1 :
名無しでGO!:
高架駅すべて教えて下さい
山手線、大阪環状線は古くからあった路線なのに
高架駅が多いと思いませんか?
高架駅にかんする情報求む
2 :
名無しでGO!:03/08/25 18:30 ID:KrixSkP+
全てって?
3 :
名無しでGO!:03/08/25 18:34 ID:Cj+2LHuy
3(σ゚∀゚)σゲッツ!!
あぼーん
5 :
黄金舎:03/08/25 20:07 ID:rSGU2QQm
夏休みの自由研究か・・・。モウ遅いから新戸ヶ。
6 :
名無しでGO!:03/08/25 20:14 ID:Y/OuryiA
後架駅といえば、杉並三駅にry
7 :
名無しでGO!:03/08/25 21:03 ID:5wo9FE+j
新札幌駅
8 :
名無しでGO!:03/08/25 21:10 ID:Q6vtxofN
梅屋敷駅は将来高架駅になりまつ
なぜ「日本の高架鉄道駅について語る」と言えないのか。
10 :
黄金舎:03/08/25 21:37 ID:rSGU2QQm
11 :
名無しでGO!:03/08/25 21:46 ID:DrMERPAo
高架駅で廃止になった駅
阪急天神橋(昭和44年頃地下化)
姫路モノレール大将軍
ともに駅ビルは健在
12 :
通りすがりの快速電車:03/08/25 21:50 ID:GsfwQagn
武蔵五日市
13 :
名無しでGO!:03/08/25 22:06 ID:a/zQKmvS
博多駅、折尾駅、下関駅、防府駅、三原駅、福山駅、三宮駅、元町駅、兵庫駅、大阪駅、岐阜駅、尾張一ノ宮駅、名古屋駅、浜松駅、静岡駅、新橋駅、東京駅
横浜駅って高架駅?
14 :
名無しでGO!:03/08/25 22:15 ID:AJnbWBZS
>13
Qで吉塚、箱崎、千早が抜けてる。折尾は高架ではなく土手のような気もする。
Wで加古川、神戸が抜け
Cで蒲郡
Eで有楽町 東京は新幹線と中央線部分は高架だけど、他は土手?って感じもする。
15 :
名無しでGO!:03/08/25 22:18 ID:wRNX/w6U
広島高速交通の白島−広域公園前の間の駅は、全部高架駅。
16 :
名無しでGO!:03/08/25 22:21 ID:DrMERPAo
17 :
13:03/08/25 22:29 ID:a/zQKmvS
追加
スペースワールド駅、戸畑駅はどっちだっけ?
横川駅、三石駅、明石駅、新長田駅、山科駅、大津駅、
新蒲原駅は高架だっけ?
18 :
13:03/08/25 22:31 ID:a/zQKmvS
赤羽駅、古河駅、千歳駅、新札幌駅、札幌駅、桑園駅、琴似駅、旭川四条駅、帯広駅
19 :
名無しでGO!:03/08/25 22:34 ID:SplbT5Fa
武蔵中原、武蔵新城
20 :
13:03/08/25 22:35 ID:a/zQKmvS
横浜駅は高架駅なの?
微妙だと思うが
21 :
名無しでGO!:03/08/25 22:36 ID:Btr2Z7gy
北赤羽・浮間舟渡・戸田公園・戸田・北戸田・武蔵浦和・中浦和・南与野・与野本町・北与野
22 :
名無しでGO!:03/08/25 22:39 ID:2GuqqgYO
秋葉原
23 :
名無しでGO!:03/08/25 22:42 ID:vdAiC5yF
万世橋
琴電瓦町も高架
――になる予定。
25 :
名無しでGO!:03/08/25 22:50 ID:lCp7krMA
新岐阜 新羽島 細畑 津島 藤浪 弥富口 妙興寺 新一宮 西一宮
東枇杷島 上小田井 中小田井 栄生 堀田 豊田本町 道徳 大同町 柴田
尾張横須賀 高横須賀 朝倉 内海 多屋(10月から) 常滑(10月から)
刈谷市 蒲郡 西尾 西尾口 豊田市 梅坪 越戸 三好ヶ丘 黒笹 米野木
日進 岡崎公園前 南安城 本宿 八幡 清水 尼ヶ坂 森下 大曽根
ナゴヤ球場前 味岡 小牧原 犬山遊園(モルール) 成田山 動物園
藤ヶ丘 本郷 上社
26 :
名無しでGO!:03/08/25 22:53 ID:Zoqr1xJL
新馬場 青物横丁 鮫洲 立会川 大森海岸 平和島 六郷土手 京急川崎
27 :
名無しでGO!:03/08/25 22:59 ID:Db0IEqDG
喜多見、狛江、和泉多摩川
28 :
名無しでGO!:03/08/25 23:02 ID:NAd7pViQ
桐生・栃木・潮見・新木場・葛西臨海公園・舞浜・新浦安・市川塩浜・二俣新町・南船橋
新習志野・海浜幕張・検見川浜・稲毛海岸・千葉みなと
西船橋・東松戸・新松戸・新八柱・南越谷・東川口・西浦和・北朝霞(←この列は武蔵野線)
大網・茂原・中野・高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪・西荻窪・吉祥寺
鶴見(鶴見線)・国道・尻手
浅草(東武)・業平橋・東向島・小菅・梅島・五反野・草加・松原団地・新田・蒲生・新越谷・越谷・北越谷・東武宇都宮・船橋(東武)
南千住(営団)
29 :
名無しでGO!:03/08/25 23:03 ID:HQ54+ktc
京葉線の新習志野は無駄にホームあるよな?普通島式2面にするだろ
30 :
名無しでGO!:03/08/25 23:06 ID:rENH393S
JR中央線は9月27日から28日にかけて
三鷹〜国分寺を高架化するぞ。
ただし上りだけね。下りはしばらく先?
31 :
名無しでGO!:03/08/25 23:07 ID:pB0GmL1M
JRQ大分県 中津 別府 これだけか!?w(08年に新大分駅だったかな
32 :
名無しでGO!:03/08/25 23:09 ID:YB9mrVof
>>29 将来の本数増や特急待避など。
後になって大規模変更だと工費や運休だなんだと、
問題が起こるんじゃないの。
33 :
名無しでGO!:03/08/25 23:11 ID:NAd7pViQ
苦竹・本塩釜
十日町(北越急行)
足利市
東武伊勢崎線太田も高架化されるそうな。
34 :
名無しでGO!:03/08/25 23:11 ID:Btr2Z7gy
>>30 高架橋はまだ完成してませんが・・・・・・
あと一ヶ月ちょいで完成するのかしら?とマジレスしてみるテスト
35 :
名無しでGO!:03/08/25 23:12 ID:uhwJp6Sq
>>>32
それにしてもあまり列車が止まらない通過線に結構広い対向式ホーム使ってるからね。
隣の南船橋や海浜幕張は島式2面でやりくりしてんのに
新京成に高架駅はありません。
37 :
名無しでGO!:03/08/25 23:39 ID:WU5Je6gq
大元・茶屋町・植松・木見・上の町・児島(宇野線・瀬戸大橋線) 坂出・宇多津・丸亀・今治・内子(予讃線・内子)栗林・佐古(高徳線)海部(牟岐線)
38 :
名無しでGO!:03/08/25 23:41 ID:DrMERPAo
鶴橋 今里 布施 俊徳道 久宝寺口 八尾 恩智 西青山(半高架)
四日市 八田 烏森 宇治山田 永和 小阪 八戸ノ里 京都 東寺
九条 伏見 桃山御陵前 筒井 河堀口 北田辺 今川 針中野 矢田
烏江 菜畑 川西 吉田 新石切
39 :
名無しでGO!:03/08/25 23:43 ID:DrMERPAo
八木 桜井を忘れていた
東羽衣、美章園 (阪和)
りんくうタウン (西・南海 空港線)
41 :
名無しでGO!:03/08/26 12:28 ID:m8KcJho8
高架駅じゃなくて高架線のことなんだが、山陽新幹線の高架橋って補修の跡が凄まじいね
なんかもう痛々しいっていうか、ここまでやらないといけない状態なのかと愕然とする
こんなにボロボロで300キロ運転してるんだと、チョト怖くなったり
それに比べて盛土区間の多い東海道新幹線は盛土に植物がなじんでて既に自然の一部の様だ
でも数少ないコンクリート橋の区間はなんか華奢な感じがする、橋脚が細いみたい
42 :
名無しでGO!:03/08/26 13:18 ID:XeGXVJkq
>>27 代々木上原、梅ヶ丘、豪徳寺、経堂、千歳船橋、祖師ヶ谷大蔵、
喜多見、狛江、和泉多摩川、登戸、厚木、大和、小田急永山、
小田急多摩センター
まだあったかな?
43 :
名無しでGO!:03/08/26 23:40 ID:HSEO/pMk
>1
そもそも上野〜新橋間がつながってついでに東京駅作った経緯を勉強しる
44 :
名無しでGO!:03/08/27 08:07 ID:QU9GDe1v
46 :
名無しでGO!:03/08/27 15:39 ID:OqIYwxOC
福山駅は在来線高架の真上に新幹線高架があります。
在来線が高架駅である新幹線停車駅は他にもあるけどこんな構造の駅は福山だけですよ。
47 :
名無しでGO!:03/08/27 20:26 ID:0E6OzGHw
佐久平は在来線は高架だが、新幹線は地平駅だな。
ってか、長野新幹線は高架駅が上田しかねぇ・・・ショボイぜ。
でも長野駅って在来線から見たらわかるけど、30cmくらい高架になってる(w
48 :
名無しでGO!:03/08/27 20:44 ID:XdyQvN3v
鳥取駅、帯広駅。架線が無い珍しい4線高架駅。
49 :
名無しでGO!:03/08/27 20:51 ID:WBUgbKTc
>>46 福山あの作りはカコイイね
そんな中から福塩線電車見ると萎え〜
50 :
名無しでGO!:03/08/27 21:02 ID:7P0g62YF
新三河島、町屋、千住大橋、青砥、江戸川、国府台、八広、四ツ木、京成千葉、千葉中央、千葉寺
51 :
本ナナ:03/08/27 21:28 ID:4RjCTgsV
土手と高架の違いは
既出で怪しい駅は、京成千葉、近鉄八木、ナゴヤ球場前、三石駅、新長田駅、山科駅、大津駅、
六郷土手 新岐阜なんかが怪しい。
52 :
名無し:03/08/27 21:46 ID:L8EH12RC
山科駅、大津駅は高架ではない 西大津駅なら高架
53 :
名無しでGO!:03/08/27 22:41 ID:cbHYz6F5
本八戸、小中野(八戸線)
北海道で初めて高架「化」したのは千歳駅か?
最初から高架駅として開業したりしたのは別として。
55 :
名無しでGO!:03/08/28 09:19 ID:KXvoXFlB
西武新宿線の高架駅は西武新宿と高田馬場のみ?(;´Д`)
56 :
名無しでGO!:03/08/28 13:22 ID:+FKqhJY4
西武新宿線って金のかからない路線だよね〜。
地形もほとんど平地だし。上りはコロコロ転がっていけば
高田馬場の手前まで行けそう。
最近高架になった加古川駅。
まだ完成してないけど……何か違和感がある。
何とも言えないけど、違和感がね。
58 :
名無しでGO!:03/08/28 16:31 ID:bofMjgW5
擦れ違いだろうが、
伯備線の日羽駅は、トンネルとトンネルの間を繋ぐ高〜い土手
の上にスルーで2面2線がある。足の不自由な人が、上下線を
間違ったりしたら間違いなく次の電車だろう…
地区は目隠し状態に分断されているが、高架にしなかったのは
費用や騒音等を考えた上でのことか?
59 :
名無しでGO!:03/08/28 17:11 ID:EMyVcVY3
新越谷駅は高架である武蔵野線をオーバークロスしているため、かなり高い所にあります。
もしかして東武鉄道では最高所の駅?
60 :
名無しでGO!:03/08/28 17:14 ID:ss5PE+dH
>>59はDQNですか?
土地技研の山間部の駅はどうなるんだよ
61 :
59:03/08/28 17:42 ID:rYoCgxag
>>60 そのへんはよくわかりません。
ここは高いなぁと実感できる場所はありますか?
62 :
名無しでGO!:03/08/28 19:24 ID:26EVW5pl
六名 中岡崎 北岡崎 大門 北野桝塚 三河豊田(微妙) 新上挙母 新豊田
四郷(微妙) 保見 篠原(微妙) 山口 瀬戸口(微妙) 瀬戸市 中水野
高蔵寺(微妙) 大曽根 勝川(工事中) 鶴舞
63 :
名無しでGO!:03/08/28 19:42 ID:LlufuO4M
構内踏切がある高架駅は海部駅だけ?
64 :
名無しでGO!:03/08/28 19:43 ID:LlufuO4M
阿佐海岸鉄道は全部高架駅。
65 :
名無しでGO!:03/08/28 19:44 ID:LlufuO4M
高架で行き止まり式の終着駅・宿毛
66 :
名無しでGO!:03/08/28 20:31 ID:t8kKKH7p
ところで誰も
>>1の疑問の後段に答えてないわけだが(w
67 :
名無しでGO!:03/08/28 23:12 ID:uewSzij8
武田尾は
鉄橋の上の駅
高架駅
トンネル駅
のどれですか?
68 :
名無しでGO!:03/08/29 01:21 ID:HN2i4/t3
宮崎 唐津 西鉄天神 薬院 大橋 姪浜 佐世保 佐賀 東唐津 西都城
松江 金沢 かぶってるのがあったらスマソ。
意外とメジャーなのがまだ残ってるぜよ。
あ、宇都井(三江線)
69 :
名無しでGO!:03/08/29 06:34 ID:Dkamzvgl
>55
東上線は高架駅はなし だよね。高架区間もないよね。
>>38 >>39 上鳥羽口もお忘れ。
>>51 厳密に言うとどうなるのかはオレも知らないが、一般に「土手」と言ってるもの
も「築堤式高架」という概念になるはず。「擁壁式高架」てのもあったような
気がする。コンクリートの柱が並ぶ高架だけが高架じゃなかったと思ったんだ
けどな。誰かそっち方面に詳しい人いないか? それとも
>>1は
コンクリ柱の高架だけを対象に言ってるのか?それならそれでもいいけど。
…このスレ的には事態をややこしくする発言で申し訳ない。
71 :
名無しでGO!:03/08/29 08:35 ID:qXPX4/FK
>>55 高架駅はそれだけだけど、田無の東側に
青梅街道をオーバーパスするための高架区間がある。
72 :
名無しでGO!:03/08/29 09:28 ID:vMzNk3xv
帯広が出てるのでついでに柏林台も
73 :
名無しでGO!:03/08/29 10:04 ID:v5F9Wnlu
営団地下鉄綾瀬駅は、冬は極寒、強風が通りぬけ、雨が降ると濡れる。
74 :
名無しでGO!:03/08/29 18:13 ID:AdnOOWlX
>>59 秋葉原駅の総武線ホームも結構高い所にありますよ。
高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪
76 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :03/08/29 20:12 ID:nB2WkXvo
>>70 博多駅や小倉駅が擁壁式高架ですね。 擁壁の中は盛土。
単純な築堤に比べ、側面が垂直である分、用地を有効的に
利用できるものの、高架下が使えない為、中途半端です。
阪神・淡路大震災の時、この手の高架がよく崩れましたね。
従来は、擁壁の重力によって支える方式が多かったが、
崩れたのもこの方式でした。
やはり、逆T字の擁壁の方が、盛土の重力も支えになる為、
そちらの方が安定しますね。
77 :
名無しでGO!:03/08/29 20:13 ID:KDEk/GId
saitama
宇都宮(含む京浜東北)・・・東鷲宮(上り) 高崎・・・なし 埼京・・・大宮除く全駅
武蔵野・・・三郷、吉川、南越谷、東川口(半高架半堀割)、南浦和−北朝霞
川越・・・なし 八高・・・なし 新幹線全駅
埼玉高速・・・なし ニューシャトル・・・全駅 秩父・・・なし
東武 伊勢崎・・・谷塚−北越谷 他はなし
西武 なし
あとよろしく
78 :
名無しでGO!:03/08/29 20:15 ID:DnUOrVmV
80 :
名無しでGO!:03/08/29 21:32 ID:E9dSIFYm
鉄橋の上にある駅、土佐北川は高架駅とは違うがやろか?
81 :
名無しでGO!:03/08/29 21:34 ID:Fpi7i1ZG
上田辺駅@学研都市線
82 :
名無しでGO!:03/08/29 21:34 ID:j//jTbYo
中野疫
83 :
名無しでGO!:03/08/29 21:49 ID:GEUu6Sck
新橋は日本初の高架駅なのか
84 :
名無しでGO!:03/08/31 02:09 ID:qWoOZ78y
>>81 ここより高架にした価値がない駅はあるだろうか。
ここを高架にするというだけでも凄いけど
85 :
名無しでGO!:03/08/31 10:33 ID:pfVZpLWv
>>84 東鷲宮は上りが高架で下りが地上という変な駅です。
何のために高架化したのでしょうかね。
86 :
名無しでGO!:03/08/31 10:36 ID:hoYrBlMl
高架駅で廃止になった鉄道の駅といえば、阪急天神橋だけか?
87 :
名無しでGO!:03/08/31 10:48 ID:B7TZBbba
>85
貨物のため
88 :
名無しでGO!:03/08/31 12:08 ID:9zLdypl8
>>86 鶴見線の「総持寺前」や、京急の「平沼」は?
89 :
名無しでGO!:03/08/31 12:11 ID:9KLraNUE
>>88 線路が現役なのはずるいんじゃないかい?(w
それなら結構一杯出て来るし。
90 :
88:03/08/31 13:13 ID:SNloLY1H
91 :
89:03/08/31 13:18 ID:9KLraNUE
>>86 名鉄の上飯田、ってのはどうだ?
事情は天神橋と同じだが。
92 :
岩:03/08/31 13:21 ID:Ut8DaqWW
JR仙台駅&その周辺を高架化して欲しい。
過去に何度もスレが出たり,さんざんガイシュツしたのですけども…
仙台中心部での乗用車の東西往来は本当に面倒くさい。
長町駅が高架化されるっていうのに…
>>86 あと数ヶ月('04 1月末)で 東急横浜駅
数年後 東急渋谷駅
が お仲間に入ります。
95 :
名無しでGO!:03/08/31 17:36 ID:UFXGwi2F
もうすぐで
高島町、桜木町(東急)
96 :
名無しでGO!:03/08/31 17:39 ID:A9RzNjxS
>>95 東急の高島町〜桜木町の高架下落書き凄くない
誰が落書きしているの?
97 :
名無しでGO!:03/08/31 17:42 ID:xxL+kGad
>86
昭和初期の阪急梅田 今の32番街 高架→地上→北側に移転
南海なんば地上2階時代 今のロケット広場 南側に移転 地上3階に
98 :
1:03/08/31 17:46 ID:A9RzNjxS
新橋、有楽町、東京、神田、秋葉原、御徒町
多分戦前から高架駅だったんじゃないの?
古くからある路線なのに山手線は高架駅多いよ
99 :
名無しでGO!:03/08/31 20:21 ID:hoYrBlMl
>88-89 >91 >93 >95 >97
レスサンクス
そういえば南海難波は昔2階にあったんだな。阪急梅田の廃止された高架は
国鉄が高架になる前のものか。
100 :
名無しでGO!:03/08/31 20:27 ID:9KLraNUE
>>99 有名な「一夜での上下入れ換え」のときになくなったものだな。
ただ、移転と廃止の概念区分は難しい気がしてきつつもあるんだが(悩
ついでに、100
101 :
名無しでGO!:03/08/31 20:33 ID:hoYrBlMl
日本の高架駅跡の廃墟
阪急天神橋(駅ビルとホーム跡の駐車場が現存)
鉄道ではないが姫路モノレール大将軍駅。
これも駅ビルと駅が現存
102 :
名無しでGO!:03/08/31 20:51 ID:B8dNGiNZ
西鉄折尾って高架だったらしいが、どのビルの2階かわからん。
103 :
名無しでGO!:03/08/31 20:55 ID:nYkR8GMJ
田舎出身のオレは率直に思った。
都会の駅は駅についてからホームにたどりつくのに
時間かかるなあと・・・
104 :
名無しでGO!:03/08/31 21:05 ID:B8dNGiNZ
>103
田舎の橋上駅は無駄で腹が立つ。塀を乗り越えればokなんだが
105 :
名無しでGO!:03/08/31 23:32 ID:qz0p77Iw
蒲田も高架の終点駅だな。
ところで、山手線の高架駅ってそんなの多い?
東京、有楽町、新橋、五反田、恵比寿、渋谷、代々木、新大久保
高田馬場、目白、大塚、御徒町、秋葉原、神田
あきらかに高架なっている駅だけど 半分もないじゃない。
106 :
名無しでGO!:03/08/31 23:44 ID:hoYrBlMl
大阪環状線で高架ではないのは大阪城公園と桜宮(土手の上)と天王寺だけ。
107 :
名無しでGO!:03/08/31 23:51 ID:zddEnPkN
>105
代々木は土手、目白は?大塚も土手、上野は南側からみると高架だけど
>106
新今宮は土手(駅の外北側から見るとバレバレ
108 :
105:03/09/01 00:06 ID:l4mTkIS3
一応、駅全部が上で下を車が通れるような道があるところを選んだのだけどね。
代々木と大塚はそれでいれてしまいますた。
なので、浜松町や駒込みたいに片側だけ高架(?)ははずしてあります。
109 :
名無しでGO!:03/09/01 02:13 ID:mzuhgFf6
>>108 その基準に照らすと
渋谷?(埼京線のあたりは地上と同レベルだが)、新大久保、高田馬場?、御徒町
秋葉原、神田、東京、有楽町、新橋
が該当じゃないかな。
五反田は盛土、恵比寿もガーデンブレイス側は地上レベルだったような・・・。
渋谷、一応入れてるけど、あの辺起伏が激しいのですごい微妙。
山手線部分は全高架でいいと思うけど。代々木は外出、高田馬場、西武寄りは地上同
レベルのような・・・。目白はどちらかというと半堀割半地上、西日暮里は一見高架だが
盛土、上野はしのばす口は高架だが、公園口辺りから公園口側堀割型地上ホーム側
地上型になる。
111 :
名無しでGO!:03/09/01 21:48 ID:E50hdSgi
>63
阪神武庫川、京阪牧野にも
112 :
名無しでGO!:03/09/01 22:57 ID:l4mTkIS3
東京や渋谷、五反田は、山手線が止まる駅部分は高架かな。(前後は土手だけど)
新橋や有楽町は、下は人工建造物ときいたことが…
恵比寿はたしかにグランドボウルの側は地上でした。
目白は完全にまちがいでした。
113 :
名無しでGO!:03/09/01 23:02 ID:l4mTkIS3
有楽町は外回りが東京側にずれているから少し土手にかかるかな
神田って盛り土だっけ?
114 :
名無しでGO!:03/09/02 12:21 ID:xcjs5X9c
>>50 関屋・堀切菖蒲園が抜けてる。京成ファソ失格だぞ!
115 :
名無しでGO!:03/09/02 16:26 ID:lh8mnt8S
両毛線の栃木駅は高架化する必要はあったのでしょうか?
車窓を見る限り交通量の多そうな道路とは交差していませんが・・・。
116 :
名無しでGO!:03/09/02 16:32 ID:89ZxbqXb
横浜新都市交通は並木北を除く全駅。並木北だけが地上駅。理由は不明。
117 :
名無しでGO!:03/09/02 17:31 ID:5tyd+NLq
筑肥線・福岡市地下鉄・唐津線⇒姪浜・東唐津・和多田・唐津・佐賀
118 :
名無しでGO!:03/09/02 17:43 ID:VOxeeDY2
北陸本線では小松が最近高架になった。
変わっているところと言えば、北見駅。
駅をはさんで半分地下で半分高架だったような・・・。
今度中央線が高架化する
高架化する駅はおそらく武蔵境、東小金井、武蔵小金井だと思う
120 :
名無しでGO!:03/09/02 18:26 ID:Itkxw9d2
日本海側で高架駅全部教えて下さい
121 :
名無しでGO!:03/09/02 19:29 ID:eUlIdFpU
>>120 出雲市、松江、鳥取、東舞鶴、小松、金沢、稲積公園、琴似、新琴似他
しらん
>>121 九州はどのへんまで「日本海側」っていうのかな?
博多までの鹿児島本線に結構有りそうに思うが。
123 :
名無しでGO!:03/09/02 19:41 ID:Itkxw9d2
124 :
名無しでGO!:03/09/02 19:56 ID:cpvPbt+Y
>>122 九州は日本海側になんねぇよ、確か
それより、そろそろ1は責任持ってまとめろや
125 :
名無しでGO!:03/09/02 20:16 ID:rt8nHTf7
126 :
名無しでGO!:03/09/02 20:19 ID:qlll1BFk
●西武池袋線
桜台、練馬、中村橋、富士見台、練馬高野台
天理駅にJスルー改札機ないのには失望。
26日はどうするつもり何か・・・
128 :
名無しでGO!:03/09/02 21:03 ID:49Hi5A7y
青砥萌え〜
阪神は高架が多いね
本線 ・・野田、淀川、姫島、千船、杭瀬、大物、尼崎、出屋敷、プール前・・甲子園
・今津、西宮、香櫨園・・・・・住吉、御影、石屋川、新在家、大石、西灘・・・・
西大阪線 出来島・・千鳥橋、西九条
武庫川線 ・・・・
130 :
名無しでGO!:03/09/05 02:54 ID:2MiDNpWH
あげ
京急は中途半端な高架駅が多い。
(ホームの片方の先端は高架だけど、その反対側の先端は地上・トンネルとか…)
132 :
名無しでGO!:03/09/05 22:17 ID:2F2kEg5W
神戸電鉄・・・谷上、岡場
山陽電鉄・・・垂水、人丸前、別府、明石、姫路、西飾磨
133 :
名無しでGO!:03/09/05 22:21 ID:q7lZRUo9
別府は土手
134 :
名無しでGO!:03/09/06 00:06 ID:/GvysoSw
135 :
名無しでGO!:03/09/06 01:13 ID:I5wRvJC3
>134
品川もな
136 :
大韓のる人、おKEはん。:03/09/06 01:30 ID:iKLoXmwK
>>129 阪急は高架が少ないね。十三を出たら神戸線・宝塚線・京都線とも踏切がある。
137 :
名無しでGO!:03/09/06 01:58 ID:I5wRvJC3
>136
神戸線は、山手を走るので土手が多かったからね。
でも、神戸線系、園田、王子動物園、三宮、伊丹、阪神国道、今津、南口、
宝塚線系 梅田、中津、三国、曽根、岡町、豊中、池田、能勢口、宝塚
京都線系 上新庄、茨木市、高槻市、上牧、水無瀬、大山崎、南千里、北千里
と、関東の西武なんかと比べると少なくはない
138 :
名無しでGO!:03/09/06 02:14 ID:Z3g2eswy
東武鉄道の高架駅一覧(盛土高架式は除外)
伊勢崎線:浅草・業平橋・曳舟・東向島・小菅・五反野・梅島・谷塚・草加・松原団地・
新田・蒲生・新越谷・越谷・北越谷・足利市・野州山辺
大師線:大師前 小泉線:太田(前倒し運用)野田線:船橋・新船橋・鎌ヶ谷 日光線:栃木
今後の予定
伊勢崎線:太田・伊勢崎 野田線:野田市・愛宕
139 :
名無しでGO!:03/09/06 02:24 ID:OuSjENZG
野田市駅は高架駅になるの?今後春日部駅も高架になると春日部市の広報に書いてありました。
東上線の和光市駅は高架駅だと思う?微妙だけど
140 :
名無しでGO!:03/09/06 02:28 ID:I5wRvJC3
>138
北千住は、高架は営団管理部分だけ?
>139
和光市 微妙に地べたで駅舎が地下のような・・・
で、東上線は高架駅なし
141 :
名無しでGO!:03/09/06 02:35 ID:OuSjENZG
東上線に高架駅あったような
5年位東上線には乗っていないが
志木駅の隣の柳瀬川駅は高架駅じゃなかったかな?どーだろー
142 :
名無しでGO!:03/09/06 02:47 ID:I5wRvJC3
>141
柳瀬川ですが、土手です。斜面に草が生えてます。
143 :
名無しでGO!:03/09/06 03:22 ID:upcpQ+1c
高架の高さがある駅ってどこ?
144 :
名無しでGO!:03/09/06 09:31 ID:3dBkLHE5
青砥とか布施とかの上階部か?
布施に引っ張られて永和も高いな。見晴らしいいよ。
145 :
名無しでGO!:03/09/06 10:54 ID:d0AO51qX
>143
武田尾とか保津峡も高いよ。
146 :
名無しでGO!:03/09/06 11:01 ID:3dBkLHE5
147 :
名無しでGO!:03/09/06 13:21 ID:X6z5D+hw
>>145 保津峡と武田尾高架部はどちらかというと鉄橋じゃない?
148 :
名無しでGO!:03/09/06 13:25 ID:RykiX46v
149 :
名無しでGO!:03/09/06 14:49 ID:xFt5bDx7
>138
どう見ても土手だろ。あれが高架なら芦屋川、夙川、神崎川も高架
150 :
名無しでGO!:03/09/06 19:02 ID:CsExrb+c
四国の高架駅情報求む
151 :
名無しでGO!:03/09/06 19:26 ID:X6z5D+hw
>>150 坂出・宇多津・丸亀・今治・内子・栗林・佐古
あと知らん。補足頼む。
152 :
名無しでGO!:03/09/06 19:40 ID:g5890oca
>>150,151 ガイシュツ。ところで、土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線は起点の後免以外は全駅高架だったような気がする。踏み切りもあるけどw)
153 :
名無しでGO!:03/09/06 19:41 ID:tfcY+or7
>151
伊予鉄にも高浜線に高架駅があったような。
154 :
名無しでGO!:03/09/06 21:04 ID:3dBkLHE5
>>152 安芸を過ぎたところに地平駅があった気がするが…?
155 :
名無しでGO!:03/09/07 23:55 ID:GNgwzC0q
京急は何で高架駅多いの?
156 :
名無しでGO!:03/09/08 00:07 ID:RrLPCcW6
湖西線のほとんどの駅。
157 :
名無しでGO!:03/09/08 00:08 ID:GeVhoMf6
>>144 永和が高いのは城東貨物線を越えるからだろう(俊徳道も同様)
158 :
名無しでGO!:03/09/08 15:18 ID:GQaJM+DQ
>155
東京ー横浜間に限って言えば 一番 妥当な理由「踏切を減らすため」
京急川崎駅、平和島、新馬場、京急鶴見、新馬場平和島間、(一応年代順)
いずれの駅も交通量の多い道路と交差しているか、踏切によって駅の両側の
交通が不便になっている場所ばかり。
京急川崎の高架工事が1960代後半から始まって、京急蒲田が現在進行中だから
京急にとってみれば「半世紀」にも渡る一大プロジェクト。
159 :
名無しでGO!:03/09/08 15:26 ID:GQaJM+DQ
既出の京成青砥は上下2階構造のためか 線路がかなり高い。
成田方面に向かう列車は駅進入直前には5階建てビルと同等の高さまで
登っていく。単純に1フロアを4.5bとしても13.5bという高さ。
見晴らしは良く車窓の眺めは楽しいが高所恐怖症の人は恐いでしょうね。
160 :
名無しでGO!:03/09/08 22:19 ID:X1O84BJq
京急の横浜〜上大岡まではいつ頃高架駅になったの?
161 :
名無しでGO!:03/09/09 00:08 ID:eZfD2c4/
大久保@近鉄京都線
改めてこのスレを1から見てみたけど、
「高架線=高規格路線」だと思ってるヤシがいるな。。。
>>161 なんでスレ違いとわかっていながら質問するの?あんた○○?
下の本に回答が書いてあるから買って読むように、
ウザイから本屋でハァハァ言いながら立ち読みしないでね。
鉄道ピクトリアル'98・7月増刊号 <特集>京浜急行電鉄
165 :
名無しでGO!:03/09/11 17:57 ID:LSvxeYhM
JR横浜駅は高架駅ではないと思う
改札は地下だと思う
町田は谷を横切るところに駅が作られている。
>>164 >>161は
>>160の区間の一部だからその関連で出したんじゃないか?
ていうか並んでりゃそう考えるのが普通。
167 :
名無しでGO!:03/09/11 18:51 ID:y1xuES8J
>>42 町田は?
おそらく高架駅だろうとは思うが、駅のすぐ東側に踏み切りもあるし微妙・・・
168 :
テスト:03/09/13 11:16 ID:835QFGbA
169 :
名無しでGO!:03/09/13 16:16 ID:IzK2ApJi
JR横浜駅は結局どっちなの?
俺は高架ではないと思うが
改札は地下だと思う
170 :
名無しでGO!:03/09/13 16:31 ID:KuTtnEDY
無人駅なのに高架駅の野州山辺駅萌え(*^o^*)
171 :
名無しでGO!:03/09/13 17:05 ID:MLgFOgvQ
>170
国道も無人駅
172 :
名無しでGO!:03/09/13 17:54 ID:kWt4061Y
>>169 現在建設中の「きた通路」と「みなみ通路」の部分は地表面を掘り下げているので、
その真上の部分は高架構造になります。それ以外の部分は地面に直接線路を
敷設しています。
173 :
名無しでGO!:03/09/15 08:57 ID:rAF3bVmF
JR九州博多は高架駅?土手と思いこんでいたが、下に店もある。
174 :
名無しでGO!:03/09/15 10:23 ID:Qnf5xm3+
海部 完璧な高架駅だけど踏切付き
175 :
名無しでGO!:03/09/15 11:19 ID:cgVTh2+w
東生駒は土手になるのかな。富雄は谷間だから、地平だと勾配がきつくなる
から高架になってる。同じことが神戸地下鉄の伊川谷にも言える。
176 :
名無しでGO!:03/09/15 11:25 ID:49wp/yiI
補足トリビア
明治時代に陸蒸気が開通した時、
東海道(だったと思う)との立体交差が東京の
観光名所になったらしい。
177 :
名無しでGO!:03/09/15 11:46 ID:2fnhen7D
西武拝島線
東大和市・武蔵砂川
JR中央線
大久保・国立?・日野
JR横浜線
片倉
178 :
岐阜駅:03/09/15 12:07 ID:xQwBl4Mj
高架の高さは半端じゃない
179 :
高田:03/09/15 12:36 ID:Gs7eEduv
海沿いの都会を走る電車は高架が多い。
山沿いは少ない。
>>178 あれは高架(築堤式だけど)の名鉄をさらに乗り越すためなんだろな。
連カキスマソ。
>>179 でも、智頭急行や北越急行みたいな「山中の高架線」は多いよ
(ほとんど鉄建公団線だけど)
…で、ふと気付くと、智頭急行や北越急行、井原鉄道あたりの高架駅が
まだ全然出てないみたいなんですけど(w
どれが高架で、どれが高架じゃなかったか、あまり詳しくは覚えてないので
どなたか列挙きぼーん。
山中の高架といえば野岩鉄道も結構あるのでは?
184 :
名無しでGO!:03/09/18 11:03 ID:xVR/eTue
185 :
名無しでGO!:03/09/18 15:07 ID:xb///oPf
水島これ最強。非電化高架
187 :
名無しでGO!:03/09/18 18:21 ID:4NAgVAdO
中央線の国立駅は高架駅かな?
微妙?
越後線の白山を上げてみる
189 :
名無しでGO!:03/09/18 19:53 ID:JZ6WBHsY
>>185 鳥取駅も架線が張られていないのが不思議。駅周辺は寂れているが。
そういえば、帯広駅も都会の私鉄駅みたいな雰囲気だが、架線がないなあ。
190 :
名無しでGO!:03/09/19 22:37 ID:iyD8Zim0
加古川駅 加古川線のホームはどこ?
191 :
名無しでGO!:03/09/20 02:41 ID:xUpSmGWO
>>129 どっかの鉄道雑誌にあったけど全線の94%が高架または地下線だそうだ マジで羨ましい限り
京阪の高架駅は今のところ全部大阪府内のみ、京都府内にはゼロ
←淀屋橋 出町柳→
京橋 野江 関目 千林 滝井 土居 守口市 西三荘 古川橋 萱島 寝屋川市 枚方市 牧野 樟葉
宮之阪
高架と呼べるかどうか怪しい:森小路 門真市
駅の大阪側が高架で京都側はホームそばに踏切:牧野
山側が高架で川側が地上:樟葉
今現在高架化工事中:淀
淀駅が高架化されても後に続く駅が皆無なのは極めて残念
特に香里園と丹波橋付近は踏切がバカ多く実際に事故多発なので立体化を祈るや切
192 :
名無しでGO!:03/09/20 14:29 ID:3K3nzhcu
大手私鉄の
南海電車の高架駅情報求む
西鉄の高架駅情報求む
193 :
名無しでGO!:03/09/20 23:07 ID:5gXAOvua
京阪電車の寝屋川市駅の高架は何故地上からあんなに高いところに駅があるの?何か理由があるの?
京王線府中駅もそうだけど
南海本線の高架駅
難波、新今宮、天下茶屋、岸里玉出、粉浜、住吉大社、住之江、
七道、堺、湊、石津川、岸和田、泉佐野(上り)、りんくうタウ
ン(JR共用)、
(支線)伽羅橋、高師浜 (工事中)浜寺公園、羽衣、松ノ浜、
泉大津、泉佐野(下り)
高野線の高架駅
難波−岸里玉出各駅(本線と共通+今宮戎、萩之茶屋)
その他は な し (怒)
泉北高速線
深井、泉ケ丘、栂・美来多、光明池、和泉中央
間違ってたらすまん
195 :
194:03/09/20 23:30 ID:NqgTrvjB
りんくうタウンは本線じゃないな。空港線という支線
ついでに
難波−岸里玉出間(3.9km)は本線と高野線での線別複々線(元来は全部本線
だった)、岸里玉出−住之江間(2.8km)は方向別複々線(というより長い
待避線というべきか)、住之江−湊間(4.5km)は一応複々線用地あり、およ
び駅配線の対応準備済み(多分見るからに)
196 :
名無しでGO!:03/09/20 23:42 ID:gbHz4n9V
阪堺線 今池 上町線 神ノ木
197 :
名無しでGO!:03/09/20 23:49 ID:I5BDU1Dx
>>109 秋葉原駅は高架であるうえに、
かつては高架の貨物駅が存在していたこともなんだかすごいと漏れは思う。
>>138 業平橋駅と浅草駅の間にあった隅田公園駅も高架だったはず。
それと、小菅駅は荒川放水路の土手の高さが上がったときに、
駅自体も嵩上げ(建替え工事?)をしたのかな。
五反野駅は旧ホームが残っているから、高架駅でも高さが変わったことがわかるが。
198 :
名無しでGO!:03/09/21 00:55 ID:nrF6mPgI
>197
そういや、南海住之江車庫は高架下にプールがある。
千葉は京葉線を除くと本千葉、大網(外房のみ、東金線は盛土)、茂原
200 :
名無しでGO!:03/09/21 01:13 ID:nrF6mPgI
>199
武蔵野線もな
>>199 鹿島線の十二橋モナー。利根川渡って茨城のように思えるが、まだあすこは佐原市と言う罠(w
202 :
名無しでGO!:03/09/21 01:36 ID:NJ2wwVd9
>>194 泉ヶ丘、栂・美木多、和泉中央は高架ではない。
>>196 神ノ木、今池は高架と言うよりは土手だろう。
>>191 森小路が怪しいなら野江、関目、千林〜土居も怪しい。これらは土手の上という感じ
門真市は明らかに高架ではない。
203 :
名無しでGO!:03/09/21 02:02 ID:87bO32hC
三陸鉄道の島越駅も高架。
204 :
名無しでGO!:03/09/21 11:26 ID:daAA9SkC
浜川崎貨物駅を東西に跨ぐあの高架線はどのように使われていたのじゃ?
電化されてたのか?
205 :
名無しでGO!:03/09/21 11:34 ID:W5Y+pM0V
錦町は高架と呼べるか呼べないか?
近鉄京都線
京都−伏見間各駅、桃山御陵前、大久保
奈良線(、大阪線布施−鶴橋間)
富雄、八戸ノ里−鶴橋間各駅
207 :
名無しでGO!:03/09/21 13:50 ID:J32bhyiS
埼京線の赤羽−北与野の全駅。
あと、新宿駅は高架と言えるの?
208 :
名無しでGO!:03/09/21 13:56 ID:obvywirK
笹塚 明大前(京王線のみ) 八幡山 府中 中河原 聖蹟桜ヶ丘
長沼 北野 高尾 高尾山口 京王多摩川 京王稲田堤 京王よみうりランド
若葉台 京王永山 京王多摩センター 京王堀之内 橋本
渋谷 高井戸 吉祥寺
209 :
名無しでGO!:03/09/21 14:25 ID:RkajR72+
ここに掲載されている100年くらい昔の報知新聞の記事「二十世紀の豫言」を読んでみ。
なかなか面白いぞ。学校の教科書でも読んだことある香具師もいると思うけど。
ttp://www.mb.ccnw.ne.jp/shigeito/nitec_in.html > ▲市街鐵道 馬車鐵道及鋼索鐵道の存在
> せしとは老人の昔話にのみ残り電氣車及び
> 圧搾空気車も大改良を加えられて車両はゴ
> ム製となり且つ文明国の大都會にては街路
> 上を去りて空中及び地中を走る。
空中ってのはモノレールのことを指しているのだろうけど、
高架線の鉄道も含まれているのではないかと漏れは思ふ。
210 :
名無しでGO!:03/09/21 15:10 ID:9Gt5V+4T
小田原、熱海 高架駅ですよね
211 :
名無しでGO!:03/09/21 15:14 ID:nrF6mPgI
>210 小田原が高架駅なのは新幹線部分のみ。在来線。小田急も高架なら、なんで橋上駅にする必要が
あるのかと小一時間
この前『富士』に乗って始めて日豊本線を通ってみたら行橋、中津、別府等の特急停車駅
(この場合『富士』の停まる駅ね)の多くが高架化されているのを見て驚いた。
でも、大分はまだだった。(宇佐もね)
214 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :03/09/22 00:11 ID:ie/HDAq+
>>212 日豊線の高架化は、別府(1966)、中津(1977)、西都城(1979)、
宮崎(1993)、行橋(1999)の順で進んでおります。
現在は、日向市駅周辺で高架化事業が進みつつあります。
鹿児島線と比較すると、分散して存在するのが分かります。
鹿児島線の高架駅は福北間に収まりますもんね。
鹿児島線では千早が開業したので、次の高架駅は熊本-川尻間に
出来る近見(仮称)だと思われます。(高架線は既にある)
>>211 小田原駅は東海道は東京側のみ高架、小田急は駅手前まで盛土で駅はコンクリ高架
大雄山は盛土。まあ、高架といっても1.5階くらいの高さだけどね。
で、なんで高架なのに橋上駅にしたかというと色々問題があったから。
216 :
名無しでGO!:03/09/22 07:53 ID:RyUI66TR
>>46>>49 福山は昔よく利用したもんだが、新幹線に憧れるガキの気持ちをくすぐる構造になってる。
・・・とは漏れのことだが。スレ違いかな。
217 :
名無しでGO!:03/09/22 15:48 ID:GZsfmDYQ
総武線の市川駅、本八幡駅、船橋駅が高架駅になったのはいつ頃ですか?
218 :
名無しでGO!:03/09/23 00:41 ID:Iqt6+zqY
西武鉄道の高架駅情報求む
219 :
名無しでGO!:03/09/23 00:48 ID:0+Gnr04c
>214
日豊線は大分高架が着工しましたが、完成時期は2008年頃がが2013年頃に延びたって
話が新聞に。
ところでこのスレは新幹線の駅は対象外?
220 :
1:03/09/23 02:23 ID:wAFCx30L
>>219 新幹線の駅も対象です。
それと
>>1にも書いたけど
山手線、大阪環状線は古くからあった路線なのに
高架駅が多い理由など知っている方おられましたら教えて下さい。
>>220 都心部に限れば明治(大正)の頃からある程度は過密だったからじゃない?
高架じゃないとダサいから網干〜大阪間はすべて高架にすべきです!
序でに方向別複々線かしる!!!
223 :
名無しでGO!:03/09/23 03:39 ID:MxzhK3xM
>>1 盛土式高架はスレ対象?
立体交差構造になってるし高架構造の材料が違うだけなのだが。
もしかしてコンクリートや煉瓦だけ?
224 :
1:03/09/23 03:44 ID:wAFCx30L
盛土式高架はスレ対象ですよ
225 :
名無しでGO!:03/09/23 06:00 ID:Cuv+47na
>224
盛土がいいのなら、大和路線志紀、旧大和川の堤防利用の盛り土
226 :
名無しでGO!:03/09/23 11:03 ID:0+Gnr04c
>221
もともと出来た駅は新橋と上野だった。これで終わってれば各方面別の始発駅が
市内に別途にあるヨーロッパ型の構造になったんだが、軍事的な要請(東北の兵
隊を九州に送る)のため新橋から上野の間を接続するというプロジェクトが始まって
当時すでに大都会だった東京のど真ん中なので高架で通すという事になった。
んでこのときに東京駅も出来たわけだ。
227 :
名無しでGO!:03/09/23 11:06 ID:0+Gnr04c
>173
盛り土高架だが駅のとこだけ高架。新幹線は全部高架。本来ならもっと高架下が広くても
良いはずだが、昭和38年に高架化したときはたんぼの真ん中なのでコレでいいと思った
らしい。
228 :
名無しでGO!:03/09/23 11:11 ID:0+Gnr04c
ちょと昔の高架駅って中2階通路のある駅が多いよな。思い当たるだけで博多、中津、佐賀、姪浜
とか。
最近の駅では通路を中2階に取らずにコンコースがそのままフラットに階段までつながる事の
ほうが多いみたいだが。一つにはバリアフリー化(中2階があるとエレベーターの数が増える)
てのもあるだろうけど、中2階の下が有効なスペースでなくなった(博多駅の博多通りみたいな
店は今の目で見ると窮屈でしょうがない)てのもあるかも。
229 :
遁頓豊橋 ◆.NExMUhOCg :03/09/23 11:43 ID:y5v0VKRP
遠州鉄道 新浜松 第一通り 遠州病院前 八幡
豊橋鉄道 芦原は半分そうか?
230 :
名無しでGO!:03/09/23 15:19 ID:bZSAljg+
東急電鉄、西武鉄道の高架駅情報求む
231 :
名無しでGO!:03/09/23 19:24 ID:W8DsyU3O
東武東上線 なし
232 :
p12012-ipadfx01funabasi.chiba.ocn.ne.jp:03/09/23 19:31 ID:C3xU7LdB
233 :
名無しでGO!:03/09/23 19:58 ID:jiyFoDMM
束の中央線が高架になったときにどんな風になるか気になる。
234 :
名無しでGO!:03/09/23 20:36 ID:feugmMFq
両毛線の栃木駅は高架化する必要あったのでしょうか?
車窓から見るかぎり大きな道路と交差していませんが。
235 :
名無しでGO!:03/09/23 21:20 ID:W8DsyU3O
>230
新宿線系統 なし
多摩川線系統 なし
236 :
名無しでGO!:03/09/23 21:26 ID:TxcjeRDg
高架は地震に弱いし、手抜き工事もこわ
237 :
名無しでGO!:03/09/23 21:46 ID:DlguCxGk
>>228 それにしても宮崎は中2階がないが、有人改札で必ず2人以上駅員が必要。
かえって中2階を作り1、2番線と3、4番線とをスルーにした方が良かった
のでは。あの設計思想は激しく疑問。
>>234 現在、高架工事進捗中(仮施設に移行しつつあり)のJR奈良駅だが、これも
すでに主要な道路が跨線橋になっていて、国の補助基準になる道路がなかった。
駅の北側に三条通という道(江戸時代の奈良街道)があるが、これの通過交通量
(厳密には「踏切で支障する交通量」だったか?)が辛くも基準を超えて、高架化
事業にGOが出た。
…ま、どこともにそんなもんだろ。現在大きな道路と交差していなくても、
高架にしてから都市計画道路の建設に取りかかる街もあるし。奈良も老朽化した
跨線橋を廃止出来るので、長い目で見れば悪いことばかりじゃないとは思う
けれど。ともかく、都市計画担当者にとって線路というのは何とかしたいもの
らしい。静岡のように、旧街道沿いの古い町が線路でズタズタになってたところ
は同情するが、あまり必要性を感じない連続立体化事業も多いよねえ。
239 :
名無しでGO!:03/09/23 21:47 ID:/n83zUZ0
>>230 (半高架も含む)
★東横線
中目黒〜自由が丘、多摩川〜武蔵小杉、綱島、大倉山、東白楽、横浜〜桜木町
★大井町線
大井町、下神明、中延、旗の台、緑が丘
★田園都市線
二子玉川〜溝の口、宮崎台、宮前平、あざみ野、江田、藤が丘、青葉台、田奈、すずかけ台
★目黒線
不動前、武蔵小山or西小山(※)
※どちらかわすれました。
240 :
名無しでGO!:03/09/23 21:52 ID:pwkK9mhQ
能勢電鉄・・・川西能勢口・一の鳥居・山下が高架駅。
相鉄の横浜とか西武新宿とか京急品川みたいに、ビルにはまってるのは高架のうちか?
242 :
名無しでGO!:03/09/23 22:03 ID:W8DsyU3O
>241
阪急の三宮もビルにはまっていましたが今では普通の高架です。よって高架。
243 :
名無しでGO!:03/09/23 22:05 ID:W8DsyU3O
>237
宮崎駅ですが、一人で両方見ている時間帯もあると思う。
自分の降りた時には二人とも片方の改札に居た。
245 :
地元民:03/09/23 23:58 ID:SyUKnmHd
武蔵小山は地上駅。
あと微妙なのだと洗足池(池上線)てーのもある罠。
246 :
名無しでGO!:03/09/24 01:16 ID:RfIIGFmH
247 :
名無しでGO!:03/09/24 01:33 ID:vXVUIpnO
>>206 ちょいと補足
京都・東寺・十条・上鳥羽口は高架だが
竹田は地平駅(幹線道路が線路下をくぐるので高架と錯覚しやすいが駅すぐ南側に踏切あり)
次の伏見で高架になるが
また丹波橋で地上に戻り
桃山御陵前で高架となる
向島・小倉・伊勢田と地平駅が続いて
大久保で高架となり
久津川から地平に戻る・・・と。
248 :
名無しでGO!:03/09/24 02:50 ID:5hBr9yO3
西武新宿線の地下化計画5年前に事業中止になったんじゃなかったっけ?
249 :
名無しでGO!:03/09/24 03:49 ID:RfIIGFmH
>>248 複々線化(地下急行線)は、もう既に事業中止(延期?)になりました。
今は、連続立体交差の問題です。
250 :
241:03/09/24 13:55 ID:T2zHs+pK
>>240 それはビルにはまっているのは高架と解釈するってことか?
251 :
名無しでGO!:03/09/24 14:18 ID:+jNutluF
東武浅草駅、京急上大岡駅もビルにはまっているよ
東急池上線、西武池袋線の高架駅情報求む
252 :
名無しでGO!:03/09/24 14:49 ID:2n3f8Rm+
>>251 東急池上線は五反田と大崎広小路が高架だったけど、蒲田はどうよ?
253 :
名無しでGO!:03/09/24 15:17 ID:G7q6Nerl
ビルにはまってるのが高架じゃないとすれば、
モノレール小倉はどう解釈すればいいのやら。
254 :
p3174-ipbf01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:03/09/24 17:56 ID:3hCXF2Ek
阪神電鉄、西鉄の高架駅知っている方お願いします。
255 :
名無しでGO!:03/09/24 20:42 ID:sEOR12ZN
>>235 新宿線系統なら東大和市が高架駅ですが何か?
>>251 池袋線は桜台〜練馬高野台が該当しまつ
256 :
名無しでGO!:03/09/24 21:04 ID:XcmW6Ut3
>252
蒲田駅のすぐ下には高架下商店街があるから高架。でもすぐに踏切が
257 :
名無しでGO!:03/09/24 21:11 ID:XcmW6Ut3
>255
土手
>254
阪神本線 野田阪神〜センタープール 甲子園(土手?) 今津〜西宮(東口廃駅も)
住吉〜西灘
西大阪線 西九条〜大物(土手含む)
258 :
名無しでGO!:03/09/25 00:56 ID:EGs+PcVy
>237
高架下の商店街の客が起点型と終点方に相互に行き来出来るようにするためらしい。
しかし駅員が常に二人以上必要なのに懲りたのか、あれっきりあの配置は見なくなった。
259 :
p9225-ipadfx41marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:03/09/25 19:13 ID:aoAe/eTi
西武池袋線の所沢より西側(秩父方面)で高架駅ありますか?
260 :
名無しでGO!:03/09/25 20:45 ID:Tlb6o8gO
261 :
名無しでGO!:03/09/25 21:07 ID:jZmgjfzR
地鉄本線電鉄魚津
今のところ富山県で唯一
262 :
名無しでGO!:03/09/25 21:31 ID:YKhhcb4y
>>257 香櫨園を忘れるなよ!
あと、武庫川は一応高架でないと・・・
263 :
名無しでGO!:03/09/25 22:06 ID:EaM3fA8A
>>261
JRの高架と併走してるね。
カコイイ
264 :
名無しでGO!:03/09/25 22:39 ID:RTthzKuy
>>59 東武鉄道では最高所の駅は多分
新越谷駅か小菅駅だと思う
265 :
名無しでGO!:03/09/25 22:41 ID:u67kkLQp
>>264 新藤原以外考えられないが・・・
むしろ小菅あたりは下手したらゼロメートル地帯だろ?
>>265 264は施工基面との比高という話じゃないのか?
桜木町、関内、石川町、新杉田
268 :
名無しでGO!:03/09/26 12:41 ID:W5Xg5DdY
.
269 :
名無しでGO!:03/09/26 16:48 ID:FiwY4BcR
千葉駅の高架駅は微妙
稲毛側のホームは地上だよ
270 :
名無しでGO!:03/09/26 18:58 ID:8vqNv0xf
>>254 西鉄の高架駅・・・福岡(天神)〜大橋間・久留米
>>269 あのローカルな西口、大好きだったけどね。
272 :
名無しでGO!:03/09/26 19:54 ID:4BX4Al+o
川原石は高架駅か?
273 :
名無しでGO!:03/09/26 20:56 ID:V3WSwYO4
>>270 佐賀線が交差していたところにある駅は違うのですか?
274 :
名無しでGO!:03/09/26 22:06 ID:KHcfpOEn
西鉄の大牟田駅は高架じゃないの?
275 :
名無しでGO!:03/09/26 22:25 ID:kHHJZq3N
>274
西鉄大牟田駅を高架と呼ぶなら、JR品川や上野の下のホームも高架
西鉄折尾・・・廃止されたが。
#名香野〜西鉄香椎が高架化工事中。
277 :
4大都市福岡博多っ子 ◆r/wlosi9HA :03/09/27 02:32 ID:pt/mG6Fm
西鉄の高架駅
福岡 薬院 平尾 高宮 大橋 宮の陣 久留米 矢加部 中島
平成17年には、花畑 試験場前 も
平成24年頃には、春日原 白木原 下大利 も
278 :
4大都市福岡博多っ子 ◆r/wlosi9HA :03/09/27 03:40 ID:pt/mG6Fm
279 :
名無しでGO!:03/09/27 03:50 ID:pOLDw4JE
大阪市営 御堂筋線 西中島南方〜江坂
中央線 九条〜大阪港
280 :
名無しでGO!:03/09/27 14:19 ID:phS0vPE3
旅情あふれる福知山線 武田尾駅
281 :
名無しでGO!:03/09/27 19:55 ID:Musf0G6K
>280
地下駅だろ!!と一応突っ込んでみる。
282 :
名無しでGO!:03/09/27 20:46 ID:+XoKE/Jl
青森県内はすでに出た八戸線の2駅しかありませんよね?私鉄を含めても浮かんできません。
283 :
名無しでGO!:03/09/27 22:30 ID:Musf0G6K
津軽今別 土手?かな?
284 :
名無しでGO!:03/09/28 19:45 ID:+9BNJRS4
285 :
名無しでGO!:03/09/28 19:52 ID:UlpM4lo9
武蔵野線の新八柱駅は地下駅なの?
286 :
名無しでGO!:03/09/28 23:15 ID:Ni/OaFlf
小田急電鉄の高架駅情報求む
287 :
名無しでGO!:03/09/29 01:54 ID:Wh4Wojfw
相鉄の高架駅知っている方教えて下さい。
288 :
名無しでGO!:03/09/29 02:23 ID:hAJAn6TP
289 :
名無しでGO!:03/09/29 08:34 ID:tVX9cGF0
鉄道になーかなか金を出さない山口県、
在来線での高架といえば真っ先に思い浮かぶのは防府だが、それ以外にはあまりないのね。
下関を高架駅というかは微妙だが。
それどころか山口県内在来線は橋上駅すら少ない(下松駅だけ?!)
290 :
名無しでGO!:03/09/29 10:15 ID:/uptMzqo
小樽
291 :
名無しでGO!:03/09/29 15:31 ID:02vY9vTg
↑
小樽は高架駅じゃ無いよ地上駅だよ
宇都宮線の東鷲宮駅は何故上りホームは高架駅で下りホームは地上駅なのですか?
何か理由はあるのですか?
292 :
名無しでGO!:03/09/29 15:37 ID:BSZH5D2O
293 :
291:03/09/29 15:40 ID:02vY9vTg
間違えた
小樽は高架駅だ
物忘れが激しくてスマン
小樽駅には自動改札もあったよ
294 :
名無しでGO!:03/09/29 16:13 ID:7k4Mivar
名古屋駅は高架の駅?
295 :
名無しでGO!:03/09/29 16:59 ID:XoIjYydT
>>286 ◇◇ 新南参八上東下代梅豪経千祖成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大
◇◇ 宿新宮幡原北北田丘徳堂船師城多江泉戸丘田売合百生川学田野
高架 ────○───○○○○○─○○○○────────△─
◇◇ 小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富蛍足小
◇◇ 相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
高架 ────○○─────────────
◇◇ 東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江 ◇◇ 五栗黒永セ唐
◇◇ 林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島 ◇◇ 月平川山ン木
高架 ────○─────────── 高架 ───○○─
>>46 他の新幹線併設駅は在来線の横の敷地にあるのが普通。
福山の場合は改札から2階の在来線のホームを突き破って3階ホームに逝く
エスカレーターに萌え。
>>202 光明池も階下のスペースの為にわざわざ掘り下げている感じがするんだけどなぁ・・・
これを除く完全な高架駅は深井のみ。
>>294 JR東海管内東海道線の県庁所在地の代表駅はみな高架駅。
297 :
名無しでGO!:03/09/29 18:06 ID:A+NiRYB4
298 :
名無しでGO!:03/09/29 18:55 ID:A+NiRYB4
>>291 概要
東鷲宮駅は元々貨物駅として開業しました。旅客営業は約1年後の昭和57年6月23日から
となってします。上下線がヤードの横を並んで走るかたちなので、下り線から上り線を
支障せずに貨物駅に入れるよう、上り線は高架となっています。改札は西口のみで東側
からは西側の駅本屋まで地下通路を通る必要があります。駅北東側にあった広大なヤー
ドは既に売却され、再開発より駅寄りに新たなロータリーが完成したほか、住宅地の建
設がおこなわれており、大宮寄りにある保線車両置き場と上りの高架ホームだけがこの
駅がかつて貨物駅であった名残をとどめています。
http://italo.s7.xrea.com/station/higashi_washinomiya.htm
299 :
名無しでGO!:03/09/29 23:21 ID:9PNO+bnK
300 :
痴呆交通線赤穂線唯一の高架駅:03/09/30 01:32 ID:8FPurCya
西相生
>>293 小樽は高架かな? 改札のフロアレベルで地下道に続いてるし、高さ的には
「2階」になるのは確かだけど、駅南側の留置線の裏側はそのまま地山に
なってるわけだし、駅付近には切り通しやその上に架かる跨線橋もあるから、
高架じゃないんじゃないか? 斜面の途中を、一部切り取り、一部埋め立て。
いいとこ「海側の一部が擁壁式高架」ってとこか。
>>291のままでも間違いじゃなかったと思うけど(w
蛇足だが、小樽を高架とするなら、赤穂線の日生も高架扱いになるんじゃ
ないか?
>>300の西相生も「唯一」ではなくなるぞ。
>>296 そうだな、あのエスカレーターは萌える。ガキの頃は天国への階段に見えたもんだ。
加えてホームが1・2番てのもよかったな。子供の頃は意味もなく「1」が好きだった香具師も多いはず。
303 :
名無しでGO!:03/09/30 07:36 ID:AV0aXrsi
>>297 小田急町田は地下1F地上10F相当のビルの3F部分を貫通してる。
改札が2F、ホーム・線路が3F。
ただ地形の関係で、小田原寄りは高架・新宿寄りは踏切があるという不思議
な構造。
304 :
名無しでGO!:03/09/30 11:32 ID:auN3u16O
相模鉄道の高架駅情報求む
305 :
名無しでGO!:03/09/30 19:51 ID:boc8/TeB
相鉄には一回しか乗ったことないんだけど5年前に横浜から大和まで乗った
横浜駅、天王町駅が高架駅だったと思う
大和駅が地下駅でした。
相鉄には他にも高架駅あると思う
他の方、相鉄の高架駅付け加えて置いて下さい。
宜しくお願いします。
307 :
名無しでGO!:03/10/01 00:00 ID:yZ87EiL/
静岡県内…
三島・新蒲原・静岡・浜松(東海道線)
新富士(東海道新幹線)
遠州鉄道は
>>229参照
他社はない。
308 :
名無しでGO!:03/10/01 00:52 ID:zRJhiXIt
近鉄の油坂は高架なのに駅ごとあぼーん
309 :
名無しでGO!:03/10/01 19:09 ID:mPJ27f4G
群馬には高架駅ない
310 :
名無しでGO!:03/10/01 19:42 ID:coTF6JgV
名古屋貨物ターミナルも立派な高架駅
313 :
名無しでGO!:03/10/02 04:25 ID:rTFkDtEj
群馬町には高架駅ない
314 :
名無しでGO!:03/10/02 19:59 ID:ZKlyKej/
誰か相鉄の高架駅知っている方いないかな?
新京成線の鎌ヶ谷駅はいつ頃高架駅になるの?
315 :
名無しでGO!:03/10/02 21:29 ID:nnecEUxQ
>>296 と言っても、静岡・名古屋・岐阜の3駅だけ。
>>309 新幹線の高崎は?
東武小泉線の太田は?
317 :
名無しでGO!:03/10/02 22:33 ID:jCtJkJxx
亀レススマソ。
289。
下関は高架だろ。駅舎は完全に盛り土&土手から独立してるよ。
318 :
名無しでGO!:03/10/03 02:39 ID:ydNGmvOR
>>309は知ったかぶり。許してやれ。
万座・鹿沢口は違うの?
319 :
名無しでGO!:03/10/03 03:07 ID:MVRosE0D
新旭川
320 :
名無しでGO!:03/10/03 03:09 ID:NB6SueQX
旭川4帖
321 :
名無しでGO!:03/10/03 03:27 ID:b0DS9DM+
あれ? 柏陽はまだ出てなかったかな?
322 :
名無しでGO!:03/10/03 12:50 ID:/XZANhGO
柏林台は立派な無人高架駅です。
323 :
名無しでGO!:03/10/03 12:59 ID:kPzOn9T6
324 :
名無しでGO!:03/10/03 13:15 ID:bSwZdQXX
京浜急行の新馬場〜平和島まではすべて高架駅です。
それぞれにくせがありますが、地元新馬場駅はもとは地平の北馬場と南馬場が統合されてできた駅であり、
僕が記憶にしているころにはすでに高架駅でした。(2歳ぐらいまでが地平駅でした。当然記憶は無し!)
興味があれば、北口と南口にそれぞれ下りてみてください。けっこう雰囲気が違いますよ。
同じなのは、下町ゆえのノンビリ感だけw
325 :
名無しでGO!:03/10/03 18:05 ID:4OP7yC+H
東武鉄道の北越谷から北千住までの駅すべて
326 :
名無しでGO!:03/10/03 18:21 ID:5+eyDIPo
福井県には高架駅はない
328 :
名無しでGO!:03/10/03 19:08 ID:njQFK8QK
>>318 禿しくOKでつ。そういえばあの駅も高架駅ダターね。
>>325 西新井・竹ノ塚は地平ホームの駅ですが何か?
329 :
名無しでGO!:03/10/03 20:14 ID:/qM9aBql
JR池袋駅は高架駅なの?
改札は地下だと思うのですが
どーだろー
330 :
名無しでGO!:03/10/03 20:21 ID:bSwZdQXX
京急の泉岳寺→横浜間の場合
泉品北新青鮫立大平町梅蒲雑六川八市鶴花生新子神仲奈横
○ ○○○○○○ ○○ ○ ○ ←高架駅のところのみ○
331 :
名無しでGO!:03/10/03 20:33 ID:bSwZdQXX
ずれた。やり直し!
泉品北新青鮫立大平町梅蒲雑六川八市鶴花生新子神仲奈横
○ ○○○○○○ ○ ○ ○ ←高架駅のところのみ○
332 :
名無しでGO!:03/10/03 20:34 ID:bSwZdQXX
ずれた。もう一度やり直し!
泉品北新青鮫立大平町梅蒲雑六川八市鶴花生新子神仲奈横
○ ○○○○○○ ○ ○ ○ ←高架駅のところのみ○
333 :
名無しでGO!:03/10/03 20:35 ID:bSwZdQXX
ずれた。もう一度やり直し! 何度もスマン!
泉品北新青鮫立大平町梅蒲雑六川八市鶴花生新子神仲奈横
○ ○○○○○○ ○ ○ ○ ←高架駅のところのみ○
334 :
名無しでGO!:03/10/03 20:37 ID:bSwZdQXX
泉品北新青鮫立大平町梅蒲雑六川八市鶴花生新子神仲奈横
○ ○○○○○○ ○ ○ ○ ←高架駅のところのみ○
これでどうでしょうか?
335 :
名無しでGO!:03/10/03 20:50 ID:/qM9aBql
299に京急の高架駅書いてあるよ
それより相鉄の高架駅知りたい
336 :
名無しでGO!:03/10/03 21:52 ID:bSwZdQXX
>>335さん
あんがと!
相鉄の高架駅って、横浜と上星川ぐらいしか知らないです。
しばらく乗っていないので不明な点が多いです。スマン。
337 :
名無しでGO!:03/10/04 00:31 ID:KlKjDElp
俺もJR池袋駅は高架駅では無いと思う
JR横浜駅も高架駅では無いと思う
両駅とも改札は地下かな・・
338 :
名無しでGO!:03/10/04 01:51 ID:abhHNMC/
池袋と横浜(除く東横&相鉄)はほぼ地上レベルだよ。
339 :
名無しでGO!:03/10/04 16:08 ID:6oW9sOaS
新橋から上野まで
340 :
名無しでGO!:03/10/04 19:49 ID:doJHCn1Y
>339
東京が土手
341 :
名無しでGO!:03/10/04 19:55 ID:n+Sd60CE
三河線刈谷市駅付近も唐突な高架線だな。
線路が刈谷旧市街地に呑み込まれたから妥当なんだが、
駅前の閑散振りは愛知県を象徴してる。駅前商店街は
閉店してる所があるんじゃないか?鉄道に街の活力を
呼び込む力なし。
342 :
名無しでGO!:03/10/04 19:59 ID:SFcI+viU
篠栗線の筑前山手駅。
篠栗Tのおかげで、三江線の宇都井並みに・・・
ガイシュツだったらスマソ
343 :
名無しでGO!:03/10/04 20:02 ID:SFcI+viU
考えてみたら今度駅名変更する西鹿児島(→鹿児島中央)が
鹿児島県初の高架駅になるな・・・
344 :
名無しでGO!:03/10/04 20:04 ID:n+Sd60CE
鹿児島市電の廃線区間に高架構造がなかったっけか?
345 :
名無しでGO!:03/10/04 20:59 ID:gq8YCKl7
西都城
346 :
岐阜駅:03/10/04 21:09 ID:cw94lMWD
高架では有名です
347 :
岐阜羽島駅:03/10/05 15:48 ID:4i5iRT6s
昨年の雪の日の脱線
劇画調の駅がよかったな。
脱線した電車が写ってた
348 :
名無しでGO!:03/10/07 19:50 ID:fKdNqZHQ
伊勢鉄道の駅すべて
?
350 :
名無しでGO!:03/10/08 21:51 ID:T3d8AHBA
阿佐海岸鉄道甲浦駅
高架の駅で寂しいところの上位にある駅かと思われ。
351 :
名無しでGO!:03/10/08 22:16 ID:ylazWLCc
>>350 同じような境遇の東羽衣駅もあるから心配御無用!
352 :
名無しでGO!:03/10/08 22:18 ID:a22gP42Q
353 :
名無しでGO!:03/10/08 22:27 ID:rbnpIwHd
>351
高架上は寂しいけど、高架下はにぎやかだろ
354 :
名無しでGO!:03/10/08 23:29 ID:JGDsPHtp
奈良県内の高架駅情報求む
355 :
名無しでGO!:03/10/08 23:34 ID:jui83x9X
>>354 平城山、筒井、八木、天理、学園前、生駒、大和高田、高田市、奈良。
土井も結構寂しいな。
・・・高架(下の)駅。
>>355 おいおい! ウソだらけじゃないか(w
ネタにしてもひどすぎるぞ。知らないなら書くな。
358 :
名無しでGO!:03/10/09 19:15 ID:lFjXkMbJ
>>355 奈良って
近鉄?JR?
どっちですか?
359 :
名無しでGO!:03/10/09 19:55 ID:jNCO1rKZ
360 :
名無しでGO!:03/10/09 20:21 ID:OSXR+/cU
愛知環状鉄道の駅すべて
361 :
新伊勢崎‐剛志:03/10/09 20:27 ID:icBcCI3L
駅ではありませんが交差する県道の渋滞解消が目的で作られました。
362 :
名無しでGO!:03/10/09 21:45 ID:4aDBhTWY
奈良県内の高架駅はJRは天理と奈良が工事中 近鉄は筒井と桜井 以上
あとは土手だったり斜面だったり
363 :
岐阜駅:03/10/10 17:40 ID:LkkkIy9P
確かに高さもあり立派な駅です。
新岐阜方面への高架連絡計画もあるね
364 :
名無しでGO!:03/10/10 17:58 ID:aFnxwxi2
JR船橋駅は高架駅なの?
千葉駅は微妙な高架駅です。稲毛寄りは地上で蘇我寄りは高架
365 :
名無しでGO!:03/10/10 23:35 ID:5L6wmC6o
相鉄の高架駅
天王町、緑園都市、いずみ中央、ゆめが丘
それと、横浜?
いずみ中央とゆめが丘は島式、天王町と緑園都市は相対式ホーム。
366 :
名無しでGO!:03/10/11 01:24 ID:92/WZKpo
最北は旭川四条?柏陽?
368 :
名無しでGO!:03/10/11 21:17 ID:UqIgOZc9
369 :
名無しでGO!:03/10/11 22:17 ID:CEtWNsIX
高架駅は付近の交通渋滞が緩和されるなどの長所があるが、
短所もある。
冬に高架ホームで電車待ちをするとカナーリ寒い。
しかも、南の駅のほうが防寒対策が少ないと思われるが、どうよ?
九州でもカナーリ寒いところが多い。
371 :
名無しでGO!:03/10/12 22:22 ID:5YgmubZk
東急東横線の高架駅情報求む
372 :
名無しでGO!:03/10/12 22:30 ID:zH9j2CJv
>>362 近鉄八木は駅部分のみ高架。
(かつては土手の上だったが、昭和42年頃まず高架の待避線を増築し、土手の上の本線を撤去して
新たに高架の本線を造った)
あと、駅ではないが奈良県内では桜井線の金橋付近が高架。
金橋駅は土手の上。
373 :
サッチャソ:03/10/13 00:08 ID:HCu2UiuD
>>364 JR船橋駅は超高架(3階)、東武船橋駅は地上。形成船橋駅は工事中。
374 :
名無しでGO!:03/10/13 09:37 ID:TF0woWt9
375 :
上溝駅:03/10/13 11:29 ID:ZXZ8gOsm
新しい上溝駅
376 :
名無しでGO!:03/10/13 11:33 ID:YNqIFxBX
>>373 東武船橋駅は超高架(3階)だよ
何で373は地上と書いてあるの?
JR船橋の方が怪しいよ
土手みたいだよ
377 :
名無しでGO!:03/10/13 12:06 ID:gAcpx17A
>369
高架でないホームの方が寒くないのか?
あ、高い分風も強いのか。
最近高架駅のホーム上に待合室が出来てるのはそれだったんだな。
378 :
名無しでGO!:03/10/13 21:25 ID:6SThI6QC
中央線の日野駅は高架駅? 何か微妙だと思うんだけど
土手に見えるんだけど どーかなー
中央線の高架化工事しているみたいだけど
高架駅になる駅教えてくれませんか?
国分寺駅、立川駅、三鷹駅は高架に出来ない構造だと思うのですが
>>377 吹きさらしのところが多いからな。
ホーム(&線路)を囲うように防風壁でも作ってくれるといいのだが。
>>378 日野は地形上ちょうど段丘の端にホームがかかるような格好。
だから谷側(立川方)からみると高架。
土手と盛土はどう違うんだ?
381 :
373:03/10/14 01:22 ID:uZU2E2Ia
>>374 船橋に出入りしなくなって10年近くを経ているから事実誤認だったな。
東武船橋は土手のような平地だと思っていたが、超高架だったのね。
んで、京成船橋駅周辺の立体交差は完成したのか?
382 :
名無しでGO!:03/10/14 01:29 ID:vWviDpSx
>>380 土手・・・堤防と同じ。土などを積み上げ、水などの流入を防ぐ。
盛土・・・造成や築堤などの時に、所定の高さにするために土を盛る。その盛った土。
383 :
名無しでGO!:03/10/14 01:30 ID:vWviDpSx
○土手・・・堤防と同じ。氾濫防止に土などを積み上げ、水などの流出を防ぐ。
384 :
名無しでGO!:03/10/14 01:31 ID:yZpUPftV
>>381 京成船橋駅の高架はまだだよ
京成船橋は密集地で土地が余っていないから線路の上で高架化工事やっている
京成船橋の高架工事は終電が終了した後から始発が走る前まで工事やっている
限られた時間でやっているので
なかなか工事が進まないんだよ
385 :
名無しでGO!:03/10/14 22:07 ID:uZU2E2Ia
土手=盛土式高架
387 :
名無しでGO!:03/10/14 22:54 ID:6FddwvkI
西都城は高架駅だったような・
388 :
名無しでGO!:03/10/14 22:58 ID:MGyEnT1u
中央線の中野駅は高架かな?
今日中央線の中野駅通ったのですが
微妙だと思うのですが
中野駅の高円寺よりは地上だと思うのですが?・・・・
389 :
名無しでGO!:03/10/14 23:16 ID:uZU2E2Ia
390 :
名無しでGO!:03/10/15 00:31 ID:GG8V9Sr0
>387
一応高架ですな。ずいぶん古びてるが。
391 :
名無しでGO!:03/10/15 23:23 ID:rf32Mkw6
常磐線の亀有、綾瀬が高架駅になったのはいつ頃ですか?
392 :
名無しでGO!:03/10/16 03:26 ID:3udCCJL7
関連スレ
大手私鉄の地下区間(※山岳トンネルを除く!)
東武・・・押上付近
西武・・・有楽町線
小田急・・・新宿付近・成城学園前付近
京王・・・新宿〜笹塚間・神泉付近・八王子付近
東急・・・田園都市線渋谷〜二子玉川間・中央林間付近・長原付近・荏原中延付近・田園調布付近・多摩川付近・日吉付近・大岡山〜洗足間・目黒付近
京急・・・泉岳寺付近・大鳥居付近・天空橋〜羽田空港間
京成・・・上野〜日暮里間・押上付近・東成田付近・空港第2ビル〜成田空港間
相鉄・・・大和付近・湘南台
名鉄・・・新名古屋付近・上飯田付近・小牧付近・赤池付近・栄町〜東大手間
近鉄・・・名古屋付近・奈良付近・難波〜上本町間・長田〜荒本間
阪急・・・西院〜河原町間・天神橋筋6丁目付近
京阪・・・淀屋橋〜天満橋間・七条〜出町柳間・御陵付近
阪神・・・梅田〜福島間・岩屋〜元町間
南海・西鉄・・・なし
393 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :03/10/16 04:48 ID:CUaYHyUb
>>387 >>390 西都城は昭和54年には高架化されてますな。 よそと比べて
別段古いというわけでは無いのですが、高架化された後に
全く手を入れていないのではないでしょうか。 それこそ、志布志線の
線路を引っ剥がしただけか。 今でも駅名板に志布志線の駅名が
うっすらと残っている。
市街地は鹿児島と同じく市街地をぐるりと線路が回りこむ形。
吉都線が発着するぶん都城駅の方が乗降は多いですが、
中心市街地へは西都城の方が近い。 バスの系統も西都城駅前に
バスセンターがあるだけあり、西都城駅を経由する系統が多い。
しかしながら、都城市は高速道が便利で、IC近くに都城北バス停がある。
フェニックス(福岡)、なんぷう(熊本)、はまゆう(鹿児島)が全便停車する。
これだけ高速バスが便利だと、鉄道自体のシェアが低くなってしまう。
西都城駅に話を戻すと、全列車停車駅ながら今や委託駅に。
そして、駅弁も撤退してしまったそうです。
394 :
名無しでGO!:03/10/16 06:43 ID:EScNVlO+
>392
東急日吉は、工事中から見ていたけど、上にビル(百貨店等)を建てたら地下に見えるようになった。
ただそれだけのような気がします。
395 :
名無しでGO!:03/10/17 00:12 ID:RFBAnmaR
甲南山手駅
396 :
名無しでGO!:03/10/17 00:39 ID:oqbsjo5B
>393
いま西鹿児島まで1時間10分くらい。新幹線が開業するとさらに2時間で博多に着く
わけで、ほしたらなんぼか競争力が出てくるのかな?
397 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :03/10/17 02:45 ID:SqnM7NBl
>>396 そうねえ。今の特急きりしまが2時間ヘッドだしね。
フェニックスは概ね30分ヘッド。 問題は、鹿児島中央経由だと運賃に
問題が出るでしょうな。 博多−鹿児島中央間で1万円を切る程度と
JRが発表したが、それと都城までの運賃+特急券とならば、
高くついてしまう。 やっぱり、人吉経由で抜けたが安いし早い。
九州道の都城北バス停付近に駐車する車の数を見ると、
ある意味、都城市の新たな高架「駅」になってしまうのかも知れん。
398 :
名無しでGO!:03/10/17 03:56 ID:+N6xqnEX
>>397 あなたが知っている限りで構いませんので
九州の高架駅全部教えてくれませんか?
399 :
名無しでGO!:03/10/17 05:35 ID:gv1dIfe2
浦和駅の高架化工事が個人的には見もの。
あの狭いところでどうやって線路を切り替えながら
工事を進めて行くのだろうか
400 :
名無しでGO!:03/10/17 16:42 ID:gLKidGXR
佐世保 佐世保中央 北佐世保
401 :
東横住民 ◆d2KgI01y3g :03/10/17 16:45 ID:kRJGDP0U
寝屋川市
402 :
東横人:03/10/17 19:30 ID:DwJF8DH5
東急田園都市線なんかは全線立体交差完了路線だから、たくさんありまっせ。二子玉川・二子新地・高津・溝の口・宮崎台・宮前平・あざみ野・江田・藤が丘・青葉台・田奈。
403 :
名無しでGO!:03/10/18 01:55 ID:ax9pwWjg
>>402 いかにも「踏切の多い既存路線の反省を踏まえに踏まえて造りました」って感じだな・・・
特に溝の口以西は昭和40年代以降の開業だから
都市計画が最初からあったはずだしね。
丘陵地ばかりだから低地は高架にして高さを稼げばトンネルを少しは短くできる。
405 :
名無しでGO!:03/10/18 03:24 ID:NPGy5rtT
廃止された路線で高架駅って言うのはあるのかなぁ?
406 :
名無しでGO!:03/10/18 04:16 ID:/+y5IVn/
>405
ある
407 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :03/10/18 07:39 ID:jVC7cCmQ
>>398 俺がか? しょうがない、調べてみるか。 とりあえずJRから。
<鹿児島線>
小倉(盛土)、、枝光、スペースワールド、千早、箱崎(下り供用)、
吉塚、博多(盛土)、(上熊本※予定)、(熊本※予定)(近見※路盤は完成)、
<日豊本線>
行橋、中津、別府、(大分※予定)、(日向市※予定)、宮崎、西都城、
<長崎本線>・・・佐賀 <佐世保線>・・・(武雄温泉※予定)、佐世保
<篠栗線>・・・筑前山手
<筑肥線・唐津線>・・・ 姪浜、東唐津、和多田、唐津
<空港線>・・・宮崎空港
これに、九州新幹線の新八代、新水俣、出水、鹿児島中央が加わる。
なお、博多駅など盛土高架は微妙な所なのですが、駅部分だけは
高架構造ですのでカウントしました。 築堤については除外してます。
408 :
名無島平乗務区:03/10/18 09:57 ID:QciFbYXW
都営地下鉄では三田線の志村三丁目・蓮根・西台・高島平・新高島平・西高島平、
新宿線の東大島・船堀。
両線共に車庫の最寄り駅が高架になっているのは偶然だけど、志村は地上、大島は地下・・・
盛土高架(土手・築堤)はれっきとした高架。
基準地面に土砂・コンクリート・その他の材料を用いて
周辺道路等と立体交差構造にしているならOK。
410 :
名無しでGO!:03/10/19 22:47 ID:kdsoAH0h
コンクリ落下対策に頭を悩ませている鉄道会社
411 :
名無しでGO!:03/10/20 13:03 ID:coEIWu7f
学園前はどうよ?
412 :
名無しでGO!:03/10/20 13:30 ID:2CjYypTP
学園前は南から見ると盛土高架のように見えるが、北側は地平レベル。
奈良方の高い築提にだまされやすい生駒も、実は駅の大部分が地平レベル。
地形が複雑な場合の解釈が難しいね。ここまででも似たような例が
いくつか話題になったけど。
413 :
名無しでGO!:03/10/20 13:39 ID:MrNEUmy6
生駒線にも高架駅あったよな。菜畑だったか・・・。
414 :
名無しでGO!:03/10/20 14:03 ID:O6RpECG3
阪急電鉄は、高架線を活かしきっている。
貸店舗が駄目なら必ず倉庫か駐輪駐車場。
415 :
名無しでGO!:03/10/20 18:05 ID:o+gCkfyO
>>411 あれあそこ駅舎の下にホームがあるんじゃなかった?
416 :
名無しでGO!:03/10/20 18:57 ID:2CjYypTP
橋上駅舎なのは生駒。
学園前は駅ビルが建ってるが、北口の場合、改札はホームとツライチ。
改札内に地下道があって、南口側では地下道レベルで改札と駅前広場がある。
…ま、つまり吉野造りみたいな構造なんだ罠。
ってまさか千葉の話とかいうオチじゃないだろうな?
417 :
名無しでGO!:03/10/20 19:51 ID:Ksg7Xn7P
中央線の立川の隣の国立は高架駅かな?
微妙だと思うんだけど
418 :
名無しでGO!:03/10/20 20:01 ID:7q3YF2Cs
西国分寺の武蔵野線も微妙だわ
あぼーん
421 :
名無しでGO!:03/10/21 01:19 ID:wsPgI6Jm
松任は高架化白紙?
422 :
名無しでGO!:03/10/22 11:37 ID:keU1G4WM
日本一高い高架駅ってどこ?
北戸田?
423 :
名無しでGO!:03/10/22 14:49 ID:tK5rkqtb
三江線、宇都井は?
424 :
名無しでGO!:03/10/22 21:45 ID:txGB2Ey/
425 :
名無しでGO!:03/10/22 21:49 ID:ipSgcJft
海南
426 :
名無しでGO!:03/10/22 22:15 ID:kh0Jr38F
いま高架化が進行中のところ
計画・構想があるところ
全国に何箇所くらいあんだろ
427 :
浦和駅高架化:03/10/22 22:43 ID:lEazueC/
428 :
名無しでGO!:03/10/22 22:48 ID:BqZEhwal
JR奈良駅はただいま仮線工事真っ最中。まず、駅舎は8月末に仮設に移転、
主に桜井線用の1番線は9月に仮線移転。
429 :
名無しでGO!:03/10/22 22:51 ID:WgPd47Q1
431 :
名無しでGO!:03/10/26 03:30 ID:DouuuX4X
age
>407
あと現在計画中のもの
・伊都(仮称)(今宿〜周船寺間、路盤は完成)
・折尾(協議中、地元反対でストップ)
・長崎、浦上(案のみ)
・鹿児島(案のみ)
・鳥栖(案のみ)
JR以外では
・西鉄大牟田線:春日原
・西鉄宮路岳線:名香野(来年夏予定、千早に名称変更?)、西鉄香椎
あたりの話は聞いた。
京急蒲田はとんでもない高架駅になります
434 :
名無しでGO!:03/10/27 00:48 ID:3oJGcavn
京急は高架駅多いよ
並行している東海道線は高架駅が少ない
435 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :03/10/27 14:23 ID:h6/jnFKl
>>432 しまった。伊都を忘れていましたね。高架にも島式ホームの基礎が。
>折尾
鹿児島線の黒崎方面にしろ、ゆたか線にしろ、列車によって
改札から異なる事や、線路が張り巡らされている為、遠回りの
感があること、鹿児島線のガードが低くて、若松線方面へ架線が
引けない事(2番線の架線の終端部は絶縁してある)など、色々と
使いにくさはあるようで。
ただ、日本初の立体交差駅で、駅舎の歴史的価値を含めて
問題がありますな。
若 /
│ /
博―――――― 黒 → ――――――
│ / /
│ / /
│/ │
直 \
436 :
普通の人:03/10/27 15:25 ID:A0cogks4
<<433
京急蒲田って高架じゃないよ。
駅の横に踏切あるもん。
437 :
名無しでGO!:03/10/27 17:03 ID:G6fSrP/e
438 :
名無しでGO!:03/10/27 19:26 ID:VPS6z1Ze
可部線 大町はどうだろう。
439 :
武蔵野線吉川:03/10/27 20:41 ID:7QHDYBXF
この付近が高架になります
トラブルはどうでしょうか
440 :
普通の人:03/10/27 21:40 ID:A0cogks4
441 :
名無しでGO!:03/10/27 21:45 ID:Pa8n6bcQ
武蔵野線の吉川駅は開業当時から高架駅だよ
442 :
名無しでGO!:03/10/28 00:32 ID:FHwOcc8f
>>402>>432 西鉄天神大牟田線:福岡(天神)〜大橋、宮の陣、久留米、花畑(工事中)、試験場前(工事中)、矢加部
甘木鉄道:小郡
北九州モノレール:全線
このあたりは覚えてる。他は誰か調査して(汗
鹿島線十二橋駅が思い出深く最強だと思ってる。
無人駅、一面一線、周り何も無い。
日本全国全てを巡ったわけではないので他にももっとすごいの有るかもしれないけど
444 :
名無しでGO!:03/10/28 01:32 ID:a/Ivk+JN
俺は行った事無いのですが
福岡県大牟田市の
JR大牟田駅、西鉄大牟田駅は高架駅なのですか?
445 :
名無しでGO!:03/10/28 01:47 ID:a/Ivk+JN
鹿島線は全部高架駅だったと思う。
香取駅は地上駅でしたが
田舎なのに何で鹿島線はほとんど高架駅なのか不思議です
>>445 開業当時こそ盲腸線だったけど、元々は現臨海鉄道も含めて
千葉と茨城を結ぶ関東外縁のバイパスルート。
鹿島港を控えて貨物列車も相当数が見込まれていたし、
新幹線時代以降の建設時期なので
新線は踏み切りの無い連続立体交差で作るのが当たり前になってた。
まあ水郷地帯(低地)ということで水害対策もあったのでしょう。
接続する成田線は第二次大戦前の開業。
447 :
名無しでGO!:03/10/30 03:09 ID:93ybgMtE
常磐線で高架駅ありますか?(都内除く)
449 :
普通の人:03/10/30 22:51 ID:tzP0lmu6
450 :
本物橋上駅:03/10/31 01:10 ID:Rwqz+MYe
高架ではないが 鶴川 鶴見川上流の橋の上の駅
下北沢高架期待していましたが地下?
この駅の立体交差の完成予想図はでていなかった
451 :
名無しでGO!:03/10/31 06:10 ID:xB7vlaZD
>444
タンク車ごろごろしているJRと同一レベルなので、タンク車を排除しないと
高架化は無理と思われる。
>449
橋上駅舎 線路はじべた
452 :
名無しでGO!:03/10/31 20:35 ID:9KFOToam
関西だけだろうな・・・3複線の高架がある私鉄路線は!
454 :
名無しでGO!:03/10/31 20:53 ID:hMflNexD
仙石線は本塩釜くらいか?
松島海岸も微妙な線だが
455 :
名無しでGO!:03/11/01 02:41 ID:07aFofBJ
>>445 鹿島サッカースタジアム(旧 北鹿島)駅も地上です。
>>446 有名な話だが、鹿島臨海鉄道の大洗鹿島線は、全線電化準備工事され
ているし、1線スルー構造の地盤。
大洗鹿島線は、そこに強引にY字ポイントを付けているから、なんか
ものすごく情けない。一見の価値あり。
ちなみにJRの鹿島線と成田線の成田−香取は、1線スルー。
特急は2往復しかないが、3往復の貨物の通過に役立っているとか。
456 :
ー:03/11/01 20:40 ID:KvmL27tf
山梨県には高架駅が無い
徳島にさえ高架駅はある。
って書いても虚しくなるだけだが・・・
458 :
名無しでGO!:03/11/04 02:32 ID:oKr3LLDO
山梨に高架駅無いの?
459 :
名無しでGO!:03/11/04 05:02 ID:6XrHntpC
>>455 北鹿島はもともと貨物駅だし地上なのは仕方ないかも。
神宮駅のほうから見るとかなり高低差もあるようだし。
連続立体交差といっても高架や切取を施工することもあれば、
線路は地上に敷いて交差道路を跨線橋や地下道にするやり方もありますね。
460 :
名無しでGO!:03/11/06 14:09 ID:j2krsAV1
一番地上から高い高架駅はどこですか?
461 :
名無しでGO!:03/11/06 17:11 ID:KfhNVJJR
>>365 天王町〜星川も高架になる予定。特に天王町は島式に作り変える。
>>392 高架も地下化も形の違いだけで、
都市計画事業(都市施設である「都市高速鉄道」の整備)としてはまったく同じものだね。
都市計画事業は自治体の事業だから、鉄道会社にとってはあまり負担にならない。
462 :
名無しでGO!:03/11/06 17:47 ID:25PweF3r
激しくスレ違いだが『天国前』ってプレートが立ってるタクシー乗り場があるよ。
464 :
sage:03/11/07 20:35 ID:0mPCdz3J
まさかとは思うが風俗店の前じゃあるまいな。
Knokin' on Heaven's Door〜♪な会社の前だろうか。
>>465 北部九州でしか通じないコアなギャグだなw
467 :
463:03/11/09 00:34 ID:m/bF8v8T
>>463の詳細
銀座の天ぷらや『天国(てんくに)』の目の前のタクシー乗り場。
468 :
立派な高架駅:03/11/09 12:33 ID:goVU3kiL
岐阜駅は立派だね
469 :
名無しでGO!:03/11/09 12:47 ID:qXAVmnAR
岐阜県内に高架駅他に無いの?
細畑(@名鉄各務原線)とか高架だろ?
471 :
普通の人:03/11/09 14:17 ID:gazekzew
高崎線って赤羽、尾久、上野以外に高架駅ある?
472 :
名無しでGO!:03/11/09 14:34 ID:vN+c/Twf
>>299>>334 ◇◇ 泉品北新青鮫立海平大梅蒲雑六川八市鶴花生新子新仲神横
◇◇ 岳川品馬物洲会岸和森屋田色郷崎丁場見月麦子安町木奈浜
高架 ─○─○○○○○○────○○──○─────○──
◇◇ 戸日黄南井弘上屏杉富能文八追田安逸汐横安堀新北久野長津三三
◇◇ 部出金太土明大風田岡見庫景浜浦針見入須浦内大久里比沢久浦崎
高架 ○○○○○─○─────○────○○─○──○○○○○─
◇◇ 大馬浦
◇◇ 津堀賀
高架 ─○○
473 :
名無しでGO!:03/11/09 15:22 ID:H+EcOSYv
↑
京急はマジ高架駅多いね
蒲田、雑色も高架になるし
誰か相鉄の高架駅教えてくれませんか?
>>472 屏風と富岡は? 田浦〜安浦のどれかも高架だった気が。
ここまで書くなら、逗子線、大師線、空港線もプリーズ。
475 :
名無しでGO!:03/11/09 17:31 ID:cl4mV7x0
智頭線の平福
476 :
名無しでGO!:03/11/09 20:44 ID:Asug4fFB
阪急川西能勢口駅は高架線下を有効活用しとるぞ
店舗がずらり
477 :
名無しでGO!:03/11/09 20:45 ID:Asug4fFB
↑
フタデの線路の分かれ目はパチンコ屋
いつも大盛況
>>474 大師と空港は高架無し。
田浦〜安浦は基本的に土手。
逗子は記憶が怪しいが高架はないとオモタ。
480 :
名無しでGO!:03/11/09 22:34 ID:aE3/Qhyb
481 :
478:03/11/10 16:35 ID:RTW4xpva
>>479 知ってるよ。
で、ふと思ったんだが安浦は土手というよりも斜面なだけという気もするな。
土手→京急安浦、逸見、安針塚、京急田浦、京急富岡、屏風浦(新大津も?w)
将来→大森町、梅屋敷、京急蒲田、糀谷
京急地形悪杉w
関係ないけど穴守稲荷も地下にしちゃえば(・∀・)イイ!!のに…
484 :
名無しでGO!:03/11/13 14:11 ID:rdzQfEbf
保守
日本は地震列島なのに高架作りすぎ!!
486 :
名無しでGO!:03/11/13 19:44 ID:QtSXYmIQ
487 :
普通の人:03/11/13 20:21 ID:K9cvfkmW
>>480 やっぱ無いか。
数年後には浦和も高架駅に生まれ変わるんだよね。
じゃあ宇都宮線の高架駅教えて下さい。(赤羽、尾久、上野以外)
489 :
名無しでGO!:03/11/13 21:12 ID:x+vCC7VV
>487
東北線は上野から青森まで乗ったことあるけど
古河以北は高架駅ないよ
東鷲宮駅は上りのみ高架駅
490 :
諸葛亮孔明:03/11/13 21:48 ID:33AOdi/Z
東松戸来た――――――(・∀・)―――――――――――
491 :
諸葛亮孔明:03/11/13 21:49 ID:33AOdi/Z
(武蔵野線)
492 :
諸葛亮孔明:03/11/13 21:51 ID:33AOdi/Z
北国分来た――――――(・∀・)―――――――――――
(北総開発鉄道)
>>488 嘘いうな。
取手駅も高架駅!!!
少しだけwww
>>488 東北線の古河駅
鹿島線の鹿島神宮駅、延方駅、潮来駅、十二橋駅
一部高架駅は常磐線の取手駅
他に茨城県内の高架駅ある?
茨城県の高架駅情報求む
495 :
名無しでGO!:03/11/14 06:41 ID:xByVDmXc
東海道線の神奈川県内はほとんど高架駅ないよね
早川駅くらいかな?高架駅は
横浜駅は改札が地下だから地上駅
小田原駅の橋上駅舎でマジ綺麗な駅になりましたね
497 :
名無しでGO!:03/11/17 07:11 ID:84K7LsGR
>496
複々線を高架に上げるのはしんどいからねぇ
498 :
名無しでGO!:03/11/18 22:10 ID:lGALx2cp
高架age
499 :
名無しでGO!:03/11/19 00:21 ID:Y8mnn4tH
鳥取駅のニセ新幹線スタイル駅舎に萌え
500 :
名無しでGO!:03/11/20 03:54 ID:wlv8fSAV
502 :
名無しでGO!:03/11/24 03:50 ID:lYpe9w7O
大手私鉄
相鉄線の高架駅知っている方教えて下さい
503 :
普通の人:03/11/24 09:45 ID:446rgmqd
>>502 相鉄いずみ野線のいずみ中央駅は高架駅じゃないの?
504 :
名無しでGO!:03/11/24 10:56 ID:GLrYIf/f
秋葉原〜船橋間の駅すべて
505 :
名無しでGO!:03/11/24 11:42 ID:oXkPeNDm
JR瀬戸大橋線の児島駅は貨物列車が退避する事もある高架駅! どうだい?
高架下 地平 橋上 だっけ?
507 :
名無しでGO!:03/12/01 02:52 ID:6utVfIVb
東上線にも高架駅が欲しい
池袋は高架ではないよ
改札が地下だし
508 :
名無しでGO!:03/12/06 11:13 ID:G1KDA+l6
小田急が今高架化工事をしておりますが
高架化工事は誰がお金を払っているのですか?
鉄道会社?地元の自治体?
510 :
名無しでGO!:03/12/06 13:14 ID:5sk63Q2E
新幹線は
age!
512 :
名無しでGO!:03/12/09 13:27 ID:gj5oB2IN
阪和線津久野・東羽衣は高架駅でし。
513 :
名無しでGO!:03/12/09 16:27 ID:GLL2WMKV
常磐線は三河島、南千住、綾瀬、亀有、金町だけですか?
514 :
普通の人:03/12/09 18:31 ID:DHy/g04Y
山手線で高架駅じゃない駅っていくつくらいある?
515 :
名無しでGO!:03/12/09 19:59 ID:Mmbpiz7m
>>514 田端、日暮里 鶯谷、東京?、田町、品川、大崎、恵比寿、
原宿 代々木 新宿 池袋 巣鴨 駒込かな?
間違っていたら修正して下さい。
516 :
普通の人:03/12/09 20:23 ID:DHy/g04Y
>>515 ありがとうございました。
でも東京と代々木は高架駅だと思いますが・・・
517 :
名無しでGO!:03/12/09 21:29 ID:9zZ5/lmT
518 :
名無しでGO!:03/12/09 21:46 ID:3vz5R64V
>516 東京は山手線京浜東北部分は土手 東海道は元土手部分を掘って更に高架橋をつくった。
代々木も土手 特に新宿より あと浜松町の田町よりも 上野の北側も
519 :
普通の人:03/12/09 22:02 ID:DHy/g04Y
>>518 でも一応高架橋になってるんだから高架駅ってことでいいじゃん。
520 :
名無しでGO!:03/12/09 22:08 ID:PWAt+5Vo
追加
高田馬場の新大久保寄りと目白。
521 :
名無しでGO!:03/12/09 22:11 ID:3vz5R64V
>519
それを許すと、武田尾とか保津峡とかも高架橋と言い出す香具師が出てくる。
522 :
名無しでGO!:03/12/10 16:06 ID:ZvzgKy1K
湖西線の駅すべて
523 :
名無しでGO!:03/12/10 16:32 ID:ZvzgKy1K
箱崎、吉塚、博多
○京浜東北
赤羽、西日暮里、御徒町、秋葉原、神田、新橋、有楽町、桜木町、関内
○埼京線
北与野、与野本町、南与野、中浦和、武蔵浦和、北戸田、戸田、戸田公園、浮間船渡(だっけ?)、北赤羽、赤羽
○武蔵野線
新松戸、新越谷、東川口、東浦和、南浦和、武蔵浦和、西浦和、北朝霞、西国分寺
○横須賀線
西大井、
○京葉線
新木場、葛西臨海公園、舞浜、新浦安、市川塩浜、海浜幕張
○横浜線・相模線
片倉、南橋本(後、知らんw
○山手線
西日暮里、御徒町、秋葉原、神田、新橋、有楽町、五反田
北千住(日比谷線)
525 :
名無しでGO!:03/12/11 00:02 ID:ogGzUsxW
>509
東京だと14%が鉄道会社負担だったはず。その他政令市で10%、田舎町で7%か5%。
526 :
名無しでGO!:03/12/12 00:52 ID:QooPDzhh
阪神御影・住吉は戦前から高架になっているのでホームが狭い
このために、エスカレーター・エレベーターが設置出来ない
特に御影は曲線上にホームがあるから、近鉄乗り入れまでに改良が間に合うかが心配
>>526 御影は本線に制限30があるしな。
制限30といえば。。。昔の阪急三国w
528 :
名無しでGO!:03/12/16 21:26 ID:ViFn5Mzf
JR岐阜駅の高架の高さは何メートルですか?
名鉄の高架線をさらに高い高架でオーバクロスしているから結構高いと思いますが
それと京王線の府中駅の高架も結構高かったと思いますが高さは何メートルですか?
西武池袋線の練馬駅の高架の高さは何メートルですか?
情報求む
529 :
名無しでGO!:03/12/16 21:41 ID:i1P6VJlb
土讃線の土佐北川も高架ですよね?
穴内川と国道32号線を跨いでる一面二線のトラス橋の駅。
530 :
名無しでGO!:03/12/18 19:30 ID:dcegozbP
京阪電車の京橋駅の高架も結構高いですよ。
南海電車の新今宮駅の高架も結構高いです。
近鉄の布施の3階も結構高いな。「3階」と呼んではいるものの、コンコースが
2階、大阪線が3階だから、本当は「4階」なんだよね、あそこ。
近鉄は近鉄資料館に行けば「工事誌」とかが閲覧出来るはずなので、正確な
寸法を知ることも不可能ではないと思うが。
ご近所の方、よろしくおながいしまつ。
埼京線の北戸田も結構高い気がする。
東武線の新越谷も
伊勢崎線新越谷より
新木場駅、京成青砥駅、北戸田駅の方が高いと思う
京阪の枚方市駅、西鉄福岡駅も高かったと思う
535 :
名無しでGO!:03/12/20 17:14 ID:Ua0/A9oa
他に高さの高い高架駅ありませんか?
536 :
名無しでGO!:03/12/20 17:49 ID:PAbLtDEb
SAGA
537 :
名無しでGO!:03/12/20 21:35 ID:MI1w33R/
宇津井駅最強だな
秋葉原の総武線ホーム高くないか?
山手線の更に上だからな・・・
>>534 西鉄福岡は低いよ。駅の「上」にバスセンターやタクシー乗り場があるし(w)
今治駅@JR四国予讃線
542 :
名無しでGO!:03/12/21 16:12 ID:/MlPbSpP
埼京線の武蔵浦和駅は結構高いと思う
高架の武蔵野線のさらに上に埼京線が走っているから
北戸田駅もマジ高さが高い
高架の外環道路?のさらに上を埼京線が走っているからね
543 :
名無しでGO!:03/12/21 19:07 ID:R4C537kd
23区、大阪市以外で高架区間が一番長い所はどこですか?
新幹線、モノレール、新交通システムなどは除く。
544 :
名無しでGO!:03/12/21 22:54 ID:6fr8BhaU
身延線 竪堀 柚木 があったか。
あと小海線 佐久平
地方交通線でも探せばあるものだなぁ〜
545 :
名無しでGO!:03/12/22 17:59 ID:wRM+/whL
>>543 23区を除くと
首都圏ですと
高架区間が長いのは
埼玉だと
戸田公園から北与野まで
私鉄ですと伊勢崎線の谷塚から北越谷まで
千葉だと
舞浜から千葉みなとまで
大阪ですと
京阪、南海が高架区間が長かったと思います。
546 :
名無しでGO!:03/12/22 22:02 ID:mL1g5ups
東急池上線五反田駅の高架も結構高いよ
高架の山手線のさらに上に駅があります
547 :
名無しでGO!:03/12/22 22:30 ID:+GlMlr6v
上田交通上田駅
548 :
名無しでGO!:03/12/22 23:42 ID:yLOueStL
名古屋市内の中央線
名古屋(高架)金山(掘割)鶴舞(高架)千種(掘割)大曽根(高架)
見事にひとつおき、こういうのって珍しいんでないかい。
549 :
名無しでGO!:03/12/24 15:58 ID:lvq7D8HI
京成江戸川駅、前橋駅、桐生駅、栃木駅、
550 :
名無しでGO!:03/12/27 22:22 ID:5QET7f0Q
JR南武線は高架駅あるの?
>>550 とりあえず尻手は高架だった気がするが??
552 :
名無しでGO!:03/12/27 22:38 ID:ybegneCP
>>548 名古屋の地形って結構複雑なのね。
大曽根では瀬戸電がさらに上を越えるんだっけ?
553 :
名無しでGO!:03/12/27 23:46 ID:V3t8pfok
散々ガイシュツだがj尺鹿児島線の博多〜鹿児島ってないんだよなと
あらためて実感(w
日豊線よりあきらかに列車の本数多そうなのに・・。
二日市・鳥栖・久留米・大牟田・八代・・、あまつさえ熊本までw
554 :
名無しでGO!:03/12/27 23:53 ID:5zSm9lag
>550
5年位南武線には乗っていないが
確か武蔵中原と武蔵新城が高架駅だったと思う
武蔵新城駅近くには神奈川県ではめずらしい
アーケード商店街があります。
555 :
名無しでGO!:03/12/28 17:49 ID:1wJAnVRe
東上線にも高架駅作れ
556 :
名無し野電車区:03/12/28 18:21 ID:zTcWcjwx
京都駅は最大の地上駅。
557 :
名無しでGO!:03/12/28 19:19 ID:dIrmqIUr
博多南駅は最強の高架駅。
558 :
j076067.ppp.asahi-net.or.jp:03/12/28 20:54 ID:/5cEUeCm
横浜線は高架駅ありますか?
559 :
名無しでGO!:03/12/28 20:58 ID:crMtmnHi
561 :
名無しでGO!:03/12/29 03:06 ID:fqweTS2a
横浜線の菊名は高架駅かな?
地元じゃ無いのでわかりませんが
5年前に菊名を通った時
東横線が地上で横浜線がその上を走っていたような感じがした?
562 :
名無しでGO!:04/01/03 21:41 ID:RfSoe+ZD
あげ
563 :
名無しでGO!:04/01/03 22:23 ID:261eqB7w
>561
dote
564 :
名無しでGO!:04/01/03 23:23 ID:0dKCux7J
>553
イナカでは土建屋食わせるための高架化事業が多いせいか、日豊線は行橋・中津・別府と
高架になっててこんど大分も高架だしな。あ、宮崎もか。
鹿児島線だと博多の次は・・・駅がないけど近見くらいか。熊本高架は新幹線のさらに後と
なると何十年先の事やら(w
565 :
名無しでGO!:04/01/03 23:25 ID:0dKCux7J
>564
自己レス。都城てのを忘れてた(w
566 :
名無しでGO!:04/01/05 17:02 ID:JKTCxYVz
京阪電車は高架駅多すぎ
567 :
名無しでGO!:04/01/05 18:38 ID:RHXTNg7w
札幌駅のあの雰囲気好きだなあ。
でも、今の時期は寒すぎwホームで並んでるのキツイです。
それに、気動車がけっこう入ってくるから、エンジンの音がかなりすごいです。
キハ283なんか入ってくるともう凄まじい。
大都市の中心駅なのに、気動車が入線してくる札幌駅萌え!
569 :
名無しでGO!:04/01/08 18:09 ID:GsW+R4Pb
日本最強の高架駅はどこだと思う?
570 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/01/08 19:40 ID:K6O7Gpfz
>>564 日豊線の高架駅を辿って行くと
>>214の通りになります。 理由としては、
土建屋がどうのと言うよりは、市街地を分断している駅が多いからでしょう。
日豊線で最も早かった別府市街地は山が別府湾に迫っており、地形状の
制約が大きい。 西都城も、都城市が都市計画に熱心で、区画整理などと
併せて行っている。ちなみに、都城駅はバリバリの地平駅。
宮崎駅周辺は高架化後に、線路を横断する道路が大幅に整備されて、
市街地が東部に一気に広がりマンションがポコポコ建っている。
機関区跡は再開発用地になっている。 もっとも、サーパスマンションは建て過ぎ。
結局のところ、日豊線の主要駅は鹿児島線のそれに比べて簡素で、
高架化し易かったこと。 鹿児島線沿線は福北圏を除き市街地をそれほど
分断していない (市街地の拡大を抑制してきた裏返しでもあるが) こと。
大体これに尽きるのでは無かろうか。
熊本は鹿児島線と豊肥線が。 鹿児島は日豊線、鹿児島線、指宿枕崎線が
市街地の中心を縁取るように線路が敷設されている。 そして、熊本駅は
貨客分離は早かったが車両基地が残されてきた。大分駅も同様で、これでは
高架化の前準備が多すぎてなかなか大変。
571 :
名無しでGO!:04/01/09 00:12 ID:dEB/AldJ
大牟田なんか禿げしく分断されてるがw
なにせ西鉄と並行してるわ市の財政が号泣モノだわで・・、
やるとしたらそーとー金かかるんだろうなあw
高知駅高架化
どう考えても無駄
列車密度低すぎ
573 :
名無しでGO!:04/01/09 00:19 ID:8sf2Vonx
JR武蔵野線のほとんどの駅。武蔵野線には踏み切りが一箇所もなく高規格路線となっています。
574 :
名無しでGO!:04/01/09 00:24 ID:HyKyjvLe
>>569 最強は赤羽以北は大宮以外全部高架じゃなかったか?
575 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/01/09 01:38 ID:mijmBpwK
>>571 貨物があるしねえ。>大牟田。 東口は三階建ての予定が斜陽化で
平屋一部二階建てに変更されたいわく付きだし。
で、JRと西鉄が改札を分離した結果、西鉄が西口からしか入れないそうで。
>>572 列車本数うんぬんよりは、踏切の存在自体が問題なんでしょう。
信号タイプの踏切でない限りは一旦停止が必要で、渋滞につながる。
踏切の数もそう増やせない。 また、仮に踏切を造る際には、取付道路を
一定距離だけ直線にしなければならなくなった。
結局、都市計画上マンドクセとなり、高架にした方が融通が利くという事。
576 :
名無しでGO!:04/01/09 22:58 ID:tzlKsnpG
>>575 >貨物があるしねえ。>大牟田。 東口は三階建ての予定が斜陽化で
>平屋一部二階建てに変更されたいわく付きだし。
なるほどw
どうりで駅舎の柱があんなにバカ太いわけですなw
577 :
名無しでGO!:04/01/10 09:28 ID:sEYfugDS
>>566 それはあくまで大阪府域だけ
京都府域とくに中書島〜東福寺は逆に地上駅多すぎ踏切多すぎ(つーかこのご時世で全線地上とは・・・)
あえて云えば
>>571の
「大牟田市」を「京都市伏見区」に
「西鉄」を「近鉄京都線・JR奈良線・琵琶湖疎水」に置き換えたような状態
しかも市の財政どころか道路事情や都市計画・将来展望までもが号泣モノ
とても正気の沙汰じゃない
578 :
名無しでGO!:04/01/10 09:32 ID:O6TbNFaO
高崎線は高架化にしていない。
579 :
名無しでGO!:04/01/10 10:15 ID:fDVyP1pM
>578
赤羽駅は高架駅ですよ
浦和駅は将来高架駅になる予定です。
580 :
名無しでGO!:04/01/11 22:45 ID:1Wbk/fRO
大宮〜高崎は高架線まったくないよ
新幹線は別だけど
あと青梅線も高架線ないな・・・
阪急京都線…上新庄・茨木市・高槻市・上牧・水無瀬・大山崎・西京極
合ってる?
582 :
普通の人 ◆L4qzN/BrGw :04/01/13 16:56 ID:EHGUTahl
高崎線には何故高架駅が無いのでしょうか・・・。
一部の列車が直通運転している両毛線なんかまた高架駅が増えようと
しているのに。
ところで高崎支社内の高架駅は・・・栃木、桐生、前橋で合ってますか?
高架にする予定の駅は・・・佐野、伊勢崎で合ってますか?
584 :
名無しでGO!:04/01/13 19:08 ID:rN0AswNy
>582
>高崎線には何故高架駅が無いのでしょうか・・・。
と書いてあるがそんなに高架駅が無いのが不思議なのですか?
東北線の上野から青森まで乗ったことあるが、高架駅だったのはたったの2駅でした。赤羽駅と古河駅のみ
常磐線だって上野から福島のいわき駅まで乗ったことあるが
高架駅は都内のみ松戸駅以北は無かったです。
585 :
名無しでGO!:04/01/13 20:42 ID:4RYxlcyr
>584
原因は、24時間走り続ける貨物&雪 だよね。
586 :
普通の人 ◆L4qzN/BrGw :04/01/14 19:10 ID:J6WPSvOs
>>584 じゃあ両毛線が高架駅を造りすぎてるってことですね。
高崎線は普通なんですね。
587 :
名無しでGO!:04/01/14 20:07 ID:xiDmBdhZ
>>586 >両毛線
栃木は知らんが群馬は車保有率が多いからね
市街地の渋滞緩和に自然と高架化が進むのでは?
589 :
名無しでGO!:04/01/17 20:02 ID:Kh+HIJKc
保守
北関東は車社会だからその分高架が多いと言ってみる。
高崎線沿線は立体交差化が進んでるから少ないんじゃないのかな?
>>587 そういや国道50号とかやたら立体交差が多いな
>>590 一部を除いて駅から市街地が離れてるか、どちらか一方に偏ってるってのものあるのでは。
保守
594 :
名無しでGO!:04/01/27 23:55 ID:8PXZW1j3
キンテシ
賢島(1,2)・穴川・池ノ浦・朝熊・五十鈴川・宇治山田・新正・近鉄四日市(1〜8)・八田(下)・烏森(下)
榊原温泉口・東青山・西青山・名張・室生口大野・桜井・大和八木(1〜4)・大和高田・恩智・久宝寺口・俊徳道・布施・今里・鶴橋
595 :
名無しでGO!:04/01/31 14:30 ID:SZPtef7Y
東急東横線桜木町駅と高島町駅は阪急天神橋駅と同じ理由で廃止になったな
596 :
名無しでGO!:04/01/31 16:06 ID:4+R8rPMN
>594
適当すぎ 現地調査しる。WEB地図だけで書いただろ。
>>594 大久保・桃山御陵前・上鳥羽口・十条・東寺を忘れてもらっちゃあ困るな…
598 :
名無しでGO!:04/02/03 02:25 ID:vL8LXiYU
>>594>>597 近鉄伏見も高架ぞ。それも昭和3年からな・・・
(高架駅のくせに高架下に駐輪場ひとつないのがなんとも勿体ないというか異様)
599 :
名無しでGO!:04/02/07 15:29 ID:9DzOZJyd
今治って高架駅だったの?
601 :
名無しでGO!:04/02/08 11:50 ID:3GGtk9Sp
岡山県内にも、本四備讃線という高架率100%の在来線がある!
602 :
名無しでGO!:04/02/08 14:03 ID:KbWk70HZ
宇治山田駅は高架
しかもホームにバスが横付けできる
603 :
名無しでGO!:04/02/08 15:00 ID:veScp2xi
魚津駅
604 :
名無しでGO!:04/02/08 17:55 ID:mbZFYU5E
>>602 それって今でもやってるの?
何度も初詣に行っているのだが見たことがない。
605 :
名無しでGO!:04/02/08 18:32 ID:g2LwagVU
下関は高架です
606 :
名無しでGO!:04/02/08 20:26 ID:KbWk70HZ
>>604 残念ながら私も見たことないです。
業務用の車がいるのは見たことあります。
607 :
名無しでGO!:04/02/11 14:46 ID:X6VwNWHb
鉄道高架化事業は全国的に推進されている。高架橋に毛の生えたような駅
から、巨大駅まで数え切れないくらいあるが、ホーム数4面以上を有する
大規模な全面高架駅は数えるほどしかない。
東京、名古屋、大阪、博多、札幌、赤羽、上野?・・・・・他になしか?。
新宿、池袋、横浜、京都、岡山、広島、仙台、新潟、これら主要駅はみんな
地平ホーム、いまさら手のつけようがない高架化機会を逸してしまった駅。
608 :
名無しでGO!:04/02/11 15:34 ID:1WnIbgIS
>>607 >ホーム数4面以上を有する大規模な全面高架駅
金沢モナー
下関はホーム4面あるが…あれは高架というより盛土か。
609 :
名無しでGO!:04/02/11 16:54 ID:5OW4Q3h0
岐阜は立派だ
610 :
名無しでGO!:04/02/11 17:33 ID:SalVRuxp
611 :
名無しでGO!:04/02/11 23:11 ID:QvuydS9U
下関って高架っていつ頃出来たの?
そうとう汚いけど
>>607 新宿は高架じゃないの?
池袋、横浜は改札が地下だから高架ではないのは分かるけど
612 :
名無しでGO!:04/02/12 00:16 ID:E/zEvYjK
もう直ぐもそもそと姫路駅も高架化ニダ<丶`∀´>ホルホルホル
南千住に期待
常磐線らしからぬ高架駅(まるで京葉線の様だ)に生まれ変わる模様…
営団の南千住は相変わらずだけど…。
616 :
名無しでGO!:04/02/13 01:42 ID:qyQ985kT
>>613 姫路は山陽との交差があるから難儀しているな
617 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/02/13 02:13 ID:ILc2Fup0
>>608 下関は3面でつ。ホームに無い線路の分、ホームの番線も欠番になっている
ので、9番のりばまであります。 実際は3面6線ですが。
>>611 関門トンネルが開業した際に今の場所に移転してきたそうですから、
昭和17(1942)年という事になります。 駅舎も当時からあるものです。
実は、現駅周辺は関門トンネル建設の際に埋め立てられたんですよ。
>>607 小倉が4面8線です。博多と同様盛土高架になりますが。
618 :
名無しでGO!:04/02/14 15:14 ID:cZg6vfcH
>>582 合ってる。伊勢崎は市内を横切る東武伊勢崎線も同時に高架化するので、市内にある
東武新伊勢崎も高架の新駅になるはず。
619 :
名無しでGO!:04/02/14 15:22 ID:Wu/93yZF
620 :
名無しでGO!:04/02/14 15:59 ID:bi86vuYK
621 :
名無しでGO!:04/02/17 00:42 ID:E3O1GmKo
>617
大分が4面8線。熊本は2面4線だが新幹線が2面4線ある。
622 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :04/02/18 23:40 ID:l3KTj7mO
>>621 いや、確かにそれは決定事項のようだが、まだ未着工なので書かなかった。
いずれにせよ、大規模な高架化事業ですな。
そういえば、大分駅周辺の高架化事業は用地買収で少し遅れるようですな。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□┏━━━━━┓□┏━━━━━┓□┏━━━━━┓□
□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□┃■┏━━━┛□┗━━━┓■┃□┗━━━┓■┃□
□┃■┃□□□□□□□□□┃■┃□□□□□┃■┃□
□┃■┗━━━┓□┏━━━┛■┃□┏━━━┛■┃□
□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□┃■┏━┓■┃□┃■┏━━━┛□┗━━━┓■┃□
□┃■┃□┃■┃□┃■┃□□□□□□□□□┃■┃□
□┃■┗━┛■┃□┃■┗━━━┓□┏━━━┛■┃□
□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□┗━━━━━┛□┗━━━━━┛□┗━━━━━┛□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
624 :
名無しでGO!:04/02/23 20:57 ID:Ecl5W9VF
山陰本線京都口
625 :
名無しでGO!:04/02/23 21:14 ID:A7yKisFC
東海道線蒲郡下り線
スラブ軌道萌えー。
上りもいずれ高架化される。
626 :
名無しでGO!:04/02/29 19:14 ID:B2HiLilx
保守
627 :
名無しでGO!:04/03/07 16:00 ID:zyXcfeKK
京成船橋と京急蒲田の高架化はまだ遠い。
628 :
名無しでGO!:04/03/08 23:19 ID:pU4JewVK
京急蒲田は高架にするのが遅い
今頃高架にするとは
交通量の多い第一京浜に踏み切りあるとは
考えられん
>>614 今工事してるのはつくばエクスプレスの高架なんだが
630 :
名無しでGO!:04/03/09 02:16 ID:CmV6JUf2
>>629 つくばエクスプレスの南千住駅は地下駅じゃないの?
新しい高架は常磐線でしょ
631 :
名無しでGO!:04/03/09 02:26 ID:pTzqc7dx
JR身延線の富士宮駅高架化事業…、富士方面に陸橋があるからどう考えても無理だろ。まだ出来て数年だから。
632 :
名無しでGO!:04/03/15 15:24 ID:TdWGbNHx
あげ
633 :
名無しでGO!:04/03/21 00:54 ID:2D6f2RXq
下がりすぎ
634 :
名無しでGO!:04/03/21 01:03 ID:gk5eIIMP
旭川4条駅も包茎ですか?
635 :
名無しでGO!:04/03/21 02:31 ID:V/KkRg4W
どういう意味だよ
636 :
名無しでGO!:04/03/24 17:21 ID:xpkYbDOQ
向洋と広島間にできた駅
637 :
名無しでGO!:04/03/26 21:30 ID:j0BBT5tS
日本海側の高架駅すべて教えて
638 :
名無しでGO!:04/03/28 18:48 ID:iD/+UJxU
金沢、鳥取、下関、スペースワールド、折尾、博多
640 :
名無しでGO!:04/03/28 18:55 ID:gmHePESL
新潟、燕三条、長岡、浦佐、湯沢、十日町、電鉄魚津、松江、出雲市、一畑出雲市もな
「日本海側」の定義曖昧、というか難しい。
越後湯沢はたしかに新潟県だけど、山の中だし違和感あり。
佐賀県は唐津はともかく佐賀は違和感あり。
札幌は日本海側だけど、他の北海道の駅(高架少ないけどけど)はどこまで認めるかとか。
642 :
名無しでGO!:04/04/01 20:36 ID:DrJBTtGB
大高
643 :
名無しでGO!:04/04/05 17:32 ID:Bp6ercDx
高架「工事」の話題なので若干スレ違いなんですが…
JR奈良駅で、今日から旧駅舎の曳家工事が始まりました。
まずは角度を振る作業から。
最終位置に落ち着くのはGW明けの予定。
644 :
名無しでGO!:04/04/06 01:27 ID:oIpDdR7I
>643
奈良駅は保存するのか。博多駅も旧駅舎を保存しててもらえれば良かったのになあ。
>>643 へ〜
保存するんだ。オメ。
最近の味気ない新築駅舎はつまらん!
いくら曲線取り入れてもガラス多用・コンクリ製では
つまらん!
瓦葺の新築増やせ!
646 :
名無しでGO!:04/04/06 01:49 ID:GYyZnynI
>>643 奈良駅高架進んでますね。桜井線は仮線に切り替えられていました。
647 :
名無しでGO!:04/04/12 02:54 ID:BkJIXJR6
大津駅って高架なの?
648 :
名無しでGO!:04/04/12 10:50 ID:11FUZlea
京成船橋駅ももうじき高架になります。向こう側のホームに渡れない不便な駅でした。
朝、JR乗換えのための踏切突破も見られなくなります。
649 :
名無しでGO!:04/04/12 10:55 ID:tJkMTzZk
四日市駅
650 :
名無しでGO!:04/04/12 12:48 ID:r6JvA3ZJ
>>649 それじゃJRになっちゃいますな。高架なのは「近鉄四日市」です。
しかも番線限定。内部・八王子線ホームは地平です。
652 :
名無しでGO!:04/04/18 00:46 ID:pcs7A8NS
宇都井は鬱い
653 :
名無しでGO!:04/04/23 03:04 ID:ead/fZhj
age
654 :
p1126-ipbf29marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:04/04/25 17:54 ID:6YfRT2Ki
保守
655 :
p4057-ipbffx01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:04/04/30 22:29 ID:d4J8y88v
保守
656 :
名無しでGO!:04/05/02 17:58 ID:KzoLR15F
age
どの駅も高架するとしょぼくなりますよね。
659 :
名無しでGO!:
常磐快速線三河島駅は立派な高架駅です。
常磐快速線南千住駅は立派な高架駅です。