[ェェェェェ] KATO信者の会Part23[ェェェェェ]
855 :
名無しでGO!:03/06/07 01:20 ID:HHjYU2TH
>>830 ホリデーパルなんて出した日にゃ、
蟻が珍ドコ列車セットとか出しそうだな(w
いや、アメリカントレインとか出しそう。
>>855,830
オシは24形塗り替えのタイプでつか。(w
>>845 床下はちょっと古いけど、車体に何ら不満無いけどなぁ。
色入れして、「自分だけの編成」 にする喜びが味わえるよ。
あれほどの好材料は中々無いと思う。
>>858 あれはあれで良い事は良いんだけど、富のHGシリーズと並べてみて見劣りするのはたしか。
だから漏れは過渡はそのままで、富がHG出だしてくれればいいと思っている。
どうせ価格に跳ね返ってくるだろうから、選択の幅を残しておいて欲しいし。
860 :
名無しでGO!:03/06/07 09:30 ID:vTIpSQCY
おまいらはE851に何牽引させます?
蟻の梅空間なんてどうよ?
漏れはレオコンテナ…かな(w
1両しかないけど(藁
861 :
名無しでGO!:03/06/07 09:39 ID:wZ2LgsoY
>>857 過渡的にはタイプじゃない(w
て、いい加減車体長の話題は飽きたな。やめとこ。
ホリデーパルは出しても確実に売れない罠。
急行おがセットはいいかも。
862 :
名無しでGO!:03/06/07 10:07 ID:TRXiSLe6
Nを20年ぶりに復活させた初心者で大変恐縮です。
青大将編成の出来について教えていただけないでしょうか。自分で色々と調べて判断できなかったもので。
863 :
名無しでGO!:03/06/07 10:15 ID:xqPtHsmu
>>862 模型屋で見せてもらってくればどうよ?・・と思うんですけど。
もしかして近くに模型売っているところがない地方の方ですか?
864 :
名無しでGO!:03/06/07 10:16 ID:YnttX4WZ
>>862 細かい考証に拘らなければ、禿げしくイイ!・・・と漏れは思いまつ。
※細かい考証:オシの従来製品との作り分けが中途半端でウソ窓がある
マイテ、ゴハティの無線アンテナが付いていた期間と、ゴハティの形態・車番が微妙
865 :
名無しでGO!:03/06/07 10:30 ID:xHPWL4m7
交直流急行型も3社で競合するね。
>>841 KATOのってコロ軸になった奴でしょ
客車にしか使えないじゃん
867 :
862:03/06/07 11:12 ID:TRXiSLe6
>>863 >>864 実車を見れる模型店がなかなかないもので...
参考になりました。有り難うございました。
868 :
名無しでGO!:03/06/07 11:23 ID:dpFtJttb
>>858 お、同志ハケーン。
俺も工房の頃おおぞら13連を目指してあれで色差し、スミ入れ、ウェザリングの勉強をしたなぁ。あんな塗装技術を上げるのに役立つ教材他にはないぜ。
869 :
名無しでGO!:03/06/07 11:48 ID:L6b1KMTv
>>868 181系モナー
最近、ライトケーシやスケベゴムに色入れしました。
あれをやるだけでグッと印象が良くなる。
色入れは(゚∀゚)イイ!!
870 :
名無しでGO!:03/06/07 11:59 ID:nRJ3IX7V
青大将って客車はいくらでも手に入るけど
EF58がなぁ・・・
お召し1号も然り。客車あっても釜なし。
カシオペアもか(w
871 :
名無しでGO!:03/06/07 12:04 ID:TbQJ44cD
>>870 富のカマを使えば良し。(青大将は塗り替える。J図やガソダムカラーを使用)
しかし信者失格となる罠。
873 :
名無しでGO!:03/06/07 12:37 ID:XHvqCrcY
ヤフオクで新品同様品なら出てたよ。定価程度で落札可能?
874 :
864:03/06/07 12:41 ID:yYsPpFnE
>>867 >実車を見れる模型店がなかなかないもので...
そりゃ、なかなかないだろうよ。(w
>>837 みすみすテンバイヤーの餌食になるのもな。
こいつらに買い占めさせないためにも、香具師らの利益になるようなことはしちゃいけない。
とはいえ、やっぱ欲しい物は欲しいか。
876 :
名無しでGO!:03/06/07 12:53 ID:xqPtHsmu
青大将だけど、店によってはカマと客車をセットで売ってるところがある。
つまりカマ単体だと売らんが、客車買ってくれるなら売るよってこと。
そういう店を探して買えばいいかも。
877 :
名無しでGO!:03/06/07 13:33 ID:YvEm+DFq
去年の後期って青大将とかキハ281・283とか
随分ヒット作が多かった名。
あの頃は金が足りなくて如何しようもなかった漏れ。
今年も8月以降は金が不足しそうな悪寒。
富も455回出す品。
878 :
名無しでGO!:03/06/07 13:33 ID:YvEm+DFq
↑445回→455系
879 :
名無しでGO!:03/06/07 14:03 ID:8HzCXYuR
>>876 昔のファミコンソフト抱き合わせ販売みたいだな。(ワラ1
880 :
名無しでGO!:03/06/07 15:22 ID:rst7KdME
何で電気機関車をカマとよぶのですか?
881 :
名無しでGO!:03/06/07 15:34 ID:zQf0PtBV
電気釜と呼んでくださいw
882 :
名無しでGO!:03/06/07 15:35 ID:aqDZI0fI
電気機関車の前は蒸気機関車。蒸気を発生させるには石炭。
石炭を燃やす所=釜 だから。
883 :
名無しでGO!:03/06/07 15:40 ID:ewc7IonU
某糞ビル4Fだと青大将カマがアッシーで動力以外詰め合わせが7000円台で売ってたな。
誰も買うとは思えないが
884 :
880:03/06/07 15:59 ID:rst7KdME
<<882 教えてくれてどうもありがとう。
885 :
名無しでGO!:03/06/07 16:10 ID:XoSvlnN+
886 :
名無しでGO!:03/06/07 16:46 ID:dBBhiBkx
>>861 車体長の問題ではなくて、KATOが出しているのはオシ24だけど、ホリデーパルはオシ14が種車だ罠。
887 :
名無しでGO!:03/06/07 16:49 ID:1NERs+q/
>>885 マヂレスするとあちらのスレではガイシュツなんだなこれが。
キハ81新品単品4350円に189あずさカラーセットを再組成したオール大窓4連セット&オール小窓4連セットが各15000円とか
で話を戻すとゴハチ青大将、都内あたりなら定価店の新品売れ残りを探すか、ぞぬ当たりの中古屋でボタークリじゃない値段のを探す。こんな感じかな。
888 :
名無しでGO!:03/06/07 16:51 ID:iF/8V63T
888げとー
カタログは何時発売になるんだぁ〜?
890 :
841:03/06/07 17:39 ID:bIyEFE5j
>>866 客車屋だから無問題。
ナカセイのTR23のストックも尽きかけているし。
戦前の客車に履かせるには、形状は違うけど、
走行性能重視と言うことで。
891 :
名無しでGO!:03/06/07 17:53 ID:eYYKuPPm
>>889 来年の4月くらいじゃない?
過去ログ発売。
892 :
名無しでGO!:03/06/07 18:04 ID:mnNbYEFZ
EF65-500に付属しているNo.を教えて下さい。。。。。。。。。
893 :
名無しでGO!:03/06/07 18:26 ID:5mr3wT3U
894 :
xx:03/06/07 18:27 ID:VWai2QHy
895 :
名無しでGO!:03/06/07 18:42 ID:GvlI77We
かもめの走りが悪いと思ったら、台車を車体に引っかける突起が片方折れてたYO!
ASSY注文せにゃならん。鬱。
896 :
名無しでGO!:03/06/07 18:48 ID:fAo38sSp
485系げと。
サシ除く11両編成であそびまつ。
クロ157を繋いで遊ぶのもアリ鴨。
897 :
名無しでGO!:03/06/07 20:21 ID:GDAhiTsK
898 :
541系:03/06/07 20:35 ID:YASTsQi4
>897
実車は183系につないでいたけど模型ならアリでしょ
実在しなかった組み合わせを楽しめるのも模型の醍醐味と言うことで。
899 :
名無しでGO!:03/06/07 20:42 ID:ypxkRNgS
183系グレードうpあずさ旧色
実車は見たこと無いけどモデル見てたら
さすらい刑事旅情編で三鷹電車区で香取らが
シートはがして何か捜索してるシーンを思い出したよ(w
塗りかえずにそのままにしようかな。
900 :
名無しでGO!:03/06/07 20:48 ID:QknpR+OL
ED79買った。コンパクトで力強そうなところが気に入った。
正面窓がたしかにハメコミではないが、そんなに気になるほどでもなかった。
運転室内を薄緑に塗ればいい感じになるかな。
901 :
名無しでGO!:03/06/07 20:55 ID:HHv7Iuh8
>>896 漏れは485系は富のmm’組み込んで15連でし。
色の違いがまたリアル(藁
902 :
名無しでGO!:03/06/07 21:08 ID:cP0gSoqP
次の過渡の国鉄型電気釜新製品
いったいなんだろね?
EF70…今更やらないか。
あぁ、485ボンネットも競作になってればなぁ・・・
漏れは過渡ので大量増備したかったよ・・・
904 :
名無しでGO!: