【クイズ】???これは何線???【PART3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
前スレが1000を越えましたので
続きです

<例>
1.日本の大動脈
2.3つの愛称を持つ列車が走る
3.1964年

<答>
東海道新幹線

マターリといきましょう
前スレhttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1061392667/l50
2名無しでGO!:03/09/19 23:51 ID:/SWf9YWW
扁桃線 前立線 リンパ線
3名無しでGO!:03/09/19 23:51 ID:mE7ktylH
全線単線電化
釣り掛け車両あり
ある駅の発車メロディーが話題になりました
ある車両の方向幕に工夫がなされていて個性的です
4名無しでGO!:03/09/20 00:54 ID:fEynbTPu
1.関西大手私鉄
2.特急以外はすべてオールロングシート車です。
3.L/Cカーも来ますが、終日ロングシート状態です。
4.地下鉄との乗り入れも行っています。
5.快速急行が走っていたが、現在は廃止されています。
5名無しでGO!:03/09/20 01:01 ID:pWuVSgbn
>>4
近鉄京都線
345のどれか二つだけでも分かる。
6名無しでGO!:03/09/20 01:03 ID:fEynbTPu
>>5
正解
7名無しでGO!:03/09/20 01:05 ID:q0p2bCK2
>>2
全部「腺」やねんw

甲状線
8名無しでGO!:03/09/20 01:07 ID:D3LC4s2V
ごくごく当たり前のことですが……
出題者は回答者に対して正解か不正解かちゃんと判定をしてほしい。
前スレ909のような問題出し逃げは論外。

答えが分からなかったら妙に気になるからw
9名無しでGO!:03/09/20 03:29 ID:CzHrwMMu
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛   最近の鉄ヲタ2ちゃんねらー
  /          `ヽ、 `/
10名無しでGO!:03/09/20 21:24 ID:WiXpjNGF
1.関西大手私鉄
2.日中時間帯は普通と特急のみです。
3.普通と特急は、1時間に6本ずつ走っています。
4.急行は朝夕のみ運転しています。
5.早朝(上り1本のみ)と夜間に快速急行も運転しています。
11Prophet5:03/09/20 21:37 ID:8ewOjGSI
>>10
阪急神戸線
12名無しでGO!:03/09/20 21:37 ID:WiXpjNGF
>>11
正解
133:03/09/20 21:59 ID:v0iLvvm/
答えが出ないようなので
更にヒント

関東地方私鉄で観光地へ行きます
14名無しでGO!:03/09/20 22:03 ID:F64rAiT+
JR単線、一部電化
特急が1日3往復
現在貴重の●●●系の特急です
非電化区間には魔の峠があります
この峠を抜けると鉱山があります
15Prophet5:03/09/20 22:24 ID:8ewOjGSI
ちょっと変わった問題を一つ
東京某所在住の某君の最寄り駅はA線の駅、B線の駅、どちらにも2分足らずで行ける。
A線には4つの優等列車が走っているのだが、某君の最寄り駅には止まらないが
隣駅ではそのうち3つが止まる。B線には優等列車は走っていない。B線の駅のほうは
出来てから今年でちょうど20年目になる。来年、その鉄道会社名が変わる関係で駅名
も変わるのだが、彼はその新しい駅名がどうも馴染めない。彼は勤務先がB線の所に
る関係でB線を常用しているのだが、唯一の不満が終電の時刻がA線よりB線のほうが
40分位も早すぎることである。彼は来年B線の鉄道会社名が変わるのを機に、終電時間を
もっと繰り下げてほしいと思っている。

さて、A・B線と某君の最寄り駅を当てて下さい。
16Prophet5:03/09/20 22:28 ID:8ewOjGSI
>>15
誤字脱字があったので訂正。
東京某所在住の某君の最寄り駅はA線の駅、B線の駅、どちらにも2分足らずで行ける。
A線には4つの優等列車が走っている。某君の最寄り駅には止まらないが、
隣駅ではそのうち3つが止まる。B線には優等列車は走っていない。B線の駅のほうは
出来てから今年でちょうど20年目になる。来年、その鉄道会社名が変わる関係で駅名
も変わるのだが、彼はその新しい駅名がどうも馴染めない。彼は勤務先がB線の所に
ある関係でB線を常用しているのだが、唯一の不満が終電の時刻がA線よりB線のほうが
40分位も早すぎることである。彼は来年B線の鉄道会社名が変わるのを機に、終電時間を
もっと繰り下げてほしいと思っている。

さて、A・B線と某君の最寄り駅を当てて下さい。

>>3
箱根登山鉄道
173:03/09/20 22:32 ID:v0iLvvm/
>>16
惜しい
系列会社だけどね
18名無しでGO!:03/09/20 22:40 ID:lmE9erWR
>>16

A線 成増(なります:東武東上線)
B線 営団成増(えいだんなります:営団有楽町線)

来年 B線の駅は「地下鉄成増(ちかてつなります)」に変わりますね。
19Prophet5:03/09/20 22:45 ID:8ewOjGSI
>>18
非常に惜しいけど×
もう一度見てみましょう
2018:03/09/20 22:51 ID:lmE9erWR
スンマソン、A線は下赤塚(しもあかつか:東武東上線)
B線は営団赤塚(えいだんあかつか:営団地下鉄有楽町線)ですね。

B線の駅は地下鉄赤塚に改称予定か。
21po!:03/09/20 22:52 ID:xSUGMCWc
>>14
播但線
22Prophet5:03/09/20 22:54 ID:8ewOjGSI
>>20
正解です。これだけで正直分かるかな?と思ったんだけどね。
ブラボ!
23名無しでGO!:03/09/20 23:09 ID:F64rAiT+
>>21
正解。
24名無しでGO!:03/09/21 06:47 ID:qmiTNVXS
>>3=17
となると、江ノ電しか残ってないわけだが。
この前親父がワイン電車乗ってきたのがうらやましかった。
25名無しでGO!:03/09/21 12:26 ID:mqfmenF5
関東の私鉄
1 終点は行き止まり
2 途中から単線
3 他社線への乗り換え駅がある
4 他社線の方の駅は寝過ごし駅で有名
26名無しでGO!:03/09/21 12:42 ID:FZAgg7G/
>>25
京王の高尾山口へ行く線ですが、「京王高尾線?」なんか路線名が鮮明でない気がします。
27名無しでGO!:03/09/21 12:43 ID:FZAgg7G/
>>25
京王の高尾山口へ行く線ですが、「京王高尾線?」なんか路線名が鮮明でない気がします。
28名無しでGO!:03/09/21 12:45 ID:BZ7W6eU6
JR 単線 現在全線電化
昔は県境だけ直流電化。
○○5系は追い出され○1○系の天国となっている。
29名無しでGO!:03/09/21 12:48 ID:mqfmenF5
>>26 ピンポン
>>28 仙山線
30名無しでGO!:03/09/21 12:51 ID:BZ7W6eU6
>>29
正解。すげぇなw
31名無しでGO!:03/09/21 21:17 ID:oF4BCI5F
1.関西大手私鉄
2.普通列車のみ運転
3.かつてはラッシュ時に本線とこの路線との短絡線を通る準急も走っていました。
4.昔は線路がつながっていたが、現在は本線との乗換駅で分断されています。
5.本線より南側の路線は単線で、ワンマン運転も行っています。
32名無しでGO!:03/09/21 21:51 ID:9ruHfI39
阪急今津線
33名無しでGO!:03/09/21 22:27 ID:SW3SMGbQ
>>31

阪急今津線を正解にするのなら、3番がおかしいね。
現在も朝ラッシュ時に西宮北口通過の上り準急が設定されていますので。
34名無しでGO!:03/09/21 23:55 ID:K5xSWtKl
>>31-33
今津南線も複線だから5.もおかしいね。
35名無しでGO!:03/09/22 23:05 ID:Yl/pwAkB
燃料追加age

1.関西私鉄
2.全線複線
3.普通・急行・特急が走り、すべて全駅停車
4.最近、車両の塗色変更がなされ話題に
36名無しでGO!:03/09/22 23:08 ID:IHN533Mm
>>35

京阪交野線?
3736:03/09/22 23:10 ID:IHN533Mm
と思ったら急行じゃなくて準急だったようだね<直通列車

ってことで次の正解を探しに行こう
38名無しでGO!:03/09/22 23:13 ID:fe/xuCUX
>>35
能勢電鉄日生線?
3935:03/09/22 23:17 ID:Yl/pwAkB
>>38
正解。
40名無しでGO!:03/09/22 23:28 ID:Yl/pwAkB
もういっちょいっとくか。

1.JR地方交通線
2.起点終点とも地方交通線にのみ接する。盲腸線ではない
3.上の条件で答えは4つあるが、そのうち3つは津軽海峡線・後藤寺線・気仙沼線
ヒント出し過ぎの罠
41名無しでGO!:03/09/22 23:36 ID:IHN533Mm
>>40

石北本線(新旭川〜網走)
宗谷本線(旭川〜稚内)から分岐、終点網走は釧網本線の終点(起点は東釧路)
42名無しでGO!:03/09/22 23:37 ID:Yl/pwAkB
>>41
正解
43名無しでGO!:03/09/22 23:38 ID:+/BoUPET
>>40
石北本線?
44名無しでGO!:03/09/22 23:39 ID:+/BoUPET
遅すぎた…。
45名無しでGO!:03/09/22 23:43 ID:vDz1fvtI
1.7種類の形式の車両が4つの列車種別で運転されている。
2.分岐駅は始発駅を含めて4駅
3.全線直流電化
4.一部区間ATS−P形
46名無しでGO!:03/09/23 08:11 ID:8hxfgd9P
1.正式には、起点駅を含めて全部で9駅
2.一般には戸籍上別の路線9駅(1の起点駅を含めない数)も含めることが多い。
3.近年、2種類の別の路線も、この路線の正式部分を走るようになった。
4.大手私鉄と同じ駅名で乗り換えられる駅はない。
5.この路線の名前と同じ駅名の駅はあることで高く評価されている。
47名無しでGO!:03/09/23 10:53 ID:XfkvjIRj
>>46
横須賀線
4846:03/09/23 14:57 ID:8hxfgd9P
>>47
正解です。

1.全部で11駅
2.大正8年開業
3.途中駅まで別の私鉄が乗りいれている。
4.有料特急あり
49名無しでGO!:03/09/23 19:35 ID:YWIsE16W
>>48

箱根登山鉄道鉄道線
途中駅(箱根湯本)まで乗り入れている私鉄は小田急電鉄(小田原線)
50名無しでGO!:03/09/23 20:17 ID:V8RmeGjf
>>49 箱根登山鉄道は特急料金とらないような気がするのだが。
5148:03/09/23 20:35 ID:8hxfgd9P
>>49
正解

>>50
ロマンスカーは有料特急ですが?
少なくとも湯本〜小田原でも特急券なしじゃ、乗車できませんよ
52名無しでGO!:03/09/23 20:50 ID:V8RmeGjf
>>51 小田原-箱根湯本間は、特に特急料金はとってないようです。
ただし、この間だけの乗車は認められないようですが。
53po!:03/09/23 20:52 ID:ULzTgj8l
ヒントは簡潔に!行きます。

(1)1日乗車券
(2)スイッチバック
(3)転換クロスシート車導入
(4)自転車
(5)駅名改称
54po!:03/09/23 20:54 ID:ULzTgj8l
すいません sage てました・・・・ので
55名無しでGO!:03/09/23 20:55 ID:V8RmeGjf
>>53 一畑電鉄?
56po!:03/09/23 21:06 ID:X8z5eewa
>>55 早速の正解ありがとうございます。

(1)1日乗車券が1500円で発売。
(2)一畑口駅。一畑薬師参宮鉄道の名残。
(3)偶然見かけました。
(4)平日の9:00−16:00と土曜・休日は自転車持ち込み可 300円?
(5)古江→ルイス・C.ティファニー庭園美術館前 他
   松江フォーゲルパーク 松江しんじ湖温泉 出雲科学館パークタウン前 等
57名無しでGO!:03/09/23 21:08 ID:1lyP5XRz
1.大手私鉄の路線
2.地下鉄と相互直通運転をしています。
3.地下鉄・大手私鉄ともに4ドアセミクロスシート車です。
4.この地下鉄が開業する前は、盲腸線でした。
5.この路線と同じ都市の代表駅は地下駅で、新交通との乗換駅です。
58名無しでGO!:03/09/23 23:24 ID:0X0Ph67C
>>45
成田線?
59名無しでGO!:03/09/23 23:52 ID:Om5zp6fZ
>>57
名鉄小牧線
60名無しでGO!:03/09/24 00:34 ID:OJADeb/z
>>59
ピンポーン!
61名無しでGO!:03/09/24 07:31 ID:ECsaT3Rq
1.開業当初の起点駅は、今は別の路線の駅
2.戦前の開業
3.一番新しい駅は2路線と乗り換え可能
4.3の片方の路線の会社の別路線に別の駅で乗り換え可能
5.スイッチバックあり
62名無しでGO!:03/09/24 13:25 ID:YwsxNoGx
桜井線
6361:03/09/24 22:15 ID:ECsaT3Rq
>>62
は私への回答なんですかね?
桜井線の実情はよくわかりませんが、2路線と乗り換え可能な駅はなさそうなんですが?
もし条件にすべてあうようならば正解になるんでしょうけれども。

ヒント追加
6.私鉄
64名無しでGO!:03/09/24 22:22 ID:8DBBdp4M
>>61
小田急江ノ島線かな?
1.がちょっと自信ないが、2.〜6.は確かに当てはまる。
6561:03/09/24 22:24 ID:ECsaT3Rq
>>64
正解です。
1は、町田です。
今は小田急本線ですので。
開業当初の相模大野は、信号所に過ぎませんでした。
66名無しでGO!:03/09/25 05:55 ID:KqiTOpjx
1.一部区間は別の路線名だったが併合した
2.一部区間は別の路線として独立した
3.この会社の別の路線が直通している会社と同じ会社の路線に乗り入れしている。
4.私鉄
6766:03/09/25 09:42 ID:KqiTOpjx
補足
1と2の部分は別の部分をさしてます。
2自体併合されてから、再独立ですのでわかりづらかったかもしれません。
68名無しでGO!:03/09/25 12:54 ID:ejIvwsVb
>>67
東急田園都市線
6966=67:03/09/25 14:53 ID:KqiTOpjx
>>68
正解です。
1が旧新玉川線
2が現大井町線
3が東横線を指し、営団地下鉄・東武と直通を行っています。
70po!:03/09/25 21:13 ID:wnozlqKn
(1)特急が走っています。(名称は複数)
(2)普通列車は、全て各駅停車し、1両か2両です。
(3)普通列車は、終点駅側でのみ他の路線に乗り入れます。
(4)特急列車は、両側の起点or終点駅で他の路線に乗り入れます。
(5)車両を増結(+1両)した特急列車も走っています。
(6)複数の都道府県にまたがって路線はのびています。
(7)ユニークな駅名のあたりの場所には、今観光客が押し寄せています。
(8)この路線の沿線には、「市」は存在しません。
(9)最終ヒント 「7000」 
71名無しでGO!:03/09/25 21:14 ID:anliHKkm
1.関東大手私鉄
2.この路線には特急は来ません。
3.地下鉄の車両も来ます。
4.この路線の起点駅は将来地下化されます。
5.この路線の終着駅はJR線の乗換駅です。
72po!:03/09/25 21:26 ID:HYS28rmv
>>70 お休みなさい で age
(1)特急が走っています。(名称は複数)
(2)普通列車は、全て各駅停車し、1両か2両です。
(3)普通列車は、終点駅側でのみ他の路線に乗り入れます。
(4)特急列車は、両側の起点or終点駅で他の路線に乗り入れます。
(5)車両を増結(+1両)した特急列車も走っています。
(6)複数の都道府県にまたがって路線はのびています。
(7)ユニークな駅名のあたりの場所には、今観光客が押し寄せています。
(8)この路線の沿線には、「市」は存在しません。
(9)最終ヒント 「7000」
73呑んべぇさん:03/09/25 21:30 ID:TcPQWNqN
>70
智頭急行?
74名無しでGO!:03/09/25 22:01 ID:PZJdE5T0
>>71
京王相模原線
75名無しでGO!:03/09/25 23:32 ID:w9Oqkakc
1、中部地方です
2、特急も走ります
3、他社の車両も乗り入れます
4、起点から1つ目の駅まで他社の線路と並走します
76名無しでGO!:03/09/26 00:05 ID:H/humZNm
1 近畿地方の大手私鉄
2 3つの種別が走るが圧倒的にある種別の本数が多い
3 片方の終点の駅では他の大手私鉄の路線に乗り換えができる
4 同じ私鉄の他の路線に乗り入れしている
5 一部区間単線
77名無しでGO!:03/09/26 00:10 ID:yENZYWBM
>>76
長野線@キンテシ
78名無しでGO!:03/09/26 00:11 ID:ox5qrAhS
>>76
近鉄長野線
79名無しでGO!:03/09/26 00:16 ID:GpPA1C76
>>75
の追加ヒント
5、特別車両(G車)の種類大杉
80名無しでGO!:03/09/26 01:08 ID:qM7vGOmY
>>75
伊東線
81名無しでGO!:03/09/26 07:43 ID:cKp7IFna
>>80
伊豆って中部だけ?
関東地方の天気予報には伊豆は必ず出て来るからなあ・・・・・・
82名無しでGO!:03/09/26 08:49 ID:A6Xg1//P
>>81
静岡県だから中部地方だろ。

まあ、漏れの辞書には中部地方は存在しないのだが。(w
(北陸・東海・信越は存在する)
83名無しでGO!:03/09/26 08:53 ID:W48siAqA
伊豆は関東地方です
トンネルを越えて三島側から中部地方です
84杉並区民(西荻窪命):03/09/26 09:08 ID:xZg/1NFT
おれの住む街
快速は停車(土日際は通過だけどな)
駅前にゴールデンセンター
日本有数のハイソな街がある駅といえば?
85名無しでGO!:03/09/26 16:20 ID:bsx66oS4
>>83
???
関所がどこにあったか知ってる?

「関」所の「東」で関東って言うんじゃなかったか?
86名無しでGO!:03/09/26 16:23 ID:jTgBSaVY
湯河原は関東
熱海は中部
つまり神奈川県は関東
静岡県は中部
87名無しでGO!:03/09/26 16:49 ID:jTgBSaVY
1 東日本
2 途中まで電化
3 まもなくある電車が引退します
4 その電車は、ある地方からハコだけ持ってきて下回りを高性能化しました

88名無しでGO!:03/09/26 16:55 ID:QD1iYE3B
>>85
逢坂の関ならいまの滋賀県大津市にあったけど何か?
89名無しでGO!:03/09/26 18:59 ID:+okpI4tZ
>>87
磐西しか思いつかないが違うんだろうなぁ
90名無しでGO!:03/09/26 19:18 ID:2ZzuYDvL
>>87
八高線か?
2 八王子〜高麗川
3 103系     ←全部なくなるんだっけ??
4 山手線205系がやってくる。近所だけど
91名無しでGO!:03/09/26 19:21 ID:jTgBSaVY
>>90 ピンポン

3 103−3000番台
4 3のボディーは元仙石線のアコモ改73系 
  このボディーに101系の下回りを流用し、103−3000とした。
9290:03/09/26 19:23 ID:2ZzuYDvL
3と4は同じ車両か
だったら違うな
9376:03/09/26 19:34 ID:H/humZNm
>>77 78
正解
94名無しでGO!:03/09/26 21:30 ID:mh1H9Gjm
>>74
正解
次の問題です。
1.JR西日本
2.起点も終点も同じ路線にある駅です。
3.全線単線
4.ワンマン運転対応のオールロングシートの電車も走ります。
5.ラッシュ時は起点側で快速・新快速が乗り入れます。
95名無しでGO!:03/09/26 21:31 ID:QD1iYE3B
>>94
赤穂線
96名無しでGO!:03/09/26 23:13 ID:GpPA1C76
遅レスでスマソ
>>80
正解です
伊豆半島は静岡県で紛れも無く中部地方です
伊豆諸島(大島、八丈島など)は東京都です
97po!:03/09/27 09:18 ID:Wh9ItyjP
>>73 呑んべぇさん 様 正解です。
わたしも昨晩同僚と飲んでいて、解説が遅れました。スマソ!!
(1)スーパーはくと&いなば(10月からはスーパーいなば)
(2)実はわたしある理由で、2両編成にしてもらったことがあります。
(3)智頭側で、鳥取方面に乗り入れています。
(4)(ry
(5)スーパーはくとの「増2号車」
(6)兵庫・岡山・鳥取
(7)宮本武蔵駅
(8)上郡町・上月町・佐用町・大原町・西粟倉村・智頭町
(9)普通列車の車両は、「HOT7000系」
   ちなみにH−兵庫、O−岡山、T−鳥取


98po!:03/09/27 09:45 ID:qcRbvXCM
(1)全線高架
(2)複数の都道府県にまたがって走る
(3)普通列車のみ
(4)途中駅を始発or終点とする列車もある
(5)他社線に乗り入れる列車もある
(6)他社線に入ると列車種別がかわるものがある
99名無しでGO!:03/09/27 10:51 ID:reesehnB
>>98
複数の都道府県にまたがるということは北海道,東京,大阪or京都をとおるということだな。
そんな列車あるのか?
100名無しでGO!:03/09/27 16:33 ID:e6iJ3RuI
>>74
正解
101名無しでGO!:03/09/27 17:43 ID:J7kQD2oN
1.1つの県だけを走る。2つの市を走るが、異なる市にあるのは1駅だけである。
2.新幹線への乗換駅がある。
3.実は正式名称では2路線にわかれているが、実際は1路線のように運行されている。
4.ただいま引退する車両の引き取り手募集中。
5.警笛が独特。
102名無しでGO!:03/09/27 17:44 ID:V8a3OfMk
>>74
正解
103名無しでGO!:03/09/27 17:50 ID:V8a3OfMk
>>101
横浜市営地下鉄
104名無しでGO!:03/09/27 17:59 ID:J7kQD2oN
>>103
正解

1.神奈川県内だけ。湘南台だけ藤沢市で、あとは横浜市。
2.新横浜。
3.1号線と3号線
4.1000系もらってくれ〜
5.ブォー
105名無しでGO!:03/09/27 18:33 ID:+1rhMI8b
>>98
北総開発鉄道?
(1)が分からんが。
106名無しでGO!:03/09/27 18:42 ID:5MLpfgI4
1.車両の塗装が統一されていない
2.台車が独特
3.三路線あるが、そのうち一路線は殆ど知られていない
4.セミクロスシートがある
5.種別によって行き先が固定
6.一つの県しか走ってない
7.JRを見本にしている
107名無しでGO!:03/09/27 19:24 ID:OeYAce1Z
>>98
阿佐海岸鉄道?
108名無しでGO!:03/09/27 19:38 ID:V8a3OfMk
>>106
相鉄
109名無しでGO!:03/09/27 20:18 ID:dnxF0t39
>>108
5の場合、各停の扱いが微妙じゃないか?
昼間は大和行きが多いと言うだけで、二俣川行きも海老名行きも湘南台行きもあるし。
3の三路線と言うのはここ以上に存在感が薄い三路線目も珍しいから正しいだろうけど。
110名無しでGO!:03/09/27 21:16 ID:NsoA/YL8
1.モノレールの路線
2.ほとんどの区間が高速道路と併走しています。
3.転換クロスシートの車両も来ます。
4.路線の終点は空港の最寄駅です。
5.途中で支線を分岐する駅があります。
111名無しでGO!:03/09/27 21:18 ID:led5wk00
>>110 大阪モノレール 

112名無しでGO!:03/09/27 21:21 ID:NsoA/YL8
>>111
正解
113名無しでGO!:03/09/27 22:19 ID:rADnkrPB
1私鉄
2各停のみの路線
3同会社の他路線と相互乗り入れもあり
4一部のドアを開けない駅が複数ある
(開けたら危険です)
5それでも乗換駅は、5駅以上あります
114名無しでGO!:03/09/27 22:26 ID:MsKboeqD
>>113
東急大井町線かな?
115名無しでGO!:03/09/27 22:33 ID:rADnkrPB
>>114
正解です

3東急田園都市線
4九品仏と戸越公園のドアを開けたら、線路に落っこちてしまいます
5二子玉川 自由が丘 大岡山 旗の台 中延 大井町の6駅
116名無しでGO!:03/09/27 22:39 ID:wnLP3UOL
JRではありません。
みどりの窓口はありません。
トロッコ列車があります。
火山に近い地区を走ります。
海は見えません。
117名無し車両基地:03/09/27 22:46 ID:dMI1i/35
>>116
南阿蘇鉄道

JRではない=第3セクター鉄道
    火山=阿蘇山
海は見えない=九州内陸部
118名無しでGO!:03/09/27 22:47 ID:wnLP3UOL
>>117
正解です!
119名無しでGO!:03/09/27 22:49 ID:PCB4d0ZR
>>116
高千穂鉄道

火山=高千穂火山
高千穂鉄道延岡駅にはみどりの窓口は無い。
海=見えないはず。
120名無しでGO!:03/09/27 22:54 ID:2eHAK4pC
1、全線単線電化路線
2、起点駅は無人駅
3、VVVF車も乗り入れます
4、一応、各駅停車のみの設定
5、終着駅の1つ手前は市の中心駅で全ての電車が折り返します
121名無しでGO!:03/09/27 23:00 ID:Txc0mvjO
>>120
鹿島線?
鹿島神宮が市の中心駅かどうか知らないが。
122名無しでGO!:03/09/27 23:05 ID:wnLP3UOL
JR幹線です。
かつては、午前0時台に起点を出発する急行がありました。
今は急行はありません。
起点から終点まで走る特急はあるのに、全線走破する列車はありません。
国鉄末期に一部区間が電化され、徐々に電化区間は延びましたが、全線電化ではありません。
123名無しでGO!:03/09/27 23:09 ID:OVq84RsZ
>>120
貸しません?
124名無しでGO!:03/09/27 23:09 ID:UQctkRtJ
>>122
予讃線
125名無しでGO!:03/09/27 23:14 ID:wnLP3UOL
>>124
正解です!
126名無しでGO!:03/09/27 23:24 ID:wnLP3UOL
今はありません。
路線内のA駅からB駅への切符が大人気となり、1000万枚発売記念の切符が出たことがある。
そのように、鉄道趣味界で大人気の路線にも関わらず、赤字ローカル線で、国鉄末期に廃止になりました。
A駅とB駅の間にあった駅と同名の駅が、別の地方の政令指定都市にあります。
127名無しでGO!:03/09/27 23:27 ID:OVq84RsZ
広尾線
128名無しでGO!:03/09/27 23:31 ID:wnLP3UOL
>>127
正解です!
129名無しでGO!:03/09/28 00:10 ID:aX1ZGHAh
>>121
正解
130名無しでGO!:03/09/28 06:08 ID:ubap5dQ3
1.この路線の駅は無人駅が多い。
2.起点駅で乗り換えられる路線との間に中間改札がある。
3.起点駅の名前が路線名
4.支線を二つもつ
5.支線のうち片方の駅は運行上の起点が変更された経験を持つ。
6.黄色
7.現役なのに廃墟呼ばわりされる駅がある
131名無しでGO!:03/09/28 07:04 ID:ply90whg
>>130
鶴見線
132名無しでGO!:03/09/28 07:26 ID:ubap5dQ3
>>131
正解
7は国道駅。
現役なのに廃墟探訪候補にされることがあると言うのはなんとも。
雰囲気は確かにその通りだが。
133名無しでGO!:03/09/28 09:15 ID:/Et7jdb1
1JR地方交通線
2みどりの窓口は、起点駅と途中駅一駅のみ
3一日に数本、通過駅のある列車がくる
5一日の本数は、上り下りとも10本未満
6 3で言ってる途中駅より先は、5よりも更に本数が少ない
7特急はない
134po!:03/09/28 09:57 ID:yc/Gahgk
>>107 正解です。
(1)全線高架です
(2)海部・宍喰駅は徳島県、甲浦駅は高知県
(3)普通列車のみ
(4)宍喰−甲浦間の部分運転あり
(5)JR牟岐線に乗り入れる列車があります
(6)牟岐から特急剣山として運転される列車があります

>>105 様の「北総開発鉄道」には、手元の時刻表を見た限り、特急と急行が走っておりますので、
(3)普通列車のみ の条件が当てはまりません。
135po!:03/09/28 10:08 ID:96rMb06Q
>>133 留萌本線? 休日は留萌−増毛間が5往復になるので・・・・

最初、木次線か指宿枕崎線かなとも思ったのだが
136名無しでGO!:03/09/28 10:25 ID:/Et7jdb1
>>135
留萌本線で正解です

他の2線は、一部区間運転入れたら、10本以上あります
137po!:03/09/28 10:49 ID:37WHczrq
(1)全線単線非電化です。
(2)起点駅側から、他社線に乗り入れています。
(3)普通列車のみの運行です。
(4)この鉄道所属の車両が、(2)の他社線の駅で、さらに他の会社の車両と
   並んで停車したりします。
(5)新駅開設時に特定料金がこの新駅関係で設定されました。
(6)起点駅には、他社線の特急列車が停車します。
(7)JRではないのに、乗り入れている他社線の駅からオレンジカードで
   この会社の連絡乗車券が購入できたりします。
138106:03/09/28 12:44 ID:QbclPzGL
>>108
正解です。
・10000・9000・7000・新6000の塗装の違い
・7000(GBカー)8000・9000の一部セミクロシート
・相模線と並行して走る貨物単線の厚木線(かしわ台〜厚木)
・車両の企画、10000系のつくりなどがJRと同じ

種別についてですが、二俣川行きなどは本数が限られているし
時間帯だけ変えてあれだけダイヤと行先をパターン化する会社も
珍しいと思うので5があってもいいと思ったのですが。
139名無しでGO!:03/09/28 12:50 ID:JE7Odg8B
>>137
若桜鉄道
140106:03/09/28 12:56 ID:QbclPzGL
序でにもう一問

1.JRが乗り入れる
2.地下駅が多い
3.駅数が元々少なかったが、最近延伸を果たした
4.一年のうち、何回かやたらと混み合う
5.Suica使用可
6.正式名称はあまり知られていない
141名無しでGO!:03/09/28 12:57 ID:JE7Odg8B
>>140
東京臨海高速鉄道りんかい線
142106:03/09/28 13:10 ID:QbclPzGL
正解、だが6があるからってここでそんな詳しく書かんでもいいのに。
やっぱ、お盆の頃と年末はあの逆三角形逝かれるんですか?
143名無しでGO!:03/09/28 18:12 ID:uNgn33dt
1.関西
2.今年から本線に直通する列車ができた
3.物理的に乗り換えできる駅は2駅だがそのうち1駅は乗り換え先の駅名が違う
4.路線名が入っている駅が1駅、旧国名が入っている駅が1駅ある
5.終点は難読駅名
144名無しでGO!:03/09/28 18:33 ID:3bQlkQHP
>>143
京阪 交野線
145名無しでGO!:03/09/28 21:22 ID:0112s/kV
1.JR東日本
2.非電化路線
3.すべてJR化後に製造した車両
4.この路線に快速が走ります。
5.終日ワンマン運転を実施しています。
6.この路線の終点で、電化されているのに普通列車が朝の1往復を除いてすべて気動車である路線と合流します。
14648スレー811 ◆XWmudHfgjQ :03/09/28 21:42 ID:vSJwy0s7
【業務連絡】新スレ立ちました。
どうぞよろしくお願いします。

【かいじ】これ、ど〜こだ?106号【きぬ】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064751165/l50
147143:03/09/28 21:46 ID:uNgn33dt
>>144
正解
148名無しでGO!:03/09/28 22:42 ID:H29FSq+s
問題。
1・関東私鉄。
2・種別は5つ。
3・昔とある地下鉄が乗り入れる話があった。
4・一日数回6両編成の列車が走る。
5・制服は茶色。
149名無しでGO!:03/09/28 23:01 ID:LuiILvxT
1.関西私鉄。
2.単線
3.2両編成
4.全長の2/3は高架区間
5.山間区間でないのに山間対応車が走る。
150名無しでGO!:03/09/28 23:53 ID:UmtHtUik
>>149
南海の支高師浜線でしょうか?
でも、あそこの22000系改造車は、全部山線装備は外されていますよね。
151名無しでGO!:03/09/29 01:48 ID:CgJXpX/N
>>148
小田急小田原線?
各停、急行、湘南急行、多摩急行、特急の5つ
4は千代田線からの乗り入れか
152名無しでGO!:03/09/29 05:41 ID:SoSpBSqS
>>151
小田原線って準急なかったけ?

>>148
東武東上線?
根拠は3に関して、三田線の乗り入れが中止になったと言うだけなんだが。
153名無しでGO!:03/09/29 06:25 ID:otuPVwDH
>>145
陸羽西線

ただ、奥羽線を普通列車が朝の1往復を除いてすべて気動車である路線
といってしまうのはどうかと。
154名無しでGO!:03/09/29 08:11 ID:Gid9oFMG
>>151
小田急の制服は、茶色でなくグレーかと思いますが… 種別の多さと制服で、東武線かと思いましたが路線まではわかりません
155名無しでGO!:03/09/29 08:12 ID:A53nVxbX
>>153
正解
156名無しでGO!:03/09/29 12:10 ID:K2YUN5RL
(1)終着駅は一日約800本の列車が発着する
(2)かつてまったく別会社の電車が走ったことがあった。
(3)現在(2)の会社線に乗り換えられるのは一駅のみ。しかし駅名が異なる。
(4)二つの路線に乗り入れる。
157名無しでGO!:03/09/29 12:26 ID:SoSpBSqS
>>156
平均1分30秒に一本?
山手線ぐらいしか思いつかないんだが?
158名無しでGO!:03/09/29 15:00 ID:Gid9oFMG
1JRではないが、JRとの相互乗入れはしてる
2大手私鉄とも相互乗入れ
3 1の路線→問題の路線→2の路線と直通もある
4 3の時4都道府県にまたがる事がある
5終着駅からは支線が出てる。直通は無し
159名無しでGO!:03/09/29 15:04 ID:XLbL7Y3D
>>158
営団千代田線
160名無しでGO!:03/09/29 15:20 ID:Gid9oFMG
>>159
正解 1常磐線と相互乗入れ
2小田急線と相互乗入れ
4小田急線唐木田発常磐線取手行きの際、東京→神奈川→千葉→茨城を通る
5北綾瀬行きがあります
161148:03/09/29 16:23 ID:tp+jKtRs
>>152
正解!
3は三田線の西高島平〜和光市間が首都高速の関係で線路を引くことが出来ず計画はお蔵入りになりました。
4は朝の始発の各駅停車や、特急寄居行きなど、6両編成が数本走っています。
162名無しでGO!:03/09/29 21:27 ID:6xJn+LXO
1.JR東日本
2.全線単線
3.この路線には快速が頻発に走ります。
4.この路線の終点はホームが島式1面で、しかも狭軌と標準軌の単線並列です。
5.セミクロスシート車が主力です。
6.区間運転にはオールロングシート車も使われています。
7.この路線に来る車両はすべてステンレス車で、3ドア車です。
163名無しでGO!:03/09/29 21:34 ID:wRu6Y72q
>>162

仙山線?
羽前千歳が1面2線で、単線並列ってので思いついたけど。
164名無しでGO!:03/09/29 21:39 ID:6xJn+LXO
>>163
正解
165名無し車両基地:03/09/29 21:43 ID:I/6E75Es
>>162
奥羽本線(山形線)カナ?
166名無しでGO!:03/09/29 22:17 ID:5cUNuFS+
JR幹線です。
全線電化されています。
全線に特急が走っていますが、全線を走破する列車はありません。
かつては、全線走破する特急がありました。
昭和50年代まで、ディーゼル機関車のブルトレが運転されていました。
167名無しでGO!:03/09/29 22:29 ID:Ws6Lvcpd
>>166
日豊本線?
168名無しでGO!:03/09/29 22:31 ID:5cUNuFS+
>>167
正解!
169名無しでGO!:03/09/29 23:06 ID:Gid9oFMG
1.JR地方交通線
2.3セクとの相互乗入れが多い
3.快速運転もするが、特急は来ない4.2県にまたがっている
5.路線名は某アニメキャラと同じ
170名無しでGO!:03/09/29 23:22 ID:5zb61Z2h
1.直流電化。
2.改造車両ばっかり。
3.複線もあり、単線もあり。
4.地下化区間あり。
171134:03/09/29 23:24 ID:xgmhP9MH
>>170
仙石線
172名無しでGO!:03/09/29 23:24 ID:hmJE630n
>>169
花輪線か。
2は盛岡乗り入れのためだな。
5はちびまるのお金持ち。
173名無しでGO!:03/09/29 23:28 ID:Gid9oFMG
>>172
正解
174sage:03/09/30 00:29 ID:KpBA3B1D
保守 保守 保守 保守 保守
175名無しでGO!:03/09/30 00:39 ID:9XKfSfN5
>>156
結局これがスルーなのだが、誰か判る人いないのか。
もしくはヒントぷりーず。
176sage:03/09/30 01:41 ID:KpBA3B1D
保守 保守 保守 保守 保守
177名無しでGO!:03/09/30 07:21 ID:DHH2Hytm
>>156
都電荒川線?
確か、京成が走ったことあるはず。
178名無しでGO!:03/09/30 07:57 ID:6nM8y+ji
1.私鉄
2.全区間単線
3.終点駅で3セク路線に接続
4.全ての列車は同社別路線に乗り入れる
5.10数年前までは4両まであったが今は全て2両
179名無しでGO!:03/09/30 08:27 ID:k1Pvwmi4
>>178
東武日光線??
180名無しでGO!:03/09/30 09:54 ID:1jAVVWcw
>>171
正解!
103もあと半年ちょっとでいなくなる・・・
181po!:03/09/30 20:48 ID:KipTbOsR
>>139 せ・い・か・い です!!

(2)いまや鳥取始発or終着の方が多くなっています。
(4)智頭急行の普通列車や特急スーパーはくとと出会います。
(5)郡家−八頭高校前 間 0.9キロ 60円
(6)郡家駅に特急スーパーはくと&いなば(あと3時間強でスーパーいなば)
(7)鳥取駅の切符自販機にオレカ投入で若桜鉄道連絡乗車券購入可
   PS 若桜駅では、懐かしの青い補充券(というのかな?)が発売
182名無しでGO!:03/09/30 21:04 ID:Q8O47Yh2
>>179
はずれです。
2.日光線は複線
3.日光駅でJR日光線とは接続(?)しているが
4.日光線内のみの列車もある
5.スペーシアが走ってるのでアウト

とりあえず追加ヒント
4.[追記]全ての列車は同社別路線に乗り入れるが、大半はその路線の終着駅まで行く
5.[追記]10数年前までは2〜4両まであったが今は全て2両
6. 3の3セク路線も同じく終着駅

183名無しでGO!:03/09/30 21:07 ID:pLA+pdrp
1.JR西日本
2.非電化幹線
3.すべてステンレス車でオールロングシート車で運転しています。
4.かつては路線分岐駅がありました。
5.起点は新幹線の乗換駅です。
6.月1回日中時間帯に保守工事を行います。
184名無しでGO!:03/09/30 21:50 ID:IQMI+VPY
>>178=>>182
西鉄甘木線かな?
2両ワンマンで大牟田まで行きますね。

>>183
美祢線?
185名無しでGO!:03/09/30 21:58 ID:QLf/+WHw
JR幹線です。
全線に特急が運転されています。
全線走破する列車は、ありそうで、実はありません。
近い将来、営業距離が大幅に変わります。
186名無しでGO!:03/09/30 22:06 ID:RmL8kSXH
>>185
鹿児島本線
来春九州新幹線開業で一部区間を肥薩おれんじ鉄道に移管
187名無しでGO!:03/09/30 22:06 ID:Z22+g9Ko
>>185
鹿児島本線?
188名無しでGO!:03/09/30 22:07 ID:QLf/+WHw
>>186-187
正解!
189po!:03/09/30 22:08 ID:WYGwM3St
(1)全線電化単線
(2)全線高架
(3)特急列車あり
(4)ライナーもあり
(5)線名と同じ駅名もあり
(6)ある有名スポーツ選手(ちょっと強引なので気にしないで!)
190po!:03/09/30 22:14 ID:+Lg9jHyL
>>183−184 出題者じゃないけど正解!
美祢線
191po!:03/09/30 22:15 ID:+Lg9jHyL
それでは、お休みなさい!
192名無しでGO!:03/09/30 22:37 ID:wPh2VYAD
1.JR地方全線電化単線
2.急行全廃止
3.走る特急は全部で3種類
4.JR管轄内では特急しか止まらない駅がある。
193名無しでGO!:03/10/01 00:04 ID:Jkyg+Rrh
>>184>>190
正解
194名無しでGO!:03/10/01 00:23 ID:Zci0GRCh
>>177
そうかとも思ったけど、(2)以外は当てはまらないのでは。
195名無しでGO!:03/10/01 00:35 ID:dUWXT3D4
192
七尾線か?

3.サンダーバード、はくたか、しらさぎ
4.終点和倉温泉駅はJRは特急しかないが、のと鉄道の各停は止まる。ダメかな
196名無しでGO!:03/10/01 01:04 ID:dUWXT3D4
>>184
正解です

別解がなくてよかった
197名無しでGO!:03/10/01 01:06 ID:dUWXT3D4
>>196
自己レス

正解は178に対してです。
198名無しでGO!:03/10/01 01:52 ID:KPxlAIbs
>>195
正解
199名無しでGO!:03/10/01 08:51 ID:2YcqxMmZ
1 本日新駅誕生
2 駅名と所在地が一致しない
3 3種類の種別
200名無しでGO!:03/10/01 09:06 ID:FNuCXvpw
>>199
新山口駅

あ、3が一致しないや
201名無しでGO!:03/10/01 09:19 ID:H06dQEVH
>>199
東海道新幹線
ただ、2の書き方はちと微妙じゃないか?

1.開業時の会社は一応残っている
2.二つの支線をもつ
3.無人駅が多い
4.人の名前をもとにした駅がある
5.黄色
6.同じ会社のほかの路線の支線と乗り換えられる駅がある
202名無しでGO!:03/10/01 09:36 ID:mFrpn/m1
1関東私鉄
2有名な映画の撮影地を通る
3一方の始発駅はJR、もう一方は複数会社線乗換可
4数駅しかない短い路線
203199:03/10/01 09:52 ID:Fc60gRw+
>>201 正解
品川駅(港区内にある)
204名無しでGO!:03/10/01 10:05 ID:FNuCXvpw
>>202
京成金町線だね
2.寅さんで有名は柴又
205名無しでGO!:03/10/01 10:16 ID:mFrpn/m1
>>204
正解

問題
1JR東日本幹線
2始発駅と終着駅では、それぞれ同じJR線に乗換可
3大手私鉄から特急が乗り入れて来る
4 2の駅は最後の漢字が共通してる
206名無しでGO!:03/10/01 10:20 ID:H06dQEVH
>>205
JR東日本で?
東海なら御殿場線なんだが。
東日本で大手私鉄の特急が乗りいれて来ることがあるのって、あったか?
207名無しでGO!:03/10/01 10:26 ID:91SEwZs4
>>205
JR東日本に大手私鉄特急の乗り入れはないし、
起点と終点で最後の文字が同じ路線も見つからないし。

と思ってたら

御殿場線か。
JR東海やんか!
208名無しでGO!:03/10/01 10:32 ID:mFrpn/m1
>>206
>>207
そうでした。御殿場線は東海ですね。私の出題ミスです。
答えは御殿場線のつもりでした
209名無しでGO!:03/10/01 11:10 ID:we87F2dN
問題
1JR東日本幹線
2始発駅と終着駅では、それぞれ同じJR線に乗換可
3終着駅で他社車両のの特急に乗り換えられる
4途中の駅は1駅だけ他線への乗り換え不可
210名無しでGO!:03/10/01 11:42 ID:B6xxnPYP
問題
1.特急がやたらと停車する
2.日中全線走破する各駅停車はある優等列車のみ。
3.ホームが曲がっている駅があります。
211名無しでGO!:03/10/01 11:52 ID:H06dQEVH
>>210
京急久里浜線?
212名無しでGO!:03/10/01 12:30 ID:AB0mm0ZM
>>210
阪神本線?
213名無しでGO!:03/10/01 12:33 ID:H06dQEVH
>>210の問題を改めて考えたら、全部の新幹線も該当?
214名無しでGO!:03/10/01 12:46 ID:ebcZ/4BD
問題
1.私鉄
2.JR乗り入れの特急がある
3.一口に「急行」と言っても3つある
4.急行の切り離しをする駅のうち、一つの駅では、2の特急が走るJR線に乗り換えられる
5.2の急行のうち、1つの急行は4の駅を境に10両編成の場合、下り方6両はこの駅からも急行、上り方4両はこの駅から各停になる
215名無しでGO!:03/10/01 13:24 ID:ELpQvlQ8
小田急線
216名無しでGO!:03/10/01 13:24 ID:mFrpn/m1
>>214
小田急小田原線
217名無しでGO!:03/10/01 13:31 ID:ELpQvlQ8
1 関東大手私鉄
2 途中から単線
3 その駅はJRへの乗り換えOK
4 途中まで戦前に休止となった路線の一部を活用して戦後建設
218名無しでGO!:03/10/01 14:38 ID:1x4PnPyl
>>209
長野新幹線
問題
1JR東日本幹線
2始発駅と終着駅では、それぞれ同じJR線に乗換可
⇒信越本線
3終着駅で他社車両のの特急に乗り換えられる
⇒しなの
4途中の駅は1駅だけ他線への乗り換え不可
⇒安中榛名
219名無しでGO!:03/10/01 14:40 ID:10uIQEM6
>>217
西武秩父線?
2 飯能〜東飯能は複線だったような…って1駅じゃん
3 東飯能でJR八高線
4 全線開通は30年くらい前
220217:03/10/01 15:18 ID:lEzp2+QR
>>219 4に該当しませんね<途中まで戦前に休止となった路線の一部を活用して
221名無しでGO!:03/10/01 15:22 ID:10uIQEM6
>>218
3 長野電鉄の特急もあるよ
222名無しでGO!:03/10/01 15:31 ID:H06dQEVH
>>217
京成千葉線?
4が陸軍鉄道聯隊の演習線だったということから、出した答えなんだが。
223217:03/10/01 15:41 ID:lEzp2+QR
>>222 意図した答とは違うのですが、1と2は該当しますか?
224名無しでGO!:03/10/01 15:44 ID:H06dQEVH
>>223
1の京成電鉄はさすがに大手私鉄じゃないか?
子会社の新京成より経営内容良くないとか言われるけど。

2と3は、京成千葉(JR千葉と乗り換え可能)〜千葉中央が単線
225197:03/10/01 15:48 ID:lEzp2+QR
>>224 私の勉強不足ですね。正解かも知れませんね。京成千葉線は戦後建設ですか?

意図した乗り換え駅は、同じ駅名で乗り換え指定駅です。
そこから終点まで単線です。
226218:03/10/01 16:34 ID:1x4PnPyl
>>221
ありゃ、長野電鉄は「電鉄長野」かと思ってました。
227名無しでGO!:03/10/01 16:57 ID:H06dQEVH
>>225
というと京王高尾線?
確か、御陵線とか言うのがもとだったような記憶がある。
高尾から高尾山口が単線だったような。
228221:03/10/01 17:02 ID:10uIQEM6
>>226
ながでんの特急は電鉄の長野駅から出てるけど
「乗り換え」には該当すると思ったから挙げてみた
229217:03/10/01 18:42 ID:wHO+iBjF
>>227 正解です
解説のとおりです
230217:03/10/01 18:48 ID:wHO+iBjF
1 関東大手私鉄
2 この路線だけ飛び地
3 飛行場近く
4 イベントがあると赤鉛筆のおっさんがたくさん 
231名無しでGO!:03/10/01 18:54 ID:mFrpn/m1
西武多摩川線?

西武ではこの路線だけ、外れて走ってる
競艇前を通る
232名無しでGO!:03/10/01 18:55 ID:H06dQEVH
>>217=229
ほう良かった。


>>201の答えもお待ちしています。


1.とあるテーマパークの中にある
2.正式な鉄道ではないが、名前は鉄道。
3.ねずみ

たぶん瞬殺
233名無しでGO!:03/10/01 18:58 ID:wHO+iBjF
>>231 正解  飛行場は調布飛行場

>>201 鶴見線
234名無しでGO!:03/10/01 19:00 ID:wHO+iBjF
233=231
235名無しでGO!:03/10/01 19:01 ID:wHO+iBjF
>>232 ウエスタンリバー鉄道 
236名無しでGO!:03/10/01 19:09 ID:H06dQEVH
>>233,235
両方とも正解です。
237名無しでGO!:03/10/01 19:27 ID:91SEwZs4
1. JR・地方都市間の重要路線
2. 1市2町を走る。
3. 終点が唯一特急停車駅
4. 起点は開業時から2度変更された。
  1度目の変更では県庁所在地駅からスイッチバック無しで直通できるように改められた。
238名無しでGO!:03/10/01 19:36 ID:C0X2aIyx
関ヶ原より西
大手私鉄
この路線だけ飛び石
共通カード使用不可
1067_軌間
239名無しでGO!:03/10/01 19:46 ID:TGUmz+c0
>>238 南海 貴志川線
240名無しでGO!:03/10/01 19:47 ID:C0X2aIyx
>>239
正解
1067_の飛び石だけでわかったかな。
241名無しでGO!:03/10/01 20:02 ID:sDIY5ODZ
>>210
近鉄吉野線?
最近特急停車駅がやたらと増えた
日中全区間走る各駅停車は「急行」
市尾駅のホームは曲がってる...薬水もか...
242名無しでGO!:03/10/01 20:59 ID:Zyjwnz5E
1.1つの市内だけを走ります
2.この路線の両端はそれぞれJR1線、同一私鉄の2線との乗換駅です
3.両端の駅以外は他の路線との乗換駅はありません
4.1ドアロングシートの5両編成です
5.2003年現在で千葉ロッテマリーンズに在籍している選手の苗字と同じ名前の駅があります
243名無しでGO!:03/10/01 21:13 ID:H06dQEVH
>>242
金沢シーサイドライン?
新杉田から、普段杉田に乗り換えていたから一瞬戸惑った(^^;;;
244名無しでGO!:03/10/01 21:13 ID:hpmF0eR4
>>242
横浜新都市交通(シーサイドライン)
両端は新杉田(JR根岸線)と金沢八景(京急本線、逗子線)
途中駅に福浦があります。
245名無しでGO!:03/10/01 21:25 ID:Zyjwnz5E
>>243-244
当たりです
246名無しでGO!:03/10/01 21:25 ID:H06dQEVH
げ、鳥浜まで、毎週のように使っているのに路線名間違って覚えていた・・・・・・
どこでどう間違えて覚えたんだか・・・・・・・
247名無しでGO!:03/10/01 23:11 ID:p4+soSPK
ヒントは数字だけ
1 3.13
2 5    ←ここだけ解説:駅の数
3 35
4 800

案外瞬殺かも
248名無しでGO!:03/10/01 23:20 ID:91SEwZs4
>>247
何も調べず当てずっぽうで
九州新幹線
249名無しでGO!:03/10/01 23:39 ID:p4+soSPK
>>248
瞬殺されました。

1 来年3/13開業
2 開業時は新八代/新水俣/出水/川内/鹿児島中央の5駅
3 所要時間35分
4 つばめ号の車両800系
250名無しでGO!:03/10/01 23:43 ID:8k5k2VlB
>>238 近鉄田原本線は?
251名無しでGO!:03/10/01 23:53 ID:p4+soSPK
>>250
標準規なのではずれ
開業時は狭軌だったみたいだが
252名無しでGO!:03/10/01 23:57 ID:B/ny2DFH
>>238
西鉄の宮地岳線も該当するな。
253名無しでGO!:03/10/02 00:22 ID:rvBNsQn/
>>252
該当しません。こっちも標準規
大牟田線のお古が走ってるよ

>>238
最後の1行は重要なんだね
254名無しでGO!:03/10/02 00:49 ID:GUvhWoPw
>>253
そう思うでしょ。
実は狭軌なんだこれが。
#市営地下鉄と同じ線路幅だからこそ直通話がくすぶってる
255253:03/10/02 00:55 ID:rvBNsQn/
>>254
おっしゃる通りです。
知らなかった。九州出身だけど
256名無しでGO!:03/10/02 09:12 ID:mCoJHX7s
>>254

地下鉄乗り入れには
・ATS等の導入
・地下鉄乗り入れ用車両の新造
・ホーム延伸
…など
今の宮地岳線にそこまでやる意義も体力もないだろうな。
福岡空港の津屋崎(だっけ?)移転が実現すれば多少はヤル気でるかも


数字のみの問題。
A:59.5
B:150
C:160
D:6■1

Dの数字を出すとめちゃ簡単なので一部伏せました。
そうでなくても簡単な気が
それぞれ何の数字か答えられたら完璧。単位(?)は全て異なります。
257名無しでGO!:03/10/02 09:55 ID:czrNLDqK
>>256
北越急行ほくほく線
A:営業キロ 59.5km
B:現在の運転最高速度 150km/h
C:予定される運転最高速度 160km/h
D:主力特急用車両 681系
258256:03/10/02 13:10 ID:rvBNsQn/
>>257
正解
ただし
B 初乗り運賃の最低額\150(駅間が長い駅が多いため、ごくわずか)
C 現在の運転最高速度160km/h(今年からやっております)
259名無しでGO!:03/10/02 19:44 ID:IMmyiuK9
1JR幹線
2他のJR幹線からの直通あり
3私鉄への直通あり
4 2→1→3という直通特急もあり
5始発駅も含め、温泉などの観光地を走っている
6地震関連でニュースでわだいになることもある地域
260名無しでGO!:03/10/02 19:50 ID:ZGOPaS1A
>>259
伊東線
261名無しでGO!:03/10/02 21:24 ID:IMmyiuK9
>>260
正解

1JR地方交通線
2始発は幹線乗換可
3終着は行き止まり
4みどりの窓口は始発駅と途中駅一駅にある
5 4でいう途中駅での折り返しの電車も多い
6路線名には方角がついてる
262218:03/10/02 21:32 ID:gxaQL+WX
>>261
越美北線かと思ったけど、越前花堂にはみどりの窓口にはなかったよねぇ?
263261:03/10/02 21:39 ID:IMmyiuK9
>>262
正解です

ほとんど福井駅から出ていて、越前花堂始発がないため、それを基準に考えて出題してしまいました
264名無しでGO!:03/10/02 21:53 ID:gfoGPLLm

1 JR線ではない
2 この線の起点のa駅はA鉄道会社のターミナルである
3 この線の終点のb駅はB鉄道会社のターミナルで、B系列の百貨店がある
4 この線の途中駅のc駅はC鉄道会社のターミナルで、C系列の百貨店があったが数十年前に閉店した
5 この線の途中駅のc駅にはB系列の百貨店があったが、数年前に閉店した
6 A、B、CはJRではない
265名無しでGO!:03/10/02 21:55 ID:gfoGPLLm
ごめん、>>264訂正

1 JR線ではない
2 この線の起点のa駅はA鉄道会社のターミナルである
3 この線の終点のb駅はB鉄道会社のターミナルで、B系列の百貨店がある
4 この線の途中駅のc駅はC鉄道会社のターミナルで、C系列の百貨店があったが数十年前に閉店した
5 この線の途中駅のd駅にはB系列の百貨店があったが、数年前に閉店した
6 A、B、CはJRではない
266名無しでGO!:03/10/02 21:57 ID:raMpxSkn
始発、終着とも接続駅
直通列車あり
非電化
1●7系 □□□7●●0系
267名無しでGO!:03/10/02 22:20 ID:czrNLDqK
>>266
智頭急行線または因美線
268名無しでGO!:03/10/02 22:33 ID:raMpxSkn
>>266
自分は智頭急行線を想定していました。
正解
269名無しでGO!:03/10/02 23:04 ID:v2+azMt6
数字で出題。

1. 1970
2. 4
3. 5.9
4. 80
5. 10
6. 8000
270名無しでGO!:03/10/02 23:11 ID:gfoGPLLm
ちょっとヒント少なすぎたかも。てことで少し改良。

1 JR線ではない
2 この線の起点のa駅はA鉄道会社のターミナルである
3 この線の終点のb駅はB鉄道会社のターミナルで、B系列の百貨店がある
4 この線の途中駅のc駅はJR線との接続駅で新幹線駅でもある。
 またC鉄道会社のターミナルで、C系列の百貨店があったが数十年前に閉店した
5 この線の途中駅のd駅にはB系列の百貨店があったが、数年前に閉店した
6 A、B、Cは大手私鉄
271名無しでGO!:03/10/02 23:19 ID:v2+azMt6
>>270
百貨店関係は知らないがあてずっぽうで営団銀座線。
A・B・Cは東武・東急・京成かなあ。
272名無しでGO!:03/10/02 23:27 ID:gfoGPLLm
>>271
正解。
273名無しでGO!:03/10/02 23:28 ID:MrK8P3NW
>>269
北大阪急行?
1970年開業
4駅
営業距離5.9Km
初乗り運賃80円
10両編成
ポーラスター8000系
274名無しでGO!:03/10/02 23:36 ID:v2+azMt6
>>272
わーい。
大手私鉄ターミナルのある新幹線駅ってことで、上野・品川・小田原・名古屋・京都あたりに
限定されますな。他の条件も考えると上野かなあと。

>>273
正解。数字の意味もOKです。
275209:03/10/02 23:55 ID:sVYNNtUf
>>218
遅くなってすいません、正解です。
北陸新幹線が線名だと最近知って出してみました。
276名無しでGO!:03/10/03 09:18 ID:/4rCFNzs
1他社私鉄2路線(A線とB線とあらわす)と相互乗入れ
3 A線→この路線→B線という直通列車もある
4相互乗入れが始まったのは近年。それと同時に、この路線自体も延伸
5乗換駅も多数。この路線と同会社線に乗り換えられる駅も多い
6 A線は大手私鉄で、別の路線にも直通
7 6でいう別路線と、途中まで並送している
277237:03/10/03 09:40 ID:k5zen6yR
そろそろ2日経つので追加ヒント

5. 終点駅名が路線名
278名無しでGO!:03/10/03 09:48 ID:c0ICRRS6
>>276
営団南北線?
A線は東急目黒線、B線は埼玉高速鉄道。
併走するのは、都営三田線。
279名無しでGO!:03/10/03 09:53 ID:VgxedcZy
>>277
問題が矛盾してないか?
地方都市間なのに一市二町って・・・・・・
都市と言うからには普通、市しか想定しないし、重要路線と言うならなおさら。
280277:03/10/03 10:01 ID:k5zen6yR
>>279
いいえ、矛盾しません。
これは答えではないですが、
智頭急行智頭線は都市間の重要路線ですが町のみしか通っていません
281名無しでGO!:03/10/03 12:39 ID:/4rCFNzs
>>278
正解

1JR地方交通線
2支線あり
3全線直通もたまにある
4割と大きい都市同士を結んでる
5始発から終着まで、約3時間半かかる
6別の大回りルートで行った方が、特急を使わなくても、乗り継ぎ等が良ければ早いことがある(始発→終着に行く場合)
7始発駅と終着駅を現した路線名
282名無しでGO!:03/10/03 12:44 ID:O4pYyCYi
仙山線
283281:03/10/03 13:25 ID:/4rCFNzs
>>282
私に対してでしょうか?だったら違いますが。
いつも思いますが、レス番号はつけましょう。どれに対しての答えか、どれに対しての正解かわかりにくいです。また出題者が正解か不正解か言う場合も、どの問題かを書いた方が良いかと思いますが〜
284名無しでGO!:03/10/03 13:35 ID:dnlfZUn3
>>281
直感でJR九大線
2,6があんまし自信ないが
285284:03/10/03 13:37 ID:dnlfZUn3
訂正、字が違った
JR久大線
286281:03/10/03 13:50 ID:/4rCFNzs
>>284 >>285 不正解です

久大本線には、支線はありません
特急なら2時間、各停で直通あったとしたら4時間くらいです
大回りしたらもっとかかります

場所的にはもっと北の方ですね
287名無しでGO!:03/10/03 14:06 ID:qR+/c/gW
>>281
姫新線?
1.地方交通線
2.支線は因美線と津山線?
3.自信なし
4.新見と姫路 それなりに大きい
5.自信なし
6.山陽新幹線とスーパーやくも
7.「姫」路と「新」見
288名無しでGO!:03/10/03 14:17 ID:/4rCFNzs
>>287
不正解
この路線自体の支線です
各停のみの路線
今まで仙山線・姫新線・久大本線と出ましたが、場所的には仙山線が一番近いです。
片方は県庁所在地
今まで瞬殺ばっかだったんで、なかなか答え出なくてちょっと嬉しかったり…
2892度目:03/10/03 14:25 ID:dnlfZUn3
>>281
水郡線
2 常陸太田に出る線路
6 水戸線経由か
290281:03/10/03 14:36 ID:/4rCFNzs
>>289
正解です

やっと出ました!水戸線→東北本線よりも、常磐線→磐越東線の方が近いですね
291名無しでGO!:03/10/03 17:15 ID:zxmHkqO5
>>237
内子線
292名無しでGO!:03/10/03 17:22 ID:w4yUFA+d
1 地下鉄
2 急行が存在
3 途中で地上に出るがすぐに地下に戻る
4 ほとんどの車両が他社に乗り入れる
293名無しでGO!:03/10/03 17:46 ID:tWFiM1m8
>>292
都営新宿線
294名無しでGO!:03/10/03 17:57 ID:i+bueYDS
1 関西大手私鉄の支線
2 普通のみ4両編成
3 全4駅(起終点含む)
4 起点駅の本線側は特急以外の電車が停車。
5 終点駅は延伸できる構造だったが、とある出来事で駅が建て直され、行き止まりの駅になって実質延伸不可の構造になった。

・・・瞬殺っぽいな
295名無しでGO!:03/10/03 17:58 ID:/4rCFNzs
1JR地方交通線
2特急もある
3区間運転をしてる
4特急は全て、幹線と直通してる
5一方の始発駅は県庁所在地だが、自動改札機がありません(今はよくわからんが、1年前は駅員が切符切ってて驚いた)
296名無しでGO!:03/10/03 18:01 ID:vHE/m8d2
>)294
阪急伊丹線?
297294:03/10/03 18:13 ID:i+bueYDS
>>296
やはり瞬殺 正解です!
298名無しでGO!:03/10/03 19:02 ID:F5sbWCy1
1 JR幹線
2 一部区間が地下
3 優等列車は快速
4 全列車4両編成
5 途中まで複線
6 車両置き換え中
7 直流電化

かなりわかりやすいと思われ。
299292:03/10/03 19:05 ID:w4yUFA+d
>>293 正解
300名無しでGO!:03/10/03 19:11 ID:04atsD69
>>298
仙石線?
301名無しでGO!:03/10/03 19:18 ID:w4yUFA+d
1 関東私鉄
2 次は終点
3 単線
4 複線用地確保
5 ある乗り物の開通のおかげで乗客が減少しています
302名無しでGO!:03/10/03 19:23 ID:04atsD69
1 両端の駅aではJR線、bでは第3セクター鉄道に接続する。
2 a、bいずれの駅でも、他線区からの直通列車がある。
3 最優等列車は、急行列車。
4 a駅で接続するJR線は単線非電化。
5 b駅の駅名は、現在は漢字4文字だが、改称前はは漢字4文字カタカナ1文字の計五文字であった
303名無しでGO!:03/10/03 19:29 ID:7PGXj+rn
>>302会津鉄道
304名無しでGO!:03/10/03 19:43 ID:04atsD69
>>303
正解
305名無しでGO!:03/10/03 19:51 ID:IM1Xoy6T
1 JRとの「乗り換え改札」を有している
2 スルッとKANSAIカードで、JRの切符が買える(逆は不可)
3 JRの嘱託駅員が常駐している
4 停車種別は各停・準急
306名無しでGO!:03/10/03 20:09 ID:F5sbWCy1
>>300
正解。わかりやすすぎますた。
307名無しでGO!:03/10/03 20:28 ID:SVlVGgLX
>>301
京王動物園線
308名無しでGO!:03/10/03 20:34 ID:c0ICRRS6
>>295

身延線

>>305
スレ違い
ここは、路線名を答えるスレです。
309301:03/10/03 20:36 ID:tZ3EHGrq
>>307 正解
310298:03/10/03 21:00 ID:/4rCFNzs
>>305
正解

身延線の特急は、全部静岡発着
富士→西富士宮間の区間運転あり
甲府駅は駅員が切符切ってます
311310:03/10/03 21:01 ID:/4rCFNzs
305ではなく、正解者は308でした。
312po!:03/10/03 21:12 ID:DO0/OnVo
>>189 解答がなかったようなので、

正解は、宮崎空港線でした。  高橋尚子
313名無しでGO!:03/10/03 21:27 ID:HEqe0QuS
二次関数のグラフとして得られる
314名無しでGO!:03/10/03 21:30 ID:xpge2a35
放物線
315名無しでGO!:03/10/03 22:48 ID:tnf9ehwi
1.路線名は2つに分かれているけど、実質的に1つの線として扱われている。
2.両端の駅はともに地下です。両端ともJRへの乗り換えはむりぽ。
3.両端とも、朝夕の普通を中心に終点の2駅前で折り返す列車があります。どうせなら
 終点まで行けばいいのに。不思議ですねえw
4.全線複線か?というと、違うと言った方がいいのかもしれない。
5.同じ鉄道の他路線と併走する区間はありません。
6.中間の拠点駅にはこの秋からいいことがあると誰かが言ってました。(Who are you?)
 (というかその「いいこと」はすでに始まっているらしい)
7.6のフレーズは、途中のターミナル駅をモチーフにした歌の歌詞が元ネタ。
316名無しでGO!:03/10/03 22:58 ID:JeKY7SWK
>>315

京阪電鉄 本線&鴨東線
317名無しでGO!:03/10/03 23:08 ID:qR+/c/gW
分類上は支線
でも本線みたいに列車多し
全線直通は特急のみ
起終点以外の接続駅3つ
●●のSL三重連
318名無しでGO!:03/10/03 23:35 ID:04atsD69
1 直通列車なし
2 最優等列車は特急
3 山岳路線
4 この線の戸籍を線状で現すと、(a〜fは駅、支線は省略)
  【昔】a−b−c−dーe−f
  【今】b−c、d−e−f
5 昭和50年代に短絡線が開通&途中駅eが移転し線路の配置変更
319名無しでGO!:03/10/03 23:39 ID:LxPnFvb6
中央線
320315:03/10/03 23:57 ID:QGhxBfIK
>>316
正解。ヒント大杉かな。
321名無しでGO!:03/10/04 01:30 ID:xcIqiOgw
1JR
2ターミナル駅をたくさん通る
3 1台乗り過ごしてもすぐ次の電車が来る
4基本的に行き先表示はない
5全駅メロディーあり 6途中駅止まりもあり
322名無しでGO!:03/10/04 08:25 ID:B9Ap+UBc
yamateline
323311:03/10/04 08:39 ID:xcIqiOgw
>>322
正解

たまには、有名路線で出題してみましたー
324名無しでGO!:03/10/04 09:00 ID:AxH23fR6
1.3社にまたがる
2.特急しか走らない線路の部分がある
3.路線名の最初の文字と起点の駅の最初の文字が一緒
4.全線を直通するのは特急のみ
325名無しでGO!:03/10/04 09:02 ID:eKbIOMfE
>>324
東海道線





しかないような・・・
326名無しでGO!:03/10/04 09:09 ID:AxH23fR6
>>325
さすがに瞬殺でしたか。
正解です。
2は東海道新幹線
3は東


気を取り直して問題
1.第三セクター
2.第三セクターになったために、駅が一つ増えた
3.この第三セクターは、この路線とは別にもうすぐ別の路線を開通させる予定

これで、特定可能なはず。
ほかにもあったりして?
327名無しでGO!:03/10/04 09:16 ID:mi0vOehT
>>291
正解(問題>>237)
328名無しでGO!:03/10/04 09:17 ID:eKbIOMfE
>>326
>>324の2は大垣ー関が原間の下り線かと思ったのだが。
329名無しでGO!:03/10/04 09:26 ID:CkZ8bb7J
1.JR
2.起点駅と終点駅ではJRの他路線へ接続
3.途中駅Aで第三セクター線に接続
4.途中駅Bで第三セクター線と私鉄に接続
5.4のB駅で昼間1時間に1回だけこの路線の上下線の列車、第三セクターの列車、私鉄の列車が揃う。
330名無しでGO!:03/10/04 09:30 ID:AxH23fR6
>>328
ああ、なるほど。
忘れてた。
同じ路線でよかった。
331首都京都:03/10/04 10:04 ID:57YQh45d
>329
加古川線?
332名無しでGO!:03/10/04 12:37 ID:BQtnadXW
1.JR地方交通線
2.川線もあれば山線もある
3.スイッチバック、ループ
4.3県にまたがる
5.途中まで急行が走っている

瞬殺確実
333名無しでGO!:03/10/04 12:39 ID:V0wqbrdi
>>332

肥薩線
334名無しでGO!:03/10/04 14:02 ID:WK6kjjN0
>>333
ご名答。やっぱ瞬殺された
335329:03/10/04 20:57 ID:C6zmKZ+6
>>331
正解です。瞬殺だったな〜。
336名無しでGO!:03/10/04 21:12 ID:xcIqiOgw
1大手私鉄
2始発と終着は、JR乗換可
3急行あり
4この路線と同会社他路線あり
5 4に乗り換えられるのは一駅だけ
6他社大手私鉄に乗り換えられる駅あり
7 6との乗換には、改札を通らない
8片方の始発駅はターミナル駅。この路線の駅は、高い所にある
337名無しでGO!:03/10/04 21:13 ID:Vj/PCPn8
1.関西大手私鉄
2.分岐路線
3.各駅停車のみだが、ラッシュ時には愛称付きの優等列車が走ります。
4.愛称付きの優等列車は線内は各駅停車です。
5.将来この路線はワンマン化されます。
6.この路線の起点駅は高架駅です。
338名無しでGO!:03/10/04 21:17 ID:wqZgZmi6
>>337

京阪電鉄交野線?
339名無しでGO!:03/10/04 21:21 ID:1+g0bEC0
>>336
相鉄線
340名無しでGO!:03/10/04 21:22 ID:+fP+GGcb
1 俺たちの旅
2 高校教師
341名無しでGO!:03/10/04 21:32 ID:BuZpHxPY
>>336
京王井の頭線

4、5は京王本線と明大前で。
6、7は小田急と下北沢で。
8は渋谷。ホームは2階。
342名無しでGO!:03/10/04 21:33 ID:wqZgZmi6
>>340

京王電鉄井の頭線
343名無しでGO!:03/10/04 21:33 ID:Vj/PCPn8
>>338
正解
344336:03/10/04 21:42 ID:xcIqiOgw
>>341
>>342
正解です 2吉祥寺と渋谷
5明大前で乗換可
6と7下北沢で小田急線。改札はありません
8井の頭線は一番高いとこから発着してますね
345340:03/10/04 21:43 ID:+fP+GGcb
>>342 正解

336と偶然にもかぶってしまった(笑
346名無しでGO!:03/10/04 21:52 ID:+fP+GGcb
1 元複線、今は単線
2 元本線、今はローカル線
3 途中に大きな機関庫があったが、今は見る影なし
347名無しでGO!:03/10/04 21:57 ID:vQi3ZmQG
かつてはある点でJRナンバーワンだった。
起点の駅を勘違いしている人が結構います。
全線走破する列車はありません。
昨年、鳥が死にました(???)。
348名無しでGO!:03/10/04 21:57 ID:eKbIOMfE
>>346
御殿場線?
349名無しでGO!:03/10/04 21:57 ID:wqZgZmi6
>>346

室蘭本線(沼ノ端〜岩見沢)かな
追分機関区もないことだし。
350名無しでGO!:03/10/04 21:58 ID:wqZgZmi6
>>349

と思ったら、2を読んでなかった スマソ。
351346:03/10/04 22:01 ID:+fP+GGcb
>>348 正解
元東海道本線
山北機関区(D52で有名)

352名無しでGO!:03/10/04 23:26 ID:Xup96oSI
>>347
1と4がわからんが、東北本線
起点は東京だが、上野と勘違い
寝台特急は上野〜青森を走破するが、東京〜上野は走らない。
353名無し車両基地:03/10/05 03:09 ID:nnMzCpi3
第3セクター
非電化 全車ワンマン運転
全線高架 
起点駅と途中駅では私鉄と乗り換えが出来る
最高運転速度は60k 最低制限速度は20k
354名無しでGO!:03/10/05 10:47 ID:sNqbqGQy
1関東の私鉄
2始発駅はJR幹線乗換可(各停のみ停車の駅)
3終着は行き止まり
4途中駅もJRの駅と近いとこがあり、乗り換えることも可能な範囲。ただし駅名は全く違う
5この路線の会社線は、他の路線は持ってない
6路線名は、某JR線と最初の漢字二文字が同じ
355名無しでGO!:03/10/05 10:55 ID:vnurfYHT
>>354
総武流山電鉄?
356名無しでGO!:03/10/05 15:37 ID:S1Q/pu8W
1 JRの地方交通線
2 全線非電化・単線
3 両端の駅でJR地方交通線に接続
4 定期列車はすべて国鉄型気動車
5 快速列車は政令指定都市から直通運転
6 快速のうち、1往復のみ指定席車連結
357名無しでGO!:03/10/05 15:41 ID:vnurfYHT
ヒントは一つだけ。

日本唯一の国有鉄道
358名無しでGO!:03/10/05 16:09 ID:6HAy3rVw
リニア 山梨実験線
359354:03/10/05 16:17 ID:sNqbqGQy
>>355
正解
・馬橋駅では、常磐線各停と乗換可
・確か幸谷駅と新松戸駅が近かった気がします ・終着流山駅は行き止まりです
・JR総武線と、「総武」が共通
360357:03/10/05 16:26 ID:vnurfYHT
>>358
私に対してなら不正解。
リニア実験線は財団法人鉄道総合研究所の所有
361357:03/10/05 16:28 ID:vnurfYHT
すまそ、財団法人鉄道総合技術研究所の間違い。
アク禁で、携帯からだからコピペできないのがつらい。
362名無しでGO!:03/10/05 16:50 ID:N4c4TUtM
>>356
気仙沼線?

3 両端の駅でJR地方交通線に接続
⇒石巻線・大船渡線
5 快速列車は政令指定都市から直通運転
⇒仙台発「南三陸」
6 快速のうち、1往復のみ指定席車連結
⇒「南三陸3、2号」
363名無しでGO!:03/10/05 18:36 ID:LTaTcnvb
>>352
1は日本最長路線
4ははくつるとはつかりが廃止になったことかと。
364名無しでGO!:03/10/05 19:17 ID:G14XT0x6
>>357 国土交通省立山砂防軌道?
3658251F@湘南急行藤沢行き:03/10/05 19:26 ID:evimfEjS
この条件を満たす路線は??
@今年新駅を開業した。
A他路線に乗り換えできない駅は3駅もない。
B他社路線との直通は頻繁。
Cその乗り換えできる駅の多くで同社の路線に乗り換えできる。
D山手線に乗り換えできる駅がある。
366埼京線沿線:03/10/05 19:32 ID:1bE1sW9R
>>365
営団半蔵門線しか思いつかない
3678251F@湘南急行藤沢行き:03/10/05 19:34 ID:evimfEjS
ゴメソ。
問題訂正
この条件を満たす2つの路線は??
@今年新駅を開業した。
A他路線に乗り換えできない駅は3駅もない。
B他社路線との直通は頻繁。
Cその乗り換えできる駅の多くで同社の路線に乗り換えできる。
D山手線に乗り換えできる駅がある。
368名無しでGO!:03/10/05 19:38 ID:MYA3rIdI
>>365

> その乗り換えできる駅の多くで同社の線路に乗り換えできる。
↑こんなこと書けば判っちゃうよ。

営団半蔵門線。だろ?
369名無しでGO!:03/10/05 19:39 ID:G14XT0x6
>>367 東海道新幹線と半蔵門線?
3708251F@湘南急行藤沢行き:03/10/05 19:42 ID:evimfEjS
>>369
性怪。
371名無しでGO!:03/10/05 19:43 ID:MYA3rIdI
もう一つは東海道新幹線か?
ただ、参考までに、登記上は、「東海道・山陽新幹線」で一つの路線だぞ。
372名無しでGO!:03/10/05 19:44 ID:sNqbqGQy
1JRではない
2支線がある。本線との直通はない
3始発駅から終着駅まで、この電車で行く人はまずいない
4乗換駅多数。同会社線に乗り換えられる駅も多数
5始発と終着駅間をJR利用にすると、乗り継ぎ良ければ30分以内で行ける
373357:03/10/05 19:46 ID:vnurfYHT
>>364
正解。
トロッコだけに、毎年整備が大変らしい
374名無しでGO!:03/10/05 19:47 ID:G14XT0x6
>>372 丸の内線
375374:03/10/05 19:55 ID:G14XT0x6
>>374 本線から中野富士見町まで直通列車があるので
取り消したほうがいいですね。
376名無しでGO!:03/10/05 19:58 ID:sNqbqGQy
>>374
正解

・支線は中野坂上→方南町
・池袋→荻窪まで丸の内線でいったら地獄です…埼京線と中央快速なら、30分かかりませんよね
377名無しでGO!:03/10/05 20:00 ID:1S3q6d1w
ほんじゃ俺からも問題出すよ。

・路線開業当時から全線で電化されていた。
・この路線を走る総列車数の約半数は他社の列車である。
・その他にも他社の車両が走っている。
・始発駅の駅弁はどれもまずい。

これは何線?
378名無しでGO!:03/10/05 20:14 ID:nE3SYXXp
問題

・全線を通して運転する列車はない。
・起点駅から終点駅に行くには、全線この線を利用するより、他の路線を使った方が早い。
・全線この線を利用するのは18キッパーか鉄オタぐらい。
・かつては支線があった。

この路線は何線でせう?
379372:03/10/05 20:20 ID:sNqbqGQy
>>375
直通あるんですね。私のミスです…答えは丸の内線で問題なく正解ですよ
380名無しでGO!:03/10/05 20:25 ID:reT7Ke0Z
>>377
グゥォヮ〜〜〜〜〜〜〜〜ン..
っていう音が好きな奴らが集結した時代があったりした?
381名無しでGO!:03/10/05 20:28 ID:G14XT0x6
>>378 
函館本線 
室蘭本線を通ったほうが(旭川が終点なので千歳線は通らない)早い。
上砂川支線ほか、支線が多数あった。

日豊本線 
当然、鹿児島本線経由の方が早い
旧細島線が、日豊本線の貨物支線として残っていたこともありました。

382名無しでGO!:03/10/05 20:29 ID:sNqbqGQy
1JR地方交通線
2 1つの県内だけで走ってる
3始発駅は、幹線と他の地方交通線と乗換可
4終着は行き止まり
5途中駅止まりはない
6平均1時間に1本ペース
7路線名は終着駅と同じ
383埼京線沿線:03/10/05 20:33 ID:1bE1sW9R
>>382
城端線
384378:03/10/05 20:35 ID:gALDwTkz
>>381
正解。(函館本線)
旧細島線が貨物支線として残っていたことは知りませんでした。恐れ入りました。
385名無しでGO!:03/10/05 20:40 ID:3Qvqmfnf
>>382

城端線or氷見線
386名無しでGO!:03/10/05 20:41 ID:sNqbqGQy
>>383
正解

・高岡では北陸本線と氷見線乗換可
・終着は城端です
387名無しでGO!:03/10/05 20:43 ID:3Qvqmfnf
>>377
の答え、誰か出さないの?
388名無しでGO!:03/10/05 20:50 ID:xZe9oFVh
さて、何線でしょう?

この線は、日本最長の乗継不能区間(JR,民鉄,三セクを含めて乗り換えが出来ない区間)がある。
この線の終着駅を正しく答えられない人が鉄オタの中にもいる。
389名無しでGO!:03/10/05 20:51 ID:xZe9oFVh
>>377

飯田線
390377:03/10/05 20:57 ID:vrLNupYK
>>389
正解。
戦時買収で4私鉄を連結し、国鉄飯田線になった。東海道本線が沼津までしか電化されてなかったこの時代、飯田線は日本最長電化区間だった。
豊橋〜平井(信)間は名鉄の列車が多数乗り入れている。
(厳密に言うと複線の下り線がJR東海、上り線が名鉄の所有である。)
他にJR東日本車両も運用あり。
391382:03/10/05 21:00 ID:sNqbqGQy
>>385
氷見線も正解です
392名無しでGO!:03/10/05 21:15 ID:THBgWj3E
1.JR地方交通線。
2.運転される定期列車は全て国鉄型。
3.下り快速列車の始発駅(起点駅ではない)の駅員の態度が悪い事は全国的に有名。種村直樹氏も憤慨。
4.撮影名所がある。
5.NHKの大河ドラマの舞台になった街を通る。
6.起点駅は特急も、唯一の快速も通過。
7.男なら一度は行ってみたくなるような名前の駅がある。
393名無しでGO!:03/10/05 21:21 ID:KHiMyb61
>>388
紀勢本線かな。
多気(参宮線)〜御坊(紀州鉄道)まで283.8km乗り換え不可
終点は和歌山ではなく、和歌山市。

乗り換えなしの区間なんで、宗谷本線の新旭川〜稚内間が最長に
決まってんだろ!と思ったけど、こっちは255.7kmなんだね。
終点は、稚内桟橋だったっけ? なんて考えてた。
394名無しでGO!:03/10/05 21:27 ID:G14XT0x6
>>393 紀勢本線か。
ところで、紀勢本線の終点はもっとマニアックで、「国社分界点(今もこの
名前でいいのか)」じゃなかったっけ。
紀和-和歌山市の間1.5kmのうち1.0kmは南海電気鉄道の所有だから。
395名無しでGO!:03/10/05 21:30 ID:S1Q/pu8W
>>362
正解。遅くなってスマソ
396名無しでGO!:03/10/05 21:34 ID:4zNms+X9
>>388
紀勢本線?
終点は和歌山市でつ。
397名無しでGO!:03/10/05 21:36 ID:4zNms+X9
みんなずいぶん元気なくなっちゃったじゃん。
もしかして、みんな守備範囲は首都圏だけなのかい?
398名無しでGO!:03/10/05 21:44 ID:HMvY9HN3
1.関西大手私鉄
2.急行は起点駅から各駅に停車します。
3.急行以外の各駅停車はワンマン運転をしています。
4.スルッとKANSAIには加入していません。
5.終点駅はロープウェイの乗換駅です。
6.特急以外はすべてオールロングシート車です。
399393:03/10/05 22:10 ID:KHiMyb61
>>394
国社分界点! そうだった。忘れてた。
今でもそうなのかなぁ。
400名無しでGO!:03/10/05 22:16 ID:4Y3Hu+P0
>>394
名目は和歌山市のはず。
財産的には国社分界点だけど。
401名無しでGO!:03/10/05 22:42 ID:RHhHF7jZ
何年か前に、和歌山市駅直前までの線路は、JRの管轄に切り替わったよ。
駅と、旧国社分界点までの土地は南海の物だけど。
402名無しでGO!:03/10/05 22:49 ID:KHiMyb61
>>398
近鉄吉野線?
403名無しでGO!:03/10/05 22:56 ID:2zijVwav
1 JR
2 幹線・非電化
3 特急は途中の分岐線から入り、途中ですべてストップ
4 その分岐線はトンネルの中
5 全線通しの列車はない
5 
404名無しでGO!:03/10/05 23:19 ID:KHiMyb61
>>403
根室本線!
瞬殺のつもりだったのに、なかなか書き込めなかった・・・
405403:03/10/05 23:21 ID:2zijVwav
>>404 正解
406名無しでGO!:03/10/05 23:27 ID:KHiMyb61
俺も一問出してみよう。瞬殺希望

1 JR地方交通線です
2 両端でJR幹線と接続しています
3 路線名になっている中間駅からは、かつて私鉄が分岐していました
4 かつて起点の駅は、幹線側から直進するとこの線に入ってしまう構造
  でしたが、スイッチバックを解消するために現在地に移転しました
407名無しでGO!:03/10/05 23:27 ID:jwrsHPXw
>>398
近鉄吉野線だね。
ただ、先月からスルッとが3駅だけ使えるようになったが。
408名無しでGO!:03/10/05 23:33 ID:G14XT0x6
>>406 東金線
409名無しでGO!:03/10/05 23:36 ID:jE7jSZ+l
JR地方交通線
両端駅にみどりの窓口はありません
中間駅にもみどりの窓口はありません
この路線にはあだ名?が付いています。
410名無しでGO!:03/10/05 23:41 ID:KHiMyb61
>>408
正解

2 起点側では外房線、終点側では総武本線に接続しています
3 「東金」駅からは、かつて九十九里鉄道が分岐していました
4 起点の大網駅は、以前は、現在の大網駅から東金線をしばらく
  進んだ地点にありました
411名無しでGO!:03/10/05 23:48 ID:KHiMyb61
>>409
徳島線(よしの川ブルーライン)
予土線(しまんとグリーンライン)

みどりの窓口が全然ない線なんて岩泉線くらいだろうと思ったが、
時刻表で発見
412名無しでGO!:03/10/05 23:49 ID:jE7jSZ+l
>>411
徳島線が俺の用意した答え。まあ正解。
413名無しでGO!:03/10/06 00:03 ID:Im/Sf4JE
次の条件に該当するJR幹線を3つ挙げてください

「互いに接続しない複数の区間に分断されている」

3線しかないよね?
414143:03/10/06 00:08 ID:HJd1luTc
>>413
東北本線・信越本線
あともう1つは?
415田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :03/10/06 00:08 ID:mUCBnX0H
>>413
 中央本線、筑肥線、東北本線ですか?
 路線図上だけで見ると、だけど。
416名無しでGO!:03/10/06 00:13 ID:Im/Sf4JE
>>414
>>415

東北本線(間にIGRいわて銀河鉄道と青い森鉄道が挟まっている)、
信越本線(間にしなの鉄道とバス連絡区間が挟まっている)、
筑肥線(間に唐津線が挟まっている)
の3つのつもりだったんだけど、中央本線も分断されてたっけ?
417名無しでGO!:03/10/06 00:16 ID:mUCBnX0H
>>416 一応線籍の上だけだけど、代々木〜新宿は山手線だよ。
418143:03/10/06 00:18 ID:HJd1luTc
1.関東私鉄
2.一部複線一部単線
3.この路線を走る形式は2種類
4.乗換駅は5駅、そのうち自社線に乗換出来る駅は1駅
5.全線通しの列車は一日に数往復しかない
419名無しでGO!:03/10/06 00:19 ID:Im/Sf4JE
>>417
しまった。見落としてた。回答を4線に訂正します
失礼いたしました m(_ _)m
いやぁ、盲点だったわ
420名無し車両基地:03/10/06 00:20 ID:NQzvpO0g
>>353に追加ヒント
ここを走る車両は連結器がありません
421田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :03/10/06 00:21 ID:mUCBnX0H
>>418 東武野田線ですな。

1:東武は関東の民鉄でし。
2:複線区間も延びてきましたが、未だに東岩槻〜運河と、鎌ヶ谷付近に単線区間があったはず。
3:5070と8000。10000は何時になったら来るのでしょうか。
4:船橋、新鎌ヶ谷、柏、春日部、大宮。んで自社線に乗り換えできるのは春日部だけ。
5:柏で切られてる列車多し。

 こんな感じ?
422名無しでGO!:03/10/06 00:23 ID:cQWBZCCG
>>418
東武東上線?
全然自信ない・・・
423名無しでGO!:03/10/06 00:31 ID:cQWBZCCG
1 1路線しか持たないローカル私鉄です。
2 JR幹線に接続する起点駅には、名物の駅弁があります。
3 もっと遠くまで延長することを計画して開業しており、
  社名に野望が残っています。
4 途中駅に、難読駅名として知られる駅があります。
5 終点駅は、とある産物の名産地として知られています。

もしかしたら、該当する線いっぱいあるかな・・・
424名無しでGO!:03/10/06 00:38 ID:5O1fxqQ2
>>423
上信電鉄?

2・・・だるま弁当
3・・・上州〜信州
4・・・神農原(かのはら)など
5・・・下仁田ねぎ?
425名無しでGO!:03/10/06 00:45 ID:cQWBZCCG
>>424
正解です。

2 起点の高崎駅は、「だるま弁当」が有名です。
3 小海線・中込を目指して開業したため、上州と信州から名前を付けました。
4 南蛇井(なんじゃい)という難読駅が知られています。
5 下仁田は、コンニャクの産地として知られています。
426名無しでGO!:03/10/06 00:55 ID:VWXwDjAD
>>402
正解
427名無しでGO!:03/10/06 01:00 ID:s5PWG3KH
1私鉄
2運賃高すぎ
3本数少な過ぎ
4各停以外もある
5区間延伸何回もした
6いろんな他社線に直通運転
7始発駅は他社線の特急が停車 8開発!
428名無しでGO!:03/10/06 01:07 ID:cQWBZCCG
>>427
北総開発鉄道?
429名無しでGO!:03/10/06 01:18 ID:cQWBZCCG
1 大手私鉄の路線です
2 かつては盲腸線でした
3 この線を通る列車には、3社にまたがって走るものもありますが、
  接続線が開通した当初は、2社しか走りませんでした
4 接続線は、本来はこの線に接続する予定ではありませんでした
5 起点駅の駅名は、ちょっと足りない感じがします(つまらんギャグです)
430427:03/10/06 01:25 ID:s5PWG3KH
>>428
正解

問題
1私鉄
2一方の始発駅は、同会社他路線と乗換可
3 3両編成で各停のみ
4同会社の中では地味な路線
5もう一方の始発駅では、JR乗換可6途中駅で同会社他路線乗換可
7この路線と同じ名前の駅がある
431名無し@2枚投入:03/10/06 01:34 ID:5XqDPJLZ
>>430
京成金町線か?
432名無しでGO!:03/10/06 01:34 ID:5O1fxqQ2
>>430
東急池上線
433430:03/10/06 01:51 ID:s5PWG3KH
>>432
正解
・五反田でJR山手線
・蒲田で東急多摩川線
・途中駅旗の台で、東急大井町線と乗換可
・池上線は東急で一番地味かと(世田谷線は車輌が改良、多摩川線は最近区間が変わった、目黒線は直通運転あり、大井町線は東急との乗換駅多数、東横と田園都市は急行や直通あり)

>>431
京成金町線は3が当てはまりませんので不正解。始発駅以外に乗換駅はありません
434433:03/10/06 01:53 ID:s5PWG3KH
京成金町線があてはまらないのは、ヒント3ではなくヒント6の誤りです
435名無しでGO!:03/10/06 01:54 ID:XIFx9AbK
問題

1 JRです
2 ちょっと前まで気動車
3 そのもうちょっと前は客車
4 地下鉄が出来たのに無謀な電化
436名無しでGO!:03/10/06 01:58 ID:YvIGbpig
>> 393, 394, 396

正解。亀スマソ。
43748スレ−811 ◆XWmudHfgjQ :03/10/06 01:59 ID:piUiM+V+
>>435
電化は川重から出庫する新型電車を牽引するのに手間がかかっていたから行われたそうです。
和田岬線
438名無しでGO!:03/10/06 02:01 ID:3vdojk2C
>>435

福知山線?
439名無しでGO!:03/10/06 02:02 ID:XIFx9AbK
>>437
正解!
440名無しでGO!:03/10/06 02:08 ID:dKL+g+aD
何線?

1:始発駅から上り列車は発車しません。
2:途中駅と終点駅の2駅で同社の他路線と接続しています。
3:他にも物理的に同社路線と乗り換え可能な駅があります。

4:一昔前まで"ニセ者"が走っていました。
5:周辺の同社路線から仲間外れです。
441440:03/10/06 02:12 ID:iq/MXF6z
もぉいっちょ。

1:JRです。
2:全列車が気動車ですが、電化区間もあります。
3:始発駅はリニューアルされました。
442名無しでGO!:03/10/06 02:14 ID:cQWBZCCG
>>441
境線?
443名無しでGO!:03/10/06 02:26 ID:0JgzmnrH
これは何線?

・複線区間あり。
・特急に車載器。
・終着駅から国鉄連絡船。(今は民間フェリー)
・フェリーが結ぶ対岸の駅には国鉄型が来る。
・起点駅始発の優等列車はない。(ちょっと前まではあった)
444441:03/10/06 02:27 ID:1aFFQsb5
>>442

正解。
445名無しでGO!:03/10/06 02:31 ID:FWV9Uh1T
>>443
予讃線?

・複線区間あり。>高松〜多度津
・特急に車載器。>?????
・終着駅から国鉄連絡船。(今は民間フェリー) >宇高航路
・フェリーが結ぶ対岸の駅には国鉄型が来る。 >宇野駅 113など
・起点駅始発の優等列車はない。(ちょっと前まではあった) >宇和島始発特急
446名無しでGO!:03/10/06 02:54 ID:5L5oeTK1
・全線単線電化。
・18きっぷだけで全線走破は難しい。(不可能ではない)
・終点駅で他社路線が2本分岐している。
・気動車区間と電車区間が明確に分けられる。
・気動車区間にもごく稀に電車が乗り入れる。
・トンネルもある。
・踏切が少ない。
447443:03/10/06 02:59 ID:5L5oeTK1
>>445

不正解。
・予讃線特急に車載器は乗せない。
・起点と終点が逆。

ざんねんでした。
だすびだーにや(サイナラ)。
448名無しでGO!:03/10/06 03:01 ID:RUvqbUJt
>>443
宗谷本線
449名無しでGO!:03/10/06 03:08 ID:b9DL7wlw
>>446
関西本線
450名無しでYedyem!:03/10/06 03:08 ID:m4SFfXqD
>>443

おいおい、それってちょっと反則じゃねえか?
特に、コレ。
> フェリーが結ぶ対岸の駅に国鉄型が来る。
確かにそうだけど....
まあ、いい。ちゃんとヒントも出してるしな。
俺は答わかった。けど、この問題はちょっと面白いから、言わない。
451443:03/10/06 03:12 ID:yffLhNax
>>448

正解。

> かつては国鉄連絡船があった > 稚泊航路
> フェリーが結ぶ対岸の駅(コルサコフ)には国鉄型が来る > キハ58
452名無しでGO!:03/10/06 03:15 ID:b9DL7wlw
>・起点駅始発の優等列車はない。(ちょっと前まではあった)
解説キボンヌ。
453名無しでGO!:03/10/06 03:15 ID:xGfurIdo
>>449

別に18きっぷだけでも全線走破出来るぞ。
それに気動車区間に電車は入らない。(入れ替えとかは違うだろうよ)
全線単線電化でもないぞ。
454名無しでGO!:03/10/06 03:16 ID:b9DL7wlw
って、旭川始発の"宗谷本線の"優等が無いってことでつか?
てっきりライラックは何なんじゃ〜と。
455名無しでGO!:03/10/06 03:17 ID:xGfurIdo
>>452

急行「礼文」旭川〜稚内
456名無しでGO!:03/10/06 03:20 ID:5jD/GvFu
>>440

仙石線
457名無しでGO!:03/10/06 03:30 ID:QlJYP+OV
>>446

> 終着駅で他社路線が2本

そのうちの1本は、昔は旅客営業しとったが、今はしとらんナ?
で、地元の衆らは、この線の気動車区間を、終着駅で接続しとる他社路線の一部だと思っとるナ?
更に、その他社路線のうちの、旅客営業しとる方は、鉄拳公団が敷いた路線だナ?

ニヤリ。
458名無しでGO!:03/10/06 03:31 ID:RUvqbUJt
( )にあてはまる語句をいれてください
(あ)線は、起点は(い)駅、終点は(う)駅で
1.全線非電化単線
2.この線の途中(え)から特急が乗り入れてくる。
3.それら特急は、通常この線の途中の(お)、(か)2駅のどちらかが終点。
4.ただし、多客期は一部が(う)駅まで延長運転。
459名無しでGO!:03/10/06 03:31 ID:QlJYP+OV
>>440

うん。これしか思い当たらない。
仙石線。

だが、本塩釜〜塩釜も、松島海岸〜松島も、かなり離れてるぞ。
460名無しでGO!:03/10/06 03:35 ID:0RxFzDMA
>>458

あ;根室本
い;滝川
う;根室
え;上落合信号場
お;帯広
か;釧路
461458:03/10/06 03:50 ID:RUvqbUJt
>>460
正解
簡単すぎたな
462名無しでGO!:03/10/06 03:54 ID:CUNEBdtB
何線?

1;JR地方交通線
2;全線電化
3;特急運転
4;最近事実上大幅値上げ
5;他社の別路線と乗換できる駅がある
6;トンネルの数は20以下
7;景色はかなり退屈
463名無しでGO!:03/10/06 04:03 ID:FWV9Uh1T
>>462 海峡線(中小国〜木古内)?

4.快速海峡が廃止 特急ONLY
7.青函トンネルのせいで
464名無しでGO!:03/10/06 04:05 ID:IxY0a2dq
>>462
津軽海峡線?

4;最近事実上大幅値上げ
⇒「快速海峡」廃止
5;他社の別路線と乗換できる駅がある
⇒津軽線&江刺線かねー?
7;景色はかなり退屈
⇒激しく同意
465名無しでGO!:03/10/06 04:12 ID:IxY0a2dq
>>446
>>457
鹿島線かな?
466名無しでGO!:03/10/06 04:12 ID:buBCGfYj
・全線電化の幹線。
・全線を通して運転する列車はない。
・片方の末端駅を始発駅とする特急列車は少ない。
・この路線の所属する会社以外の他社車両も乗り入れる。
・普通列車がワンマン運転をしている区間もある。
・この路線の一部は、実質上他路線の一部と位置付けられる。
・外国にも似た名前の路線があり、景色も似ている。
・他路線との重複区間も3区間ある。
467名無しでGO!:03/10/06 04:14 ID:buBCGfYj
>>465

正解!
468名無しでGO!:03/10/06 04:16 ID:IxY0a2dq
>>466
奥羽本線?
469名無しでGO!:03/10/06 04:16 ID:EMBv0ETT
>>463
>>464

正解。
(正しくは「海峡線」です)

4は津軽今別。津軽線今別駅に隣接。
470名無しでGO!:03/10/06 04:20 ID:0ZWjrzOF
>>468

重複区間はありません。
(山形新幹線、秋田新幹線は違います。あくまで奥羽本線です。左沢線や仙山線も違います)
471名無し車両基地:03/10/06 04:27 ID:NQzvpO0g
答えてくれる人が居そうに無いので・・・
>>353の正解は
ガイドウェイバスゆとり〜とライン でした。

私鉄との乗換え   大曽根駅と守山駅 名鉄瀬戸線の大曽根と守山自衛隊前です
制限速度20k   大曽根駅・砂田橋駅共に殆ど直角に曲がるので
最高運転速度60k 軌道法の最高速度は40kですが、特例で65kまで認めれられてます
非電化 ワンマン運転 全線高架 言うまでも無いでしょう
<<420の連結器無し 専用軌道内で立往生した時に後から押し出す為の装備は付いてますが連結器とは違います
472名無しでGO!:03/10/06 04:45 ID:IxY0a2dq
>>466
中央本線?
473名無しでGO!:03/10/06 04:57 ID:W7gOwSG2
コレは何線?

1)起点となる駅が2つある。
2)2つの起点駅、また終点駅のいずれにも、普段は特急が停まらない。
3)同社唯一の黒字路線(99年)である。
4)他社車両も乗り入れる。
5)全線電化されているが、一部単線区間もある。
6)他社1路線と乗り換えができる。
7)優等列車は気動車、電車、客車の全てがある。
474466:03/10/06 04:59 ID:mexbCAaX
>>472

正解でつ。
475名無しでGO!:03/10/06 05:16 ID:A5NOPC6b
1景色の良い路線。
2全線を通して乗るのは鉄オタだけ。
3途中で他社路線と接続している。
4この会社↑の路線を使うと、起点駅と終点駅の間は最短23分で行ける。
5起点駅から終点駅まで、この線を使っても他社路線を使っても、列車の向きが変わる。
476名無しでGO!:03/10/06 05:24 ID:A5NOPC6b
1全線電化。
2複線区間もある。
3通常、他社車両は乗り入れない。
4かつては偽物も走ってた。
5宗教色に富んでいる。
6起点駅を始発駅とする特急はない。
7この路線を走る特急車両は特急型として認め難い。
477名無しでGO!:03/10/06 05:28 ID:A5NOPC6b
1日本で最も起点側と終点側での列車本数の差が大きい。
2かつては別の路線にも接続していた。
3その路線は、さらに途中の駅で別のローカル線に接続していた。こっちの路線の方が本線っぽかった。


おやふみなはい。
478名無しでGO!:03/10/06 05:29 ID:A5NOPC6b
>>477

今も起点側では別路線に接続している。
479名無しでGO!:03/10/06 08:37 ID:s5PWG3KH
1JR
2特急・快速・各停あり
3途中までは、他社線からの直通もある。その際は各停運転
4全長はカナリ長い。中距離列車と呼ばれるのもある
5近々この路線名+新線という線ができる。名前が似てるだけで、関係は全くないはず
480名無しでGO!:03/10/06 08:49 ID:fFBYFaKm
>>479 常磐線
>>477 札沼線
>>476 身延線

481名無しでGO!:03/10/06 08:55 ID:GsmdLsUA
1.JR
2.とある幹線の支線に直通運転
3.支線にある施設のヒント:木の実を食べさせる動物の窪
4.路線名と同じ駅名があるが、その駅は起点でも終点でもない。
5.4の駅とまりの電車は存在する
6.2の支線に乗りいれた後、更に別の路線に乗りいれ
7.6の状態のうちの一つは別の路線名で呼ばれる。

こんなもんでどうでしょう?
482名無しでGO!:03/10/06 09:18 ID:fFBYFaKm
>>473 千歳線
483名無しでGO!:03/10/06 10:12 ID:MZEAQU+M
>>435->>437
和田岬線の電化は、震災復旧工事の際、神戸市がJRに非協力的だったことで
本来、旅客営業廃止されるはずだった同線を電化存続させ、神戸市の面目をつぶすという
目的があったとも噂される。

>>469
津軽今別は津軽二股に隣接
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=41/08/35.763&el=140/31/04.218&grp=all&coco=41/08/35.763,140/31/04.218&icon=mark_loc,0,,,,

問題:できれば数字の意味も
a.75.4+10.8+32.9
b.183(2.5)+253(23)
c.2940
484名無しでGO!:03/10/06 10:20 ID:xQTn3EHf
>>481
横須賀線
485名無しでGO!:03/10/06 10:38 ID:xQTn3EHf
>>429
東武鬼怒川線
線名が違うかもしんないけど。
486481:03/10/06 11:00 ID:GsmdLsUA
>>484
正解。
蛇窪でわかりましたかね。
487429:03/10/06 11:22 ID:cQWBZCCG
>>485
正解です
<解説>
1 関東の大手私鉄、東武鉄道の一路線です
2 野岩鉄道開通までは行き止まり線でした
3 浅草始発の快速列車と急行「南会津」は、同線を経由した後、
  野岩鉄道を経由して会津鉄道の会津田島まで走破します。
  野岩鉄道の開通当初は、会津鉄道が非電化だったため、
  会津高原駅までの運転でした
4 野岩鉄道は、国鉄野岩羽線として日光線・今市に接続する予定でした
5 「下今市」・・・「しもイマイチ?」 スイマセン ゴメンナサイ
488名無しでGO!:03/10/06 11:27 ID:cQWBZCCG
>>483
成田線
aは、3つの区間の営業キロ
bは、走っている特急列車の車両型式と運転本数
cは、東京〜成田間の成田エクスプレスの運賃と料金
でいいのかな?
489名無しでGO!:03/10/06 11:41 ID:MZEAQU+M
>>488
正解。
午前中向けの即答問題でしたね
490484:03/10/06 11:47 ID:xQTn3EHf
>>486
ですね。
「木の実を食べさせる」てのがよくわからないまま蛇窪と仮定したんですが、
蛇「に」食べさせるんじゃなくて、蛇「が」食べさせるんですね。
491479:03/10/06 13:33 ID:s5PWG3KH
>>480
正解
・千代田線や小田急線からの直通で、柏や取手等行き各停あり
・上野→土浦あたりが中距離列車だった気が…
・秋葉原→つくば間の常磐新線が建設中。JRでないので常磐線とは無関係
492475,476,477:03/10/06 13:55 ID:pY0kmSzo
亀レスソマソ

正解

475=松浦鉄道松浦線
476=身延線
477=札沼線
493名無しでGO!:03/10/06 14:04 ID:7UUm0AYZ
a.全列車ワンマン運転の中小私鉄
b.JRと並走している区間があるが、どの駅でも乗り換えは出来ない
 (最も近い駅同士でも約200m離れている)
c.同一市内のみを走る
d.以前は急行もあった
e.もっと前は終点駅で同社の他線に接続していた
f.民謡をつくった
g.発起人は隣県人
h.実は全車にミュージックホーンが付いている
494名無しでGO!:03/10/06 14:10 ID:GucrLoQn
>493
静岡鉄道?
495名無しでGO!:03/10/06 14:12 ID:7UUm0AYZ
a.優等列車の運転はない
b.起点駅および終点駅では同社の他線に接続
c.全線を通して運転する列車もある
d.以前は途中駅から分岐する線もあった
e.観光地の名前を付けていながらも、その観光地までかなり遠いハッタリ駅が2つ以上ある。
f.起点駅は、そこで接続する他線の終点駅
g.↑その他線を走る快速は18キッパーご用達の列車
496名無しでGO!:03/10/06 14:12 ID:7UUm0AYZ
>>494

正解。
497名無しでGO!:03/10/06 14:33 ID:YvIGbpig
・全便特急
・運用は2社が受け持っている
・起点駅でも終点駅でも2社の別路線とは接続していない
・最高時速は95km/h
・通常、途中どこにも停まらない
・2社のうち1社には、上り列車が発車しない駅がある
・もう1社には気動車急行もある
・2社直通の乗車券も買えるが、実際には割高である
・東京都区内からの乗車券では利用できない
・他社の競合路線も多数存在する
498名無しでGO!:03/10/06 15:03 ID:4wbN+7VO
>>497
JKライン(ビートル)
だが厳密に言うと韓国側は韓国高速海運という会社でKNRとは別団体。
> 通常途中どこにも停まらない > 時々対馬経由になる
> 気動車急行もある > 確かに、ムグンファに気動車がある
> 2社直通の…かなり割高である >
  確かに国内では18きっぷ、韓国ではムグンファの普通車を使った方が安い。
> 東京都区内からの乗車券では利用できない > 都区内発着は関釜フェリー利用
> 競合路線 > カメリア、KOBEE、関釜フェリーなど
499名無しでGO!:03/10/06 15:35 ID:2rEdalc1
1 JR地方交通線
2 全線単線・非電化
3 片方の末端駅Aでは新幹線、JR幹線、JR地方交通線、第三セクターに接続。
4 もう片方の末端駅BではJR地方交通線と第三セクターに接続。
5 途中駅CでJR地方交通線と接続。
6 途中駅Dで第三セクターに接続。また、この駅を境に運転されるダイヤも車両も全く違う。臨時列車を除き直通運転はない。
7 1つの県内を走る
500名無しでGO!:03/10/06 16:16 ID:H8imrfNi
>>498

正解
501名無しでGO!:03/10/06 16:28 ID:plq2NPZJ
>>499

山田線?
502名無しでGO!:03/10/06 16:30 ID:NDM/JDLD
盛岡に三セクあったけ?
503名無しでGO!:03/10/06 16:33 ID:NDM/JDLD
失礼 銀河鉄道ね
504名無しでGO!:03/10/06 16:35 ID:lkDpNCWi
・第三セクター
・起点駅でJR幹線,新幹線に接続
・終点駅でJR幹線に接続
・途中駅からバスを利用すると、新幹線の別の駅を起点とするJR地方交通線の駅まで行ける。
・↑このバス路線に沿って未成線がある。
505名無しでGO!:03/10/06 17:51 ID:NlWDmKqV
>>352 >>363
遅くなりましたが正解です。
506名無しでGO!:03/10/06 18:09 ID:e3i1NKFJ
>>504
天竜浜名湖鉄道。
・起点駅→掛川。
・終点駅→新所原
・途中駅から〜→飯田線水窪までバスがある。
・未成線→国鉄佐久間線
507名無しでGO!:03/10/06 18:43 ID:IxY0a2dq
1 JR
2 線名になっている駅はこの線にはない。
3 2の駅発着の直通列車はある。
4 交流
508名無しでGO!:03/10/06 18:50 ID:MZEAQU+M
>>507
水戸線
509名無しでGO!:03/10/06 18:54 ID:e3i1NKFJ
1:大手私鉄。
2:スイッチバックする駅を境に、複線〜単線となる。
3:スイッチバックする駅は、JRの非電化路線と接続。
4:全線通じて直通する列車も存在。
5:途中駅からでる路線は廃線となった。
510507:03/10/06 19:34 ID:IxY0a2dq
>>508
正解。
瞬殺されますた。
511名無しでGO!:03/10/06 19:40 ID:NDM/JDLD
1:大手私鉄。
2:スイッチバックする駅を境に、複線〜単線となる。
3:スイッチバックする次の駅は、JRの単線電化路線と乗り換え可。
4:全線通じて直通する電車も存在。
5:どういうわけか途中駅から線名変わる。


512名無しでGO!:03/10/06 19:42 ID:IxY0a2dq
>>511
西武池袋線〜秩父線?

2:スイッチバックする駅を境に、複線〜単線となる。
⇒飯能
3:スイッチバックする次の駅は、JRの単線電化路線と乗り換え可。
⇒東飯能
4:全線通じて直通する電車も存在。
⇒いろいろありますね。
5:どういうわけか途中駅から線名変わる。
⇒吾野からだったかな?
513511:03/10/06 20:53 ID:NDM/JDLD
>>512 正解 解説のとおり
514名無しでGO!:03/10/06 21:03 ID:H8imrfNi
>>506

正解
515名無しでGO!:03/10/06 21:09 ID:reVJkUQ7
1.関東大手私鉄
2.この路線は県庁所在地へ行きます。
3.特急は走りません。
4.一部の普通列車は本線と直通運転をします。
5.起点駅はオールロングシートの特急は停車するが、座席指定の特急は停車しません。
516名無しでGO!:03/10/06 21:12 ID:pbPUNWha
>>515
京成千葉線
517名無しでGO!:03/10/06 21:24 ID:reVJkUQ7
>>516
正解
518名無しでGO!:03/10/06 21:27 ID:NDM/JDLD
1 2回転
2 途中で上下線が離れます
3 片や快晴 片や大雪
519名無しでGO!:03/10/06 21:39 ID:2rEdalc1
>>501
正解。
盛岡で東北新幹線、東北本線、田沢湖線、IGR。
茂市で岩泉線、宮古で三鉄、釜石で釜石線、三鉄。

宮古から盛岡方面はキハ52、58で運転されてるけど釜石方面はキハ100。
520143:03/10/06 21:45 ID:raKd5XLm
>>518
上越線?
521518:03/10/06 22:03 ID:NDM/JDLD
>>520 正解
2回転 湯檜曽ループ、松川ループ
522名無しでGO!:03/10/06 22:11 ID:7t++5j//
1、終日3両編成ワンマンカーだけの運用
2、終日全線通しの系統のみの運転
3、この路線内に車庫・検査設備はない
4、他の路線とレールはつながっているが、通るのは回送列車のみ
5、路線名の読みを間違われることがある
523名無しでGO!:03/10/06 22:24 ID:3G4TUbjM
>>522
近鉄田藁本線
524名無しでGO!:03/10/06 22:32 ID:7t++5j//
>>523
正解。
むかーしは西大寺発西田原本行きとかあったらしい
525名無しでGO!:03/10/06 22:52 ID:3G4TUbjM
1.起点はA線から分岐。この線をそのまま進んでもA線と合流
2.この線は途中で進行方向がかわる
3.進行方向がかわってから終点までの間に某通販会社の本社がある
4.終点は高架で、3セクとつながる
526名無しでGO!:03/10/06 22:56 ID:NDM/JDLD
1 起点駅では同じ会社の別路線と乗り換え可
2 ただし、離れている上、地上と地下に分かれている。その上、ゲージの幅が違う。
3 終点駅では他社の路線と乗り換え可
4 そして、同じ地上でスムーズに乗り換えられる。ゲージの幅も同じ
5 途中、別の他社路線の下をくぐり、乗り換えの駅は、別駅名となっている。
527143:03/10/06 23:09 ID:raKd5XLm
>>526
東急世田谷線?
528526:03/10/06 23:12 ID:NDM/JDLD
>>527 正解
529484:03/10/06 23:51 ID:y0yPEKtb
>>525
佐世保線
3.が判らないけど。
530名無しでGO!:03/10/07 00:13 ID:fLrPspo7
>>529

俺もそう思った。でも、2を満たしていないような気がする。
「別の路線を介して」などと書いてあれば話は別だけど。
531名無しでGO!:03/10/07 00:14 ID:hXn/shNh
1路線名と終着駅が同じ名前。そして難読
2途中駅一駅にもみどりの窓口。ここも難読
3始発駅は幹線乗換可
4他県の地名が含まれてる駅が複数ある
532名無しでGO!:03/10/07 00:23 ID:TOx7CwTW
>>531
左沢線?
533名無しでGO!:03/10/07 00:32 ID:Wb/JSuQt
>>529-530 ○
2は途中から大村線になるけど
3はジャパネットたかた
534名無しでGO!:03/10/07 00:32 ID:hXn/shNh
>>532
正解

1路線名&終着駅は「あてらざわ」で難読
2途中駅の寒河江も「さがえ」で難読
3北山形で奥羽本線乗換可
4羽前金沢・羽前高松等
535名無しでGO!:03/10/07 00:33 ID:zPuIAM1j
>>509
出題し直したのが>>511
それとも511とは別の問題?
536名無しでGO!:03/10/07 00:38 ID:yjjTsnyF
・全線電化のJR幹線。
・大凡1/4の区間が複線。
・気動車も走っている。
・首都圏始発の特急列車も走っている。
・途中にあるA駅は、同社の別路線の駅という感が強い。
・故渥美清さんが、非電化時代に1回、電化後に1回、ロケで訪れている。
537名無しでGO!:03/10/07 00:41 ID:JP3C3Ey8
>>536
伯備線?
538537:03/10/07 00:44 ID:JP3C3Ey8
>>536はあてずっぽうだけど、
・全線電化、・気動車も走っている、・首都圏始発の特急列車…=サンライズ出雲
・途中にあるA駅…=布原
あたりは該当するかなあと。複線とか渥美清とかは知らない。
539名無しでGO!:03/10/07 00:48 ID:JP3C3Ey8
数字・数式で出題
1. 44.8
2. 25-1
3. 8,710

3.はジモティネタだな…。
540名無しでGO!:03/10/07 00:51 ID:INj1MJmT
これは何線?

1)全線単線のJR幹線
2)全区間を通して運転する列車はない
3)昔は主要路線として位置付けられていた
4)景色は良く、変化に富んでいる
5)仮乗降場から昇格した駅も多い
6)他社路線とは接続していないが、起点駅と途中の1駅と終点駅では他社車両も見られる
541名無しでGO!:03/10/07 00:55 ID:z8sDcl/L
>>538

正解。

> 複線
倉敷〜備中高梁間

> 渥美清
非電化時代→『八墓村』の金田一役
電化後→『男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎』マドンナは竹下景子
542名無しでGO!:03/10/07 00:56 ID:z8sDcl/L
>>537
も正解。ごめん。
543名無しでGO!:03/10/07 00:57 ID:TOx7CwTW
>>540
磐越西線?
544名無しでGO!:03/10/07 01:05 ID:EGk+STdH
・全線電化のJR幹線
・18キッパーはマッタリするかゲッソリする
・途中の駅から国鉄連絡船があった
・終点駅をその一つ手前のA駅だと思っている人が地元にもいる
・ずっと前にはA駅からも国鉄連絡船があった
・その国鉄連絡船の対岸の駅に来る列車は優等列車だけだった
545540:03/10/07 01:07 ID:cGe3QWU5
>>543
正解。
546509:03/10/07 01:54 ID:E6lmC/0S
>>535
>>511とは全く別の問題です
547名無しでGO!:03/10/07 02:24 ID:JuqrWQAR
>>509
名鉄広見線?
スイッチバックの新可児を境に犬山方向は複線、御嵩方向は単線
新可児でJR太多線に接続
廃線=八百津線
548509:03/10/07 02:42 ID:E6lmC/0S
>>547
正解
549名無しでGO!:03/10/07 03:24 ID:KgdY+mxs
>>544

途中から出ていた国鉄連絡船は分からないけど、
鹿児島本線?

地元の奴らも西鹿児島が終点だと思ってるし、うんと昔は鹿児島から沖縄行きの連絡船がなかった? 沖縄にも鉄道があったし。
18きっぷで乗るとかなりマッタリする。
ながらから乗り継いで延々と貧乏旅行してるとゲッソリしてくる。
550名無しでGO!:03/10/07 03:28 ID:J1s/tBw9
>>544

今も途中の駅からJRの航路がない?
違うかも知れない。
551名無しでGO!:03/10/07 03:29 ID:in5QedZO
>>549

不正解
552名無しでGO!:03/10/07 03:36 ID:OId7lzCh
・今はない
・一つの県内だけを走っていた
・日本一の駅があった(その座は他の2路線の2つの駅に譲った)
・廃線跡探訪はできない(するとヒドイ目に遇う)
553名無しでGO!:03/10/07 03:48 ID:doay347v
1;JR
2;最長電化区間の記録あり
3;難読駅が多い
4;どこにも行けない駅がある
5;実に多彩な系式、所属の車両が走る
6;3社の車両が毎日走っている
7;「酷道」が並走する
554名無しでGO!:03/10/07 03:51 ID:doay347v
>>552

豊原線?
日本最北端だった
ツアー以外で廃線跡探訪をするとスパイ容疑で捕まる
違うかな?
555名無しでGO!:03/10/07 09:16 ID:hXn/shNh
1JR
2無人駅あり
3座席はロングシートではない
4県の代表のターミナル駅からの直通あり。その際は区間快速
6終着駅は行き止まり
7終着の一つ手前は難読駅
556名無しでGO!:03/10/07 09:25 ID:sTFeSD86
>>544
最近駅名が変わった駅がありますね?
557名無しでGO!:03/10/07 09:36 ID:ErhPseqj
>>544
呉線(A駅は三原駅と思うが、国鉄連絡船…はよく分からない。)
558名無しでGO!:03/10/07 12:10 ID:TOx7CwTW
>>553
飯田線??

2;最長電化区間の記録あり
⇒戦前?
3;難読駅が多い
⇒為栗(してぐり)などなど宝庫ですね?
4;どこにも行けない駅がある
⇒秘境駅小和田、田本など?
5;実に多彩な系式、所属の車両が走る
6;3社の車両が毎日走っている
⇒JR東海、JR東日本、名鉄?
7;「酷道」が並走する
⇒R152かな?未通で林道となってしまう
559名無しでGO!:03/10/07 12:20 ID:TOx7CwTW
>>555
境線??
560名無しでGO!:03/10/07 12:39 ID:CBLNURNX
>>555
武豊線
561555:03/10/07 13:31 ID:hXn/shNh
>>560
正解

・県の代表ターミナル駅「名古屋」からは、区間快速で走ってます
・ロングシートではなく、前向きのシート(正式名称がわからない…)ですね
・何駅か無人駅があります
・終点の手前は、東成岩「ひがしならわ」ならわは難読

境線が正解かは、確認してみます。ただいま外出先…夜までに調べます。
562名無しでGO!:03/10/07 13:53 ID:CBLNURNX
>>561
キハ75のあのシートは「転換クロスシート」と呼びます。
ただし、ドア横の向きの変わらないやつは「固定クロス」
563561:03/10/07 15:35 ID:hXn/shNh
>>562さん
教えていただき、ありがとうございます。路線図や時刻表はすきなんで、駅も路線もよく問題出してます。でも電車の形式や仕組み、電化非電化、直流とか、スイッチバックとか…専門用語がイマイチわからなく、まだまだ勉強不足なんです
ちなみに私は女なんですが、こういうトコに来てる非とは男の人が多いんですかね。
スレ違いごめんなさい。
564559@誤爆:03/10/07 15:47 ID:TOx7CwTW
>>555
>>561
境線は難読駅じゃないですね〜(w
ちなみに鳥取もターミナルとは言えないような。。。

565名無しでGO!:03/10/07 15:47 ID:3QkB2Gui
>>558
正解。
実に多彩な形式・所属の車両 → 日車豊川工場からの新車回送
566名無しでGO!:03/10/07 15:48 ID:3QkB2Gui
>>552

糸満線?
567名無しでGO!:03/10/07 15:50 ID:3QkB2Gui
>>552

糸満線だと思った理由
> 日本一 → 日本最西端&最南端=糸満駅
> 配線跡探訪 → 米軍基地があるから出来ない
 (確かに、するとヒドイ目にあう罠)

568名無しでGO!:03/10/07 15:53 ID:xKykU860
>>563

確かに男が多いと思いますけど、JR時刻表の「列車名はナニ?」の当選者には女性も多いし。
これは男の趣味/これは女の趣味という領域を分けるのも変だと思う。
ちなみに私は>>561さんとは違う人です。
569名無しでGO!:03/10/07 15:59 ID:TOx7CwTW
1 JR
2 この線名となっている駅は通らない
3 2の駅発着の列車はある
4 優等列車は起点も終点も通過する
570名無しでGO!:03/10/07 16:02 ID:TOx7CwTW
>>568
激同。

ちなみに、どなたか2chにも列車名を当てるクイズスレ立てキボーン。
と、スレ違い。。。。
571名無しでGO!:03/10/07 16:02 ID:SAvydAVL
・本州の私鉄
・全線単線電化
・終着駅は高架で行き止まり
・↑亀井刑事は訪れていない?
・有料特急も多く走る
・信号場もある
・未完成駅もある
・起点駅では同社の別路線から分岐

572名無しでGO!:03/10/07 16:06 ID:NcaY59S8
>>569
徳島線?
573569:03/10/07 16:09 ID:TOx7CwTW
>>572
正解!
瞬殺されますた。
574名無しでGO!:03/10/07 16:38 ID:ELhbyAbH
>>570

◆◆◆クイズ−列車名はナニ??? 2ch版◆◆◆
立ち上げました。早速問題も出しましたので、見てみて下さい。
575570:03/10/07 16:54 ID:TOx7CwTW
>>574
THX!
早速、といてみようじゃないですか。。。ん?
いきなり難問が。。。
576563:03/10/07 17:53 ID:hXn/shNh
568さんの意見には同感ですよ!趣味に男女の差はありませんよね。ただ比率的に男性が多いかな?と気になっただけです。スレ違いのためこの辺で…

問題
1大手私鉄
2始発駅でJR乗換可。専用連絡口あり
3始発駅&終着駅で、この路線と同会社線乗換可
4始発駅で乗り換えられる同会社線と、途中駅でも交差だけはする。乗換は不可
5路線名は路線内にある駅名が含まれる
577A/D-WingC ◆14jo/55FXI :03/10/07 18:17 ID:SCbdkxMO
このスレでは初出題になります。

1:関東私鉄
2:途中駅までは各駅停車が有るが、その駅以降は特急・快速特急のみ停車。
3:平日1日に上り1本だけとんでもない行き先が有る。
4:さらにとんでもない行き先の電車が上りで数本有る。
5:ただし、3・4は終着駅発限定。
6:アルファベット付きの駅名が有る。
578名無しでGO!:03/10/07 18:18 ID:fOAhulgP
1 大手私鉄
2 直流電化・単線
3 軌道は狭軌(1067mm)
4 優等列車は有料急行1往復のみ
5 吊り掛け駆動の電車が現役
6 始発駅で同社の路線と接続
7 全部ひらがなの駅名がある
579名無しでGO!:03/10/07 18:21 ID:sTFeSD86
>>577
京急久里浜線
580名無しでGO!:03/10/07 18:28 ID:sTFeSD86
>>576
西武国分寺線?
2の専用連絡口があるかどうか不明ですが。
581A/D-WingC ◆14jo/55FXI :03/10/07 18:29 ID:SCbdkxMO
>>579
瞬殺。そして正解。

解説
2:京急久里浜までは各駅が有りますが、それ以降は特急・快速特急のみです。
3:三崎口発成田空港行きが有ります。
4:三崎口発印旛日本医大行きが数本有ります。
6:YRP野比駅がそうです。

>>578
東武宇都宮線。
4:急行しもつけ
6:栃木駅(東武日光線)
7:おもちゃのまち。
582名無しでGO!:03/10/07 18:31 ID:sTFeSD86
>>544
山陽本線だと思うけど、途中からの連絡船てのが。
宇高も仁堀も途中駅からではないし、もっと昔にあったのか、それとも
宮島が今は「国鉄」じゃないから過去形なのか。
583名無しでGO!:03/10/07 18:39 ID:fOAhulgP
>>581
正解。
ちなみに5は5050系。

実は栃木駅は運転される大半の電車の始発駅だが、本当の路線の起点は新栃木。
584名無しでGO!:03/10/07 18:40 ID:sTFeSD86
ログの彼方に消えそうなので。

>>495
これまだ答えも正解も出てないですよね。
ヒントか解答キボン。
585名無しでGO!:03/10/07 19:38 ID:CBLNURNX
>>584,>>495
釧網本線か?
快速「しれとこ」が優等かどうかはあやしいが、
b-fは文句なし、gは特別快速「きたみ」と考えれば合点はいく
586名無しでGO!:03/10/07 19:41 ID:E6lmC/0S
>>495
越後線かなぁ?
a.→確かにない
b.→信越本線などが柏崎と新潟で接続
c.→数本ある
d.→長岡鉄道〜越後交通長岡線が現・寺泊(大川津)で接続
e.→これについてはワカラソ。新潟大学前が新潟大学から徒歩30分ラスィ。
f.→新潟駅、上越新幹線と信越本線と白新線
g.→ムーンライトえちご
587名無しでGO!:03/10/07 19:43 ID:E6lmC/0S
文字を間違えた…大川津は大河津のことっす。
588名無しでGO!:03/10/07 21:15 ID:3bthTX5A
1.関東大手私鉄
2.この路線には準特急が乗り入れます。
3.特急はシーズンの土曜・休日に乗り入れます。
4.この路線の終点はケーブルカーの乗換駅です。
5.この路線の起点駅には特急は停車しません。
589名無しでGO!:03/10/07 21:27 ID:XOY0qBbS
1 かつて特急白鳥が走っていた線
2 この線の一端のA駅には地下ホームがある
3 全線複々線(と言えなくもないが、一般的には複線扱い)
4 この線のもう一端のB駅からは2つの盲腸線が分岐
590名無しでGO!:03/10/07 21:29 ID:Wb/JSuQt
>>539
片町線?
591名無しでGO!:03/10/07 21:38 ID:iD6Q/BAX
>>588
京王高尾線?
592名無しでGO!:03/10/07 22:14 ID:fbFLkjKO
>>589

高崎線でどう?

地下ホーム  大宮駅の埼京線(東北本線&川越線)のホーム
複々線     新幹線を別の複線とすれば
2つの盲腸線 信越本線(高崎〜横川)&北陸新幹線(高崎〜長野)

と見たが
593名無しでGO!:03/10/07 22:18 ID:XOY0qBbS
>>592
正解
ただ、想定していた盲腸線2つは、信越本線と上信電鉄なんだけどね。
594555:03/10/07 22:25 ID:hXn/shNh
境線と答えてくれた559さん、遅れましたが不正解です
難読駅もないし、米子は県の代表ターミナル駅でないです
従って558さんの武豊線のみ正解とさせていただきます
595576:03/10/07 22:40 ID:hXn/shNh
>>580
正解です

1西武鉄道
2専用乗換口あります。実際国分寺駅にいる時、出題しましたのでW
3国分寺で西武多摩湖線、東村山で西武新宿線・西武園線
4西武多摩湖線と交差します
5国分寺駅。このヒントは、多摩湖線と区別するために作りました
596539:03/10/08 01:37 ID:5FmXn6bu
>>590
正解。>>539は片町線です。

44.8=現在の営業キロ
25-1=以前の25駅から、JR東西線開業で片町駅廃止、24駅に。
(というのが題意ですが、片町駅廃止後に開業した駅がありそうな悪寒…)
8710=地元でおなじみ「放出中○車センター」(のCM)。その電話番号に8710があり。

何か書いてて恥ずかしくなってきたw
597名無しでGO!:03/10/08 02:00 ID:JFTFRKTZ
>>585

正解でつ。
598名無しでGO!:03/10/08 02:03 ID:JFTFRKTZ
>>586

意図したのは釧網本線ですが、もし[e]が該当すれば正解ですね。
ちなみに、釧網本線のハッタリ駅は、摩周と知床斜里です。
どっちも、摩周湖、知床(羅臼)まではかなり遠いです。
(川湯温泉までもちょっと距離がある)
599名無しでGO!:03/10/08 02:16 ID:K7zw6oIN
>>582
正解です。
ちょっとイジワルな問題でした。ごめんなさい。
途中駅からの国鉄連絡船 → 宮島航路(今はJR)
A駅 → 下関 → 関釜航路
対岸の駅 → 釜山連絡桟橋駅(優等のみここで連絡。その他は釜山駅で連絡)
600名無しでGO!:03/10/08 02:29 ID:WV9X38vS
完成していたらこの名前で呼ばれていたでしょう。その名前で答えて下さい。
1,未成線(ほとんどの区間は現存)
2,現在、起点駅には特急が停まる。
3,現在、終点(となる筈だった)駅には特急が停まらない。
4,スイッチバックの駅も作られる予定だった。否、つくられた。
5,途中駅から私鉄が接続。
6,かつては別の途中駅から別の私鉄が接続。(隣接してたかどうかは知らない)
601名無しでGO!:03/10/08 04:13 ID:6PNn6z4o
1.本州、四国、九州を通る。
2.諏訪湖の付近で他の線と交わっている。
3.その線の北と南で岩が違う。
4.スレが違う?
602名無しでGO!:03/10/08 04:14 ID:Ibr/0cfK
>>571
名鉄知多新線でしょうか?4つ目がよくわかりませんが。
603名無しでGO!:03/10/08 04:47 ID:y+2R+gpu
>>602

正解。
4番目 → 伊藤脂漏の方じゃないよ。僅々の方。
604名無しでGO!:03/10/08 07:34 ID:sMmHC/KG
>>601
中央構造線
605名無しでGO!:03/10/08 08:29 ID:LyjdC1KT
1JRでない
2きっと学生の利用は多いはず
3始発と途中駅1駅では、別々の大手私鉄乗換可
4 3以外の途中駅22駅では、JRに乗り換えられる。この2駅はJRの駅に対し、南北に別れてある。両方余裕で徒歩圏内
5平成になってからできた路線
606605:03/10/08 08:32 ID:LyjdC1KT
4のヒント内で
22駅とあるが2駅の誤りです…
JRとこの路線の2駅は、徒歩圏内という意味です
607名無しでGO!:03/10/08 09:46 ID:DlRF9Men
>>605
多摩都市モノレール南北線かなと思ったけど、3が該当しない・・・・。
608名無しでGO!:03/10/08 12:07 ID:/zeEfl5y
>>607
>>605はたぶん高幡不動を忘れているだけだ。
気にするな(w


・・・って問題不備だよな。
609名無しでGO!:03/10/08 12:54 ID:DlRF9Men
1.関東の大手私鉄
2.始発駅で同じ会社の路線a,bに接続
3.終着駅では接続路線なし
4.終着駅から少し歩くと同じ会社の路線c,dの駅がある
5.路線aからの直通、路線aへの直通、路線bへの直通あり
6.路線bからの直通は過去に存在したが、現在はない
7.4の駅名に少し手を加えるとこの路線の名前になる

瞬殺希望
610名無しでGO!:03/10/08 13:09 ID:/zeEfl5y
>>609
西武園線かと思ったのだが、ちょっと違うし・・・。
611570:03/10/08 13:11 ID:ww+hD2kL
>>609
西武西武園線?
いまいち自信なし。
612609:03/10/08 13:14 ID:DlRF9Men
>>610
想定ではそれで正解。
どこか間違ってました?
直通関係ですが、国分寺線と早朝のみありで、
新宿線は休日夕方上りのみありです。(平日は不定期)
下りの直通はいつのまにか消滅してました。
613610:03/10/08 13:15 ID:/zeEfl5y
609の6の「路線bへの直通あり」は、不定期列車も含んでいるのか?
614610:03/10/08 13:18 ID:/zeEfl5y
>>612
7は駅名のどこに手を加えるんだ?
615609:03/10/08 13:23 ID:DlRF9Men
>>613
含みます。問題不備でした。

>>614
西武遊園地の遊と地を削除。
616名無しでGO!:03/10/08 13:32 ID:0Tt33FlL
1 JR地方交通線
2 直流電化・単線
3 観光地を走るが定期優等列車はない
4 私鉄にお株を奪われた
5 始発駅で新幹線、JR幹線に乗り換え可能
617名無しでGO!:03/10/08 13:37 ID:ww+hD2kL
>>616
日光線?
618名無しでGO!:03/10/08 14:02 ID:0Tt33FlL
>>617
正解。
休日は臨時快速が走るけど平日は普通列車のみ。最近はNEトレインが試運転をしているそうな。
4の私鉄は東武。
5は宇都宮駅で、東北新幹線、東北本線に乗り換え可能。
619605:03/10/08 14:23 ID:LyjdC1KT
>>607
正解です

>>608さん
の言う通り問題不備です…ゴメンナサイ。
ちなみに忘れたのは、高幡不動ではなく玉川上水だったりします。

その他は
・沿線に中央大学、明星大学、帝京大学
・JR立川駅と立川北や立川南は近いです
620名無しでGO!:03/10/08 20:50 ID:r8ohIPmX
1 かつては北線、南線にわかれていた。
2 第3セクターの接続駅がある。
3 県庁所在地駅は通らない。
4 臨時快速の設定が多い。
5 全線を通して走る列車がある。
6 普通、快速、急行、特急の、全ての種別の定期列車が走る。
621名無しでGO!:03/10/08 21:02 ID:euts1gmL
>>620
上越線。

1.上越北線・上越南線
2.六日町でほくほく線に接続
3.県庁所在地駅の隣の駅(新前橋)は通るけど
4.「効能温泉吾妻号」とか「EF55奥利根号」とか。
5.「あけぼの」とか「北陸」とか「能登」とか
6.MLえちご(快速)、能登(急行)、あけぼの(特急)などが通る
622名無しでGO!:03/10/08 21:13 ID:wnl56xu3
1.JR西日本
2.非電化路線
3.オールロングシートの気動車も走ります。
4.今年10月からは区間運転の列車が登場しました。
5.終着駅には第三セクター鉄道のホームがあります。
6.終着駅では特急列車は3往復のみの停車です。
623名無しでGO!:03/10/08 21:31 ID:pnur7Zxf
>>622
吉備線?
624名無しでGO!:03/10/08 23:09 ID:a7Qje2lD
1 関西大手私鉄
2 6市を通過するが、駅があるのは5市だけ。
3 台風などで高潮警報がでると、起点がある市の駅と次の駅(別の市)との間が運休することがある。

さて何線?そしてどうして運休するか書いてください。

625名無しでGO!:03/10/08 23:29 ID:EKR6CQts
>>619
玉川上水・・・俺の母校の最寄り駅なのに・・・(泣)
スレ趣旨に無関係なのでsage
626名無しでGO!:03/10/08 23:57 ID:nkwUmVH6
>>624
阪急神戸線
2 大阪府豊中市を通るが駅はない
3 神崎川(淀川の北側を流れている)上の防潮鉄扉が閉まり線路が塞がるから
627名無しでGO!:03/10/09 00:05 ID:PkK1tUCo
>>626

正解です!
628名無しでGO!:03/10/09 00:23 ID:o4CxKRPG
>>600

たぶんだれも答え無さそうなので正解を書きます。
正解=国鉄越美線(現在の長良川鉄道と越美北線)
起点=美濃太田([ひだ]が停まる)
終点=越前花堂
私鉄=名鉄美濃町線
もう一つの私鉄=京福電鉄
スイッチバックの駅=北濃
629名無しでGO!:03/10/09 00:27 ID:+26s2Gq8
1JR地方交通線
2両端の駅は、幹線乗換可。幹線の有料特急が、停まることもある
3途中駅で3セク乗換可。3セクも途中駅
4快速運転あり
5 2の片側は、某食べ物の名産地。でも高〜い!!
630名無しでGO!:03/10/09 00:30 ID:9VQg/Whk
ローカル私鉄です。

1 途中でJR線と交差しますが、そこに駅はありません
2 かつてはもっと長い路線でしたが、途中に港が作られたことによって
  線路が分断されたため、連絡船が運航されています
3 連絡船の先につながっていた路線は既に廃止されています

簡単すぎる? 酔っぱらって書いているので問題に不備があったらごめん。
631名無しでGO!:03/10/09 00:33 ID:wGL6c6SV
>>629
姫新線
2は伯備線と山陽本線で特急はスーパーはくとやサンライズ出雲・瀬戸など。
3は智頭急行で、途中駅は佐用。
4は828D
5は新見の猪。確かに高い?
632名無しでGO!:03/10/09 00:37 ID:/2X23eiE
1;全線単線非電化
2;同社特急運行路線の中で唯一高速化未着手
3;近年、いくつかの駅が信号場に降格された
4;起点駅と終点駅では共に同じ社の別路線に接続
5;起点駅は特急通過
6;定期列車は全て国鉄型
7;途中駅から終点駅までの区間の方が歴史が古い
8;怪談でも有名
633629:03/10/09 00:38 ID:+26s2Gq8
>>631
やっぱそっちに行ってしまったか…食べ物のヒントで区別ヒントしたかったが、ちょいと中途半端だったかも。でも当てはまるので、正解です。
もう1路線探してください。もっと有名な高級食品の産地です
634名無しでGO!:03/10/09 00:42 ID:PkK1tUCo
>>629

米坂線かな。

635名無しでGO!:03/10/09 00:42 ID:s8ihSJFJ
>>629
米坂線
636名無しでGO!:03/10/09 00:43 ID:PkK1tUCo
>>632

石北本線
637名無しでGO!:03/10/09 00:43 ID:3Q8KuWqy
1 本州内のJR
2 全線電化単線 (複線が部分的にあったらゴメン)
3 各停と特急(グリーン車あり)が走ってる
4 各停より特急が本数が多い
5 各停はこの路線内のみ運行
6 特急の停車駅は複数存在するが、始発&終点ともこの路線上にはない
638名無しでGO!:03/10/09 00:46 ID:9VQg/Whk
>>633
米坂線?
639名無しでGO!:03/10/09 00:46 ID:s8ihSJFJ
>>637
田沢湖線かの?
640名無しでGO!:03/10/09 00:47 ID:9VQg/Whk
>>637
田沢湖線?
641637:03/10/09 00:58 ID:3Q8KuWqy
639,640
正解です。飽きた新幹線ではありません
642629:03/10/09 01:04 ID:+26s2Gq8
>>634
>>635
>>638
正解
私は米沢牛を言いたかったのです

米沢で山形新幹線乗換可、坂町では羽越本線の特急一部停車
途中駅では、山形鉄道と乗換可
643名無しでGO!:03/10/09 01:20 ID:9VQg/Whk
>>629に刺激を受けて作ってみました

【問題】
1 大手私鉄です。
2 本線から直通する特急が走っています。
3 途中駅で第3セクター鉄道の途中駅に接続します。
4 終点では、ローカル私鉄の途中駅に接続します。
5 途中でJR幹線と交差しますが、そこには駅はありません。
6 起点駅以外では。3〜5以外に交差/接続する鉄道はありません。

>>630もよろしくね(はぁと
644名無しでGO!:03/10/09 01:44 ID:9VQg/Whk
もいっちょ。

【問題】
1 JR地方交通線です。
2 独立線名のない支線を持っています。
3 支線の終点駅は、ローカル私鉄の終点駅に接続しています。
4 本線の起終点は、JR幹線に接続しています。

ほんでは、おやすみなさい。
645名無しでGO!:03/10/09 01:51 ID:VUrDKxOp
>644
水郡線?
2 独立線名のない支線を持っています。
⇒常陸太田行き支線
3 支線の終点駅は、ローカル私鉄の終点駅に接続しています。
⇒常北太田にて日立電鉄
4 本線の起終点は、JR幹線に接続しています。
⇒水戸:常磐線、郡山:東北本線、東北新幹線、磐越西線
646名無しでGO!:03/10/09 01:52 ID:VUrDKxOp
>>630
万葉線?(旧加越能鉄道)
647名無しでGO!:03/10/09 02:50 ID:DOFgtPh3
>>643
東武桐生線?
2 りょうもう
3 相老でわたらせ渓谷鐵道
4 終点赤城で上毛電気鉄道
5 JR両毛線とは交差のみ
648名無しでGO!:03/10/09 03:55 ID:+26s2Gq8
1幹線
2全線直通はわずか。基本的に途中駅乗換
3休日には、全線直通の臨時快速が出る
4 2の駅以外で、他路線を分岐
5 2の駅以降はグンと列車が減る。ただし2の駅を目前に、単線区間が出てくる
6難読駅もある
649名無しでGO!:03/10/09 07:15 ID:3Q8KuWqy
>>648
青梅線
1 地方交通線ではないが、幹線か?
2 青梅駅
3 ホリデー快速おくたま
4 拝島で五日市線と(八高線も)
5 青梅駅以降1時間あたり2本くらい
6 軍畑(いくさばた)
650名無しでGO!:03/10/09 07:23 ID:DMhcjWF1
いくさばたは読めるだろ・・・
651名無しでGO!:03/10/09 07:45 ID:+26s2Gq8
>>648
正解。解説も合ってます。
あのぉ一般的な時刻表では、幹線扱いになってますけど…
軍畑はどっかのサイトで、難読になってました。難読はおおげさかもですが、読みにくいことは確かかと。あと小作「おざく」も、間違えやすいかと思いますが…
652名無しでGO!:03/10/09 09:03 ID:PZnncb0d
>>623
正解
653名無しでGO!:03/10/09 16:24 ID:xeqSFtIH
>>650
な。
どっちかと言うと日向和田(ひなたわだ)
654名無し車両基地:03/10/09 16:26 ID:eVKLPsHW
ローカル私鉄の軌道線です
分岐点は曲線がきついです
この軌道線の他にも鉄道線が有ります
一部の電停は安全が在りません
起点電停は軌道延伸工事により、Q駅からペデストリアンデッキを経て乗車出来ます
Q駅は、私鉄との併用駅で、ある列車が7分間停車します
655名無しでGO!:03/10/09 16:27 ID:KB8BNXw7
1 大手私鉄
2 元軽便鉄道
3 直流電化・単線
4 最優等列車は特急
5 始発駅で同社の路線、終着駅で第三セクターに接続
656630,643,644:03/10/09 17:53 ID:9VQg/Whk
>>645
正解です。ただし4の終点は安積永盛。東北本線に接続しています。

>>646
正解です。
1 能町近辺でJR氷見線と交差しますが、駅はありません。
2 富山新港建設によって路線が分断される前は、新富山からつながっていました。
3 新富山側は、富山地方鉄道射水線になりましたが、その後廃止されました。

>>647
正解です。
657名無しでGO!:03/10/09 17:57 ID:9VQg/Whk
>>655
東武鬼怒川線

2 元・下野軌道
4 鬼怒川公園まで特急「きぬ」が入る
5 起点の下今市で東武日光線、終点の新藤原で野岩鉄道に接続
658名無しでGO!:03/10/09 19:00 ID:KB8BNXw7
>>657
正解。

朝のきぬは新藤原始発もある。
元軽便鉄道なのでのろのろ運転。
659名無しでGO!:03/10/09 20:02 ID:+b6TH8Oi
1 JR地方交通線
2 全線単線非電化
3 片方の端はJRの幹線に、もう片方は私鉄に接続します。
4 途中A駅でも端の駅と同じ私鉄に乗り換え可
5 線内のみの運用もありますが、幹線へ乗り入れる快速、普通もあります。
6 線内のみの快速はありません。
7 地名とは関係ない線名です。
8 年に1度(一晩のみというか)臨時特急がA駅まで乗り入れます。
660名無しでGO!:03/10/09 20:12 ID:PkK1tUCo
>>659

参宮線
起点の多気で紀勢本線と接続、終点の鳥羽では近鉄鳥羽線、志摩線と接続。
A駅は伊勢市駅。近鉄山田線と接続していますね。

661名無しでGO!:03/10/09 20:48 ID:bhRrlKEP
1.公式な乗り換え駅の数は8駅
2.1以外でも私鉄と同じ駅名で歩いて乗り換え可能な駅が2駅
3.太陽の光が当たるホームがある駅の数は8駅
4.名目上は2路線だが、境の駅を通るすべての列車が直通運転
662ルール無視:03/10/09 21:02 ID:MGX2OKmX
663名無しでGO!:03/10/09 21:16 ID:bhRrlKEP
>>662
撮影場所は営団地下鉄東西線とかほざいてみる。
664名無しでGO!:03/10/09 21:17 ID:LDF1aTbf
1.JR東海
2.非電化路線
3.日中時間帯は線内のみの運転でワンマン運転も実施しています。
4.朝夕時間帯は本線と直通運転を実施しています。
5.この路線に来る気動車はすべて転換クロスシート車です。
665名無しでGO!:03/10/09 21:26 ID:PkK1tUCo
>>664

佐野量子のダンナの姓名の読み方を変えた線だがや。
666名無しでGO!:03/10/09 21:30 ID:+b6TH8Oi
>>660
正解です。

初詣のために特急伊勢初夢が来ます。
667名無しでGO!:03/10/09 21:47 ID:wGL6c6SV
>>664
武豊線

では問題でも。
1:電化されてますが、途中の信号場から非電化に。
2:特急、急行、貨物がたくさん走る。
3:接続する路線はATCを使っている。
4:単線。
5:グリーン車自由席連結の普通列車が走る。
668名無しでGO!:03/10/09 21:57 ID:PkK1tUCo
>>667

津軽線
中小国信号場から先は海峡線のみ電化、ATC使用。
669668:03/10/09 21:58 ID:PkK1tUCo
信号場の名前は新中小国信号場でした スマソ。
670名無しでGO!:03/10/09 22:03 ID:bIDCCqfw
>>654
豊橋鉄道東田本線?

Q駅は豊橋駅かな。
671名無しでGO!:03/10/09 22:22 ID:G/0Pfkem
>>636
正解
672名無しでGO!:03/10/09 23:35 ID:0AcKLDNn
>>661
横浜市営地下鉄かな(MM21線じゃないよ)

2.高島町(東横線)と光明寺(京急)
3.4つ位は分かったが、残りは分からん
4.1号線(湘南台〜関内)3号線(関内〜あざみ野)、関内止まりの列車はない

673名無しでGO!:03/10/09 23:45 ID:UREA/jwS
1、公営地下鉄
2、起終点付近は明かり区間。
3、途中3つの駅で他社線に接続するが、一つの地下鉄駅で二つの他社線駅に接続する駅がある。
4、地下鉄が走ってる都市のうち、この路線が通っていない区は一つだけ。
674名無しでGO!:03/10/09 23:46 ID:wGL6c6SV
>>668
正解
675名無し車両基地:03/10/09 23:54 ID:JnQPAN+6
>>670
Q駅共々正解です

ヒントに脱字が有りました
誤 安全が在りません
正 安全地帯が在りません
676661:03/10/09 23:59 ID:bhRrlKEP
>>672
正解ではあるんだが、光明寺って(^^;;;
弘明寺な。

1は湘南台、戸塚、上大岡、関内、桜木町、横浜、新横浜、あざみ野
3は下飯田、上永谷、北新横浜、新羽、仲町台、センター南、センター北、中川
下飯田、北新横浜、中川は半地下駅だが、ホームの端の方(中川は真ん中辺りもだが)に太陽の光があたる。
677名無しでGO!:03/10/10 00:14 ID:Bv/4cUfp
問題

1.ほぼ全線単線。
2.一駅区間だけ複線
3.この路線には終日普通と特急しか走らない。
4.この路線にはグリーン車は一両も入らない。

簡単?
678名無しでGO!:03/10/10 00:26 ID:iOtnM9I9
>>677
高徳線?
679名無しでGO!:03/10/10 00:43 ID:Bv/4cUfp
>>678
せ〜か〜〜い
680678:03/10/10 01:02 ID:iOtnM9I9
>>679
たまたま漏れの実家が徳島にあるんですぐにわかったよw
681名無しでGO!:03/10/10 01:22 ID:wYzmMDH6
【問題】
1 JRの本線です
2 かつては、本線よりも長い支線を従えていました
3 終点駅は、縁起の良さで一部の人に人気です(?)

これだけのヒントで特定できるかなぁ。
複数路線が該当したら、ごめんなさい。
682名無しでGO!:03/10/10 01:47 ID:Cl3SS5EO
>>677
厳密なこといえば「ゆうゆうアンパンマン」はグリーン車だぞ。
普通車扱いしてるけど
683名無し車両基地 :03/10/10 01:52 ID:OtapDCj4
>>681
留萌本線

3のソレは「増毛」でしょう
684名無しでGO!:03/10/10 01:57 ID:wYzmMDH6
>>683
ご名答
685名無しでGO!:03/10/10 02:28 ID:wYzmMDH6
【問題】
1 大手私鉄です
2 同社の他の鉄道路線とは接続していません。徒歩連絡もできません
3 途中駅でJR線の同名駅と接続しています
4 途中駅で第3セクターの別名駅と徒歩連絡できます
686名無しでGO!:03/10/10 03:09 ID:wYzmMDH6
【問題】
1 電車が走っているローカル鉄道です
2 他の鉄道には接続しておらず、徒歩連絡もできません
3 同じような路線が近くにもう1つありますが、
  その路線は、他の鉄道と徒歩連絡できます

問題文中の「鉄道」は、狭義の鉄道を指します(大ヒント?)
問題不備がありそうな予感・・・
687名無しでGO!:03/10/10 04:01 ID:6NIBWXj9
>>685
名鉄瀬戸線?
3は大曽根でJR中央線、4は愛知環状鉄道かなあ。
688名無しでGO!:03/10/10 04:11 ID:6NIBWXj9
たぶん、ウソは書いてないはずだ。

1. JRの幹線で、ある大都市と別の県の中心地の間を通る線。
2. (下りの場合で)他線の一部を経由してこの線に乗り入れ、途中駅で分割する快速電車が多くある。
3. この分割される快速電車は、片方が他線へ乗り入れ、片方はこの路線の端まで走る。
  それぞれが別の愛称を持っている。
4. 分割しない快速電車ももちろんある。
5. 少し前までは、一方向のみ運転の夜行列車がこの線を通っていた。その列車は今は走行区間を大幅に短縮されている。
6. 特急も走っているが、この線の全線を走る特急はない。
7. 起点となるターミナル駅付近で他線との連絡線が単線だが、他にも単線区間がある。
689名無しでGO!:03/10/10 08:55 ID:lyyO7gfH
1幹線
2両端の始発駅では、別々の新幹線乗換可
3途中駅で3セク乗換可
4一部区間で特急が走る
5市の名前を含んだ駅が多い
690名無しでGO!:03/10/10 09:55 ID:I2zRtAyc
>688
紀勢線?
691名無しでGO!:03/10/10 12:18 ID:U7nDgNab
1.非大手私鉄
2.この線の始点がどこか知っている人はほとんどいない
3.各駅停車の大半が通過する悲しい駅がある
4.分岐駅が2つ
5.無いの?
692名無しでGO!:03/10/10 13:02 ID:PpzT325R
>>689
両毛線
2 高崎と小山。両毛線自体は新前橋からだと思うが、微妙な書き方だな
3 桐生でわたらせ渓谷鉄道
4 「あかぎ」上野−前橋
5 前橋伊勢崎桐生足利佐野栃木など、まだあるな
693689:03/10/10 13:39 ID:lyyO7gfH
>>692
正解
解説もそのとおり
新前橋からなんですか…
694名無し@2枚投入:03/10/10 14:13 ID:GH7K1Dss
>>691
名鉄常滑線か
695名無しでGO!:03/10/10 15:26 ID:lyyO7gfH
>>691
名鉄河和線?
太田川で名鉄常滑線
富貴で知多新線
椋岡通過の各停があった気が…

名鉄は大手私鉄かと思ったけど。あと大江でも名古屋港行きあるから違うか
696名無しでGO!:03/10/10 16:45 ID:IbV0MucE
>>691
神戸電鉄有馬線?
もうほとんど5.からの推測だけですが。
697名無しでGO!:03/10/10 17:08 ID:lyyO7gfH
1ローカル線。電鉄
2始発駅はJRと共同駅舎。
3一日乗車券あり。まわりの施設の割引券付き
4観光地を通る
5車体は赤
6どちらかと言うと海沿い?を走ってる
698名無しでGO!:03/10/10 17:11 ID:ZlF64uYU
>>697
銚子電気鉄道
699名無しでGO!:03/10/10 17:28 ID:lyyO7gfH
>>698
正解

700685,686:03/10/10 17:37 ID:wYzmMDH6
>>687
正解です。
4 同線の新瀬戸駅と愛知環状鉄道の瀬戸市駅は徒歩連絡可能です。

>>686もよろしくね。突っ込み歓迎
701名無しでGO!:03/10/10 17:53 ID:2/+w1TMh
>>686
立山黒部アルペンルートの関電トロリーバス?(w
702686:03/10/10 18:09 ID:wYzmMDH6
>>701
惜しい(w
703686:03/10/10 18:21 ID:wYzmMDH6
>>701
つか、やっぱりそっちのほうが正解に近いような気がしてきた。
もともと考えていた正解は「立山トロリーバス」

【解説】
1 トロリーバスは「無軌条電車」といい、鉄道法で定められた鉄道の仲間です。
2 室堂ではバスに接続、大観峰ではロープウェイに接続します。
  ロープウェイは「索道」といい、鉄道法では鉄道事業とは別に扱われます。
3 同じような路線は「関電トロリーバス」。こちらは終点の黒部ダムから
  黒部ケーブルカーの黒部湖に徒歩連絡できます。
  ケーブルカーは「鋼索鉄道」といい、無軌条電車と同様に鉄道の仲間です。
704701:03/10/10 18:43 ID:2/+w1TMh
>>703
うーむ、なかなか難しいところ。
アルペソルートはいろいろ乗り物があって楽しいね。
しЯも立山駅までの乗り入れ復活するといいのに。
705名無しでGO!:03/10/10 18:57 ID:v7OyEuwD
1.本線と接続していない
2.すべてシャア専用車両
3.地下、高架、地上を行く
706名無しでGO!:03/10/10 19:02 ID:LUMC+JF7
1 JR幹線
2 途中にスイッチバック型の駅がある
3 ある駅より東側は交流電化、西側は非電化、全区間単線
4 最近特急が廃止された
707名無しでGO!:03/10/10 19:08 ID:2/+w1TMh
>>706
磐越西線

2 途中にスイッチバック型の駅がある
⇒会津若松
3 ある駅より東側は交流電化、西側は非電化、全区間単線
⇒喜多方
4 最近特急が廃止された
⇒あいづライナーになったね。
708名無しでGO!:03/10/10 19:23 ID:U7nDgNab
>>696
正解。
2.新開地でも鈴蘭台でも有馬口でもなく湊川が始点です。
3.菊水山(一部各駅停車のみ停車)
4.鈴蘭台と有馬口
5.「あります」
709名無しでGO!:03/10/10 19:36 ID:LUMC+JF7
>>707
正解。
710名無しでGO!:03/10/10 19:40 ID:VfwDl2Rh
1:JR幹線です
2:普通、快速が走ります
3:快速は全て全区間走破しますが、普通は区間運転がほとんどです
4:途中に臨時駅が2駅あります
5:途中の某駅はあることで有名になりました
711名無しでGO!:03/10/10 19:58 ID:2/+w1TMh
>>710
仙山線
4:途中に臨時駅が2駅あります
⇒西仙台ハイランド、八ツ森
5:途中の某駅はあることで有名になりました
⇒愛子様?(w
あやしだけどー
712名無しでGO!:03/10/10 20:08 ID:VfwDl2Rh
>>711
正解。
愛子駅が愛子さまと同じ字ということで一時期有名になりました
713名無しでGO!:03/10/10 23:54 ID:lyyO7gfH
1地方交通線
2反対にすると地下鉄線
3幹線→この路線→別の地方交通線と直通もある
4特急も走る
5JR以外に乗換可の駅がある
714名無しでGO!:03/10/11 00:08 ID:PO7EGvhz
>>713
舞鶴線
2.は名古屋市営地下鉄鶴舞線
715688:03/10/11 00:36 ID:b4RjbhbR
>>690
これまで出した問題ではじめて誤答が出たので嬉しい、とか言ってみるテストw
紀勢線は>>688の1〜3に該当しないと思うです。

順序としては、まず1〜5に該当する路線、その上でなぜ6.7.が成り立つのか?
という感じなのかなあ。
716名無しでGO!:03/10/11 02:09 ID:zhCsb1G4
>>688
阪和線
1.大阪市と和歌山を結ぶ
2と3.該当する快速電車は関空快速と紀州路快速
4.天王寺〜和歌山間の快速もある
5.以前は新大阪発新宮行の夜行があったが、今は新大阪発紀伊田辺行となった
6.羽衣支線には特急は走っていない
7.天王寺にある関西線、大阪環状線との連絡線は単線。他の単線区間は羽衣支線。
717名無し車両基地:03/10/11 02:20 ID:S+EVEnDX
>>705
名鉄瀬戸線

1.名鉄の鉄道線では唯一の独立線
(高架線になる前は大曽根駅に中央線との渡り線が在り、車両の搬入・搬出に使われてました)
2.全車赤色
3.栄町・東大手が地下、東大手から矢田の手前まで高架線、矢田から尾張瀬戸まで地上線
718705:03/10/11 03:10 ID:BkvorFCP
>>717

正解です。

719688:03/10/11 06:47 ID:fNer96B9
>>716
正解。ややうさんくさいが鳳−東羽衣間が肝心でした。
720名無しでGO!:03/10/11 08:47 ID:6R2JSqn+
>>714
正解

問題
1地方交通線
2別路線の特急停車駅を複数通る
3直通運転はわずか
4乗車区間によっては、2が便利だったり…?

2だけでわかる気も…
721名無しでGO!:03/10/11 09:32 ID:5+TX2eJ7
1.起点駅にはほかの会社3社の特急が停まる
2.そのうち一社の特急はこの鉄道に乗り入れてくる。
3.終点駅でケーブルカーに乗り換えられる
4.終点駅付近は標準軌
5.複数ある信号所のうちの一部には、乗務員が必ず電車外に出るところがある。
6.第三
722名無しでGO!:03/10/11 09:45 ID:a1p4RVcD
>>721

箱根登山鉄道 鉄道線
723721:03/10/11 10:25 ID:5+TX2eJ7
>>722
瞬殺でしたね。
正解です
ケーブルカーを出したのは、限定させすぎだったかもしれません。


1.インドラ
2.宿命をテーマにした映画の映画館の支配人
3.中間駅は一つ

こんなもんで、わかります?
724名無しでGO!:03/10/11 11:16 ID:PO7EGvhz
>>723
京成金町線?
2.がわかんないけど1.は帝釈天。
725723:03/10/11 11:24 ID:5+TX2eJ7
>>724
正解
2は、砂の器で寅さんの渥美清が演じた役
1の帝釈天に補強するつもりのヒントでした。
実際、2がわからなくとも正解にたどりつけたみたいですし。


1.当初予定とは違う駅が起点になっている
2.当初予定の部分の一部は別の会社が開業
3.受験の時は乗る電車に気を付けよう

こんなところで。
726名無しでGO!:03/10/11 11:37 ID:bQ5csn65
1大手私鉄
2JRとの乗換は、始発駅の次の駅が便利
3平行して同会社線が走る。両方長い路線なのに乗換駅がわずか、大回りを強いられる区間もある
4各停→特急まで複数の種類がある
727名無しでGO!:03/10/11 11:38 ID:5+TX2eJ7
>>726
西武新宿線?
728726:03/10/11 11:47 ID:bQ5csn65
>>727
正解

西武池袋線との乗換は、西武の主要路線同士にしては、不便過ぎます!西武だけで行こうとすると、所沢まで行かなければなりませんね。
JRは西武新宿よりも高田馬場が便利
729名無しでGO!:03/10/11 12:11 ID:t6tJzw0l
1 JR地方交通線
2 非電化・単線
3 政治家の圧力が・・・
4 高性能気動車が走る
730名無しでGO!:03/10/11 12:12 ID:vMPyjsjE
1.大手私鉄
2.湖の近くを通る
3.タイヤ
4.両始発駅で別路線に乗り換え可能
5.遊園地の近くも走る
731名無しでGO!:03/10/11 12:23 ID:N3PEq3oG
>>729
大船渡線?
3は陸中門崎〜千厩間のこと?
732720:03/10/11 12:34 ID:bQ5csn65
1地方交通線
2別路線の特急停車駅を複数通る
3直通運転はわずか
4乗車区間によっては、2が便利だったり…?

2もJRです
瞬殺かとおもったのに

733名無しでGO!:03/10/11 12:34 ID:N+/tjre7
あだ名付き(但し一部区間)
全線通しは無し
区間で見ると電化−非電化−電化
非電化の区間は粗悪品が走る
急行列車あり
734☆黒牛☆ ◆afxkwPWg8c :03/10/11 12:41 ID:TgBfKIip
>>730
性撫山口線。
735名無しでGO!:03/10/11 13:22 ID:t6tJzw0l
>>731
正解。
ドラゴンレール大船渡線とか呼ばれてます。
4はキハ100系のこと。
736名無しでGO!:03/10/11 14:03 ID:gy2iXHZZ
>>733
関西本線?

あだ名;大和路線(加茂〜天王寺)
名古屋〜(電化)〜亀山〜(非電化)〜加茂〜(電化)〜JR難波
粗悪品:キハ120
急行;かすが(これもキハ75で、急行としては粗悪品)
737名無しでGO!:03/10/11 14:09 ID:N+/tjre7
>>736
正解
738名無しでGO!:03/10/11 14:12 ID:qkt0n8Bo
>>726
近鉄南大阪線?
739名無しでGO!:03/10/11 14:14 ID:GhEFhkmp
>>725
京葉線
740726:03/10/11 14:24 ID:6R2JSqn+
>>738
不正解
西武新宿線で正解出てます。
JR乗換便利があてはまらない気がします…どこのことでしょう?
741725:03/10/11 14:45 ID:5+TX2eJ7
>>739
正解。
さすがに次は新木場で停めるようなことはもうないでしょう。
742738:03/10/11 18:11 ID:k1bGBJIt
>>740

あべの橋より河堀口
743名無しでGO!:03/10/11 21:12 ID:UmG3veVE
1.関東大手私鉄
2.県庁所在地へ行く路線
3.ラッシュ時には有料の急行が走ります。
4.路線の終点には駅ビルがあります。
5.途中でひらがなの駅名があります。
744名無しでGO!:03/10/11 21:57 ID:a1p4RVcD
>>743

東武宇都宮線
745☆黒牛☆ ◆afxkwPWg8c :03/10/11 22:56 ID:TgBfKIip
1:(カタカナ・平仮名・漢字)←駅名
2:限定パスネ4枚セット
3:はしのえみお
746名無しでGO!:03/10/11 23:22 ID:GhEFhkmp
>>720=>>732
姫新線か?姫路―佐用はスーパーはくとのほうが便利かも
直通は僅かどころか無いわけだが。
747名無しでGO!:03/10/11 23:33 ID:3Auqvirx
問題
1)鉄道要覧に載っていません。したがってはっきりいって鉄道ではない。
2)千葉県。
3)駅以外は全線複々線。
4)乗りたくても乗れない人、乗りたくなくても乗らざるを得ない人、さまざまです。
748名無しでGO!:03/10/11 23:34 ID:6R2JSqn+
>>746
違います

明らかに別路線で、特急のみの路線が便利。
1路線だけなはず だけどな…
749748:03/10/11 23:41 ID:6R2JSqn+
732の頃のヒントに不足があったかもと今更思う
750名無しでGO!:03/10/12 00:13 ID:lSAOqOM5
>>744
正解
751名無しでGO!:03/10/12 00:43 ID:viNX9r4R
>>732
高山本線?
自信ないけど
752746:03/10/12 01:19 ID:wsddVi7Q
>>732=以下略
やられた・・・五能線か
753名無しでGO!:03/10/12 01:34 ID:5QX7mQ4O
>>747
TDLのガイドレール付きゴーカートが全線複々線(あるいは3複線?)だった気がしたが、
あれは「駅」も島式2面4線とかだったかもしれない。

[問題]
1.JRの結構長い路線
2.起点駅も終点駅もそれなりのターミナルにある駅。
 しかしターミナル駅としては、起点駅は本数が不足気味。終点駅は街はずれでやや力不足気味。
3.起点側、終点側とも、観光地方面に向かう愛称付き快速電車が走っていて、起点側は指定席もある。
4.起点側一部区間と終点側一部区間を特急が走るが、終点駅には特急は来ない(起点駅は発着)。
 よそから来た特急は、終点駅の少し前で、また別線に入ってしまう。しかもその分岐する駅は通過。
 終点側は、特急がこの路線を走ってることを知らない人も多いと思う。
5.Q:なぜ起点側と終点側ばかりで、中間のことを書かないのですか?
 A:何か書くとすぐばれてしまうぐらい、書くことがあまりない上に特徴的なこと
   ばかりだからです。
6.実は最近がいしゅつ(なのでヒント重複回避に苦労)
754名無しさん@さくら:03/10/12 01:54 ID:6Oas4rYb
>>732
越後線とか……

>>747
成田空港第2ターミナルとサテライトを結ぶシャトルとか……

>>753
関西本線とか……
755名無しでGO!:03/10/12 01:58 ID:uREr/nZS
>>753 TDLのは、乗りたくなくて乗っている人はいないと思う。
見かけは鉄道です。電車は黄色。運賃は無料。

関西本線? 733ででたばかりの。
756名無しでGO!:03/10/12 02:01 ID:uREr/nZS
>>754 シャトルで正解です。
オーチスシャトル、空気浮上・ロープ牽引方式です。
駅を出るとすぐ複々線になります。
第二ターミナルのサテライトからでる航空機に乗る人だけが乗れるものです。
757名無しでGO!:03/10/12 02:26 ID:053Z/Iiu
問題です。

1 第三セクター線
2 昔は国鉄
3 たまにイベント列車が走る
4 全線非電化の単線だが、始点から一駅目までの途中はJR線の下り線を走る

さぁ、なんでしょう
758名無しさん@さくら:03/10/12 02:29 ID:6Oas4rYb
>>757
わたらせ渓谷鉄道とか……
759名無しでGO!:03/10/12 02:33 ID:053Z/Iiu
>>758
正解です。
解りやすかったかなぁ…?
760753:03/10/12 02:34 ID:5p4xfgr7
>>754-755
関西本線。

簡単本線でしたな。
761名無しでGO!:03/10/12 03:12 ID:053Z/Iiu
兵庫県に存在する、休日に電車が一本も走らない路線、さぁどこでしょう。
762名無しでGO!:03/10/12 08:58 ID:yFi0C2WC
>>751
>>754
違います

大ヒント
特急は新幹線です!全線直通は、一日2〜3本です。
新幹線は高いので、便利の後に?をつけたんですが。新幹線複数は1路線しかないです
763名無しでGO!:03/10/12 09:51 ID:OyX10Mxc
>>761
山陽本線。
764720 732 762:03/10/12 10:39 ID:eejLsjGD
1地方交通線
2別路線の特急停車駅を複数通る→新幹線と並走
3直通運転はわずか→上り下り全線直通は2〜3本
4乗車区間によっては、2が便利だったり…?

今まで、高山本線・越後線・姫新線と誤答が出てます
すごく簡単だと思うけど、わかんないかなあ??
これで出なければ、答え出します。これ以上のヒントはありません
765名無しさん@さくら:03/10/12 10:53 ID:6Oas4rYb
>>764
「新幹線」って後出しのヒントがなければ、>>732
越後線が正解なのですが……、
→柏崎・新潟で特急接続
→全線直通は下り1本・上り3本

ちなみに、各新幹線と複数駅で接続する在来線等は……
☆東海道新幹線 →東海道本線
☆山陽新幹線   →山陽本線・鹿児島本線
☆東北新幹線   →東北本線・IGRいわて銀河鉄道線
☆上越新幹線   →高崎線・上越線・信越本線
☆北陸新幹線   →しなの鉄道線
この中に地方交通線はありませんし……

「秋田新幹線(田沢湖線)」は問題として不適切ですし……
766名無しでGO!:03/10/12 11:03 ID:WmsIQoqI
>>765
1と3を除けば、山手線や京浜東北線・常磐線も条件にはあうんだが。
地方交通線じゃないもんな。

これで柏崎〜長岡を信越本線ではなく越後線と思いこんでいたら笑うけどな(w
767720 732 762:03/10/12 11:05 ID:eejLsjGD
>>765
田沢湖線のつもりで出したんですが、何で不適切なのでしょうか?
地方交通線と新幹線(特急扱いだし)で、全線直通(盛岡〜大曲間)は圧倒的に新幹線のほうが多いですが

自分の問題不足で、越後線が不正解としてしまいました。765さんの言う通り、後出しが無ければ正解ですね
768名無しでGO!:03/10/12 11:10 ID:18PjTAEN
>>720=767 以下略
姫新線は??
後から見たら川部が特急停車駅じゃなかったから五能線は問題外。
で、田沢湖線は新幹線駅は盛岡しかないよ
769名無しでGO!:03/10/12 11:12 ID:WmsIQoqI
1.終点は地下駅
2.起点駅は車に関することでその付近では有名
3.当初の計画では別の駅が終点になる予定だった
4.この路線を持つ会社の名前の鉄道の元の路線は今はJR
5.ほかの私鉄に経営を委託していたことがある
6.この路線名と同じ駅名がある。
770720 732 762:03/10/12 11:15 ID:eejLsjGD
>>768
雫石・田沢湖・角舘・大曲は?田沢湖線と秋田新幹線の停車駅ではないんですか?
771名無しでGO!:03/10/12 11:16 ID:WmsIQoqI
769訂正
5はこの会社が委託していたことがあるだけで、この路線自体は委託されていない。
772名無しでGO!:03/10/12 11:18 ID:WmsIQoqI
>>770
秋田新幹線の正式路線名は田沢湖線。
別の路線じゃない。
773768:03/10/12 11:18 ID:18PjTAEN
>>732
>2別路線の特急停車駅を複数通る
>>768に追加。
別路線の特急停車駅でも盛岡のみ
774732他:03/10/12 11:39 ID:eejLsjGD
>>772
なるほど。わかりました
こちらのミスです…すみません

問題
1JRではない
2大手私鉄と相互乗り入れあり。始まったのは近年
3始発から数駅は、別の会社線と並走してる
4乗換駅が多く、同会社線と乗りかえられる駅も複数
5JR乗換可能な駅も複数。ただ最後のJR駅を最後に、乗換駅は無くなる
乗換は路線図上見てもわかる範囲内とする
775埼京線沿線:03/10/12 11:41 ID:fHjszLXB
>>769
相模鉄道いずみ野線ですかね。
776769=771:03/10/12 11:43 ID:WmsIQoqI
>>775
正解
2は免許取りに行くのに二俣川には大概行く。
3は長後
777名無しでGO!:03/10/12 11:43 ID:cir3EyqR
瞬殺キボンヌ

1;私鉄
2;今走っている車両も、先代の車両も、元東急車
3;起点駅ではJRの幹線に接続
4;終点駅は行き止まりで、頭上に新幹線が走っている
5;全列車普通列車だが、途中の1駅を通過する列車が多い
6;貨物も扱っている
778769=771:03/10/12 11:44 ID:WmsIQoqI
>>776補足
平塚までの計画もあるにはあるが免許失効も付け加えたほうがいいな。
779名無しでGO!:03/10/12 11:47 ID:WmsIQoqI
>>774
都営三田線?
780774:03/10/12 12:13 ID:eejLsjGD
>>779
正解

1都営地下鉄
2東急目黒線と相互乗り入れ
3目黒〜白金高輪は南北線と並走
4地下鉄同士の乗換が多数
5目黒・日比谷・水道橋・巣鴨(大手町→東京は路線図ではわからないので省略)
巣鴨を最後に乗換駅は無い←南北線と分けるためのヒントでした
781名無しでGO!:03/10/12 13:12 ID:eBo4HCHk
>>777

岳南鉄道

782名無しでGO!:03/10/12 13:20 ID:viNX9r4R
>>777
岳南鉄道?
783名無し野電車区:03/10/12 13:26 ID:5Er7F5Se
>>781
岳南鉄道って通過する駅なんてあったっけ?
784761:03/10/12 16:08 ID:053Z/Iiu
ヒントを一つ。
さらにその路線は山間部ではなく都市部を走っています。
785名無しでGO!:03/10/12 19:59 ID:yFi0C2WC
1JRではない
2空港駅も新幹線駅も通る
3この辺りはバスの便も充実。安い!
4周辺の名物は屋台と野球?
786名無しでGO!:03/10/12 20:01 ID:b+HMZ0p0
>>781
>>782
正解

>>783
日産前は昼間通過
787781:03/10/12 20:06 ID:eBo4HCHk
>>786

http://www.fujikyu.co.jp/gakunan/tablemain.html によると昼間も電車が停まっているようだけど。
788名無しでGO!:03/10/12 21:05 ID:89PAevpU
>>785
福岡市地下鉄の、空港から博多・天神通って筑紫線に乗り入れる方の線?(線名失念)
789名無しでGO!:03/10/12 21:12 ID:YwTsmPL6
1.JR東日本
2.非電化路線
3.車両はすべてオールロングシートでトイレなしの車両
4.途中の1駅だけ行き違いが可能
5.この路線の終点は和紙で有名
6.本線と直通する列車があります。
790781:03/10/12 21:17 ID:eBo4HCHk
烏山線
791名無しでGO!:03/10/12 21:21 ID:YwTsmPL6
>>790
正解
792名無しでGO!:03/10/12 21:39 ID:uREr/nZS
問題
1)博多南線が旅客営業開始するまで、多分国鉄在来線唯一の1435_区間だった。
2)平成3年、私鉄に移管される。
3)現在は大手私鉄の路線となっている。
4)国鉄の終点は鉄道連絡船の接続駅だった。
■■鉄道■■線■■駅〜■■駅 という形でお答えください。
1)・2)の書き方はかなり無理があります。
793785:03/10/12 22:11 ID:yFi0C2WC
>>788
大目に見て正解w
福岡市地下鉄空港線
ついでに直通は、筑紫線ではなく筑肥線

100円バスが通ってて、沿線の中洲の屋台やホークスタウンは有名です
福岡空港と博多駅を通ります
794名無し野電車区:03/10/12 22:45 ID:QD7zGyyo
1.JR
2.駅の数は39駅
3.日本3大急流の川と並行している
4.昭和16年に国有化
5.2つの県をまたいでいる
6.終点の駅はある県の県庁所在地
795777:03/10/12 22:47 ID:fLwO3nsW
>>787

スマソ。漏れがアホだった。っつーか、沿線住民なのに、知らなかったのがイトハヅカシ。
796名無しでGO!:03/10/12 22:52 ID:uREr/nZS
>>794 身延線?
797名無しでGO!:03/10/12 23:04 ID:uREr/nZS
>>792 追加ヒントというか、1435_国鉄在来線のきっかけ 
大正2年、国鉄の貨物線(かつては連絡船に接続する線で旅客営業も行われていた)
の用地を私鉄が借り上げ、1067・1435_の3線軌道にしていたもの。
昭和44年、国鉄の貨物列車が廃止され、1067_線路は撤去されるが、国鉄の路線で
あることは変わらず。
この路線はJR■日本には引き継がれず、国鉄清算事業団のものになる。
平成3年、私鉄が用地を購入し、やっと変則的状態が解消になる。


798名無しでGO!:03/10/12 23:30 ID:DaFn7p0Q
>>792 >>797
 どこだろう…京阪石山坂本線の浜大津〜膳所とか。でも連絡船て…?
799名無しでGO!:03/10/12 23:36 ID:eBo4HCHk
>>798

出題者じゃないけど、正解のようね。
連絡船は、長浜〜大津の連絡船ってことで。

参考: ttp://www57.tok2.com/home/tram/keishin.html 
800名無し野電車区:03/10/12 23:41 ID:QD7zGyyo
>>796
正解
801名無しでGO!:03/10/13 00:08 ID:My213Zdx
>>798,799 遅くなりました。大正解です。
ttp://jptram.hp.infoseek.co.jp/keishin.html
ここを参考にしました。
作者の方、ありがとうございます。
802名無しでGO!:03/10/13 01:06 ID:l6YxOv5r
問題
1.大手私鉄です。
2.同じ会社のほかの線とは連絡していません。
3.昼間は30分間隔です。
803名無しでGO!:03/10/13 01:40 ID:P8EXSKXd
>>802
南海貴志川線
804名無しでGO!:03/10/13 01:46 ID:nxh4w37r
関東の三セク路線。
起点駅および終点駅でJRの路線と接続。
起点駅寄りの区間は、元々起点駅で接続するJR路線の一部として計画された構想を引き継いだ。
多くの列車が終点駅を介してJRと相互乗り入れ。
(↑これを「JRの別路線」と書くとちょっとウソになる。)
起点駅から終点駅まではJRでも行けるが、この路線を使った方が早い。
税金の無駄遣いによってつくられた鉄道。
805名無しでGO!:03/10/13 01:47 ID:VMvJ9aWt
それ、鹿島臨海鉄道だっけか?
806名無しでGO!:03/10/13 02:14 ID:HOxPxUSh
>>804
りんかい線も該当するかも。
807804:03/10/13 03:26 ID:NVQHJmrP
>>806
正解。
意図したのはりんかい線です。「埼京線」という路線は存在しないから。
でも、考えてみると、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線も該当しますね。ただ、鹿島スタ〜鹿島神宮間は、歴とした鹿島線の一部ですから。
808名無しでGO!:03/10/13 08:35 ID:1jZ2E20u
1.この路線を経営する会社の最初の路線だが、メイン路線ではない
2.別の会社に同じ名前の路線名がある
3.末端部の廃線を経験済み
4.廃線された駅に接続していた路線(この会社の路線ではない)も廃線
5.踏み切り問題あり
6.本数が激増される時期がある

重複あったらごめんなさい
809名無しでGO!:03/10/13 08:59 ID:1z4SKX7o
1幹線だけどローカル
2一駅だけ無人
3途中駅A駅とB駅では、同じ大手私鉄乗換可。急行停車のA駅は、別の私鉄にも乗り換えられる
4終着は2と別の大手私鉄と、JR乗換可
5 始発でもJR乗換可
6ロングシートで、ドアの開閉ボタンつき
7始発駅は某有名歌手で有名な市。8海→山に向かって走る
810名無しでGO!:03/10/13 09:03 ID:1jZ2E20u
>>809
3は、大手私鉄の方?
すなまじり でわかりにくい
811709:03/10/13 09:08 ID:1z4SKX7o
3は途中駅の2駅で、同じ大手私鉄に乗り換えられる。片方は急行停車で、別の大手?私鉄とも乗換可
終着で乗り換えられるのは、3の会社線どちらとも違う会社線
812名無しでGO!:03/10/13 09:15 ID:1jZ2E20u
>>811
いい方がいけなかったか。というか、漏れの書き方悪すぎ
3の急行停車というのは大手私鉄のほうかと。
漏れの想定している答えだと、急行が走らない路線だから。
B駅偽物だし。
813709:03/10/13 09:27 ID:1z4SKX7o
急行が止まるのは私鉄。JRは各停のみ
814名無しでGO!:03/10/13 09:31 ID:f5IY9Qam
>>734
正解。簡単すぎた・・。
815名無しでGO!:03/10/13 09:35 ID:1jZ2E20u
>>809
ということで、相模線@束
後、さっきから気づいていて言わなかったが、名前欄の数字100ずれてないか?
816名無しでGO!:03/10/13 09:36 ID:f5IY9Qam
1.私鉄
2.ぎりぎり黒字
3.他社からの乗り入れ電車あり
4.一端の駅の名は、山の名前。
817816:03/10/13 09:40 ID:f5IY9Qam
1.私鉄
2.本社の最寄り駅付近では急カーブ
3.ジュース
4.両端駅を正確に答えられる人は少ない。

これで分かったら、並。
818816:03/10/13 09:43 ID:f5IY9Qam
1.単線
2.1時間に2本
3.電化と非電化の区間がある
4.両端駅はビックな都市にある
5.東京駅行きがある
819名無しでGO!:03/10/13 10:17 ID:1z4SKX7o
>>815
正解

1相模線
2入谷駅
3海老名駅と厚木駅で小田急小田原線。急行停車の海老名駅で相鉄線
4橋本駅で、京王相模原線とJR横浜線
5茅ヶ崎駅で東海道線
サザンで有名な市
820名無しでGO!:03/10/13 10:23 ID:1jZ2E20u
>>819
長々とやってしまってスマソ

>>808の回答もお待ちしています。
821名無しでGO!:03/10/13 11:09 ID:mJgfUTJh
>>808
京急大師線?

3の末端部廃止区間とは小島新田〜塩浜
4の接続廃止路線とは味の素工場引き込み線
822名無しでGO!:03/10/13 11:13 ID:ulHKrkMW
>>818
八高線? 東京行きがわからんが・・・・
823名無しでGO!:03/10/13 11:15 ID:QjgW4LXE
1.関東の大手私鉄
2.始発駅で同じ会社の路線に接続、直通もあり
3.途中駅Aでは、少し離れていますがJRの路線に乗り換え可能
4.3の駅はJR側の快速は通過、しかもその快速は不定期
5.途中駅B,Cは別の大手私鉄に乗り換え可能(B,Cは連続した2駅)
6.途中駅Cは第三セクター路線に乗り換え可能、が少し離れている
7.終着駅はJRの路線2つに乗り換え可能、JR側は快速停車
824823:03/10/13 11:19 ID:QjgW4LXE
出題者じゃないけど

>>822
>八高線? 東京行きがわからんが・・・・
平日なら東京〜立川〜拝島〜武蔵五日市・高麗川というのがある
1往復だけだったと思うが
825名無しでGO!:03/10/13 11:23 ID:1z4SKX7o
>>823
京王相模原線

・始発調布では京王他路線乗換可
・稲田堤は少し離れて、南武線の駅。不定期快速…あった気がする
・多摩センターと永山で、小田急多摩線
・3セクは多摩都市モノレール? ・終点橋本でJR相模線と横浜線
826823:03/10/13 11:48 ID:QjgW4LXE
>>825
正解

南武線には春と秋の行楽シーズンに快速ハイキング号が走ります。
3セクは指摘どおり多摩モノ。
827808:03/10/13 12:55 ID:1jZ2E20u
>>821
正解だが4は違う。
塩浜に接続していたのは川崎市電
828名無しでGO!:03/10/13 13:13 ID:U8vG7yiP
これは何線? 通称名で。

・旅客列車は気動車と客車
・途中駅はない
・下り列車のみ運転
829名無しでGO!:03/10/13 13:20 ID:ntYzI2ul
>>818
>>822
八高線で良いのでは?
東京駅行は、青梅・中央線直通快速(高麗川〜東京)でしょ?
830名無しでGO!:03/10/13 13:34 ID:U4Nidrji
・長い長い非電化ローカル線。
・全線を通して運転する列車はない。
・優等列車も全線を走らない。
・昔は愛称付き夜行普通列車が走っていた。
831名無しでGO!:03/10/13 13:35 ID:U4Nidrji
>>828
藤代線
832名無しでGO!:03/10/13 13:42 ID:H6J6K2XE
1:私鉄
2:ほぼ全線に渡って○○町を走るが、終点側2駅のみ○○市。
3:起点の駅で同じ鉄道の別線に接続しているが、直通列車は1本もなし。

833名無しでGO!:03/10/13 13:42 ID:JPFm0F1t
・民度
・福袋
・汚物
・金属バット
834名無しでGO!:03/10/13 13:44 ID:+7B7rH4A
>>830

根室本線あたりか?
愛称付き夜行普通は「からまつ」
835名無しでGO!:03/10/13 14:02 ID:uLPT1w7h
>>834
正解。瞬殺ですた。
836名無しでGO!:03/10/13 14:03 ID:uLPT1w7h
>>828
>>831
藤代線???
函館本線の大沼の下り線では?
837名無しでGO!:03/10/13 15:45 ID:TpD2qcFr
>>836

函館本線、七飯〜大沼間の下り迂回線を、通称「藤代線」と呼びます。
838名無しでGO!:03/10/13 15:46 ID:TpD2qcFr
>>835
なりすましヤメロ。漏れが出した問題じゃ!
835はニセモノでつ。
839名無しでGO!:03/10/13 17:04 ID:My213Zdx
>>816 >>817 
この2つは続いていて、>>818は独立していると考えていいんですか?
富士急行・大月線?
JR東日本から乗り入れあり。
終点は、「富士」吉田。(富士吉田-河口湖間は河口湖線)
本社のある富士吉田付近に急カーブあり。
ジュース、わかりません。
起点は大月、終点は富士吉田です。

840名無しでGO!:03/10/13 19:01 ID:Rx3BSQLR
1.一般的には、正式な路線名ではなく通称で呼ばれている
 というか正式な路線名はいまいちピンとこない
2.起点駅から他社線Aと、また終点駅からは同社のB線と直通運転している
 しかし、この3線を直通する列車はない
3.2.のB線は、開設の経緯、終点駅の場所、列車の運行形態、所属など、どれをとっても
 特殊なことで有名
4.この路線に関して、あることがギネスブックに登録されている
841名無しでGO!:03/10/13 19:22 ID:sDzaDmLb
〜〇〇線 〇〇駅〜〇〇駅間、もしくは通称〇〇線と答えて下さい〜
・同社随一の幹線の一部。
・その実態はローカル線。
・一時期、第三セクター機構が運営していた。(地元民しか知らないかな)
・全線非電化単線。
・起点寄りの区間の始点駅を発着する列車はない。
・区間が終わる地点は信号場。
842名無しでGO!:03/10/13 19:28 ID:Rx3BSQLR
1.普通列車の本数は、区間によって差はあるがおしなべて少ない
2.大きく分けて2系統の特急が走っているが、起点駅にも終点駅にも特急は来ない
 (終点駅には他社線の特急なら来る)
3.全線通して走る列車はない
4.特急の運転系統、電化/非電化、走る県といったことは、ある駅を境にすべて変わる
 (もう1つ、この駅で変わる重要なことがある)
843名無しでGO!:03/10/13 19:38 ID:lzS6mTjl
>>842
紀勢本線
ある駅-->新宮
844名無しでGO!:03/10/13 19:40 ID:7UWeVQwA
>>842 紀勢本線ですな。

1:余り多くは無いですなあ。
2:「くろしお」と「南紀」。どちらも和歌山市・亀山は通りません。
3:和歌山、御坊、紀伊田辺、新宮なんかで運転系統が分かれます。
4:新宮かな? 「南紀」は紀伊勝浦まで直通だけど。
845844:03/10/13 19:47 ID:7UWeVQwA
書き忘れ。何れにしろ2着だけど。
2:和歌山市には、南海の特急「サザン」が頻繁に出入りしてますね。
846名無しでGO!:03/10/13 19:47 ID:g8fp7qJv
・全線非電化単線。同社他線とは繋がっていない。
・歴史を辿れば実は結構古い路線(?)
・起点駅から発車する上り列車は今のところ(=当分)ない。
・終点駅では他社路線と接続し、多くの列車が乗り入れている。
・他にも他社路線と接続する駅がある。
・優等列車は走らないが、快速はある。
・区間運転もある。
・この線を走る一般型車両は、一般型気動車の中では、
 ある意味で日本一乗り心地が良いと言える。
・複数のメーカーが展ビを出している。
847843:03/10/13 19:51 ID:ni8iJGAw
>>845
厳密に言うと、紀勢本線の終点は和歌山市駅手前の社線分境点(だったっけ?)だから、ギリギリOKなのではないですか?
848名無しでGO!:03/10/13 20:00 ID:Rx3BSQLR
>>842です。
>>843-845正解。

>南紀は紀伊勝浦まで
「新宮」を強調したかったのでああいう書き方になってしまったわけですが。
(正直に「うっかりしてた」と言えや(゚Д゚)ゴルァ)

>>845
それ突っ込むならついでに「ある駅で変わるもう1つ重要なこと」もきぼんw
っていうか、要は会社の所属が東海と西日本で変わるということですが。
849名無しでGO!:03/10/13 20:13 ID:rOBROcd4
>>847
アフォですか?

845は、だからおかしいとは一言も言っていないだろ。
それどころか、だから正しいといっているんだよ。
(842の2のカッコ書きを見てみな。)
850田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :03/10/13 20:33 ID:7UWeVQwA
>>846 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線でつか?

・同社の中村線・宿毛線とはつながってないです。
・歴史をたどるとどうなのかは、寡聞にして存じません(w
・列車番号で気づいたのですが、もしかして線籍上の起点は奈半利?
・と、すると、終点は後免なので、直通はある。
・他の他社路線接続駅は、おそらく後免町の土佐電鉄のことを指している。
・快速も区間運転もある。
・何で乗り心地が良いのか、そして「展ビ」とは何か? 解答キボンヌ。
851田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :03/10/13 20:41 ID:7UWeVQwA
>>841
 全くの感だが…「起点寄りの区間の始点駅を発着する列車はない」を
「その駅を始発終着とする列車が無い」と読むと、予讃線の向井原〜伊
予大洲あたりが該当しそうな。第3セクターってなんだ?
852名無しでGO!:03/10/13 20:56 ID:scTQ648c
>>851
正解。
第三セクター=伊予長浜鉄道(だったかな?)
確か、2年ぐらいの間だけ、こういう三セク会社が立ち上げられていた筈。結局、JR四国が廃線候補から外したことで事なきを得、元の鞘に収まった。
853847:03/10/13 21:02 ID:yw4y1tYY
>>849
ああ、842を読んで、ウッカリだったことに気づいた。
ごめん。

で、それはいいとして、そんなことで君にアホ呼ばわりされる覚えはない。
インターネット掲示板の匿名性は、時にして書き込む人間の人格をよく反映するものだということが実感できた。
854名無しでGO!:03/10/13 21:03 ID:rOBROcd4
>>853
逆切れでつか(ゲラ
855名無しでGO!:03/10/13 21:06 ID:My213Zdx
>>840 「しかし、この3線を直通する列車はない」がなければ、
海峡線(新中小国⇔木古内)なのだが。

856名無しでGO!:03/10/13 21:07 ID:SESgBD1E
>>850
正解。
運用上の起点はもちろん後免です。
ただ、この線はもともと、国鉄阿佐線として計画されたので、計画段階での登記上の起点は海部になっています。つまり、阿佐海岸鉄道が阿佐東線という訳ですね。
もちろん、それが現在の運行に関わっている部分は微小でしょう。それよりも、土讃線の上下方向に合わせて奈半利を起点とした、という意味合いの方が強いのではないでしょうか。
857名無しでGO!:03/10/13 21:08 ID:bFac7x9h
1.JR西日本
2.起点駅は、本線のホームは高架で、分岐路線のホームは地平です。
3.朝夕時間帯のみ運転
4.分岐路線のホームへ行く場合は南側の改札を出ます。
5.6両編成で運転
6.終着駅は地下鉄の乗換駅です。
858田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :03/10/13 21:09 ID:7UWeVQwA
>>856
 ついでなので、「展ビ」と「乗り心地の良い」の解説もキボンヌ。
859田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :03/10/13 21:10 ID:7UWeVQwA
連カキスマソ
>>857 山陽線の支線、通称和田岬線ですな。
860名無しでGO!:03/10/13 21:11 ID:rOBROcd4
>>858
乗り心地がいいは、背ずりが高いという事だろう。

展ビってなんだ????
861名無しでGO!:03/10/13 21:14 ID:bFac7x9h
>>859
正解
862田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :03/10/13 21:22 ID:7UWeVQwA
では、このスレでは初めての出題。

1)A線の起点はA駅で、終点はB駅です。
2)電化単線、一部複線です。
3)6両編成の電車が殆どですが、一部4両編成もあります。
4)同じ会社の路線には、A駅でD線、B駅でE・F線、C駅でG線で接続します。
5)A線とD線は、元々別会社でした。
5)B駅からは、E・Fの両線へ直通が設定されています。何れも定期列車です。
6)この路線は、もともとB駅で接続する、この会社の幹線E線の一部でした。
7)6)に関連して、この路線のキロポストはD線の終点からの通しの距離になっています。

ちょっとマイナーですが…
863名無しでGO!:03/10/13 21:23 ID:8DeAI9Qb
>>860
ごめん・なはり線の展ビ;
派品と美呼夢が正規品として出してる。
864田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :03/10/13 21:24 ID:7UWeVQwA
すみません、>>862のヒント7に間違い発見。訂正します。

7) 6)に関連して、この路線のキロポストはE線の終点からの通しの距離になっています。
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
865名無しでGO!:03/10/13 21:27 ID:Exi381CZ
>>858

乗り心地;背もたれが高くて、前後ピッチがグリーン車並に広い。
少なくとも、東海道普レのサロなんかより、はるかに良い。
あと、展ビなら、>>863氏が挙げた2社の他に、ホイッスルからも出てる(確か..)。
866名無しでGO!:03/10/13 21:29 ID:K5BpR4gW
"展ビ"=展望ビデオのこと?
867855:03/10/13 21:32 ID:My213Zdx
>>840 やっとわかった。
山陽新幹線
正式名称 
新大阪-新神戸:東海道本線
新神戸-小倉:山陽本線
小倉-博多:鹿児島本線
A線:東海道本線
B線:博多南線
隣接停車駅間世界最速記録でギネスブック掲載
868名無しでGO!:03/10/13 21:35 ID:1jZ2E20u
>>840
まさか、山陽新幹線?
B線は博多南線
869名無しでGO!:03/10/13 21:35 ID:1jZ2E20u
遅かったか(^^;;
870名無しでGO!:03/10/13 22:01 ID:om55Uvtu
なにこのスレ・・
ちょっとのぞいてみたのが間違いのもとだったかも・・
全然ワカラン。
そう、別世界に迷い込んだのかな、と錯覚を起こした
871名無しでGO!:03/10/13 22:06 ID:T37Mx48L
>>866
その通り。
872田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :03/10/13 22:51 ID:7UWeVQwA
>>862 は難しいようなので、ヒント。
 また、2)、3)は何れもA線についての記述です。
 念のため、再掲します。

0)関東地方です。
1)A線の起点はA駅で、終点はB駅です。
2)A線は電化単線、一部複線です。
3)A線は6両編成の電車が殆どですが、一部4両編成もあります。
4)A線と同じ会社の路線には、A駅でD線、B駅でE・F線、C駅でG線で接続します。
5)A線とD線は、元々別会社でした。
6)B駅からは、E・Fの両線へ直通が設定されています。何れも定期列車です。
7)この路線は、もともとB駅で接続する、この会社の幹線E線の一部でした。
8)7)に関連して、この路線のキロポストはE線の終点からの通しの距離になっています。

これでどうでしょう?
873802:03/10/13 22:57 ID:l6YxOv5r
>>803
正解です。
3.がなければ、西武多摩川線、名鉄瀬戸線、西鉄宮地岳線も該当します。
874832:03/10/13 23:56 ID:D2/E4kEa
反応が無いようなので、ヒントを追加。

4:途中駅まで並行してバスが走っているが、所要時間はバスの方がかなり短い。
875名無しでGO!:03/10/14 00:03 ID:2LgruL9G
1地方交通線
2沿線に湖があり、時刻表にも載ってる。
3臨時駅がある
4快速運転はあるが、特急はない
4 1本逃すと3〜4時間来ない事も
5路線名は難読?
876名無しでGO!:03/10/14 00:11 ID:BuiW3QyX
>>840です。

>>867-868
おつかれさまでした。正解です。
「博多南線は(いろいろと)特殊なことで有名」とか書きましたが、山陽新幹線自体が
他線と比べて充分特殊だった罠。

海峡線は意識してなかったなあ……やばかった。
877出題と回答経験者:03/10/14 00:12 ID:6n0obYOS
>>807
線路戸籍なんてのは役人と一部のヲタ以外どうでもいいもの
少なくともこのスレで意識させんでくれ
878名無しでGO!:03/10/14 00:18 ID:FB36Rzkj
>>875
釧網(せんもう)本線
湖は摩周湖と屈斜路湖
879名無しでGO!:03/10/14 00:25 ID:+kz4Wcj4
>>875
釧網本線?
・屈斜路湖
・(臨)原生花園
・快速「しれとこ」、特急なし
880名無しでGO!:03/10/14 00:26 ID:BuiW3QyX
>>875
釧網本線@JR北海道かなあ。

1=それは該当
2=確かに、摩周湖と阿寒湖が載ってる
3=原生花園駅
4=快速しれとこが1日1往復
4=快速の通過駅なんかはそうですね
5=最近まで「くんもう」って読んでた……。
881名無しでGO!:03/10/14 00:26 ID:2LgruL9G
>>878
正解
882880:03/10/14 00:28 ID:BuiW3QyX
阿寒湖じゃなくて屈斜路湖だった。
俺が行ったことがあるのが阿寒湖と摩周湖だったので、名前確認せずに
そう思いこんだんだな……。
883名無しでGO!:03/10/14 00:51 ID:B0pTAXlt
不得意な類いの問題が出ると横槍入れるような暇巣は無視して、と。

1:JRの通勤路線
2:起点駅では同社の別2路線の他、2社2路線と乗り継ぎが出来る。
3:起点駅で接続する同社の別路線には本線と緩行線がある。
4:終点駅では同社の別路線(起点駅を通る路線とも別路線)に接続する。
5:↑この路線にも本線と緩行線があるが、乗り換えられるのは緩行線のみ。
6:9割以上の列車が、両端の駅で接続する路線に乗り入れる。というか、この路線からの乗り入れ列車専用の線路が双方にある。
7:ほとんどの区間が複々線以上。
884名無しでGO!:03/10/14 01:16 ID:B0q0MbzK
>>883
山手線

ただそれだと2がどうか。
3-6に倣えば品川で乗り継げる同社の路線は結局東海道線だけのような。
885出題と回答経験者:03/10/14 05:50 ID:6n0obYOS
>>884
3は戸籍上1路線だけど、束と倒があるから
886出題と回答経験者:03/10/14 05:58 ID:6n0obYOS
>>885 書きかけでボタン押しちゃった

あ、ゴメン。885の指摘は合ってた。

883のような偏屈な問題にはココが効く
ttp://homepage2.nifty.com/mars/Line/line-off.pdf


887名無しでGO!:03/10/14 07:56 ID:WVo5PYwk
>>884
正解。
偏屈な問題に答えた貴方も...???
888名無しでGO!:03/10/14 08:00 ID:BjMltWfC
1.起点駅の駅名は元はこの路線のものではない別の駅の駅名だった
2.この電車の急行は、起点を出発した次の停車駅以降各駅停車と化す
3.終点の一つ手前の駅は合併を経験している
4.終点の駅では、単線の路線に乗り換え可能
889名無しでGO!:03/10/14 08:40 ID:slgHYGDh
>>888
相鉄本線?
3のヒントに該当するかどうかがわからないが・・・
890名無しでGO!:03/10/14 08:56 ID:BjMltWfC
>>889
正解
スマソ。
大塚本町と合併と思いこんでいたが、正式には移設なのか。
891875:03/10/14 09:01 ID:2LgruL9G
>>878
>>879
>>880
正解!

私も最近せんもうと読む事を知った…難読に関して、批判がなくてよかった。
892名無しでGO!:03/10/14 10:52 ID:yhpFsYpV
>>862>>872
多分コテからすると性撫と思われ。
0:性撫鉄道
1:A線は国分寺線(A駅は国分寺駅)で、B駅は東村山。
2:電化線ではあるが単線か複線かは不明
3:両数不明
4:Aの国分寺駅で多摩湖線、Bの東村山駅で新宿線と西武園線、Cの小川で拝島線に接続。
5:性撫鉄道本線と多摩湖鉄道。
6:不明
7:当時性撫鉄道は川越〜国分寺が本線で新宿線は村山線て言うんでしたっけ?
8:不明
893名無しでGO!:03/10/14 12:04 ID:2LgruL9G
1大手私鉄
2始発駅はターミナル駅
3途中駅で同会社他路線を分岐
4 3以外に同会社線はあるが、接続は無し
5地下鉄との相互乗入れあり
6 3は難読路線
7各停→特急まである
894名無しでGO!:03/10/14 12:12 ID:BjMltWfC
>>893
東武東上線?
やくざゲットおめ
895名無しでGO!:03/10/14 12:18 ID:2LgruL9G
>>894
正解

1東武鉄道
2池袋駅
3東武越生線
4他の伊勢崎線等と接続無し
5営団有楽町線と相互乗入れ
6越生(おごせ)は難読
7準急・急行運転もあり
896名無しでGO!:03/10/14 17:47 ID:8WEqRb6+
>>ヤーさん
池袋は確かに東武と西武にとってはターミナルかも知れないけど、JRにとっては単なる通過駅ですよね。
東武東上線や西武各線レベルの短中距離路線の始発駅が、果たしてターミナルを呼ぶに相応しいでしょうか。
897名無しでGO!:03/10/14 17:56 ID:N6wb4l2K
@昔、某私鉄と乗り入れていた
A殆どが無人駅
B珍名の駅がある
C始発は県庁所在地
898名無しでGO!:03/10/14 18:04 ID:p5hqHNed
>>897
高山線?
根拠は@名鉄北アルプスだけ。
ABは自信ない
899名無しでGO!:03/10/14 18:37 ID:BjMltWfC
>>896
答えた側だが、文句なしでターミナルだと思ったがな。

2002年度の平均乗車人員数はJR東日本全体で2位(1位は新宿)。
この駅をターミナルと言わないとなると呼べる駅はなくならないか?
900名無しでGO!:03/10/14 20:29 ID:L5/yCsbb
ターミナルの本来の意味は、終着駅。
頭端式ホームがずらりと並んでる姿を想像するのが普通かと。
901名無しでGO!:03/10/14 21:13 ID:S1wBSoXT
1.JR東日本
2.非電化地方交通線
3.土曜・休日に快速が走ります。
4.車両はすべてJR化後に製造された気動車です。
5.かつては急行が走っていました。
902名無しでGO!:03/10/14 21:26 ID:FB36Rzkj
>>901
磐越東線
903名無しでGO!:03/10/14 21:28 ID:ZaQuf9Eq
>>901

磐越東線
昔、東北ワイドがあったときは、当時の平駅で「十和田」から降りて急行「いわき」の世話に
なったことが何度もありました。
904名無しでGO!:03/10/14 21:29 ID:S1wBSoXT
>>902-903
正解
905名無しでGO!:03/10/14 23:31 ID:0aozd5m+
>>896
路線の長さを問題にするなら、公営路線バスとかのバスターミナルはどうなるのさ……。

問題。簡単なので駿刷必至かなあ。
1.A駅とB駅を結ぶJRの「B線」が問題です。
2.しかし厳密にはB駅から数駅は他の路線だったりする。
3.他社の競合路線の名前は「A線」。その他社にも「B線」はありますが、他社のB駅から
 あさっての方向へ行ってしまう。
4.もっというとJRの「A線」は……(以下略)
906田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :03/10/14 23:55 ID:6IxNUnnD
>>892 ◎
 コテから攻めましたか。>>872の解答はお察しの通り、西武国分寺線と関連
路線です。一応補足しておくと、

2:羽根沢信号所〜恋ヶ窪が複線、あとは単線です。この複線区間のお陰で、
 ラッシュ時7.5分間隔での運転が可能になってます。

3:早朝の一部の電車が、西武園線運用車の4連で運行されます。7時以降
 終電まで、全ての電車が6連になります。

6:前述の関連で、早朝に西武園線への直通電車がある他、最近の改正で、
 昼間時60分間隔で新所沢直通が設定されています。不定期では、競輪開
 催時や夏休み期間中、一部の電車が西武園線直通になります。

8:ピク誌の特集号に記事がありますし、実際に乗ってみれば一目瞭然です。
907名無しでGO!:03/10/15 00:00 ID:VI0GDL+F
>>872
西武国分寺線?
0)東京都
1)A…国分寺 B…東村山
2)基本は単線電化 羽根沢(信)〜恋ヶ窪が複線
3)基本は6両、西武園行きは4両
4)D…多摩湖(線)E・F…新宿・西武園(線)C…小川(駅) G…拝島(線)
5)A(国分寺)線…川越鉄道 D(多摩湖)線…多摩湖鉄道
6)E(新宿)線新所沢、F(西武園)線西武園に直通電車あり
7)・8)川越鉄道は本川越〜国分寺

冷蔵庫の本読んでやっとわかった。
908田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :03/10/15 00:09 ID:qXyrTweX
>>907 ○
 解答出してからの書き込みが惜しいですが…カンペキな正解です。

 またしても補足ですが、

3)全ての西武園線直通が4連なのではなく、定期列車でも一部6連があります。
 不定期の西武園直通は原則として6連です。
909名無しでGO!:03/10/15 00:20 ID:cWKs7Vwh
>>905
B線=奈良線?
JR奈良線に奈良駅は含まれませんね
平行してるのは近鉄京都線
910名無しでGO!:03/10/15 00:32 ID:msCWIp5J
1地方交通線
2全線直通か某駅止まり
3 2で言う某駅は恐ろしいもの
4始発は近年ある事で大変話題になった。でも今は別の駅にその座を奪われた!
5臨時駅あり
911908:03/10/15 00:36 ID:VI0GDL+F
遅かったです。書き込みに10分近くかかったもんで。

それでは問題出します。会社名と線名お答えください。

1)私鉄です。
2)中間駅はなし。両サイド駅はほかの会社との共同使用駅です。
3)最近、事業免許が変わりました。

これでわかるはず。

912名無しでGO!:03/10/15 00:49 ID:VI0GDL+F
>>910
JR八戸線
1.時刻表は青線
2.八戸〜久慈と八戸〜鮫の2系統
3.鮫=ジョーズ
4.一番新しい新幹線駅だったが、品川駅開業で…。
5.プレイピア白浜
913905:03/10/15 00:53 ID:CJhn5DB0
>>908
正解どす。この辺は「京都線」と「奈良線」が入り交じってもうワケワカラン。
京都−奈良間のうち、奈良−木津間は関西本線。
木津はもう京都府なので、結局、奈良県内は通っていないJR奈良線なのでした。

>>911
北神急行が該当したような。
「途中駅を設けて利用機会を増やせないのが悩み」そりゃそうだw
914名無しでGO!:03/10/15 00:54 ID:msCWIp5J
>>912
正解
解説も完璧
915905:03/10/15 00:56 ID:CJhn5DB0
って、>>911は「会社名と線名」かあ。会社名は北神急行電鉄のはずだけど。
線名は知らない……。
916名無しでGO!:03/10/15 01:11 ID:VI0GDL+F
>>913>>915
会社名は正解です。線名もそのまま「北神線」です。(JTB時刻表に書いているよ)
2)は谷上は神戸電鉄、新神戸は神戸市交通局との共同使用駅。
ご存知のように中間駅はありません。
3)経営再建のため北神急行が第1種→第3種に免許変更 神戸高速鉄道が第2種免許取得。
神戸高速鉄道が北神急行の鉄道施設を買取、その代金で、鉄道建設公団に対する債務(利子つき)を返済。
ちなみに神戸高速が支払う買取資金は阪急などが調達。
917名無しでGO!:03/10/15 18:30 ID:msCWIp5J
1始発→終着1駅前と始発→終着間では、運賃に倍以上の開きがある
2乗換駅もあり。乗りかえても行き着く場所は同じ
3急行もこの線内は各停
4多くの利用車は終着まで行く
5別会社線と相互乗入れあり
918名無しでGO!:03/10/15 18:55 ID:HkVzWZ7m
>>917
京急空港線
1 京急蒲田−天空橋 \150、羽田空港までだと\330
2 天空橋で東モノ
4 セガ大鳥居は???
5 都営浅草線、京成、北総など

1のヒントだけで8割方空港絡みだと想像できる
919名無しでGO!:03/10/15 20:42 ID:msCWIp5J
>>918
正解

利用車→利用者でした。セガ大鳥居??気付かんかった。多くの利用者はということで…
920916:03/10/16 00:03 ID:5eRQNq2M
すいません
3)は北神が1→2種、神戸高速が3種の間違いでした。
921918:03/10/16 00:13 ID:gIdxSqWq
>>919
空港客に比べればセガ人はわずかなもんでしょう。
シャレで入れてみました。本気にしてたらすんません。
922名無しでGO!:03/10/16 00:19 ID:N29Nnetu
13セクの〜鉄道
2始発で幹線、終着でローカル線乗換可
3どっち方向も、だいたい1時間に1本ペース
4某駅折り返しか、全線直通のどちらか
5路線名は、この辺りの郡の名前が含まれる
6各停のみ
923名無し車両基地:03/10/16 04:49 ID:+DcdOFMu
1.私鉄のローカル線、単線電化
2.起点と途中駅はJRえの乗換えが可能
3.全車途中の駅で折り返し運転。全線通しで走る列車は無い
4.寄ったり離れたりしてますが、川に沿うように走ってます
5.1部の区間は、4の河川名が通称になってます
6.43.0キロ 14.5キロ
924名無しでGO!:03/10/16 06:59 ID:AeQiJjYV
>>923
大井川鉄道?
6の距離がそんな比率だったと言う記憶があるだけだが。
925名無しでGO!:03/10/16 10:22 ID:QE0xZ5M7
>>924
2.が違わない?
926名無しでGO!:03/10/16 11:39 ID:G7ZvOxjy
名鉄三河線
927名無しでGO!:03/10/16 12:09 ID:wl6RYmsx
>>923
近鉄養老線
2.桑名と大垣はJRとの共同使用駅。
3.大垣でスイッチバック、全線スルー運転はなし。
4.ほぼ揖斐川に沿って走っている。
5.大垣以北は通称揖斐線。
6.桑名〜大垣間が43.0キロ、大垣〜揖斐間が14.5キロ。
928名無しでGO!:03/10/16 13:47 ID:YmXTnLc9
1.関東大手私鉄
2.全線電化、一部単線
3.過半数の駅が乗り換え駅
4.乗り換え駅の過半数が同じ会社の路線との乗り換え駅
5.途中駅に車庫があり、その駅発着の列車も存在する
6.種別は急行・準急・普通、ただし準急は始発駅〜5の駅のみで平日のみ運行
7.この線で一番新しい駅は、今は閉鎖された某工場の関係で作らされた駅
929名無しでGO!:03/10/16 15:20 ID:wl6RYmsx
>>928
西武拝島線
3.全8駅中小平、萩山、小川、玉川上水、拝島の5駅が乗り換え駅。
4.上記のうち最初の3駅は自社線との乗り換え駅。
5.6.玉川上水には車庫があり、平日のみ直通準急が走る。
7.武蔵砂川は日産の元村山工場の最寄駅として昭和58年に開業した。
930928:03/10/16 15:50 ID:YmXTnLc9
>>929
正解
931名無し車両基地:03/10/16 16:02 ID:URp3qvjR
>>927
解説と路線名、共に正解です
932名無しでGO!:03/10/16 20:33 ID:h3CUXhiM
>>922
いすみ鉄道?
1と3と6はそのまま。
2 始発駅大原でJR外房線、
終着駅上総中野で小湊鉄道に接続。
4 大多喜折り返しと全線直通しかない
5 沿線の大原町・夷隅町・大多喜町は全て夷隅郡所属
933名無しでGO!:03/10/16 21:21 ID:HebXKnrl
1.JR東日本
2.非電化路線
3.1日に3往復しか列車が来ない区間があります。
4.起点駅から第三セクター鉄道の分岐駅までは本数が多いです(それは、第三セクター鉄道の列車が乗り入れているため)。
5.冬期運休となる列車があります。
6.途中で冬期はすべて通過となる駅があります。
934名無しでGO!:03/10/16 21:23 ID:6hbzC8cm
只見線
935名無しでGO!:03/10/16 21:26 ID:HebXKnrl
>>934
正解
936922:03/10/16 21:32 ID:4B7sFeAY
>>932
正解 解説も完璧
ヒント足りなかったかな?と思ったので、当ててもらえて嬉しいです
937JR四国特急派:03/10/16 22:38 ID:v18Eu1JH
・四国
・N2000
・高松
・吉野川

何線でしょう?
938名無しでGO!:03/10/16 22:56 ID:4B7sFeAY
1地方交通線
2途中駅から先の廃線計画がある
3全線直通は無い
4この路線と同じ名前の駅までは本数が多い。その先は半分以下しかない
939名無しでGO!:03/10/16 23:20 ID:qluGOrYQ
>>938

可部線
940名無しでGO!:03/10/16 23:57 ID:N29Nnetu
>>939 正解

問題
1地方交通線
2区間運転あるが、たった1駅だけ
3全線直通はない
4快速運転もある
941名無し車両基地:03/10/17 00:37 ID:F5kJ1kkD
>>937
高徳線

N2000 うずしお
高松   高松〜徳島
吉野川 四国最長949m
942名無しでGO!:03/10/18 21:24 ID:iQUFMpn4
唐揚げ
943名無しでGO!:03/10/19 00:55 ID:Vg0A9I/2
1.都市間路線
2.複々線は2つの区間にあり
3.この線を走る特急は、愛称で区別すると6種類
 (大きく分けて5種類、そのうちの1つは停車駅によって2つに分かれる)
4.この線と他線を直通する系統は大きく分けて4つ
 うち3つは途中で分岐(「駅」とは限らない)、残りは終端駅からそのまま支線へ直通
5.他線に直通する列車しか止まらない駅がある
944761:03/10/19 00:59 ID:E0N2ZvcD
遅レススミマセン。

和田岬線のつもりで出したんだけど、時刻表よく見たら一本だけあることが発覚……。
鬱氏
945名無しでGO!:03/10/19 01:23 ID:FuiOjEdm
>>943
小田急小田原線?
5.が不明なのと3.4.が1つずつ違ってるような気もするけど。

他に複々線が2区間以上あるって東海道線しか思いつかなかっただけ。
946名無しでGO!:03/10/19 02:00 ID:ZSSQ+3mP
>>945
たぶんあっているよ。

3は、サポート、はこね、スーパーはこね、ホームウェイ、えのしま、あさぎり
4は、はこね、えのしま、あさぎりと、唐木田行きのホームウェイのことだろう。
(他にもあるが)
5は、松田か?
947名無しでGO!:03/10/19 06:56 ID:j6rBe7Xg
>>944です。
>>945-946
なるほど。しかし題意とは違います。

4.特急だけの話ではないです。
 確かに、箱根直通、江ノ島線直通、御殿場線直通、多摩線直通はいいとして、
 他に千代田線直通系統も加えないといけないような。
 それと、終端駅から直通するのはこの場合支線ではなく他社線になりますね。
5.松田はこの路線ではなくJR御殿場線の駅かなあと。

2.の補足をすると、もともとは1つの複々線だった(らしい)ものが、歴史的な
経緯から、性格が異なる2つの区間に分断されています。その2つの間に若干ながら、
複線あるいは3線となる区間があります。

盲点というか、気付きにくい要素がいくつかあると思います。
948名無しでGO!:03/10/19 06:58 ID:j6rBe7Xg
えと。943=947です。思いっきりレス番間違えた。スマソ>944
949940:03/10/19 08:24 ID:Le8SYali
解答でないので、答えは五能線
能代⇔東能代間の1駅だけの区間運転あり

問題
1幹線
2快速運転あり
3新幹線停車駅通る
4別の幹線との直通運転あり
5県庁所在地そのままだが、終着駅は県外になる
6県庁所在地そのままの駅は、この路線にはない
950名無しでGO!:03/10/19 09:55 ID:6byp6ZAy
>>949

五能線には列車番号は変わりますが、通し運転の普通列車があったりします。
(2523D→2525D)
この辺は如何お考えですか?

解答が出ないのではなくて、解答を出してもらえないということもありますので、
出題には十分注意を払って欲しいのですけどねぇ・・・
951名無しでGO!:03/10/19 10:05 ID:6o6w6j50
>>949
>>950に同意。

>2区間運転あるが、たった1駅だけ
>3全線直通はない
 この書き方だと、1駅間だけ走る区間運転しかなくて、しかも
全線直通が無い、とも読めてしまいます。

>>950

>5県庁所在地そのままだが、終着駅は県外になる
>6県庁所在地そのままの駅は、この路線にはない
 この辺が意味不明なので、もう少し分かり易い表現にして頂き
たく。
952名無しでGO!:03/10/19 10:44 ID:aFazrc/l
>>949

>>951に同意。

で、答えは奈良線だな。
953名無しでGO!:03/10/19 10:57 ID:pKQDnbfC
>>952
厳密に言うと2が相当しない。
奈良線は新幹線の駅を通ってはいないから。(国語辞典引いてみてください)
954名無しでGO!:03/10/19 11:24 ID:pKQDnbfC
953≠949
955949:03/10/19 12:18 ID:Le8SYali
五能線の問題失礼しました。
949の問題について、奈良線で考え方としては近いですが、新幹線停車駅ありません。地域も違いますね。この路線が走ってる県の、県庁所在地が路線名。ただ終着駅は県外にあり、この路線名の駅もこの路線上ではない
956名無しでGO!:03/10/19 12:34 ID:GQ4jj8cF
>>949
横浜線かな?
3.新横浜を通る
4.京浜東北線(東海道線)根岸線へ直通、「はまかいじ」は中央線へ直通
5.終着駅は八王子=県外
6.「横浜」は線外
957949:03/10/19 12:40 ID:Le8SYali
>>956
正解
解説も完璧
958名無しでGO!:03/10/19 12:40 ID:vysHyO7r
>>953
そこまで細かくつっこまなくてもw

>>950
俺も第一感で五能線が浮かんだけど、時刻表で確認して諦めたんだ。
959名無しでGO!:03/10/19 12:54 ID:vysHyO7r
>>957
奈良線は違うの?

1幹線=該当
2快速運転あり=みやこ路快速・快速・区間快速
3新幹線停車駅通る=通るという表現は微妙だけど京都
4別の幹線との直通運転あり=木津−奈良間で関西本線(大和路線)
5県庁所在地そのままだが、終着駅は県外になる
 =線名は「奈良線」で県庁所在地そのままだが、終着駅は木津でこれは京都府なので奈良県外
6県庁所在地そのままの駅は、この路線にはない
 =「県庁所在地そのまま」が5と同一だとして、奈良駅はこの路線にはない

いや、突っ込む気はなかったんだけど、
「新幹線停車駅ありません。地域も違いますね。」というのはちょっと違う気がして。
だって、問題で地域指定してないじゃん。新幹線停車駅も、「ない」ってことはないし。
>>953の指摘が題意にあったのなら、すげえなあと思ったけどね(w
960名無しでGO!:03/10/19 20:23 ID:D0RNPdtU
>>943を書き直します。

1.都市間路線
2.複々線はある駅を挟んで2つの区間にあり、それぞれ性格が違います
 そのある駅を中心に、上り側すぐの分岐点と下り側すぐの信号所の間が、複線または3線の区間
3.この線を走る特急は、愛称で区別すると6種類
 (大きく分けて5種類、そのうちの1つは停車駅によって2つに分かれる)
 うち1種類は平日ダイヤに上り1本のみ設定
4.この線と他線を直通する系統は大きく分けて4つ。それぞれの特徴は…
 4-1.ターミナル付近で分岐する系統で、本数はここで分岐しない全列車をおそらく上回る
  特急含め種別は多様、行き先もさまざま
  この分岐系統の一部しか停まらない駅が、問題となっている線にある
 4-2.分岐する線は上下分離方式で建設された新しい路線
  この系統は特急を含む優等列車がほとんどだが、まれに普通列車もある
 4-3.終点側の駅が拠点で、そこから上り方向に1駅だけこの線を走った後、分岐していく
  分岐側の線では優等列車の運転はない
 4-4.問題の線を全線走ったあと、終点側の駅からそのまま支線へ直通
  この支線には、最近廃線となった区間がある
961田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :03/10/19 20:53 ID:ybcmyjbn
>>943
 何だかとっ散らかってる感じだけど…

1) 南海本線

2) ある駅=岸里玉出
 なんば方は高野線との線路別複々線、住ノ江方は緩急分離の方向別複々線

3) りんかん、こうや、サザン、ラピートα、ラピートβ、後1つは何?

4−1) 高野線
4−2) 空港線
4−3) 加太線
4−4) 和歌山港線、廃線になったのは和歌山港〜水軒

 3)が引っかかる…
962名無しでGO!:03/10/19 20:58 ID:JYQgFCNr
漏れも同じこと考えていたんだけど、やはり3がねえ・・・。
963960:03/10/19 21:14 ID:fBQvGH20
>>961-962
南海本線で正解です。

3.は……うーん。書かなきゃよかったと後で後悔しますた。
このままだとわかりにくいし、かといってこれ以上補強するとすぐに特定されてしまいそうなので……。
平日ダイヤで9:39和歌山市発難波行きの特急は、「愛称なし」の全車自由席特急なんです……。

(´Д`;)<ゴメンナサイ
  ∨)  (´Д`;)<超ゴメンナサイ
  ((    ノノZ乙
964名無しでGO!:03/10/19 21:33 ID:o1hh/Pa0
>>963
全車自由席の特急は、先の改正でなくなったはずだが。
965名無しでGO!:03/10/19 21:36 ID:JYQgFCNr
>>964
今、何回のページで確かめたら、確かにあった。
もちろん(?)他に全車自由席のサザンもあったが。

>>963
それって、“愛称で区別”して6種類じゃないじゃない・・・。
966名無しでGO!:03/10/19 21:36 ID:JYQgFCNr
あ、何回→南海 ね。
967名無しでGO!:03/10/21 00:07 ID:KgPl9eVy
>全車自由席のサザン

それは存在しませんよー(^^;
968名無しでGO!:03/10/21 00:11 ID:g+tBRfFR
1.第3セクター
2.全線直流電化、単線
3.JR路線と3箇所で接続
4.トンネル内に駅がある
5.線内のすべての駅を通過する列車がある

どこでしょう? (易と思われ)
969名無しでGO!:03/10/21 00:19 ID:g+tBRfFR
1.全線直流電化、単線
2.始点・終点の駅での他線との直通列車はない
(臨時列車も含めて設定されていない)
3.始点の駅には、この路線の他に交流電化の路線が1本、
非電化の路線が1本、直流電化の路線が1本通っている。(地下鉄・路面電車は除く)
4.過去には直流区間専用の電車が走っていたが、現在は走っていない。
970名無しでGO!:03/10/21 00:19 ID:TanNm1Ow
>>967
一部指定席だわな。スマソ。
971名無しでGO!:03/10/21 00:22 ID:TanNm1Ow
>>968
北越急行ほくほく線

>>969
富山港線
中国語の“地鉄”は除かれていて、日本語の“地鉄”は含まれるわけですね(w
972968/969:03/10/21 00:26 ID:g+tBRfFR
>>971
ともに正解ですw
どっちも、これらの路線特有の キーワードを盛り込んだつもりなので
簡単に分かっちゃったと思いますw
973名無しでGO!:03/10/21 00:34 ID:g+tBRfFR
1.JR線と4駅で接続、A鉄道線と3駅、B鉄道線と2駅、C鉄道線と1駅で接続する。
2.過去にはA鉄道線とC鉄道線が直通運転をしていたが現在は取りやめている。
3.現在はB鉄道線とC鉄道線が直通運転を行っている。
4.一部にワンマン運転の列車がある。
5.他線区との直通列車がある。
6.途中駅を境に、担当支社が分割している。
7.一部、非電化区間がある。
974名無しでGO!:03/10/21 00:43 ID:TanNm1Ow
>>973
八高線
Aは東武鉄道、Bは西武鉄道、Cは秩父鉄道
975973:03/10/21 00:47 ID:g+tBRfFR
またも同じ方に(藁)

他路線との混同を避けるために
路線特有のヒントを出すと
めちゃ簡単になっちゃいますね(汗)

また絞り込んでそのうち現れます
976名無しでGO!:03/10/21 06:42 ID:DARtTAkh
1地上区間と地下区間がある
2正式には、2つに路線名がわかれてる
3新幹線停車駅を通る
4近年区間延伸した
5長い路線で、始発から終着まで行くと、時間もお金もカナリかかる
977名無しでGO!:03/10/21 07:32 ID:FTy3eFQY
>>976

横浜市営地下鉄 1号線+3号線かな。
978名無しでGO!:03/10/21 08:39 ID:DARtTAkh
>>977
正解

問題
1JR幹線
2 3都道府県を大回りに走る
3他の幹線に直通電車も来る
4車体はオレンジ
5高架駅が多い 6基本的に全線直通。乗ったら1時間はかかる
7路線内は各停
979名無しでGO!:03/10/21 08:47 ID:1y35ycK4
武蔵野線
980名無しでGO!:03/10/21 08:51 ID:1y35ycK4
1 私鉄4社が前身 現JR地方交通線
2 一部1の私鉄とは違う私鉄と線路を共用
3 全線通しで乗ると数時間マターリ
4 単線電化
5 基本的に川に沿って走る
981名無しでGO!:03/10/21 09:13 ID:Dfs1RYNx
>>980
飯田線
1 豊川鉄道、鳳来寺鉄道、三信鉄道、伊那電気鉄道の4社を国鉄時代に買収
2 豊橋〜平井信号場間は名鉄と線路共用
3 それゆえアリバイトリックのネタになる(飯田→中津川→名古屋経由でも名古屋で殺人可能?)
5 豊川&天竜川
982980
>>981 完璧です