アリバイトリックsecond

このエントリーをはてなブックマークに追加
193名無しでGO!
>>173 >>175
西国分寺−御茶ノ水−西船橋ですが、
接続うまくいかないのでは?
西国分寺6時40分発−7時18分着御茶ノ水7時21分発−7時49分西船橋着
となり2分差で間に合わないのでは?
すみませんが、私の時間に間違いがあれば教えて下さい。
194167=189:03/06/29 20:13 ID:Ti9RyMsd
>>193

193さん、間違いありません。
173さんがいつの時刻表で問題を作ったかがカギかもしれませんね。<この問題の正答






195173:03/06/29 20:25 ID:E57iMEKx
2003年3月版の駅すぱあとです。
196名無しでGO!:03/06/29 20:45 ID:4K8buCQ7
>>193-195
西国分寺6:34の千葉行きで国分寺から中央特快に乗り換え、御茶ノ水7:09。同時刻発の千葉行きに乗れば西船橋7:37着。武蔵野線は7:47だから充分間に合います。
197193:03/06/29 20:57 ID:qi76zgXp
>>196
http://ekikara.jp/jreast/time.cgi?det32955
より西国分寺6:34の千葉行きの国分寺着は6時39分となり
中央特快に乗り換えたくとも、
http://ekikara.jp/jreast/time.cgi?det33054
より1分差で間に合わないのでは?(それとも1分位は許容範囲でしょうか?)
198167=189:03/06/29 21:05 ID:Ti9RyMsd
>>196

サンクス。
漏れの使ってる「えきから時刻表」とウェブ版「乗換案内」がタコだってことね。
199名無しでGO!:03/06/29 21:05 ID:l5MXtGmJ
>>197
その時刻おかしくない?
普通の618Bが
立川 6:28発
国分寺 6:39着 6:39発

特快の620Tが
立川 6:32発
国分寺 6:38着 6:38発

このままだと追突しちゃうよ。
200167=189:03/06/29 21:09 ID:Ti9RyMsd
>>197

西国分寺から国分寺は複線区間なので、走行中の列車追い抜きは不可能。
今改めて、総武線関連の別列車を見てみたが、西国分寺から国分寺駅までの最短所要時間は
どの列車も2分程度。
待避することがあるので、西国分寺6:34発の千葉行きは国分寺に6:36に到着するってことになり、
6:38発の中央特快に乗り換えられるって算段だね。