工務総合スレ保線電力信通軌道工見張員2

このエントリーをはてなブックマークに追加
756名無しでGO!
>753
こちら首都圏なんですが、
1).信号用の柱上トランス(5kW)結線をみると3相中の2線に繋がれてるだけで、自動切換装置は見られませんよ。
一般高圧配電線には一定間隔でリモコンの断路器が入ってて、事故時に別系統から給電してるから
鉄道も当然そうしてると思うけど、変電所など上流側でやってるんでしょうから、どっか切れるところがあると思う。

2).駅全停電は承知。確かにそう結線されてます。

3).直接特高から低圧を得るのは鉄道でも使われてるんですね。それなら新幹線方式で架線停電停車で良い。
昔は原則禁止だったんだけど、大都市では特高配電が珍しくないようです。
北海道とか高山で見ましたが、信号高圧が単相の線もありますね。最近まで3相ばかりだと思ってました(∵それしか見たことなかったw)

0).連絡方法のなくなった緊急停止をどうするか!新幹線は停電で停めるシステムだけど、在来線は止まらない!
ということから、(バックアップの通信経路確保は異議ないんですが)、今ある設備で何が何でも停めなきゃいけない
場合、その方法は、確定・整備しといた方が良いと思います。駅停電<衝突事故!
 今回、軽傷11というのは幸運というほかありません。トンネル入口に真っ向からぶつかっていたら大惨事だったでしょう。

#事故防止の運行責任の一部が電力に回っちゃたまらん!てのは輸送指令からのリモコンに限るとか(w。
実際は無人変電所が大幅に増えてる訳でしょ。