1 :
名無しでGO!:
出題者が記述した文章をヒントに、該当する路線を答えるシリーズ第2弾です!!
<例>
1.日本の大動脈
2.3つの愛称を持つ列車が走る
3.1964年
<答>
東海道新幹線
マターリといきましょう
2 :
名無しでGO!:03/08/21 00:18 ID:NT0VzeKI
3 :
埼京線沿線:03/08/21 00:19 ID:O6NSshzh
乙!
4 :
埼京線沿線:03/08/21 00:21 ID:O6NSshzh
5 :
名無しでGO!:03/08/21 00:21 ID:RX1o76KO
前スレの994の答え
西武多摩川線(是政線)?
6 :
名無しでGO!:03/08/21 00:26 ID:pMIn6z/n
1000取った記念に前スレの
>>994フカーツ
さらにもう1問。
1.始発駅でJRと連絡しています(乗り入れはなし)。
2.始発の次の駅は開業当時はありませんでした。
3.終点の駅のすぐそばに他社線の駅がありますが、駅名は違います。
4.この線の正式名称はあまり知られてはいません。
この板的にはその「正式名称」でお答え下さい。
7 :
前スレ976:03/08/21 00:33 ID:ZiEecAGS
>>6 ゆりかもめ臨海線かな?(旧社名は東京臨海新交通臨海線)
開業当初はなかった駅:汐留
終点の駅のすぐそばの他社線の駅:国際展示場
8 :
名無しでGO!:03/08/21 00:34 ID:HxoBAw32
問題
1、3区間。
2、この路線の終点はここの本線の発祥の地。
3、起点で地下鉄と直通。
4、終点の二つ先でここ会社の別の路線と接続。
5、近々乗入先の車両の半数は置換え予定。
9 :
前スレ920:03/08/21 00:42 ID:Ikx3tpLP
>>7 正解!
さらにもう1問。
1.大手私鉄、単線です。
2.特急と各駅停車しか走りません。
3.起点駅ではJRと連絡しています。
4.元々は別の会社の路線でした。
10 :
名無しでGO!:03/08/21 00:46 ID:iOkTHKym
近鉄 志摩線
湯ノ山線もかなあ?
11 :
名無しでGO!:03/08/21 00:47 ID:0RNDe6X0
>>9 近鉄湯ノ山線
志摩線は確か複線化が半分?全部?終了したはず。
12 :
名無しでGO!:03/08/21 00:48 ID:ZiEecAGS
問題です。
1.大手私鉄の一支線です。
2.この支線は未だに軌道法ですが、全線専用軌道です。
3.本線から特急、急行の直通運転があります。
4.全線単線です。行き違いのできる駅のほかに行き違い用の信号所が一箇所あります。
5.上記4.の行き違いの信号所は昭和47年までは駅でした。
6.終点でJRに接続しています。
13 :
名無しでGO!:03/08/21 00:50 ID:iOkTHKym
14 :
名無しでGO!:03/08/21 00:53 ID:4mSLHk3B
1、ローカル線です
2、漢字変換で一発変換できません
3、西の始発駅から次の駅まで、A線に乗り入れしています
4、非電化区間です
5、この路線、かつてはA線が走っていました
15 :
名無しでGO!:03/08/21 00:55 ID:ZiEecAGS
17 :
名無しでGO!:03/08/21 00:59 ID:xdOF/wFs
8は?
18 :
名無しでGO!:03/08/21 01:00 ID:wGQgKseD
8はシカト?
19 :
名無しでGO!:03/08/21 01:07 ID:ZiEecAGS
>>8 京王新線?
新宿の甲州街道は京王の発祥の地
起点で相互乗り入れしている都営新宿線の車両の半数は近いうちに新車に一気に置き換えられる。
終点(笹塚)の二つ先(明大前)で井の頭線と接続。
・・・でも「京王新線」って愛称であって、京王電鉄京王線の一部だから違うよね。
>>11 近鉄四日市駅はJR四日市駅と連絡駅ではないよ。(かなり離れている)
20 :
名無しでGO!:03/08/21 01:09 ID:APh1rHh/
>>11 湯ノ山線の起点って近鉄四日市?
だったら、JRに接続してないじゃん
21 :
名無しでGO!:03/08/21 01:09 ID:0RNDe6X0
22 :
名無しでGO!:03/08/21 01:21 ID:0RNDe6X0
>>9 まさか・・・名鉄蒲郡線か?
確かあそこは特急と各駅停車しかなかったはずだし、単線だし、蒲郡でJRと接続してるし。
23 :
19:03/08/21 01:23 ID:ZiEecAGS
>>21 う〜ん、謎だね。
他には名鉄尾西線かなとか思ったんだけど、あれは複線区間があるから違うし。
24 :
19:03/08/21 01:27 ID:ZiEecAGS
>>22 うんにゃ。名鉄蒲郡線は平日の朝に一本だけ急行(勿論蒲郡線内も急行運転)があるんよ。
・・・ますます謎だ・・・
25 :
前スレ920:03/08/21 01:38 ID:Ikx3tpLP
>>9 近鉄志摩線のつもりだったんですが完全な出題ミスでした。
お口直しに1問。
1.大手私鉄です。
2.各駅停車のみの運行です。
3.起終点、及びもう1駅でJRに連絡しています。
4.自社線と交差してますが、そこへは乗り入れしていません。
5.他社線とは同じ駅で2つの線に連絡しています。
6.全線直通する列車がありますが、その本数は少ないです。
26 :
快速マジカルカーペット:03/08/21 01:51 ID:lq3wd2QO
27 :
名無しでGO!:03/08/21 01:55 ID:Ma/J/75F
>>26 起点でも他社線と連絡しているからなあ。
終点は連絡と言っていいか疑問だが(w
28 :
名無しでGO!:03/08/21 02:30 ID:0RNDe6X0
1、東線と西線があり、違う駅だが同じ名称のJR線から分岐している。
2、東線の中間駅は「A市」と「B市」西線の中間駅は「新C」で、A市・B市・C市はそれぞれ隣接している。
3、西線の分岐駅はC市にあり、東線の分岐駅はD町にある。D町はC市に隣接している
4、A市とC市は海底トンネルで、A市とB市は橋で道路がつながっている。
5、東線・西線とも1日の運転本数は(回送列車を含め)10往復に満たない
6、普通のJR又はJTBの時刻表には載っていない
30 :
名無しでGO!:03/08/21 09:33 ID:0RNDe6X0
>>29 知ってる人には当たり前な問題だったかも。
貨物しか運行されてないし。
1、JR
2、起点から終点まで同じ国道がくっついて走る
3、某幹線との分岐駅=一方の端では電化方式が違う上交直流車でないため直通電車はない
4、3、とは反対の駅よりには「〜」という昔の国の名前がついた駅が多い
5、3、とは反対の端の駅は高架駅で1面2線
31 :
前スレ920:03/08/21 09:57 ID:Ikx3tpLP
>>26 正解!
ここで1問。
1.JR、非電化単線です。
2.結構歴史は古い方です。
3.途中から私鉄線が並行する形になりますが、駅や線路は少し離れています。
4.世界的に活躍する有名人と同姓同名(?)の駅があります。
32 :
名無しでGO!:03/08/21 11:06 ID:V4mVF8WY
武豊線でつね。
33 :
前スレ920:03/08/21 11:52 ID:Ikx3tpLP
>>32正解。さすがに簡単だったか。
次は、
1.私鉄です。
2.本線ですが、優等列車は走っていません。
3.一部専用軌道ではない区間があります。
4.始発駅では別の線に連絡していますが、この別の線の駅は近年冷遇されています。
34 :
名無しでGO!:03/08/21 12:11 ID:Zfw/tWGB
>>14です。答えが出ないので解答を出します。
正解は、岩徳線(徳山−岩国)です。
何で漢字変換できないんだろう・・・。路線の駅は全部一発変換できるのに・・・。
35 :
名無しでGO!:03/08/21 12:24 ID:0RNDe6X0
>>33 福井鉄道ですか?
福井市内は路面電車みたいなものだし。
36 :
名無しでGO!:03/08/21 12:31 ID:kXRQHIMu
>>34 岩徳線がでないの?
うちでは、一発だよ。
ATOK16
38 :
名無しでGO!:03/08/21 17:17 ID:JR6zuQ/2
39 :
名無しでGO!:03/08/21 17:45 ID:EjlxVAXt
40 :
名無しでGO!:03/08/21 18:52 ID:i0dbgQCH
41 :
名無しでGO!:03/08/21 18:54 ID:i0dbgQCH
>>33 京福嵐山線?
阪急が四条大宮に特急停めなくなったせいでちょっと不便。
42 :
名無しでGO!:03/08/21 19:07 ID:0RNDe6X0
>>40 正解。
現在、敦賀〜長浜間の直流電化の要望が出されているので、ひょっとすると敦賀以南から小浜線に乗り入れる電車も出てくるのかも。
1、JRではない。
2、JRと乗換えができる駅は4駅、そのうちJRと駅名が違うのは2駅。
3、かなり新しい。
4、カタカナのみの駅名、ひらがな+漢字の駅名の駅がある。
5、2、で言うJRと駅名が違う駅とJRの駅の間は信号2つ分くらいの距離がある。
6、この会社の他の路線は他社と相互乗り入れをしているが、この路線は単独。
43 :
名無しでGO!:03/08/21 19:14 ID:NT0VzeKI
>>34 岩徳線は、起点が岩国で終点が櫛ケ浜だよ。
44 :
名無しでGO!:03/08/21 19:18 ID:i0dbgQCH
>>42 連続で応えちゃうけど、神戸市営地下鉄海岸線(だっけ?)。
新しい路線を頭の中でいろいろ探してたら見付かった。
45 :
名無しでGO!:03/08/21 19:37 ID:0RNDe6X0
>>44 正解です。
ヒント多すぎるのかな?
名前が違うのは、ハーバーランド(≒神戸)、三宮・花時計前(≒三宮)。
1、今はありません。
2、同じ会社の他の路線に、JRから急行が乗り入れてます。
3、最近、レールがどこか外国で再利用されることが決まったとか・・・
46 :
前スレ920:03/08/21 20:22 ID:Ikx3tpLP
>>41正解
正確には京福「嵐山本線」です。
そこで1問。
1.大手私鉄です。
2.ほとんど単線ですが、ある一部分だけ複線になっています。
3.特急も走ります。
4.線内だけを運転する列車はなく、すべて別の線に乗り入れています。
5.起点の駅を始発、終着する列車が1日1往復だけあります。
47 :
名無しでGO!:03/08/21 21:06 ID:0RNDe6X0
>>45に追加ヒント。
4、この会社の線路の持ち主はJRです。(現存部分は確実)
5、かつて終点だったところにはみどりの窓口が今でもあり、朝市で有名です。
48 :
名無しでGO!:03/08/21 21:18 ID:NT0VzeKI
49 :
名無しでGO!:03/08/21 21:29 ID:cxurkq5E
>>48 漏れもそうかと思ったが、「急行」がないんだよ。
>>45 まさか、「特急は急行の1種です」とか言うんじゃないだろうな?
50 :
名無しでGO!:03/08/21 21:48 ID:0RNDe6X0
>>48 >>49 すみません、出題ミスです。
答えは48さんの答えであってるんですけど、急行がなくなったの忘れてました。
1、JR
2、幹線との分岐駅はかつて地方交通線も分岐していた
3、途中に関東のある幹線とまったく同じ読み・同じ漢字の駅があり、そこの高校はバスケや駅伝が強い
51 :
19(前スレ976):03/08/21 22:09 ID:ZiEecAGS
>>46 西武秩父線
池袋線の列車になるけど、吾野を始終発とする列車は一日一往復だけ。
線内のみの運転はない。特急乗り入れ。部分複線。
問題でつ
1.大手私鉄です。
2.かつて本線から定期列車で愛称付の急行が乗り入れていた。
3.上記2.の列車の始発駅は本線の起点駅、終点はこの線の終点駅だった。
4.全線単線。
52 :
名無しでGO!:03/08/21 22:38 ID:kQjTZkRU
53 :
19(前スレ976):03/08/21 22:42 ID:ZiEecAGS
>>52 そっか、それも入るんだね。スマソ、俺の期待した答えではなかったでつ。
そういうわけで
>>51はヒント追加しまつ。
5.上記2.の急行は特別料金不要。
6.現在この線は普通のみの運転。
54 :
名無しでGO!:03/08/21 22:45 ID:M+bDVZeP
JR幹線です。
全線電化になったのは、21世紀になってからです。
1区間だけ単線があります。
寝台特急を含めても、全線走破する列車はありません(というか、走破できません)。
起点、終点ともに政令指定都市にあります。
何線?
55 :
名無しでGO!:03/08/21 22:48 ID:cxurkq5E
56 :
名無しでGO!:03/08/21 22:48 ID:M+bDVZeP
57 :
名無しでGO!:03/08/21 22:55 ID:yFxIaMl7
a
58 :
名無しでGO!:03/08/21 22:56 ID:yFxIaMl7
57はミスです。スマソ。
@政令指定都市にあります。
A災害によって長らく運休していましたが、近年経営母体が変わって運行再開されました。
B運行再開した際に、終点の駅名は一般名詞に改称されました。
C元の経営母体はもともとここを含め2路線を運行していました。この路線が譲渡されたため社名が有名無実化しています。
59 :
名無しでGO!:03/08/21 23:03 ID:kQjTZkRU
60 :
19(前スレ976):03/08/21 23:05 ID:ZiEecAGS
61 :
名無しでGO!:03/08/21 23:09 ID:NT0VzeKI
>>58 神戸市都市整備公社の「まやビューライン夢散歩」のケーブルカー
旧六甲摩耶鉄道の摩耶ケーブルが母胎ですね。
現在は六甲ケーブルのみです<六甲摩耶鉄道
62 :
前スレ920:03/08/21 23:12 ID:Ikx3tpLP
>>51正解!
だんだん持ちネタがきびしくなってきたw けどめげずに。
1.大手私鉄です。
2.途中の駅でスイッチバックしています。
3.起点駅では本線とホームタッチで乗り換えできるにもかかわらず、本線からの直通は走りません(というか走れません)。
4.全線を通して走る列車もありません。
5.終点駅はこの会社では最北端の駅です。
63 :
19(前スレ976):03/08/21 23:21 ID:ZiEecAGS
1.大手私鉄です。
2.全線複線です。
3.かつて線内で通過運転を行う定期優等列車(特別料金不要)が走っていました。
4.現在最大連結両数は6連。
5.現在も他線への直通列車あり。
6.この線の終点駅は、旧国鉄から貰い受けた土地を使用しています。
64 :
名無しでGO!:03/08/21 23:22 ID:yFxIaMl7
>>61 正解! ちなみに終点の駅は虹の駅です。その通称は初めて聞きました。
続けて問題
@鉄道会社を名乗っていますが、鉄道業は副業。
Aこないだまで日本一を誇っていましたがその座を明け渡しました。
B中間のとある駅は合格祈願の縁起きっぷとして人気。
簡単かな。
66 :
名無しでGO!:03/08/21 23:26 ID:yFxIaMl7
67 :
名無しでGO!:03/08/21 23:34 ID:Oap449jW
1 私鉄です。
2 所属車両数は2両×2編成、他線との共用は無理です。
3 1カ所(A駅)で自社の他路線と連絡します。
4 車両の塗装は、その連絡する路線を走る特急とほぼ同じです。
5 A駅で降りた利用者のほとんどは、連絡する路線に乗り換えます。
6 A駅行きの急行は、方向幕にA駅の駅名が書いてありません。
68 :
名無しでGO!:03/08/21 23:35 ID:Oap449jW
>>67 あ、しまった。
7 6の急行は、問題の路線を走ることはできません。
69 :
名無しでGO!:03/08/22 00:24 ID:i/sBWdHO
>>50の問題。再掲。
1、JR
2、幹線との分岐駅はかつて地方交通線も分岐していた
3、途中に関東のある幹線とまったく同じ読み・同じ漢字の駅があり、そこの高校はバスケや駅伝が強い
追加ヒント
4、2、と反対側の接続駅はループ線を持つ地方交通線がやってくる
70 :
名無しでGO!:03/08/22 00:55 ID:ZdXVX/dr
>>67 南海電気鉄道 高野ケーブル? 高野鋼索線だっけ?
71 :
名無しでGO!:03/08/22 00:56 ID:a8u/p4NJ
72 :
67=71:03/08/22 00:58 ID:a8u/p4NJ
レス先間違えた。
>>70へのレス。
高野山で座禅組んできまつ。。。
>>71 今は、極楽橋行きの方向幕は「高野山極楽橋」になってるよ。
74 :
埼京線沿線:03/08/22 01:40 ID:eQKm4srR
75 :
名無しでGO!:03/08/22 01:55 ID:i/sBWdHO
>>74 正解です。
答えはギャグですか?(きっときっとせんだね)
1、JR幹線
2、片端は大手私鉄との併用駅(っていうか間借り)、もう片端は境界駅
3、途中で会社が変わるため、全線通しの列車はない
4、片方の会社は電化済み、片方の会社は非電化
5、かつてブルートレインが走っていた(らしい)、その愛称は2、の大手私鉄との併用駅のある県の昔の国の名前である
6、かつて3、で言っている境界駅まで普通(快速?)夜行列車が走っていたが、今は途中で打ち切られている
76 :
名無しでGO!:03/08/22 02:02 ID:SH03YP+8
紀勢本線ですね
77 :
名無しでGO!:03/08/22 02:07 ID:i/sBWdHO
>>76 うむ。
かつて「紀伊」というブルートレインが走っていたはず。
新宮行き夜行、一度でいいから乗りたかったなあ・・・
1、JR
2、頭に「西」のつく駅が4駅連続
3、ラベンダー
はっきり言って3だけでわかる。
78 :
名無しでGO!:03/08/22 02:10 ID:S1bEpBgc
1.二つの市にまたがる 2.全部で32駅 3.車庫二つ 4.名目上は途中駅で路線名が変わるが、大半の電車が直通 5.標準軌
79 :
名無しでGO!:03/08/22 02:13 ID:myUZeZ9Y
>>74 でも、志布志線は、西都城から出てたから違うんじゃないの?
80 :
名無しでGO!:03/08/22 02:16 ID:myUZeZ9Y
81 :
名無しでGO!:03/08/22 02:29 ID:i/sBWdHO
>>79 あれ?そうでしたっけ。記憶違いでしたかね。すんません。
>>80 正解です。3、のヒントだけで十分でしたな。
1、今はない
2、かつて接続していた駅を通る地方交通線は、そこから幹線にぶつかるまでの区間での輸送密度のおかげで廃止を逃れた(もちろん現存)
3、こんなにお城の近くを・・・
4、本州にけっこう近いが本州ではない
82 :
名無しでGO!:03/08/22 03:27 ID:myUZeZ9Y
83 :
19(前スレ976):03/08/22 06:41 ID:UOZEa6re
>>62 近鉄養老線
大垣でスイッチバック
全線通しの列車はない
揖斐は近鉄で最北端の駅
>>63のヒントを追加します。
7.この線は起点、終点共に同じ会社の他の線とつながっている。
84 :
78:03/08/22 07:53 ID:FF1UEUmj
携帯からだと改行無視されるのね・・・・・・
見やすいように改行します。
1.二つの市にまたがる
2.全部で32駅
3.車庫二つ
4.名目上は途中駅で路線名が変わるが、大半の電車が直通
5.標準軌
ついでに6.地下にホームがある駅もある。
85 :
前スレ920:03/08/22 10:59 ID:LPiv4IIj
86 :
78=84:03/08/22 11:21 ID:p9L+O6Aa
87 :
名無しでGO!:03/08/22 13:27 ID:1l5PDq8M
>>82 正解です
木古内から西の輸送密度なら、松前線の方が江差線よりもよかったらしいのになあ・・・
1、大手私鉄
2、全線立体交差、単線電化(ただし複線用の土地は確保)
3、終着駅まで線路を延ばす計画は戦前からあったが、現在の分岐駅は戦前の計画とは違う線にある
4、分岐駅の名前はけっこう縁起がよさそう
5、分岐駅を含めた全線6駅のうち、一部停車まで含めると特急の止まらない駅はない
知ってる人には簡単かも。
88 :
前スレ920:03/08/22 14:14 ID:LPiv4IIj
89 :
名無しでGO!:03/08/22 14:39 ID:1l5PDq8M
>>88 正解です。
分岐駅の名前は富貴(ふき)
一部停車を含めると無人駅を含む全ての駅に特急が停車します。
1、JR
2、距離の割に駅の数が多い(平均駅間距離=0.8km、営業キロで計算)
3、電化済み
4、幹線との分岐駅の名前が路線の名前にも入っている
90 :
78=84:03/08/22 16:07 ID:p9L+O6Aa
>>89 鶴見線?
鶴見も一応東海道線の駅扱いだし
91 :
セイトウ:03/08/22 16:13 ID:DDhUcE24
京浜東北線ジャン・・?
92 :
名無しでGO!:03/08/22 17:45 ID:1l5PDq8M
>>90 そういう考え方もできますが、ここでは除外させていただきます。
もう少し限定するために。
5、その分岐駅からは非電化の地方交通線も分岐している
6、その分岐駅に入ってくる路線の中でこの路線だけ特急が走っていない
93 :
名無しでGO!:03/08/22 18:04 ID:Ua4LNbmK
>>92 だ・か・ら回答に不可欠なヒントの後出しは(ry
94 :
名無しでGO!:03/08/22 18:04 ID:dvmUQXvO
あげ
95 :
名無しでGO!:03/08/22 18:05 ID:Ua4LNbmK
96 :
名無しでGO!:03/08/22 18:08 ID:oKfHV885
あげ
97 :
90:03/08/22 18:24 ID:p9L+O6Aa
>>93 今回は私の方も相当無茶な解釈なので文句言う気は無し(w
98 :
名無しでGO!:03/08/22 18:30 ID:1l5PDq8M
>>93 >>97 やっぱり後出しヒントはまずかったですかね。
すみません。
でも、分岐駅の名前が入った路線なんて日本全国探してもそうはないはずですし、後出しヒントでそれをしぼってもらえれば・・・って感じです。
>>95 残念、違います。
特急の終着駅と地名を含む線名をあわせて比べたら、割とすぐ答え出ると思います。
>>98 1〜6を満たす該当線区がないのだが・・・。
あ、「入っている」か。
駅名そのままかと勘違いした。
逝ってくる
102 :
名無しでGO!:03/08/22 20:37 ID:1l5PDq8M
>>100 正解です。
8kmなのに駅は10駅。
しかしここが電化されていて、高岡から分かれる線路が電化してないのは意外だった。
1、関西大手私鉄
2、本線と直通する列車はない
3、真ん中の駅は実にいい名前です
4、JRと接続する駅(=現在の終着駅)から線路を延ばし他社のターミナルまで伸ばす計画があるらしい
5、JRと本線以外で接続する路線は今のところない
6、線路の名称とJRの接続駅の頭文字が一緒
103 :
前スレ920:03/08/22 20:41 ID:LPiv4IIj
>>102 阪神西大阪線やね。
はよ難波までつなげて欲しいわ。
104 :
100:03/08/22 20:43 ID:0Q3Njfh+
>>102 一応突っ込んでおくと駅が10なら駅間は9だから
平均駅間距離は0.89kmになるw
>>102 阪神西大阪線?(西九条でJRと接続、近鉄難波へ直通計画)
尼崎〜大物は直通している訳ではないのかな?
(自分は、このあたりの事情に詳しくないので分かりませんが。)
106 :
105:03/08/22 20:45 ID:BYS2l+D3
107 :
名無しでGO!:03/08/22 20:47 ID:s8uhYJLo
1私鉄です
2橋を渡ります
3橋の向こう側では円を書くように走ってます
4この路線の始発駅近辺は、観光に使う有名なバスが走っています
簡単ですか?
108 :
名無しでGO!:03/08/22 20:48 ID:1l5PDq8M
>>104 サンクス
>>103 >>105 正解です。
確かに尼崎〜大物間は微妙ですけど・・・まあいいじゃないですか(汗
1、関西大手私鉄
2、JRと接続しているが、その駅と同じ字を書く駅が他に2つある
3、その会社の他路線と接続している駅の名称は和菓子を作るのに使う粉の名前
109 :
名無しでGO!:03/08/22 20:55 ID:F5gsUTCo
>>107 ゆりかもめ?
神戸新交通六甲アイランド線?
どっちかのような・・・
111 :
名無しでGO!:03/08/22 21:17 ID:1l5PDq8M
>>110 十三(じゅうそう=重曹)ですか?
うーん、ひねってあるけど惜しいですね。
3のヒント、字はそのままです。
知らないと難しいのかな?
あと2で言っている駅(他に2つある)っていうのはここ以外JRだけですよ。
>>111 じゃあ、分かった!
「かしわら」「かしわらみなみぐち」の2駅しか無いのになぁと思ってた。
「かいばら」「かしわばら」があるという事かな。(ともに「柏原」)
という訳で、近鉄道明寺線だねぇ。
113 :
名無しでGO!:03/08/22 21:33 ID:1l5PDq8M
>>112 正解です。
JRだけなら、「かいばら」発「かしわら」経由「かしわばら」行き切符が買えるんですよね。
道明寺はもちろん道明寺粉(桜餅とかに使いますね)。
1、私鉄
2、トロッコ
3、冬季は線路がはずされる区間がある
今度は簡単ですね。
114 :
名無しでGO!:03/08/22 21:40 ID:b/OfsiKl
@JR西日本
A非電化路線
B全線単線
C途中で県庁所在地の代表駅を通ります。
Dこの路線には特急列車も走ります。
ESLも走ります。
F1両で運転している普通列車があります。
118 :
名無しでGO!:03/08/22 21:42 ID:1l5PDq8M
>>114 山口線ですか?
行ったことないから、全線単線かどうかは知らないけど・・・
119 :
名無しでGO!:03/08/22 21:43 ID:JvkWRCxf
120 :
107:03/08/22 21:43 ID:s8uhYJLo
>>109 考え方はそれで間違いないんですが、何か一つ忘れていませんか?
六甲ライナーは近いですね〜もう一歩で正解出ると思うんですが
121 :
名無しでGO!:03/08/22 21:44 ID:b/OfsiKl
122 :
名無しでGO!:03/08/22 21:45 ID:VmdSFUAN
久々に私も出題致します。
(1)私鉄です。
(2)一部が電化区間です。
(3)電車は走っていません。
簡単だったかな?
124 :
名無しでGO!:03/08/22 21:46 ID:gTs/64RI
>>120 神戸新交通ポートアイランド線(ポートライナー)
125 :
名無しでGO!:03/08/22 21:49 ID:gTs/64RI
126 :
名無しでGO!:03/08/22 21:53 ID:1l5PDq8M
>>117 残念
>>119 正解です。
1、JR地方交通線
2、戦争中に国有化
3、この全長で全線電化はすごいのでは?
4、確か10年くらい前に、この線のある駅がある出来事にあやかって大人気に
5、特急は走っているが全線ではない
6、全線直通の各駅停車は1日7本、あとは全て区間運転
128 :
123:03/08/22 21:54 ID:BYS2l+D3
>>125 確かに「くりでん」は電車が走っていないけど、現在は全線電化か全線非電化
かと思ったのだが、該当していたら申し訳ない。
答えは、別にあります。
131 :
名無しでGO!:03/08/22 21:57 ID:s8uhYJLo
>>122 >>124 正解です
2は神戸大橋、4はループバス。
人工島の中では、円を描くように走ってます
132 :
123:03/08/22 21:57 ID:BYS2l+D3
>>127 「七尾〜和倉温泉」の事かな?
JR・のと両社の区間だけど、電車が走っているでしょ?。
答えは、別にあります。
って、やっぱりこれも電車が走っているな。
135 :
123:03/08/22 22:02 ID:BYS2l+D3
136 :
名無しでGO!:03/08/22 22:05 ID:1l5PDq8M
>>129 >>130 正解です。
ちょっと簡単だったかな。
1、私鉄(?)
2、JR時代より線路が延びました
3、JRとの接続駅はある夜行列車の終着駅
ムーンライトながらの終着駅、大垣から出る樽見鉄道かな。
設立時は神海までだったと思われ。
139 :
138:03/08/22 22:11 ID:BYS2l+D3
え、くろしお鉄道は3が該当しないよーな。。。
142 :
名無しでGO!:03/08/22 22:19 ID:1l5PDq8M
>>137 後免も窪川も夜行列車の終着駅ではないです・・・
よって間違いです。
>>138 正解です。
>>140 他にどこかありましたかね?
淡墨桜ってヒント出せば一発だからなあ・・・
144 :
123:03/08/22 22:23 ID:BYS2l+D3
(1)私鉄です。
(2)一部が電化区間です。
(3)電車は走っていません。
以下を追加します。
(4)貨物専用線ではありません。
貨物線で該当するのがあるか分からないが、念のため。
145 :
名無しでGO!:03/08/22 22:51 ID:1l5PDq8M
1、大手私鉄、ただし線路はつながってない
2、両端の駅はそれぞれ観光地への拠点
3、線名はしばしば読み間違えられる
4、常に2両編成
146 :
名無しでGO!:03/08/22 23:05 ID:HJiaYCKd
147 :
名無しでGO!:03/08/22 23:09 ID:1KJd50be
今はありません。
最終日まで急行が1往復だけ運転されていました。
一時期、客車の定期急行が運転されていたことがあります。
路線名と急行列車の名前が同一でした。
何線?
149 :
名無しでGO!:03/08/22 23:14 ID:1KJd50be
150 :
前スレ920:03/08/22 23:15 ID:LPiv4IIj
151 :
名無しでGO!:03/08/22 23:17 ID:1KJd50be
152 :
名無しでGO!:03/08/22 23:21 ID:1KJd50be
JR幹線です。
特急列車が運転されています。
ただし、両端の駅には特急はきません(私鉄を除く)。
県の代表駅は2つあります。
かつては、寝台列車がありました。
何線?
153 :
名無しでGO!:03/08/22 23:22 ID:1l5PDq8M
>>152 紀勢本線
亀山・和歌山市ともJRの特急は来ない。和歌山市は南海の特急が来るけど。
「紀伊」が走ってましたね。
154 :
名無しでGO!:03/08/22 23:23 ID:1KJd50be
155 :
名無しでGO!:03/08/22 23:24 ID:HJiaYCKd
1.関東地方
2.ワンマン2両編成
3.使用車両はこの会社で最も多い形式
4.全線単線
5.起点の駅で同一会社の違う路線に乗換え可
157 :
名無しでGO!:03/08/22 23:31 ID:1l5PDq8M
>>146 正解です。
1、大手私鉄
2、スイッチバックあり
3、本線から直通の特急あり
4、スイッチバックする駅の昔の名前にその線名が由来している
5、川下りに行ける
158 :
名無しでGO!:03/08/22 23:36 ID:HJiaYCKd
159 :
前スレ920:03/08/22 23:39 ID:LPiv4IIj
160 :
名無しでGO!:03/08/22 23:48 ID:1KJd50be
JRの路線です。
中間駅にみどりの窓口はありません。
特急が運転されています。
特急運転開始後も、比較的しぶとく急行が残っていましたが、今は廃止されています。
電化されていません。
普通列車にはトイレなしが多いです。
162 :
名無しでGO!:03/08/22 23:51 ID:1KJd50be
>>160 追加ヒント
特急 山の名前
急行 川の名前
>>160 徳島線だと思う。
ただ、中間駅どころか、両端駅にもみどりの窓口はないのだが。
164 :
名無しでGO!:03/08/22 23:58 ID:1KJd50be
165 :
155:03/08/23 00:02 ID:yghNWZiy
もういっちょ。
1.関東
2.同一線内に●□■駅と○□■駅、
△▲▽●◇駅と△▲▽○◇駅が存在する(同じ記号には同じ文字が入ります)
166 :
前スレ920:03/08/23 00:10 ID:MoMIUBwb
>>165 横浜市営地下鉄
「上永谷」と「下永谷」
「三ツ沢上町」と「三ツ沢下町」
167 :
155:03/08/23 00:11 ID:yghNWZiy
168 :
名無しでGO!:03/08/23 00:15 ID:XsSKr4Pe
JRではありません。
両端でJRに乗り入れています。
但、西端でJRに乗り入れる列車は少ないです。
市の代表駅が途中に1つあります。
問題の路線の開通によって、某市には、長年ぶりに鉄道が通り、某県から、鉄道なしの市がなくなりました。
169 :
名無しでGO!:03/08/23 00:20 ID:iJIkdcWy
170 :
前スレ920:03/08/23 00:25 ID:MoMIUBwb
>>168 井原鉄道
その昔は確か山陽本線の笠岡と井原を結ぶ線路がありました。
171 :
名無しでGO!:03/08/23 00:25 ID:TzR/nVns
172 :
名無しでGO!:03/08/23 00:26 ID:XsSKr4Pe
>>170 東側は、「乗り入れ」じゃなく、「自社線(第2種)」だから2つ目の条件に引っかかるような。
174 :
名無しでGO!:03/08/23 00:31 ID:gcIqzzB/
1.一部複線
2.両端駅と中間2駅はそれぞれ同時刻に発着
3.各停以外もあり
4.起点で他線と接続
175 :
名無しでGO!:03/08/23 00:35 ID:qG2bCk4U
始点駅から駅名の最初の文字を順に並べると(一部隠しています)
○北西◇◇△◇北西▽§※※§@◇□§◇(以下略)
同じ記号には同じ字が入ります。
>>175 武蔵野線。
8つ目の「北」で乗り換えて1つとなり(上り方)の駅が漏れの最寄駅。
177 :
名無しでGO!:03/08/23 01:28 ID:iJIkdcWy
1、JRです
2、かつて特急が走っていましたが、今は走ってません
3、ちょうど線区の真ん中あたりにひらがなのみの駅名があります
4、片端の駅から2駅隣は関西の地下鉄にある駅名
178 :
名無しでGO!:03/08/23 01:29 ID:XsSKr4Pe
JRです。
踏切はありません。
路線と地形の位置的関係が路線名に表れています。
特急が多数走ります。
何線?
簡単?
179 :
名無しでGO!:03/08/23 01:50 ID:iJIkdcWy
180 :
名無しでGO!:03/08/23 01:56 ID:XsSKr4Pe
>>178 出題者は湖西線のつもりだとだと思うけど、
何となく海峡線でも合っていると思われ。
>>174 まさか近鉄生駒ケーブルとか?
182 :
名無しでGO!:03/08/23 01:59 ID:XsSKr4Pe
>>181 揚げ足をとってすいませんが、海峡線は、木古内駅付近に2個所踏切があります。
去年乗ったときに気づきました。
183 :
181:03/08/23 02:01 ID:X87safkT
失礼しました。
津軽今別駅の上りホームに行く踏切を忘れていました。
184 :
174:03/08/23 02:02 ID:gcIqzzB/
185 :
名無しでGO!:03/08/23 02:02 ID:XsSKr4Pe
186 :
181:03/08/23 02:02 ID:X87safkT
揚げ足を取られただけでなく、タイミングが悪かった…。
重ねて御詫びをすると共に、逝ってきま〜す。
187 :
181:03/08/23 02:04 ID:X87safkT
逝く前に遺言を。
PCの「駅すぱあと」では、正式な線名が分からんのです。
>>184を書いた人、許して下さい。
188 :
名無しでGO!:03/08/23 02:07 ID:iJIkdcWy
>>185 正解です。
だんだんネタ考えるの疲れてきたなあ・・・(笑)
1、大手私鉄
2、おそらく開通はこの会社の中でも相当遅いほう(現在の路線ね)
3、前後の路線に直通する列車も多い
4、片端の駅の近くの高校が今夏の甲子園に出場
5、線名は4、とは反対の端の駅名にちなむ
189 :
名無しでGO!:03/08/23 02:10 ID:XsSKr4Pe
今はJRではありません。
ある点で日本一!
昭和末期に某会社が引き継いだおかげで廃線を免れました。
某会社に移管後に駅が増えました。
某会社に移管前は、急行が運転されていました。
なんと、その路線で走っている車両がNゲージで模型化されていて、1万円持って買いに行けば、おつりが来ます。
190 :
名無しでGO!:03/08/23 02:15 ID:iJIkdcWy
>>189 うーん・・・松浦鉄道?
日本で一番西の端を走っている(正確に言えば、走っていた、ことになるのかな?沖縄にできちゃったし)路線ということですか?
急行とかNゲージの話は知らないんですが。
191 :
名無しでGO!:03/08/23 02:19 ID:XsSKr4Pe
>>189 正解です!
2つめのヒントはもう使えないのですね。
JR時代には、長崎から急行平戸が運転されていました。
Nゲージは、TOMIXから出ています。
192 :
名無しでGO!:03/08/23 02:29 ID:XsSKr4Pe
>>190 正解です!
と書くべきでした。
すいません!
あぼーん
194 :
184:03/08/23 02:52 ID:gcIqzzB/
>>187 山上線な
スウィートとドレミが走る生駒鋼索
各停以外に直行あり
195 :
175:03/08/23 06:32 ID:qG2bCk4U
>>176 正解でつ。瞬殺でしたな。
なお、漏れの最寄り駅は176の最寄り駅のさらに2つ上り方(w
@JR西日本
A全線電化
B昔は急行・特急も走っていました。(JR化前?(のハズ))
C100年
age
198 :
名無しでGO!:03/08/23 07:10 ID:L+tdMdqB
199 :
名無しでGO!:03/08/23 07:11 ID:L+tdMdqB
199だ
200げとー!
201 :
名無しでGO!:03/08/23 08:42 ID:iJIkdcWy
202 :
前スレ920:03/08/23 10:07 ID:MoMIUBwb
>>188 近鉄鳥羽線ですな。
昭和45年に全線開通。
宇治山田商が甲子園出場。
「片端の駅は兄弟歌手の出身地」という設問でも面白かったかも知れません。
203 :
名無しでGO!:03/08/23 10:27 ID:iJIkdcWy
>>202 正解です。
1、大手私鉄
2、地下・地上・高架がある
3、3線平行の高架区間でこの線だけ駅がない
4、JRにすぐ乗り換えられるのは高架駅だけ
5、かつて新幹線との乗換駅を作る計画があった
204 :
名無しでGO!:03/08/23 10:35 ID:7BMYNdiU
JR西日本
昔は非電化単線 今は複線電化と単線電化
北半分はある車両が活躍中
電車特急が約一時間に一本
ほとんどの列車が他路線に行く
205 :
名無しでGO!:03/08/23 10:37 ID:rCA4lOUN
206 :
名無しでGO!:03/08/23 10:51 ID:r08tG/a1
207 :
前スレ920:03/08/23 11:23 ID:MoMIUBwb
>>203 阪急京都線かな?
中津には京都線の駅がない。
新大阪へつなごうとする計画は、今でも一応生き残っているらしいです。
209 :
名無しでGO!:03/08/23 11:34 ID:969LIbwX
210 :
名無しでGO!:03/08/23 11:43 ID:EThKlyHV
211 :
名無しでGO!:03/08/23 11:47 ID:iJIkdcWy
>>207 見事・・・ってあんまり難しくないような。
しばらく用事の都合で来れないんで難問を。
1、私鉄
2、1区間
3、全列車他路線から乗り入れ
4、他路線の端駅でこの私鉄の別路線に乗り換えられるが、そこまで少し距離がある
5、4の駅でJR・他の私鉄に乗り換え可能
212 :
名無しでGO!:03/08/23 12:55 ID:PnMWHTk4
>>123 >>144 超遅レスだが、答えが出ていないようなので大井川鉄道井川線か?
アプといちしろ〜長島ダム間のみ直流1500V電化。
電気機関車しかいないので電車はいない。でOK?
で問題。
@車両は1両のみ。
A経営母体は会社ではない。
B運賃は特に設定されておらず任意。
213 :
名無しでGO!:03/08/23 13:09 ID:Uqk9I2Kg
1.JR
2.川沿いを走る区間には急行あり(全区間ではない)
3.スイッチバックあり
4.旧国名の漢字ふたつを結びつけた名前。
214 :
名無しでGO!:03/08/23 13:09 ID:III7pXOp
215 :
名無しでGO!:03/08/23 13:15 ID:Uqk9I2Kg
216 :
名無しでGO!:03/08/23 13:28 ID:qndwPcDU
>>212 宗教法人鞍馬寺
愛山費 200円だそうです。
217 :
名無しでGO!:03/08/23 13:33 ID:PnMWHTk4
>>216 正解。ちなみに正確には宗教法人鞍馬寺鞍馬山鋼索鉄道。
料金は愛山費という名目で取るのね。サンクス。
たったの0.2kmで200円は高いかもしれないけどある意味お布施だから仕方ないね。
218 :
155:03/08/23 14:30 ID:yghNWZiy
219 :
名無しでGO!:03/08/23 21:26 ID:s5jM+/2l
@JR東日本
A電化路線
Bこの路線には特急列車が走ります。
C終点で地方私鉄と接続しています。
D特急列車は地方私鉄と直通運転をするが、特急の車両はすべてJR線の車両を使用しています。
E地方私鉄直通の普通列車は地方私鉄の車両を使用しています。
F本線直通の普通列車は地方私鉄と直通運転をしません。
220 :
佐々木立典(特急ドラクエ、中距離少数精鋭など多ハンドルを展開):03/08/23 21:29 ID:PTlxkzqL
221 :
155:03/08/23 21:30 ID:yghNWZiy
>>219 伊東線かと思ったのだが、6が違うし・・・。
223 :
名無しでGO!:03/08/23 21:37 ID:plmOdQXp
224 :
名無しでGO!:03/08/23 23:39 ID:IjFclc24
>>219 >>222 俺も伊東線だと思う。
でも、5,6が違う。
5はリゾート踊り子があるし、6は
>>222さんの所にもあるが、静シスの113が入るし。
225 :
222:03/08/23 23:44 ID:hQCrTZwX
>>224 リゾート踊り子は気になったのだが、定期列車でないので百歩譲って気にしないことにした(w
226 :
224:03/08/23 23:57 ID:IjFclc24
227 :
222:03/08/24 00:14 ID:5GXuHesf
>>226 まあ、あくまでも「百歩譲って」だから(w
ところで、出題者はまだか?
228 :
名無しでGO!:03/08/24 01:03 ID:fGa5Ph+d
1、今は起点駅、終点駅共に地下駅です(共に1面2線)
2、開業当時の起点駅は現在と違います
3、3つの会社の車両が走ります
4、起点駅でJRと地下鉄と同じ会社の別の路線に乗換できます(ノーラッチではない)
230 :
名無しでGO!:03/08/24 01:17 ID:fGa5Ph+d
231 :
名無しでGO!:03/08/24 05:53 ID:51kY0uz2
1私鉄です
2本線への直通、他社線との相互乗入れを行ってます。
3この会社の名称が、頭に付く駅が2つあります
4 3は両方乗換駅です
5近年急行ができました
232 :
155:03/08/24 09:46 ID:dZOxoe+U
233 :
名無しでGO!:03/08/24 10:58 ID:EHriGtlT
>>232 正解です
小田急永山と小田急多摩センターは乗換駅
小田急小田原線と営団千代田線に直通してます
最近多摩急行ができました
>>212 大正解です、お見事!。アプトの区間を知らなければ答えられませんね。
出題はシンプルだけど、なかなか思い出しにくい路線だったでしょ?
ところで、
>>211の問題の答えは近鉄八王子線じゃないですよね?
1区間だし、内部線に乗り入れるし、近鉄四日市は少し離れているし。
JRや他の私鉄に乗り換えられるというのが、当てはまらないんだなぁ。
235 :
234:03/08/24 12:47 ID:F7P8D1zP
余談ですが、ウチのプロバイダーがサーバー規制に引っかかって、
超遅いレスとなってしまい、すみませんでした。(下ゲ)
236 :
名無しでGO!:03/08/24 13:14 ID:J+rTiVZX
237 :
名無しでGO!:03/08/24 13:22 ID:8RKHedoZ
問題です。
1.両端の駅は新幹線の停車駅です。
2.線内ノンストップの列車が数往復走ります。
3.始点の駅のみ違う支社に属しています。
さてどうでしょうか?
238 :
236:03/08/24 13:35 ID:J+rTiVZX
>>219さん
すみません、別のスレの内容を書いてしまいました。
逝ってきます。
>>237 高崎線? ノンストップはあけぼのとかの寝台特急
240 :
名無しでGO!:03/08/24 14:40 ID:qDcfpuTF
@昭和50年代の全通です。開業当時、「赤字ローカル線がまた誕生」と地元メディアに叩かれました。
A現在、下り1本と区間運転を除いて全ての列車が起点側で他路線へ直通しています。
B終点の都市はとある水産物の生産量が日本一。水揚げ量ではなく生産量というのがポイント。
C一部に指定席つきの列車も走る。車両は国鉄型ばかり。
>>240 気仙沼線
予土線だと「下り1本」が該当しませんね。
242 :
名無しでGO!:03/08/24 15:19 ID:qDcfpuTF
>>241 正解。予土線は起点と終点両側で他路線に直通してますしね。
ちなみに気仙沼の特産品はご存知かとは思いますがフカヒレです。
1.ここの自動改札は普通なら備えているべき機能がない欠陥品
2.全列車ワンマン運転
3.駅の構造は全てほぼ共通
243 :
242:03/08/24 15:20 ID:qDcfpuTF
242に補足。
×駅の構造→○駅のホームの構造
245 :
242:03/08/24 16:05 ID:qDcfpuTF
>>244 IDがイエローマジックオーケストラやね。残念ですが、私の設定した答えと違います。
札幌の地下鉄の自動改札にも何か欠陥があるんですかね? あったら教えてくださいな。
では決定的なヒントを追加。
4.今や懐かしい言葉「ファジー制御」
246 :
名無しでGO!:03/08/24 16:12 ID:AvTF4P7k
>>245 >札幌の地下鉄の自動改札にも何か欠陥があるんですかね?
まあ、“仕様”ですから“欠陥”ではないのですが、
切符・カード共に表を上にしないと自動改札が通れません。
249 :
242:03/08/24 17:52 ID:qDcfpuTF
>>247 ぐはっ! 札幌も仙台と同じだったんですね。
したらばちょっと出題ミスでした。242はなかったことに…。
250 :
名無しでGO!:03/08/24 17:59 ID:B1xl9MrO
1 都道府県内完結
2 非電化単線
3 ただいま電化工事中
4 始発駅は大きな変化があった
251 :
名無しでGO!:03/08/24 18:02 ID:2WZCwC8u
>>239 正解です。
1.は大宮と高崎
2.は、あけぼの・北陸・ムーンライトえちごを想定
3.は大宮のみ大宮支社、ほかは高崎支社。
問題です。
1.ある都市の名前が路線名についてますが、その駅はこの路線に含まれません。
2.ただし大半の列車は路線名の駅まで乗り入れます。
3.普通列車が一部通過する駅があります。
4.途中駅で2社の私鉄に接続しています。そのうち1社は第三セクターです。
5.両端の駅は特急停車駅です。
>>251 水戸線
1.小山-友部なので水戸は含まれない
2.大半が勝田行き
3.小田林 と東結城
4.真岡鉄道(3せく)とかんてつ
5.小山はおはよう/ホームタウンとちぎ 友部はフレッシュひたちの停車駅
1.両端で二社と相互直通
2.全車抑速ブレーキを搭載
3.事業者名は漢字で9文字
4.最新型の車輛の台車は○○○○○式
254 :
名無しでGO!:03/08/24 18:29 ID:S/8YRZB4
>>251 水戸線。
考えるのにけっこう時間かかったよ。
255 :
名無しでGO!:03/08/24 18:36 ID:2WZCwC8u
・JR線
・全線電化
・複線・単線が混在
・終点駅を始発・終着とする定期列車は無し
・定期の優等列車は、終点駅と、そのひとつ手前駅の1駅間だけ運行
257 :
名無しでGO!:03/08/24 18:47 ID:2WZCwC8u
引き続き問題です。
1.県庁所在地同士を結んでいます。
2.全線非電化路線。
3.特急が全線を走破します。
4.路線名はひとつですが、2社にまたがっています。
さあ、どうでしょう?
258 :
名無しでGO!:03/08/24 18:49 ID:J+rTiVZX
260 :
名無しでGO!:03/08/24 18:55 ID:2WZCwC8u
>>258-259 正解です。4のヒントはなくてよかったかな?
次の問題です。
1.JR線、全線電化、一部区間のみ複線化されてます。
2.特急が全線にわたり運転されています。
3.スイッチバック
262 :
名無しでGO!:03/08/24 19:06 ID:B1xl9MrO
263 :
名無しでGO!:03/08/24 19:39 ID:r0cP0Xc7
電化路線です。
路線名と同じ駅の2つ手前が終点です。
意外なことに県境を越えません。
特急や急行はありません。
何線?
264 :
名無しでGO!:03/08/24 19:40 ID:2WZCwC8u
>>260ヒント追加
4.特急だけでなく急行や快速も走っています。
265 :
名無しでGO!:03/08/24 19:41 ID:2WZCwC8u
266 :
名無しでGO!:03/08/24 19:43 ID:J+rTiVZX
267 :
224:03/08/24 19:45 ID:J+rTiVZX
>>223 静シス113の運用は伊豆急200に置き換えられたかも・・・
268 :
名無しでGO!:03/08/24 20:24 ID:2WZCwC8u
>>266正解です。
1.塩尻―松本間など
2.しなの
3.ちくま・みすず ただし10月からちくまは定期でなくなる。鬱・・・
269 :
名無しでGO!:03/08/24 20:32 ID:hhsuGVPc
1JRです
2この路線の中に、JR旅客会社境界があります
3始発と終着だけで、幹線に乗りかえられます
4大都市からの直通特急もあります
270 :
名無しでGO!:03/08/24 20:33 ID:r0cP0Xc7
271 :
223:03/08/24 20:35 ID:YMOVJBQ0
273 :
名無しでGO!:03/08/24 20:42 ID:r0cP0Xc7
地方私鉄です。
標準軌です。
大部分は複線ですが、単線区間もあり、単線で交換設備のない駅が2つあります。
列車は、原則としてワンマン運転ですが、車内で運賃を徴収しません。
終点が、ケーブルカーの最寄り駅ですが、バスの時刻に合わないばあいは、かなり歩かなければなりません。
274 :
名無しでGO!:03/08/24 20:52 ID:g9cKYAlP
275 :
名無しでGO!:03/08/24 20:59 ID:2WZCwC8u
276 :
名無しでGO!:03/08/24 20:59 ID:r0cP0Xc7
>>274 正解です。
ただし、日生線は除いています。
277 :
名無しでGO!:03/08/24 21:12 ID:Wl4/xVPI
278 :
名無しでGO!:03/08/24 21:14 ID:oArKKoNx
@JR東日本
A単線電化
B普通列車のみ運転しています。
C途中でデッドセクションがあります。
D一部の駅が通過する普通列車もあります。
280 :
名無しでGO!:03/08/24 21:37 ID:2WZCwC8u
1.かつては行き止まりの路線でした。
2.線路を付けかえたことにより行き止まりでなくなり、バイパス線としての役割を果たしています。
3.単線非電化
4.かつての終点にはすべての特急が停まります。
5.その特急の大半は県内の城下町を結ぶ特急ですが、中には海を渡るものもあります。
281 :
256:03/08/24 21:38 ID:CEAPO7Wm
282 :
名無しでGO!:03/08/24 21:43 ID:J+rTiVZX
>>280
内子線
283 :
名無しでGO!:03/08/24 21:52 ID:2WZCwC8u
284 :
名無しでGO!:03/08/24 22:53 ID:g9cKYAlP
問題
1 JR東日本
2 幹線
3 旅客線に非電化区間あり
多分これで限定できると思う。間違っていたらごめんなさい。
285 :
前スレ920:03/08/24 22:56 ID:7Jjy5aMF
287 :
名無しでGO!:03/08/24 22:56 ID:g9cKYAlP
288 :
前スレ920:03/08/24 23:15 ID:7Jjy5aMF
1.私鉄です。
2.線内のみを運転する列車はなく、すべて他線に乗り入れています。
3.地上を走るのは、ごくわずかな区間のみです。
4.終点の駅は、ある「日本一」の施設への最寄駅です。
289 :
名無しでGO!:03/08/24 23:24 ID:CGchzIxs
1.JR東日本管内です
2.2つの路線が合流します
3.その1つの路線には特急が走っていますが、もう1つの路線は今から10年以上前から特急が走らなくなってしまいました
4.この駅の隣の駅は終着駅です
5.その終着駅から私鉄が走ってます
290 :
名無しでGO!:03/08/24 23:36 ID:g9cKYAlP
>>288 大阪港トランスポートシステム テクノポート線?
あまり自信ない。
日本一とも言われる累積赤字を抱えたATC、WTCの最寄り駅コスモスクエア
逆の終点は日本一低い山天保山
>>289 松岸、総武本線・成田線じゃないですか?
291 :
155:03/08/24 23:38 ID:dZOxoe+U
292 :
名無しでGO!:03/08/24 23:45 ID:CGchzIxs
>>>291
スレ違いスマそ。でもすげー正解
293 :
前スレ920:03/08/24 23:58 ID:7Jjy5aMF
>>290 正直その線のことは頭になかったけれど、天保山は(甚だ人工的な雰囲気ではありますが)「施設」とは呼べないでしょう。
追加
5.途中駅(1箇所)でJRへの乗換えが出来ます。
6.わずかではありますが、二つの都道府県にまたがって走っています。
294 :
名無しでGO!:03/08/25 00:06 ID:VUSkqdFV
295 :
名無しでGO!:03/08/25 00:07 ID:VUSkqdFV
296 :
前スレ920:03/08/25 00:09 ID:QlFlCwIZ
>>294-295 正解!
ちなみに埼玉スタジアム2002は「日本一の収容人員を誇るサッカー専用スタジアム」です。
297 :
名無しでGO!:03/08/25 00:41 ID:tgGd7ctx
1.JR東日本
2.途中の駅までは長い編成の列車が走りますが、その駅で切り離しが行われます。
3.途中の駅に一部号車のドアが開かない駅があります。
4.その路線に入ってくる電車は結構遠くから来ている電車もあります
300 :
299:03/08/25 01:28 ID:l0/oig0Z
って、ログ流し読みしてたらとうに答えがあるし・・・
ついでに300げと。
301 :
299:03/08/25 01:51 ID:l0/oig0Z
ついでなので出題。
・普通列車のみ
・グリーン車連結もあり。
・2つの県庁所在地どちらかへ直通する列車もあるが、両方へは直通しない。
302 :
253:03/08/25 12:35 ID:QrSOTOoS
>>253 の追加ヒント
5.直通相手を除いて7路線と接続
6.保安装置はATCで地上信号
7.編成数の割合は18(自社):2(相手):9(相手)
303 :
名無しでGO!:03/08/25 18:25 ID:k9qUWozT
1.JR線
2.以前は特急が全線走破してましたが、今、特急は一部区間のみ
3.長大トンネルあり
4.途中からJRの車両も乗り入れる私鉄が分岐
5.途中の駅から列車の本数が減
6.トンネルの中に駅もあったりする
304 :
黄金舎:03/08/25 18:30 ID:rSGU2QQm
1上越線
2昔とき今・・・なんだろ?新特急シリーズ?
3清水d寝る
4水上?
5土合
305 :
黄金舎:03/08/25 18:31 ID:rSGU2QQm
錯誤ッたスマソ
>>303 1上越線
2朱鷺→新特急シリーズ
3清水d寝る
4ほくほく線
5水上?
6土合
306 :
大ミハ ◆JRW/XKAAUc :03/08/25 18:45 ID:tiZ2+Oe2
1、一部単線
2、終着駅近くで新線と旧線に分かれ、旧線は非電化で
それ以外は全線電化
3、旧線にはスイッチバックがあった駅がある
307 :
名無しでGO!:03/08/25 18:55 ID:k9qUWozT
308 :
名無しでGO!:03/08/25 18:57 ID:RL93JKH+
1私鉄です
2地下鉄2路線と相互乗入れしてます
3 2は終着駅から先が地下鉄です
4始発駅、終着駅共にJRに乗換可
5近年まで別の路線名でした。途中駅で切り離した形で、通る駅も変更。
6切り離された方は、別の路線名で今も残っています
309 :
名無しでGO!:03/08/25 18:57 ID:k9qUWozT
>>306
長崎本線
310 :
名無しでGO!:03/08/25 18:58 ID:k9qUWozT
>>>308
東急目黒線
311 :
名無しでGO!:03/08/25 19:13 ID:5vlFNqR9
>>310 正解です
問題
1私鉄です
2各停のみです
3本線との直通はありません
4沿線には有名な神社?があります
5一つの市内だけでの運転です
312 :
名無しでGO!:03/08/25 20:51 ID:AbuF2axV
1.私鉄。
2.以前は現存しているこの路線の他にもいくつかの路線があった。
3.全車両が元東急車だが、オリジナルの顔を持つ車両はいない。
4.過去に、停まりきれなくて起点駅の駅ビルの壁を突き破ったことがある。
315 :
名無しでGO!:03/08/25 21:08 ID:SDWj7bBd
@関西大手私鉄
A地下鉄と相互直通運転も行っています。
B特急・急行・普通が10分ヘッドで来ます。
C今年の秋に新型車両が登場します。
D急行は途中で各駅に停車します。
316 :
名無しでGO!:03/08/25 21:10 ID:hWeI8eUt
317 :
名無しでGO!:03/08/25 21:10 ID:CdFxC0W0
318 :
名無しでGO!:03/08/25 21:11 ID:IxHI+9us
319 :
名無しでGO!:03/08/25 21:20 ID:AbuF2axV
>>314 正解。福島交通飯坂線です。
近年駅ビルを突き破ったことがあるのはここと関東鉄道だけだと記憶してます。
320 :
名無しでGO!:03/08/25 21:20 ID:CdFxC0W0
@全線が非電化単線
Aスイッチバック駅あり。地形とは無関係
B起点は第三セクター、終点はJRの幹線と接続
C第三セクターの路線には、全列車が乗り入れ
321 :
名無しでGO!:03/08/25 21:20 ID:hWeI8eUt
322 :
名無しでGO!:03/08/25 21:22 ID:AbuF2axV
>>320 花輪線。十和田南でスイッチバック。盛岡〜好摩間がIGRになったせいで通し運賃がはね上がった。
323 :
名無しでGO!:03/08/25 21:25 ID:CdFxC0W0
324 :
名無しでGO!:03/08/25 21:31 ID:hWeI8eUt
>>311 川崎市内だけを走っている、京浜急行大師線でどうですか?
川崎大師は「真言宗智山派大本山金剛山金乗院平間寺」という寺ですが、
初詣でも有名ですね。
325 :
通りすがりの快速電車:03/08/25 21:34 ID:GsfwQagn
@快速だらけ
A複々線
B山の中から都会に行くと思えない
C事故ありすぎ
最後聴けばわかるだろ。
326 :
名無しでGO!:03/08/25 21:42 ID:hWeI8eUt
327 :
名無しでGO!:03/08/25 21:55 ID:RDHGMJMG
>>324 正解です
川崎大師はお寺ですか。だから?を付けたのです…いいかげんな問題ですみません
328 :
名無しでGO!:03/08/25 22:12 ID:tdDTiGe6
九州ではありません。
政令指定都市にあります。
2001年に新駅が開業し、路線の性格が変わりました。
何線?
329 :
名無しでGO!:03/08/25 22:14 ID:nugbCLrH
1.特急を走らせる計画はあったが
2.路線名に反してぢつは……
3.一部複線
4.並行他社にもこの線名あるがかすりさえしない
330 :
名無しでGO!:03/08/25 22:14 ID:hWeI8eUt
1 駅数は2駅だけ。
2 路線のほとんどは33パーミルの勾配区間
3 路線のほとんどは山岳トンネル区間
4 現在県から補助を受けて運賃割引中
5 トンネル等の資産は現在第三セクターが所有
さて何線?
331 :
名無しでGO!:03/08/25 22:15 ID:tdDTiGe6
>>329 奈良線かな。
路線名に反して、奈良へ行かない。
近鉄奈良線は大阪方面。
332 :
名無しでGO!:03/08/25 22:18 ID:hWeI8eUt
>>328 桜島線
大阪市は政令指定都市、2001年開業の新駅はユニバーサルシティ駅。
334 :
名無しでGO!:03/08/25 22:36 ID:hWeI8eUt
335 :
前スレ920:03/08/25 22:38 ID:QlFlCwIZ
1.大手私鉄です。
2.全列車が他の線に乗り入れしています。
3.中間の駅は急行は停車しますが、特急は停まりません。
4.終点の駅は他社線の乗り換え駅です。
5.終点の駅は歌の題名にも使われています。
336 :
名無しでGO!:03/08/25 22:50 ID:tdDTiGe6
337 :
名無しでGO!:03/08/25 22:52 ID:tdDTiGe6
地方交通線です。
起点、終点とも、市の代表駅で、みどりの窓口があります。
一部区間で、貨物列車が運行されています。
海沿いに走る部分があり、風光明媚なことで有名です。
電化されていません。
特急や急行はありません。
↑違いますね。
八戸線?
340 :
名無しでGO!:03/08/25 22:57 ID:tdDTiGe6
>>338 枕崎には、みどりの窓口はありません!
指宿枕崎線って、貨物列車あるのですか???
>>337 市の代表駅ってJTBじゃないとわからんのであんまりヒントに用いないでほしい…
342 :
名無しでGO!:03/08/25 23:00 ID:tdDTiGe6
>>337です。
>>339 八戸線も、間違いとはいえないと思うが、
正解は別の線です。
JR化後、車両の色が、何度も変わりました。
343 :
名無しでGO!:03/08/25 23:13 ID:RDHGMJMG
1JRです
2新幹線の駅を通ります
3温泉の駅が複数あります
4近くに似たような名前の路線があります
52県にまたがっています
344 :
名無しでGO!:03/08/25 23:15 ID:uhwJp6Sq
1.全線複線
2.長大トンネルあり
3.普段通る列車は特急急行貨物のみ
4.長大トンネルの中に駅あり
345 :
名無しでGO!:03/08/25 23:15 ID:hWeI8eUt
>>337 氷見線あたりかな。
JR貨物新湊線分岐の能町駅まで貨物が走るから・・・
346 :
名無しでGO!:03/08/25 23:15 ID:tdDTiGe6
347 :
名無しでGO!:03/08/25 23:15 ID:hWeI8eUt
348 :
名無しでGO!:03/08/25 23:16 ID:4zlH3j2j
349 :
名無しでGO!:03/08/25 23:16 ID:uhwJp6Sq
>>343
陸羽東線
350 :
名無しでGO!:03/08/25 23:18 ID:tdDTiGe6
351 :
前スレ920:03/08/25 23:30 ID:QlFlCwIZ
352 :
名無しでGO!:03/08/25 23:32 ID:tdDTiGe6
幹線です。
某線の開通で特急が乗り入れるようになりました。
特急運行開始前は、急行がL特急並みの本数もありました。
電化されていません。
県庁所在地同士を結びます。
何線?
353 :
名無しでGO!:03/08/25 23:33 ID:tdDTiGe6
>>352ですが、少し訂正。
某線の開通と同時に、特急が運転されるようになりました。
354 :
名無しでGO!:03/08/25 23:35 ID:RDHGMJMG
355 :
名無しでGO!:03/08/25 23:35 ID:uJC5ldNi
>>>351
正解
356 :
名無しでGO!:03/08/25 23:37 ID:hWeI8eUt
>>352 高徳線
某線とは、本四備讃線(茶屋町〜宇多津)ですよね。
357 :
名無しでGO!:03/08/25 23:38 ID:tdDTiGe6
358 :
名無しでGO!:03/08/25 23:46 ID:uJC5ldNi
1.JR線
2.その線の起点の駅から終点の駅まで行き、その終点の駅から別の線に乗ると起点の駅に戻ることが出来る
3.途中まで複線、快速が途中の駅まで乗り入れてきている
4.全線走破するのは各停のみ
5.この線のある駅が97年のドラマで使われた
6.途中の駅から私鉄やJRのローカル線が分岐
7.この線が通るある市には有名な観光地があり、いま人気のバンドの出身地でもある市がある
7.昔は路線名が違った
359 :
名無しでGO!:03/08/26 00:03 ID:2ZplNIup
360 :
329:03/08/26 00:11 ID:GjfScfic
>>331 その通り!
次
1.線名に反して……
2.普通すら通過する駅もあり
3.一部複線
361 :
名無しでGO!:03/08/26 00:12 ID:XMcxPrJk
362 :
329:03/08/26 00:12 ID:GjfScfic
補足トリビア
線名に反して路線は京都府内で完結
363 :
名無しでGO!:03/08/26 00:14 ID:XMcxPrJk
今はありません。
線名は立派だったのに、全線廃止されたのです。
1日2往復の区間もありました。
当時の起点の駅と終点の駅は、廃止されていません。
海沿いを走るところもありました。
何線?
365 :
360:03/08/26 00:16 ID:GjfScfic
>>361 違うよ
4.起点では折り返さず3セクに1驛乗り入れ
5.途中驛で他の3セクと平面移動で乗換可能
6.これらの3セクを含め同一のカードが使える
366 :
名無しでGO!:03/08/26 00:17 ID:XMcxPrJk
367 :
名無しでGO!:03/08/26 00:18 ID:XMcxPrJk
368 :
名無しでGO!:03/08/26 00:19 ID:Wq590LFJ
>>360
さいてーだな
こういうやつ大杉
ヒントしっかり立ててから、問題出せ
369 :
名無しでGO!:03/08/26 00:19 ID:2ZplNIup
370 :
名無しでGO!:03/08/26 00:20 ID:XMcxPrJk
>>365 神戸電鉄
神戸高速に乗りいれる。
菊水山を通過する。
するっと関西!
371 :
名無しでGO!:03/08/26 00:21 ID:R4wcxjw3
>>>359
正解。でも観光地というのは海ほたるのことだったんです。一応海ほたるは木更津市ですから。あとはパーフェクト
372 :
名無しでGO!:03/08/26 00:21 ID:XMcxPrJk
373 :
名無しでGO!:03/08/26 00:29 ID:R4wcxjw3
1.JR東日本
2.駅は有名な温泉地の入り口など比較的温泉が多い沿線
3.いずれ新線化される区間がある
4.特急が乗り入れしてくる
5.終点の駅はあまり電車が来ない。ほとんどが終点の一つ手前で終点
375 :
名無しでGO!:03/08/26 00:34 ID:R4wcxjw3
>>>374
正解
376 :
365:03/08/26 00:37 ID:GjfScfic
377 :
名無しでGO!:03/08/26 00:40 ID:7jT2cbzB
1、大手私鉄
2、この路線の終着駅と隣の県のJRの駅は漢字が一緒、読み仮名が違う
3、本線からの分岐後の2駅には別の県の県庁所在地名が含まれている
4、この路線の列車の始発駅はJRと共同使用だが、JRが間借りしている形になっている
5、この路線は一自治体の中で完結している
378 :
名無しでGO!:03/08/26 00:50 ID:2ZplNIup
>>377 南海加太線
終着駅 加太(かだ)→隣接県(三重県) 関西本線 加太(かぶと)
別の県の県庁所在地は、東松江と中松江。 松江は島根県庁所在市。
始発駅和歌山市は南海電鉄所有の駅、JRは間借りしているだけなので、
かつて南近畿ワイド周遊券では手前の紀和までしか自由周遊区間がなかったのは有名。
で、全部和歌山市内で完結!
379 :
名無しでGO!:03/08/26 00:56 ID:GjfScfic
380 :
378:03/08/26 00:58 ID:2ZplNIup
>>379 起点というのはどこにも問題に書いていなかったりするな。
始発駅とは書いているが・・・
381 :
名無しでGO!:03/08/26 00:58 ID:R4wcxjw3
紀の川起点だよね
382 :
名無しでGO!:03/08/26 01:13 ID:7jT2cbzB
>>378 >>379 >>380 >>381 南海加太線で正解です。
で、
>>380で378さんが言ってますが、「起点」ではなくあくまで「始発駅」なので・・・。
紀ノ川発の列車がどれだけあるのか、そもそも存在するのか知らない(調べ不足ですみません)ので、時刻表の後ろの方の始発・終電から和歌山市が始発駅と考えて問題を作成しました。
383 :
名無しでGO!:03/08/26 02:06 ID:R4wcxjw3
1.JR線
2.特急が走る
3.単線
4.終点の駅から単線の私鉄が出ている。特急はすべてこの私鉄に1駅だけ乗り入れしている
5.デットセクションあり
>>383 まさか七尾線じゃないよな?
あれは「私鉄に乗り入れしている」とは言わないからなあ。
385 :
名無しでGO!:03/08/26 02:20 ID:b1QldqZO
>>383 七尾線
問題。
1)大手私鉄。
2)レールが3本。
3)割増運賃制度がある。
386 :
名無しでGO!:03/08/26 02:36 ID:R4wcxjw3
>>>385、384
正解
あと385よ、三本というのはレール幅の種類が3本か?それとも箱根登山みたくレールが三線レール区間があるということか?
387 :
名無しでGO!:03/08/26 03:00 ID:7jT2cbzB
1、元国鉄線
2、国鉄時代は現在の南半分くらいしかなかった
3、沿線で世界的規模の企画が進行中
388 :
名無しでGO!:03/08/26 03:08 ID:R4wcxjw3
愛知環状鉄道?
389 :
名無しでGO!:03/08/26 09:53 ID:7jT2cbzB
>>388 です。
かつては岡崎〜新豊田くらいまでしかなかったはず。全国の国鉄線を受け継いだ第3セクターの中では珍しい黒字経営です。
3は万博です。
390 :
名無しでGO!:03/08/26 10:29 ID:Q0lfz1P/
1私鉄です
2同会社の他路線に乗り換えるには、JRに乗らなければなりません
3始発駅のホームはJRの下りと共用
391 :
名無しでGO!:03/08/26 10:55 ID:FNgcQLcK
>>>390
西武多摩川線
392 :
名無しでGO!:03/08/26 11:56 ID:7jT2cbzB
1、JR地方交通線
2、途中から幹線が分岐
3、2の分岐駅までは電化済み・特急あり→幹線へ
393 :
301:03/08/26 12:53 ID:ocVDcV4e
>>301 に追加ヒント
・同一県内完結
・途中駅で私鉄に連絡。この私鉄線の連絡駅はスイッチバック構造である
394 :
Σ231:03/08/26 13:37 ID:s0evj+ip
問題
1.日本一大きい
2.8系統がある
3.市の重要なもの
395 :
名無しでGO!:03/08/26 13:50 ID:7jT2cbzB
>>394 なんとなく広島電鉄市内線。
広島の路面電車は日本一の規模・・・と記憶しているが。
396 :
231へぇVS223へぇ:03/08/26 14:11 ID:s0evj+ip
問題
1.日本で最初にできた
2.東京都
3.今頃になって世代交代が始まる
397 :
名無しでGO!:03/08/26 14:18 ID:ASwqXtw2
>>392 筑豊本線?
全部条件を満たしてるとは思うんだが・・・
398 :
名無しでGO!:03/08/26 14:30 ID:7jT2cbzB
>>397 正解です。
でももう一つ、もっとたくさん特急が通っていてこの条件にあてはまる路線があるんです。
どこでしょうか?
>>396 帝都高速度営団?
1は、日本で一番最初に出来た特殊法人の鉄道
2は言わずもがな(東西線や有楽町線が県境超えているがメインは明らかに東京都)
3は今度、東京地下鉄に組織変更になるんだっけ?
400 :
前スレ920:03/08/26 15:12 ID:HHbunCYJ
>>301 >>393 太多線
名古屋、岐阜からそれぞれ直通があるがスルーはしていない。
名鉄広見線の新可児駅はスイッチバック構造。
>>335に追加
6.起点の駅も別の線との乗り換え駅です。
7.起点の駅は乗り換え相手の線も含めて、近年大幅に構造が変わりました。
401 :
名無しでGO!:03/08/26 15:30 ID:6MQDKdbB
402 :
名無しでGO!:03/08/26 16:30 ID:7jT2cbzB
1、大手私鉄、全線電化済み
2、単線・複線が混在
3、今年他会社との連絡線が完成、直通運転開始
4、途中の駅で赤字路線が分岐(3セク)
403 :
301=393:03/08/26 16:42 ID:ocVDcV4e
405 :
301=393:03/08/26 17:06 ID:ocVDcV4e
407 :
301:03/08/26 17:13 ID:ocVDcV4e
408 :
名無しでGO!:03/08/26 18:10 ID:7jT2cbzB
>>405 それです。
宮崎空港線が分岐しています。
1、JR
2、単線電化、一部列車は本線と直通
3、途中駅で3セクと私鉄が接続
4、県境をまたいでいるが、片方の県には1駅(乗換駅)しかない
5、知らない人には違うところに行く線と勘違いされることも
409 :
名無しでGO!:03/08/26 19:21 ID:ASwqXtw2
問題です
1 終点の駅がそのまま路線名になっています
2 終点の都市はかつて工業都市として栄えました
3 乗り換え駅は起点・途中駅・終点の3つだけで、
途中駅は新幹線との乗り換え駅です
410 :
名無しでGO!:03/08/26 19:41 ID:2ZplNIup
>>409 釜石線だね。
小諸線だと、2の条件が合わない(小諸は商業都市として発展したから)
411 :
409:03/08/26 19:46 ID:ASwqXtw2
>>410 正解。調べていて新幹線とクロスする路線って少ないのが分かった。
ちなみに小諸線じゃなくて小海線。
412 :
名無しでGO!:03/08/26 19:49 ID:2ZplNIup
>>408 草津線
一部列車は東海道本線に直通します。
貴生川で近江鉄道と信楽高原鐵道に接続します
起点駅である柘植駅だけが三重県にあり、その他の駅は滋賀県にありますね。(ちなみに関西本線の支線です)
関東の人には草津温泉に行く線と勘違いされるのかな?
413 :
365:03/08/26 20:45 ID:GjfScfic
正解はありません(神戸電鉄)
414 :
名無しでGO!:03/08/26 21:07 ID:l1+obSOH
@関西大手私鉄
A地方私鉄と直通する特急が走っています。
B快速急行・準急はラッシュ時のみ運転しています。
C日中時間帯の急行は途中の駅で折り返し運転をします。
D各駅停車は4両で運転しています。
416 :
名無しでGO!:03/08/26 21:20 ID:l1+obSOH
417 :
名無しでGO!:03/08/26 22:09 ID:M4NT3aP8
1 日本の私鉄
2 架線電圧は直流600V
3 パンタグラフ集電
4 全駅自動改札完備
418 :
名無しでGO!:03/08/26 22:17 ID:2ZplNIup
419 :
名無しでGO!:03/08/26 22:47 ID:7jT2cbzB
>>412 正解です。
俺も友達や場所をよく知らない友達に「温泉あるんでしょ?」って言われました。
ねえっつーの。
1、JR
2、かつては大幹線、今は途中まで大幹線(路線の指定は幹線)
3、連絡船
420 :
417:03/08/26 22:54 ID:M4NT3aP8
>>418 正解でつ。
しかしながら、路面電車以外で直流600Vってのも少なくなりましたな。
422 :
名無しでGO!:03/08/26 22:56 ID:XMcxPrJk
JRではありません。
路線名が道路の名前です。
郊外の民鉄に乗り入れています。
新幹線に乗り換えができる駅もあります。
痴漢が多いらしく、その鉄道事業者で唯一あれがあります。
車内で、頻繁に「痴漢は犯罪です」という自動放送が流れます。
何線?
423 :
名無しでGO!:03/08/26 22:58 ID:2ZplNIup
>>422 大阪市営地下鉄1号線(御堂筋線)
新大阪で新幹線に乗り換え、江坂から先は北大阪急行電鉄と相互直通運転していますね。
424 :
名無しでGO!:03/08/26 22:59 ID:GjfScfic
425 :
名無しでGO!:03/08/26 23:03 ID:XMcxPrJk
426 :
名無しでGO!:03/08/26 23:29 ID:XMcxPrJk
群馬県ではありません。
電化されています。
途中に、私鉄(3セクを含む)2社に乗り換えができる駅があります。
国鉄時代には、急行が運転されていました。
何線?
427 :
名無しでGO!:03/08/26 23:32 ID:gb/Aj0gh
草津線
428 :
名無しでGO!:03/08/26 23:34 ID:XMcxPrJk
429 :
名無しでGO!:03/08/26 23:38 ID:gb/Aj0gh
1.JR線
2.途中の駅まで複線、そこからほぼ単線
3.起点の駅でJRの幹線と私鉄に乗り換えられ、終点の駅では非電化の線に乗り換え可能。
その非電化の線はこの線の終点駅からある駅まで電化されている
4.昔は電化されていなかった
5.列車種別は普通の他、特急、寝台特急、貨物も走る
6.総延長138.4KMの路線
430 :
名無しでGO!:03/08/26 23:41 ID:XMcxPrJk
431 :
名無しでGO!:03/08/26 23:42 ID:gb/Aj0gh
>>>430
大正解
432 :
名無しでGO!:03/08/26 23:43 ID:7jT2cbzB
433 :
名無しでGO!:03/08/26 23:49 ID:gb/Aj0gh
1.JR線
2.起点の駅でも終点の駅でも非電化の路線と接続
3.この路線も非電化
4.列車種別は普段普通のみ
5.昔は2つに別れていた路線。
6.途中におもしろい構造の高架駅がある。
7総延長108.1kmの路線
435 :
名無しでGO!:03/08/26 23:51 ID:XMcxPrJk
436 :
名無しでGO!:03/08/26 23:54 ID:gb/Aj0gh
>>>435
正解
>>>434
ボケという点ではある意味正解
437 :
名無しでGO!:03/08/26 23:55 ID:XMcxPrJk
変わった鉄道です。
乗務員はいません。
運賃は均一です。
鉄道には珍しい路線形態(路線バスにはけっこうある)です。
政令指定都市にあります。
沿線に貨物駅がありますが、移転に伴う廃止が迫っています。
438 :
名無しでGO!:03/08/26 23:58 ID:2ZplNIup
>>437 神戸新交通ポートアイランド線(ポートライナー)
今秋、JR貨物神戸港駅が廃止、鷹取に貨物駅が移転しますね。
この駅は、貿易センターからポートターミナル間のカーブで見ることができます。
運賃は均一の240円で全列車自動運転でしたね。
439 :
名無しでGO!:03/08/26 23:59 ID:h2Pkt5yO
>>437 サザンの時は凄かった
ポ━トラーナー(神戸)
440 :
名無しでGO!:03/08/27 00:00 ID:Fx344IQJ
441 :
301:03/08/27 00:05 ID:OQqLKcl4
1.2県をまたぐJR線
2.2003年8月現在、特急は起点側、終点側ともに途中駅からの合流となる。
(起点駅、終点駅へは乗り入れない)
442 :
名無しでGO!:03/08/27 00:08 ID:EB0b6eWv
信越本線
443 :
名無しでGO!:03/08/27 00:08 ID:wWYy4dZI
紀勢本線?
起点の亀山にも終点の和歌山市にも特急は乗り入れないね。
444 :
443:03/08/27 00:09 ID:wWYy4dZI
445 :
名無しでGO!:03/08/27 00:14 ID:Fx344IQJ
電化されていません。
かつては、現在の終点から先に貨物列車の線路が伸びていました。
電車を改造した車両がいます。
入浴できる駅があります。
446 :
301:03/08/27 00:14 ID:OQqLKcl4
447 :
名無しでGO!:03/08/27 00:19 ID:EB0b6eWv
>>>445
わたらせ警告鉄道
448 :
名無しでGO!:03/08/27 00:22 ID:Fx344IQJ
449 :
名無しでGO!:03/08/27 00:23 ID:EB0b6eWv
>>>448
旧足尾線とまで答えておこう
450 :
名無しでGO!:03/08/27 00:55 ID:kRVroXl/
1私鉄です
2平仮名だけの駅がある
3始発駅と途中の乗換駅は、4日違いの駅である
451 :
名無しでGO!:03/08/27 00:57 ID:ZNpnApX2
>>450 北越急行ほくほく線
まつだい、くびきなどのひらがなの駅
六日町と十日町で「4日」違う
452 :
名無しでGO!:03/08/27 01:24 ID:wIb57eJq
>>396 の答えはなんなんだ?
問題出した奴、答えてくれ。
気になって、11時間睡眠しちまった。
454 :
名無しでGO!:03/08/27 12:56 ID:d8PU7VWp
455 :
前スレ920:03/08/27 14:36 ID:EyYPJoB6
>>396 東京モノレールのつもりなのかな?
>>336(
>>400)は引き続き解答お待ちしております。
ついでに、
1.大手私鉄です。
2.この区間ではごく一部を除き、特急と急行(含む快速急行等)の停車駅が同じです。
3.途中で2箇所JRに乗り換えできますが、そのJRの線名は違います。
4.途中で一部特急の折り返す駅がありますが、この駅はある特産品でも有名です。
456 :
前スレ920:03/08/27 14:37 ID:EyYPJoB6
457 :
名無しでGO!:03/08/27 19:54 ID:cS5q1DzO
458 :
名無しでGO!:03/08/27 19:55 ID:cS5q1DzO
459 :
名無しでGO!:03/08/27 20:11 ID:pUqGMX92
>>455 近鉄山田線?
中川〜宇治山田間は乙特急と急行、快速急行などの停車駅は同じ。
松坂(紀勢本線)と伊勢市(参宮線)でJRに乗り換え可
一部特急の折り返す駅:松坂(特産品:牛肉)
460 :
前スレ920:03/08/27 21:00 ID:EyYPJoB6
>>459正解!
なお「ごく一部の例外」には甲特急(ずいぶん本数が減りましたが)のほか、急行の宮町停車というのもあります。
461 :
名無しでGO!:03/08/27 22:25 ID:Fx344IQJ
JR幹線です。
外国人の利用も多いと思います。
開業時は、特急は全車両指定席車でした。
この路線の特急は、変わったルートを走ります。
何線?
462 :
名無しでGO!:03/08/27 22:27 ID:Al2kpiCb
関西空港線
463 :
名無しでGO!:03/08/27 22:28 ID:Fx344IQJ
464 :
名無しでGO!:03/08/27 22:34 ID:Fx344IQJ
JR幹線です。
私鉄の定期列車が乗り入れています。
某トンネルが完成する前は、動脈路線で複線でした。
何線?
465 :
名無しでGO!:03/08/27 22:35 ID:Al2kpiCb
>>>464
御殿場線
466 :
名無しでGO!:03/08/27 22:37 ID:Fx344IQJ
467 :
名無しでGO!:03/08/27 22:42 ID:Fx344IQJ
JRではありません。
問題の路線の属する鉄道会社で唯一、他の路線とある点が違います。
公営交通へ乗り入れます。
標準軌です。
乗り入れ先の路線を含めると、港付近から海なし県まで乗り換えなしでいけます。
468 :
名無しでGO!:03/08/27 22:45 ID:eTY8RoZK
469 :
名無しでGO!:03/08/27 22:45 ID:Fx344IQJ
470 :
名無しでGO!:03/08/27 22:46 ID:wWYy4dZI
471 :
名無しでGO!:03/08/27 22:47 ID:Fx344IQJ
472 :
名無しでGO!:03/08/27 22:50 ID:Al2kpiCb
近畿日本鉄道東大さかせん
473 :
名無しでGO!:03/08/27 22:56 ID:Fx344IQJ
474 :
名無しでGO!:03/08/27 22:59 ID:m7n4clJv
0.首都圏の私鉄
1.全体的に東西に走ります
2.この路線の駅で他の路線に乗り換え可能な駅は5駅です(西からA,B,C,D,E)とします。A駅はJR及び他社線,B駅は同社の別路線,C駅はJR線,D駅は他社線,E駅はJR及び他社線に乗り換えられます。
3.D駅行きの方向幕はありません。A,B,C,E駅行きの方向幕はあります。(それ以外もあります)
4.複線区間と単線区間があります。
475 :
名無しでGO!:03/08/27 23:05 ID:30oPL1ZV
京成本線
476 :
名無しでGO!:03/08/27 23:05 ID:Fx344IQJ
これも鉄道の仲間です。
飛行機利用者も利用すると思います。
問題の会社の他路線を除けば、他の私鉄路線に乗り換え可能な駅は5つあります。
乗り換え可能な私鉄は、すべて標準軌です。
JHの高速道路の上(というか、路肩の上付近)を通る部分があります。
477 :
474:03/08/27 23:07 ID:m7n4clJv
追加
5.B駅はとある漫画で有名です
478 :
名無しでGO!:03/08/27 23:10 ID:wWYy4dZI
479 :
名無しでGO!:03/08/27 23:13 ID:dVZVjXZ4
大阪高速鉄道は私鉄乗り換え駅が6つあるような気がしますが
480 :
名無しでGO!:03/08/27 23:15 ID:wWYy4dZI
>>479 うーん、大阪市営地下鉄2号線を私鉄とみるかどうかなんだよなぁ・・・
漏れは私鉄総連に加盟している営団ぐらいまでしか私鉄とはみていないけど、
ここのスレの住人は、公営も私鉄にひっくるめて出題しているケースが多いからねぇ。
どうだろね。
481 :
名無しでGO!:03/08/27 23:17 ID:Fx344IQJ
>>478-479 正解です。
乗り換え駅の件ですが、地下鉄駅を見落としていました。
すいませんでした。
>>479 476は、市営交通は私鉄とみなさない主義なんじゃないか?
というよりも、時刻表の索引地図を見て問題を作ったから漏れてしまった。
が正しいと見た。(w
483 :
名無しでGO!:03/08/27 23:18 ID:g2QCZ4LP
一応私鉄じゃない?JRだって民営化してから一種の私鉄みたいなもんだし
484 :
名無しでGO!:03/08/27 23:18 ID:Fx344IQJ
485 :
名無しでGO!:03/08/27 23:25 ID:g2QCZ4LP
1.始発駅はJRが管轄する駅
2.私鉄
3.いまだにつり掛け式電車が走ってる
4.途中高交換可能な駅は一つだけ
5.無人駅が多い
6.有名な観光地&灯台
487 :
名無しでGO!:03/08/27 23:29 ID:Fx344IQJ
488 :
名無しでGO!:03/08/27 23:29 ID:wWYy4dZI
489 :
名無しでGO!:03/08/27 23:30 ID:g2QCZ4LP
>>>486〜488
正解ですね。さすがに簡単だ
490 :
名無しでGO!:03/08/27 23:34 ID:Fx344IQJ
JRではありません。
現在使われている電車は、ステンレス製2両編成です。
終点の駅は、温泉地です。
新幹線から、問題の鉄道に乗り換えることができます。
かつては、JR在来線から乗り換えることができたが、今はできません。
491 :
名無しでGO!:03/08/27 23:36 ID:dVZVjXZ4
上田交通別所線
492 :
前スレ920:03/08/27 23:38 ID:EyYPJoB6
>>474 東武野田線かな?
A:大宮、B:春日部、C:柏、D:新鎌ヶ谷、E:船橋
493 :
名無しでGO!:03/08/27 23:38 ID:Fx344IQJ
494 :
名無しでGO!:03/08/27 23:39 ID:Fx344IQJ
495 :
名無しでGO!:03/08/27 23:40 ID:m7n4clJv
496 :
名無しでGO!:03/08/27 23:41 ID:wWYy4dZI
1 第三セクターで単線非電化
2 貨物鉄道として開業したため、開業当時の旅客輸送はお世辞にもいい形式ではなかった。
3 さる事情により、旅客営業を一旦中止したが、この路線を国鉄に代わって運営することとなったため、
旅客営業が復活した。
4 起点ではJRと接続しており、終点からはJRに乗り入れるが、ある理由で終点の駅にはイベントがない限り
停車することはない。
5 青春18きっぷで終点駅から乗車すると意外な運賃が請求されます。
鉄道会社名、路線名、起点、終点、旅客営業を中止した事情、終点の駅に通常列車が停車しない理由を
あげてください。
497 :
名無しでGO!:03/08/27 23:45 ID:Uc1c2owg
1 全線単線
2 運賃は大人200円均一
3 最小運転間隔3分
4 通学定期券もあるが、使うヤシがいるか疑問
498 :
名無しでGO!:03/08/27 23:47 ID:g2QCZ4LP
上野モノレール
>>496 鹿島臨海鉄道
大洗鹿島線
水戸
鹿島サッカースタジアム
客が少ないから(w
ジェット燃料輸送がなくなって、それのおまけで“やらされていた”
旅客営業をする必要がなくなったから。
本来貨物駅として開設されたから
500 :
496:03/08/27 23:55 ID:wWYy4dZI
501 :
名無しでGO!:03/08/27 23:57 ID:g2QCZ4LP
1.大手私鉄
2.起点の駅は2面2線で同じ会社の別路線が起点駅で事実上乗り換えと
なっているが実はこの線に直通できる場合が多い
3.起点の駅はJR線と並行してるがJRには駅はない。
4.終点の駅からある私鉄の駅まで延長計画があるが今はどうなっているのだろう
5.昔は別会社の鉄道だったが、大手私鉄が後々買った
6.列車種別は普通のみ
502 :
名無しでGO!:03/08/27 23:59 ID:wWYy4dZI
503 :
名無しでGO!:03/08/28 00:00 ID:UG4zOFGh
504 :
名無しでGO!:03/08/28 00:01 ID:PcKaWven
>>>502、503
正解
505 :
497:03/08/28 00:07 ID:OfNhe2/B
>>498 上野モノレールは運賃大人150円でつ。
506 :
名無しでGO!:03/08/28 00:11 ID:UG4zOFGh
507 :
497:03/08/28 00:30 ID:OfNhe2/B
508 :
名無しでGO!:03/08/28 00:37 ID:Vc1ywa+c
サービス問題
1、途中駅までパスネット対応
2、吊り掛け車有り
3、全線単線
4、車両によって開くドアの向きが違う駅がある
509 :
名無しでGO!:03/08/28 01:53 ID:d+LEAd8D
510 :
名無しでGO!:03/08/28 06:36 ID:Vc1ywa+c
↑正解
511 :
名無しでGO!:03/08/28 09:25 ID:GZRT5oZU
もうひとつサービス問題
1.私鉄盲腸線、営業キロ4.0km
2.起点駅から都市方向へ準急列車があるがこれは近々廃止予定
3.猿
512 :
前スレ920:03/08/28 11:25 ID:E2eMZ4fn
513 :
511=実は301:03/08/28 12:22 ID:GZRT5oZU
514 :
名無しでGO!:03/08/28 12:34 ID:6pHPrLzL
簡単な問題かな。
1.各駅、快速、もちろん特急も停車。
2.しかしほとんどの列車はそこまでの本線を外れる。
3.本線・そこまでの本線を外れる列車の行き先が同じ列車もある。
515 :
301:03/08/28 14:16 ID:GZRT5oZU
>>514 スレ違い?
佐倉"駅"だとは思うが、ここは路線クイズスレッド
516 :
名無しでGO!:03/08/28 18:35 ID:VqmLJfZV
モハ205-149に乗った。
この路線からももう少しで消えるなぁ…
518 :
名無しでGO!:03/08/28 23:23 ID:grWS9Zdp
ある点で、JRナンバーワンです。
起点、終点とも、みどりの窓口があります。
特急や急行は走っていません。
新幹線と乗り換えできる駅があります。
520 :
名無しでGO!:03/08/28 23:31 ID:grWS9Zdp
521 :
名無しでGO!:03/08/28 23:34 ID:GZRT5oZU
>>518 小海線
日本最高地点がある
小淵沢も小諸もみどりの窓口がある
特急急行設定無し
佐久平駅
522 :
名無しでGO!:03/08/28 23:36 ID:grWS9Zdp
523 :
名無しでGO!:03/08/29 00:35 ID:AKEepMJY
大手私鉄です
急行、快速、各停の設定ですが全ての駅に停車します
本線と並走してますが、本線の各停よりも、この線の急行の方が所要時間が掛かります
1.関東地方
2.正式には三つの路線にまたがる愛称
3.15,15,72,81
4.15,15,63,51
525 :
名無しでGO!:03/08/29 10:13 ID:WklFhYa3
>>524 埼京線?
2しかはっきりと分からなかった。
526 :
前スレ920:03/08/29 10:42 ID:uyyWuQv4
>>523 京王新線かな?
ちなみに京王のHP等を見る限り「京王新線」は正式名称ではないようです。
あくまで京王線の「別線線増」という位置づけのようです。
「新線新宿」も別ホームですが、乗降客数は新宿と合算して発表しています。
527 :
524:03/08/29 12:06 ID:aamoJuo/
>>525 京浜東北線のつもりだった。
東北本線、東海道本線、根岸線
3,4は数字からの換字式暗号ではメジャーな
あかさたなが十の位、あいうえおが1の位で合わせる方式
だから、
3がおおみやで、4がおおふな
わかりにくすぎたかも。
528 :
525:03/08/29 12:59 ID:WklFhYa3
>>524,
>>527 時刻表見たときに、
京浜東北線・根岸線って書いてたから違うって判断したので。
3.,4.は暗号だったのね。
529 :
名無しでGO!:03/08/29 16:41 ID:Kf9meepT
1:阪急電鉄と競合している区間があります。
2:この路線の起点は東海道本線の駅で大阪の近くにあります。
3:終点は、山陰本線の主要駅。車掌区、運転所などがあり運転上の拠点。ちなみにこの駅は
第3セクタ鉄道への乗換駅です。
530 :
名無しでGO!:03/08/29 16:52 ID:zn/qZpqB
福知山線
531 :
名無しでGO!:03/08/29 16:57 ID:Kf9meepT
問題です。
1・全線わずか三駅
2・片方の終点はなかなか高架工事が進まない駅
3・途中の駅から他社線と共同使用区間
4・共同使用区間は鉄道でない会社の所有
5・大手私鉄です。
533 :
前スレ920:03/08/29 17:45 ID:uyyWuQv4
>>533 前スレ920様。
○正解 南海空港線 でした。
535 :
524:03/08/29 18:47 ID:aamoJuo/
1.関東地方
2.同一県内のみを走る
3.電化済み
4.途中駅が偽物扱いされることもある
5.北側の終点の駅名はほかの県にもあり、
ここから同じ会社の路線の終点まで直通運転を行っている。
536 :
前スレ920:03/08/29 19:34 ID:uyyWuQv4
>>535 JR相模線
4.は厚木(厚木市内ではない)
5.は橋本(和歌山線にもある)
537 :
535:03/08/29 19:56 ID:aamoJuo/
538 :
名無しでGO!:03/08/29 20:54 ID:lYlzyZ9M
1:JR2社にまたがる地方交通線です
2:特急が走りますが、A駅を境に非電化になるためA駅止まりです。
3:A駅は電化、非電化だけでなく会社が変わる境目でもあります
4:定期特急が停車する駅にしかみどりの窓口がありません
5:両端の駅は特急停車駅です
539 :
538:03/08/29 20:55 ID:lYlzyZ9M
余裕があればA駅も答えてください
540 :
名無しでGO!:03/08/29 21:03 ID:jKUzxyKM
大糸線
A駅は南小谷
541 :
名無しでGO!:03/08/29 21:07 ID:lYlzyZ9M
542 :
名無しでGO!:03/08/29 21:14 ID:lJTjRPiU
543 :
名無しでGO!:03/08/29 21:19 ID:x+m2PAKC
@JR西日本
A乗換駅
B快速停車駅&折り返し駅
C現在高架化工事中
D分岐路線の車両はほとんどがオールロングシート車です。
E分岐路線ではほとんどの列車がワンマン運転をしています。
F分岐路線にも団体列車が来ます。
544 :
名無しでGO!:03/08/29 21:20 ID:x+m2PAKC
545 :
名無しでGO!:03/08/29 21:32 ID:x+m2PAKC
@JR西日本
Aこの路線には第三セクター鉄道直通の特急列車が走ります。
B特急が走らない区間では月1回保守工事を行います。
Cその特急列車は10月から全てステンレス車に統一されます。
Dかつては急行が走っていました。
E特急が走らない区間の普通列車はほとんどがステンレス車を使用しています。
546 :
名無しでGO!:03/08/29 21:34 ID:miaOKd7G
547 :
名無しでGO!:03/08/29 21:37 ID:x+m2PAKC
548 :
名無しでGO!:03/08/29 22:05 ID:yoFj72Fq
距離の短い地方私鉄です。
片端の駅は、大手私鉄の中間駅です。
関東地方ではありませんが、関東の大手私鉄でつかわれていたステンレス車がいます。
もう片端の駅と鉄道名は同じです。
549 :
名無しでGO!:03/08/29 22:25 ID:WklFhYa3
550 :
名無しでGO!:03/08/29 22:28 ID:yoFj72Fq
551 :
名無しでGO!:03/08/29 22:37 ID:yoFj72Fq
政令指定都市にあります。
城に近いところにも駅があります。
都心部では地下に潜りますが、ほとんどが高架区間です。
JRに乗り換え可能な駅は1つだけです。
乗り換え可能なJR線は単線です。
都市の代表駅には乗り入れません。
通常の鉄道のイメージにとらわれないでください。
552 :
名無しでGO!:03/08/29 22:42 ID:1agRJnQQ
1、大手私鉄
2、かつては狭軌、現在は標準軌
3、全線を直通する普通・準急・急行はほとんどないが、特急列車は非常に多い
4、標準軌になったのは特急直通のためもあったがある天災もきっかけになった
553 :
名無しでGO!:03/08/29 22:42 ID:miaOKd7G
554 :
名無しでGO!:03/08/29 22:43 ID:IW90iOef
555 :
名無しでGO!:03/08/29 22:45 ID:yoFj72Fq
556 :
名無しでGO!:03/08/29 22:50 ID:1agRJnQQ
>>554 正解です。
伊勢湾台風で甚大な被害を受けた際、他の近鉄線との便宜を図るために標準軌への移行が進められました。
557 :
名無しでGO!:03/08/29 22:53 ID:aamoJuo/
1.関東地方
2.とある路線の支線で乗りいれている
3.昔は分岐駅が違った(運賃計算上は昔のまま)
4.政令指定都市
558 :
名無しでGO!:03/08/29 23:12 ID:miaOKd7G
>>557 鶴見線大川支線?
問題
1 起点は大手私鉄の駅
2 大手私鉄・JRと立体交差あり。駅はなし
3 特急・快速あり
4 カード使えません
559 :
557:03/08/29 23:40 ID:aamoJuo/
>>558 正解。
昔の分岐駅は武蔵白石、今は安善に変更。
560 :
名無しでGO!:03/08/29 23:44 ID:miaOKd7G
>>558 追加ヒント
なぜか行き先表示がいいかげんです。
駅名ではなく、自治体名の表示ですね。
561 :
名無しでGO!:03/08/30 00:53 ID:OPHD6i9e
1、第3セクター、ただし普通の鉄道ではない
2、両端の駅にループの線路がついており、列車は全て片運転台
3、団地の中では地下を走る部分もある
4、片方の端の駅で私鉄と接続しているが、その私鉄はここの駅の前後部分で地下を走る
562 :
名無しでGO!:03/08/30 01:26 ID:zyNaIeQm
>>561 桃花台新交通 ピーチライナー?
>>558 追加ヒント 関東地方。
この鉄道に立体交差があることは意外と気づかない人もいるかもしれません。
1435o、地下区間多い。
563 :
名無しでGO!:03/08/30 01:33 ID:OPHD6i9e
564 :
名無しでGO!:03/08/30 01:44 ID:loRJZNIx
>>558 まさか、北総開発鉄道?
でも、パスネットカード使えるよねえ。
でも、関東で特急快速があって、1435mmというとかなり限定されるし。
565 :
名無しでGO!:03/08/30 01:50 ID:zyNaIeQm
>>564 私もカードが使えないこと知らなくて、損しました。
小規模な鉄道です。
起点駅は寂れていますが、意外と汚れてはいませんでした。
566 :
名無しでGO!:03/08/30 01:57 ID:HNltLFob
567 :
名無しでGO!:03/08/30 01:59 ID:zyNaIeQm
>>566 正解です。
東成田駅は、汚すほど客がいないのか、
意外ときれいでした。
568 :
ひみつの検疫さん:2024/12/13(金) 15:52:04 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
569 :
名無しでGO!:03/08/30 09:52 ID:loRJZNIx
1.日本一鉄道で市役所に行くのにお金と時間がかかる駅がある路線
2.この路線自体はその市の市役所もより駅には行かない。
>>569 日本一なのかどうか自信はないけど
大井川鉄道かな。
終点井川は静岡市のはず
571 :
名無しでGO!:03/08/30 10:22 ID:loRJZNIx
>>570 正解。
ヤフーの路線情報によると
井川〜静岡は、4時間47分3660円かかる。
もうすぐ、もっと市役所から遠い市の部分が横浜に出来そうだが。
572 :
名無しでGO!:03/08/30 10:22 ID:W2y1fdH5
>>569 福知山線かな。西宮名塩駅は西宮市、道場駅は神戸市だが各市の市役所に鉄道で行く場合最寄り駅に行くには
尼崎で東海道本線に乗り換える、阪急・神鉄を利用するしかない。
573 :
570:03/08/30 10:28 ID:oFmH9Eig
>>571 12:25発に乗れば3時間33分とでましたが。
調べてみたら直接向かうバスでも2時間20分、1850円かかるんですな・・・。
574 :
名無しでGO!:03/08/30 13:14 ID:24j4QXx5
>>570 直通バスはほとんど存在しない罠。
問題
1)地方民鉄
2)一部を除いて複線化済み
3)沿線に車庫がある
4)起点駅を除き自動改札はない
5)終点駅の目の前にフェリー桟橋がある
6)途中でJRと交差するが乗換はできない。
575 :
570:03/08/30 14:58 ID:oFmH9Eig
576 :
574:03/08/30 15:29 ID:24j4QXx5
577 :
名無しでGO!:03/08/30 15:41 ID:pH/jFgMq
※ 列車名クイズです
おいらは2回死んでいます。
ある山の名前です。
初代と3代目は客車 2代目は電車
578 :
名無しでGO!:03/08/30 17:21 ID:+Z5gm8ZG
579 :
名無しでGO!:03/08/30 17:49 ID:VxiHZEfu
580 :
名無しでGO!:03/08/30 17:51 ID:+Z5gm8ZG
非電化路線です。
なぜか、幹線です。
かつては、鉱物のピストン輸送で有名でした。
普通列車は、小型車両です。
国鉄時代には、変わったダイヤの急行が走っていました。
581 :
名無しでGO!:03/08/30 18:00 ID:pH/jFgMq
582 :
名無しでGO!:03/08/30 18:01 ID:pH/jFgMq
>>580 美祢線
変わったダイヤというのはさんべだっけ?
長門でちょん切って下関でもう一回くっつけるやつ
583 :
名無しでGO!:03/08/30 18:06 ID:+Z5gm8ZG
584 :
名無しでGO!:03/08/30 18:09 ID:+Z5gm8ZG
585 :
名無しでGO!:03/08/30 18:11 ID:pH/jFgMq
>>584 正解。
初代 おなじみの展望車付き
2代 181系で東京〜宇野の四国連絡特急
3代 ブルトレ
586 :
名無しでGO!:03/08/30 18:31 ID:+Z5gm8ZG
ある点でJRナンバーワンになりました(以前はナンバーワンではなかった)。
電化区間と非電化区間があります。
寝台特急の運転があります。
国鉄末期の冬に大惨事が起きました。
上記の大惨事以後、該当区間の運転規制が厳しくなりました。
1区間を除き、特急列車が運転されていますが、特急運転区間全線を通す列車はありません。
587 :
名無しでGO!:03/08/30 18:32 ID:1o0tzIcl
参院本線
588 :
名無しでGO!:03/08/30 18:34 ID:+Z5gm8ZG
589 :
名無しでGO!:03/08/30 20:49 ID:/pLUZF0V
問題です
1)全線電化。但し途中駅で分岐する支線(旅客営業していない)は非電化
2)駅の大多数は一般人の乗車/下車が出来ない。
また始発列車は一般人乗車不可
3)起点駅で私鉄に連絡。終点駅では専用軌道に接続するが一般人はその存在すら知らない。
4)冬季運休
590 :
名無しでGO!:03/08/30 20:53 ID:OPHD6i9e
1、大手私鉄
2、途中で地下鉄が合流、モノレールが分岐
3、かつてJRに直通する特急が走っていた
4、途中にある4方向に線路の伸びる駅では、この路線の上り方向の列車案内板は4段(先発・次発・次々発・その次)まである
5、かつて路面電車区間があったが、数年前にそこを自動車が走ることはなくなり全線鉄道専用区間になった
1.私鉄です。
2.終点まで行く優等列車は走っていますが、起点は通過してしまいます。
3.終点まで行く優等列車には個室があります。
4.起点の駅はあることをきっかけに駅名が変わりました。
5.終点の近所にJR駅がありますが、接続していません。終点は有名な観光地で、JRもありますが、ほとんどの観光客はこの私鉄を使っているようです。
この線はJRと接続する駅が2つあります。
593 :
前スレ920:03/08/30 21:06 ID:qGs5pKUd
594 :
名無しでGO!:03/08/30 21:07 ID:nW8GoLq9
@JR東日本
A非電化路線
BすべてJR化後に製造した車両で運転しています。
Cこの車両は元特急車です。
D途中の駅で電化している第三セクター鉄道と接続します。
595 :
名無しでGO!:03/08/30 21:28 ID:z5lAEv3t
1JRの地方交通線です
22県にまたがっています
3全線直通はありません
4各停だけです
5一方の始発駅発着は割と多く、別路線の特急も停車します
6しかし反対の始発駅発着は、上り下りとも一日10本未満です
7 6は内陸
8 5.6ともに幹線乗換可
・地方私鉄。
・起点はJRに接続、終点は行き止まり。
・途中駅に、漢字1文字だけの駅がある。
・かつては今の終点駅の1つ先に、終点駅があった。
が、災害のため1区間廃止で今の形に。
598 :
595:03/08/30 22:09 ID:z5lAEv3t
>>597 違います
五能線は快速電車が走っています
全線直通もあります
>>595 姫新線と思ったら各停だけじゃなかった。
で、2県にまたがって両側が幹線に接続する線を全部見たけど
該当する路線がなさげ。お手上げ。
601 :
名無しでGO!:03/08/30 23:20 ID:/pLUZF0V
603 :
名無しでGO!:03/08/30 23:30 ID:JNKdGoGR
604 :
595:03/08/30 23:32 ID:z5lAEv3t
605 :
599:03/08/30 23:37 ID:oFmH9Eig
>>604 828Dが、太市、余部、播磨高岡を通過するようですが
>>604 快速“運転”がだめなら姫新線もだめじゃん。(828D)
>>605 でもあれは普通列車。(どこにも快速とは書いていない。)
が、上に書いたとおり・・・。
>>604 快速「夏休み岡山県内一周号」がある(w
609 :
599:03/08/30 23:40 ID:oFmH9Eig
普通列車でも各駅停車とは言わないよね……
問題文には
>4各停だけです
って明記されてるし。
610 :
名無しでGO!:03/08/30 23:51 ID:OPHD6i9e
>>591 正解です。
4段の列車案内板なんかめったに見ないぞ・・・
新幹線くらいかなあ?
611 :
595:03/08/31 00:17 ID:DPpmF79D
姫新線、各停以外もあったんですね。失礼しました。
612 :
名無しでGO!:03/08/31 00:22 ID:u0A5BaaL
関西私鉄の支線
その私鉄唯一の支線
始発駅以外の全駅交換可
3両編成のみ 昔は4両編成が入っていたらしい。
613 :
名無しでGO!:03/08/31 00:42 ID:rBYVxjc6
614 :
名無しでGO!:03/08/31 00:45 ID:0nQzJLkC
1、起点駅は他社のみ接続
2、2階建てグリーン車も走ります
3、線路脇に電車基地が有りますが他社の電車基地です
答えは2つです
615 :
名無しでGO!:03/08/31 01:11 ID:wyg1U54k
616 :
名無しでGO!:03/08/31 01:11 ID:u0A5BaaL
1.起点となる駅では自社の他線から直通する。
2.法的な起点駅では他社線分岐があるが、連絡はしない。
3.終点駅では他社線への直通をする。
4.運賃計算上、法的な起点から1.の自社線へ約1.2km行ったところにある駅が起点になる。
また、2.の他社線もこの駅で連絡する。
5.1.の自社線から2.の他社線へ直通する列車もある。
6.県内で終始する路線。県庁所在地へは直通列車無し。
ヒント出し過ぎかな。
618 :
名無しでGO!:03/08/31 07:06 ID:0nQzJLkC
>>615
正解
619 :
名無しでGO!:03/08/31 09:26 ID:TOwCmSfd
1.全線複線
2.車両はJRと同形式を使用
3.施設の立派さに対して輸送密度がメッチャ低い
620 :
名無しでGO!:03/08/31 09:44 ID:Nv1Ytbtv
621 :
名無しでGO!:03/08/31 11:43 ID:rK5hdR3I
1、JR
2、特急がたくさん走っているが、全線を直通する普通列車はない
3、新快速が止まるのに快速が通過する駅がいくつかある
4、かつてこの路線と同じ地域に民鉄が走っていたが、この路線の完成前後に廃止された
622 :
名無しでGO!:03/08/31 11:48 ID:Nv1Ytbtv
623 :
名無しでGO!:03/08/31 13:03 ID:rK5hdR3I
>>622 正解
近江舞子より北の数駅は、新快速が停車するにもかかわらず快速が通過するという奇妙なかたちになっている。
1、大手私鉄、複線電化
2、特急も走るが、分岐駅はこの線を走る特急しか停車しない
3、ほぼ東西に伸びている
4、かつてDCが補給のためにこの線の駅に来ていた
5、2の分岐駅ではこの路線から合流する列車は一方向にしか行くことができない
(もちろん入庫とかは除いて)
624 :
名無しでGO!:03/08/31 14:06 ID:Nv1Ytbtv
>>623 そうなのか?
単に、建設時に廃線になったと言うので、近江鉄道だったかが、湖西線建設のために廃線になったなあと思って答えただけの関東人。
当然、新快速と言う言葉で関西と言うのは理解できたし。
修学旅行の自由行動で比叡山帰りに乗ろうとしたら、祇園に行きたいとごねられて京阪で帰る羽目になった怨みもあったり。
そのおかげで、今は廃線になった路面区間を帰りも乗れたわけだが。
気を取りなおして問題
1.所在地の隣の自治体の名前のついたテーマパークが沿線にある。
2.アメリカの地名が駅名のもとになった駅がある。
3.起点駅の乗換えが面倒なことで有名
625 :
月:03/08/31 14:26 ID:S5+4rMZ5
>>624 京葉線だね。
東京ディズニーランド、舞浜(マイアミ・ビーチ)、乗換不便な東京。
626 :
名無しでGO!:03/08/31 14:28 ID:Nv1Ytbtv
>>624 湖西線のために廃線になったのは江若(こうじゃく)鉄道
628 :
前スレ920:03/08/31 15:15 ID:aup9HIig
>>623 名鉄津島線かな?
須ヶ口には本線特急は停まらない。
629 :
名無しでGO!:03/08/31 15:27 ID:rK5hdR3I
631 :
あわびの塩焼き:03/08/31 18:28 ID:FEHZyIZj
632 :
617:03/08/31 18:30 ID:dm6uRPVs
>>631 違います。
>>617にヒントの訂正と追加
1.〜直通する。 → 〜直通する列車がある。
7.全線直流電化
633 :
あわびの塩焼き:03/08/31 19:49 ID:wye5j53A
634 :
名無しでGO!:03/08/31 20:48 ID:lL1TA27r
>>616 御殿場線に2階建てG車って入ったか?基本編成は国府津で切り離しのはず・・
あ、創価。あさぎりね
635 :
名無しでGO!:03/08/31 21:08 ID:mHq/nKfe
>>602 >飯山線
正解
次の問題です。
@JR東日本
A非電化路線
BすべてJR化後に製造した車両で運転
Cかつては急行列車が走っていました。
D途中に市の代表駅があります。
E途中で新幹線併設駅があります。
F終点の駅で第三セクター鉄道と併設します。
636 :
617:03/08/31 21:11 ID:dm6uRPVs
637 :
名無しでGO!:03/08/31 21:27 ID:6+eyCD0u
JRではない
全線電化複線
2駅で新幹線に接続、別の2駅でJR在来線に接続
639 :
名無しでGO!:03/08/31 21:54 ID:18w9H91m
地方交通線です。
かつては、レッドトレイン天国でした。
ブルートレインが運行されていたこともあります。
一部電化されています。
極端に運転本数の少ない区間があり、そこは7往復の普通列車しか走りません。
640 :
名無しでGO!:03/08/31 21:55 ID:u0A5BaaL
641 :
名無しでGO!:03/08/31 21:57 ID:18w9H91m
642 :
名無しでGO!:03/08/31 22:01 ID:6+49lCCZ
>>638 名鉄名古屋本線?
1名鉄
2豊橋、新名古屋
3新一宮、新岐阜
643 :
名無しでGO!:03/08/31 22:02 ID:IHfGIgT5
1)第三セクター
2)開業当初は全線3駅→4駅→5駅そして現在は6駅
3)起点は通過する優等列車がある。
644 :
名無しでGO!:03/08/31 23:36 ID:QsvbGgwT
645 :
643:03/08/31 23:59 ID:IHfGIgT5
646 :
名無しでGO!:03/09/01 16:06 ID:LpMtcQJm
>>642 出題者じゃないけど、名古屋本線全線複線じゃないし。。。
649 :
名無しでGO!:03/09/01 20:02 ID:ni4lsKYT
サービス問題!
1 関西の大手私鉄
2 終点側から数えて何番目かの駅は、その数字と同じ数字を使う駅がある。
3 特急停車駅に何故か準急が停車しないことがある。
さて正式な線名は?
650 :
名無しでGO!:03/09/01 20:06 ID:ni4lsKYT
>>649 自己レスだが、「終点側から数えて」のところは、終点側から出る各駅停車の駅順ということで
おながいします。
652 :
名無しでGO!:03/09/01 20:32 ID:GDJQm5DC
>>651 正解です。
2 は 十三(じゅうそう)で三宮側から普通電車に乗ると13番目の駅だったりします。
3 は 西宮北口(にしのみやきたぐち)で今津線からの準急や臨時急行(仁川発着分)が通過します。
653 :
名無しでGO!:03/09/01 21:11 ID:089Yfs8+
@JR西日本
Aこの路線には特急列車が走ります。
B起点駅を出るとデッドセクションがあります。
C普通電車はすべて路線名と同じ駅名で折返し運転をします。
D路線名と同じ駅名からは第三セクター鉄道の気動車が発着しています。
654 :
名無しでGO!:03/09/01 21:14 ID:/O0uf/Fr
>>653 七尾線
津幡出てすぐにデッドセクションある。
普通列車は七尾で折り返すので、18きっぷで和倉温泉に行くにはのと鉄道のDCに乗らねばならない。
655 :
名無しでGO!:03/09/01 21:16 ID:G8vfw4q/
656 :
名無しでGO!:03/09/01 23:13 ID:mlRfOmWG
地方交通線です。
駅が多いです。
特急が走っています(全線ではない)。
鉄道ファンなら、ぜひ行きたいところがある駅があります。
全線電化。
657 :
名無しでGO!:03/09/01 23:21 ID:ni4lsKYT
658 :
名無しでGO!:03/09/01 23:24 ID:mlRfOmWG
659 :
名無しでGO!:03/09/01 23:45 ID:pT4TunFI
あげ
660 :
名無しでGO!:03/09/02 08:27 ID:RoDuknbc
1、スイッチバック有り
2、全部で4種類の列車種別があります
3、途中4駅で他社と接続します(5社6路線)
4、他社の車両の乗り入れはありません
661 :
前スレ920:03/09/02 12:03 ID:iwHOn9z/
>>660 小田急江ノ島線
1、藤沢でスイッチバック
2、特急、湘南急行、急行、普通
3、中央林間(東急田園都市線)大和(相鉄本線)湘南台(相鉄いずみ野線、横浜市営地下鉄)藤沢(JR東海道本線、江ノ島電鉄)
662 :
名無しでGO!:03/09/02 13:52 ID:qWCjVOxM
1、JR
2、他社と直通運転あり
3、新幹線と同じ高架線にて併走
4、あるものがワースト1
663 :
名無しでGO!:03/09/02 14:34 ID:BF4Pszms
>>662 埼京線
2 臨海線&川越線
4 チカンがワースト1
664 :
名無しでGO!:03/09/02 16:17 ID:MdxSXpKv
この2線は、以下の共通点があります。
1.特定の種別だけ混む
2.ターミナルは発車メロディあり
3.両線とも、同じ地名の市町村を通る
さて、どこ線とどこ線ですか?
666 :
名無しでGO!:03/09/02 17:10 ID:BkSF6jDm
東武伊勢崎線?
667 :
619:03/09/02 20:08 ID:Eb0J+EN8
最近ウチのプロバイダがアクセス規制多くて困る。てなわけで遅くなってスマソ。
>>620 残念不正解。りんかい線は都内では輸送密度が低いほうかもしれんけど全国的に見ればそうでもないっしょ。
それに車両は209系と仕様は一緒だけど俺は「同形式」って書いてるし。
>>646 正解! 出題後に「あっ、この条件だとしなの鉄道も当てはまっちゃうか? 全線高架複線にすればよかったかな」と
思ったが、しなの鉄道との解答はなかったので許してくれ。あとしなの鉄道はいちおう黒字になったしね。
668 :
名無しでGO!:03/09/02 21:08 ID:fVH8nO0x
1.関西の私鉄
2.神戸高速鉄道の駅に乗り入れている。
3.快速が急行よりも上位の種別になっている。
つまり急行よりも快速の方が停車駅が少ない。
4.南側と北側の路線は直通運転を行っている。これは南側の路線。
5.普通列車ですら停車しない駅がある。停車するのは区間運転の列車のみ。
670 :
名無しでGO!:03/09/02 21:22 ID:fVH8nO0x
>>669 正解。
4番の北側の路線は三田線、5番は菊水山駅。
671 :
名無しでGO!:03/09/02 21:34 ID:cP5NQHC9
>>670 菊水山への停車列車には、平成15年6月21日改正で
有馬温泉行きの電車がありますが・・・
672 :
名無しでGO!:03/09/03 20:04 ID:rOeSzMDr
674 :
名無しでGO!:03/09/03 23:37 ID:rOeSzMDr
もんだい出します。
1・第三セクター鉄道
2・社員はわずか15人
3・県内で規模の大きいJRの駅へ乗り入れる列車も多い
4・車掌乗務の列車もあります。
5・朝にはJRの車両がこの線へ入ります。
6・最近「宝くじ基金」で買った新車があり、車内は転換クロスシートです。
676 :
名無しでGO!:03/09/04 17:58 ID:wFFu1sIo
若桜鉄道
677 :
名無しでGO!:03/09/04 18:00 ID:Cg66wmnA
678 :
名無しでGO!:03/09/04 19:41 ID:Zp+DE0+4
1私鉄です
2廃止が決定してる駅があります
3各停以外にも何種類かあります
4乗換駅がたくさんあります
5起終点は両方若者に人気の街です
6他路線への直通運転もしてます
679 :
名無しでGO!:03/09/04 19:58 ID:TwWJrhUZ
>>678 東急東横線?
2は桜木町と高島町
5の桜木町は若干微妙だが・・・・・
680 :
名無しでGO!:03/09/04 20:33 ID:Zp+DE0+4
>>679 正解です
桜木町は微妙ですが、人気のデートスポット、みなとみらいがあるという事で
まもなく1番線に、オール二階建て快速アクティー東京行きがが到着します。あぶないですから
黄色い線の内側までお下がりください。電車は10両編成オール二階建て車両で到着します。
まもなく1番線に東京行きが到着します。乗車口は、足元の番号2階建て乗車口5番から14番です
グリーン車は8番、9番です。
なに駅の放送ですか?答えなさい
682 :
名無しでGO!:03/09/04 20:41 ID:TwWJrhUZ
683 :
名無しでGO!:03/09/04 23:20 ID:gY9gw81X
1.JR幹線です。
2.2区4町(区は特別区ではない)を通りますが、うち1カ所には駅がありません。
3.全線単線で、うち一駅を除き行き違い可能です。
4.線内のみの運転はなく、全列車が別路線に乗り入れます。
684 :
名無しでGO!:03/09/04 23:39 ID:8fA9p3Sz
685 :
名無しでGO!:03/09/04 23:43 ID:NRTiCMAb
JRではありません。
両端の駅でJRに乗り換えができます。
電化されていません。
平成2年に、ある日本初で話題になりました。
優等列車が運転されています。
1本の線としてつながったのは平成になってからです。
686 :
名無しでGO!:03/09/04 23:46 ID:8fA9p3Sz
>>685 秋田内陸縦貫鉄道
平成2年に有名になったのは女性の気動車運転士(三浦智子さん)が
ハンドルを握ったことですね。
三浦さんもケコーンして運転士をやめてしまわれたそうですが・・・
687 :
名無しでGO!:03/09/04 23:47 ID:NRTiCMAb
688 :
683:03/09/04 23:48 ID:gY9gw81X
>>684 瞬殺正解。
1.言うまでもないでしょ(藁
2.福岡市の博多区と東区、糟屋郡粕屋町と篠栗町、嘉穂郡の筑穂町と桂川町ですが
福岡市東区には駅はないんです(涙
3.筑前山手だけ行き違い不能です。
4.全列車鹿児島線博多発着ですから。
689 :
名無しでGO!:03/09/05 00:00 ID:qbhLf3Pp
1JRです
2始発駅からの上りなのに、8時間来ないことが!
3旧国名が付いた駅が多い
4一定時期必ず通過する駅が有る
690 :
名無しでGO!:03/09/05 00:05 ID:kHSROPqi
JR幹線です。
その地方のJR線にしてはある点が珍しいです(首都圏、東海、関西などは、それが当たり前)。
政令指定都市を通っています(市内路線ではない)。
かつては、鋼鉄製車両ばかりでしたが、今はステンレス車両が活躍しています。
何線?
>>689 只見線。
上りの始発駅小出は5:36の次が13:12…
692 :
名無しでGO!:03/09/05 00:06 ID:ipHLe8Dm
693 :
名無しでGO!:03/09/05 00:21 ID:qbhLf3Pp
694 :
683:03/09/05 00:30 ID:XYsEPBok
695 :
名無しでGO!:03/09/05 00:34 ID:kHSROPqi
>>694 筑肥線も間違いとはいえないのですが、
私が設定した答えとは違いますね。
追加ヒント
ステンレス車は、昭和末期に製造されたものを、問題の路線の事情に合わせて改造したものです。
696 :
名無しでGO!:03/09/05 00:38 ID:ipHLe8Dm
697 :
名無しでGO!:03/09/05 00:40 ID:kHSROPqi
>>696 正解です。
鋼鉄車両 103系
ステンレス車 元山手線の205系
さて
>>675のもんだいですが、
>>676 名無しでGO! 様。 若桜鉄道 が正解です。
>>677 名無しでGO! 様。 不正解でした。
3・は鳥取駅
5・は
鳥取 若桜 若桜 鳥取 宝木(平日のみ)
5:44→6:26 6:33→7:21→7:45
で使用車両はキハ47です。
699 :
名無しでGO!:03/09/05 21:31 ID:DMJ+uebX
@関西大手私鉄
Aこの関西大手私鉄は標準軌と狭軌があります。
Bこの路線は狭軌です。
Cこの路線には準急・急行・特急が走ります。
D普通列車は一部区間でワンマン運転を実施しています。
E一部の準急は支線へ直通運転をしています。
701 :
名無しでGO!:03/09/05 21:47 ID:8uBasoET
702 :
名無しでGO!:03/09/05 22:03 ID:eOHFt0Ot
>>701 「オール二階建て快速アクティー東京行き」などありえないのだが。
問題出してみます。
@スイッチバックあり
A別線区間がある
B特急型気動車の営業運転が定期的にある
C二重戸籍区間がある
答えのダブりが無いのを祈るばかり、、、
705 :
名無しでGO!:03/09/06 21:10 ID:A6Ag63d2
@JR西日本
A非電化路線
Bこの路線の車両は、普通鋼製がセミクロスシート車で、ステンレス車がオールロングシート車です。
C月1回日中時間帯に線路保守工事を行います。
Dトロッコ列車も走ります。
E途中でスイッチバック駅が含まれています。
Fかつては急行が走っていました。
>>705 木次線
ちなみにJR西日本で一番最初に出来た鉄道部(木次鉄道部)もあります。
707 :
名無しでGO!:03/09/06 21:21 ID:A6Ag63d2
708 :
名無しでGO!:03/09/06 21:30 ID:JOB4kdTp
>>704 函館本線?
二重戸籍区間は、苗穂から白石まで千歳線と。
別線区間は、七重から大沼間の迂回路線「藤代線」と
大沼から森間の「砂原線」かな。
709 :
705:03/09/06 21:48 ID:gA6yisd4
>>708 ダブった??
いや、函館本線にスイッチバックは無いと思ったが、、、
苗穂白石って二重戸籍とは正直知らなかったです。
条件は薄いほうがカコイイ?
D気動車特急は走りません、っと。
番号間違うた。
正解して俺を救ってくれ。
吊ってきます。
711 :
名無しでGO!:03/09/06 21:58 ID:vmtjUrC5
>>709 函館駅自体がスイッチバックじゃなかったっけ?
712 :
704:03/09/06 22:07 ID:gA6yisd4
「北斗星」「カシオペア」は進行方向が変わるけどスイッチバックって言うのかなぁ…
審判者降臨きぼん。
713 :
708:03/09/06 22:09 ID:JOB4kdTp
714 :
704:03/09/06 22:16 ID:gA6yisd4
>>708様
参りました。
北海道は全線完乗してたんだがいいかげんでした、精進します。
引っ込みがつかなくなったので改正
@スイッチバックあり
A別線区間がある
B’特急型気動車の営業運転が定期的にあるが、下り列車の行き先は特急「停車駅」
C’並行路線があるが、問題の路線は駅が無い
>>714 中央本線
1は塩尻
2は辰野廻り
3はホームライナー太多1号
4は尾頭橋
元の問題の二重戸籍とは金山―名古屋
716 :
704:03/09/06 22:43 ID:gA6yisd4
>>715様正解。
名古屋寄りの出題でスマソ。
また回答者に戻るわ。
717 :
名無しでGO!:03/09/06 22:57 ID:rkS9YZPG
問題
@○○電鉄○○○線
都道府県AとBの境を5回越える
A○○○電鉄○○○線
都道府県AとBの境を7回越える
AとBは同じです。
@の線とAの線をお答えください。
>>717 A・B は東京都・神奈川県 と見て
@ 京王電鉄 相模原線
A 小田急電鉄 小田原線
と答えてみる
719 :
名無しでGO!:03/09/06 23:05 ID:rkS9YZPG
718 瞬殺だったようです。
これって有名なことですか?
時刻表の地図を見る限り、小田急線は3回しか越えてないようだけど…
721 :
名無しでGO!:03/09/06 23:15 ID:rkS9YZPG
722 :
名無しでGO!:03/09/06 23:18 ID:JOB4kdTp
1 関西の準大手私鉄
2 ワンマン運転実施区間の1つで、現在は休止中の駅が1つある。
3 終点は観光地
4 起点駅は地下にあるが、そこから9つめの駅から起点駅に向かうには、
起点駅で乗り換えられる地下鉄と相互直通運転している会社の電車に
乗った方がかなり早く着ける。ただし運賃は馬鹿高!
さて、この準大手私鉄の路線名は?
723 :
720:03/09/06 23:26 ID:anLEok/y
724 :
名無しでGO!:03/09/06 23:40 ID:KpKbCvMw
13セク
2やけに長い駅名 がある
3始発は地方交通線乗換可
4長い路線ではない
5この県の旧国名の入った駅が有る
725 :
722:03/09/06 23:40 ID:JOB4kdTp
>>723 正解です!
北神急行で谷上から湊川公園までは15分でいけますが、運賃は550円
神戸電鉄だと25分近くかかりますが、運賃は440円なんですね。
726 :
名無しでGO!:03/09/06 23:43 ID:rkS9YZPG
>>724 南阿蘇鉄道
条件3で阿武隈急行を、条件5で鹿島臨海鉄道大洗鹿島線を
はずしているんだね。
727 :
名無しでGO!:03/09/06 23:44 ID:JOB4kdTp
>>724 井原鉄道とみた。
南阿蘇鉄道には「肥後」のつく駅が一駅もないから。
728 :
名無しでGO!:03/09/06 23:46 ID:pcUbKDGo
瞬殺問題
各駅停車のみ設定
全線、他の路線と並走している
使用車両は2形式
729 :
名無しでGO!:03/09/06 23:50 ID:JOB4kdTp
730 :
728:03/09/07 00:02 ID:Lmybl3oa
追加
常に同じ会社の別路線と並走
と、言う意味です
>>727 それよりは「くまがわ鉄道」の方が短い。
大体、“やけに”長いと、“長い“路線 の基準が書いてないので
正解はいくらでも出る様な気はする。
考え方によっては長良川鉄道も該当しそうだし。
732 :
名無しでGO!:03/09/07 12:58 ID:3Vr8ZpB6
旬札だと思われるが、次の条件に該当する路線を答えなさい。
「優等列車が乗り入れるが、「全部」線内は各駅に停車する。」
733 :
名無しでGO!:03/09/07 13:03 ID:cG//tPoA
734 :
名無しでGO!:03/09/07 13:13 ID:3Vr8ZpB6
>>733 正解です。知っている限り、あなた方も該当する路線を答えて下さい。
※例=京阪交野線
近鉄難波線
736 :
前スレ920:03/09/07 14:57 ID:dmmOqJDE
737 :
735:03/09/07 14:58 ID:oiGPOEJy
>>736 書いた直後に気づいたけど、恥ずかしいからツッコミ待ちますた(汗
>>732 近鉄天理線(団体専用を除く)
神戸高速南北線
近鉄長野線
近鉄御所線
南海空港線
阪急今津線
739 :
名無しでGO!:03/09/07 15:09 ID:T/M2yMHK
西武有楽町線
740 :
名無しでGO!:03/09/07 15:11 ID:3Vr8ZpB6
>>738 今津線は、競馬臨急が線内(門戸厄神駅)を通過します。
741 :
名無しでGO!:03/09/07 16:46 ID:Vr/qM0Tw
>>732 京成東成田線
京王競馬場線
京王動物園線
京急久里浜線
>>738 「南海空港線」
ラピートはりんくうタウン通過でないかい?
743 :
前スレ920:03/09/07 17:00 ID:dmmOqJDE
JRだと東金線くらいしかないのかな?
最も快速(通快)は1日1往復しか直通していないが。
744 :
前スレ920:03/09/07 17:03 ID:dmmOqJDE
と思ったら川越線や五日市線があった。
両毛線も一応この範疇に入るか??
745 :
名無しでGO!:03/09/07 17:05 ID:cG//tPoA
鹿島線
746 :
名無しでGO!:03/09/07 17:24 ID:g6rZK1NU
かつては、部分電化でした。
現在は、全線電化されています。
かつては、鋼鉄製の電車が活躍していましたが、その路線の会社にしては珍しく、すべてステンレス製のVVVF車に置き換わりました。
路線名と同じ名前の駅がありましたが、今はありません。
749 :
名無しでGO!:03/09/07 17:33 ID:g6rZK1NU
750 :
名無しでGO!:03/09/07 17:52 ID:2Uwgwfdy
751 :
名無しでGO!:03/09/07 18:06 ID:g6rZK1NU
これでも、一応、鉄道の扱いです。
高架鉄道です。
「うそ、これのどこが鉄道なの?」とおっしゃる方も多いと思います。
政令指定都市にあります。
野球場の近くも通ります。
752 :
名無しでGO!:03/09/07 18:11 ID:oiGPOEJy
>>751 名古屋ガイドウェイバス(ゆとり〜とライン)
753 :
名無しでGO!:03/09/07 18:11 ID:g6rZK1NU
754 :
名無しでGO!:03/09/07 18:37 ID:wu504SLv
>>732 大阪市交通局地下鉄堺筋線 はまだ出ていないよな
755 :
名無しでGO!:03/09/07 18:39 ID:wu504SLv
>>732 JR西日本 JR東西線 もどういうわけか出ていないよな
756 :
名無しでGO!:03/09/07 18:56 ID:VuOPPg+u
・新幹線乗換驛からJR乗換驛までの正式名称
・実質2つ先の線までと反対側の3セクと一体で運行
・一部乗車規制
>>732 能勢鉄道日生線
東京臨海高速鉄道りんかい線
大阪府都市開発
八高線?
近鉄天理線
赤羽線
東葉高速鉄道東葉高速線?
松浦鉄道西九州線?
阿佐海岸鉄道?
可部線?
?をつけたのはどんなもんかなぁ?ってやつ(w
>>738のような起点通過もありなら
宮崎空港線
>>741 東成田線ってなんだ?
758 :
名無しでGO!:03/09/07 19:33 ID:cG//tPoA
>>757 東陽高速には東快がある
赤羽線って、埼京線の一部だろ
>>758 そんなのがありましたねえ(汗
ただ、赤羽線は赤羽線であり、大体が埼京線なるものは存在しない。
760 :
741:03/09/07 19:49 ID:Vr/qM0Tw
>>742 そうだったか。スマソ。
>>757 「京成東成田線」
成田空港高速鉄道に乗り入れるようになってから旧本線だった京成成田〜東成田間
は京成東成田線となった。
ただし京成成田〜駒井野分岐点までは京成本線との重複区間。
>>760 あ、本線の名無し支線扱いじゃないのか。
勘違いしていた。
762 :
名無しでGO!:03/09/07 20:48 ID:cG//tPoA
>>759 赤羽線ですが、通快も各停だったんですね。スマソ
763 :
756:03/09/07 23:02 ID:VuOPPg+u
・JRにも同じ線名あり
764 :
前スレ920:03/09/07 23:55 ID:dmmOqJDE
765 :
名無しでGO!:03/09/08 00:01 ID:oEk2VJnF
初歩的な質問だけど
優等列車って、各停以外全部を指すのか
766 :
名無しでGO!:03/09/08 00:07 ID:wkRYuJGm
>>756 ・一部乗車規制 にずっと引っかかっていたけど
「雌(ry」のことやってんな・・・
767 :
名無しでGO!:03/09/08 00:07 ID:6Jf2Hvag
768 :
名無しでGO!:03/09/08 00:49 ID:1rc4QfHU
769 :
名無しでGO!:03/09/08 00:56 ID:2DkPqbEe
問題。
1.地下鉄。
2.他社への乗り入れあり。
3.島式1面2線ホームの駅が12駅続く。
4.漢字5文字の駅が3つ続く。
5.起点駅と終点駅は地上。
770 :
前スレ920:03/09/08 09:54 ID:APONh+TF
771 :
名無しでGO!:03/09/08 22:13 ID:YMH+FO+Z
JRではありません。
標準軌鉄道です。
民間鉄道の車両が乗り入れてきます。
問題の路線の事業者の車両は、民間鉄道へは乗りいれません。
問題の路線の開通で、民間鉄道が運営する軌道路線が部分廃止になりました。
772 :
名無しでGO!:03/09/08 22:32 ID:Siqvo0ME
773 :
名無しでGO!:03/09/08 22:33 ID:YMH+FO+Z
774 :
名無しでGO!:03/09/08 22:36 ID:2DkPqbEe
775 :
名無しでGO!:03/09/08 23:50 ID:C5z/5Lkz
問題
1 昭和47年まで、起点は○○ノ○駅、終点は新生(あらおい)駅。
現在は両方とも違います。
2 全線電化は昭和49年。
3 本線と支線に分かれる。
4 終着駅の駅名標の反対側には「クーズベイ」と書かれている(昔の記憶なので
今もそうか不明)
776 :
名無しでGO!:03/09/08 23:51 ID:C5z/5Lkz
>>775 訂正 昭和49年の全線電化は新生駅までは含まれていません。
777 :
名無しでGO!:03/09/08 23:55 ID:RGvgxXLk
778 :
名無しでGO!:03/09/09 00:00 ID:WMWZJO9K
>>777 正解。
俺がガキの頃は起点が御茶ノ水で、終点が新生だった。醤油会社の構内だと思われる。
1区間残して昭和49年に全線電化されたが、昭和50年3月までは、急行犬吠やディーゼル
普通列車は残っていた。客車はそのときになくなった。
駅名標には、クーズベイ 銚子 松岸 と書かれていた。
クーズベイは銚子市の姉妹都市。
779 :
名無しでGO!:03/09/09 09:00 ID:jW/DDm+f
1地方交通線
2動物の名前が含まれた駅が複数有る
3特急に乗換られる駅が有る
4この路線名が付いた駅が有る
5路線内の乗換駅は複数有る
780 :
名無しでGO!:03/09/09 09:08 ID:jW/DDm+f
1地方交通線
2起点から終点まで、直通してる電車はない
3学校の名前を含んだ駅があり、路線の愛称もそれにちなんでる
4一方の始発駅は大都市で、夜行や特急列車も来る
5 4の反対側は始発駅だが、本数がかなり少ない
781 :
名無しでGO!:03/09/09 09:20 ID:I5q6BkHq
札沼線
782 :
名無しでGO!:03/09/09 09:52 ID:jW/DDm+f
>>779 高山本線
2.鵜沼、猪谷
3.岐阜、富山など
4.高山(路線名がついてるんではなくて、地名(駅名)が路線名なんだが)
5.鵜沼、美濃太田、猪谷
784 :
名無しでGO!:03/09/09 14:02 ID:jW/DDm+f
>>783 正解です
もう1路線有ります。終着駅が路線名になってます
785 :
783:03/09/09 14:36 ID:7LGSnjTt
>>779=
>>784 784の条件には当てはまらないけど。
山田線
2.蟇目、鵜住居、磯鶏
3.盛岡
4.陸中山田
5.茂市、宮古
問題の路線内の乗換駅というのは終起点も含むの?
>>784 弥彦線
2 つばめbrothers
3 東三条、燕三条
4 弥彦
5 東三条、燕三条、吉田
787 :
名無しでGO!:03/09/09 15:20 ID:jW/DDm+f
>>785 さんの答え、弥彦線が本当の答えでした。複数出てしまいましたね…路線名の所のヒントが、特定しにくい型になってしまったようで。失礼しました
788 :
名無しでGO!:03/09/09 22:41 ID:LJ9wDMVf
1 関西の準大手私鉄の支線
2 全駅が「中核市」の市内にある
この問題はこれだけで答えられるはず。
789 :
名無しでGO!:03/09/09 23:08 ID:Judi/zPy
790 :
名無しでGO!:03/09/09 23:17 ID:LJ9wDMVf
791 :
名無しでGO!:03/09/10 07:15 ID:7X/kzHXl
1:3セクです
2:線内は単線です
3:種別は普通、快速、特急です
4:線内ノンストップの特急もあります
5:片方の境界駅は全特急通過、もう片方は上下1本づつしか止まりません
792 :
名無しでGO!:03/09/10 09:02 ID:KJz59BJy
1JRではない
2この路線内だけの運転はない
3乗換駅でないのは2駅だけ
4直通運転は他社2路線と行ってる。
5 4と合わせて3路線直通運転も多い
6 5の際問題の路線は、真ん中に入る
4最近区間が延伸した
ほくほく鉄道
794 :
前スレ920:03/09/10 09:28 ID:VwR5KuD6
1 隣は貨物駅
2 地下鉄とJR双方に駅がある
3 また新たに第3セクター線の駅が出来る…
4 本線上の貨物列車の牽引機がEF81もしくはEF65-1000が主
796 :
名無しでGO!:03/09/10 17:39 ID:KJz59BJy
797 :
名無しでGO!:03/09/10 22:59 ID:C5iC38Z0
ある点でJRナンバーワン。
特急や急行は運転されていません。
かつては、私鉄が乗り入れていました。
電化されていません。
798 :
名無しでGO!:03/09/11 11:41 ID:cI+Pq7cK
799 :
名無しでGO!:03/09/12 20:48 ID:yHnsWP14
>>799 スーパーおおぞらなどは、いつから普通列車になったのでしょう?
801 :
名無しでGO!:03/09/12 21:10 ID:Ry8qPoFZ
@JR西日本
A電化区間と非電化区間があります。
B全線を走破する列車はありません。
C電化区間はオールロングシートの電車が主力で、非電化区間はステンレスのセミクロスシートの気動車が主力です。
D第三セクター鉄道の車両も乗り入れます。
E非電化区間は月1回、日中時間帯に保守工事を行います。
F電化区間では、朝夕時間帯にセミクロスシートの電車も乗り入れます。
>>801 福塩線
丸数字はネットでは使うのを避けるのが基本。
803 :
名無しでGO!:03/09/12 21:27 ID:Ry8qPoFZ
804 :
683:03/09/12 22:13 ID:z9jsBFlV
>797 指宿枕崎線
JR最南端の路線。
805 :
名無しでGO!:03/09/12 23:04 ID:UTYE1uH1
>>805 あれを“私鉄が乗り入れていた”というのか?
807 :
名無しでGO!:03/09/12 23:30 ID:z9jsBFlV
1)第三セクター
2)起点駅はJRと連絡
3)途中で大手私鉄と連絡
4)終点駅では3)の会社の別線と連絡
5)黒字
808 :
名無しでGO!:03/09/12 23:53 ID:m4Cm0X11
809 :
807:03/09/13 00:22 ID:ElpwBThj
810 :
名無しでGO!:03/09/13 17:04 ID:QLnnON6G
問題
1) かつては本線だった、本線と同名の支線。
2) 33‰の急勾配あり。かつては補機を使ったこともある。
3) ほとんどが各駅停車。定期の特急は1日片道1本だけ。
4) 途中に荒れ果てたホームのある駅がある。
5) 支線になったのは昭和47年(1972年)。
811 :
名無しでGO!:03/09/13 17:21 ID:27vjE7pz
812 :
名無しでGO!:03/09/13 17:26 ID:QLnnON6G
>>811 垂井線はもともと支線じゃないですか。
しらさぎがいっぱい走っているし。
813 :
名無しでGO!:03/09/13 17:32 ID:27vjE7pz
じゃあ大沼公園のあの辺の奴か?
814 :
名無しでGO!:03/09/13 17:33 ID:QLnnON6G
>>813 昭和47年に支線に格下げになったことを考えてください。
補機がついていたのは軍用列車で、ホームをこすりながら走ったそうです。
816 :
名無しでGO!:03/09/13 17:39 ID:QLnnON6G
>>815 正解です。通称御茶ノ水支線。
荒れ果てたホームのある駅は両国です。
817 :
名無しでGO!:03/09/13 17:41 ID:27vjE7pz
う、あれって支線だったのか・・・
818 :
po!:03/09/13 17:42 ID:GCW19wJt
JR
(1)全区間特急列車が走るが、起点駅にも終点駅にも1本も停車しない。
(2)かつて(10年前)、急行列車と快速列車が走っていたが、現在は走っていない。
(3)途中で分岐する路線はない。
819 :
名無しでGO!:03/09/13 17:53 ID:QLnnON6G
820 :
名無しでGO!:03/09/13 17:57 ID:suqMR0Xr
>>806 かつて、鹿児島交通が直通していましたが。
822 :
名無しでGO!:03/09/13 18:03 ID:A2M2RYB9
1.起点駅はJRに乗換えができるが、ちょっとだけ離れていて駅名もちょっとだけ違う。
2.終点の駅名を全部ひらがなにして、体の一部分の名称(例えば「かお」とか「うで」とか)をどこかに挿入すると千葉県内の私鉄の駅名になる。
3.車両は全部自前。
4.路線名は実に安直。同じ路線名は全国にもう一箇所ある。
路線名まで正確に答えて正解とします。
823 :
po!:03/09/13 18:05 ID:Xbbb29AL
824 :
815:03/09/13 18:06 ID:+PK/Jvco
>>816 でも、3.はダウトなんだよな。
あずさ1往復の他に、しおさい16号が走っている。
825 :
po!:03/09/13 18:07 ID:Xbbb29AL
>>819 正解です。
>>823 BS朝日の「日本の鉄道 花輪線」を見ていたら、押し誤りました。ごめんなさい。
826 :
815:03/09/13 18:10 ID:+PK/Jvco
>>816 って言うか、もしかして気づいていなかったのはあずさの方か???
827 :
名無しでGO!:03/09/13 18:28 ID:7Cn3sohF
829 :
名無しでGO!:03/09/13 18:41 ID:7Cn3sohF
820ですが、
私の思い違いの可能性がありそうです。
鹿児島交通の直通の件
指宿枕崎線だと聞いたけど、調べ直してみたら…。
832 :
822:03/09/13 21:17 ID:A2M2RYB9
答えが出ないようなのでヒント追加
5.終点駅では第三セクターに乗り換え可能。
6.電車の色は赤主体。
7.日中は12分ヘッド。
これでわかるね。
833 :
810:03/09/13 21:28 ID:QLnnON6G
>>824 少し出かけていました。
出かけているうちに、あずさのことを思い出したので訂正します。
すみませんでした。
834 :
名無しでGO!:03/09/13 21:30 ID:zlBji8N1
>>>832
筑肥線
>>822=832
遠州鉄道西鹿島線
だと思うのだが、2と4が・・・。
膿って体の一部分ではなと思うし・・・。
837 :
名無しでGO!:03/09/13 22:52 ID:BjUt4Kpq
1.3つの名称を持つ特急が走ります。
2.くだりの終点まで行くのは内ひとつだけです。
3.最近は「白」が目立ってきています。
何でしょう?
838 :
名無しでGO!:03/09/13 23:00 ID:OxAFRnSR
839 :
名無しでGO!:03/09/13 23:03 ID:QLnnON6G
>>838 俺も考えたんだが、特急は5つあるんだよな。
841 :
822:03/09/13 23:07 ID:A2M2RYB9
>>835 うんだいたい正解。でも三角。
2は、「にしかじま」に「あし」を挿入すると「にしあしかじま=西海鹿島@銚子電鉄」になる。
4は、「鉄道線」。西鹿島線ってのは通称で正式名称ではないよ。ちなみにもうひとつは箱根登山鉄道鉄道線。
で、また問題。
1.起点駅は商業施設を併設…というよりも実態は商業施設に駅がオマケでくっついてる感じ。
2.終点の駅付近は大規模な温泉旅館の敷地内を走る。
3.観光利用にはオススメできない。
4.最近車両が新しく入れ替わった。
842 :
822:03/09/13 23:09 ID:A2M2RYB9
>>836 あーよくみたら惜しいところまでいってたみたいだね。
でも俺は「ひらがなにして」って書いたから。
843 :
名無しでGO!:03/09/13 23:13 ID:QLnnON6G
>>841 十和田観光電鉄?
調べてみたら、起点が十和田市で終点が三沢なんだね。
844 :
822:03/09/13 23:18 ID:A2M2RYB9
>>843 大正解です! 十和田市が起点だということは意外とみんな知らないのではないだろうか。
普通はJRなどに接続しているほうが起点なのが常識だからね。例外はココくらいかな。
845 :
名無しでGO!:03/09/14 08:43 ID:G8Y/t8Ph
>>844 仙石線もほかのJRと起点が接続してませんが何か?
846 :
名無しでGO!:03/09/14 11:14 ID:nj98Gb/3
>>838 正解です
寝台特急のこと忘れたマスタ。
847 :
名無しでGO!:03/09/14 13:20 ID:uIBW9L5Q
JRです。
全線電化されています。
かつては、全線走破する列車がありました。
今は、全線走破は不可能です。
女性の名前のような駅があります。
848 :
名無しでGO!:03/09/14 13:48 ID:+hxp5Ff5
@大手私鉄です
A優等は4つあります
B全線走破する電車は平日は0 休日は1往復のみあります
C他の鉄道会社と相互乗り入れを行っています。
D枝線もあります。この枝線への乗り入れは平日休日
ともありません。しかし時期によっては乗り入れがあります
瞬薩かな?
850 :
名無しでGO!:03/09/14 14:30 ID:uIBW9L5Q
851 :
名無しでGO!:03/09/14 14:37 ID:uIBW9L5Q
今はありません。
末期まで活躍していた車両は、かつて中部地方で使われていました。
末期まで活躍していた車両は2両で、それぞれ前所有者は異なります。
うち1両は、国鉄型車両と比較的似ています。
電化されていませんでした。
852 :
822:03/09/14 15:09 ID:H9IPu9cA
>>845 ああ確かに仙石線も起点では他のJR線に接続してないけど、「何か?」と言われても困るね。
俺は十和田観光電鉄みたいに行き止まり型の路線で起点側が接続なしの例外は他にないかなと言ったわけ。
あと、あおば通は乗換ができない駅ではない。
853 :
名無しでGO!:03/09/14 15:16 ID:7TTJyUy4
>849
東武東上線
854 :
822:03/09/14 15:17 ID:H9IPu9cA
あーあ、探したら自分で例外見つけちゃったよ。
弥彦線@弥彦〜東三条
こういう答えを期待してたんだけどな俺は。仙石線とかひねくれたのじゃなくて。
855 :
名無しでGO!:03/09/14 15:19 ID:uIBW9L5Q
>>851です。
追加ヒント
かつては、みかんの貨物輸送を行っていました。
末期まで活躍していた車両のうち1両は、2軸車両でした。
857 :
名無しでGO!:03/09/14 16:50 ID:+hxp5Ff5
858 :
名無しでGO!:03/09/14 18:44 ID:46Ab+H+6
1. 開業当時はJR駅に乗り入れていませんでしたが、
現在では乗り入れるようになっています。
2. JR駅乗り入れ時に旧始点の駅名が変更になりました。
3. 沿線に野球場でないドームがあります。
4. 公営ギャンブル場と市立大学が同じ駅を最寄駅にしています。
ちょっと簡単かと思いますが、こんなところでどうでしょうか。
859 :
名無しでGO!:03/09/14 19:46 ID:s9VbhSBM
>>858 北九州高速鉄道(北九州モノレール)
香春口三萩野駅近くに1998年完成の「北九州メディアドーム」があります。
競馬場駅は小倉競馬場と北九州市立大学の最寄り駅ですね。
860 :
859:03/09/14 19:53 ID:s9VbhSBM
861 :
名無しでGO!:03/09/14 20:08 ID:uIBW9L5Q
862 :
名無しでGO!:03/09/14 21:51 ID:r/7dZFHk
スイッチバックが50個くらいあります。
@大手私鉄です
A始発駅のみ他鉄道会社の路線に乗り換えできます。
Bしかも進行方向によっては同じホームで乗り換えられます。
C最近、この路線の駅のうち、2つの駅が改名されました
まずはこんなところで
864 :
名無しでGO!:03/09/14 22:42 ID:G8Y/t8Ph
あれれ、京成押上線は2つ駅改名したっけ?
866 :
858:03/09/14 23:48 ID:DG1VdvNV
>>859 正解です。
解説もパーフェクトにしていただき、ありがとうございます。
867 :
名無しでGO!:03/09/14 23:54 ID:tRDFLYEy
出題です。
(1)始発駅のそばで、公営ギャンブルの券が買えます。
(2)終着駅のそばでも、公営ギャンブルの券が買えます。
(3)途中駅(急行は停車しません)のそばでも公営ギャンブルの券が買えます。
(4)途中駅(普通のみ停車)の名前を冠した公営ギャンブル場があります。
※ 公営ギャンブル=競馬とか競輪とか、そういったもの。
868 :
po!:03/09/15 09:10 ID:mGJIUPSS
>>867 名古屋鉄道名古屋本線??
岐阜競輪 豊橋競輪 笠松競馬 中京競馬場前
869 :
名無しでGO!:03/09/15 09:32 ID:1+UQ2T7X
1 私鉄
2 短路線
3 乗降人員の差が激しい
4 数十人のときもあれば何万人のときもある
5 動物園に行こうと家族をだまして連れてくることもある
870 :
前スレ920:03/09/15 10:03 ID:Npemjp3p
871 :
869:03/09/15 10:05 ID:1+UQ2T7X
1.大手私鉄で一つの県内にある。
2.運用は途中のA駅ですべて切れており、全線を走破する列車はない
3.A駅より長い側には優等列車があるが、短い側はワンマン運転の普通のみ
優等列車はすべてA駅通過
4.折り返し設備は終起点とA駅以外にB駅にあるが、
このB駅の折り返しは駅周辺で大きなイベントが行われるときのみ使用される。
873 :
名無しでGO!:03/09/15 10:14 ID:1+UQ2T7X
1 JRです
2 中間のみ電化されています
3 全線を走破する列車はありません
状況によっては途中で追加ヒントを出します
874 :
前スレ920:03/09/15 10:33 ID:Npemjp3p
>>463 @大手私鉄です
A始発駅のみ他鉄道会社の路線に乗り換えできます。
Bしかも進行方向によっては同じホームで乗り換えられます。
C最近、この路線の駅のうち、2つの駅が改名されました
追加
Dこの路線を走っている車両は常時4両編成です
これで瞬佐津でっしゃろ
876 :
名無しでGO!:03/09/15 10:42 ID:Lkyt3tD3
877 :
名無しでGO!:03/09/15 11:08 ID:mO6TqjNR
>>876 >>863の間違いでした。そして正解! 西武多摩川線ですた。
Dは最初の問いに入れておくべきだったとチト反省
879 :
873:03/09/15 11:20 ID:1+UQ2T7X
880 :
名無しでGO!:03/09/15 11:27 ID:Lkyt3tD3
>>878 確かに4両が決め手だった。
少し前に、散々研修に武蔵境に行っていて両数まで覚えてたからな(^^;;
ついでに問題
1.もうすぐ末端部分が廃止。
2.特急が走る
3.電化しているが、過去にディーゼルカーが定時運行されたことあり。
4.現在、他社路線にも乗りいれている
5.この会社のもとになった路線は今は解体された
こんなもので、答え出ますかね?
881 :
名無しでGO!:03/09/15 11:36 ID:1+UQ2T7X
1 途中で進行方向が変わります
2 連続して同じ漢字を含む駅が5つ続きます
@地下鉄です
A優等列車は走っていません
B正確にはある駅で路線名が変わるのですが、殆どが直通運転です
C走っているのは全て6両編成です
D車庫は2つあります
E今年になって、この地下鉄に関してはいろいろニュースで
取り上げられています
これも瞬佐津でっしゃろ?
883 :
名無しでGO!:03/09/15 11:41 ID:Lkyt3tD3
>>882 こっちは地元だし、まじめに答えよう。
横浜市営地下鉄
3は、関内で一号線と3号線が分かれている。
5の片方の車庫のそばのスイミングスクールに昔通ってた(w
884 :
名無しでGO!:03/09/15 11:45 ID:DOpAbaZB
1.公営交通です
2.定期券、回数券はありません
3.ワンマン運転です
4.都市内交通としての先駆者です
4で瞬殺の予感
>>883 正解です Dは蛇足だったか
ちなみにこの地下鉄のビデオ持ってますよー
886 :
名無しでGO!:03/09/15 11:47 ID:1+UQ2T7X
西郷どんが見えるモノレール
887 :
名無しでGO!:03/09/15 11:50 ID:Lkyt3tD3
>>886 そのモノレールは定期券が発行されるはずだが?
買う人はまずいないと思うが。
888 :
前スレ920:03/09/15 11:52 ID:Npemjp3p
889 :
名無しでGO!:03/09/15 11:52 ID:1+UQ2T7X
それが事実なら西武山口線
890 :
880:03/09/15 11:53 ID:Lkyt3tD3
>>888 正解。
わざと田舎路線のふりしてみたけど、無駄だったようですね。
891 :
872:03/09/15 12:08 ID:mrAso9Af
892 :
名無しでGO!:03/09/15 14:06 ID:IZAYTjk3
>>868 むー、それも正解になるんかなぁ・・・
出題者としては「南海本線」が正解のつもりでしたが。
(なんば・和歌山市・春木・住之江)
ふと思いついたので問題をば
1. 上り始発駅から順に10駅の停車する最上級の列車種別は以下の通り。
特-普-快-快-普-普-快-普-普-特-・・・
2. 10駅目は大体1/3位の特急が止まって、更に分岐駅です。
3. 特急に使用される車種は3種類です。
894 :
名無しでGO!:03/09/15 18:16 ID:YTZjumNl
>>868は不正解でしょ。
漏れも一瞬考えたけど、中京競馬場前も笠松も急行停まりまつ。
>>893 おそらく阪和線のことだろう
2.日根野で関空線分岐
3.381,281,283
だが、B快速、区間快速を普通としていい物なのか
896 :
893:03/09/15 20:53 ID:H3hasEN3
>>895 お見事です。
区間快速とかを考えると表示がややこしくなりそうだったので割愛。
昼行でという条件が要りましたね、申し訳ない。
897 :
名無しでGO!:03/09/15 21:10 ID:aGOd0cf2
1.JR東日本
2.路線の終点の駅は高架駅です。
3.この路線に来る列車はすべて通勤型です。
4.日中時間帯はすべて線内のみの運転です。
5.朝夕時間帯に本線と直通運転を実施する列車があります。
898 :
名無しでGO!:03/09/15 21:13 ID:Y86p4YLS
>>880 3.ディーゼルカーじゃなくてガソリンカーじゃなかったっけ。
899 :
名無しでGO!:03/09/15 21:15 ID:i7n/Nym5
あ、線名だった罠。
五日市線
902 :
名無しでGO!:03/09/15 21:21 ID:aGOd0cf2
903 :
名無しでGO!:03/09/15 22:14 ID:h2AsslMH
1)大手私鉄です
2)同社他線とは接続していません
3)途中で交差する他社線との乗り換えは不便
4)同じ他社線で、近くに紛らわしい駅名がありましたが、
2年?ほど前にこの線のほうが駅名を変えました。
904 :
名無しでGO!:03/09/15 22:22 ID:mO6TqjNR
905 :
903:03/09/15 22:29 ID:h2AsslMH
>>904 ・・・ちょっと近すぎたか。すんません。
906 :
903:03/09/15 22:32 ID:h2AsslMH
しかしなんだよ俺のID・・・Assって(泣
907 :
名無しでGO!:03/09/16 00:20 ID:VordSfmq
全線電化
一部複線
全線走破する電車は無いです
他社の車両の乗り入れも有りますが、その他社とは
直接接続はしていません
優等列車も有りますが、この線区では各駅に停まります
908 :
名無しでGO!:03/09/16 11:53 ID:YHjwpR9b
1JR
2非電化路線
3 3セクとの相互乗入れあり
4特急も走る
5幹線との直通運転もあり
6路線の愛称は、旧国名とカタカナが含まれている
909 :
JR四国特急派:03/09/16 12:13 ID:FTEJAEk7
1JRです
2経営の厳しいそのJRのドル箱路線です
3半分電化
4L特急が1時間1本の単線(ある区間では、1時間4本以上の特急銀座&複線)
5特急は、なんと制御振り子車両
ここまで言ったら分かるよね?
910 :
名無しでGO!:03/09/16 12:15 ID:xPd/agmO
>>909 予讃線?
伊予市以南が非電化、多度津付近が特急銀座。
8000系、2000系の制御振り子。
>>909,
>>911 予讃線だと4.の条件後半が合わない。
函館本線かと思えば4.の条件前半が合わないし……
>>912 >予讃線だと4.の条件後半が合わない。
合うじゃない。
1時間4“往復”じゃなく、4“本”だよ。
915 :
912:03/09/16 17:15 ID:2wrfmhcm
>>913 たしかにそれなら後半は合うね
でもそうすると、前半が合わないよ
単線です。途中駅での行き違いは平日の朝だけです。
電化されています。他の路線との直通はありません。
この路線の鉄道会社は現在、新路線の開業を控えています。
お手軽すぎかも・・・
917 :
名無しでGO!:03/09/16 18:35 ID:AFTwviSY
>>915 確かにそうだ。
しかし謎だなあ、この問題。
ところで、269の出題者はどこに行った?
920 :
880:03/09/16 19:39 ID:AFTwviSY
>>898 そのとおり。
実は出してから気づいたが、指摘されないのでスルーした・・・・・・・
お詫びの問題。たぶん簡単。
1.ほかの県の県庁所在地の名前の後に漢字二文字がついた駅が起点
2.起点からしばらくレールの数が5本
3.起点をいれて全部で4駅
4.途中で市の境を超える
5.この路線の線路脇を境に治外法権になっている場所がある。
6.終点の駅が統合されたことで、距離が短くなった経験を持つ。
7.終点の駅から一文字取ると少し歩いたところにあるJRの駅になる。
921 :
916:03/09/16 19:46 ID:lkZv9ENo
>>917 正解です。
最後の一行がなかったら、複数回答になっちゃいますかね?
922 :
名無しでGO!:03/09/16 19:47 ID:YHjwpR9b
923 :
名無しでGO!:03/09/16 20:10 ID:tWcUtT6g
924 :
920:03/09/16 20:30 ID:AFTwviSY
925 :
名無しでGO!:03/09/16 21:15 ID:dy24/WZ9
1.JR九州
2.全線単線
3.直流電化の路線の乗換駅までは非電化区間です。
4.直流電化区間に来る電車は地下鉄からの直通列車で、すべてオールロングシート車です。
927 :
名無しでGO!:03/09/16 21:23 ID:dy24/WZ9
928 :
名無しでGO!:03/09/17 09:13 ID:uBFnZ0YC
1JR
2地方交通線
3非電化路線
4始発駅は幹線乗換可
5終着駅は行き止まり
6回る事を言い換えると…?
929 :
名無しでGO!:03/09/17 09:28 ID:YchHWc39
>928
くるり(久留里)線ですな。
930 :
名無しでGO!: