SR今回の埼玉市杯(劣頭−インテル)の記念パスネット
8,000枚発売。
これまでの記念物は5,000枚が通例だけど。
前回の世界杯予選印度戦で、来場ピーク時間前に寒梅して
相当ゴルァ!!の声があがったせいかな。
大宮のパスネットって年間で何枚売れてるんだろう(ぼそ
934 :
名無し野電車区:04/07/26 23:58 ID:oN4srF4I
10月改正情報
千葉〜木更津間で運転本数を増やします。
成田線の成田〜佐原間、鹿島線の佐原〜鹿島神宮間では、データイムに1往復の普通列車の運転を取り止めます。
成田〜鹿島神宮間では、データイム3往復の総武線直通快速電車の運転を取り止め、普通列車での運転に変更します。
カシマより臨海へ誘導?
936 :
遠方のアルビサポ:04/07/31 00:14 ID:h8gUqotA
保守
サッカーじゃなくて高校野球の話題を。我が母校は初の甲子園目指し、二年連続県大会決勝に進みましたが今年も惜敗_│ ̄|○
あぁぁぁ…またダメだった残念。
937 :
名無しでGO!:04/07/31 00:20 ID:zTCqZ0AL
市原−レアルはモルーノレVSKQの代理戦争でつか?(w
>>938 あなたすご杉。IDがJEF
結果はSIEMENSインバータが追い抜いて終了した模様w
>>939 そりゃ相手が京葉臨海のDD13もどきなら追い抜いて当然w
今日の札幌地下鉄東西線には濡れネズミならぬ濡れ梟がいっぱい。
あのどしゃ降りのにわか雨。雨具用意してる人なんてほとんどいなかったのでは? 北村氏ね
943 :
名無しでGO!:04/07/31 22:29 ID:e0nfhWum
10月改正情報
南武線川崎〜立川間でサッカー終了時の時間帯、運転本数を増やします。
南武支線の尻手〜浜川崎間、鶴見線の鶴見〜扇町間では、データイムの普通列車の運転を減便いたします。
>支線は・鶴見線はサッカーとは関係ないだろが
>>943 1行目と2行目はリンクしてないんじゃないか?
鶴見線の車両がサカー臨に駆り出されるというのなら別だけど
いやぁ、ミヤが加入してから山形も負けなしじゃないか。サポーロ戦でも得点こそないが活躍したそうだし、
都合がつけば森田共々応援に行ったらにゃアカンな。
それにしても川口能活にゃ神が降臨したな。今日だけでないことを祈るが。
>>945 板違いだが能活が高校選手権で優勝したときのテレビ静岡ニュースを持っている。
昨日は等々力での川崎戦見てきた。
前半の金根哲の退場が無かったら、金星取れたかも知れなかった。
試合後、小杉の居酒屋で反省会を徹夜でやって、今朝小杉駅で
逝こか提携記念西瓜を買って帰ってきますた。
今起きたら、いきなり下痢に見舞われたorz
948 :
緑サポ:04/08/01 23:20 ID:pX8J2/f9
いやー、新潟強いですね・・・。
ウチはレアルに惨敗orz スレも大荒れ・・・
海外クラブに2連勝したJクラブは初ではないでしょうか。
世界、リーガ、UEFAの3冠おめでとうございます。2nd開幕はどうかお手柔らかに
お願いします・・・。
にしても、ボカが新潟に来たがった理由の一つが新幹線に乗りたかったと聞いて
ちょっと嬉しくなったのは自分だけですか?w
土曜まで4日間ほど東京出張ですたが、今日新潟に戻ってバレンシア戦見に逝きますた。
尾瀬明日新潟デビュー2発+ヨンハ2発+栗原で勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
漏れがスワンで見た最高の試合のひとつでつ。
漏れが見た試合では3月の緑戦以来の勝利ということで、久々の歓喜の美酒に酔えますた。
>>948 もしかしてブエノスアイレス地下鉄の元丸の内線が気に入ったからかもw
952 :
緑サポ:04/08/04 01:59 ID:tgNVcW1X
>>949 あ、もしかしたらそれもありえそうですねw
まぁ多分「未来の乗り物」みたいなイメージがあるからだろうとは思いますが。
急行「野沢」ワロタ 車内ではジャカジャカジャンケン大会ですか?w
そういえば昨年新潟が昇格を決めた時も相手が「大宮」、決勝点を決めたのが「上野」。
何か「とき」みたいだなぁなんて思ってしまいました。
953 :
遠方のアルビサポ:04/08/05 01:25 ID:Trk3KjwQ
エコパに磐田VSバルセロナ戦行ってきました。いや、ロナウジーニョはすごかった。佐藤洋平も何本か神がかったセーブを見せましたが。昨年の今頃はマルクス4点祭りで佐藤洋平をボコにしていたのに…
さて今日はジュビサポの知人の車にお世話になったのだがエコパ付近の普段は止められる駐車場が使えず、渋滞もひどく、法多山の駐車場も止めれず袋井駅まで行きかろうじて駐車し東海道線でかろうじて間に合った。
帰りは愛野まで徒歩渋滞でやむなく袋井駅まで徒歩&途中でタクシーでたどり着き、浜松市内で食事して午前様に帰宅。
法多山に止めた組は22時過ぎても全く車が動かずだったらしくある意味勝ち組だった。
>>953 乙でした。実は漏れもエコパのアルゼンチン戦行くので参考になりますた。
エコパ初めてなんですけど、やっぱり帰りの愛野駅方面って混むみたいですね。
東海道線の車窓からも見るけど行きはかなり山登りに近そうだし。
どうせ宿も列車も取ってないから別に急ぐことはないんですがね。
最近スワン行く時も新潟駅との往復はバス使わずに歩いてるけど、それよりも疲れそうw
957 :
名無しでGO!:04/08/07 22:57 ID:Kf5lbauJ
アジアカップ優勝age
958 :
名無しでGO!:04/08/08 13:54 ID:VqadPw1D
959 :
名無しでGO!:04/08/12 14:30 ID:WvfXQEee
あげときます
960 :
緑サポ:04/08/13 17:21 ID:1/rQJUzg
いよいよ明日から2nd開幕ですね。
広山が入ったとはいえエムボマ退団は痛い・・・。
朱鷺氏、白鳥氏も味スタへ来られるのでしょうか。
お手柔らかにお願いします。。。
そういえば鈴木健太郎は最近どうですか?
>>960 はいはい、私は味スタに参ります。白鳥氏はカシマかもしれませんが。
広山はどうやらいきなりりスタメン右SBが濃厚だそうで。
慎吾やファビーニョとのマッチアップは注目ですね。
健太郎はですねぇ、金沢で久しぶりにスタメンで出場したでんですが。
本人の調子自体は悪くないようなんですが、しばらくウチのチームは3DFでやってるんで
4DFの時でないとなかなか出番に恵まれないようです。
しかし五輪代表…、あれじゃウチの光はじめ落選組が浮かばれんな…。
962 :
緑サポ:04/08/14 00:14 ID:iD3rhh0a
>>961 味スタへようこそ。
広山、どこで使われるんでしょうかねぇ・・・。FWという可能性もあるらしいですし、
4バックか3バックかによるだろうとは思いますが。。。
広山vs鈴木慎吾は確かに面白そうですね。
鈴健、3バックでは出番ないですか・・・。3トップだけに仕方ないですね。
にしてもエジミウソン、オゼアス、ファビーニョとはまたなんとも豪華ですね。
味スタから帰還。正直、負けるとは思ってなかっただけに悔しさ百倍。
本当にこのチームがボカやバレンシアに勝ったのかと疑いたくなるような内容でした。
1失点目のPK判定には言いたいことはありますが、2失点目は正直やられました。
緑は怖さはないけど、先日のパラグアイのような少ないチャンスを確実に生かす嫌なチームでした。
新宿駅でムーンライトを見送ってきましたが、次節はスワンでホンマに勝たにゃあかん。
おっと、愚痴はそこまでにしてなでしこジャパンを応援せにゃいかん。
964 :
緑サポ:04/08/15 01:19 ID:FO9CUZIs
>>964 乙でした。
1点目のPK、反対側だったので正直どんな感じだったのかはわかりませんでした。
録画中継で確認します。
2点目はうまく平本が決めてくれました。毎年この時期は調子いいようで。
あと義成とDF陣がよく頑張ってくれたと思います。何度もヒヤリとするシーンが
ありましたがよく抑えてくれたと思ってます。
それにしても、わかりきったことですがやはり新潟サポは凄かったです。声もよく出てましたね。
新潟の試合を観るのは初めてでしたが噂通りの大声援でした。
あと新潟の選手を見て思ったのがナイターだと照明が当たってユニのオレンジ色が映えますね。
965 :
緑サポ:04/08/15 01:35 ID:FO9CUZIs
昨日の柏もダメだったな。特に中盤が。シュート3本なんて勝てる気がしないよ。
しかも鹿島の戦術に思いっきりはめられた気がしたし。次の神戸広島戦に期待するとしよう。
桜が勝ったからまたもや最下位転落だよorz。
先週は韓国に出張に逝っておりまして、昨日はソウルから金浦−羽田便で帰国、
羽田空港から鹿島神宮行の高速ハズ、路線ハズを乗り継いでカシマまで逝っておりますた。
帰りは地獄の佐原1時間足止めを今回も喰らいますた。鹿島線のナイターキックオフ19:00に統一できないのか。
しかし成田空港からの高速ハズがなくなったのは(´・ω・`)。
直通快速廃止でますます陸の孤島化してるな鹿嶋は。それでも毎試合電車で駆けつける鹿サポには頭が下がらないわ。
大宮からの帰り、池袋で湘新と埼京快速が並びますた。
埼京快速のほうが先に発車すると言うので乗り換えたら
入れ替わりに埼京快速のほうから湘新に乗り換える横浜FCサポも続々…
大宮でどっちに乗ったらよいか、迷ったんでしょうなあ。
さらにその埼京快速が新宿に着いたら新潟サポの皆様が大勢w
面白いものを見させてもらいますた。
968 :
遠方のアルビサポ:04/08/16 01:40 ID:3Z4khxF8
代表戦、休日出勤で行けなくなった…_│ ̄|○
人手不足で4週間連続休日出勤。手当は出るが休みが削られ好きなサッカーが見に行けないのは腹が立つ。
今週に至っては休日出勤に始まり、水曜日の休日出勤で終わる七日連続勤務
ふざけんな…マジ鬱だ
969 :
名無しでGO!:04/08/18 17:53 ID:zkEoPROm
あげときます
そんなわけでエコパのアルゼンチン戦行ってきますた。
サビオラやテベスは五輪、アイマールは怪我、クレスポとベロンは直前回避と
いやあ主力級が来日しなかったとはいえ、アルゼンチンは流石でした。見事なパス回しに一瞬のスピードには脱帽。
HT直前の2店目は売店に駆け込んでて見逃した…。
どっちみちボコられるなら、せめてクレスポとベロンは見てみたかったな。W杯の宮スタで一度見たけど。
ぜひまた来年以降も日本に来てホスイ。
アウェィ側だったこともあり、アルゼンチンのユニ姿も3割はいました。
帰りの愛野駅は思ったほどの混雑はなく、浜松まで引き返し、ながら92号で帰京。
ガキの頃から乗りなれてる189系で終点までグスーリ。
今日も休日出勤のあと新幹線でスワン逝きますた。
毎回これだと駅の駐車場代含めて出費が大変だな。日曜開催増やして。
試合は犬相手にいい勝負ですた。公式戦ホーム初勝利お預けにはなったけど。
それはともかく、柏はもう最悪だな。もう石のように転がり落ちるしかないのか?
来週日立台に出向きますが自主的に応援拒否を再発動しまつ。鉄道どころじゃないな。
972 :
名無しでGO!:04/08/22 09:45 ID:I2cBAXcw
保全あげ
973 :
遠方のアルビサポ:04/08/22 13:20 ID:Zcy18vkh
>>971いつも乙です
私はCATVでJスカイがたまたま放送していたので職場で勤務後観戦しました。
ミリノビッチ相手にファビとエジは負けてませんでしたし、オゼアス神話も新潟でも健在と良かった。ただ守備は…
来週日曜日は14時まで勤務ですが神戸弾丸ツアーをやる予定です。16時のひかりに乗れば間に合うのでやります。翌日仕事ですが最終名古屋のぞみに乗って帰る予定。
なんでノザ外れたんだ?情報はいってこねー
キデじゃなかったら勝ってたかもしれんのに・・・
975 :
遠方のアルビサポ:04/08/22 20:59 ID:Zcy18vkh
野澤は前日の練習で負傷。2週間
976 :
名無しでGO!:04/08/23 18:33 ID:hKimnJb0
東京近郊区間拡大。
韮崎や日立まで範囲内に。甲府や水戸の観戦計画に微妙に影響が?
(途中下車できなくなるきっぷが増えまする)
979 :
名無しでGO!:04/08/27 00:21 ID:5OmNtOYl
保守
近郊区間拡大(゚听)イラネ
近郊区間拡大(゚听)イラネ