♪♪ 現業員です。 ♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
321名無しでGO!
>>320
とりあえずマジレスしてみる。
保存会の「補修」ってどのレベルなんだろ?
機器の補修・整備って、補修部品の入手はどうなってるの?
あと、ここの保存は「動態」でつか?「動態」でないと厳しいでつ。
「静態保存」程度の整備で、事実上、12年間放置プレィだとすれば、床下機器は鉄屑寸前と思われ。
現役で走っている車両でも、構内に1年くらい放置しただけで一気に傷むんで、
定期的に継続して走らせ続けて、かつメンテしないと意味無いでつ。
あと、れっきとした営業路線を走らせるなら、相応な整備と認可(もしかしたら届出)が必要でつ。
最後に、これって車両限界クリヤしてるのでつかね?
とりとめなかったが、こんなもんで。