23 21:14 ID:69jqmIlV
>>860
危険回避のために非常通報ボタンをおした人に賠償請求してたら、
そんなボタンを設置している意味がありません。
864862:03/10/23 21:16 ID:Y7oQropv
すいません、今でもはくつるが走ってると勘違いしてました。
3行目は上野−大宮間に訂正してください。
865860:03/10/23 21:20 ID:R9MAvkJb
>>863
いや、まさかとは思いましたが、一応念のため。
厨な質問ですみませんでした。
866名無しでGO!:03/10/23 21:43 ID:Ny/gK8Eb
気動車って、エンジン始動はどうやってやるの?
やっぱ車と同じでセル?
867馬鹿:03/10/23 22:19 ID:t+xxs4Az
スミマセン。
北陸線富山〜糸魚川間の駅で、越後湯沢方面行きの列車の走行写真が撮れる所ありますか?
868847:03/10/23 22:30 ID:HCdje4mk
>>862
東北新幹線回数券
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/de_c.asp?ID=342
これを見る限りでは乗れそうな悪寒…
但し、グリーン・寝台の場合は運賃のみ有効。

さすがに、東京・上野発着の場合だと、新幹線に乗る上で
更に都区内は追加料金なしで在来線特急に乗れるとかはない罠。

>>867
この質問だと、「どの駅だって撮ろうと思えば撮れるぞゴルァ」されるYO!
「撮影のお勧めポイントはどんなところがありますか?」とかなら回答される場合があるが…。
869728:03/10/23 23:03 ID:Rq+LkG8K
>>729さん、>>730さん
ありがとうございました。
御礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
早速手配しようと思います。
870862:03/10/23 23:11 ID:Y7oQropv
>>868
ありがとうございました。
東管内の新幹線だと平行在来線にも乗れるようですね。
871名無しでGO!:03/10/23 23:17 ID:Rq+LkG8K
乗車する2駅間の中の一部の区間だけで定期がある場合、運賃はどう計算されるのでしょうか?

たとえば、中央線で東京〜新宿といくときに、御茶ノ水〜四ツ谷だけは定期がある、といったときのことです。
以前、東急東横線の菊名から日比谷線の六本木に行くとき、日吉〜中目黒ぶんの定期があったので悩み、菊名の駅員に聞いたら
「(お客さんがパスネット使うなら)とりあえずパスネットで入って、六本木で調整してもらって」と言われ、六本木の改札でそのことを話したら、
パスネットを機械処理したのですが、初乗りぶんの110円しかひかれてませんでした。
得したので文句は全くないのですが、不思議な感じです。

ご存知の方、どなたかよろしくお願いします。
872名無しでGO!:03/10/23 23:45 ID:oWe2QRg0
東京から博多まで新幹線で旅行を考えています。
せっかくなのでレールスターの個室を使おうかと考えています。
すなわち、

東京→(のぞみ・指定)→新大阪→(レールスター個室)→博多
又は
東京→(ひかり・指定)→新大阪→(レールスター個室)→博多

という乗車になります。
新大阪で下車しない場合、特急料金は通しとありますが、個室利用の場合は適用されないのでしょうか?
また、博多から先、熊本まで特急を利用した場合、在来特急は乗り継ぎ割引は適用されるのでしょうか?

宜しくお願いします。
873名無しでGO!:03/10/23 23:46 ID:sbSaWKeD
定期の前後の区間を通算するんだと思う
打ち切ったほうが安くなる場合は通算しなくてもいい
SUICAは安いほうで自動処理してくれたはず
874 ◆GOTETe2ch. :03/10/23 23:53 ID:akJyu6ko
>>853
東京〜三島は確かに特急料金的には優遇されている。
営業キロ100kmを超えているのに特急料金が2190円なのはここだけ。

>>871
中央線の例では東京〜御茶ノ水と四ッ谷〜新宿がそれぞれ別払いとなるが
Suica定期の場合は東京〜新宿を通しで買った方が安くなるので
イオカード機能が使われ、東京〜新宿の運賃を払うことになる。

その下の東急の例はわかりまへん。

>>872
どちらの質問も「適用される」が答え。
875名無しでGO!:03/10/24 00:10 ID:ouyqKfjB
>>871
菊名→日吉→中目黒→六本木移動時に使った
パスネットの裏面表示はどうなってました?
876名無しでGO!:03/10/24 00:19 ID:klkwu6bX
>>872
一体何人で行くんだい?1人だと個室使う方がかえって高くつくね。
しかも出補切るハメになりそうだな。
877名無しでGO!:03/10/24 00:21 ID:sTt2qxq/
何でしR束日本では今年の12月にダイヤ改正をやらないの?
878名無しでGO!:03/10/24 00:49 ID:klkwu6bX
釣りか? マルチか?
>>731-747を参照。

別に12/1にやらなきゃいけないわけじゃないし、恒例でもない。
去年は八戸延伸、はやて、スーパーつがるなどの目玉があったからね。
879878:03/10/24 00:50 ID:klkwu6bX
>>878
スマソ。スーパーつがる→スーパー白鳥だったw
880名無しでGO!:03/10/24 01:15 ID:BAt1V+3L
Suicaの発音の仕方を教えてください
西瓜と同じ発音なのか最初にアクセントを置くのか。
どっちですか?
881神人・あう使い ◆AULLaevvAU :03/10/24 01:28 ID:GKcL89ae
>>880
  、
[ s u i k a ]
882名無しでGO!:03/10/24 01:33 ID:poSxmrZa
>>863
更にいえば、踏み切りの非常停止ボタンについても同様

尚、新幹線の非常停止ボタンをいたずら目的で押すと新幹線特例法で
タイーホされる可能性大。
883名無しでGO!:03/10/24 02:51 ID:BAt1V+3L
>>881
ありがと
884746:03/10/24 06:40 ID:/i73AADo
>>748>>755
ありがとうございます。けっこうややこしい背景があるんですな。
885名無しでGO!:03/10/24 10:35 ID:4v/LeMte
明日渋谷から静岡の清水まで行きます。
時間はかかっても構わないので運賃が一番安い行き方をどなたか教えてください。
886名無しでGO!:03/10/24 10:46 ID:MoBihBT3
1、渋谷駅→東京駅から東名バス
2、渋谷駅→あざみの駅、徒歩、東名江田から東名バス
887名無しでGO!:03/10/24 10:56 ID:4v/LeMte
>>886
ありがとうございます。バスは頭になかった… _| ̄|○
ちょっと調べてみます。
888名無しでGO!:03/10/24 11:26 ID:MoBihBT3
>>885
追加
3、渋谷駅→井の頭線下北沢駅→小田急線小田原駅→JR清水駅
889 ◆GOTETe2ch. :03/10/24 11:41 ID:TNzbp8yC
>>886-888
バス最強。
運賃はあざみ野ルートが一番安くなるはず。

ただ明日は土曜日だから高速は渋滞すると思われ。
渋滞は嫌だから電車使うというなら>>888しかないかと。
890885:03/10/24 12:13 ID:4v/LeMte
皆さんどうもありがとうございました。参考になりました。検討してみます。
891kizi:03/10/24 12:26 ID:QnDdfOT+
JR西日本のきのくに指定席特急回数券(6枚つづり)ってのを買ったのですが
一回しか使わず5枚あまってしまいました。
下記のHPには「全券片未使用」の場合のみ払い戻しができると書いてあるのですが
いまいち意味がわかりません。
6枚ともそろっていなければ払い戻しはできないのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
ttp://www.jr-odekake.net/guide/toku/nanki.html#kinokuni
892名無しでGO!:03/10/24 12:30 ID:tphCipEg
>>891
一枚でも使ってしまったら、払い戻しは不可です。
金券屋に持っていけば、買い取って貰えるかもしれないけど。
893名無しでGO!:03/10/24 13:15 ID:TxkheH6v
>>849の質問はわかりませんか?
894名無しでGO!:03/10/24 13:59 ID:nEpTTD0F
>>893
なんでそんなもの公表する必要があるのですか?
895名無しでGO!:03/10/24 14:01 ID:AyQSOvIH
>>893
公表されない。
このスレでも出てくるし、ググッたら一杯出てくる。
T4なら、27日あたりだな。

今度からは24時間ぐらい待つか、自分で調べてから(ry。
896891:03/10/24 14:12 ID:QnDdfOT+
ありがとうございました!
やっぱり払い戻しはできないんですね
でもこういう回数券ってあんまり金券屋で取り扱ってくれないみたいです…
(近くの金券屋で断られました)
大阪でこういうのも買取してくれる金券屋ってどこかありませんでしょうか?
もしくはネットで買い取ってくれるようなところがあれば
教えていただけないでしょうか?
897 :03/10/24 14:19 ID:Jn17yMhj
自分でオークションに出品すれば?結構売れるよ。
898名無しでGO!:03/10/24 14:37 ID:f1rpbFhO
なんでキハ110系は加速性能が良いの?
899名無しでGO!:03/10/24 14:53 ID:nEpTTD0F
897に補足。
そのときはあまり欲張らない事。
どうせ紙くずだからというつもりで最低値をうんと低くしておくのが吉。
じゃないと不落札でかえって赤が出る。
900名無しでGO!:03/10/24 15:14 ID:iJcTFGhJ
>>898
何と比べて良いのか?相対比較なら基準になる他形式は?
ただ"良い"と思っただけなら「そう作ってあるから」が答え。
901名無しでGO!:03/10/24 15:43 ID:TxkheH6v
>>900
なんで鉄ヲタにはひねくれ者が多いんですか?
なんで鉄ヲタには嫌みな言い方をする人が多いんですか?
なんで鉄ヲタには言われたことだけにしか対応できないうえ、心の中では他人を見下している人が多いんですか?
902名無しでGO!
>>901
なんでそんなに必死なの?