現在の指定席・自由席システムの改善を求めるスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
現在の指定席、自由席システムの改善を求めるスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1051872904/
の続きでつ
22:03/05/21 20:54 ID:INigxTFb
2
3:03/05/21 21:30 ID:XD2DofsE
3
4名無しでGO!:03/05/22 00:58 ID:eqK+7SR/
鉄道板なにかあったの?
5妄想が(略:03/05/22 01:03 ID:XnffUIed
全ての新幹線の座席は普通車2×2列・Gは1×2列とすべきである!
快適性が爆発的に上昇することにより、最早国内の航空便が不要になるのは、云うまでも無いニダ!マンセー!
6名無しでGO!:03/05/23 20:36 ID:jzrfDbGm
>>5
朝鮮人は早く共和国に帰れ!
7名無しでGO!:03/05/24 11:59 ID:z65midMO
朝鮮人に迎合するのも嫌なのだが、確かに新幹線普通車の座席は狭い。
あれで東京〜新大阪2時間半を過ごすのは辛い。
飛行機はもっと狭いが、拘束時間が短いので、飛行機に流れる客も多いのでは?
8名無しでGO!:03/05/24 12:00 ID:THw59XT0
韓国では自由席と指定席が混在している列車はない(特急・急行は全車指定、準急・普通は全車自由)
9名無しでGO!:03/05/24 12:09 ID:eiLlytSN
指定席回数券を自動改札に入れたら、
自動的に座席予約してくれるシステムがあったら便利だと思いませんか?
10名無しでGO!:03/05/24 20:37 ID:yTEUx124
>>9
思わん。
禁煙・喫煙の選別はどうするんだよ。
満席だったらはじかれるのか?
11名無しでGO!:03/05/24 21:13 ID:GGBqgswY
そろそろ自由席500円引きやめたほうがよいのでは
12名無しでGO!:03/05/24 21:17 ID:jpb6hmUn
等級制復活キボン。
1等 フルリクライニングシート 1×2列 座席指定
2等 簡易リクライニングシート 2×2列 座席指定
3等 転換クロスシート 2×2列 自由席 
13名無しでGO!:03/05/24 21:18 ID:HRtwrSmC
>>7
倒壊道新幹線の普通車の座席は広いからいいだろ。
束なんかもっと狭いぞ!
特にこまちで元自由席の15・16号車に当たったら最悪。
14名無しでGO!:03/05/24 21:26 ID:HpZeHyPI
>>11

自由席は、出発の10日前まで500円引き、7日前まで指定席と同額、2日前まで指定席の2割増し、前日と当日は指定席の5割増し

ってのがいい鴨
15名無しでGO!:03/05/24 21:32 ID:JiSlIJuw
>>11
座席の保証がない代わりに500円引きなんだろ。
別にやめる必要ないじゃん。
16名無しでGO!:03/05/24 21:41 ID:hIqAnEZV
指定席
(1) ○座席が確保されている。並ばなくても、発車直前に行っても座れる。
(2) ×指定された席にしか座れない。隣がデブやもさいオサーンでも諦めれ。

自由席
(1) ×座席に座れる保証は無い。座りたかったら早く並べ。
(2) ○空いていれば好きなところに座れる。努力すれば極上ギャルの隣でも。

昔は輸送力が慢性的に不足していたから(1)しか問題にならなかったが、
今はすいている列車も結構あるし、(2)も大きな要因になるからなぁ。

確かに指定席の方が高いという合理的理由はないな。
17名無しでGO!:03/05/24 21:46 ID:yTEUx124
自由席の本当の意味は、
指定席は満席だがどうしてもその列車でなければダメという客のために、
座席スペースを提供してやっているのだと思う。
18名無しでGO!:03/05/25 01:00 ID:jmJ2wQwJ
>>13
束Max E1/E4の2階席3−3自由席が、こまち15,16号車よりも
鬱、特に3人ぎっちしだと鬱氏
19名無しでGO!:03/05/25 11:00 ID:bJBPW+Hd
>>14
それこそ指定席で行って列車の収益をコントロールするのがよいのでは
自由席はいつ買っても一番高い値段で

>>16,17

そうすると現状では1円でも安く移動をしたい人と、この列車どうしても
乗らないといけない人が同居する。
そして安く行きたい人は座れるまで並んで着席し、途中駅利用者や
駆け込み乗車のひとは立たされるということがおこっている
20名無しでGO!:03/05/25 19:11 ID:FXeubi02
>>18
最早500円差ではすまないくらいの設備差。
それでも自由席に乗るけどね。
21名無しでGO!:03/05/26 23:05 ID:8NVBbSps
age
22名無しでGO!:03/05/27 21:20 ID:LV0O8Nya
age
23名無しでGO!:03/05/27 21:27 ID:4lQo3fuR
漏れはよく、名古屋〜新大阪をエコノミー切符で乗るけど、
こだまだと自由席でもかなりすいている。
隣に人が居ないので、のぞみの指定より快適。
( 漏れは、東京→新大阪 で、ひかりの指定が取れなかったときに、
のぞみに乗ったけど、3人がけのミドルシートだった… )
24名無しでGO!:03/05/28 03:36 ID:C+z5Vkpl
しかし世界的に見ても
自由席と指定席混在の長距離列車がある国は先進国では少ない
多くの国は全車指定が原則

インド・中国・ベトナムなどは混在だが
日本流に言えば普通車自由席とグリーン車指定席だな(運賃・設備とも格差が大)
25名無しでGO!:03/05/28 05:27 ID:M12EJf3N
設備差から来るロ・ハのランク分けのほかに、
同一ランク内で予約と自由もある。
26山崎渉:03/05/28 08:38 ID:YVYOXRqW
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
2714:03/05/29 00:07 ID:7BfEiWjE
>>19

そうしたらいいんだろうけど、「着席保証がないのに高いとは何事だ!」って声にも配慮しないといけないだろうからね。<JR各社
列車は、飛行機のようにポイントToポイントの移動でないので、飛行機型運賃設定はかなり難しいってのもあるね。
(東海道新幹線でも名古屋通過ができれば首都圏対京阪神での飛行機型運賃設定もできるんだろうけどねぇ。)
 
それなら「自由席で調整」って考えたんだけどね。
どうしても乗りたい人は高い金を払ってもらうってのには変わりないんだし。
28名無しでGO!:03/05/29 01:25 ID:Qc0vobHe
なんか自由席不要や自由席を指定席並みかそれ以上に高くしろ!
という意見が多いような気がする。この手のスレでは
29名無しでGO!:03/05/29 18:20 ID:IiZEArDs
漏れは自由席は画期的なシステムだと思うよ。
旅慣れてない人には指定席って逆に不安なんだよな。
乗り遅れたたらその切符は使えなくなるとか、
料金がやたら高いんじゃないかとか。

ただ、そういう香具師がいっぺん指定席を利用すると、
指定席のウマーな部分を知ってしまったがために
今後ずっと指定席を利用するんだな。
30名無しでGO!:03/05/29 22:26 ID:1YeIL525
>>29
旅行なら、計画が立てられるから指定席でもいいけど、
ビジネスだと、そういうわけにはいかないもんな。
特定シーズンを除いては自由席の大半はビジネス客で占められているし。
31名無しでGO!:03/05/29 22:47 ID:fhAjfdXI
昔みたく、自由席は指定席の200円引きくらいがちょうどええのではないか?
通常期で510円の差額は大きすぎるように思う。

あと年配者は「指定席」=「グリーン車」と思っている人が多いような気がする。
32名無しでGO!:03/05/29 23:00 ID:Y/oXZQlM
1.長距離列車や看板列車は「特急」;全車指定席を基本とし、満席の場合に限り、指定席と同額の立ち席特急券を発売する。
停車駅を少なめにし、短距離客をちょこちょこ乗せない。
例;Sあずさ、サンダーバード、Sひたちなど

2.短距離列車や1を補完するための列車
停車駅はやや多めにし、自由席中心で一部列車に指定席を3分の1程度設定
そのときの指定席料金は距離性とし、だいたい100kmまで200円、200kmまで300円、
それ以上400円など。510円は高すぎる、論外。
例;Fひたち、かいじ、雷鳥など

33名無し野電車区:03/05/29 23:36 ID:RKSvJWxo
それよりもお前らは指定席の席をコンピューターが勝手に決めていく
システムに疑問をもたないのか?
車内がガラガラでもなぜか自分の隣だけ人が来ることがある。
ガラガラだから移れば済む話なんだが非常に不愉快だ。
そろそろJRも飛行機のようにシートマップから好きな席を選べるシステムを
導入すべきではないのか!?
34名無しでGO!:03/05/29 23:37 ID:OlRvpEH2
女性専用車両のある列車。
男性客 >> 女性客のため
女性のみ購入可(特に全車指定)の頻繁に出る列車は
女性専用車を解除し部分的に女性専用部にするか
自由席を1両作ってほしい
35名無しでGO!:03/05/29 23:44 ID:ayKhCQ8I
>>33
みどりの窓口で席番をリクエストすればいい罠。
36名無しでGO!:03/05/29 23:56 ID:baVwL2m+
>>33
航空機は、単純に出発地→目的地までの区間しかないので、
早い者勝ちで好きな席を取らせても、せいぜい「グループで
まとめて座れない場合が出てくる」という不都合しかないけど、
鉄道の場合は、1本の列車に様々な区間利用者が乗車している
ため、航空機のような方式を導入すると、空いているのに指定
が取れないという場合が出てきます。単純な例を挙げると、

「大阪→京都→名古屋」と走る列車にA,B2席のみがあるとします。
大阪から京都へ向う人は、窓側のAを希望、
京都から名古屋へ向う人は、通路側のBを希望しました。
その後、大阪から名古屋へ向う人が席を希望しましたが、
この場合、それぞれの区間に空席はあるものの、「満席」
と出てしまい、効率的な座席割り振りができません。

現在のように、一部の人が希望の席番をリクエストしているなら
特に問題ないでしょうけど、皆がそれをしだすと結局は
利用者にも不都合が出かねないわけで。
37名無しでGO!:03/05/30 01:00 ID:OLLVhSjp
>>32
それだと、水戸〜いわきのような区間の利用が不便になる。
(自由席の本来の利用者層はこういう区間客)
そもそも、列車ごとに指定・自由を分けるとフリークエンシーが低下するから、
本数を増やさない限りサービスダウンになる。

指定席と自由席の差額が510円というのも、妥当な値段だと思うが…
Fひたちやかいじは上位列車より自由席が多く設定されているし。
38名無しでGO!:03/05/30 01:17 ID:pjD9rlWc
全車自由席列車と全車指定席の列車を2:3くらいの割合で走らせて、
乗客の分散化を図ると良い良い。
39名無しでGO!:03/05/30 01:25 ID:OLLVhSjp
>>38
いや、だからそうやって列車を分ける必要性が感じられないのだが
40名無しでGO!:03/05/30 03:16 ID:v5sEftKg
>>34
自動発行機で買えばよい
とにかく乗ってしまえば基本的には問題ない
41名無しでGO!:03/05/30 06:34 ID:WmeMUr6c
>>32
1を「特急」、2を「急行」にしてしまえば簡単に解決しそうなものだが。
42名無しでGO!:03/05/30 18:55 ID:KSb6e7Gl
どっかの国みたいに、とりあえず全席指定で売り出して、それで余った座席を自由席とするってのは駄目なのか?
席が全部埋まっちゃったら立席のみの利用とする。
43名無しでGO!:03/05/30 20:54 ID:v5sEftKg
フィリピンなんかは座席車は全部自由席だね
44名無しでGO!:03/05/31 00:31 ID:ZcqZPWbY
>>37
確かにそうでしたね。
でも水戸、甲府、福井などから一部車両を自由席にしちゃえば解決できそうですけど。
セルのように逆に上り列車で不都合が出てしまうかな。
45名無しでGO!:03/05/31 00:48 ID:Op5E60U3
指定席は相席が問題。いろいろとね体験あるでしょ。
46名無しでGO!:03/05/31 00:52 ID:kRzY02Nm
よく山陽線内〜関西であかつきとなはのレガートシートを使うんだが、
車内がガラガラに空いてるのに漏れの指定席に九州内で先客が乗った痕跡があるのが激しく鬱。
乗り込んだらすぐに寝てしまおうと思っているのに、自分の席の毛布が使用済みだったりするとホント頭に来る。
しかも自分の席以外の空席は毛布もまっさらの未使用で、何でこんなに空いてるのにわざわざ漏れの席を使わせるんだよ〜!!って感じ。
レガートでは長距離客優先に席を割り当てるシステムにして、混雑時以外は一つの席を2人以上の客に割り当てることのないようにしてほしいよホント。
区間利用客は毛布使用禁止にしてくれればさらによし。
47名無しでGO!:03/05/31 01:34 ID:klo2ehvr
高速ハズのように、出発地付近は乗車のみ、到着地付近は降車
のみに出来ないものか?
特に「スーパー」系の都市間連絡特急について、そうして欲しい。
48名無しでGO!:03/05/31 02:08 ID:ZcqZPWbY
>>47
到着地付近で飛び乗り客がいたときはどうする?
そういう客をできるだけ防ぐために、到着地付近のみの利用でも、料金を割高にしちゃえばいいのか。

例;スーパーあずさにて
新宿、立川、八王子が乗車のみで小淵沢、茅野、上諏訪、岡谷、塩尻、松本が
降車のみの場合で
岡谷→松本の飛び乗り客は、通常発行される切符(この場合は八王子→小淵沢)と
同額の運賃を支払うものとする
49名無しでGO!:03/05/31 03:31 ID:e5zZtClb
いわゆる座席定員方式(ホームライナー方式)にすれば万事OK!
50名無しでGO!:03/05/31 12:16 ID:7ag3Aptn
短距離でも速達性を求めてる客もいるんだから
閉め出すのもどうかと。ましてや普通も多くない区間で
51名無しでGO!:03/05/31 12:52 ID:R/fD/pUe
劇場や競技場みたいに、したらどうか?

前売り指定・・・やや安く
当日の指定・・・やや高め
当日自由席・・・かなり安
5251:03/05/31 12:53 ID:R/fD/pUe
で、前売り自由は、設定しない。
53名無しでGO!:03/05/31 17:04 ID:tWudwcXh
>>47
そのような短距離を指定席使う人はそんなに多くないと思う。
末端区間なら自由席も空いてるだろうし。
あかつきレガートとかはMARS上で寝台扱いみたいにして1席を2人以上で
使わないようにすればいいのに。

>>49
途中駅から乗ると、窓側に座れないという問題が。

>>51
自由席券が当日しか買えなくなると、当日窓口の混雑が心配。
そもそも何を狙って前売りの自由席を設定しないのかわからん。
54名無しでGO!:03/05/31 18:40 ID:z3YOwiO8
>>53
>そもそも何を狙って前売りの自由席を設定しないのかわからん。
指定かけない以上、前もって売る必要がないから。
強いて言えば自由席券は通用2日だから、前日に買えば「前売り」。
55名無しでGO!:03/06/01 11:34 ID:OGnpHS9R
>>46
毛布使用料として6300円徴収をすれば良い。
56名無しでGO!:03/06/01 12:10 ID:OBhoQg4H
JRは指定席特急券を買うのが面倒臭い(みどりの窓口の備え付けの申し
込み用紙に書いて駅員に渡す)というイメージがある。東北新幹線はやて
の全車指定席で大騒ぎになったのもそれが理由かも。近鉄のようにホー
ムに指定席特急券販売機を置くとかすればいいのに。
57名無しでGO!:03/06/01 12:24 ID:17Vs/v6f
>>56
すでにありますが何か?
5856:03/06/01 12:27 ID:OBhoQg4H
>57
知っているが。

59名無しでGO!:03/06/01 12:52 ID:OGnpHS9R
申込用紙に書くなんて、ヲタかヒッキーだけだろ。
イパーン人は○月○日○時頃、○○駅から○○駅と口で言って買うぞ。
だがしかし、混雑時に窓口に並ぶのが面倒だから自由席ということはあるが。
60名無しでGO!:03/06/01 12:58 ID:AOAaZTjB
・指定席券(現行どおり)
・自由席券(座席分しか売らない・300円引き)
・立ち席券(無制限に発売・座れない・500円引き)
の3本立ては、どうよ?
61名無しでGO!:03/06/01 13:27 ID:C5uCWFyl
>>60
どうも意味がわからん。
自由席券の客は必ずどこかの席に着席出来るんですか?
6260:03/06/01 13:29 ID:AOAaZTjB
>>61
座席分しか売らないから当然。
もちろん、乗車列車を指定して売ることが前提だが。
63名無しでGO!:03/06/01 13:36 ID:HiJPU/yT
>>60
自由席の場合、
列車の指定が無いのに座席分しか売らないってできるのか?
64名無しでGO!:03/06/01 16:00 ID:NXKi3NfW
>>56-58
新幹線改札内に指定券の発売窓口キボンヌ。
65名無しでGO!:03/06/01 16:30 ID:wdGxwip1
>>54
前もって売る必要がなくても、前もって買う必要のある人はいるぞ。
のぞみ指定→こだま自由の乗り継ぎとか。

わざわざ旅客に不便を強いる制度にするならそれなりの理由を示してもらわないと。
66名無しでGO!:03/06/01 16:44 ID:PtGhMrvX
>>59
東京駅某北口では「申込書に書かないときっぷは売れない」ときつく言われますたが。
67名無しでGO!:03/06/01 17:51 ID:wz2gXN/d
>>65
それって指定料金+のぞみ加算の料金と変わんないんだけど。
68名無しでGO!:03/06/01 18:33 ID:9z9ofJ7k
>67
こだまの指定が完売してる場合は>65の言いたい事もわからないではない。
69名無しでGO!:03/06/01 22:23 ID:je1FIpWE
>>60
自由席券と立席券の差が小さすぎる
立席券は自由席券の半額として、自由席券が売り切れの場合に限って発売としたい
70名無しでGO!:03/06/01 23:06 ID:C5uCWFyl
>>60
指定席券:必ず着席出来て座席指定
自由席:列車指定のみで座席の指定はないけどどこかの席にすわれる
立席:座れない(座席はすべて売り切れている)

列車によっては3種類の券を持った客が乗車する事になり、
制度に詳しくない客を中心に混乱が生じそうな気がする。
立席券の客は列車末端区間や乗り遅れ客の席などで空席が
会っても座ってはいけないのかどうか?
(ダメとなると最悪座席がらがら通路に立ち客一杯となる)
どうも現行の制度に較べてメリットが感じられないような気がするが?

>>65
在来線→新幹線の乗り継ぎ時間が短いから事前に買っておく事が
出来なくなるのも不便だ。在来線の乗車駅や車内で車掌から買う事も
出来なくはないだろうが、買えない場合も多々ある


71名無しでGO!:03/06/01 23:24 ID:ulaVPMgU
>>60
指定席券と自由席券との差が金額以外に思いつかないんですが・・・
現状の指定席券は「必ず着席できる」、自由席券は「着席できないかもしれない」で、
>>60案の指定席券は「必ず着席できる」、自由席券も「必ず着席できる」でしょ?
僅かな差といえば、自由席の場合は自分で空席を探さなければならないことだけ
空いている時なんかは、自由席の方がDQNを避けて座ることができて(゚д゚)ウマー
これじゃぁ、指定席=自由席という方程式ほぼが成り立って、実質、全車指定席になってしまう罠
72名無しでGO!:03/06/01 23:48 ID:tcd1lRFO
小田急の旧あさぎりの様に、座席定員・号車指定制が
よいかも。
73名無しでGO!:03/06/02 00:45 ID:tQ6E4MOP
1列車に指定席/自由席が混在していること自体は、特に問題はないと思う。
むしろ諸外国がこの制度を採用しないことの方が謎。

問題は>>46のようなケースや他の車両は無人なのに1両だけ満員になったりする
MARSの座席割り当てシステムだと思うのだが。
私鉄なんかだと空いてる場合は1列おきに指定してくれたりするんだけど。
74名無しさん:03/06/02 01:33 ID:oC5Jx71/
JR東日本がタッチパネル式自動券売機を見て、指定席販売機能
をつければいいのにと思ったことがある。
7574:03/06/02 01:34 ID:oC5Jx71/
少し訂正。

「JR東日本が」>「JR東日本の」
76名無しでGO!:03/06/02 01:41 ID:0hacEhFq
>>69
座席指定がないと後からきた自由席券の客と先に座ってしまった立席券の客の間での
トラブルがおきそうな
指定席なら券面にはっきり席番が表示されてるからいいけど
77名無しでGO!:03/06/02 16:17 ID:HjmmrkNp
>>70
区分を

優先指定券:従来の指定券と同じ。前日予約可能。
劣後指定券:当日、空席があれば指定券を発行。なければ、自動的に立席券となる。

にすれば良いのでは?
7860:03/06/02 20:07 ID:4GaDsKTR
>>71
・指定席…ほとんどの場合、家族や仲間と相席にできる。
・自由席…席が離れ離れになる可能性がある。
 また、利用状況にもよるが、途中駅からの乗車では、
 窓側は絶望的。

>>60を補足すれば、
・自由席は、乗車日と列車名を指定して販売
・立ち席は、指定席・自由席とも完売の場合に限って販売。
7960:03/06/02 20:16 ID:4GaDsKTR
・指定席…家族・仲間と、列車での道中を楽しみたい
・自由席…とにかく座れさえ出来ればよい
・立ち席…とにかく目的地に着けさえすれば良い

立ち席は、もっと安くするべきか?(指定席の半額等)

まあ、どっちみち漏れの妄想ですよ。(笑
80名無しでGO!:03/06/02 22:21 ID:V8MgTLNS
         新幹線自由席特急券
ひかり***号
東 京(**:**)→名古屋(**:**)
\3、500
指定列車の1号車から5号車までにご乗車ください。
乗り遅れた場合は当日の列車に立席でご乗車できます。
着席される場合は新たに自由席特急券が必要です。
81名無しでGO!:03/06/02 22:23 ID:V8MgTLNS
         新幹線立席特急券

東 京(**:**)→名古屋(**:**)
\****
自由席がついている列車の自由席の車両にご乗車ください。
着席される場合は自由席特急券との差額が別途必要です。
82名無しでGO!:03/06/02 22:25 ID:J4g86KSn
現在のシステムでいいが
インターネット予約&発券システム(入金はクレジット、振込み対応)
席番号指定

つまり航空会社並み機能きぼーん
83名無しでGO!:03/06/02 22:42 ID:9eI5vzS+
>>82
>席番号指定
>>36再読のこと。
84名無しでGO!:03/06/03 00:32 ID:VIVQ5y9m
>>83

座席は今だって早い者勝ちでしょ。
>>36の例は座席が2席しかないという仮定が実際とは大きくかけ離れているし、
京都や名古屋から乗ってくる人もいる。
結果として収まるところに収まる仕組みになっている。
好きなところに座りたかったら早く指定を取ればいいだけのこと。
今でも通しで席が取れない時は区間分割したりするでしょう。
85名無しでGO!:03/06/03 07:14 ID:ZuK0h33y
>>84
>>36は好きなところに座れなくなることなんか問題にしていない。
通しで席が取れない事態が多発することを言っていると思われ。

>京都や名古屋から乗ってくる人もいる。
名古屋着の列車に名古屋から乗ってくる人はいない。

>結果として収まるところに収まる仕組みになっている。
今の現状はそうだが(そこそこ効率的な座席配分を
機械が勝手にやってくれるから)、
みんながばらばらに好き勝手な席を要求したらそうならなくなる、
ということをわかりやすく例を挙げて言っているんでしょ

仮定が実際と大きくかけ離れているのは、>>84のような頭の悪い人間にも
理解できるようにわざわざ極端な(単純な)例を出しているということくらい理解しる。
(東京・新横浜・名古屋・京都・新大阪と停車する、1000席の
指定席がある列車を例に出しても結果は同じだが、
話がややこしすぎて>>84には理解できないでしょ。)
86名無しでGO!:03/06/03 07:27 ID:OxgY/WyR
販売システムは現行どおり。
ただし自由席車両で着席している人からは
着席区間の長さに関係無く、一律300円の「着席料」を徴収。
どうよ?
87名無しでGO!:03/06/03 10:29 ID:w1nTVD14
席番指定できたとしても、全員が席番まで指定して買うわけでも
ないだろうし>>36を根拠に席番指定を否定するのもどうかと思う。
例えば席番指定で買えるのは1週間前までなどとするのも一案かも。

ただシートマップを表示して・・・。となると仮に新幹線だけとしても
車種や号車による違いなどでパターンが複雑になりマルスの機能拡張に
経費がかかりすぎるような問題もあるのかもしれないと思う。
8836です:03/06/03 23:03 ID:QJOBJQ5K
私の意図したところが
>>84さんに伝わらなかったようですが、
>>85さんのおっしゃる通りです。

分りやすい例えとして、「2区間・2席」という設定にしました。
もちろん、1両に100席もあるわけですが、シートマップなどを
表示で取れるようになると、1列車に1500席あろうとも、全体と
しては空席があるのに希望区間で指定が取れないという事態は確
実に発生します。
 現在でも、混雑時間帯にはこのような問題が発生していますか
ら、仮にシートマップ選択システムなどを導入してしまうと、収
拾がつかなくなるのは明らかでしょう。

 基本的に、詳細な座席位置リクエストをしない方式にしている
からこそ、4人で申し込めば向かい合わせになる所を出してくれ
たり、混雑時でもなんとか通し区間で席が確保できるのではない
でしょうか。
89名無しでGO!:03/06/04 00:16 ID:+8J8urJV
つーか、優等列車は全て始発−終着の2点間輸送にする。
そして、航空機並みの全席指定予約システムにする。

<メリット>
・途中駅、特に新幹線では秋田・盛岡・仙台・山形・新潟・長野
 東京・名古屋・大阪・岡山・広島・博多以外の駅を全廃するため
 大幅な効率化が可能に。
・航空機並みの柔軟な運賃設定が可能になりメリットが大きい。
・優等列車の利用客の大半は、上記の駅相互間なのでデメリットは
 最小限に抑えられる。
90名無しでGO!:03/06/04 00:21 ID:mygs8HvV
新幹線なんてどの席でもあんまり変わらないだろ。
91名無しでGO!:03/06/04 00:39 ID:WUL1NbSF
とりあえず、新幹線で、回数券の客に差額で指定席変更を
認めるのはやめて欲しい。規則では乗車券、特急券が別途
必要だろう。漏れは、いつも新幹線乗ると車掌の後を
ピッタリフォローして、回数券客に差額での変更を認めるたびに
その場でクレームを付けて、注意を促しているが、
いっこうに改善されない。
92名無しでGO!:03/06/04 00:56 ID:Aubl3aUO
>いっこうに改善されない。
1.その場では認めるのを撤回するが、ヤル車掌が後を絶たない。
2.その場でも撤回しない。
どっち?
93名無しでGO!:03/06/04 01:33 ID:HzFh8MgY
>>91
車掌の後をストーカーしてんなことするなよw
車掌の中の人も大変だな
94名無しでGO!:03/06/04 02:02 ID:KiFq4h5C
>>88
各人が好き勝手に席をとってもそういう問題は発生しない。
今の方式はマルスのコンピューターが好き勝手に空いている座席を
指定してるから。それを人間が選ぶようになるだけ。

現在でも券売機で窓側・通路側が選べるようになっているし、それで座席配分の
効率が悪くなったという話も聞かない。
仮にシートマップ方式を導入しても、通しで席が取りにくくなることはない。
95名無しでGO!:03/06/04 21:05 ID:5WlQOFwh
>>91

並走して車外から注意するのでないと、説得力がないんだよ。
車掌にクレーム目的で新幹線に乗るのは規則で認められてないので。
96名無しでGO!:03/06/04 21:24 ID:riEXUDIT
>>96
>現在でも券売機で窓側・通路側が選べるようになっているし、それで座席配分の
>効率が悪くなったという話も聞かない。
>仮にシートマップ方式を導入しても、通しで席が取りにくくなることはない。

だから、現在は券売機では窓側・通路側が選べるようになっているだけだから
座席配分の効率は悪くないが、シートマップ方式を導入したら効率が悪くなるということでしょう。

>>96
現在は窓側・通路側が選べるようになっているだけだが効率は悪くない。
  ↓
そうであるならば、仮にシートマップ方式を導入しても効率は悪くならない。

というのは何の根拠も無いまったくもって非論理的な話の展開ですな。
97名無しでGO!:03/06/04 21:30 ID:zxL5FFCC
1人分だけ売る場合は、窓側と通路側で、
料金を1.5倍ぐらい変えたら、どうなるかな?
(並びで2人分一緒に売る場合は、1人あたり、
 両者の平均にする…)
98名無しでGO!:03/06/04 21:53 ID:IEDduMEP
>>97
そんなめんどうなことしなくても
席の場所を指示するのに付加料金とる
(1列車につき500円とか)

9936:03/06/04 22:23 ID:wxeI1NDk
>>98
ご指名料金でつね(藁

上り雷鳥の展望クロの1列目なんかは、もっと取れるぞ。
100名無しでGO!:03/06/04 22:59 ID:MFAWrqRY
百?
101名無しでGO!:03/06/05 00:54 ID:hskxuvOP
鉄道ってさ、車両の種類が豊富で、同じ形式でも座席配置が異なる車両がたくさんあるでしょ?
中には、583系という昼・夜で座席配置が異なる車両も存在する
さらに、最高で16両編成なわけで、一つの列車に16種類のシートマップを作らなければならない
そんなんで全てシートマップ方式を導入したら、「この号車はいいとこない、次の号車見せて・・・ここもだめ・・・次の号車(ry」って状態になって、窓口が混雑する原因になる
102名無しでGO!:03/06/05 01:01 ID:Ze/L1YS3
話がシートマップとか瑣末な問題に流れてるなぁ。
座席位置の指定に関しては、大半の人が「禁煙・喫煙」の別のみで問題ないし、
多少こだわる人でもそれプラス「窓側・通路側」の指定ができれば充分。
ヲタ的に「1A席がほしい」というのも言えば出してくれるんだから、この点に
関しては現状でいいのでは。

混んだ車両とガラガラの車両が発生している問題などは、大半の人が利用しないと
思われるシートマップを導入してもあまり効果が無く、座席指定プログラムの変更
で対応したほうが良い。

そりゃ俺だって飛行機のようにシートマップで選べれば楽しいと思うが、そう思うのは
利用者のほんの一部だろうし、費用対効果を考えるとやる意味があるとはとても思えん。
103名無しでGO!:03/06/05 01:02 ID:oDpVX0xv
>>91 そんなレチがいるから、自由席にしか坐れないはずのビジネスきっぷで何の臆面もなく
ロザに腰を下ろし、「差額を払え」と言われたら逆ギレして某新聞社に電波投稿するヤシが
出てきたりする。自分の会社の規則をも平気で破ると言う意味では「サービス三流」かも。
104名無しでGO!:03/06/05 01:44 ID:ar76SoV2
>>91
車掌にクレームしてもしょうがないんじゃないの?
もっと上じゃないと
内規か何かで差額での指定席変更を認めるようになってるんじゃないのかな。
認めた方が指定席料金分儲かるわけだし
105名無しでGO!:03/06/05 19:21 ID:ZUUpqx7g
>>103
差額を支払い、車掌の承認を得て着席するのと
無断で座席を占拠するのは違うだろ。

そもそも自由席回数券で乗車して車内で指定席に変更というのは
規則違反なのか?
想像だが、通達等でこの手の取り扱いは認められていると思うのだが。
まあ、そういう取り扱いの基準が乗客に公表されていないのは問題だと思うがね。
106名無しでGO!:03/06/05 19:31 ID:rg74fW0F
よくわからないけど、車掌は規則を守る必要はあるのかな?

そもそも。
10714:03/06/05 20:16 ID:ri9YDUEc
>>105

JR旅客制度のQ&A336(中央書院刊)のQ303に次のような記載がある。

Q 企画乗車券で、乗車変更の取扱いはしないと券面で案内しておいて、通達のなかでは車内で指定券変更をするというものがあるが、旅客にも不親切だし、係員の誤扱いのもとではないか。

A 車内での指定券変更は、緊急避難的な便宜扱いと考えており、また、この種設例のものは自由席用として設定しているもので、設定趣旨からもこの種表現とならざるを得ません。ただし、係員との関連でいえば、全体整理のなかで検討してみるべきでしょう。

ってことで、通達では車内での変更は認められているが、企画乗車券の設定趣旨(タテマエ)上、自由席用として発売したものを無制限に指定席に変更することは公平ではないと考えられる以上、表立って公表しないってことだろうね。

もし、公表していたらこういったことで揉めに揉めまくっていた鴨。
新幹線自由席特急回数券で営業キロ100キロ以下のものの特急料金の設定が隣接駅までの特急料金に準じて定められていた頃、何度も同一区間を乗る人で指定席に座る人やグリーン車に座る人はそれを使って特急料金の節約ができていたのですから。
(グリーン料金を書いたのは、200キロまでの乗車となる区間で面白いことが起こるってことがあったからですYO。)

ま、今は料金設定が改正されたのでそういう問題はなくなりましたが・・・
108名無しでGO!:03/06/05 23:36 ID:IDDDiC4Y
(企)マークのある乗車券で自由席利用が条件であるきっぷでもレチ判断により指定席や
ロザに変更できるそうだが、>>107にもある乗車券の趣旨のほか、レチの手持ちの指定席
(非常用に持っている=満席でも残るようになっている)や空席に案内できることが確実に
約束できないから券面事項ではなく「通達」止まりとなっていると考えられる。
事実、「青春18きっぷ」で非常措置として特急に便乗(もちろん不正乗車ではなくレチを通して)
した事例も「タビテツ」で紹介されていたが、これとて厳密には旅規違反となろう。
109名無しでGO!:03/06/06 09:56 ID:KryjdS+7
自由席回数券で差額払って指定席に座る香具師は
新幹線「ひかり」に乗ってると結構見かけるが、
途中の停車駅がある場合は正規の客が来る可能性があるわけで、
途中駅で正規客で指定席が満席になった場合、
極端な話JRは回数券客から徴収した差額分丸儲けなわけだな。
次が終点だった場合、空席を有効活用したということで、
結構なことではないか?

山陽新幹線の小倉→博多はオープンの普通車ならどこでも座れるしな。
1人でも多くの客に座って欲しいというサービスだと考えればいいんじゃないか?
東海道新幹線新横浜→東京でも同じサービスをキボンヌだな。
110名無しでGO!:03/06/06 11:26 ID:/VzSiTSB
コミケの日ぐらい「ながら・臨時ながら」はオール自由席化にしる。
111名無し:03/06/06 13:27 ID:4AI7pOiA
>>110
却下。
112名無しでGO!:03/06/06 23:20 ID:bzyDvpIN
コミケや帰省ピークの金曜などには、全車自由席の113系の臨時名古屋行きが
走るんじゃないの?
113名無しでGO!:03/06/06 23:49 ID:pz55k9h7
114名無しでGO!:03/06/07 00:09 ID:4fMB1qrz
佐藤安子(59歳)  2002/04/18(Thu) 18:53

3月下旬、2泊3日の東京巡りをして、たくさんの楽しい思い出を胸に、東京発「ひかり」に飛び乗りました。
空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。
 
 その時、車掌さんがけんさつに来ました。
私の切符を見て、4千円余りを支払って下さいとの事でした。グリーン車でした。
財布の中は2千円少々しか入っていませんでした。
 
 自由席を3両歩きましたが、全部満席。
疲れが出て、それ以上空席を探す気になれません。
出入り口のドア近くにバッグを置いて腰掛け、足は対面の壁にくっつけて疲れを癒しながら考えました。
 
 切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。車掌さんは横を通っても声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。
180円の切符を買っても「ありがとうございます」という言葉をかけてくれる私鉄の駅員さんがいるかと思えば、JRは1万円近い切符でも空席の案内もありません。
 二度とJR新幹線は利用したくありません。サービスは三流です。
115名無しでGO!:03/06/07 00:30 ID:zmpfxtZc
コラァー、長崎線の浦上〜長崎でも特急料金を取るJR九州!
せめて下りだけでも全席開放するなり「石勝線特例」を適用するなり気を利かせろ。
116名無しでGO!:03/06/07 00:34 ID:uhWTPdDj
>>115

つーか検札来るのか?
117名無しでGO!:03/06/07 08:36 ID:OQkPPdd+
>>114
そのコピペ、宇罪
118名無しでGO!:03/06/07 08:44 ID:AAvd4cLq
>>117
この種のコピペをわざわざずっと大事に取ってあるやつがいるんだろうか?
朝日叩き用?
119名無しでGO!:03/06/07 09:31 ID:GAQcu5Pn
あったよ
  http://cgi.members.interq.or.jp/neptune/hinoki/happiness/readres.cgi?bo=railroad&vi=1019123552&rm=1
>>113
  こいつもとんでもない馬鹿だな(藁
120名無し:03/06/07 10:47 ID:nYEMMOEy
>>115,116
浦上から長崎行のかもめに乗る香具師ってすごく目立つから検札来るよ。漏れも
乗ったことあるけど来たよ。周遊切符持っていたからそれ見せたら
つまらなそうにしたよ。
121名無しでGO!:03/06/07 11:48 ID:z8I9jv3y
>>114のおばはん、東京で金を使いすぎた結果
G料金払えなくてデッキ収容になったわけだから、
自分が三流だわな。典型的なDQN。

こういうアフォな投稿を掲載する朝日新聞もDQN。
122名無しでGO!:03/06/07 11:52 ID:wGKyvhg3
>>114のババアのシチュエーションからして、
たぶん満員で他の客もデッキに座ってたんだろ?

自分だけ特別扱いされなくて、(しかも道楽旅行)
それをアカピ新聞に投稿するなんてそんなに
「私はバカです」っていいたいのかな?
123名無しでGO!:03/06/07 21:46 ID:5KCuuE8r
>>113は馬鹿丸出し。
世の中、金持ちが一番強い。
自由席券でグリーン車に乗るな!
124名無しでGO!:03/06/07 22:09 ID:oFXsvOgc
>>115
運賃100円の路面電車が平行してる区間にわざわざ特例設定する
必要はないだろ。
125名無しでGO!:03/06/09 21:24 ID:1vmUfD7Y
良スレあげ
126名無しでGO!:03/06/09 21:47 ID:2k/5Q8uI
>>114
一番の問題はこの板の住人なら常識である
グリーン車と普通車の違いが分からなかった事
夕方下りの東海道新幹線の自由席は東京駅から乗っても
座れない事が珍しくない事を知らなかった事だろう。

グリーン車と普通車の違いが良く分からないから
車掌に言われるまで4千円の追加料金が必要な事がわからなかった。
新幹線は自由席でも基本的に全員着席であるとの思い込みから、
車掌が立客に対して空席を教えてくれるものであるはずだと考えた。
>>122
他に立客がいたとしても乗りなれた人風であれば、
「着席せずにあえて立っている」と見えたのかもしれない。

考えてみれば、片道の移動で1万円近く支払う交通機関において
着席が保障されていない(自由席が認められている)交通機関は
鉄道だけだ。高速バスや飛行機の場合は必ず着席出来るから
そういうものと同じように考えていたのかもしれない。
127名無しでGO!:03/06/09 22:01 ID:bziENN9p
>>126

> 考えてみれば、片道の移動で1万円近く支払う交通機関において
> 着席が保障されていない(自由席が認められている)交通機関は
> 鉄道だけだ。高速バスや飛行機の場合は必ず着席出来るから
> そういうものと同じように考えていたのかもしれない。

いや、高速バスも飛行機も「自由席」というシステムがないから、満席になったら
それ以上の注文を断る(早く言えば乗車そのものができない)ってことになるんだな。

たとえ座れなくても、200%の乗車率でも、とりあえず乗ってしまえばすし詰め状態でも
目的地まで運んでくれる鉄道ってのは特殊なものだと思うんだがね。<漏れは
128名無しでGO!:03/06/09 22:25 ID:h2XF5qSI
>鉄道ってのは特殊なものだと

だから、>>113のコピペのような馬鹿が発生する。
129名無しでGO!:03/06/09 22:30 ID:BxxJRUYM
掲示板は、鉄道関係のみを扱っています。なお、鉄道以外のことは書かないで下さい(但し、鉄道関連のイベントや野球または宗教関連の臨時列車情報等は可)。
投稿の際は、メールアドレスの記入が必須ですので、ご注意下さい。また、最低限のマナーを守って下さい。快適な掲示板づくりにご協力をお願いします。

[378] 本日のレス 06/09(月) 19:57 PC
名前 第3代目貴乃花光司@管理人  [MAIL] [HOME] [削除] 大学生 22才 大阪府

最後に、皇室の話題からお話しします。
 皇太子殿下と雅子さまのご成婚が今日で10年を迎えました。これからもさらなる発展をお祈りします。
 それでは、レスをします。
130名無しでGO!:03/06/09 23:40 ID:Hj42daC+
>>114
発車間際の駆け込み乗車はおやめください。

114は東京駅で次の新幹線はえーと15番線か、エスカレーターはと、よっこいしょ
プルルルルルルルルあでちゃう入口、入口、よいしょまにあったー
あけっこうがらがらだかね。ですわっていたんでしょうか。


131名無しでGO!:03/06/10 01:34 ID:lGeWhoQ6
例えば、月曜日の午前中の新幹線を金曜日に予約しようとしたら満席と断られたが
日曜日の夜に同じ列車を予約しようとしたらOKの場合が多い。
しかも、当日予約した指定席に座ってると他に空席もあってりして自由席に座れなかった
客が来て追加料金払って座ったりしててあまりスマートではない。
飛行機の場合、ご存知のとおりキャンセルも見込んで多めに予約を取っており、仮に
オーバーブッキングになったとしてもアップグレードなんかでほぼ運びきる。
このようなシステムは鉄道に導入できないものか?
それと、飛行機なんかは電話1本で予約できるのだからやはり駅に行かなくても
予約できるようにして欲しい。
132名無しでGO!:03/06/10 09:02 ID:+AOZnJzw
>>131
駅に行かなくても電話一本で予約できるじゃん。
133名無し:03/06/10 09:19 ID:utvrZabi
>>113は万○○号で(ry
134名無しでGO!:03/06/10 09:52 ID:UX6DaJye
>>132
北海道と西日本と九州だけでしょ?
135名無しでGO!:03/06/10 12:02 ID:TqLKDG2E
万○○号で
136名無しでGO!:03/06/10 18:08 ID:9U7GPQ5/
>>110
420 :スジ屋 :03/06/10 10:54 ID:MOnCjbZp
皆さん、余ってる車両なら何でも使えと仰いますが
現場は知らない車両を運転することになるんです。

訓練運転等の手間、保安装置の違い(ATS等)を考えると
おいそれと何でもかんでも余ってる車両を使うという状況にはなりません。

我々としてもコミケの集客動員数には注目していますが
その7割は首都圏方面という調査結果が出ています。
他方面からの利用者は輸送力の観点から新幹線に誘導するというのが原則であり、
増発しても(正直な話)たかが知れている在来線に増発等で誘導する考えは一切ありません。
137名無しでGO!:03/06/10 18:31 ID:9U7GPQ5/
さて、ながら9192号は救済臨のスジで運転しますが、もちろんこれは
車両上の都合ということもありますが、自由席を停止し昨年のような混乱を
起こさないということにあります。
すでに各旅客会社のプレスリリースで例年より早く発表させて頂いて
おり周知徹底しているところですが、 利用者の皆様におかれても「今年は自由席の快速の類はありません」
ということを呼びかけて頂きご協力頂ければ幸いです。
なお、定期ながら(下り)は小田原から自由席の設定がありますが、これは
もちろん以前の大垣夜行の救済措置であって、大規模な輸送需要を満たす
だけの輸送量を確保しているものではありませんので、ご了解いただいた上で
他輸送機関への分散等をご検討ください。
138名無しでGO!:03/06/10 18:39 ID:9U7GPQ5/
尚、ながらは指定席券をお持ちでない場合はご利用できません。
小田原で自由席待ちの方で乗れない場合はご乗車をお断りすることがあります。

もし満席時、どうしても18きっぷで移動したいということであれば、普通列車を乗り継いで頂くことになります。
私どもも18きっぷのファンの方を排除するようなことはしたくありませんしこれからも願わくば続けていきたいのですが、
残念ながら昨年夏のような異常な集中は問題視されているのが実情です。

ぜひ分散乗車にご協力頂きたいと思います。
139名無しでGO!:03/06/10 22:09 ID:AwAO3ca8
北朝鮮の鉄道は指定席と自由席はどうなってんだろ?
140南無:03/06/11 09:26 ID:UJIW9ilI
ソ連方式じゃない。各駅で何枚割り当てとかいう。
141名無しでGO!:03/06/13 14:50 ID:pUkXyt8Y
死の直前のスレなのでage
142名無しでGO!:03/06/14 08:07 ID:gCuXFRYF
はいはい、北朝鮮人は早く共和国へお帰りください。
北朝鮮の話題を出してきてくる人も、興味があるのならどうぞ
自由の国、朝鮮民主主義人民共和国へ

漏れん家新潟西港中央埠頭の道路をはさんで隣という近さなので
万景峰号に乗る方、どうぞ家へいらっしゃ〜い。
143名無しでGO!:03/06/14 14:44 ID:CuZXWu/u
>>142
金正日だけが自由の国だろ。
144名無しでGO!:03/06/16 01:45 ID:k3JTGnHX
6月7日に「スーパー吐くと」と「鳥取ライナー」に乗った。
スーパー吐くとの方の乗車率は70lほどでなかなかよかった。

鳥取ライナーの方は、凄く混んでいた。2両ということは知っていたけど
ここまで混むなら3両か4両くらいにしてもいいと感じた。
以前から私は鳥取ライナーに指定席をつけてほしい(そのほうが私にとって旅行しやすい)
と思っていたが指定席をつけてしまうと大変なことになることがわかった。
鳥取ライナーは、中高生の通学、サラリーマン、OLの通勤、おばさん、おじさんの観光所間移動と
幅広い人間を乗せていることがわかった。あと、毎日キハ58国鉄色に乗れるのがうらやましかった。
145sonshi ◆/PCwJX1C9M :03/06/16 01:51 ID:npWVr7xV
>>144
かつてなんかの臨時で6両があったことがある。
146名無しでGO!:03/06/16 05:29 ID:CQX5+Qqd
>>144
旅行者向けには倉吉〜米子の特急増発=Sはくとの米子延長でいいと思うが

これをやらない理由は米子までSはくとが走ると
それまでやくも〜新幹線で京阪神に向かっていた客がはくとに流れてJRとしては減収になるかららしい
147名無しでGO!:03/06/16 06:12 ID:bmrX8+iP
>>146
減収うんぬんより、車輌増備費を何処が出すかの問題が・・・
車輌使用料も増えるし、倉吉米子間の移動需要を考えても・・・
鉄ヲタの妄想とは違って実際にはマーケティング上のメリットが
少ないかららしいよ。
148名無し:03/06/16 12:51 ID:AKVUJ/zY
>>146

名古屋から淀江まで行く時迷った挙げ句、姫路までシンカンセン
そっからSはくと、鳥取から普通(倉吉まで行っても列車一緒だから)
にしたよ。

やくもでブンブン振り回されること考えたら楽だったな。

149名無しでGO!:03/06/16 22:05 ID:k3JTGnHX
漏れ昨日から今日にかけて直江津に出張に行ったけど
そのときに乗った列車の車内の様子を・・・

逝きは長野新幹、長野、信越で入りました。長野新幹線あさま503号長野行きに大宮から乗車
車内は程よい乗車率。長野で乗り換えて快速妙高1号で直江津へ。妙高の車内は
思ったより混んでいて、新幹線乗換客よりも長野から乗ってくる人の方が多いよ
うなかんじがした。

帰りは信越、犀潟、北越急行、六日町、上越、越後湯沢、上越新幹で帰りました。
最初の列車は特急はくたか9号越後湯沢行き。681系の豪華さに浸りたかったので
グリーン車に乗りましたが金沢、富山のいかにも大金持ちといったいやらしい顔つきの
かたがた、その類の老夫婦、バリバリのビジネスマン(自分もそうなんだけど)
などが乗っていました。雰囲気はなかなかよかったのですが、隣のシートはジーパンに
半そでTシャツの人がいて、少しショボーン・・・
とき320号もついでにグリーン車。車両全体の乗車率はまぁまぁ、お子ちゃまがきゃっきゃっ
騒いでいたのが少し気になったがまぁいいとした。グリーン車内の雰囲気は、はくたか号の
客がそのまま乗り継いでいるのではくたかと同じ感じ。そして、何事もなく大宮に着きました。


150名無しでGO!:03/06/16 22:26 ID:l62N2xej
新快速Gスレで「びわこエクスプレス」の話題が出ていたけど、指定席料金高杉ねぇか?
151名無しでGO!:03/06/16 22:34 ID:RapT0Prg
>>150

というより、あの距離で指定席をとるって感覚が出てこないな<漏れ
152名無しでGO!:03/06/16 22:38 ID:Y9tqWzCc
指定の区分、禁煙/喫煙だけでなく、
禁煙(禁煙車側)/禁煙(喫煙車側)/喫煙にしてホシイ・・・

金曜夜の浅間G・3Bを渡され地獄・・・
結局先頭車側デッキで立席旅行。
153名無しでGO!:03/06/17 08:37 ID:7wDgKyNX
韓国や台湾のような運転体系にすれば
短距離での特急指定席も普通になるだろうが(路線の規模が違いすぎるから無理)
154名無しでGO!:03/06/17 08:40 ID:+xzvzXuQ
>>151
いや、あれはライナーの格上げなんだから、指定席が基準になるだろう。
あの特急は速達性を期待しているわけじゃなくて、快適通勤のためだし。
155名無しでGO!:03/06/17 09:23 ID:2cE1Rcrx
>>154
回数券と比べたら、正規指定席料金は感覚的にはグリーンに乗るぐらいの差だぞ。
マイシートは毎日特急通勤する人向けだし。
元ライナー利用者が指定席にシフトする割合は多くはないと思う。
156名無しでGO!:03/06/19 01:02 ID:S9qiOeyU
厨房消防   
157名無しでGO!:03/06/19 01:08 ID:H+VXR+cp
ライナー、通勤系特急、ムーンライト→定員制急行(車両のみ指定)に統合

急行料金
50`350円
100`600円
101`以上1000円
くらいが妥当だと思うが。(JR、利用者双方の妥協点)
指定席(ライナー除く)は300円加算(通常期)
定員制急行の立席は距離に関係なく300円
158妄想が(略:03/06/19 02:37 ID:0DZpr+Ma
新幹線が飛行機みたいに全席指定になったら、やっぱ繁忙期は東京〜大阪が
5万円とかになって閑散期は5千円とかになるんかねぇ?
159名無しでGO!:03/06/19 02:42 ID:uvEtqUd4
>>157
いまさら急行にするメリットあるんだろうか・・・
寝台特急を(新)急行料金+寝台料金で利用できるようになるなら
割安感が出てメリットがあるかもしれないけど。
160名無しでGO!:03/06/19 15:47 ID:laSWSKlf
>>158
>新幹線が飛行機みたいに全席指定

のぞみが(略
161名無しでGO!:03/06/19 20:32 ID:M/IVUiGg
>>160
「はやてこまち」も(略
162名無しでGO!:03/06/19 21:51 ID:7FyQVpF2
>>158

というより、新幹線が登場したときは「ひかり」、「こだま」ともに全車指定席だったのだが・・・
163名無しでGO!:03/06/22 16:29 ID:LxbsEF6J
>>162 のぞみモナー
164名無しでGO!:03/06/22 17:49 ID:7A0wtRnZ
>>163
新幹線が登場した時はのぞみはなかったはず・・・

>>162
確か禁煙車がなかったよね
165名無しでGO!:03/06/22 17:51 ID:g1zfVdhq
166名無しでGO!:03/06/22 21:10 ID:FeLnrORE
>>152
それだったら全車禁煙
禁煙(禁煙車側)/禁煙(デッキ灰皿つき)
がいいんじゃない?
167名無しでGO!:03/06/23 13:00 ID:EiLO0Xlk
>>166
全車禁煙なら、禁煙車側も何もないと思うが…。
168名無しでGO!:03/06/25 06:05 ID:fY6h/DTp
あげなきゃ話が続かない・・・
169名無しでGO!:03/06/25 16:29 ID:4K2PoRsY
喫煙車の車両ってって汚い維持費もかかるから自由席は全車禁煙デッキも当然不可
指定席には喫煙車を作るが喫煙車料金が別途必要とぐらいしてもいいと思う
まそのまえに健康促進法なんとかにより全車禁煙でもいい気もする。

170名無しでGO!:03/06/25 18:44 ID:851uoG/w
>>169

禿胴。喫煙者料金マンセー
171名無しでGO!:03/06/25 21:00 ID:fY6h/DTp
>>170
1000円くらい取ろうか
172名無しでGO!:03/06/25 21:43 ID:o/QDbWxm
>>171
単純に倍額でいいんじゃないの?
173名無しでGO!:03/06/26 20:31 ID:UWVUrUdm
>>172
倍額は取りすぎだと思う。
せめて、3000円に
喫煙者より
174名無しでGO!:03/06/26 20:37 ID:Y+evNlc2
喫煙車料金取らない代わりに、車内販売以外のたばこを吸ってはいけないことにする
当然、たばこはかなり高値で販売し、それはニコチン・タールの量をできるだけ少なくした特注品とする
175名無しでGO!:03/06/26 20:42 ID:mr0a+nhv
駅構内、車内全面禁煙。ただし特急・新幹線の喫煙可の場所のみOK
176名無しでGO!:03/06/26 20:49 ID:Y+evNlc2
>>175
今とほとんど変わらんじゃん
177名無しでGO!:03/06/26 20:52 ID:eEnFU3Rf
>>175
今とほとんど変わらんじゃん
178名無しでGO!:03/06/26 21:33 ID:PdUsygII
>>176-177
ケコーン?
ダイヤルうp君?
179名無しでGO!:03/06/27 00:03 ID:nCHicCuB
酉の特急は自由席が混みすぎ
180名無しでGO!:03/06/28 02:15 ID:bdfOUwYp
>>175
駅構内の全面禁煙は確かに必要だと思う。
灰皿の周りの白線の内側で吸え、といつも言いたくなってくる。
(白線がない所もあるが)

181名無しでGO!:03/06/28 11:55 ID:XlyjoYyn
>>179 北海道や東日本のように、自由席を極限まで減らす会社よりはマシッソヨ。
182名無しでGO!:03/06/28 15:55 ID:4yJJWOpv
>>181
特急は指定席主体だからでしょ。
この2社は回数券や企画乗車券でも指定席使えるのが多いし。
183名無しでGO!:03/06/28 16:11 ID:ZSi9jOpJ
>>182

イパーン人は特急=指定席本位、急行=自由席本位なんて思っていないよ。
「指定席に乗るのにはカネと手間がかかる」としか考えていないってのが実態だな。

近鉄系の旅行会社で購入した「急行券・寝台券」を、当該寝台列車の出発翌日に事情あって払い戻したときに、
急行券の払戻もできないと言っていた係員がいて、「JRの制度担当に確認汁」と一喝したら30分後に払戻の案内と
管理職からの「お詫びの言葉(実は管理職本人も知らなかった事も伝えてくれた)」をいただいたことがあったりするぐらいだしね。

184名無しでGO!:03/06/28 17:25 ID:HYKimjyK
「のぞみ立席券」って
立つデッキの号車を指定されるっての?
185名無しでGO!:03/06/28 17:37 ID:xBWyK7kJ
自由席はどの列車にも乗れるという点では、
指定席券にない付加価値がある。
よって指定席と自由席で料金を同じにしても良い。
186鉄ヲタ株主:03/06/28 17:56 ID:iRX84Zof
100キロ以上の区間は自由席と指定席の差額はやめるか、あっても200円程度で
いいくらいだな

昔は指定席は発券に手間がかかる、などと言われたがいまは自由席のほうが
車内改札に手間がかかる時代だし
あとは短距離客用に格安自由席料金があればいい

ついでに、繁忙期は自由席も値上げすることについてはいかが?
187名無しでGO!:03/06/28 17:59 ID:HYKimjyK
>>186>>185
以前のアメリカ近距離国内線
の様に定員制
自由席制はいかがですかぁ?
188名無しでGO!:03/06/28 19:12 ID:ApsIKCD/
>>186 禿同
今の自由席制度は、始発駅利用者が得をし、中間駅
利用者が損をしている。公平な制度とはいえない。

首都圏から関西方面にひかりで座っていきたい時の
実質的な特急料金が、東京発<新横浜発なのはどう考えてもおかしい。
189名無しでGO!:03/06/28 21:59 ID:CHf/IDBF
>>183
改札機に回数券を突っ込むだけで
座席指定を受けられるぐらい簡単にしないと、
ビジネス客には不評だろうな。
190名無しでGO!:03/06/29 08:44 ID:9lmoii2Q
>>189
>>9-10を見よ
191名無しでGO!:03/06/29 10:03 ID:acOITN0A
>>190
喫煙・禁煙の区別は回数券に予め刷り込んでおけばいいし、
満席だったら、立ち席が発行されるようにすればいい…って、がいしゅつ?
192名無しでGO!:03/06/29 12:15 ID:qUFTXtvd
>>183
回数券や企画乗車券でも指定席乗車可になっているのに
指定席は金がかかるなんて考える人がどれほど居るのやら。
それに私鉄の有料特急は全車指定だから
私鉄沿線住民なら特急=指定席と考える人も居るでしょう。

>>187
客の入れ替わりがある列車に定員制は不向き。
193名無しでGO!:03/06/29 13:18 ID:LXlK6pzx
じゃ全部指定席にすればいいじゃん。
194名無しでGO!:03/06/29 17:45 ID:Ti9RyMsd
>>192

逆に、指定席利用を促進させるために指定席利用を可とした企画乗車券が出ていると思われ。

私鉄の有料特急の指定はカネをとられるが、「行楽時の快適な座席確保料」か「帰宅時の着席保証料」として考える人が多いと考えるな。
カネ払ったんだから座れて当然と考えるってことだな。

でも、JRの自由席のように「カネは払うわ座れないわ」となると考えも変わると思うな。
195名無しでGO!:03/06/29 23:45 ID:IcQXU/w7
だから全部指定が良い。
196名無しでGO!:03/06/29 23:52 ID:qH09k9dZ
>JRの自由席のように「カネは払うわ座れないわ」となると

そもそも私鉄で自由席の有料特急は原則として認めらていないはずだが。
197名無しでGO!:03/06/30 01:29 ID:BjOZS8Rq
>>196
私鉄は自由席の特急を運転してはいけないなんて法規はありません。
現に富士急や長電では自由席の特急がある。
全車指定はあくまで営業上の施策でしょ。
198名無しでGO!:03/06/30 01:33 ID:RGw1rThI
特急は全車指定席に戻すべき。

一両、いや一席でも自由席のある優等列車は急行にすべきだ
199名無しでGO!:03/06/30 02:43 ID:IMSuJzfk
どうでもいいが、新幹線の自由席って定員だけの人数座れないことって多いよね。
滅茶苦茶混んでなくて「かなり」混んでる状態のとき。

たとえば、3列側の窓側と通路側に人がいて、真ん中に荷物でブロックしているケース
2列側でも、いかにも連れがすぐ戻ります状態で隣もブロックする香具師がいる限り
のぞみのような全席指定の列車でもいいと思うようになった。日本人のモラールだとね。

ただ、指定席でも西武や小田急のように気軽に購入できるノウハウ作りは必須だね。
200名無しでGO!:03/06/30 19:26 ID:2OYze5pR
200
201名無しでGO!:03/06/30 19:30 ID:2OYze5pR
いつも自由席乗ってる香具師は指定席でも隣に
荷物置くけどね。それが自分の席だと超悲惨
202名無しでGO!:03/06/30 23:24 ID:2OYze5pR
age
203名無しでGO!:03/07/02 00:31 ID:9oOjdszz
>>199
あと3列シートCに座ってる香具師テーブルガードとかもあるね。
204名無しでGO!:03/07/02 00:46 ID:UusBDDwM
良スレあげ
205名無しでGO!:03/07/02 04:09 ID:D4Cv6X+W
ALL指定席が理想 ただしインターネット会員などにして前割りの特典などを
設けること。家を出る前に自宅でブッキングできるのが便利だし、これからの
もっとも主流となるところ。

2ちゃんねらーももっとこういうネット化には協力していこう。
206名無しでGO!:03/07/02 05:25 ID:Y6KMNKFv
>>196
富山地鉄特急は私鉄では珍しく指定席と自由席がある。
たいていの私鉄はどちらか(というか自由席有料特急は田舎しかないか)
207名無しでGO!:03/07/02 07:28 ID:Ri2+AfHt
全席指定が良い
208名無しでGO!:03/07/02 09:05 ID:GIY0nGaQ
>>205
ただし、エクスプレスカード契約者限定になりそうな。
209名無しでGO!:03/07/02 12:03 ID:UusBDDwM
>>全席指定を唱えてる皆さん
全席指定にすると北陸筋のユーザーや山陰筋のユーザーが
困るんでないかい?ダイヤ改正すればいいと出てくるかも知れんが
北陸筋はそう簡単にいかないと思うけど。どうでしょう。
210名無しでGO!:03/07/03 00:38 ID:yUhXKptF
>>209
なんででつか?
211名無しでGO!:03/07/03 01:41 ID:SrBr/UGj
>>209 データイムに特急減らして快速・ローカル増やす。(1時間1本で2・3両で十分)
212名無しでGO!:03/07/03 02:18 ID:OF3ecxoP
指定席の一部(数両分)を当日販売にしてくれるなら全車指定でも良いと思うよ。
人気の全車指定って一ヶ月前発売で満席なんだよな…
カレンダー通り勤務する漏れの場合は
指定取るために会社サボるか指定乗るとき会社サボるかしかねぇんだよな…
つくづく2月のジャスト4週間はありがたいぞ!
213名無し野電車区:03/07/03 02:45 ID:qvD6dC4P
>>169
  また嫌煙ファシストどもがわめきちらしてるよ・・。
214名無しでGO!:03/07/03 02:46 ID:JZj+hSrX
全席指定はやはり満席だと乗車できないというのが難であろう。
短距離利用が割高になるなどの問題は料金制度をいじればいい話だが・・
全席指定にするなら、立席券制度もセットにするなどの救済策は必須だと思う
215名無しでGO!:03/07/03 10:49 ID:VtH3cYKJ
>>213
またニコチン中毒患者が書き込んでるよ......。
216名無しでGO!:03/07/03 18:33 ID:MTTZxIsC
全席指定よりは自由席もあって気軽に飛び乗れる方がいいと思うけど。

>>205さんが全指定席が理想と考える理由は何ですか?
217205:03/07/04 00:06 ID:Cwxq8Sx9
自由席利用者のモラルの問題 1人1席が確保できるような環境なら現状の
指定・自由混在車両でいいと思う。

指定なら、必ず座れるわけだし。立ち席や座れない不安感による疲れもないだろう。
平等感も強い。ただ、今の自販機で自由席を買うような購入の気軽さは求められるね。
218名無しでGO!:03/07/04 01:19 ID:mgFDTJuQ
>>210
特急ばっかりってことじゃないの?
特急列車しかこないから普通列車で行くようなところを
特急使ってそうだから、全席指定にしたらまずいんじゃないかって
219名無しでGO!:03/07/04 01:46 ID:3lPuSQ9B
システム以前に
・インターネットおよび券売機での指定券購入くらいはできるようにして欲しい。
禁煙、窓側指定くらいはできるようにして。もちろん領収証発行機能付き
みどりの窓口に長蛇の列はいただけない。
JRとしても券売機を置けば、無人化、省力化ができ悪くない。
周遊きっぷ(インターネット向き?)や企画切符も含め発売できるようにして。
220名無しでGO!:03/07/08 05:26 ID:08nR+nyL
 
221名無しでGO!:03/07/08 20:58 ID:bMs4jh4V
↑・・・・
なんか変に表示されるのは僕だけ?
222名無しでGO!:03/07/10 00:22 ID:Meu2cBj8
浮上!
223名無しでGO!:03/07/10 08:31 ID:LonCbuVs
age
224名無しでGO!:03/07/10 09:01 ID:j/6N8TbI
>>199
たしかに新幹線でも在来線特急でも、自由席の使い方でモラルが低い人大杉。
結構混んでても2人で4席占有しているリーマンとか、途中駅からの仲間用に
席取りしているババア集団とか、横に荷物置いて寝てるふりする香具師とか。
でも注意するのって、時として命がけだからなぁ。

でも自由席で大声でしゃべっているリーマンって、かならず威勢のいいこと
言って自慢しているのに、なんでみみっちい自由席なの、グリーン車にのれば
いいだろ!

225名無しでGO!:03/07/10 16:24 ID:BgTa0nYf
>>224
でも、グリーン車で大声でしゃべられたらかなわんで。
226名無しでGO!:03/07/11 07:20 ID:FWYRcnpb
>>224
リーマンってグリーン車にのることあるの?
227名無しでGO!:03/07/11 21:36 ID:e6k/RZoG
>>226
うちは課長以上(課長以上と一緒に行くヒラも)はG車の回数券支給
228名無しでGO!:03/07/12 11:59 ID:rZHI39MH
>>226
うちは普通にグリーン車ですが何か?
229名無しでGO!:03/07/12 12:01 ID:df4CCvCq
とりあえずマルスシステムを何とかしないと、自由席・指定席の理想系へは
なかなか辿り付けない。

MV-10が1台どれぐらいするか知ってる?ホーム設置なんて夢物語な金額だよ...
230名無しでGO!:03/07/12 13:28 ID:1PFmH1HT
>>227
裕福な会社ですな。
店頭公開企業だけど、G利用が認められてるのは役員ぐらいなものよ。
それでも「のぞみ」可だから、これでも甘い方らしいが。
231名無しでGo!:03/07/12 15:34 ID:ssb1xbqu
>>229
近鉄は裕福なんだな
232名無しでGO!:03/07/12 15:42 ID:df4CCvCq
>231

私鉄系のシステムは結構安いらしい。マルスシステムは端末にせよ使用料に
せよ、やたらめったら高い。
233名無しでGO!:03/07/12 17:27 ID:6jsxo1d+
>>232
そうだろうね、収容列車数が桁違いに少ないからホスト側も市販の
サーバーベースで処理できそう・・・ソフトは金かかってそうだけど・・・
ホームの販売機もほとんどが列車限定だからクライアントや操作系よりも
現金処理系の方がお金掛かりそうだもんね。
234名無しでGO!:03/07/12 23:21 ID:df4CCvCq
>233

JRは複雑怪奇な制度をカバーしないといけないし、ソフトウェアの設計が古い
からねえ。
235名無しでGO!:03/07/12 23:53 ID:sZLlfi5d
236名無しでGO!:03/07/13 00:13 ID:xt7MSaN4
鯖に一番負担をかけてるのが東海道新幹線だろうね
16両という長大編成で、数分おきに列車が発車じゃぁ・・・
237名無しでGO!:03/07/13 06:32 ID:kESF0v47
>>227 >>230
うちの会社も店頭公開だけど、社長も指定だな。
のぞみは理由があるときのみ可ってところ。
ただ、いろんな理由で自由席にしろとは言われないのが救いだね。

>>236
東北系も結構すごいと思うよ。
2階建ては2列車の扱いだし、行き先はばらばら車輌はばらばら
停車駅はむちゃくちゃ・・・
所詮近鉄は時間10本+αだし、名鉄もそんなもんでしょ。
根本的なマルスシステムの改良をしないとだめか・・・
238名無しでGO!:03/07/13 09:40 ID:nxOPP+15
>>236
しかし新幹線乗換口には普通に指定席券売機があるから
JRでも列車・時間限定ならホーム設置も充分可能だと思われ。
239名無しでGO!:03/07/15 02:04 ID:z/OJOOXG
>>230
このご時世りそなのような一流企業が社長でもG車禁止になるくらだからねぇ
バブル期卒業だが、当時就職の京産といわれたわが母校でも
大和銀行の総合職なんてまず内定ムリだったというのに・・・・・

N700はG車2両でもいんでない?
240名無し:03/07/15 10:52 ID:q7m/ke3a
0系と100系X編成までは2両だったよね<G車
241名無しでGO!:03/07/15 10:56 ID:DbfeKGSp
>>239
りそなのどこが一流(ry
242名無しでGO!:03/07/15 17:13 ID:e8UFdRrh
新幹線のグリーン車は2両で十分なのか?
243名無しでGO!:03/07/15 21:45 ID:DhtU89/G
>>241
まあ、バブル期の都市銀行は一流だったからね。
今や、日本の銀行に真の一流なんてない罠。
244名無しでGO!:03/07/15 22:09 ID:a68AMsw9
そもそも「一流」の定義とは何ぞや
245名無しでGO!:03/07/15 23:05 ID:M9cE6l5x
>>239が就職の京産云々と臆面もなく語れるのが、良くも悪くも
バブル期世代を実感させるね。
246名無しでGO!:03/07/16 00:00 ID:+25zY+22
>>245 少なくとも京都産業大は「産近甲龍」のなかでは就職は良かったようだ。
まあ甲南大はオボッチャマが行く大学でコネ就職もあるから除外するが。
247名無しでGO!:03/07/16 00:05 ID:MoVhpJbp
248:03/07/18 18:25 ID:E2qeS65e
すごい厨だな・・・。
249名無しでGO!:03/07/19 13:43 ID:5Mrpztwo
>>248
これが新聞記事である事を知ったときには…
250なまえをいれてください:03/07/19 23:55 ID:6kuTEPLS
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
251名無しでGO!:03/07/21 21:10 ID:/xJnixRD
>>249
ホントに新聞記事だったの?
いつのどこの?
252名無しでGO!:03/07/21 21:13 ID:nH2pKRIj
>>251
赤日新聞の声。確か、名古屋の方だったと思う。
253名無しでGO!:03/07/21 21:23 ID:/xJnixRD
>>252
それは>>247のリンクのスレッドの1のとは別に、ってこと?
254名無しでGO!:03/07/24 00:12 ID:JAZA2azh
255名無しでGO!:03/07/24 00:33 ID:bV0mT+33
>>251 昨年4月の朝日新聞名古屋版だって。
http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/kiseru.htm
256名無しでGO!:03/07/24 21:39 ID:sbHUeYV0
ほんとに・・なんで自由席券なのに普通に指定席や
      グリーン車に乗ってるんだ?
257名無しでGO!:03/07/25 00:23 ID:WCbjg8sO
>>255
だから>>247のリンクそのものは佐藤安子じゃないってば。

>>254
これがオリジナル?
さんくすこ。
258名無しでGO!:03/07/25 10:00 ID:KrdemDG0
>>254
彼女の言うことも分からないことはない。
やっぱり旅客の需要に応えるのが鉄道会社としての真の姿勢かな。
ほとんど客のいないグリーンで一両を占領してしまうのは問題あり。
特に有料列車は吊革や手すりがないからそれなりに対策すべきだとは思うけど。
259名無しでGO!:03/07/25 10:40 ID:REuarJKK
編成の隅の方から禁煙指定、喫煙指定、禁煙自由、喫煙自由の4両だけ決めておく。
真ん中の車両は8割程指定が売れた段階で自由から指定に変更していけばいいのでは?
列車や季節毎に需要と供給のバランスが自然に取れていくと思うのだが…
いつも混む列車は指定の需要が多いだろうし、ガラガラの列車は指定取る人少ないから
自由席が多くなる。真ん中の指定自由変わる車両は禁煙喫煙だけは前もって決めておいて。
始発発車の2時間前程に発売状況に応じて決定するといいと思うのだが。
まあ編成が短いとつらいけどね。
260名無しでGO!:03/07/25 11:30 ID:5ti8aAT1
>>258
同情はしないけど、新幹線グリーン3両は多すぎだよな。
300系はバブル期に誕生した車両なので、それなりの需要はあったかもしれないが、
500系と700系は不景気の中で誕生した車両なんだから、そのあたりは考慮してほしかったね。
261名無し:03/07/25 11:36 ID:GsiIIgYe
8号車を普通車化しる!
262名無しでGO!:03/07/26 18:55 ID:Ij9ol2jk
>>260
グリーン車が多過ぎるなら、グリーン車を開放すべきです。
指定席が取れなかった人、老人・婦女子に無料で開放してほしい。
特に自由席が満席で座ることが出来ないときはグリーン車に無料で座れるようにすべきです。
グリーン車は一部の人間(金持ち)の占有物ではありません。市民共有の財産です。
263名無しでGO!:03/07/26 19:13 ID:3v6U80ph
今更だが
>>24
先進国では、
イギリス・ドイツ・スイス・デンマークなどは原則指定無しでも乗れる。
指定が原則必須なのはスペイン・スカンジナビア諸国、北米。

フランス・イタリアは高速列車(TGV・eurostar)のみ必須。
264名無しでGO!:03/07/26 21:40 ID:kfpnuWAu
>>262
釣れますか?
265名無しでGO!:03/07/27 11:48 ID:IodvSkVV
>>262
おまえは大馬鹿だ!
グリーン車はお金を出して乗るもの。だから快適なんだよ。グリーン車は金持ちが乗るもの。
市民共有の財産なんてボケ言ってるんじゃねえよ。
わかったか。
266名無しでGO!:03/07/27 12:31 ID:aUr9du3c
>>262はイ左藤アンコの回し者。
267名無しでGO!:03/07/27 12:42 ID:z+XWOE5e
いっそ自由席をなくしてみてはどうだろうか
268名無しでGO!:03/07/27 13:26 ID:PYcH5Ug0
はやてこまちの自由席なしは定着したのかなぁ?
269名無しでGO!:03/07/27 21:24 ID:qlfQRLzX
270名無しでGO!:03/07/27 21:39 ID:yFo6oPz3
「自由席は始発駅乗車が圧倒的に有利」を、何とかしたらどうか?
たとえば東京発のJR束の新幹線では、自由席のうちの1両を
大宮まで閉鎖しておく。
(大宮到着までドアを開けない&大宮発車まで貫通路を開けない)
271名無しでGO!:03/07/27 22:20 ID:z+XWOE5e
>>270
両端の車両を閉鎖するんだよな。
もし中間の車両だったら通れなくなるから・・
272名無しでGO!:03/07/27 23:15 ID:0ORpBpqt
>>270
>>「自由席は始発駅乗車が圧倒的に有利」
鉄道会社はこれが目的なんだと思うよ
273名無しでGO!:03/07/27 23:41 ID:ih3nWl/2
>>270
 東海道新幹線の新横浜でそれを要望する意見がRJ誌のヤブレットに載ったら、
それに反対する意見が翌月の雑誌に載ったが、話が「千葉は横浜の家臣か」まで
ぶっ飛んだのには驚いた(投稿者は確か当時千葉市在住)
274名無しでGO!:03/07/28 19:27 ID:1IrY40RF
・指定席特急券…所定の特急料金
・自由席特急券…所定の特急料金の半額

ただし自由席特急券で着席した場合は、
車内改札(検札)で、半額分を追徴。
これでどうよ?
275名無しでGO!:03/07/28 19:28 ID:caWF9E/U
よくない
276名無しでGO!:03/07/28 19:37 ID:VHa8rhyB
車内で指定券発行してほしいでつ
277名無しでGO!:03/07/28 20:07 ID:13HNHPhS
来週から東京へ逝くんですが、新幹線未経験なんです。
自由席のチケットを購入したんですが、どこに座ってもイイんでしょうか。
クソな質問でごめんなさい。
278名無しでGO!:03/07/28 20:28 ID:8BnrHi8Y
自由席車両ならどこでも着席(使用)可。
指定席車両は不可。
279名無しでGO!:03/07/28 20:29 ID:keFG0J+3
          ___
    .      |(・∀・)|
     .      | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン共和国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|____

280名無しでGO!:03/07/28 20:37 ID:1IrY40RF
>>277-278
規則上はそうだが、社会通念上として、、、

・男が若い女の隣りに故意に座るのはNG(他に空席がある場合の話)
・A席に先客がいてB・Cとも空いている場合はCに座るべき。
 (ただし混み合って来たら、さりげなくB席に移動)
281名無しでGO!:03/07/28 21:21 ID:iO/SvJTy
>>280
そ、そこまで教えなければいけないのか?
282名無しでGO!:03/07/28 21:51 ID:D0BeSEBz
疲れているときに限り自由席券でグリーン車に座るのは可です。
283277:03/07/28 22:05 ID:nsK+GDVe
>>278
アリガトウゴザイマス\(・∀・)/

>>280
。・゚・(ノД`)・゚・。アリガトウゴザイマス
284名無しでGO!:03/07/29 22:15 ID:FtRPre1e
今時、自由席があるのが信じられん。
全車指定席にすべし。
あとは、立ち席特急券でよろし。
指定席の運用に、今はコストがかかるわけではなし。
自由席(立ち席)だからといって、料金を割り引く必要なし。
全車指定にすれば、列車ごと・区間ごとに、
割引や割り増しなど、柔軟な料金制度を作ることが出来る。
285名無しでGO!:03/07/30 08:15 ID:deWj8g3m
>>284
東北新幹線臨時なんて自由席氏んじゃってる列車も
あるしね〜(指定混んでるのに自由がらあき)
土日きっぷの指定4回までというのも納得
286名無しでGO!:03/07/30 08:17 ID:deWj8g3m
Maxの1階席は氏んじゃってない?
287名無しでGO!:03/07/30 09:09 ID:PQ/YAjOP
>>285-286
東海道新幹線と違って、自由席の座席ランクが下がるし、
なにより、レジャー需要のほうもあるからね。
288名無しでGO!:03/07/30 22:47 ID:owKo/kLI
>>284
全車指定にしなくてもできるじゃん
289名無しでGO!:03/07/31 10:32 ID:7gGu3n+r
>>288
全車指定にしないと、
自由席がある以上、安い列車の指定席特急券で、
高い列車の自由席に乗られてしまう恐れがあるため、
大幅にディスカウントした切符を売りにくい。

それに、指定席に座ってる者として、
指定席車両に、安い自由席の切符を持った奴が立たれたら、腹が立つけど、
同料金以上の立ち席特急・当日券だと思ったら、少しは気が紛れるかな。
290名無しでGO!:03/07/31 12:24 ID:Ij7+fzyp
>>289
たび割7きっぷみたいに、指定列車以外無効にすればいいのでは?
291名無し:03/07/31 13:46 ID:Y3pFb/Wa
指定列車以外乗ったら容赦なく不正乗車扱いにする。

って、出来ないかな。
292名無しでGO!:03/08/01 14:28 ID:Sz45syYs
イギリスの長距離特急列車は指定席自由席混在だね。
もっとも特急料金も指定席料金もないんだけど。
293名無しでGO!:03/08/01 15:08 ID:viBXBUzK
サイバーステーションで○と△が切り替わるのって残り何席の時?
294名無しでGO!:03/08/01 15:49 ID:yjFdsDsH
>>293
すまん、△から×に変わるのは知ってるんだが・・・





ミンナシッテルヨネ・・・スマソ
295名無しでGO!:03/08/01 21:20 ID:2ApB1i3H
そういえば束って自由席も切符のチェックしなくなったんだね
この前乗った時びっくりしたYO!
296山崎 渉:03/08/01 23:30 ID:Lv0DCV+D
(^^)
297名無しでGO!:03/08/03 00:35 ID:7r4/2Z4o
窓口の上にあるモニターだと10席じゃない?
最場ーはわかんないな
298名無しでGO!:03/08/03 22:55 ID:30XsTj84
>>295
この前あずさ乗った時ちゃんとやってたよ
新幹線だけじゃないの?
299名無しでGO!:03/08/05 15:15 ID:4SBbvXTL
始発駅よりあとから乗り込んで、自由席の席ナシは
どうかと・・・
同じ自由席料金なんだから、デッキで立ちは何だかな。
指定買えば全て解決か?
早い者勝ちなんだろうけど、始発駅で並ぶより先に自分が
乗る駅で並んでいるヤシの方が早いときもあるだろうに
300名無しでGO!:03/08/05 16:02 ID:jk8Ql+ct
300
301名無しでGO!:03/08/05 22:38 ID:EnHFSln3
>295
たまたまズボラな車掌に当たったとか・・・?

俺も>298のようにあずさに乗ったけど、検察こなかったよ。
302名無しでGO!:03/08/07 01:29 ID:K7rfWLC/
>>293
スーパー宗谷のGが○になったのを見た事ないw(定員9席の場合)
303名無しでGO!:03/08/07 14:23 ID:KBckrOgZ
先日弘前から米沢まで旅行に行ったのだが、乗換えが多いために
券がかさばってうんざりした。特急券と指定券が別々なんて。

1〜2枚程度にまとめるべき。
304名無しでGO!:03/08/07 18:23 ID:1D1jlZGx
えきねっとが
JALみたいに、画面から好きな席を
選べればいいわけだけどね
305名無しでGO!:03/08/07 22:52 ID:DTFsYwlC
>>304
非効率になるのでありえません
306名無しでGO!:03/08/08 00:57 ID:RbxREl+8
>>263 昔は欧州大陸の長距離国際列車、乗車当日の座席予約は利かなかった。
列車が車庫でるまえに、各座席の上のホルダーに、指定乗客占有区間を印刷した
紙を挟まなきゃならなかったから。指定券のない客は、それをみながら座る席を
決めていた。今はどうかな? 液晶表示にでもなったかな?
307名無しでGO!:03/08/10 22:37 ID:rj8pIpOJ
新幹線や特急の自由席の立席客いなくなるように
対策求む
308名無しでGO!:03/08/11 10:21 ID:a6bEVx+O
>>307
なら、東海道新幹線にE4入れるしかなさそうな。
309名無しでGO!:03/08/11 10:25 ID:pg5MWIJk
ブルトレの場合1,2,3号車乗客ゼロ…あれ?この車両だけ乗客が
やけに多いな…なんてことがあり。
310名無しでGO!:03/08/11 14:33 ID:9biItekK
>>308
路盤がやばいのでむりぽ。
311名無しでGO!:03/08/11 22:13 ID:sXfI7b1H
>>308

路盤だけでなく240キロ/時しか出せなくて他の列車の足手まといになるから走らせられないYO。
312名無しでGO!:03/08/11 22:16 ID:XIqZDS07
1〜3号車がA寝台?
313名無しでGO!:03/08/11 22:17 ID:wJG5TY+Q
>>308 増結して32両編成にする
314名無しでGO!:03/08/14 20:43 ID:XeB0v4v1
じゃあなんとかしてE4を260`まで出せるようにする
315名無しでGO!:03/08/14 22:46 ID:3Okwpxeh
>>314
260って、中途半端だな。せめて、東海道「のぞみ」と同じ270にしないと。
316名無しでGO!:03/08/15 04:05 ID:/PRzMmkO
>>309
やけに多い車両は団体が入ってるとか
あとは
発売開始から一定期間はJR各社ごとに割り当てのようなものがあると言う話も
運転区間の途中停車駅周辺での購入が有利になるように設定されてるとか・・

可能性として乗車駅ごとに横浜乗車は○号車・名古屋は○号車・・と設定した
号車から売り始めてるとか
317名無しでGO!:03/08/15 04:24 ID:URhC7DDL
特急料金を「特急料金(座席指定なし)」と「指定席料金」の2本立てに変更する。
要するに急行と同じにするわけだが。
318名無しでGO!:03/08/15 08:54 ID:JlAqUpVZ
まれに、座れないことがあるだけで、
席を自由に選べる。列車の変更も自由。
切符の購入も簡単な自由席を安くする必要なんてない。
319名無しでGO!:03/08/15 12:50 ID:pAErY/TX
>>316
駅ごとに特定の乗車口ばかりが混雑して、
乗車に時間がかかりそうだね
320名無しでGO!:03/08/17 22:33 ID:iOPlEQ9X
この間サンダーバードに乗るために始発駅にいったんです。
指定席を取ろうとしましたが全部満席だったので自由席にのることにしました。
でもホームは自由席に乗る人達がずらっと順番をついているんです。
どう考えても座れそうになかったので、隣の指定席の入口に立ちました。
そして列車が到着して指定席の入口から自由席に移動しようとしたら、何と鍵がかかって自由席に行けなかったのです。
これには頭にきました。
私は思わず「行けんぞいや!」と叫んでしまいました。
どうしても座りたい客に対してなんと言う仕打ちをするのでしょうか!
私は自由席に座る為に色々考えた末の行動を取ったのです。
知恵をめぐらせて、指定席車両から自由席に移動するという行動を取ったのです。
しかし、まさか鍵がかかっているとは思いもしませんでした。
車掌はこのような卑怯な方法を取るべきではありません。
結局私はデッキに新聞紙を敷いて終着駅まで行く羽目になりました。
もう特急には乗りたくありません。
321名無しでGo!:03/08/17 22:39 ID:fL7+HFHG
>>320
氏ね。
322名無しでGO!:03/08/17 22:41 ID:sW2dg9xh
>>320
アカヒ新聞にもう一度投稿してください。
323東吉田:03/08/17 23:28 ID:PnJTRdin
指定の取り方の例
常磐線上野−富岡をスーパーひたち乗車。指定席は通しではとれず、上野−いわき
いわき−富岡で発券して貰った。同一列車の場合は通しの特急料金(指定席)が適用
される。
たまたまいわきで分割する(先頭4両が仙台方面、後より7両がいわき止まり)列車
であったことも幸いした。
>>320にマジレスすると、始発(若しくは乗車)駅での指定席は満席でも途中駅から
指定席がとれる場合有り。窓口でトライすべし。(混雑しているところは不可だよ)
324名無しでGO!:03/08/17 23:39 ID:VPHMgmM+
>309
朝6時過ぎに座席車として乗せている車両じゃないの?
325名無しでGO!:03/08/18 02:08 ID:a/tb/8yD
>>320
そういうのは知恵ではなく悪知恵もしくはインチキという。
多分大阪駅での事と思うが、これはもう3年程前からの指定席と自由席の境目で
駅員が通せんぼしてます。
真面目に並んでいるお客からの苦情でこうなりました。

因みに車掌も始発から乗り込むのでカギかけたのは車掌ではありません。

君みたいな自己中は特急乗らなくてヨシ!
サンダーバードなら次の自由席に並べば座れるじゃないか。
座りたいならそのくらいしろや、ボケ!
326名無しでGO!:03/08/18 04:05 ID:k0YWLvFC
>>320
自由席のきっぷでは指定席車内への立ち入りはできません。
不正乗車野郎逝って由!
327名無しでGO!:03/08/19 23:04 ID:7ZaSj2Ma
漏れはよく普通車指定席を使っているが、GWとかの超繁忙期は客室まで立客出るから迷惑千万。
だからといって全車指定に汁!ではなくて、自由席の枠を増やしてほすぃんだな。
確かに指定は取りにくくなるけど、検札の車掌が通れないほどの混雑は免れるからいいかなーとは思うんだが・・・。
もっとも、漏れは超繁忙期には例外的にグリーン車を使うこともあるけどな(w
特急列車は英語で"The Limited Express"「全車座席指定の急行」なんだから云々・・・なんてほざいたら叩かれるだろうな。
>>320,325,326
こういう乗り方困るんだよねー。
ただね皮肉なことに、こないだ上野駅のフレッシュひたちでやらかしている奴らを結構見かけますた。
博多駅では、かもめで清掃作業中に入り込んで席座ってたアホウどもも見かけたし。
328名無しでGO!:03/08/19 23:06 ID:ZaHbL0LU
>>327
自由席を増やしても混雑緩和にはならんぞ。
329名無しでGO!:03/08/20 02:09 ID:P3FrJ+P4
>328
自由190%+指定100%+指定100%よりも
自由145%+自由145%+指定100%あるいは
自由130%+自由130%+自由130%のほうが混雑緩和という意味では?
330名無しでGO!:03/08/20 02:49 ID:WrBJgFVX
>>320-327
ドアが各車1ドアしかない特急車両の場合で
自由席車と指定席車の連結部分の指定席車側にドアがある場合が
往々にあるんだけど、この場合自由席利用者が指定席車のドアに並んで
乗車というのは往々にしてあるパターンだしルール違反と気がつかないで
やっている人も少なくないのではないか?
この一番自由席車両よりの指定席ドアは自由席客と指定席客が混在して
デッキに入って右に行く人と左に行く人に分かれる。

まあ「自由席○号車乗車位置」の案内がある場所に並んで乗れ。
という事なんだろうが
331名無しでGO!:03/08/20 11:20 ID:xEJT91Bh
関西の方では、特急の自由席に乗り込む時に平気で列に割り込んでくる香具師が
沢山いてビク−リした。ああいうのは地域性なのか?
日本のあちこちを周遊きっぷで旅したが、そういう光景を目撃するのは関西だけ
だぞ。
332名無しでGO!:03/08/20 12:56 ID:wEJLNDm2
>>330
そう言う時って、車掌が貫通扉をほとぼりが冷めるまで施錠してしまうべきだと
いつも感じている。
333名無しでGO!:03/08/20 13:44 ID:yyKO/Zqa
ガイシュツだったらスマソ

自分は指定券だけの販売を止めた方がいいと思う。ムーンライトなどで指定券だけを買うとき、自分が座る座席と、くつろぎたいからともう一つ隣の座席を買うとします。
そうすると、座席一つ分は運賃を払っているが、もう一つは指定席料金だけでほとんど空気を運ぶことになってしまうと思う。
やっぱり、指定料金だけでは赤字だと思うのですが・・・
334佐々木立典(特急ドラクエ、中距離少数精鋭など多ハンドルを展開):03/08/20 15:18 ID:ZOlCdSEf
常磐線を中心に関東の鉄道系掲示板を荒らし続けていた 『特急ドラクエ 氏』
(他にも、中距離少数精鋭、特急王国、特急ドラグーン、普通列車オウガ号、
佐々木立典、常総線取手駅利用者など多ハンドルを展開)が8月31日を最後に
鉄道掲示板からの引退を表明した。

同氏は都合が悪くなると、いつもお得意の「あの発言は私の偽物が書いた!」を
連発して周囲を迷惑の渦に巻き込む手法が有名であり、鉄道系の話題をいつも
個人的話題に転換するという迷惑者である。

引退理由はプロバイダ側からのメールアドレス・ホストの使用拒否などらしい。
今後、当掲示板を含む各鉄道掲示板で荒らし行為がなくなることが予想される。

特急ドラクエ対策委員会スレッドはこちら ↓
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=tetuwota&vi=1061093845

< 半ズボソ氏の最新画像を入手! >
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1060522906108.jpg
335名無しでGO!:03/08/20 15:30 ID:W6212YG8
320は釣りです。
336名無しでGO!:03/08/20 15:35 ID:UUfW23jF
337は釣りです。
337名無しでGO!:03/08/20 16:12 ID:MxOdelVJ
JRはこれだからウザイ。やっぱり通は全日空、だね。
338名無しでGO!:03/08/20 17:44 ID:LIsVBIYK
>>330
そういう関係もあってか、JR九州の車両の場合はドア位置が逆になってる。

>>333
それは損というよりも、2席目の権利は存在しないんだよね。
339名無しでGO!:03/08/20 19:31 ID:4X++TM6s
高速バスなら、臨機応変に増車するのに、鉄道はなんでやらないんだよ。
運転手の手配よりも電車連結するだけの方が簡単だろ。

昔の客車はできたのに、今できなくなったのなら、
それをできなくした電車のシステムが問題だし。
340名無しでGO!:03/08/20 19:49 ID:WrBJgFVX
>>332
1ドアしかない車両の場合、安易に施錠するよりもまずは「自由席乗車位置」
以外からの整列乗車はルール違反である事を徹底しないとトラブルが増えると思う。

もしくは「自由席車と指定席車の連結部分の指定席車側のドア」は自由席車の乗車口
として扱うようにするか。おそらく指定席客と混在する形となるだろうが


>>338
設計の段階で考慮してドア配置を決めたとすればなかなかJR九州は読みが深い
しかしこの場合、自由席列に指定席客が混在する可能性が出ますね
341名無しでGO!:03/08/20 20:12 ID:FY7NQ3YD
>>339
高速バスの場合は増車しないと客を乗せられないから必死なんだろ。
342名無しでGO!:03/08/20 20:19 ID:VWQsk2kF
>>330
あずさ・かいじに使うE257もドアの配置は配慮されている。
343名無しでGO!:03/08/20 23:07 ID:PP+LnjuV
>>330
サンダーバードも自由席と指定席の境目は
ドア2枚重なるように配置されてるんだけど
320は指定席側から入って、車内で自由席ドアから入ってくる
列に割り込もうとしたんだからかなり悪質!
344名無しでGO!:03/08/20 23:18 ID:4ONg//ST
スーパーはくとは自由と指定で車両を逆向きにつないでいるので、境目にドアがない
[▲ 自由席][指定席 ▲] ←▲がドア
で、降りるときにちょっと焦ることがある
345名無しでGO!:03/08/20 23:39 ID:A+6qSbWd
飛行機はネットで,電車はみどりの窓口でというイメージが強い。
電車の席を取るためのネットはあまり広まらないのだろうか?
JRでも地域によって会社が違うからか?
346名無しでGO!:03/08/21 00:09 ID:vxH34r1y
例えば、AとBの2人で関西方面にひかり自由席で行くとして、
Aは東京乗車、Bは新横浜乗車。Aは着席後、Bの席を確保するために隣の座席に荷物を置いて
新横浜まで乗車しているというのは倫理的にどうなんだろうか?
347名無しでGO!:03/08/21 00:12 ID:NNVmHSMw
自由席の列に並ばず指定席車のドアから入るのはただの割り込みなんだから
ルール違反だと思っていない香具師は頭のネジが外れてる。
銀行のATMで出口側の通路から入ってるのと同じだぞ。
348名無しでGO!:03/08/21 00:27 ID:qtkgMx5x
>>346
他に空席がそれなりにあるなら問題ないだろう。
しかしほとんどの席が埋まり立客が出るような状態ならNGだろう
指定席を取るかBも東京から乗車するべきだ。
349名無しでGO!:03/08/21 01:42 ID:qtkgMx5x
344氏の表記を借りさせてもらうと
A:[▲ 自由席][指定席 ▲]:ルール違反 
B:[ 自由席▲][▲指定席 ]:ルール違反
C:[▲ 自由席][▲指定席 ]:微妙。意見分かれる
D:[ 自由席▲][ 指定席▲]

だと思う。Cの場合、ルール違反とするならルール違反である旨を
広く告知する必要があると思う。
またDの場合、指定席客が自由席乗車口から乗車する事の是非も考える必要がある。
350名無しでGO!:03/08/22 09:43 ID:I/qwys/r
>>349
Aの場合に、指定席乗車口から自由席客が乗ることがあるか?
指定席車両を猛ダッシュwしないと座れない
351名無しでGO!:03/08/22 14:49 ID:DLnwiYRc
>>338
権利はなくてもそこの席は510円で埋まってしまったことになるからやっぱり損でしょ?
352名無しでGO!:03/08/22 18:51 ID:sGFhf0ch
>>351
全席指定の場合はそうだね。
一部自由の場合は、そんな席は車掌が売ってしまうから、結果的にお得かも。
353名無しでGO!:03/08/23 00:49 ID:vIMGusgL
のぞみには自由席は不要だ!
354名無しでGO!:03/08/24 20:53 ID:K8JLItgm
質問なんですが、指定席を団体で使いたい場合は、一ヶ月以上前から予約できるんですか?
355名無しでGO!:03/08/24 20:54 ID:iDA/X+U5
2ヶ月前からじゃなかったっけ。
356名無しでGO!:03/08/27 20:01 ID:zYuhhbaJ
10月1日あげ
357名無しでGO!:03/08/29 09:33 ID:L6JGqUi3
age
358名無しでGO!:03/08/29 15:58 ID:NnJo354N
>>350
Aの場合
指定席乗車口の方が列が短い場合が多いし列が出来始めるのも遅いから、
自由席列の最後部に並ぶよりも指定席列の前の方に並んだ方が座れる
可能性は高いと思う
359名無しでGO!:03/09/01 22:32 ID:YyF9nqn1
鍵を閉めるようなDQNな車掌は必要ない。
360名無しでGO!:03/09/01 22:48 ID:30Yo8FES
>>345
飛行機は途中搭乗があり得ないので、搭乗手続きで何とかすればいいので、過剰な予約を受け付けられる
だから、乗るかどうか分からない人が予約してもOKの無料予約が可能で、ネットでじゃんじゃん予約を受け付けられる。

列車は、途中乗車が当然あるので、指定席は発券時点で固定される。
だから、ネットの予約は本当に切符を購入する人しか受け付けたくない

JR列車のネット予約は、予約=購入。これが、飛行機と大きな違いで、とても使いにくい。
でも、上記の理由から仕方がないだろ。


361名無しでGO!:03/09/02 01:09 ID:/fNLIjGV
>>360
小田急のように乗車日が変わらなければ変更何回でもOKとか
にすれば使い勝っても変わるかも。
362名無しでGO:03/09/02 18:16 ID:DxaQYv09
漏れの列車のネット予約はぷらっとこだまだけだ(w
363名無しでGO!:03/09/02 20:31 ID:2M6Kqt94
Maxやまびこ(つばさ併結)
で5号車指定席がこんでて、4号車自由席ががらあきなんていう
のよくみかける
364名無しでGO!:03/09/04 16:21 ID:BOy++6DR
ムーンライトえちごはなんで繁忙期増発しないの?
指定取れなくてなかなか困ったんだけど…。
コミケは新幹線で行きますた…。
365名無しでGO!:03/09/04 19:06 ID:BOy++6DR
sageちまっ…
ageま…
366名無しでGO!:03/09/04 23:21 ID:IAk/ihHD
>>364
エロ本代が新幹線の切符に化けたわけだね
367名無しでGO!:03/09/06 12:26 ID:y6EhTizx
JR束はウハウハ。
368名無しでGO!:03/09/06 22:44 ID:7wPUV0pF
増発列車を出さないのは新幹線に客をシフトさせるためか
よ〜し、今後の参考にしよう
メモメモっと
369名無しでGO!:03/09/06 22:48 ID:f4ahoClT
>>366
そんな、突っ込んでやりなさんなよ(わら)。
>>368
東でも西でも東海でも、そんなもんでしょ。
370名無しでGO!:03/09/06 23:53 ID:Sczi/Jio
今日新幹線に乗ったら自由席が満席でした。立っている人もいました。
私は、疲れていたし、ビールを飲んでゆったりしたかったので、近くに座っていた人に
「長い時間座ってるんだから、そろそろ席を替わってください。」と丁寧にお願いしました。
ところがその人はまったく無視。
何と言う失礼な態度でしょうか。
私は
「自由席は座ったもん勝ちではない。譲りあって座るべきだ。」
と抗議しましたが、譲ってもらえませんでした。
結局私は名古屋〜東京までずっと立ったままでした。
これからは自由席は交替で座るべきです。
371名無しでGO!:03/09/07 00:09 ID:Fm/S3ZW9
>>370

コピペにマジレスだが、こうした「佐藤安子」みたいな神経の持主を
あぼーんするいい方法はないのだろうかねぇ。

通勤電車でホントに気の毒な人がみえたらきっちり譲ってるよ<座席
372名無しでGO!:03/09/07 00:31 ID:xH3y7wyv
>>371
これがただのネタコピペならどれほど幸せなことだろうか。
「佐藤安子」のような池沼が少なからず存在する現実を考えれば。
373名無しでGO!:03/09/07 00:38 ID:PmpQDmt0
374名無しでGO!:03/09/07 00:49 ID:gK33W2wA
>>333
というかそれって可能だっけ?
友達の分も指定券を一緒に買おうと思ったけど
乗車券も一緒に人数分買わないと指定取れないかと思ってたよ。
375名無しでGO!:03/09/08 13:59 ID:pq8rJHHK
>>374
可能のようだ、乗車券と一緒に買わせるか、18切符の場合日付を入れちゃうとかしてくれ
9月5日金曜は指定席完売だったけど、指定券持ってる人5割くらいで
高崎出発まで席の移動と改札で眠れん、結局高崎から8割前後の乗車率だった。
376妄想が(略:03/09/08 15:39 ID:0vsSL68G
そうそう、ウリが折角取ってやったuシートがさぁ、変な香具師に座られててびっくりした罠。
札幌〜新千歳じゃったんだけど、トイレ行ってたから北広島から乗ったんよね。
じゃったら指定席なのにデッキ・通路まで人大杉だし、指定席券持ってないのに座りまくり。
で、車掌が300円巻き上げながら検札してるんだけど、指定席の私の座席まで売ってやがるの!
ありえない罠!コヒは自己批判して反省し、謝罪と賠償をすべきです!!!
377なまら名無し:03/09/08 20:26 ID:7Y/1qjJx
>>376
マジレスしますが,先に指定券を持っていたのであれば
376さんに権利はあるはず。指定券を見せて,その変な香具師と
車掌に抗議すべきだったのでは...。

快速エアポートの指定(uシート)は車内で空席があれば
発券してもらえるが,窓口であらかじめ購入した乗客が
その席に来た場合は譲らないとならない時がある...。
車掌もそういう条件で車内発券しているらしいが...。
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380名無しでGO!:03/09/08 21:04 ID:frvRUtn1
夏休み。久しぶりにマタ―リしようと思ってすべてグリーン席に
座って旅行する(長年の夢)ことにしますた。
休みがとれたのはお盆の時期だったから割引とか無くてスゲ〜金かかった
で、乗った列車の中で「はくたか号」(越後湯沢→金沢)がすげ〜混んでた

ここからはまじめに話しますが、
一応、「グリーン車への立席乗車はご遠慮ください」とアナウンスがあったんですが
デッキ付近もいっぱいで常に自動ドアが開いている状態でした。
(後に車掌が自動から手動にかえたため閉まりました)
車内販売も来ず、どうなっているんだという感じでした。
もうすぐ直江津という所で尿意を催してしまい、あと何時間もの乗車時間(金沢まで乗る予定)
が早く終わればいいのに…。という心境でした。
直江津でぽろぽろと降りたようで人ごみの中お手洗いにむかって歩きました

はくたかはもう少し増発できんのでしょうか
佐藤安子みたいな文になって申し訳ありませんが
私自身、鉄道が好きで、もっと良くなって、利用しやすくなってほしい
と、思っている人間ですので(略
というわけで、はくたかの増発はこれ以上無理なのでしょうか?
381名無しでGO!:03/09/09 01:49 ID:AaSiv+MP
>>376
現行の制度は分かりませんが、快速エアポートの指定席は当初
札幌〜新千歳空港間に限って発売され途中乗降は制度上は出来ないと
されていたと思います(後に新札幌〜空港も販売区間に追加)
もしこの制度が現行も生きているとすれば、新札幌を発車しても
乗ってこない=空席とみなされて車内発売された可能性はある。
この場合、最悪北広島乗車の376氏は指定席の権利を失う可能性がある

それはともかくとして、車内発券する指定券は席番無指定で
その席の人が来たら席を移る(空席無ければ立ち覚悟)前提だと思うが
382名無しでGO!:03/09/09 01:52 ID:HEgH0cav
>>380
トイレに行くためにグリーン車を通過するだけなら構わないんじゃないの?
383なまら名無しでGO!:03/09/09 02:17 ID:GTtxenfc
>>381
快速エアポートの指定席は現在は各途中停車駅
(新千歳空港発着で無くてもOK)からも
利用できるようになりました。
384名無しでGO!:03/09/09 02:20 ID:K6/3sxGX
>>380
今年は冷夏だったせいかまだマシな方だと思う。
例年ピーク時はグリーン内も立ち客出る時あるよ。
増発、増結は単線の北越急行がネックになっているんでしょうね。
湯沢→直江津最速46分の区間を臨86号なんか交換待ちだらけで、
1時間41分かかってるし。

JRは長岡経由も割引切符使える様にして
輸送力不足時は北越の増結で補っているんだけど…こちらは乗らないんだよね。
はくたか満席の時、窓口が北越に誘導してくれればいいけど、
一回もそんな案内聞いた事が無い。結果はくたかにばかりお客が集中してしまう。

湯沢発の臨時を定期の続行で出していた、以前のダイヤの方がまだマシだったかも。
385名無しでGO!:03/09/09 20:33 ID:s8DwFlA5
>>384
確かに長岡経由への誘導も必要かもしれない。
このままじゃ…
386名無しでGO!:03/09/09 22:10 ID:LJ9wDMVf
>>385

佐藤安子北陸帰省バージョンがでる悪寒。
387大韓のる人、おKEはん。:03/09/09 23:34 ID:RAlE2G1+
>>382 それもダメ! ハザ客のロザ通り抜けも当然ダメダメ!
先日、出張ついでに100系のお別れ乗車でロザに乗って感傷に浸っていたら、
明らかにハザ客とおぼしきガキ連れの家族がわざわざ2階席を通り抜けていた。
388名無しでGO!:03/09/10 21:38 ID:diaz9n//
>>387
まぁグリーン車の通り抜けはできるだけしないほうがいいな…
そうでなくても2階建ての列車に乗った時は1階を通っていくほうがいいよな
389名無しでGO!:03/09/10 21:47 ID:g2oCbEBR
>>388
100系とかの2階建ては元々通り抜けを避ける為だろう?うぜーな。ワザと2階通り抜けてく香具師なんて。
390名無しでGO!:03/09/10 23:03 ID:HRQ5SfZ0
>>115
假に車内改札突破しても長崎の自動改札が待ち構えている
391名無しでGO!:03/09/11 00:49 ID:in3IqhH1
>>382
グリーン車内を通り抜けないとトイレに行けない配置なってるとか
やむを得ない事情の場合は仕方ないでしょう
392名無しでGO!:03/09/11 12:02 ID:0Y5AcSOl
age
393名無しでGO!:03/09/11 15:19 ID:xxB/5COs
>>385
北越号も結構混んでたよ。
指定席ほぼ満席、自由席立席客ありの状態だった。

結局の所もっと列車を増発するか、編成をのばすか、
長岡からの速達臨時を作るとか、その場合長岡経由割引とかを設定して
こちらのほうにも客が流れるようにする…

といいんだろうけど、信号場とかのことも考えるときっと10両が最大だと思うし
ほくほく線は単線だから今ある臨時の分を含めてこれ以上の増発はきついだろうな。
そしたらかがやきみたいな長岡始発速達新幹線連絡特急みたいなのがあってもいいと思うけど
車両の問題もあるからなかなか難しいと思う。

なんか、解決法ないですかね?
394名無しでGO!:03/09/11 17:51 ID:VYkvty2w
>>310
グランドひかりみたいな2階建て4両を全部普通車にしたのを入れる。グリーン車は平屋でよし。縦方向のアパーク感はたまらんぞ。

>>333
んだったら、18きっぷの販売期間利用期間の1ヶ月1日前からにせなあかんな。
たとえば12/9東京発のながらに乗りたいときは11/9に指定券と18きっぷ同時に買えないと意味ない。
395名無しでGO!:03/09/11 21:51 ID:8iATxhZa
>>393
10年待て。
396名無しでGO!:03/09/12 01:06 ID:SOeBOZmb
>>393
予定臨で設定されている定期はくたかの長岡迂回(?)スジを使って
下り先行、上り続行で金沢ー長岡に運転できればいいんだが。
下りは20分程先行させれば長岡で所定接続の新幹線捕まえる事できると思う。
今のガラガラ臨よりなんぼかマシでしょう。
397名無しでGO!:03/09/12 01:26 ID:1LjuDOap
南海の「サザン」では自由席と指定席の往来ができない。
催してきたら指定席側にトイレがあるが、指定席車の扉脇にいる客室乗務員に
頼まないといけない。途中駅でホームを通って強行突入するのも手だが。
398名無しでGO!:03/09/12 11:03 ID:Go9g+RzZ
398
399名無しの電車区:03/09/12 18:45 ID:5jLXORY0
>>397
あれって幌繋いでないのか?

名鉄の一部特別車の方が良心的だな。
400名無しでGO!:03/09/12 19:10 ID:mzP0n1uJ
400
401名無しでGO!:03/09/12 19:11 ID:N6fySWpQ
400geto-
402名無しでGO!:03/09/12 19:12 ID:N6fySWpQ
みすった〜〜〜〜〜
が-ん
403名無しでGO!:03/09/12 23:04 ID:/7J/0tHI
以前、混んでいる時は指定席に座っている客も自由席の客に席を譲れ!、といきまいた奴がいたそうだが?
404名無しでGO!:03/09/12 23:21 ID:BjvVWkSi
>>403
何か理不尽な話だよね。
そんな座りたいなら、早くから指定席とっときゃいいのに。
405名無しでGO!:03/09/12 23:25 ID:HkkJ1Lul
>>399 差惨の自由席車と指定席車は一応ホロで繋がっているが、原則として非常用。
催しそうになった場合は、指定席側にいる客室乗務員に血相を変えて頼めば通してくれる。
406名無しでGO!:03/09/12 23:33 ID:851Z9GKV


    ま た ヲ タ の 妄 想 か ! ! ! 氏 ね 。

407名無しでGO!:03/09/13 01:32 ID:gmGyY+G/
自由席特急券=自由にふるまっていい特急券と勘違いしているんじゃないかと
408名無しでGO!:03/09/14 09:45 ID:XyOVD2HE
ダブルブッキングって何?

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053879578/823
409名無しでGO!:03/09/14 23:00 ID:Je69lBwA
今日、新津駅を0:06出発したムーンライトえちごで
まだあったかい靴下2本と
爪のあかでもほじったようなピンセットの忘れ物がありました
こころあたりがありましたら
新宿駅遺失物取扱センタまで
本当の話です。1号車10番D席に新津まで座っていた方
このスレ見てたらちゃんと引き取ってきてくださいね
410名無しでGO!:03/09/14 23:33 ID:/pDOLYae
411名無しでGO!:03/09/15 20:13 ID:ydRvcmCE
上越新幹線12両復活キボンヌ
412名無しでGO!:03/09/16 01:15 ID:kwbPHmhU
>>411
E1系は12両ですが?
413名無しでGO!:03/09/16 01:20 ID:xmQM97ZA
ぐるり北海道で1300枚弱指定取った(w
ほとんど1車両ジャック状態もあり
414411:03/09/16 21:32 ID:TQWVc04S
>>412
失礼。。200系のだ。ついでにビュッフェの営業も再開してほしい

>>364
やっぱり新幹線にシフトさせるつもりだったんだろうな
漏れもコミケには始発の新幹線で逝きますた
よく考えてみればムーンライトながらって
定期の方がJR倒壊、臨時のほうがJR束
ということは、束は倒壊の新幹線にシフトさせないために
臨時を運転してるのかな?
ほかにも理由はあると思うけどどうだろう。
415名無しでGO!:03/09/17 01:43 ID:kjreC0wl
>>414
新幹線シフトはあまり関係ないと思うんだけどなぁ
新幹線とは客層が違うし、ムーンライトユーザーの多くは
○○に出かける事が主目的ではなくて、安く○○に行ける
事が目的だと思うんだけど・

>>364のようなのは少数派だと思うんだけど。
それと高い金使ってもコミケに。というコミケの求心力の強さ
416名無しでGO!:03/09/24 01:52 ID:ikKcaVdi
緊急あげ
417名無しでGO!:03/09/24 22:45 ID:+k7NWxQm
418名無しでGO!:03/09/25 12:16 ID:t3BK0Dyc
>>417
自由席特急券=その列車内の好きな席に自由に座る事が出来る
419名無しでGO!:03/09/25 16:21 ID:FSQKlIkj
9/27の「やまびこ59」って、郡山〜北上だとマンで、東京〜
盛岡が「空席あり」なんだね〜。
 駅員は、「機械(マルス)相手なので、気の毒だがどうしようもな
い」の一点張りなのだが、これって、何とかならいのかと。もう、乗
車日を含めて3日前なのに〜
420名無しでGO!:03/09/25 17:03 ID:BCMXwSyc
>>419
気の毒だがしょうがない。
乗車日の2日前にもう一度調べてもらったらどうだろうか
空席が出てるかもしれない。

>>411
いっそのこと16両対応にしてほしいのだが
新潟までね。上越新幹線で16両の車両が入線できるのって高崎までだったような…
421名無しでGO!:03/09/25 18:31 ID:t3BK0Dyc
>>419
1回東京〜盛岡で取って別の駅で郡山〜北上に変更してもらうのはどう?
内実を無視して鉄ヲタでなくて善意の一般客の視点を装えば、
東京〜盛岡がNGで郡山〜北上がOKなんてありえない。
変更出来ないと言われたら、↑の理屈で同じ席同じ列車で区間が短くなるの
にダメとはどういうことだ!とゴネてみるとか?

3日前なのに制限をかけてるなんて・・・
422419:03/09/25 19:28 ID:FSQKlIkj
貼り付けスマソ

09 月 27 日 郡 山 → 北 上 
空席案内
列車名 発時刻 着時刻
やまびこ 59号 16:40 18:21 × × ○ −
やまびこ 61号 17:40 19:35 ○ ○ ○

09 月 27 日 大 宮 → 盛 岡 
空席案内
列車名 発時刻 着時刻
やまびこ 59号 15:42 18:44 ○ ○ ○ −
こまち 21号 16:22 18:22 ○ ○ ○ −
423名無しでGO!:03/09/25 19:35 ID:AZ4Appk6
やまびこ59号ってE2+E3のやつだな。
土曜の午後だしどうせ座れるよ。
424419:03/09/26 07:08 ID:SYw6hWHH
 今朝、「駅ねっと」で試してみたら取れますた。
 しかも、禁煙・窓側でどうやら前日まで規制かけている
ようですね。でも、15・16号車だと鬱だ。まぁ席が確保さ
れたので、安心して観光できます。
 サンクスでした。
425名無しでGO!:03/09/26 10:19 ID:50iUbgn6
喫煙自由席 → ここでは自由に煙草を吸って良いですよという席
喫煙指定席 → ここでは必ず煙草を吸うように指定されている席

禁煙自由席 → ここでは煙草をやめることが自由ですよという席
禁煙指定席 → ここには禁煙中の人が座るよう指定されている席
426名無しでGO!:03/09/26 10:47 ID:pF+O/J/q
>>425
喫煙グリーン→葉巻吸え!
禁煙グリーン→煙出さずに葉っぱ直接吸え!
427名無しでGO!:03/09/27 13:24 ID:0okoyRZE
>>425-426
ワロタ
428名無しでGO!:03/09/28 11:56 ID:sVz+oefs
中央線が立体高架かつ複々線のなるようです。
そこでおねがいです。
通勤電車に指定のグリーン車を連結してください。
429名無しでGO!:03/09/28 14:35 ID:cs/rqQOW
>>428
ライナー乗れ
430名無しでGO!:03/09/29 23:11 ID:rD/akcLp
いよいよのぞみにも自由席連結
431名無しでGO!:03/10/03 19:04 ID:f+81JZ0H
ひかり号絶滅危機
432名無しでGO!:03/10/03 21:21 ID:jy5PJpN1
>>431
東海道新幹線では静岡県に停車する「ひかり」は残るはず。
433名無しでGO!:03/10/06 21:42 ID:K1MGAr/F
静岡には一般旅客空港もないし
のぞみも止まらないのだね…
静岡の人は気の毒だな…
434名無しでGO!:03/10/10 00:16 ID:kn4n+kis
435名無しでGO!:03/10/10 09:57 ID:PSp4DWGR
>>434
漏れは嫌煙家だが、喫煙席では喫煙の自由を尊重すべき。
436名無しでGO!:03/10/10 12:36 ID:ECGLI4jF
>>435
同意。自分も嫌煙家だが喫煙席は吸ってる人がいて当たり前と思うべきだと思ってる。
437名無しでGO!:03/10/10 21:23 ID:gfjw+yJd
>>435->>436
僕も嫌煙家だけど喫煙席での喫煙は自由だと思ってる。
自分も>>434みたいな経験をしたことがあるが、
時間があったので次のに乗ればよかった、とか
混んでるんだから仕方が無い、とかその時重いながら乗ってた。
それよりも、僕は喫煙席でも座れたことに感謝してた。
僕はそれより>>434みたいな人のほうが許せない。
この前も指定席乗ってたのに席変わってくれとかいろいろ言われたし…。
ウワ―――ン
438名無しでGO!:03/10/11 09:49 ID:4Wx7mQE5
>>434
それ以前に文章おかしいしw
>禁煙車ならタバコはいつでも吸っていいと思っている非常識な人間がいることに怒りが込み上げてきました。

( ´,_ゝ`)プッ・・・
439名無しでGO!:03/10/11 11:36 ID:BKSZxRT+
あげ
440名無しでGO!:03/10/11 18:38 ID:vi1litno
飛行機と同じようにネットや電話で予約取れるとうれしいんだが。
で、乗ることが決まったらクレジットカードかコンビニで決済。

予約番号もって駅に行くと搭乗券がもらえる。
なぜそうならないんだろう。
441名無しでGO!:03/10/11 23:31 ID:VNlhWDOO
禁煙車・・・・・喫煙車のまちがいと思われ
442名無しでGO!:03/10/12 10:46 ID:IzkNU+0R
443名無しでGO!:03/10/12 18:34 ID:UuFsDHpF
>440
えきねっと
エクスプレス予約
e5489

では不満か?
どれも一長一短あるが
444名無しでGO!:03/10/12 22:18 ID:N/1TZkOl
それよりもみどりの窓口じゃ不満か?
445名無しでGO!:03/10/13 19:50 ID:HQdQwHQ7
JR各社で電話予約やネット予約ができない会社はどこですか?
446名無しでGO!:03/10/13 19:53 ID:PtMguX0y
>>445
電話予約は全社可能。
447名無しでGO!:03/10/15 17:07 ID:pBOeaayJ
漏れは旅行会社に勤めてるから
万事OK
448名無しでGO!:03/10/15 17:13 ID:PvDbQG8w
うそ発見器や飛行機の身体検査に使う機械を導入して、乗車の意思があるかどうかを判別できればいいね〜。
乗らないで切符だけ買って行く輩を減らせそうなんだが…
449名無しでGO!:03/10/17 14:24 ID:3g/jJ/xx
>>448
コストがかかりすぎると思われます。
450名無しでGO!:03/10/17 14:57 ID:FTTGA4Mp
指定券をオークション販売すれば、転売君を排除できそうなものだが。
451名無しでGO!:03/10/21 16:33 ID:10pGWNxT
オークションでの転売は犯罪なんですか?
452名無しでGO!:03/10/21 22:02 ID:3WRNx10J
>>451
転売そのものは犯罪ではないが、鞘取りが目的だと犯罪になる事も。
453名無しでGO!:03/10/22 20:19 ID:AMd+M47V
犯罪じゃないのか…
12月27日発ムーンライトながらを大量に取って売れば…
454名無しでGO!:03/10/23 08:19 ID:LyOWCcgh
>>448
当日の出発時刻の10分前までにチェックインするような形にして、
チェックインされない=乗車意向なしとして、その分をホームや車内売りに回すのはどうだろうか?
チェックインしないで乗車しなかった場合は、半額払戻し。とする。

昔、小田急のロマンスカーは乗車時に検札を行い、人数をカウントして空席分をホームで販売していた。
455名無しでGO!:03/10/23 23:19 ID:OgCeROpk
>>454
でも列車って結構気軽に乗るもんだから
搭乗手続きなんて堅苦しいことしてたら
飛行機じゃないんだから
456名無しでGO!:03/10/25 10:31 ID:Qe2U7Dua
このスレもうレスが伸び悩んでる
457鉄道板初カキコ:03/10/25 11:13 ID:EMIdrhHa
ガラガラの指定席車両で、乗客を固めて配置するのはなぜですか?
臭いオヤジのそばは避けたいです。
458名無しでGO!:03/10/25 11:38 ID:hggfvrsj
age
459名無しでGO!:03/10/25 15:58 ID:dTOa7VFA
>443
ネットで座席指定できるのは知っているがどうも飛行機にくらべると
隠されている?ように思う。
なぜ指定券のネット販売をもっとひろげないのかな。
460名無しでGO!:03/10/25 16:01 ID:dTOa7VFA
>457
座席指定のプログラムが端から検索して最初に見つけた空席を指定するからです。
461名無しでGO!:03/10/26 04:34 ID:JGMdfchb
>459
まあ飛行機の予約に比べれば始まったばかりだしね

それと、航空券(not搭乗券)のようなものが新幹線には無いからか
JR各社以外が販売に参入しにくいというのもあるかも…
最低限、マルス端末がないと切符が出せないわけだし
462  :03/10/26 12:06 ID:69EYPjvK
マルスは毎年大規模に開発している割には
あんまり進歩していない気がする・・・・・
463名無しでGO!:03/10/26 12:27 ID:4YGdOzxE
まぁ所詮 しR だ から な
464名無しでGO!:03/10/26 14:15 ID:EmTWuwCz
>>462
昔ながらのシステムの継ぎはぎだからでしょ。
一から開発をやり直せば(設計がまともという前提で)
カナーリ進歩したものになるだろうが。

ま、それはのぞむべくもないでしょうな。
465  :03/10/26 14:51 ID:I7AMUfDb
全部Suicaにしたら
466名無しでGO!:03/10/26 15:44 ID:I7AMUfDb
>464
いまのマルスは最近いちから作り直したはずなんだけど、
昔ながらのシステムが動いてると思われてるんだねえ。
問題だねえ。
467名無しでGO!:03/10/26 15:51 ID:hh4Kg4z0
ホストコンピュータを全面的に作り変えても、端末が昔のままだと以前の仕様を引きずるような…
468名無しでGO!:03/10/26 16:21 ID:I7AMUfDb
>467
端末も常に新しいの作ってるんだけど。
469名無しでGO!:03/10/27 21:29 ID:b+EeQUaw
俺がいつも使っている駅はこの前新しい端末に変わって
最初はウマーだったんだが、端末が変わってからというもの
タッチが遅くなった、画面が良く見えないので間違っている所を指摘できない
印刷が汚い、などなど。。今では変わらないほうが良かったかも…なんて思っています。
470名無しでGO!:03/10/27 22:13 ID:+IgVcZdp
マルスって、登場する前は
指定券予約は電話取次ぎで、予約記録は帳簿式だったんでしょ
471名無しでGO!:03/10/27 23:21 ID:GYDEmlgi
>>470
「電話取り次ぎ」って言葉の意味、間違っているよ。
472名無しでGO!:03/10/27 23:21 ID:kb6lxAme
>>467
一斉には取り替えてない。
最近までM-2が残ってた。
473名無しでGO!:03/10/28 00:07 ID:/qvtBGCx
>>454
共立出版「鉄道システムへのいざない」に、そんな内容のことが書いてあったな。
特急券を販売するとき、「○月○日、11時頃」とし、自動改札などを通ったときに、
通常は15分以内で出発する列車に着席できるように、列車と席が自動で割り振られる
といった内容だった。
これだと、オーバブッキングに対応できたり、ノーショウを減らすことができるのが
メリットだとか書いてあった。
474名無しでGO!:03/10/28 03:54 ID:edVTzzCL
21時以降に出る列車の席をえきねっとで予約し、
21時までに券を取りに行けなかった場合、
席はどうなるんだろうか?

やっぱり確保されたままドロンとシートになるの?
475名無しでGO!:03/10/28 14:43 ID:ISKj5mW/
富士急の特急の展望車って
切符買う時乗る人の名前を聞いて帳簿に書いてるよねぇ
476名無しでGO!:03/11/01 09:14 ID:7wSsqLy0
>>474
キャンセルされずそのままドロン。
料金は無割引のものが強制的に請求される。
477名無しでGO!:03/11/01 17:11 ID:+xmM1Vtj
みなさんもうのぞみ号の自由席に乗りましたか?
478名無しでGO!:03/11/03 17:02 ID:ul6fIaOl
age
479名無しでGO!:03/11/05 22:42 ID:c1k6zruD
>>477
相変わらずこだまグリーソですがなにか?
480名無しでGO!:03/11/08 19:48 ID:EL7ibeYs
のぞみの自由席は不要だよ。
自由席ができたせいで、指定席を持たない乗客が指定席にやってくるようになって鬱陶しい。
自由席が満席だったので指定席の空いている所に座りに来るのだ。
指定席と自由席の連結部分は鍵をかけてほしい。
481名無しでGO!:03/11/10 20:18 ID:QGU9NeQX
>>480
そんなこといったら
そんなような状態の特急はどうするんだい
482名無しでGO!:03/11/10 22:28 ID:R9IxqRS1
当日車内売り指定券を前もってきちんと指定券を持っている人よりも
少し高くすれば、みんな前もって買うようになるし、
車掌の発券の手間も減る。
おまけにただ乗りをやろうとする香具師も減る。
483名無しでGO!:03/11/10 23:04 ID:3vGpxK72
>>480
始発駅を発車するまでは鍵かけたほうがいいな。
>>482
それいいな。上乗せは200円くらいがいいか。
ゆふ森はどうすりゃいいんだろう?
484名無しでGO!:03/11/10 23:34 ID:6i0mlu0Z
先週土曜日につばさ併結のガラガラマクースの1F指定席に乗ったら、
漏れを含めて乗客が10人くらいしかいないのに、
窓側に座ってた漏れの隣になぜか客が乗ってきた。
よく見ると1列ごと誰も座っていない席がいっぱいあるのに、
単独客同士で窓側と通路側の両方に座っていたのは漏れのところだけ。
何でガラガラなのにわざわざ漏れの隣の席を指定してきたんだろうか?
その客は通路側を指定してきたからそうなったのかな?
もし通路側を指定してきたとしても、もう少し考えた発券をしてくれよ。
485名無しでGO!:03/11/11 00:42 ID:8tHgoG0z
>.484
窓側指定通路側指定だけの話ではない。
特に指定しなければ、同じ区間の人をとなりにするようなシステムになっている。
それと窓口氏がじいさんの場合は、窓側ボタンを押してくれないことが多い。
484の場合は、そのとなりの客が指定券をとったときの窓口氏がじいさんだったのだろう。

ガラガラが予想されるときは、あえて自由席を選ぶほうがいいかも。
マクースだったら1F席は指定も自由もさほど居心地はかわらんだろうから。

486名無しでGO!:03/11/11 00:44 ID:8tHgoG0z
>>483
ゆふ森みたいなものも、飛び乗り料金として+200円ぐらいでどうだ。
その「追加料金」が抵抗あるならば、発車時刻までに購入に限り、通常料金-200円でどうだ。

まとめるとたとえば50〜100kmの場合(JR九)
自由席 900円
自由席に自由席特急券持たずに飛び乗り 1000円
指定席 発車時刻前購入 1200円
全車指定席列車飛び乗りor一部指定席列車の指定席に指定券持たず乗車 1400円

この場合には、特急列車の発車がすべて終了するまでは、窓口か自動券売機を
動かしておく必要があるな。
487名無しでGO!:03/11/11 00:54 ID:E+JQN3od
>>484
そのガラガラマクースの誰も座っていない座席を
併結してるつばさの自由席に詰め込まれて立ってる客に分けてあげたい。
488名無しでGO!:03/11/11 00:56 ID:CL51y1po
つばさもガラガラ
489名無しでGO!:03/11/11 23:24 ID:P1BM6xBd
>>488
平日罠。
490名無しでGO!:03/11/11 23:40 ID:z6YXnbOr
age
491名無しでGO!:03/11/12 21:44 ID:CIF9Wv8G
つばさはひどいよ…
492名無し:03/11/12 21:49 ID:5dfa5SBw
>>485
つまり窓側や通路側って指定しないと3Aから順に発券っていうことですか。
493名無しでGO!:03/11/12 22:22 ID:SfUwe9bx
多分そうだ。
ただ車両はどの車両から打っていくかはいまだなぞ。
494名無しでGO!:03/11/12 23:47 ID:IB+RV1fl
漏れは車端の席を指定することが多い。
495名無しでGO!:03/11/14 21:01 ID:kd34jMGv
漏れは窓側ならどこでも…
496名無しでGO!:03/11/14 21:24 ID:t6YAxux2
発売開始の午前に何度かひかりの指定をとったが大抵6号車のE席だった。
497名無しでGO!:03/11/15 20:22 ID:Wl3HmMgu
>>496
11〜16号車を優先的に団体に回すようなので、どうやら6号車辺りから発売してゆく傾向があると思われる。
わしも帰省の時とか発売開始の頃に買うとだいたい6or7号車で、11〜16号車は出張時など直前購入時とか
パックツアーの時が多い。
498名無しでGO!:03/11/15 22:02 ID:TqmVAuRV
昔は自由席特急券で指定席の空いているところに座れたんだが、
最近は、指定席の空いているところに座っていると、差額を払えとか
言う。いつ頃から今みたいになったん?
499名無しでGO!:03/11/15 22:22 ID:9HitBplC
>>498
昔からです。夢でも見てたのでは?
500498:03/11/15 22:27 ID:TqmVAuRV
少なくとも、'70年代あたりは、そうだったよ。
検札来ても自由席特急券見せればOK。
501名無しでGO!:03/11/16 00:27 ID:i5uCgWMl
新幹線の切符が自動券売機で買えることになってから久しいが、この間驚くべき光景を目撃しました。
券売機に腰の曲がったおばあさんが立ち、一万円札を入れたのです。
するとおばあさん、腰をピンと伸ばし大きな声で、
「東京一枚」
と券売機に声を掛けたのです。
私は驚きのあまり目が点になってしまいました。
おばあさんは券売機の使い方がよくわからなかったようだったので、私が教えて事なきを得ました。
このように高齢の方にとって券売機の発券システムはありがたいシステムなのか疑問に思いました。
502名無しでGO!:03/11/16 01:04 ID:HxMTnnmV
>>501
自動券売機なんて経営側の都合であって、
利用者にはなんのメリットもないよ。

自分で行き先を探して、運賃を確認し、
お金をあんなに細いスリットの中に入れて、
所定の金額のボタンを押さなくてはならない。

窓口だったら、「○◎まで大人一枚」でよい。

TVで落語家(だれだったかは失念)が話していたことだが、
その人がまだ子供だった頃、国鉄の駅で自動券売機が普及すると共に、
祖母が外出をしなくなったそうだ。

理由は「祖母は文字が読めなかったから。」

なんだか切なくて涙が出そうになったのを今でも鮮明に覚えている。
503怠慢?:03/11/16 01:16 ID:4hl7o3FJ
機械文明華やかなりしこのご時勢で
なんで駅名で切符を買えるようにしないのか?
504名無しでGO!:03/11/16 01:41 ID:yzj/PWCS
>>500
それは車掌独自の判断で便宜をはかったか
全車指定の特急が末端区間で普通車全車自由席開放していたのでは?

制度上は国鉄時代から自由席券で指定席車両への立ち入りすら認めていません。
505名無しでGO!:03/11/16 04:45 ID:CvA/dOvf
>>503
タッチパネル券売機で駅名の読みから探せるような機能が
あるけどあれは便利だ。JR束はやってないね
506名無しでGO!:03/11/16 07:29 ID:LHiFOE1w
>>501-502
将来、音声認識が普及するだろうが、
その時までばあちゃんが生きているかどうかまでは知らない。
507名無しでGO!:03/11/16 09:35 ID:1pjnmpX7
そういやタッチパネル式に一斉に交換されたとき
「目の不自由な人には使えない(点字ボタンがない)」とかいって抗議きてたな。
508名無しでGO!:03/11/16 09:38 ID:46w9cTMo
この間驚くべき光景を目撃しました。
自動改札機に腰の曲がったおばあさんが立ち、一万円札を入れようとし
たのです。

私は驚きのあまり目が点になってしまいました。
おばあさんは改札機の使い方がよくわからなかっ
たようだったので、私が教えて事なきを得ました。
このように高齢の方にとって改札器のシステムは
ありがたいシステムなのか疑問に思いました。
509名無しでGO!:03/11/16 18:42 ID:HxMTnnmV
>>508
超ツマラネー。
510名無しでGO!:03/11/16 20:08 ID:ozw5Dw9w
>>501
桂文珍の落語のネタとほぼ同じ
511名無しでGO!:03/11/16 21:42 ID:vVHaOfp6
人件費の削減だ

生姜無い
512ビバリーヒルズ消防白書:03/11/17 00:41 ID:lZO88lws
>>510 近鉄で一時期、人の声を識別する券売機があったが、聞き違いが多くあぼーん。
513名無しでGO!:03/11/17 05:53 ID:RNga97aq
>>512
なまりの強い方言の人はなおさらかな
(日本語変でスマソ)
514名無しでGO!:03/11/18 17:30 ID:1mhRw1Rf
音声認識って信用できないのは漏れだけ?
515名無しでGO!:03/11/18 17:40 ID:LtCetDPI
>>513
近鉄は、名古屋から大阪まで広い地域をカバーしているから、
方言やアクセントも大きく変わるだろうし。

券売機の中の人も大変だな・・
516名無しでGO!:03/11/18 22:06 ID:WXf7fhhH
>>515
中の人など(ry
517名無しでGO!:03/11/18 23:13 ID:1mhRw1Rf
>>515
( ´∀`)ソッスネ
518名無しでGO!:03/11/20 05:57 ID:eh9tXJgD
( ´∀`)ナカノヒトッテドンナヒトッスカネ
519名無しでGO!:03/11/20 18:36 ID:rTMBQO48
∀・)ノシ ナカノヒトデスガナニカ?
520名無し:03/11/21 13:02 ID:50RY/Gpv
>>502
漏れは自動券売機の方が早くていいのでよく利用するが。
窓口しか使わない香具師は否家紋。
521名無しでGO!:03/11/22 11:48 ID:8mm39Rps
>>519
( ´∀`)コレカラモガンバッテクダサイッスネ
522名無しでGO!:03/11/23 08:55 ID:eT07Qk30
>>502
そういえば、むかーし誰だか忘れたけど(もちろん一般誌で非鉄)エッセイで

旅行中ある外国の駅で、自動券売機があるにもかかわらず、誰も利用していなくて
さっさと券売機で切符を買ったら、その直後に若者(おそらく地元)に声をかけられて
「券売機の使い方教えて」
つーことなので、掲示されてる券売機の説明書を読みながら(自分も初めてだもんな)
説明して、最後に「あなた達○○語読めるんでしょ?」といったら
その若者たちは「そういやそうだ」と大爆笑した、っての読んだことがあるんだけど、

国民性として「ひとに優しくないものは使いたくない」っていうのがあったら
機械使う発想が自然に抜け落ちるのかなーと、あなたのカキコを読んでふと思った。
523名無しでGO!:03/11/23 11:44 ID:w8gtmoK9
>>522
その通りだと思う。
漏れもワシントンDCのメトロや
フランクフルト、ウィーン、ミュンヘンのU-Bahnなんかで経験したよ。
最も欧州は改札がないから自販機使うことがほとんどないんだけど、
分からないドイツ語でも値段と片言が分かればなんかチケット買えるじゃん?

さくっときて、さくっと買っていると、
周りでとまどっている人が寄ってくるんだよ。
(明らかに現地の人だと思うんだけどさ・・)

ブダペストやプラハでは、おばあちゃんがまったりと切符を売っていたが、
自販機よりそこを利用する人が多かったような気がする。
もちろん、言葉は通じないけど、そういうおばあちゃんから切符を買う方が楽しい。w
524名無しでGO!:03/11/24 20:45 ID:6jKjetK1
>>523
にゃるほど。
戸惑っている人(寄ってきた人)っていうのは
「自販機を使いたいけど使ったことが無いからコワイ」
ひとたちなのかな?
使い方さえ分かれば、すいてる券売機を積極的に使うようになるのかねぇ。
525名無しでGO!:03/11/25 03:22 ID:W6Wsp/W2
つーか、おばぁちゃんとかが券売機付近でまごついて
窓口(しかも空いてる)に行って近距離切符を買おうとすると、わざわざ
「券売機で買って」って言う、あの対応はどうかと思うが。
漏れのところの駅は、長距離電車が出ない駅だから基本的に窓口が空いてるし
マルスで出してあげればいいのにといつも思う。
とりあえず発券して「あそこが券売機だから、次回はあそこで買ってなぁ」で良くない?
526名無しでGO!:03/11/25 22:18 ID:dQX+tAsc
>>525
JR西日本の対応ですか?

束は、あごで・・・(ry
527名無しでGO!:03/11/26 00:16 ID:6Hb49U15
>>525
それじゃ、結局券売機の使い方は分からずに終わっちゃうでしょ。
まあ、あなたの書かれたその対応は、確かにどうかと思う。
528名無しでGO!:03/11/26 17:12 ID:2bRW8yTm
>>526
束は確かにあごで「あっちだろばばぁ」って感じに案内してくれるよな

もうどうなんだか…
529名無しでGO!:03/11/27 22:19 ID:GioPuQBR
JR新幹線
530名無しでGO!:03/11/29 00:19 ID:PdgKJMCe
>>528
うちの近所の駅は結構丁寧だが

>>529
(謎
531名無しでGO!:03/11/29 00:29 ID:KNEjcEQO
近距離自動きっぷうりばで往復きっぷを買い間違う非鉄の人、多くない?(値段だけで判断して)
532名無しでGO!:03/11/30 19:08 ID:R+o7CEH9
>>531
値段だけ見て買う人って慣れてる人とかじゃないの?

初めて使うor久しぶりに使うとかだったらはじめに料金表見るでしょ。
533名無しでGO!:03/11/30 21:50 ID:tddhJVVK
泉佐野駅のホームの券売機で裸秘塗の特急券購入したら通路側が発券されて、乗車したら
窓側に先客が座っていたが結局難波までその号車の乗客数は十数人程度、いったい南海の
特急券売機の発券システムはどうなってるんだ?
534名無しでGO!:03/11/30 22:41 ID:9x9vBIfI
あれ、端からZ型に通し番号付けているから通路側・窓側の指定は難しいかも。
535名無しでGO!:03/12/04 17:48 ID:93fjdD3t
536妄想が(略:03/12/05 00:35 ID:eMBZwI+6
みどりの券売機はMARS並に色々な列車の指定席券を発券できるようにすべき!!!
537名無しでGO!:03/12/05 00:38 ID:LbNrmxD9
上越新幹線の自由席って検札来るの?


列車限定格安往復指定席でスキーにでも行こうと思うけど
案の定Maxは1階席限定。自由席も不可。
子供も連れて景色のいい2階自由席でゆったり逝きたいけど
538名無しでGO!:03/12/05 01:09 ID:+WjyTamh

 基本的に2階席は落ち着けませんよ、周りがけたたましくて。
539スカ初句:03/12/05 01:12 ID:ThuZ48xz
>>533
単に順番に発券してるだけでしょ。昔は国鉄も私鉄もどこもそうだった。
しかし相席を嫌う客が増えたことや、発券システムの進歩で今は細かく席を選べるようになった。
南海の発券機はかなり安物と思われる。

540名無しでGO!:03/12/05 22:57 ID:GNo72UzM
>>537
基本的に束の新幹線には検札はない。
指定券を自動改札に通さなかったり、勝手に指定席車の空席に座ると声かけられる。
541名無しでGO!:03/12/06 08:27 ID:YW3xXzgt
>>540
自由席は検札あるよ。
542名無しでGO!:03/12/06 15:57 ID:YsTPoxW9
新幹線を2本以上ラッチ内で乗り継ぐと、
2本目からは自動改札に通せないので検札がくるな
543名無しでGO!:03/12/06 18:11 ID:E25Teu8z
544名無しでGO!:03/12/06 19:18 ID:z+f018jt
>>543
こうゆう奴がいるから
車内はおつちかないんだ。
545名無しでGO!:03/12/06 20:23 ID:h9yAW84t
542
そういう場合って、最初に自動改札を通すときに2本目の分も
いっしょに通しても検察来るの?
546名無しでGO!:03/12/06 20:42 ID:YsTPoxW9
>>545
一緒に通しても検札は来るので、
自動改札は最初に乗る列車のの特急券しか見てないようだ
547名無しでGO!:03/12/07 16:14 ID:j8yY7yoA
>>537
似たようなケースで、
名古屋→東京ぷらっとこだま買って、乗り遅れて後続のひかり自由席で来たけど
無事検札も来ず東京着。当該こだまが来るまで東京駅で時間つぶしてたな
548名無しでGO!:03/12/07 18:44 ID:htOFS6y6
3月下旬、2泊3日の東京巡りをして、たくさんの楽しい思い出を胸に、東京発「ひかり」に飛び乗りました。
空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。
 
 その時、車掌さんがけんさつに来ました。
私の切符を見て、4千円余りを支払って下さいとの事でした。グリーン車でした。
財布の中は2千円少々しか入っていませんでした。
 
 自由席を3両歩きましたが、全部満席。
疲れが出て、それ以上空席を探す気になれません。
出入り口のドア近くにバッグを置いて腰掛け、足は対面の壁にくっつけて疲れを癒しながら考えました。
 
 切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。車掌さんは横を通っても声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。
180円の切符を買っても「ありがとうございます」という言葉をかけてくれる私鉄の駅員さんがいるかと思えば、JRは1万円近い切符でも空席の案内もありません。
 二度とJR新幹線は利用したくありません。サービスは三流です。
549名無しでGO!:03/12/07 22:40 ID:fE0NXRbG
550名無しでGO!:03/12/07 22:56 ID:6+p4QM1c
ヨーロッパ式の全席指定で売り出して売れ残りを指定にすればいいとおもう
551名無しでGO!:03/12/07 22:57 ID:6+p4QM1c
売れ残りを指定 → 売れ残りを自由
552名無しでGO!:03/12/08 20:53 ID:kA27QAlB
>>550
前にもそんな意見が出てたな

日本では難しいかも
553名無しでGO!:03/12/08 21:27 ID:LYhxKAh+
>>550
それだと「最後の停車駅を出るまで」自由にはならないのでは
554537:03/12/09 01:50 ID:7hQHmPTP
>>541
やはりそうか。情報さんくす
でも子供連れでB席しか取れなかった日にゃ自由席にも行きたくなるわい
555妄想が(略:03/12/09 02:39 ID:o6nRsmL2
盆暮れ正月に全席指定で売れ残りを自由なぞにしよったら全列車指定分しか
客が乗れんで減収になる罠。ぞっとしないねぇ。
556名無しでGO!:03/12/10 18:55 ID:Cqqk4v98
細かい改善すべきような点はあるかもしれないが
なんだかんだ言って大枠は今の方式がベターだと思う
557名無しでGO!:03/12/10 22:35 ID:R9P5jDUQ
自由席の最大の利点は「周りの客を選べる」ことだと思う
558名無しでGO!:03/12/11 08:41 ID:BgHPNygV
>>557
隣に変なヲタさんが来ても逃げれるもんナ
559スカ初句:03/12/11 21:11 ID:tqu5hDO+
>>558
変なヲタさんの隣しか空いてないこともあるよ。
560名無しでGO!:03/12/13 19:07 ID:6PB02dL+
>>559
変なヲタさんの隣だから空いてるんだよな
561名無しでGO!:03/12/13 19:11 ID:Jal9ZNgz
全車指定席にして、自由席特急券を持っている人は指定席特急券を持っている客が来たら
席を移らなければならない(移る回数は無制限)でいいと思う。
562名無しでGO!:03/12/15 17:29 ID:xbLxLjI8
>>560
変なヲタさんだから隣は空くんだよな
563名無しでGO!:03/12/18 23:21 ID:ZNz4r3K3
>>562
変なヲタさんだから変なヲタさんの隣でもいいんだよな
564名無しでGO!:03/12/19 23:14 ID:pUby5Da+
>>561
それだといちいち席をうつるのを見ていてウザッタく見えると思う。
実際こまちの秋田〜盛岡間とかに特定特急券とか使って乗車してる香具師見てると
何度も席移ったりして正直あんまり良いとはいえない。

漏れとしては今のシステムでいと思う。改善点はいくつかあると思うが
565名無しでGO!:03/12/20 07:50 ID:+of4z5Bj
この3本立て

・指定席特急券(現行どおり)
・着席自由席券(200円引き。席番を指定しない以外は指定席特急券と同じ。
 列車と号車を指定し、自由席車両の座席数のみ販売)
・立席特急券(500円引き。指定席特急券も着席自由席券も完売の場合のみ販売)
566名無しでGO!:03/12/20 11:06 ID:MPHg/uL8
特急券(指定料金込み・現行料金レベル)
短区間立席特急券(乗車30分以内をめど500円引き)
立席特急券(特急券完売時のみ 特急券の倍額)
全特急の全指定席化しないといけないと思う。
ただし、特急ばっかりの区間の救済として短区間立席特急券を発売
満席でも移動する必要があるならそれなりの料金を負担すべき。
567名無しでGO!:03/12/20 11:13 ID:wWRALLyp
>>561
指定席が埋まっているいる区間はランプがつくようにしたらいいな。
568名無しでGO!:03/12/20 11:30 ID:zd8qPWhy
あ。>>561だけど大事なことを書き忘れてた。

当然指定席が満席のときは立席で乗車できる。昔ののぞみみたいに枚数制限もなし。
だから、帰省シーズン中は指定席車に立客がいっぱいということもありうる。
569名無しでGO!:03/12/20 11:46 ID:7OtwjJvQ
全車指定なのに空席を探す客が存在すると、いつまでも車内が落ち着かないからヤダ
570名無しでGO!:03/12/20 11:57 ID:R9k10NKe
こまちの自由席を復活汁!
571スカ初句:03/12/20 13:25 ID:ddHndgB8
飛行機や船だって定員以上は乗せないのだから、
全席指定列車では立席乗車を禁止してはどうか?
572名無しでGO!:03/12/20 13:26 ID:MPHg/uL8
>>569
立席券で座ったら3倍料金取れるように規定すればよい
573名無しでGO!:03/12/20 14:28 ID:KHT5gype
>>571
新幹線の全席指定を希望するなら、それに伴う積み残し問題の解決方法を問いたい。
574名無しでGO!:03/12/20 14:33 ID:OUub0gr7
>>571
全車指定列車が消えるだけ。
575スカ初句:03/12/20 14:50 ID:ZWgkwaQf
>>573
田沢湖線の普通列車のダイヤが使い物にならないから、
しぶしぶ新幹線を利用してる人もかなりいる。
東北新幹線の八戸延長でJRは並行在来線を捨ててしまったが、
新幹線を利用しない客のことも考えるべきだったろう。
要するに普通列車のダイヤの利便性を向上すべきってこと。
576名無しでGO!:03/12/20 18:43 ID:MPHg/uL8
>>573
積み残しが出るなら、それに伴う設備投資を行えばいい。
そうすれば、経済波及効果も大きくなる。
577名無しでGO!:03/12/20 18:56 ID:8rAsIxKs
年に数度しかない最大需要のために設備投資を行うのはムダ
578名無しでGO!:03/12/20 21:09 ID:sh6wuZc4
やっぱり、10月改正前の”のぞみ”が良かったんでは?
約1000円高いけど全席指定ってのは良かったとオモイマス
579名無しでGO!:03/12/20 21:47 ID:KHT5gype
>>576
仮に、車両や座席を全てE4自由席タイプにしても、東海道新幹線の需要は満たせなさそう。
需要を満たそうとすれば、50両編成…って貨物じゃないんだから(w
580名無しでGO!:03/12/20 22:32 ID:MPHg/uL8
>>577
盆や正月って行っても、一日を平均すると130%くらいにしかならない。
それぐらいの投資はしてもいいのでは?

>>579
今の東海道最大12本から15本すればOK

どっちかといえば、東京大宮のほうが問題だとは思う。
581名無しでGO!:03/12/20 22:59 ID:etctXn4F
20両編成ぐらいならば、駅のポイント位置の移設と、
大きな駅(のぞみ停車駅)のホーム延長だけですむ。
三島や新富士なんかは20両編成が通過しても問題ない。
ダイヤが乱れたときには駅構内の通過線で止まるのかな。
582名無しでGO!:03/12/20 23:02 ID:4ibzsG4j
このスレ、ほとんど新幹線の話題でつね。
カキコしてるのはほとんどリーマソの中の人でつか?
583名無しでGO!:03/12/21 13:56 ID:WZ6FcDYq
京都駅のホームはもう伸ばせないと思う。
意味のない島式2面4線から相対式2面2線にしても伸ばせるかどうかという感じ。
繁忙期の為にも今すぐ東京〜姫路間にリニア新幹線を建設すべきじゃNE!うふふっ!
585名無しでGO!:03/12/21 14:00 ID:ifxd7Ouh
586名無しでGO!:03/12/21 14:13 ID:JgSx08PC
仮に20両編成にしたとして、
端っこの車両に乗車するとなると、
更に50m〜100m余分にホームを歩くことになるね。
587名無しでGO!:03/12/21 19:06 ID:yCyC554Z
あんまり歩くのやだよう

だから飛行機じゃなくて新幹線使ってんのに

のぞみに自由席できてから治安が悪くなったから最近大阪とか行く時も飛行機使っちゃうなぁ

だれか、のぞみ全車指定にしてけれとたのんでけれ
588名無しでGO!:03/12/22 01:24 ID:icH3bJij
>>566
立席なのに割増料金を取られるのは納得がいかない。
全車指定席かのメリットもいまいちよくわからないが。
589名無しでGO!:03/12/22 10:07 ID:vb6BLvsf
はやて1周年パスのご案内
>全車指定席列車は、座席の指定または立席号車の指定を受けていない場合はご乗車になれません。
>盛岡〜八戸、盛岡〜秋田間の相互発着には座席指定なしで乗車できます。
変じゃない?
590名無し:03/12/22 13:06 ID:YWIfh7SZ
>>573
移動を辞めた客に協力金1満くらい払うようにすればE231
591名無しでGO!:03/12/22 16:50 ID:fy7BV0rP
>>589
どこが変?
592名無しでGO!:03/12/22 21:22 ID:lG7GdQpM
>>589のヤシ
>ご乗車できません
>乗車できます
矛盾してる鴨。
593名無しでGO!:03/12/22 21:25 ID:dKRZjWl4
>>592
頭悪いな
594名無しでGO!:03/12/22 21:36 ID:AE7jiMXa
>>590
そんな事をすれば、協力金目当ての香具師が指定券をおさえてくる罠。
595名無しでGO!:03/12/22 22:07 ID:9ob/zV08
自由席は客層悪いな
たかが数百円と思うが、DQNにとっては大きいようだ
596名無しでGO!:03/12/22 23:58 ID:Uo71aSJj
>>595
仕方ないさ、数百円の料金の差が今後の人生に関わってくるんだもの

時と場合にもよるけど、自由席は客層があまり良いとはいえる所じゃないだろうね
少しうるさいかな。周りに客がいるのにもかかわらず自分勝手な行動をとる香具師らもいれば
なんの断りも無く椅子をどんどん回転させていく香具師もいる。

ただそんなこといっても指定席もDQNは乗ってくるわけで、
俺もいろんな被害にあってるわけで、
金があるときはグリーンでマターリ逝くのも1つのてかなぁとも思う。

まぁがんばれ
597名無しでGO!:03/12/23 05:47 ID:aQFBiknb
>>592
はやて1周年パスは
・そのままで自由席特急券、特定特急券(盛岡〜八戸、盛岡〜秋田)として使用可能
・指定席・立席使用の場合は別途指定を受けること
598名無しでGO!:03/12/23 07:40 ID:A8VGScu3
・指定席車両の座席:現行どおり
・自由席車両の座席:165系のような固定ボックスにする
599名無しでGO!:03/12/23 07:44 ID:X3qVbHsO
>>596
しかし、グリーンにもDQNが時々いる罠。
しかも、誰も文句が言えない相手の可能性大。
600名無しでGO!:03/12/23 08:04 ID:ZkuArqiL
>>599
グリーンに乗ったとき、隣にDQNがいたときは鬱になるっす
払った金額が高い分、精神的ダメージが大きい・・・
601名無しでGO!:03/12/23 09:04 ID:NnLiSt0L
自由席でDQNに遇えば安いんだから仕方ないと思い
指定席でDQNに遇えば遇わない為にはグリーン車じゃないとダメなのかと思い
グリーン車でDQNに遇ったら鬱になる
602名無しでGO!:03/12/23 11:06 ID:faVYFpp1
>>592
確かに、「…ご乗車できません。」は間違ってる。「…着席の保障はしません。」が適切な語句だろうか。
603名無しでGO!:03/12/23 18:50 ID:2Qdw1liw
>>588
全席着席指定が前提の列車に無理矢理に立席で乗るのだから
迷惑料として割増料金を払うの。
自由席というシステム自体が特急列車には必要のないものだから
全席指定という本来あるべきの姿に戻すだけで、メリットなんかないよ。
デメリットをなくすだけ。
604名無しでGO!:03/12/23 20:31 ID:feN7Gf+N
つーかりっせき特急件も取らないではや・こまのるとどうなるの?
605名無しでGO!:03/12/23 21:11 ID:RsLbhKCH
のぞみ全車指定にしたら名古屋から東京なんか乗れなくなる。
乗れたとしても1時間後。
606名無しでGO!:03/12/24 01:11 ID:AJ8dljNt
>>593
おまいが頭悪いな
607名無しでGO!:03/12/24 01:44 ID:Fxdz8n4U
>>603
L特急(すでに死語だが)の登場によって特急=全席指定という前提は崩壊している。
さらに国鉄末期からの急行格上げ特急の乱発で、短距離の特急では
指定席より自由席の方が多い特急が数多く誕生した。
さらに通勤時に普通車全車自由席の特急や新幹線も数多く設定されている。
これを全部全車指定にするなんてどう考えても無理。
だいたい立席で割増料金なんて客が納得しないだろ。

>>605
つい最近までのぞみは全席指定だった訳が…
608名無しでGO!:03/12/24 02:23 ID:6d9Xs1Z4
>>603
東急や阪急の特急も全車指定にするのか?
609名無しでGO!:03/12/24 05:58 ID:2zL5BWwJ
>>608
ワロタ
東急と阪急に限ってはそれもいいんじゃないの?

冗談はおいといて、JRのというか特急料金の要る列車のことな。
610名無しでGO!:03/12/24 06:02 ID:2zL5BWwJ
>>607
何が無理なのかはわからないが…
別に、マルスに全席分の指定席を入れればいいだけだし。
どうしても自由席を設けたければ、急行にすればいいだけじゃん。
僅か500円程度のことではわざわざ自由席を選ぶ理由にはならんよ。
自由席は一刻も早くJRの特急からはなくすべきだね。
611名無しでGO!:03/12/24 12:04 ID:uQspM+1u
>>610

つまり特急を廃止して全部急行にしろと言いたいわけだな。
612名無しでGO!:03/12/24 19:13 ID:2zL5BWwJ
>>611
いや、別に特急の自由席が要らないだけだよ。

急行なんていらないし。

自由席じゃなきゃ移動できない程の貧乏人は移動しなきゃ
いいだけじゃない。

613名無しでGO!:03/12/24 19:53 ID:MSC/dRA/
>>607
現在ののぞみとほぼ同じ本数のひかりがあったわけだが。

全車指定ってことは「定員以上の乗車希望者を排除する」ってことでもあるから、
元々キャパ以上の移動がある区間ではムリだろ。
東海道(↓)とか朝の東北・上越とかな。
もしこれらの区間を全車指定にしたら毎日ライナー以上の座席の争奪戦に
なるだろうよ。

614名無しでGO!:03/12/24 19:54 ID:MSC/dRA/
12 月 18 日 新大阪 → 東 京 
空席案内
列車名 発時刻 着時刻
のぞみ 100号 06:00 08:30 × ○ ○ ○
ひかり 260号 06:05 09:10 △ ○ ○ ○
のぞみ 102号 06:16 08:46 × ○ ○ ○
のぞみ 104号 06:30 09:06 × × ○ ○
のぞみ 200号 06:40 09:16 △ ○ ○ ○
ひかり 300号 06:46 09:43 ○ ○ ○ ○
のぞみ  70号 06:53 09:30 × × ○ ○
ひかり 302号 07:06 10:13 × × ○ ○
のぞみ 106号 07:10 09:46 × × ○ ○
のぞみ 108号 07:17 09:53 × × ○ ○
のぞみ  40号 07:30 10:06 × × ○ ○

のような場合だって決められた時間までに移動しなきゃならんことだってあるんだし。
615名無しでGO!:03/12/24 21:45 ID:OawCa81M
>>614
そうゆう時は飛行機で池
616名無しでGO!:03/12/24 21:49 ID:K8NgNFrT
全車指定でも立席乗車OKにすればいいじゃないの。
そのかわり、指定席特急料金からの割引は一切なしにして。
そうすれば飛び込みでも乗車できる。
617名無しでGO!:03/12/24 21:53 ID:as+ibvXb
その代わり、空席があっても座れない様にすればよい。(デッキのみ立ち入り可)
618名無しでGO!:03/12/24 22:41 ID:gJGUusiC
とりあえず、自由席と指定席にRSのような格差をつけれ
619名無しでGO!:03/12/24 22:44 ID:PrRSOr9N
300系ってほとんど(全部?)がこだまやひかりにしか使われないんだから、
普通車を2&2にしてほしい。
するとグリーンと差がつかなくなるので、グリーンは1&2で。
意外といいんじゃないか??
620名無しでGO!:03/12/24 22:47 ID:MSC/dRA/
>>619
臨時を主体にのぞみにもかなり入ってるよ。
2&2にしたら定員が2割減になるのでムリだろ。
621名無しでGO!:03/12/25 00:42 ID:+kwtZHdd
>>612
新幹線通勤者は毎日窓口に並んで席の指定を受けるのか?
北海道の電車特急みたいに自由席主体の列車も全部指定席に
するのか?

何故そういう列車があるのか自分の頭で考えてみたらどうだ?
622名無しでGO!:03/12/25 06:38 ID:lYn7QRIU
本質をわかっていない人間がいるね。

新幹線通勤をしなけりゃいけないというのは束の在来線が
クソだからって気付いてないのかい?

ちゃんと方向別の配線にして、上野大宮間に2線増線東北と高崎
分離すればいい。
方向別にすると、同じホームでの乗車機会が増えるので束の主張ほど
ホームを広げなきゃいけないって事はなくなるし。
インフラ整備を怠って、新幹線を使わなくてはいけないという状況が
おかしいんだよ。
それをきっちり整備すればいいだけ。

それでもというのなら立席限定の定期を設定
北海道の電車特急は急行でいいじゃん。
ハイ解決ね。

現状がおかしいって事に気づけ
623名無しでGO!:03/12/25 08:02 ID:eP0nO7uS
新幹線で通勤しちゃいかんという理由がわからん。
わざわざ遅い列車に誘導することもないと思うが。
624名無しでGO!:03/12/25 08:11 ID:ig2T6/xc
ただいま、「問題のすり替え」が発生しまつた。
625名無しでGO!:03/12/25 08:45 ID:T/Z9vFvQ
>>615
無理と鉄鉄道の利用者を減らすような事を言ってどうする。工作員か?

>>621
自由席=貧乏人=排除しる 厨ウザイです
626名無しでGO!:03/12/25 12:34 ID:eA9247D6
あのー、デッキに人が立ってたらあらゆる意味ですごい迷惑なんですけど(´・ω・`)

今みたいな時代には、痛勤列車以外は完全指定席、身分証明要の乗車名簿が必須でしょう。


異議あります?
627名無しでGO!:03/12/25 12:47 ID:6XvKN1Tg
>>626
利用者減るって 普通に。
628川島冷蔵庫:03/12/25 19:26 ID:S0KaQ4QT
特急・急行列車などよりも日常の通勤・通学列車こそ全車指定席にすべきである。
629名無しでGO!:03/12/25 20:48 ID:3Z+BrT47
列車ってもっと使いやすい乗り物じゃないのか?

全車指定にしてしまったらどうしてもその時間までに逝かなきゃいけない人だって
いるし、それなりに理由があって指定券取れない場合があるだろうに。
630名無しでGO!:03/12/25 23:45 ID:T/Z9vFvQ
全車指定になったら鉄道のメリットを1つ殺す事になるのは間違えない

混雑が恒常化しているなら本来全車指定で立ち客を締め出すのではなく、
増結や増発で輸送力を増強するのが良いはずだが、実際は詰め込んだ方が
儲かるから有料特急列車でデッキや通路に立ち客が出る事になる

>>622の意見ももっともだが、結局のところ在来線の増強よりも
東京〜大宮でも新幹線通勤してくれる方が儲かるわけだし。
仮に622氏が太っ腹で在来線線増の費用を全額負担すると提案したとしても
束は断って現状を続けるか、その資金で新幹線の線増をしたがるだろう
631名無しでGO!:03/12/26 00:08 ID:iI/5qhg5
札幌〜旭川のSWAとライラックは、ちょっと異質な特急列車ですね。
G車もなければ、車内販売もない。乗車時間がそもそも短いし。
普通車自由席が圧倒的多数で、指定席は1両か、3分の2程度。
そしてその指定席は、uシートと名づけてグレードアップしてる。特にSWAのuシートは普通車離れの豪華さだし。JR束だったらグリーン料金取られるぞw
これらの特急は普通車自由席利用がデフォルトで、ちょっと余裕を持ちたい人のために豪華な普通車指定席を用意しておく。
手軽に乗れるところがいいですね。


632名無しでGO!:03/12/26 00:10 ID:YQ9Hu9+f
一人で指定席列車に乗るとき
運悪くグループでシートを向かい合わせにされていて
しかもも自分の席がシートを逆方向にされているときが
私にとって最悪・・・・・・・・
633名無しでGO!:03/12/26 01:23 ID:GQw3ZIOk
そういうときは、向きを変えてもらうようにお願いしても罰は当たらない。

実際にお願いできるか、という問題はあるが。
634名無しでGO!:03/12/26 07:14 ID:dwHr4RB7
自由席があることは特急のメリットを殺してないか?

普通列車(快速などを含む)は自由席でいいと思うが
特急ではデメリットのほうが多いよ。

束は偏った考え方が鳥坂先輩以上なので、利用者の利益
という言葉を知らないからね。
技術的に興味があるとか、コストを下げたりとかの研究は
しているが、快適性の研究は……

まあ、金儲け至上主義だからねぇ〜
635名無しでGO!:03/12/26 12:19 ID:xvlMLjVC
ボランティアだと思ってたのか?
636名無し野電車区:03/12/26 13:37 ID:5qBbqtPz
飛行機のように往路の指定を取ったら復路の指定も正式発売日より前から取れるように
して欲しいよ。
1回の旅程のために何回もJR駅まで行くのは面倒。
637名無し:03/12/26 14:37 ID:pdu3QXoo
>>633
や○ざでなければ大丈夫じゃないw
638名無しでGO!:03/12/26 20:06 ID:m8wteynr
>>632
常識的な人間なら、向かい合わせている時に
他の人が来れば、向かい合わせを解除するだろう。
下記の○に他の人が来たような場合。
(あくまでも指定席車両の場合の話です)

進行方向→
●●
●○
−−
通路
−−
639名無しでGO!:03/12/26 20:17 ID:iI/5qhg5
>>634
自由席がないことも、特急のメリットを殺してるよ。
640名無しでGO!:03/12/26 21:46 ID:2CrK59YP
藻まいら、
1月4日の上り新幹線、ついに朝から晩まで完売だ。
G車も午前6時台しか空席がなく、最終まで完売だ。
児玉も満席だ。

01 月 04 日 新大阪 → 東 京 
列車名 発時刻 着時刻
のぞみ 112号 08:10 10:46 × × × ×
のぞみ 114号 08:17 10:53 × × × ×
ひかり 264号 08:20 11:13 × × × ×
のぞみ 72号 08:30 11:06 × × × ×
のぞみ 116号 08:40 11:16 × × × ×
ひかり 304号 08:43 11:43 × × × ×
のぞみ 2号 08:53 11:30 × × × ×
のぞみ 44号 09:10 11:46 × × × ×
のぞみ 120号 09:17 11:53 × × × ×
ひかり 266号 09:23 12:13 × × × ×
のぞみ 122号 09:30 12:06 × × × ×
ひかり 306号 09:43 12:43 × × × ×
641名無しでGO!:03/12/26 22:02 ID:YWI8zy1n
下りはガラガラ

01 月 04 日 東 京 → 名古屋 
空席案内
列車名 発時刻 着時刻
のぞみ 141号 18:03 19:43 ○ ○ ○ ○
ひかり 283号 18:06 20:04 ○ ○ ○ ○
のぞみ 75号 18:13 19:56 ○ ○ ○ ○
のぞみ 143号 18:26 20:08 ○ ○ ○ ○
のぞみ 65号 18:33 20:15 ○ ○ ○ ○
ひかり 325号 18:36 20:22 ○ ○ ○ ○
のぞみ 145号 18:46 20:26 ○ ○ ○ ○
のぞみ 33号 18:50 20:33 ○ ○ ○ ○
のぞみ 247号 19:03 20:43 ○ ○ ○ ○
ひかり 285号 19:06 21:04 ○ ○ ○ ○
のぞみ 149号 19:13 20:56 ○ ○ ○ ○
のぞみ 151号 19:26 21:08 ○ ○ ○ ○
642名無しでGO!:03/12/26 22:52 ID:dwHr4RB7
>>639
特急に自由席ってナニがメリットある?
よくわからないんだが?
長距離を高速に移動する手段としての特急で
席が確保されていないことは不安でしかない
ごく僅かな金額の事?
せいぜい700円ちょっとのことでナニを…って
感じなんだが…
全席指定以外は特急料金とっちゃあダメだよ
SWAとかは急行化のほうが利用客にメリット
あるだろうし。
643名無しでGO!:03/12/26 22:54 ID:w1E84mtJ
>>642
お前にはもう飽きた。
644名無しでGO!:03/12/27 00:03 ID:KCsKJgpc
>>642
特急列車が全車自由席だったらそういう問題が起こるだろうな。
しかし、大半の列車は指定席中心だし、SWAのような列車でも確実に
座りたい人は指定席買えばいいだけでしょ。

自由席中心の列車はその区間の旅客の自由席志向が高いから設定
されているのだよ。
それを普段乗りもしない香具師に自由席は不要、とか言われてもなぁ。
645名無しでGO!:03/12/27 00:04 ID:OZrlAMua
>>642
急行にしろだと?
特急料金も払えないのか?
646名無しでGO!:03/12/27 00:17 ID:SjXsNoVW
>>642
一度、SWAに乗ってもらいたい。
647名無しでGO!:03/12/27 01:28 ID:FYrOv/oX
>>642
「急行化」ってのは、具体的に何を求めている訳?
648名無しでGO!:03/12/27 01:34 ID:LCQBuwmy
>>647

結局「特急」の「特別急行」化ってところじゃないの?
649名無しでGO!:03/12/27 06:13 ID:x0qV6wFy
普段、全国のいろんな特急を出張で乗ってるからこそ自由席いらねという結論。
SWAもよく乗るよ。まあ、2〜3月に1往復ってところだけどね。
うちの会社の基準では特急移動時には指定席基本満席ならグリーンそれでも
満席なら自由席には乗る必要はないとなっている。
お客様の都合でどうしてもってとき位か…自由席乗るのは…
自由席にやむなく乗ると立席手当っていうのが出るけど、それよりは出張延長して
宿泊手当て貰った方がいいしな。
650・・:03/12/27 07:09 ID:BraXxuRU
1月3日広島→新大阪までレールスターに乗りたくて
予約しに行ったけど昼から夕方にかけて満席でした。
仕方ないので広島始発ののぞみ指定席を購入。
自由席は3両しかないし悲惨っぽい。
651名無しでGO!:03/12/27 08:45 ID:LCQBuwmy
>>649は身勝手&会社の金は湯水のごとく使う奴ってことで、終了。
652名無しでGO!:03/12/27 08:48 ID:zrcTNycE
「満席なら移動しなくていい(滞泊していい)」って優雅な会社だな。
653名無しでGO!:03/12/27 09:07 ID:itSpb6+v
>>652
本当は働いていないから。
654名無しでGO!:03/12/27 13:52 ID:SjXsNoVW
>>649
まさか、藻舞がそうだから、皆同じだと思ってないよな?
まさか・・・まさかな。

655名無しでGO!:03/12/27 17:58 ID:yPOcsil9
>>647
料金の急行化?
それとも料金そのままで名前だけ?それじゃ意味なし
656名無しでGO!:03/12/27 18:59 ID:zQbDpm/j
ってゆうか今の状態から行くと

自由席と指定席の割合を改めた方が良いと思うんだが
明らかに指定席利用が多い特急。
明らかに自由席利用が多い特急。
それぞれにふさわしい比率にすることが重要かと

それより気になることがあるんだが
いきなりレスの進み具合が早くなったこと。
いままでマタ―リしててよかったのに。どないしたん…
657名無しでGO!:03/12/27 21:52 ID:bMGLMgOG
>>655
自由席のある優等列車=急行、全席指定席の優等列車=特急
と言いたいんじゃないのかな?まあ、それに拘る理由は不明だが。
658名無しでGO!:03/12/28 00:19 ID:XdlXlFkL
あれか?特急=特別急行の「特別」のイメージするものが違うのか?
ひょっとすると「特別」=「普通でない」=「気軽に乗れない」とイメージしているのかも。

だから特急を「気軽に乗れない」ように全車指定のみにしようと。
659名無しでGO!:03/12/28 15:09 ID:M5Wfz0jA
結局「急行厨」の仕業か
660名無しでGO!:03/12/28 21:50 ID:H1x6LiOg
単に指定席料金を取りたいだけかもしれない罠
661名無しでGO!:03/12/28 22:05 ID:7ejXrq08
>自由席と指定席の割合を改めた方が良いと思うんだが

そりゃそうだな。はやて・こまちを全指定にしたのは指定席の需要が多かったからだし。
スーパーあずさやひたちも全指定でいいと思う。
指定券を買えなかった客が自由席で立ってるのを見ると気の毒に思えるよ。
662名無しでGO!:03/12/28 22:07 ID:hrFBzfMM
ひたちは自由席の需要が多いから不可。
663名無しでGO!:03/12/28 23:05 ID:RXoi5klS
>>662
ひたちの自由席の混雑見てるとあのままでいいのかと思うよ。
全指定にすれば原則として立ち客はいなくなる。
664黄な粉ジジイ:03/12/29 00:06 ID:jpcFLEkw
全車自由席の特急もあれば、全車指定席の普通(定期では無い?)もある訳で、このスレで列車種別論争するのはスレ違いでは?
現状のような3種類(自、指、グ)の選択肢を客が選べる制度は悪くないと思うよ。
指定席賃をケチって激混み自由席を選ぶのも客の正に自由であり、そんな人達が居るおかげで指定席の客がマターリ出来るのも事実でありまつ。
指定席車の通路に立つバカさえ居なければね
665名無しでGO!:03/12/29 00:15 ID:IjYzZ/ql
>>662
快速・普通列車で立たされるくらいなら
Fひたちで早く家に帰った方がマシ。

上野ー柏のような距離で指定席料金を徴収するのはボッタクリに近い。
666名無しでGO!:03/12/29 00:40 ID:jpcFLEkw
指定席は遠距離客を優遇すべき。
>>665のような近い客が図太く指定盗るから遠距離客が指定取れずに延々立たされる悲惨な状態になる。
始発から終着まで乗り通す客限定で指定料金を無料にすればいい。
近いのに指定席盗る図々しい奴からは倍額取ればいい。
賢い経営とはこうゆうもんだろ!
667名無しでGO!:03/12/29 01:05 ID:jpcFLEkw
余程の閑散期以外は100`以内の客への指定券発行はヤメレ!
年寄りやら妊婦やら少しでも立ってるのが辛い人達には出すべきだとは思うが。
近距離客用に急行券で乗れるセミクロス455みたいなのを特急の間に一両連結しとけば普通に急ぎたいだけの人は安い方に乗るんではないか?
668名無しでGO!:03/12/29 01:14 ID:ptWWbwDW
指定席に座っている人も途中で自由席の人に席を譲ればいい。
お互い助け合いの精神が必要だ。
669名無しでGO!:03/12/29 01:23 ID:8yhTmraH
混雑してるから全指定ってのは理解に苦しむな。
積み残された人はどうするんだよ?
立席乗車を認めるとしても、結局座れない人は居る訳で。

>>666
レスをする時は元の文をよく読んでからにしましょう。
長距離割引やるにしても乗継割引のように掛け捨てで安くなる
区間が出るだろうから実効性は?だぞ。
670名無しでGO!:03/12/29 02:33 ID:k8KB364Q
>積み残された人はどうするんだよ?

新快速を走らせてそれに乗せる。
定員以上の客を特急に乗せて儲けてるJR束はもっと批判されるべき。
671名無しでGO!:03/12/29 11:33 ID:BiI+aekm
>>670
特急料金取れないから会社が損するじゃん。
特急を増発するのならまだしも。
672名無しでGO!:03/12/29 13:01 ID:vaVUrw/U
>積み残された人はどうするんだよ?

指定席を減らして自由席を設置する。
673只今粘着厨ヽ(`Д´)ノ:03/12/29 15:42 ID:jpcFLEkw
長距離旅客の指定席を無料にして、短距離客を冷遇すれば着席率が上がり高速バスから客が戻ってくる。
途中駅でガラガラになる指定席を減らせば特急列車全体の運賃収入は現在を相当上回るでしょう。
五体満足な近距離客は快速、各停で立ってけばいい!
あ、快速を急行化するのも我ながら名案かも。
儲かるで〜束さんよ〜( ゜ω゜)っI
674名無しでGO!:03/12/29 16:10 ID:sWZa+3AW
指定席であろうと自由席であろうと始発から終点まで1人の客に一座席占領されるより
停車駅ごとに乗客が入れ替わるほうが儲かるわけだが。 >賢い経営
675名無しでGO!:03/12/29 17:41 ID:CzfF9vEM
>>673
新大阪発着「のぞみ」の名古屋停車と同じ状態だな。
しかも、>>674みたいな名古屋での乗客の入れ替わりは起きないし。
676名無しでGO!:03/12/29 17:46 ID:zcCOp2dl
 A駅→B駅→C駅と乗るとき通しで指定が取れなくてもB駅で席が替わる
指定券を発券してほしい…
677只今粘着厨ヽ(`Д´)ノ:03/12/29 18:27 ID:jpcFLEkw
現在の発券システムでは乗車区間が重ならなくても同じ座席の二重発券はしてないんだろ。
例えば始発駅から一区間だけの奴に指定券発券するとそいつが降りた後は残りの区間はずっと空席になるわな。
まぁ稀に車内で指定求める客も居るが微々たる物である。
実際指定席に先客が居た形跡があると非常に気分が悪い。
リクライニング倒しっ放し、座席逆方向、灰皿満タン、ゴミ散乱、尻の異常な温もり。
これらは自由席ならまぁ仕方ないが指定席でやられたら俺ならキレるぞ。
678名無しでGO!:03/12/29 18:42 ID:tD6TvE91
>>677
いや、ずっと空席にはなりませんが・・・
679名無しでGO!:03/12/29 18:47 ID:E0PNRNJi
>>677
>現在の発券システムでは乗車区間が重ならなくても
>同じ座席の二重発券はしてないんだろ。

え?本当でつか?
たとえば下りの東海道・山陽新幹線で、東京〜名古屋が満席なら、
名古屋以遠でどんどん降りても、大阪〜博多は満席扱い(購入不可)と
なるのでつか?
680名無し:03/12/29 18:48 ID:tcdjFOEb
>>677
東海道新幹線で博多発ののぞみで京都から東京まで指定取って乗ると
いつも誰か座っていた後になりますが何か。漏れは、なるべく新大阪発の指定
を取るようにしている。
近鉄特急でも西大寺から京都まで乗る時も賢島始発が来る場合は
やめる時があります。なるべく奈良発を利用します。
681679:03/12/29 18:49 ID:E0PNRNJi
訂正
× 大阪
○ 新大阪
682名無しでGO!:03/12/29 18:50 ID:w4zZ6Nme
>例えば始発駅から一区間だけの奴に
>指定券発券するとそいつが降りた後は残りの区間はずっと空席になるわな。

残念でした。そうはならないよ。
683只今粘着厨ヽ(`Д´)ノ:03/12/29 19:42 ID:jpcFLEkw
お前らなぁ… いちいち書かんと分からんのか…

新幹線とか旧白鳥みたいな超長距離、寝台の立ち席、は別だぞ
みどりの窓口で発券しない私鉄の指定席なんざ知るかよ
せいぜい2〜3県をまたぐ程度の列車の話をしてる。

こんな程度くらいヲタなら察しが付くってもんだ。

あさぎりは?とか言って来るバカも排除
684名無しでGO!:03/12/29 19:48 ID:gogQuYbZ
残念ながら、どの列車でも一駅単位での管理だからねぇ〜
どの列車でも、空席があれば次の区間の客に売るよ。
たまたま、そういう席に当たった事がないんだろうけどいくらでもある罠。
685名無しでGO!:03/12/29 21:21 ID:CzfF9vEM
>>683
それって、ライナーと勘違いしてないか?
686名無しでGO!:03/12/29 21:25 ID:7tE9PHgh
>>683
相当のアホだなお前は。
2〜3県だろうが10県以上だろうと同じだ。
687名無しでGO!:03/12/29 23:50 ID:8yhTmraH
結論:
粘着厨のような馬鹿は排除。
688名無しでGO!:03/12/30 00:47 ID:UkvUSos1
新幹線で宇都宮から東京まで込むかと思っていつもは買わない指定席を取ったが
車内が込んでいて座れなかった子供連れが座っていて、すんませんと言って席を
交替してもらったら、後ろの席からこそっと「普通こんなところから指定席券取るんか?」と。
って言われてもなぁ、気持ちとしては指定席券売れるものなら売ってあげたいんだけど。

689名無しでGO!:03/12/30 01:05 ID:SbiRG4PX
>>688
子供のために指定券を買わない親が悪い。
690名無しでGO!:03/12/30 01:50 ID:IiVhmGcq
>>688
100%お前が正しい。
691名無しでGO!:03/12/30 14:30 ID:KffBulKO
>>676
在来線特急は分からないけど新幹線なら出来ますよ
改札を出なければ通し料金で別の列車に移ることも出来ます。

以前渋谷から小田原行きライナーに乗った際、渋谷では発車15分前にライナー券売り切れ
いざ乗車してみると混んでるのは渋谷乗車の車両だけで新宿乗車分の車両は乗車率4割いくかどうか。
という状態。随分無駄なことをやってるなぁ。と思った。
692名無しでGO!:03/12/30 15:40 ID:pBOPI3/4
>>691
あずさ回数券でもできる。回数券ならできるんじゃないかな?
新宿からSあずさで上諏訪まで取れなかったときに、先発のかいじで甲府まで行って乗り継ぎできた。

同じ列車で席替えできたかは知らない。
693名無しでGO!:03/12/30 17:03 ID:IVBq8rtP
座席管理について適当なことを言っている香具師が多いので正解を。
以前何処かで見た書き込みの受け売りだが。

寝台は、同一の寝台を2回以上使わせることはない。途中で基本分割しないから、短区間で発売して
もシステムでは全区間使用したカタチになる。
座席は、基本プログラムの作り方しだいではっきり言ってまちまち。
全部の停車駅で基本分割をしてある列車もあれば、乗降の多い駅だけで基本分割してある列車もある
(MLながらなどいい例、下りながらなんかは東京-○○-△△-名古屋だから△△-名古屋の間の××ま
でで指定券を発券してあれば、システム上名古屋まで発売ずみになっていて××-名古屋は実際空席と
なる。
         
694名無しでGO!:03/12/30 22:50 ID:oYjBUWeP
>>656
今の現状から行くなら指定席と自由席の比率を変えるだけでなくて、
「こまち」や「つばさ」だったら増血とかも考えなきゃいかんとおもう。
(「こまち」と「つばさ」が増血できるかどうかは知らないけど)
695名無しでGO!:03/12/30 23:45 ID:E9SgAECJ
>>694
増結しなくたって在来線に快速を走らせばいい。
ローカル輸送まで新幹線が担ってる現状がおかしい。
696名無しでGO!:03/12/31 00:27 ID:o/BHGse7
>>695
利用者側からすればそうしてもらえればありがたい。
上野〜大宮や東京〜横浜程度の距離の移動に特急を使わないとまともに移動できないような状態は不便としか言えない
697名無しでGO!:03/12/31 14:51 ID:tK8oUPLr
>>696
無理矢理特急使うなよ。
698名無しでGO!:04/01/01 10:57 ID:3N0mkqz/
>>697
これ見てから発言しようね。
ttp://www.ekikara.jp/main.cgi?line118
699名無しでGO!:04/01/01 11:26 ID:DGR0ZzBS
>>698
つーか、696が
>上野〜大宮や東京〜横浜程度の距離の移動に特急を使わないとまともに移動できないような
なんて使ったのが>>697の誤解を招く原因だろうな。
その地域なら仕方がないが、上野−大宮や東京−横浜ならば
どう考えても新幹線使うのは贅沢としか言いようがないからな。
(もちろんその需要があるのは理解してるが、贅沢は贅沢だろ)
700名無しでGO!:04/01/01 12:17 ID:CaczXi+P
>>698
上野ー大宮、東京ー横浜は?
701名無しでGO!:04/01/01 14:00 ID:UiI+d8b7
でもそんなに秋田珍幹線の大曲〜盛岡間にローカル需要があるとは思えない
702名無しでGO!:04/01/01 18:01 ID:TJcHISAG
696だが要は30〜40キロ程度の移動という事をいいたかっただけ。

>>701
いまの状態ならそもそも需要が生まれようがない
703名無しでGO!:04/01/01 18:56 ID:Y7oaOVP/
>>701
大曲から盛岡に何しに行くの?
704名無しでGO!:04/01/02 13:45 ID:edloRm0h
>>703
ようは、盛岡〜大曲間の人たち(田沢湖線沿線の人ね)は
いつも新幹線を使わなければいけない状態だということ?

例えば角館に住んでる仮称「次郎」さん58歳は近くに電気屋さんが無いので
盛岡市まで行って電気機器を買いに行くみたいな?
705名無しでGO!:04/01/02 15:00 ID:o2vf541x
http://ekikara.jp/time.cgi?line118&up
http://ekikara.jp/time.cgi?line5&up
この二つを見れば一目瞭然。「こまち」ばかり多くてお話しにならない。
706名無しでGO!:04/01/03 15:39 ID:Mc1AiGDf
話がだんだんずれてきましたね

まぁとにかくあの辺は指定券取らないとろくに移動できないってこった
707名無しでGO!:04/01/03 17:43 ID:yzg2t0Kh
>>704
クルマ使えよ。
国道46号沿いにデカイ電気屋があるから
こまちで盛岡駅まで出るよりはるかに便利だぞ。
708名無しでGO!:04/01/04 15:47 ID:NIMoA+h+
>>707
田沢湖線沿線人襲来か?

日本の指定席自由席システムはしばらくこのままかな
(指定席が増えてる傾向にある気がするけど)
709名無しでGO!:04/01/04 17:26 ID:E276876o
自動券売機なんかで飛行機のシートマップみたいなもの出して
タッチパネル方式で座席指定出来ないもんだろうか?
710名無しでGO!:04/01/04 19:00 ID:61yA2sc1
>>709
極めて非効率になるからやらないと思われ。
711名無しでGO!:04/01/04 19:51 ID:oP9qplEf
>>709-710
みどりの窓口に小型カメラを用意しておいて若い女性が買った席を記録
しておくシステムを作る。でその隣の席を割り増し料金で売ればJRは
増収となるがどうだろう?
712名無しでGO!:04/01/04 20:01 ID:CzoN8fF9
>>692
>あずさ回数券でもできる

出来ねーよ。
中央線の特急(券)は乗り継ぎ出来ないから
新宿から甲府までかいじに乗った後、同じあずさ回数券で特急に乗り継ぐのは
未乗区間が松本まであろうが南小谷だろうが特急券部分は無効。

同じ列車での席替えは基本的に可能。差額を払えば途中までグリーン車に乗ることも出来るぞ
713名無しでGO!:04/01/04 20:04 ID:CzoN8fF9
>>711
小型カメラというのが非効率極まりないなw
そんな事せんでもインクリボンに券番席番区間までしっかりと跡が残っているわけだが
714名無しでGO!:04/01/04 21:18 ID:upvqO9Ks
>>712
>>711のカメラは多分「若い女性」検知用と思われ。
でもそれより発行ボタン(送信ボタンだっけ?)をコンビニの
POSレジみたいに性別+年齢層入力にしておけば安上がりのような。

自分は25-40歳くらいの男の隣をとるな。余計な気を使わんで済むから。
715名無しでGO!:04/01/05 13:00 ID:juWE1Nb8
特急にも女性専用車を導入せにゃならなくなるかもな。
716名無しでGO!:04/01/05 22:51 ID:lVH0zIVG
若い女性が買っても本人が乗るとは限らない。
仕事で社員の出張用のチケットを手配したりとか少なくない。

航空機は会社によっては「若い女性のとなり」とかリクエスト出きるところもあるという噂だ
利用回数がメチャメチャ多いマイレージの上級会員だけらしいが
717名無しでGO!:04/01/07 04:00 ID:qx2tAFII
>>709
俺は、車端指定はできてもいいんじゃないかと思う。今でも窓口で頼めばできるけど。
PCや大型の荷物持ち込むときなんかは車端のほうが都合いいから。

>>712
企画きっぷだから扱いが普通の券と違ってもおかしくないと思うが。
とにかく、指定券出してもらって実行できたから、うそは言ってない。
718名無しでGO!:04/01/10 15:15 ID:Ep2geOnU
大変だな

こまちの立席客も
719名無しでGO!:04/01/13 22:14 ID:eh2RKXbR
あれだ。
その

あれだよ

あぁ えと

その…

うむ、そう、それ

あの

これじゃなくてあれだよあれ

そうだ

あの、

自由席、自由席システムの見直しは今のままでは難しいだろう
720名無しでGO!:04/01/15 01:07 ID:NOla9XsC
システム改変キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

まぁ端末周りだけみたいだけど


ソースは14日の日経
721名無しでGO!:04/01/15 22:17 ID:29w2yKkt
>>720
日系よく読まないので、どういうシステムか教えてくり。
722名無しでGO!:04/01/16 00:13 ID:4IorH8Oi
予約システムのサーバーを入れ替えるみたいだね。
入れ替えは2004年度中に行うみたい。

http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2004011304880
723名無しでGO!:04/01/16 00:32 ID:0Vrzs2jk
>>722

ダブルブッキング・トリプルブッキング・・・「20重ブッキング」発生?
ま、大丈夫だろうが。
724名無しでGO!:04/01/16 10:11 ID:QiqWC1pm
>>723
>大型機で処理する業務は座席の在庫管理に絞り、2004年度中に低価格製品に切り替える。
と言う事だから、そこまではないでしょ(w
725名無しでGO!:04/01/20 21:09 ID:seYUj4iU
保全あげ
726名無しでGO!:04/01/27 23:19 ID:/ENzwdWB
座席点検(謎)
727名無しでGO!:04/01/29 09:56 ID:/0dwj98q
保全あげ
728名無しでGO!:04/02/01 21:00 ID:ncs49l2n
日曜日の上越新幹線って結構混んでるの奈
729名無しでGO!:04/02/09 13:56 ID:ZUIU4hpE
あげ
730名無しでGO!:04/02/16 13:05 ID:8iogDJ5x
保全あげ
731名無しでGO!:04/02/16 15:01 ID:xJZUJFkH
age
732松浦あややお:04/02/19 00:44 ID:BREpUD+d

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□┏━━━━━┓□┏━━━━━┓□┏━━━━━┓□
□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□┃■┏━┓■┃□┗━━━┓■┃□┗━━━┓■┃□
□┃■┃□┃■┃□□□□□┃■┃□□□□□┃■┃□
□┗━┛□┃■┃□┏━━━┛■┃□┏━━━┛■┃□
□□□□□┃■┃□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□□□□□┃■┃□┗━━━┓■┃□┃■┏━━━┛□
□□□□□┃■┃□□□□□┃■┃□┃■┃□□□□□
□□□□□┃■┃□┏━━━┛■┃□┃■┗━━━┓□
□□□□□┃■┃□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□□□□□┗━┛□┗━━━━━┛□┗━━━━━┛□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
733名無しでGO!:04/02/23 18:20 ID:zPqgMOFx
age
734前スレ1:04/02/23 21:33 ID:VXvVRVQt
まだあったのね、1さんありがとう。

最近保全とかばっかりだね、なんかネタ無いの?

>>728
あぁ、確かに混んでるね〜、越後湯沢とか高崎まで。
越後湯沢まで16両で運転して先は8両って出来ないかなぁ。
そうすりゃ余裕で座席取れるのに。
繁忙期のことね。閑散にやられたらちとはずぃ

>>704
ワロてしまった。

>>707
田沢湖線沿線は雪がいっぱいあるんでしょうなぁ
735名無しでGO!:04/03/01 15:54 ID:j9rYUEjC
ホシュアゲ
736名無しでGO!:04/03/02 01:28 ID:DMVM0sxz
飛行機のようなシートマップまではいらないけど、窓側・通路側の他に
新幹線の場合は進行方向最前列(コンセントあり、大型テーブル)は
自動券売機で選べるようにしてほしい。
ひかりレールスターのオフィスシートのように。
737名無しでGO!:04/03/02 12:33 ID:qIhRiPuS
>>736
大きい荷物を持つ人のために車両最後列も。
738名無しでGO!:04/03/03 08:24 ID:zsKsagVg
全国の乗車券・指定券から企画乗車券まで買える複合型券売機を設置して欲しい。
これ1台で乗車券・特急券・指定券・18きっぷ等大抵のものは買えるやつ。
もちろんデフォはシンプルに、より細かい指定はお好みで。
指定券は希望すれば窓側・禁煙等、さらには席番指定も可能に。
少々扱いは複雑になるがここの住人なら使いこなせるだろう。
それでも窓口に並ぶ人はいると思うが、混雑解消にはなる。
現在の券売機では発駅が限られていたり、取扱商品が少な過ぎる。
739名無しでGO!:04/03/04 23:16 ID:94JUpace
>>738
多分それは実現しない。
自販機を定価販売の手段ともくろんでいると思う。(特に束)
740名無しでGO!:04/03/04 23:51 ID:rbakB/8D
地域によっては特急列車の往復割引型企画乗車券を売ってるところもありますね。
昔ながらの名前だとSキップとかいう名の
741名無しでGO!:04/03/04 23:59 ID:IO5y/xIZ
>>738は学生さんですか?

いくら取り扱い券種を増やしても学割を券売機で買うことは出来ませんよ
742名無しでGO!:04/03/05 00:58 ID:yJVia8Vw
>>741
そういえば・・・束は学生にも定価で買わせるつもりなんだろうか。
743名無しでGO!:04/03/05 21:02 ID:fT8/HJAz
>>738
こういうのこそ、ネットでできないものかね?
自宅や会社のパソコンで予約して、支払はクレジットカード。
駅には端末があって、支払いに使ったクレジットカードを突っ込めば発券される
ようにしておけば、非常に便利ではないかと思う。

みどりの窓口の順番待ちでイライラすることもないので、精神衛生的にもよろしい。
744名無しでGO!:04/03/06 09:21 ID:F/iW08en
>>743
航空券予約みたいなものか。是非やって貰いたいね。
745名無しでGO!:04/03/06 10:11 ID:N5DlemVe
>>743
時代の流れからすればもうあってもEけど
束も時代錯誤的なとこあっからな〜
746名無しでGO!:04/03/06 11:17 ID:KUunq7hh
そうするとチケットレスなんてのも出来そうだな

あらかじめネット上に予約しておいて、駅に並んでる自動券売機
および、窓口で、予約番号等の提示により発券。

支払いは乗車の30分前までにコンビニや銀行やクレジットなどで支払うか
5分前までにその場で現金とか

まるで航空券だな
747名無しでGO!:04/03/06 11:19 ID:KUunq7hh
あれ?さっきまでレスがあったのに…
748名無しでGO!:04/03/06 13:45 ID:qjgdit0a
>>743
JR西日本は一部の切符で可能(主に新幹線)
5489サービス(ごよやくさーびす)
http://e5489.jr-odekake.net/
749名無しでGO!:04/03/06 21:55 ID:e02ApkPb
今日のスーパーひたち19号(いわき行き)の上野発車時の混雑

普通車指定席・・・禁煙車はほぼ満席、喫煙車は3分の2が埋まる程度
自由席(いわきまで行く基本編成)・・・満席
自由席(勝田止まりの付属編成)・・・ガラガラ

今日所用で水戸まで行ったが、回数券とはいえ指定を取って失敗したよ。
通路側だったし、漏れの指定号車も満席に近い状態だったしな。
だから指定をドロンして、ガラガラの9号車でマターリしてた。
それにしても付属編成の自由席のガラガラ状態って一体何?
750名無しでGO!:04/03/06 22:36 ID:F/iW08en
>>746
あと、一部私鉄に導入されているような携帯チケットもやってほしいな。
751名無しでGO!:04/03/07 10:25 ID:W/klOYrv
>>749
すごいな、勝田まで行く人がいないんだな。
もしくは、その車両だけすいてたからこの編成は目的地へ向かわないと勘違いした
人とかがいそう。

>>750
携帯チケットやるんだったら改札口に直接携帯電話の画面を…
752名無しでGO!:04/03/07 11:08 ID:PYM11Otz
>>751
あと、勝田までの客はフレひたで分散されているというのもあるね。
753名無しでGO!:04/03/07 16:05 ID:c6O9kI7M
それに9号車は喫煙でしょ。
754名無しでGO!:04/03/07 17:34 ID:t85uGIMF
>>751
単に付属編成の方が改札から遠いから、
水戸や勝田までの自由席客もいわきまで行く基本編成の方に乗ってしまうだけじゃないのか?
あと、付属編成の自由席が全部禁煙になったのも理由かも。

>>753
今は9号車も禁煙車になったよ。
だからスーパーひたちのフル編成での喫煙自由席は6号車だけ。
付属編成の喫煙車は指定席の10号車になったから、
付属編成の自由席の客でタバコを吸う客は10号車のデッキで吸え、という放送が流れる。
755754:04/03/07 17:37 ID:t85uGIMF
×付属編成の喫煙車は指定席の10号車になったから
○付属編成の喫煙車は指定席の10号車だけになったから

スマソ、これから常磐線名物の宴会電車に乗りに逝ってくる。
756名無しでGO!:04/03/12 02:02 ID:WEdoirkm
>>738
賛成!賛成!
特に東京近郊の、みどりの窓口が一応ついてるだけのような小さい駅に是非1つずつ

こまかーい設定の指示をしているときに後ろに並ばれるとやだしね


きっとヲタの慰み物になると思うけどw
757名無しでGO!:04/03/12 02:09 ID:WEdoirkm
小さな子連れには指定席はつらい。
とはいえ並ばないと自由席に座れないようなのもつらい。

2〜5歳用の指定券は売らないのか?

GALA日帰りきっぷの、未就学児は往復1000円で指定券がとれるやつみたいなのを
是非標準装備してほしいところだが
758名無しでGO!:04/03/12 08:37 ID:Hw9saHle
>>757
基本的にはやらないだろ。
列車の性格にもよるがビジネス特急などはそれで失う収入がはかり知れない。
GALA日帰りきっぷは現地で自社グループに金を落としてくれるからできるのだろう。
759名無しでGO!:04/03/12 23:36 ID:gVNo8Air
>>757-758
ガキ連れは車を使えって感じだな。
実際、子供連れなら車の方が便利だし。
760名無しでGO!:04/03/13 00:14 ID:RXn7AKNg
移動中いつでもトイレにいけるというのは
子連れだとかなり重要な問題なんだが
761名無しでGO!:04/03/13 07:11 ID:gNefG3mm
>>760
車には携帯トイレがあるが、トイレのない車両で使うわけにはいかない。
762名無しでGO!:04/03/13 08:01 ID:uSuBz6be
>>759
そして長距離なら飛行機だな。アメリカみたいに。
東京大阪だと微妙なところ。(のぞみに乗るのは10年早い)

餓鬼連れは新幹線より飛行機のほうがいいよ。それもANA。
東北だとANAは庄内と秋田と大館能代しか飛んでないから
三沢や青森だとJALになってしまう。
JALでも新幹線よりは餓鬼対応はまし。
(会社名は4月以降の運行会社で記載)

飛行機が飛んでないところはしょうがないから車だな。

>>760
飛行機でも離着陸時や揺れの激しいときはトイレにいけない。
763名無しの電車区:04/03/15 18:47 ID:FM6FJWBr
が喜連はスキーは我慢汁!
764名無しでGO!:04/03/15 21:07 ID:V0EwPUZ7
>>762
穴って接客ひどいけどなぁ〜
まだ笊のほうがいい……
こんなものは、個人の感想だからねぇ……
でもね、国際のFに乗ったりとかするとわかるよ。
入社してすぐのをF担当させるのなんて…
765名無しでGO!:04/03/15 23:52 ID:B5mHTwDR
子連れだと航空機も大変じゃ?
自由席と言うわけにもいかないから子供の分も
席を取らないといけないのは鉄道も同じ

766名無しでGO!:04/03/16 02:16 ID:cJjftc7J
いや、確か列車で言う「幼児」であれば座席は取らなくて良いはず。
ひざの上にしっかりと抱えていればOK。
あと、隣の座席が空いてるようだったらそこに座らせてもいいし、その点に関しては
鉄道よりいいかも。もちろん鉄道でいう「子供」であれば半額の運賃で座席が必要。
つまり、列車とほぼ変わらない、はず。多分

自由度に関しては確かに列車のほうがあるかもな。
航空機だとどうしても離着陸時だとか乱気流発生時だとかは座席立てないから
その時どうしてもトイレに行きたくなったらつらいかも。自分も経験あるし。
あと、国内線に関しては搭乗時間は少ないけど搭乗時自由に動ける時間が非常に
少ないし、空港-都市間で結構時間食うしねぇ。航空機と鉄道どっちがいいのやら

ANAの接客はあんまりよくないと感じたこと無いけどなぁ
自分はJAL派だがあそこはチーフが年配(失礼)のCAがくるから結構サービスの出際がいい
ANAは若いオニャノコが来るからイパーン人にとってはそっちのほうがイイ!!のかも知んないけど
自分はヤパーリ、プロのCAさんが余裕を持ってサービスをしてくれたほうがうれしい。

超レス&スレ違いスマソ 逝ってきまつ…
767名無しでGO!:04/03/16 02:17 ID:cJjftc7J
しかも今気がついたがなんか内容狂ってるから地獄のほうに逝ってきまつ…

ウワ−ン
768名無しでGO!:04/03/16 02:35 ID:njzRFT4/
どうせなら終点間近の指定席を自由席に開放すればいいと思う

小倉→博多 新横浜→東京 大宮→上野・東京
769名無しでGO!:04/03/16 03:31 ID:KiaHRNn8
>>766
>いや、確か列車で言う「幼児」であれば座席は取らなくて良いはず。
>ひざの上にしっかりと抱えていればOK。
>あと、隣の座席が空いてるようだったらそこに座らせてもいいし

この辺は鉄道も同様ではないかと。
もっとも鉄道の場合、隣が空席でも途中駅でいつ人が来るかは分からないが
770名無しでGO!:04/03/16 06:21 ID:3WhWBivD
ANAはCA
JALはFA
と言ってみるテスツ

JALはパーサーがいるからね。
ただ、スパーシートでもパーサーはオブザーバーとしてしっかり見ながら
若いFAに接客させている姿もよく見るね。

スパーシートでウトウトして眼を覚ました後にJALだとお茶を持ってきてくれたりする。
(通常のお茶のサービスは受けた後ね)
これをANAではされたことないんだよね。

それに…ここのところ日本でハイジャックされたのってANAだけでしょ…
つまりは……ってことでANAには乗らないようにしてます。
771名無しでGO!:04/03/16 10:25 ID:TWxQLOFy
>>768
小倉→博多は自由席券で普通車指定(RSのコンパートメントのぞく)の空席に
乗れるサービスあり。
772名無しでGO!:04/03/17 00:05 ID:Jglp8pFE
>>771
今はのぞみもOKなんだっけ。G車はダメだが。
773名無しでGO!:04/03/24 05:43 ID:9xyx4IT1
あげ
774名無しでGO!:04/03/24 17:21 ID:jL+F6Jkt
age
775名無しでGO!:04/03/25 12:34 ID:pnjUirPj
霧島神宮止まりの「きりしま」に指定席は要らない。
776名無しでGO!:04/03/27 15:10 ID:auux29Pb
>>775

特にきりしま1号、26号はひどいね。
通過駅が2つしかない。あれで特急と呼ぶのはいかがなものか?
777名無しでGO!:04/03/28 22:07 ID:Q5Xdr7Jx
>>776
KQは各駅停車の特急が走っているが、あれは全車自由席、特別料金不要だから
許される。
ところがJRQの特急は特別料金を取っているのにほとんど快速と変わらず、しかも
着席の保証すらされていない。これこそボッタクリだな。指定、自由などと言う制度は
やめて座席定員制にすべき。(ホームライナー方式の特急。マルス管理にする。)
料金を取るのなら本来は近鉄特急みたいに全車指定が理想。
立ってでも行きたい人は特急料金全額を払って立っていけるようにすればいい。
あるいは、台湾のように基本的に全車指定にするが短距離客は指定にせず、無座で
発券するのもいい。

新幹線開業という機会がありながら指定席の券売機を導入しなかったJRQは叩かれる
べきだろうね。自由席の券売機なんて誰も使っていない。特に鹿児島中央。
窓口は見習いのねーちゃんばかりで激混み。話にならない。

一応鹿児島中央駅の住所を挙げておくので文句のある人はこちらにどうぞ:
〒890-0053鹿児島市中央1-1-2F 鹿児島中央駅駅長室
778名無しでGO!:04/03/29 07:59 ID:lbHGW9MR
>>776
ほんとだ…
きりしま1号、26号は通過駅が2つしかないし、30〜40分の間に先発もしくは
後発の列車があるし…。使う香具師いんのか?いても見栄っ張り(ry

>>777
JR九州はまだサービスがいいほうだと思ったけど窓口は混んでるんだね。
指定席の自動券売機が無いのにもびっくり。
話は変わるが、
九州新幹線開業したら結構サービス低下した感がある。
ビュフェー(カフェテーリア?)がなくなっちゃったし、九州グリーン豪遊券なくなっちゃったし
新幹線にはグリーンついてないし、鹿児島中央なんてださい名前にするし、
よーし、おじちゃんこれから鹿児島博多間の移動はYS-11使っちゃうぞ〜
779名無しでGO!:04/03/29 08:25 ID:3vzEiJiD
>>777
またバカがいるよ・・・・・
いいかJRの特急料金の基本は指定席で着席が標準価格なの
自由席で座れなくてもいい人は割引しますという制度なの
わかるか?
780名無し:04/03/29 08:53 ID:QR8tDpFZ
ただ、定期券で乗れるようにするなど「特急の下駄履き化」を進めたのも
他ならぬJR(一部は国鉄末期からだが)なんだけどな
781名無しでGO!:04/03/29 09:00 ID:WqDP5Kh1
どっちにしても、JR特急の短距離乗車は高いね。
782779:04/03/29 09:15 ID:3vzEiJiD
>>780
まあ、それには賛否両論あるだろうけど
着席したかったら安い自由席券なんか買わずに指定券買えば良いわけで
自由席を基準にして着席の保証が無くぼったくりというのは
厨房のおバカ理論かと
つーかたかが約¥500程度ケチるなよ>>777割引無しで指定席特急券買えば
着席保証あるんだから
783名無し:04/03/29 18:02 ID:QR8tDpFZ
今後は指定席特急券買えば定期券でも乗れるようにすべきだな。
784名無し:04/03/29 21:20 ID:G34WlFs5
>>782
JRの場合、ごく一部を除いて指定席特急券買っても定期券だと
乗れないからね。定期券でも乗れるようにすれば、500円程度プラスして指定席
特急券買う香具師はいると思うよ。現状では、指定席だとその区間の定期券
持っていても乗車券がいるからね。この差は大きいと思う。
785名無しでGO!:04/04/01 13:57 ID:BvmnwqNN
近鉄は最近急行、快速急行の特急化で料金を取る傾向が強まっているが、
座席料だと思えば悪い選択ではない。

霧島神宮止まりのきりしまに指定券買って乗る香具師がいるとは思えないから
自由席が満席でも指定席が空気輸送と言う矛盾が起こる。
このスレの趣旨はこの点ではなかったのかなと思う。

私鉄の特急は全車指定だからこうした問題は起こらない。

一番合理的なのはそれこそ台湾方式。
故・宮脇俊三氏の著書には、横浜−大船くらいの距離でも以前は指定していたようだが
今はさすがにこの程度の距離だと指定はしない。(割引もしない)

日本の特急料金は諸外国に比べて高すぎると思う。
博多−久留米で特急の座席保証なし600円って何?それに乗車券が加わる。
西鉄なら天神−久留米が特急でも運賃600円だけで行けるのだが。
786名無し:04/04/01 14:28 ID:xcLnZcr+
きりしまは、なぜホームライナーにしなかったんでしょうか。乗車整理料金を300円
に設定すればほぼ自由席特急料金と同じである。どちらでも定期券でも乗れるし、
18切符の利用を排除するためとしか思えないんですが。
787名無しでGO!:04/04/02 14:36 ID:JESxRRnr
あんな僻地じゃ18きっぱーは少ないぞ
788名無しでGO!:04/04/04 00:10 ID:lPCCXbS+
>>779
お主は頭が硬すぎるぞ
789名無しでGO!:04/04/04 01:08 ID:EiRqDF6r
>>786
・18きっぷの利用を排除するため
・ライナーだとわかりにくいため
・特急で何の問題があるのか
790名無しでGO!:04/04/05 00:02 ID:+0+f6t5h
>>788
座って行きたい人は特急券
立席でもいいからとにかく乗りたい人は510円引きの自由席特急券

何か問題でも?
791名無しでGO!:04/04/05 08:07 ID:gYiuxjO0
>>790
JRの特急料金は長距離利用を前提にしているから、短距離利用者にはそれだと高すぎ。
34キロ程度(鹿児島中央〜国分)で800円は取りすぎ。精々、500円が出せる限界だろう。
792名無しでGO!:04/04/05 16:55 ID:G+QPONhF
>>791
鹿児島人の所得が東京人の所得よりも低いことを考えると、国分までは(号車)指定で
300円でいいと思う。ただし、指定席の券売機を設置することと、みどりの窓口の混雑を
緩和することが大前提。西、東海、東を見習って勉強してきてほしい。

小田急などは絶対数が桁違いに多いし、近鉄奈良線は学園前の高給取りが多いから
500円でもそれなりに埋まるのであって、薩摩、大隅の隼人がそれほど裕福だと思えない
し、絶対数が少なすぎる。
793名無しでGO!:04/04/05 21:54 ID:+0+f6t5h
50km以下の利用で特急の指定席使う人はそうはいない気がする。
>>791の区間は指定席でも800円なんだからむしろ安い方だろう。
794名無しでGO!:04/04/05 22:50 ID:gYiuxjO0
>>793
その「安い方」でも、高いわけでして。
着席保証がなければ、名ばかりの遅い特急に乗るメリットがないし。
795名無しでGO!:04/04/06 00:06 ID:PrKgR3YJ
で、肝心の利用状況はどうなの?
閑古鳥が鳴いてるなら、廃止なりてこ入れなりする方がいいだろうし、
オーバーフローしているなら増結増発だろうけど、
そこそこの利用率なら、わざわざ改定はしないだろうし。
796名無しでGO!:04/04/06 09:38 ID:rh0SkcK1
九州の事は全く知らないけど、あの「びわこEXP.」はどうなっているんだろう?
何せ、従来の3.6〜7.4倍に値上げされたのだから。
797名無しでGO!:04/04/06 10:22 ID:ECeCv7aj
 指定席料金って、郵便でいう書留料金みたいなものだね。
798名無しでGO!:04/04/06 10:25 ID:EU/jkVP/
券売機あるんだから使えよ
年金暮らしどもめ
隣の駅までなのに窓口で買うな
799名無しでGO!:04/04/06 11:30 ID:Vbs1c8jR
まあ今夜のプロジェクトSEX見てみれ。
800名無しでGO!:04/04/06 14:26 ID:rh0SkcK1
>>798
中には「券売機で買えやゴルァ!!」という駅もあるそうだが。
801習志野でGO:04/04/06 21:22 ID:5lYdsoLR
千葉も似たようなものだ。距離が短いから、
指定席がらがら、グリーン車貸切状態。混んでいるのは自由席だけ。
自由席座るのに500円だが、指定席座るのに510円取られるのはつらすぎ。
どうせ運行距離100キロそこそこなんだから、指定席料金を割り引くなり、自由席を増やすなりしろと。
暴走ビュー9両編成中、グリーン車1、指定・自由席車輌数が同じというのは信じがたい。
多目的室は指定席にあるが、これでは意味を成すのかどうか・・・
802名無しでGO!:04/04/06 22:05 ID:1f4R0q7I
>>801
その自由席ですら事前に特急券を買うのは皆無。
千葉は車内購入が基本。
803名無しでGO!:04/04/11 01:37 ID:fq1bNbos
自由席事前購入500円、自由席車内購入750円、指定席事前購入700円、
指定席車内購入1000円でどうよ?
グリーンは廃止で。
804名無しでGO!:04/04/15 02:34 ID:yI/uiuq7
>>803
事前購入と車内購入で値段を分けるならホームに指定席も含む特急券売機を
設置するなど特急券を買いやすい環境を整るのが前提ではないかと。
私鉄ではホーム上の特急券券売機は珍しくないがJRでは、
ホームにあるのが珍しいぐらいだし、駅の窓口は混雑ですぐ買えない事も
多々ありとてもJRは「事前に買って欲しいと思ってる」とは考えられない。
805名無しでGO!:04/04/15 02:51 ID:62Ky+8TP
>>804
ホームに限らず機械で指定券買える駅が少ないからな。
主要駅のホームに指定券売機設置。指定券売機設置駅からの特急券非所持者
は別途車内発券料500円でいいと思われ。

この場合、特急の発着ホーム統一、券売機は有人みどりの窓口、改札外、ホームに2箇所(6両以上)
の最低限3箇所以上必要だと思うが。
806名無しでGO!:04/04/22 03:20 ID:QwgII7Jp
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1081783454/l50
スレ住人の平均年齢は高い(ほぼ全員30代以上の昭和・国鉄リアル世代の年寄り)のに
やってるとこは厨房同士の罵り合い。
竿を垂れると面白いように「オマエ○○だろ!!」と食いついてくれます
807名無しでGO!:04/04/27 23:39 ID:cX7F4wd7
>>805
500円はちと高くないか?200円くらいじゃダメかな
808名無しでGO!:04/04/28 00:00 ID:8wPV+oQz
809名無しでGO!:04/04/28 00:00 ID:8wPV+oQz
810名無し:04/04/28 12:23 ID:vYovGORh
>>808
ゴロントやこまちではよくあることです。どうしてもその時間って決まっているんなら
直前に乗車変更すればいい。同一座席番号での変更もマルスで可能です。でも出来る
香具師が多いとは限らないがね。このスレとは外れるのはスマン。
811名無しでGO!:04/04/29 04:33 ID:zokiK/jH
特急の下駄履き化や有料快速状態になってる是非はともかくとして
そういう実態に合わせて特急料金の区分を見直して欲しい。
自由席だけでも
20・40・70・100キロのように小刻みにして欲しい

九州といえば、出水〜鹿児島中央や出水〜熊本のような
指定席が不要じゃないかと思える距離に自由席用ではなく指定席用2枚キップを
設定してるのはある意味、分かりづらくしたボッタクリ作戦のような気がする。
812名無しでGO!:04/05/07 07:57 ID:HvXnJZx8
あげ
813名無しでGO!:04/05/07 12:03 ID:E8uq+0Dx
指定席と自由席の意味をわかっていないのか?
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=845949
814名無しでGO!:04/05/08 08:34 ID:AfJzibc0
>>813
リンク先見たが、
「立ち客が入ってこない権利」は通常の場合G車についてくるものだわな。
気持ちはわかるが。
815名無しでGO!:04/05/10 19:39 ID:krFtQVql
保守
816名無しでGO!:04/05/15 03:22 ID:68obYWVU
>>814
座席無指定のグリーン券を持っている人はやはり満席ならグリーン車に立つだろう。
だいぶ前2人で乗ったとき新幹線で、自由席満席・指定席もかなり混んでて2人で座れない。
車掌にだめもとでグリーンに移れませんか?と聞くと
座席無指定で空いたところに座ってくださいと、車内発券のグリーン券を買った。
まぁグリーン車もガラガラ状態だったんだけど
817名無しでGO!:04/05/15 09:24 ID:p0PEHa/4
京都、大阪から丹波、丹後方面に行く各特急列車は指定席多すぎ。
そんなに需要があるとは思えないのだが。
感覚的には九州の特急と変わらないわけだし、有明のように4両に1両程度でいい。
手間を省くために少ない自由席に固めている印象を受ける。

漏れは5/1に小浜から京都まで乗ったが、小浜だとA料金になるため、自由席でも
ぼられた感じがする。指定席でマターリ行きたかったが、プラス710円に抵抗があった。
(乗車券が東京からの通しだったから今津までバスでそこから湖西線という選択が
できなかったため。東で買ったC制なので払い戻しに制約がかかるし。)

繁忙期の指定席特急料金制度はそろそろ見直すべき。
例えば今年の場合、5/1,2あたりだと、東京方面への列車が大混雑ということも
ないから札幌、東京、名古屋、大阪、博多近辺発の各列車とその乗り継ぎ列車
に限って繁忙期を適用し、逆方向は通常料金にするくらいの柔軟さは必要だと思う。
そうするとマルスが対応できないのかな。
料金ファイルを入れ替えれば済むだけのように思えるのだか。
818名無しでGO!:04/05/15 16:29 ID:sfm28lXd
>>817
規則を時刻表に書ききれないw
819 ◆EXP.7ms7SE :04/05/19 16:41 ID:hNa1Bcbt
ガラガラなのに通路側相席だったことが...
これだけはやめてほしい。
820名無しでGO!:04/05/19 17:17 ID:zXv9VjJt
ageとくわ
821名無しでGO!:04/05/19 19:49 ID:3RZNTgAN
>>817
自由席が割高なのは確かだが、特に丹後方面だと
観光客の需要が多くまた、指定席を確保する傾向が
あるので貴方が思っているほど指定席需要は少なく
ないと思われ。
特に、冬のカニシーズン(それも休日)はかなり
指定席が埋まるのが早いね。
822名無しでGO!:04/05/19 20:14 ID:LDhyn6+5
>>821
それなら、冬のカニシーズンの週末(土曜日午前京都、大阪発、日曜日午後京都、大阪着)
を繁忙期にしたほうがいいように思われ。

ということは、丹後の列車は、「有明」というより「ゆふ」や「ゆふいんの森」に近い
性格の列車ということになるね。

通勤需要や近距離需要も取り込んだINTERCITY KITAKINKIの意識でいたから
誤解があったのかもしれない。
823名無しでGO!:04/05/19 20:51 ID:yJZ4sb3U
>>818 時刻表本文にマーク入れればいいんじゃないか?
どうせ数種類だし。
824名無しでGO!:04/05/19 21:08 ID:Z3/cTWG5
北近畿への特急は、企画切符で特急指定席可にすれば
自由席への集中もなくなると思いまつ。
関西って、自由席を取る傾向が高いみたいでつから。

でも、不思議と北陸特急は指定席の方が乗車率が高い…何故?
825名無しでGO!:04/05/20 08:30 ID:O9XcpVnz
>>824
近畿地方の乗客は指定席志向が高いよ
特急の自由席比率と自由席乗車率は圧倒的に関東の方が高い
826名無しでGO!:04/05/21 19:42 ID:e5R+ASj5
>>825
ありがd
長距離で特急を使うときは指定席志向、でつか。
ひとつ勉強になりますた。
827名無しでGO!:04/05/22 11:35 ID:sQ4kUOcY
自由席ってトイレ逝ってる間に席取られたりしちゃうものなんでそか?
828名無しでGO!:04/05/22 23:04 ID:KNInr2jy
>>825
指定席志向が高かったらさざなみやわかしおみたいに途中から普通列車にはできないな。
さざなみは君津−館山普通列車が何本もあるから、君津から工房が指定席にどどーっと
流れ込んでくることも多い。
これでは、高い金を払って指定席でマターリしていた客がかわいそうだ。
829名無しでGO!:04/05/25 03:23 ID:ZY0hcrcR
>>828
あれって普通列車区間は普通車全車自由席だったのか・・・・知らなかった
830名無しでGO!:04/05/26 23:06 ID:wfI3dZ52
>>829
時刻表を見れば分かる。

宮崎−宮崎空港間の普通車が全車自由席でないのが逆に不思議なくらいだ。
831名無しでGO!:04/06/01 14:00 ID:g31w6Ex9
保全あげ
832名無しでGO!:04/06/04 21:12 ID:InLjI3PG
くびき野に一部指定席をつけて欲しい…

妙高の指定席はガラガラだな
833名無しでGO!:04/06/04 21:30 ID:dd4M1r0L
快速「くびき野」よりも急行「妙高」のほうがかえって
使い勝手が良かったかもしれないでつね…
834名無しでGO!:04/06/04 21:35 ID:EqrRfcy7
>>830
宮崎ー宮崎空港間も特急だから暴走特急とは事情が違う。
835名無しでGO!:04/06/06 21:16 ID:NUSDZiL/
>>832
それだったらいっそ長野まで乗り入れて欲しい。
新井行きって中途半端すぎ
希望としては
長野-新潟間の運行にして、快速「妙高」の編成も合わせて4両または6両の運転で
指定席を1両設置。特急「北越」の利用客が減ってしまうので(現状そうなっているが)
停車駅を多めに設定。(それでも大半はこちらに乗るだろう)

4両
←新潟|自|自|自|指|長野→

6両
←新潟|指|自|自|自|自|自|長野→

停車駅
新潟、亀田、新津、矢代田、羽生田、加茂、東三条、三条、見附、長岡、宮内
来迎寺、柏崎、柿崎、犀潟、直江津、春日山、高田、新井、二本木、妙高高原
黒姫、牟礼、豊野、長野

すれ違いスマソ
836名無しでGO!:04/06/07 05:54 ID:KUXqlqdk
スーパーホワイトアローのように
指定席と自由席で微妙にアコモに差をつけるのがいちばんいいような
837名無しでGO!:04/06/07 21:40 ID:lBSdgCcH
自由席と指定席で設備に差がある列車といえば…


ひかりレールスター(これが一番格差が大きい)
こまち(座席間隔に差があるらしい)
北陸の485系の一部(北越など)
などかな。
838名無しでGO!:04/06/07 22:06 ID:6Q2Fp34O
MAXがあるだろ
839名無しでGO!:04/06/08 03:24 ID:ypu8pqk7
>>837
快速の指定席は一応有料としての体裁を整えるためか
マリンライナー、エアポート、昔のばんだい
あたりも結構な差がある

Mながらやみえは全く差がない・・倒壊だからね
840名無しでGO!:04/06/08 03:44 ID:ypu8pqk7
倒壊はそのうち乗車後の指定席への変更は1000圓とかやりそうな気がする
841名無しでGO!:04/06/08 22:03 ID:HlH6k/58
>>840
いや、やらんでしょ、いくらなんでも

10年近く前の話になるが、「やくも」に乗った時、混雑していたものだから、
自由席の客が車内でお金払ってグリーン車へ何人も移っていったのを
見たことがある。
田舎では便利な措置でつよ。
車内で買うと割増料金というのは束の普通グリーン車だけでいいんでないの?
842名無しでGO!:04/06/08 22:48 ID:PJYM/l88
>>841
いや、一種のペナルティーという考えですべての列車に適用してほしいものだな。

特に近鉄のような全車指定席の特急はそうすべきだと思っている。
阪奈、京奈で500円は高すぎる。400円でいい。その代わり車内発売は600円とする。
843名無しでGO!:04/06/10 01:31 ID:7Qp5zFN+
>>842
それ賛成。
だいたい「すわれればラッキー、座れなかったら指定席へ行けばいい」
と思っているヤシ(たいがいじいさん)が多すぎ。
それじゃあ指定席もクソもないじゃん。
そういう香具師を防止するためにも、指定席の車内発券や、自由席特急券でも車内発券を
割り増しにすべき。

というか・・・こっそりと言ってしまうと

近々そうなるんです!!
844名無しでGO!:04/06/10 11:05 ID:ZA5GI/uK
そういえばこのスレ

1周年だね。おめでとう。
845名無しでGO!:04/06/10 15:28 ID:AxBZKkPF
>>843
他のスレで、無人駅・故障など、
乗客に責任のない、やむを得ない場合のフォローについて指摘が有った。
そこが解決されないと、全国展開は…。

それはそうと、G車の隣が自由席車、てのは、
極力避けるべきな気がする。
例えばオーシャンアロー。
2・3号車自由で、展望デッキも座席代用になってしまっとる、てゆーとるし。
846名無しでGO!:04/06/10 18:12 ID:YWH8UJyG
>>843
>>844
このスレでも前の方で似たような指摘があったような気がする。
窓口の混雑ですぐ買えないこともあるわけでホームへの特急券券売機
の設置も必要だろう。まぁ現状での全国展開はまず無理だろう・・
私鉄とか会社単位ならしらんが

車内購入を値引くなら事前購入を割り引くのが筋だろうと思う
特に自由席の場合はねぇ
仮にその制度が導入されても
事前購入:所定料金  車内購入:無料w。運が悪ければ割増料金
という状態は解消するべきだね
847名無しでGO!:04/06/10 20:06 ID:3PoA5o1G
>>846
近鉄大阪線の朝の特急は車内購入で運がよければ無料という現状があるらしい。
それを逆手にとってわざと特急に無料で乗車する香具師が多いらしい。
八木から始めて鶴橋までに検札が終わらないからだというが、朝は車内発売5割増でも
いいんじゃないかな。
近鉄は利用者が減っていて、特急利用が頼りだからこそ、特急利用者を大事にすべきだと
思うが、こういった香具師をなくすためにもペナルティーは強化すべき。

それがいやなら快急に乗れ。混雑率は昔に比べて下がっているのだから。奈良線も同様。

特急が指定席、快急、急行が自由席、それが近鉄クオリティー。
それでも問題になるのだから、JRのように指定席と自由席が混在しているところは大問題だ罠。

名鉄や南海はうまく行っているのに。
848名無しでGO!:04/06/11 22:35 ID:7Zl/v6w+
>>843
自由席で座れないから指定席に差額を払って移動するのに何か
問題でも?
座りたいなら最初から指定を買う。
座れなくても良い奴は自由席。
やっぱり座りたくなったら車内で変更。(ただし指定席が空いてないと駄目)

>>847
検札が来なければ無料で済んでしまうなら、車内購入を割増にしたところで
無賃乗車をしようとする輩は無くならない。
それよりは西武の有料特急のように専用ホームにして中間改札を設置
する方がいいのでは?
西武池袋駅には特急用の自動改札と精算機がある。
これなら途中駅から特急券無しで飛び乗れるし、車内改札必要無い。
特急券を精算しないと特急ホームから出られないからね。
849名無しでGO!:04/06/12 05:46 ID:c3EqUWc2
>>848
それは全ての路線で可能なシステムではない
西武の場合は池袋が特急専用ホームを設置できるスペースがあり
かつ池袋と各駅の乗客が特急利用者の大半を占めるからできたこと
850名無しでGO!:04/06/15 22:46 ID:J5qK/1SP
そんなこと言ってるといつか

「車両に改札つけちゃえば良いじゃん」

なんて発想が出てきそうで怖いな
851名無しでGO!:04/06/15 22:55 ID:j12aZ3/F
>>850
それを言うならE231のグリーン車もそれに近い発想の車になるよね。
Suicaだけだけど。
852名無しでGO!
この際、特急で自由席から指定に移るときは手数料1000えん〜5000円(グリーン車は
その倍額)の割り増し料金を請求すればいい。座りたいんなら最初から指定とれ!