ま く ら コ ン ク リ ー ト  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
コンクリートなのにまくらぎはおかしいだろ?
2名無しでGO!:03/06/23 21:52 ID:0hWucBsV
パイプ棚なのに網棚と言うがごとし
3名無しでGO!:03/06/23 21:53 ID:rd7HNme9
>>1
まぁ、気持ちはわかるが、どーせスレ立てするなら、
もっと名スレになるようなカキコしろよ。
4名無しでGO!:03/06/23 21:53 ID:T1QGtI3D
嘗てあった、
「||||||||||||||||||||||||||||||||」
のスレの第2スレですか?
5名無しでGO!:03/06/23 21:55 ID:m6/ikadw
誰だっけ、中に芯として木を入れているから枕木だっていったのは
6名無しでGO!:03/06/23 21:56 ID:/uMYjJ2v
このスレ真っ暗!!
7名無しでGO!:03/06/23 21:57 ID:T1QGtI3D
でも本当の枕木は金属性のわっかを枕木に打ちこんで入れると
タモリ倶楽部でやっていた。
8名無しでGO!:03/06/23 22:05 ID:DoyYLgk1
コンクリートも引っ張った鉄材を組み込んでる。
引っ張ることにより強度が数倍は上がるそうだ。
9名無しでGO!:03/06/23 22:06 ID:FzEFUSdo
コンクリートでも木でもまくらぎ
木の場合のみ枕木
10名無しでGO!:03/06/23 22:07 ID:QREp0Zm5
>>8
材料力学やね
11名無しでGO!:03/06/23 22:07 ID:IN6gu82c
氏ね
12名無しでGO!:03/06/23 22:10 ID:K8u+QtpI
>>8
マジレスするとだなぁ、引っ張った鉄材がコンクリートの硬化と共に伸縮して
コンクリートの硬化密度(?)が上がるから強度もかなり上がるのだ。
まぁあれだ、コンクリの組成分がガッチリ噛み合うってことだな。

これで合ってるのかどうか自分でもわからんくなってきた罠
13名無しでGO!:03/06/23 22:11 ID:K8u+QtpI
伸縮→収縮なわけだが・・・
スマソ
14名無しでGO!:03/06/23 22:12 ID:7p7uTnJ5
>>5
米国の某野球選手でしょう。練習用バットのように中にコルクを入れることによって、
弾力性が高まって、車両に与える衝撃を緩和できると言いそうだ。
15名無しでGO!:03/06/23 22:18 ID:FzEFUSdo
今はつりビニールだろ?つり革なんか見たことないよ。
16ァゥ使ィ:03/06/24 01:04 ID:qCuF0h6i
「何で〜」式のスレタイにすれば良かったのに。
17昴 ◆BF5B/YTuRs :03/06/24 09:00 ID:cVuu6YjG
>>12
コンクリート圧縮強度の増加のため、プレストレストコンクリートとなっています。
PC枕木ですと工場製品ですからプレテンション方式(>>12の説明通り)が採用されています。
最近はポストテンション方式のプレストレストコンクリート(コンクリート硬化後に圧縮力を導入)と
なっているようです。

PC枕木の「PC」はプレキャストコンクリートという意味もありますが、一般的には
プレストレストコンクリートの頭文字のようです。


とかいう書込みをすることで、土木施工管理技師の試験勉強の一つになる罠。
18名無しでGO!:03/06/24 23:38 ID:U97Y+x3u
東海道新幹線のレール上には何本のまくらコンクリートがあるか知っている人いる?
19名無しでGO!:03/06/24 23:43 ID:+7Q1pela
>>18
レール上にあったら大事故に(w
20名無しでGO!:03/06/24 23:52 ID:mf/ceUbZ
CD売ってるのに何故「レコード会社」?
21名無しでGO!:03/06/25 00:21 ID:4x3m7ppe
>>12は違う。
PCはコンクリートの強度そのものが上げるものではなく、
引っ張られた鋼材を導入することによりコンクリート中に強制的に
圧縮応力を発生させ、コンクリート中に発生する引張力を打ち消すものです。
コンクリートの引張強度は圧縮強度の約1/10倍なので、
できるだけ引張力を作用させないようにします。

強度が上がるのは鉄筋を導入したコンクリートで、
RC(Reinfoced Concrete)と呼ばれています。
22名無しでGO!:03/06/25 00:40 ID:rsb/RbDe
コンクリよりも木のほうが乗り心地が優しい
・・・ような気がする
23名無しでGO!:03/06/25 02:44 ID:AdAFkyED
20歳過ぎても、モーニング“娘”。 ?

40歳近くなっても“少年隊” ??

板違いにつきsage
24名無しでGO!:03/06/25 16:57 ID:keTYv/tC
hage
25名無しでGO!:03/06/25 18:47 ID:UbgdSOrz
>>23
親から見ればいつまでたっても娘
26名無しでGO!:03/06/25 19:02 ID:Ng+PbnUC
ココナッツ娘
27名無しでGO!:03/06/25 19:06 ID:zT/344UE
>>23
娘よりもモーニングのほうが意味不明なわけだが。
28名無しでGO!:03/06/25 19:40 ID:6sY+fbfE
>>27
胴衣。
『イブニング親父』のほうがまだ解りやすい(w
29名無し野電車区:03/06/26 00:42 ID:W6J5GyFF
木のほうが車体がよく揺れる感じがするのだが。
30名無しでGO!:03/06/26 00:49 ID:NoMM0FZ/
ポイント部分ってまだ木のほうが多いんでしか?
新幹線や新しい路線のポイント部分はさすがにPCまくらぎだろうなあ
31名無しでGO!:03/06/26 00:59 ID:Tu1Ms5uV
分岐器にPCまくらぎを入れてはいけません。
合成まくらぎが主流。
32名無しでGO!:03/06/26 01:14 ID:4x4sDyki
最新のまくらコンクリート

ラダーまくらコンクリート
ttp://www.rtri.or.jp/rd/openpublic/rd50/211/sml02.htm
D型弾性まくらコンクリート
ttp://www.rtri.or.jp/rd/openpublic/rd45/roban/dtype/index.html
???(TC型省力化軌道)
ttp://www.jreast.co.jp/development/tech/tc.html
3330:03/06/26 01:18 ID:NoMM0FZ/
>>31
おお、やはり分岐点にはPCまくらぎを入れられない理由があるんですな
サンクスコ
34名無しでGO!:03/06/28 09:50 ID:Yq3v5t8i
外国には鉄枕木もある
35名無しでGO!:03/06/28 09:51 ID:dDp+DcAK
枕木で思い出したけど、
名鉄の枕木狩りっていった人いるかな?
36煤 ◆z51....... :03/06/28 09:58 ID:3pUxISSr
木目調のまくらコンクリート
っていうのも嫌だなぁ。
37名無しでGO!:03/06/28 15:05 ID:i8My5Syg
↓フランスとかでこういう形状のものもあるそうだ
■━■
38名無しでGO!:03/06/30 20:02 ID:/oyHSZD4
厨房消防   
39名無しでGO!:03/06/30 20:09 ID:b54Dis25
>>37
それって、かつて東海道新幹線に使われてたのと同じタイプかな?
40おう遣い:03/07/02 02:08 ID:muwmXwmi
なんで枕木を枕にして寝ないの?
41名無しでGO!:03/07/02 02:24 ID:wz2k5JF8
              /~∃~¨ヽ
           , -⊂二 ̄    |`-.,_
         /:::::::::⊂二∩_____ノ   ̄`''-.,
         /:/~~~\::::::::::::::::::ヽ       `'-.,  >>38の母です。
        /::|ヽ / |:::::::::::::::::::::\        \  息子が何か?
        /::::|ゝ ( ・) ヽ:::::::::::::::::::::::\        \
        .|::〔(、,.)、  .|::::::::::::::::::::::::::::\        ヽ
        .|:::::!_,, l  /::::::::::::::::::::::::::::/ \,__     |
       /::::::::!、_,.ヽ /::::::::::::::::::::::::::;;;;l         ノ
       /:::::::::::::ゝ--/:::::::::::::/~~~~          /
      /~~ヽ;/   /:::::∧::ノ      ヽ       /
     ./ /      ~~~  ~        \    /
     l |                    `''- ノ
     l/                      /
    ./.,                  ヽ    /
    lc l         \〈 o ヽ   }   /
   ./ヽノ  ,/       'ヽ..,,ノ  ,,.ノ   l
   l  `''''''             ̄ ̄     |
42名無しでGO!:03/07/10 17:50 ID:kWBwdBI0
>>43
ポストテンション導入するには小さすぎ(w
43名無しでGO!:03/07/11 22:02 ID:WpMoKAGt
ところで、電柱って何の略よ
44名無しでGO!:03/07/11 22:02 ID:kreIWbVp
厨房消防     
45名無しでGO!:03/07/11 22:12 ID:LzADeayA
>>43
電気供給用石膏製円形柱
46名無しでGO!:03/07/11 23:26 ID:9QpYGeMe
鉄まくらぎって、見たこと有るな。構内のすみっことかだけど。

PCまくらぎは、ユンボとかで破壊すると、中の鉄筋(ピアノ線)が飛んできて危険らしい。
それだけ張力が掛けてあるという事だね。
47名無しでGO!:03/07/13 17:25 ID:V0WkeDaG
鉄枕木はアブト式の区間で使われてました。
48名無しでGO!:03/07/13 17:48 ID:iLiW/+mM
貨物駅の構内とかでも
49名無しでGO!:03/07/13 21:40 ID:ZOnv8N7K
疑問No.267
  線路の下の枕木、その下の砂利、彼らの存在理由は?

―――●大嶋さんから●――――――――――――――――――――――――
 皆様のご回答を読んでいるうちに、30年以上前の工学部の授業で、振動工学
の教授がこんなことを言っていたのを思い出しました。
 バラスト(砕石)を敷き詰めると、列車の車輪とレール面の不ぞろいな接触
から発生する振動が吸収される。砕石そのものにクッション効果はないが、昔
の列車は車内の手洗いの汚物・汚水を全てそのまま、走りながら線路にばら撒
いていた。その汚物は砕石の間に浸透して行き、そこでバクテリアの作用によ
り発酵したり、粘性のある副産物を作り出す。その物質が砕石に付着し、砕石
同士の弾性や粘性を生じさせ、クッション効果を高めているのである。
 保線工事に当たられる線路工夫の皆さんは、黄色い汚物やしぶきを頭から浴
びて大変辛い思いをされていたようです。
 最近は汚物の全量をタンクに貯蔵して、線路に垂れ流すようなことはしなく
なったので、列車の振動がストレートに伝わってバラストを砕いてしまうので、
バラストの寿命が短くなっているそうです。
50名無しでGO!:03/07/18 19:48 ID:uGPaJ9x4
厨房消防  
51名無しでGO!:03/07/18 21:22 ID:59Tcfv+K
>>49
路面電車も、敷石はがすと枕木&バラストが出てくるものな。
52名無しでGO!:03/07/19 15:28 ID:2eAZgKOE
  ∬ ∬
   人
  (__)
  (__)
 ( __ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・ω・`) < このスレは糞スレではありません
 (つ   つ  \______________
 | | |
 (__)_)
           _人
        ノ⌒ 丿
     _/   ::(
    /     :::::::\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (     :::::::;;;;;;;)_   <  糞そのものです
    \_―― ̄ ̄::::::::::\   \________
    ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
   (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
  / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
 (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
53なまえをいれてください:03/07/19 23:25 ID:Z8sOmiJW
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
54名無しでGO!:03/07/21 21:41 ID:jsdH+zX+
知り合いに、「PC枕木の再生」という、訳のわからん仕事をしていた保線区員がいる。
55名無しでGO!:03/07/22 02:31 ID:kPqIUE0M
“RCまくらぎ”は、いりませんか?特価ですよ。
http://www.keihannet.ne.jp/eiden/makuragi.htm
56名無しでGO!:03/07/25 01:14 ID:ANbE8zvw
age
57名無しでGO!:03/07/29 14:27 ID:cu4q2+80
あげ
58名無しでGO!:03/08/07 22:15 ID:FhImgBIr
あげ
59 ◆xMegm5pRIo :03/08/18 16:43 ID:eVFmuZ4X
age
60名無しでGO!:03/08/26 08:52 ID:qNko7m+U
厨房消防   
61名無しでGO!:03/08/26 08:57 ID:qldv7NSk
>>42
昔はプレテンが多かったけど、いまはポステンの枕木も多いよ。
62名無しでGO!:03/08/30 11:59 ID:OU/lYkxa
  ま く ら コ ン ク リ ー ト  

http://members.goo.ne.jp/home/lepposi/main
63煤 ◆z51....... :03/09/02 06:48 ID:gGweCrtU
あげ
64名無しでGO!:03/09/08 07:33 ID:RkM8iQqb
あげときます
65名無しでGO!:03/09/13 20:03 ID:GPGyswsA
  ま く ら コ ン ク リ ー ト  
http://www.bit-st.jp/
BIT St.(ビットストリート)は「今日の」にこだわった駅名別の地域情報サイトです
66名無しでGO!:03/09/22 22:53 ID:i/Rmq++L
age
67名無しでGO!:03/10/02 08:50 ID:NcYIQDl2
>>1
じゃ、昔の碓氷峠は

「 ま く ら 鉄 」

なのか?
68名無しでGO!:03/10/09 09:49 ID:zPXf/C8P
あげときます
69名無しでGO!:03/10/15 14:24 ID:+7hrHGII
あげときます
70名無しでGO!:03/10/16 02:00 ID:yugA/ZCE
アカンベー  ベンカ
71名無しでGO!:03/10/19 01:53 ID:8GYqNqhx
「最後の枕木区間!」とか言ってどこかのローカル線にオタが群がる
時代がくるのは何年後だろう。
72名無しでGO!:03/10/22 11:49 ID:DuqZnTbe
age
73名無しでGO!:03/10/26 14:09 ID:HKe1TNQ+
保全あげ
74名無しでGO!:03/10/26 14:19 ID:t8nyJoor
鉄橋上でコンクリート枕木使ってないのは軽量化のためかな?
75 :03/10/26 14:50 ID:n4h7HNl8
>74
木の方が靭性が大きいから。
土台が鉄のH鋼なのでコンクリでは割れたり欠けたりして保守が大変。
76名無しでGO!:03/10/26 15:00 ID:mRqjAXSR
>>75
合成枕木は使えないの?
77名無しでGO!:03/10/29 22:09 ID:Yw6/WHAR
http://ag5.net/~orange/
( ゚Д゚)イッテヨシ
78名無しでGO!:03/10/31 05:29 ID:qQ/sIFwL
あげ    
79名無しでGO!:03/10/31 12:18 ID:Fz53rWVD
>>76
使えるよ。でも高価でしてナカナカ・・・
80名無しでGO!:03/11/06 12:13 ID:rR2rY5PK
あげ
81名無しでGO!:03/11/06 13:41 ID:YAkq0h53
>>75
鉄橋でわざわざバラスト軌道にしてるのはなぜ?
82名無しでGO!:03/11/06 14:40 ID:6VBo8UcT
>>76
まくら合成樹脂?
83煤 ◆z51....... :03/11/08 19:35 ID:BgYJ2yN5
あげ
84名無しでGO!:03/11/15 20:44 ID:G5vWfRVd
age!
85名無しでGO!:03/11/15 21:46 ID:yMbdTOaB
>81
騒音対策じゃねえの?違ったら悪い
86名無しでGO!:03/11/16 04:45 ID:YI26Vg99
>>85
その通りです。
87名無しでGO!:03/11/16 18:17 ID:JERjotMF
リニアモーターカーって鉄道なの?
磁石の上を浮いてるんだから石道だよね?
88名無しでGO!:03/11/16 18:41 ID:rsBaxLth
石道の妻たち「覚悟しいや」
89名無しでGO!:03/11/16 21:32 ID:I594j+R8
>>1
じゃあ、青信号は緑信号とか青緑信号と呼ぶべきではないのか?
90名無しでGO!:03/11/16 21:43 ID:g/q4rINh
>>37
バイブロック式ですな。
細い部分がH鋼で出来ているので、暑さと湿気に弱いとか。
旧植民地のインドシナに導入したけど、グニャグニャになってしまったそうです。
91PC:03/11/17 21:22 ID:SnXVQEAK
ピアノ線強化タイプ
92名無しでGO!:03/11/17 21:38 ID:tiCxuAie
ピアノ線も古来の呼び方に倣えばピアノフォルテ線というべきなのだが
93名無しでGO!
age