最近できたばかりの駅の駅名標って、どこも横に細長くて
しかも字が小さいんですけど、何か意味があるのですか?
(阪神、京阪、その他京阪神の地下鉄など)
それとも関西だけですかね?
>>822 「西船橋駅の更新」とは、東西線ホームの
柱用ホーロー駅名板が更新されたということですか??
>>835 ちゃう。総武線ホームのエスカレーター付近の駅名標だけが変わった。
あ、でもこれ先週の話だから現在は他のところも変わってるかも。
838 :
鋼のイン金タム師:2005/04/15(金) 00:15:27 ID:gaTI9XdZ0
>>832 なんでやろ。京王の駅名標も似たようなもんやのに。
839 :
名無しでGO!:2005/04/15(金) 00:19:52 ID:YxbmFMe20
近鉄乗っててうつらうつらしてたある日、駅っぽい雰囲気に目が覚めて外を見やったところ、駅名が『?』になっててビックリした。
ハァ?と思ってよく見たら
つ
津
ってJR津駅にあった駅名標を見間違えたという話。目が悪くないと体験出来ないのでつ。
840 :
名無しでGO!:2005/04/15(金) 13:28:26 ID:elEqJ5lr0
今更だけど、都営新宿線の駅名標が替わってたのを見て、
旧駅名標にあわせてデザイン変えた浅草線の新橋の立場っていったい…と思ってしまった。
JR西の駅名標が安っぽくていやだな。
デカい漢字に、小さい字でひらがなとローマ字が併記してあるやつ。
平凡すぎてセンスがないね。
それに住所表示(○○県△△市ってやつ)もないし。
あれだったら前の国鉄時代のほうがいい。
↑何とかして西叩きに話をそらそうと必死だなw
浦 和
845 :
名無しでGO!:2005/04/18(月) 19:14:23 ID:BkCfDy4y0
陸前落合にあたラスィのが登場したね。
屋外にあるのに横長い!
846 :
名無しでGO!:2005/04/18(月) 22:33:06 ID:5l3hm9gk0
>>842 > デカい漢字に、小さい字でひらがなとローマ字が併記してあるやつ。
> 平凡すぎてセンスがないね。
> それに住所表示(○○県△△市ってやつ)もないし。
> あれだったら前の国鉄時代のほうがいい。
この条件でいくとほとんどの駅名標が安っぽくなるなw
847 :
名無しでGO!:2005/04/19(火) 00:28:12 ID:uOJ/IFdeO
>>820 浜松も在来線ホームは16両入る長さなのに二つしかないし…しかも静岡支社は蛍光灯内蔵タイプは浜松掛川藤枝焼津静岡清水富士沼津三島のみであとは板で出来てる
848 :
名無しでGO!:2005/04/19(火) 19:45:59 ID:EF3lIZx10
>>847 東静岡にも3台ありますよ。蛍光灯式。
東海道線以外でもよければ、身延とか御殿場にもあります。
JR西の駅名標が安っぽいよ。
とにかく何のヒネリもない感じだもんな。
デカイ漢字が微妙に中心からズレていて、バカっぽい太ゴシック体の文字。
あれじゃあJR西と関係のない小倉&博多がかわいそうだよな。
新幹線がJR西なので、新幹線ホームにあの安っぽい駅名標付けさせられてるし。
850 :
名無しでGO!:2005/04/19(火) 21:25:13 ID:qwoVyoAe0
東海の駅名標も安っぽいよ。
ひらがなが大きいなんて今時ありえない。
しかもフォントもスミ丸ゴシックな国鉄風フォントを使うのがまた古くさい。
そもそもJR西の駅名標って知ってるか? みんな。
「JR」の横に"不自然にデカい太ゴシック"で「大阪」、右に「おおさか」、「osaka」。
「JR」の横に"不自然にデカい太ゴシック"で「三ノ宮」、右に「さんのみや」、「sannnomiya」。
「JR」の横に"不自然にデカい太ゴシック"で「京都」、右に「きょうと」、「kyoto」。
「そうです! ここが大阪です! それがどうかしましたか?」と言わんばかりの
バカっぽくて個性の無い駅名標。
隣駅の表示のところ"だけ"各線ごとに色が変えてあって、これまた安っぽいんだよな。
_____________________________
| __ _ |
| JR ──┼── |フ |__ |阪| |
| /\ |フ |\/  ̄ .|
| / \ | ノ/\ |
| おおさか osaka .|
|______________________________.|
|:::::::← つかもと:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::しんおおさか:::::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あの太いゴシック体が下品でとても大阪っぽいな
駅名票の枠もカクカクの直角で見た目もどぎつい
せめて他社みたくソフトな感じの枠(底を丸めたやつ)でも使ってくれればいいのだが
854 :
名無しでGO!:2005/04/20(水) 08:17:17 ID:nysT/36S0
"不自然にデカい太ゴシック"
これ、東の最新型も当てはまると思うけどね。
855 :
名無しでGO!:2005/04/20(水) 19:22:42 ID:qXe0mqTD0
新橋のはフォントが細いな。
御茶ノ水には文字が少し小さいものがある。
新宿の中央線上りのは太い。
メーカーによって異なるようだが、揃っていなくて格好悪い。
JR西日本の駅名標がダサいのには同意。
新幹線乗ると博多と小倉に見慣れない妙な駅名標があるので
ありゃ何だ?と思っていたら、あれこそがJR西の駅名標だったんだね。
ちなみにJR九州のは旧国鉄のに似てますが、赤い帯と駅ごとに異なる
名物のイラストみたいなのが入っています。
>>853 あなた下品な方ですね。酉は大阪だけではありませんが?
>>857 でもJR西の本社は大阪じゃん。
あの下品な駅名標もどうせ大阪人が考えたんでしょ。
859 :
名無しでGO!:2005/04/20(水) 22:41:40 ID:ZaZgGTHF0
別にJR西の駅名標が下品とは思わないが。。
JR東の旧型のフォントの方が(特にひらがな)品がないと思う。
860 :
名無しでGO!:2005/04/20(水) 22:59:11 ID:BSxzJr760
じゃあ、おまいらどこの駅名標ならいいんだよ
都営新宿線。
あのシンプルさがいい。
>>855 文字が太い駅
新宿(1〜6・7・8)、渋谷、恵比寿(3・4)、五反田(目黒寄りから2番目)、
大崎、田町、上野、鶯谷、田端、池袋(1〜4)、赤羽(3・4)、大宮(11番線北寄り)、
東十条(北寄り)、大井町、四ツ谷、阿佐ヶ谷、武蔵境、武蔵小金井、国立(下り東京寄り)、
日野、八王子、西八王子(上り)、相模湖(ラインカラーが青いやつ)、藤野、上野原(屋外)、
四方津(屋外)、三河島(屋根増設部分)、南千住、亀有、金町、府中本町(南武上り)、
谷保、南多摩、矢野口、川崎、北府中、新小平、新秋津、東所沢(屋根延伸部分)、新座、
西浦和(一ヶ所)、武蔵浦和、(西船方府中寄り)、相原、矢部、番田、本郷台、越中島、
津田沼、熊谷(新幹線)、高崎、井野、高崎問屋町、福田町、小鶴新田、苦竹、野蒜、岩出山?
、森岳?、盛岡、八戸、大磯(一ヶ所)、箱根ヶ崎、武蔵高萩、内野西が丘?
いわて沼宮内、二戸、本庄早稲田、上毛高原?、都賀、四街道、西大井、横浜(9・10)、軍畑?
水沢、浅虫温泉?、春日山、あおば通、仙台、榴ヶ岡、宮城野原、陸前原ノ町、土崎、追分、東能代、
鷹ノ巣、早口、大館、象潟、仁賀保、羽後本荘、新津、本塩釜、甲府、新杉田、軍畑?
こんなもんかと。
864 :
名無しでGO!:2005/04/21(木) 00:12:10 ID:Tb5lcVbv0
>>862 鶯谷、岩出山、横浜は太くないはずだったが…
あと新屋、陸前落合、根府川、来宮を加えて。
下品といえば営団大手町だな
地下鉄で大手町を通るたびに紺色の判読困難な表示が並んでて「どこに紛れ込んだんだろう」と不安になる
866 :
名無しでGO!:2005/04/21(木) 00:30:42 ID:+pPLjhSL0
でも東海と西日本はほぼ全駅で統一されているあたり
サインという観点ではいい仕事していると思うが。
デザインよりも設置の意義を考えると他社は見習うべきかと。
特に束。
867 :
名無しでGO!:2005/04/21(木) 00:32:00 ID:b2G1lyhk0
>>862 大宮(11番線北寄り) とか 五反田(目黒寄りから2番目) とか
東十条(北寄り) とか 国立(下り東京寄り) とか…
なんで同じ駅、同じ路線、同じホーム上なのに
こんなに更新が中途半端なんだ??
文字通り中途半端すぎるし、ものすごくやってることが意味不明。
変えるなら全部変えろよ。
>酉
たしかにフォントのウェイトを1ランク細くするだけで
相当よくなりそう・・・
870 :
名無しでGO!:2005/04/21(木) 10:08:28 ID:n73SJvRF0
ひがしたごのうら
おわりいちのみや
みなみよっかいち
これらに勝るものはないと思う
かさいりんかいこうえん
ふちゅうほんまち
むさしみぞのくち
ふたまたしんまち
872 :
名無しでGO!:2005/04/21(木) 16:38:52 ID:1VM1cB3p0
ひらがなが長くなる駅名は漢字がでかいやつに取り替えてくれ。
見ずらくてかなわない。
>>871 お前意味わかってレスしてんのか?
東海の国鉄チックなひらがな書体だからこそ最高だって言ってるんだが
874 :
名無しでGO!:2005/04/21(木) 20:16:02 ID:6ybwOPBF0
>>872 こんなとこで言ってないで直接会社にいえよ
みかわいちのみや
ちゅうぶてんりゅう
ながいずみなめり
いけのうらシーサイド
いずたが
ひたちたが
うぜんちとせ
むさしこがねい
しもつけはなおか
りくちゅうおおはし
はちおうじみなみの
かつぬまぶどうきょう
いわっぱらすきーじょうまえ
じょうえつこくさいすきーじょうまえ
どこをどう縦読み(ry
おおぞれ たるい
↑ ↑結構貴重かも。
879 :
名無しでGO!:2005/04/22(金) 16:05:47 ID:bzkgk0tn0
880 :
名無しでGO!:2005/04/22(金) 16:48:22 ID:dZy5I0wA0
>>856 名物イラストも、全設置駅できちんと入れてくれればいいのに、
ただの白抜き四角になっちゃってる駅も少なくないんだよねぇ。
無理矢理でも入れてくれればいいのに…
881 :
名無しでGO!:2005/04/22(金) 19:10:31 ID:0puNKJ5i0
>>864 横浜駅の横須賀線ホームは太くない?
湘南新宿ライン開通で取り替え、さらに大崎停車で取り替え。
>>862 上溝は太い。
882 :
名無しでGO!:2005/04/22(金) 20:38:41 ID:c26Mkt3N0
>>881 実は俺も湘新大崎停車で取り替えるときに太くなるのかな…と思ってたんだけど
その時点では太くなかったんだよね、コレが。
883 :
名無しでGO!:
上溝って太かったっけ?