臨時TOMIX信者の会【裏談話室】

このエントリーをはてなブックマークに追加
828富専務語る:03/06/17 23:36 ID:8vQNlYAt
車両については成熟市場の中にあって目の肥えたレベルの高いユーザーに向けたコンセプトで
キーワードは『ヨンサントオ、すなわち昭和43年10月ダイヤ改正時車両の特急、急行車両』
を新規金型により、完成度の高いハイグレード仕様で製品化します。
829名無しでGO!:03/06/17 23:38 ID:MEwWXWmP
ヨンサントオだと、キハ181系もHG化期待してもいいのかな?
今持っている製品の先頭車TN化して「つばさ」編成作ろうと思っているんだが。
165ではサハ164キボン!「アルプス」が作れる!
そうなると、キハ56-200パノラミックも出そうな悪寒。
キハ55はDT−19バス窓準急色と、101〜の急行色の両方キボン。
830541系:03/06/17 23:49 ID:dkPdoWfr
>828
つ〜と、ヨンサントオの主幹、東海道新幹線もHG化するってことか?



いくら新幹線シリーズの富さんでも、まさかね・・・
831名無しでGO!:03/06/17 23:51 ID:r9j2iC6Z
HGに関しては、既存のものをHG化するんじゃなくて、
新規に作るものをHGにする・・ってことだと思われ。
やるとしたら、キハ82とか153系あたりかな?
832名無しでGO!:03/06/17 23:54 ID:CMFwFSP9
>>829
ゴハチは?
HGのカマってヨF63以来やってないよね。
まあヨD62の出来でも全然満足なんだが。
833名無しでGO!:03/06/17 23:57 ID:y5jI88t5
富のHG化は磐梯のHG化とは少し意味が違うね(w
834名無しでGO!:03/06/17 23:57 ID:rkveNGmS
別にキハ82はいらねぇだろ
あれは色さしとかのいい練習になる
835名無しでGO!:03/06/17 23:57 ID:G6ZEuHlr
ヨンサントオ時の通勤型、近郊型車も製品化キボンヌ

すなわち、101系、103系低運、113系、115系初期型、73系バリエーション他
836名無しでGO!:03/06/18 00:01 ID:3khC12+v
N−S2−CLが買えないあなたへ送るトミーの新製品

ttp://203.138.211.92/pt/tettei_p/03_05_pte/annstation.html
837名無しでGO!:03/06/18 00:03 ID:P3COb8gC
ヨンサントオなら黄帯貨車は・・・出ないか(w
838名無しでGO!:03/06/18 00:05 ID:exXR7Hqf
43.10は長距離鈍行客車列車が激減した改正だ。
旧客派には冬の時代が来そうだな。
839名無しでGO!:03/06/18 00:06 ID:hJlMhSnm
>>829
イエロートレインのレジンキットで我慢汁。漏れのアルプスはそうしてる。
それよりも169系冷房準備車とサハシ169がホスィ。
840名無しでGO!:03/06/18 00:10 ID:kYjRA0qi
>>834
確かに(w
841名無しでGO!:03/06/18 09:55 ID:lc5bjTPp
>>824
スマソ 頑張るゾ ホクホク
なんか可愛らしいミーティングですな。(w

03会議での発言ということは、ヨンサントオは今年だけのスローガンなんですかね?
今年の予定品が出たらそれでおしまいというオチは無いですよね。
あっ、心配しなくても今年出るやつをたくさん買えば企画継続してもらえるか。
842名無しでGO!:03/06/18 13:53 ID:0MmguDkR
ヨンサントウやるには富の場合、HG化する前に全然色の違う特急色がね・・・
HOの485と同じ色を何で使わないのか全然分からないよ。

843名無しでGO!:03/06/18 14:54 ID:0/+xWlZb
キハ82か。もし製品化決定なら、過渡は「やられた!」って感じになるのかな。
あれほど全国的に駆けずり回った車両なのに、Nで売ってるとこ見たことない。
844名無しでGO!:03/06/18 15:55 ID:ygbupv6q
>>842
「さよまら白鳥」では結構落ちついた色合いになってたが。
845名無しでGO!:03/06/18 16:55 ID:0MmguDkR
>>844
クリームはあれでいいけど、まだ赤が「朱色」なんだよな。
繰り返しになるがHOの色なら正解だと思うし、過渡特急色とも差異がない。
混結されたくないが為の嫌がらせにしか思えないんだが・・・ 
846名無しでGO!:03/06/18 17:05 ID:Vfea8u+W
>>843
それだけ人気車なんでしょう>キハ82系
ヨンサントオやるってんならこれもやる可能性が蟻そう?
847名無しでGO!:03/06/18 18:28 ID:SHdXVt/c
ヨンサントオやるなら485系200番台やモハ484-600 クハ481-300なども欲しいな
本音は長編成になりやすい国鉄特急型はなるべく安価に手に入れたいもんだけど
848名無しでGO!:03/06/18 19:15 ID:3M9QnyYc
>845
漏れ的にはHOの垢をそのままNに塗ったらかなり黒ずんじゃうと思う。
白鳥のがちょうどいい感じ。このへんは感覚の個人差なんだろけど。
ついでに、過渡のは生産ロットによって色が全部違う(w。うちの白鳥
用に過渡のサシを初回品と銀色インサートのと入手して並べてみたけ
ど、白鳥は初回品のサシと同じ色だった。銀色インサートのはそれより
も明るい色。

ちなみに本物と同じ色を塗ったら全く違う印象になるっていうのは、もち
ろん知ってるんだよね?
849名無しでGO!:03/06/18 19:21 ID:Q9qkIIu6
以前蟻スレでそれ言ったら
「色にスケールダウンなんて有るか」と噛みついてきた消防が居たな。
他の方のフォロー食らって逝っちゃったけど痛快だった。あん時の皆さんサンクス。
850名無しでGO!:03/06/18 19:33 ID:GcJ4uN3B
>>845
> 過渡特急色とも差異がない。
下等が正しいとは限らない
851名無しでGO!:03/06/18 20:47 ID:zHlvA6bj
実車を再現するために、ユニットごとに色を変えたら?
852名無しでGO!:03/06/18 20:54 ID:hxuIy5xl
>>845
赤が「朱色」になっているのは、初回製造の名残では?
発売当初は華やかさを強調してたからね。(当時在来線ではもっとも派手な部類だった。)
初期の製品と、最近再生産された製品を混結させる人(俺もそうだが)は多いわけで。
まあ最初の色選定が失敗といってしまえば失敗だが。
混結させても違和感がない程度に改善しているところがいかにも富らしい。
今度のHG化では、おそらく大胆に変えてくるだろうけど。
853名無しでGO!:03/06/18 20:58 ID:t3ajvfB8
違和感ありありだが 初回なんかと比べたら、最近の生産品はまるで色が違うぞ
854名無しでGO!:03/06/18 21:06 ID:PoVRb3ZR
485って過渡と混血すると凸凹凸にならない?
凸=過渡
凹=富
855名無しでGO!:03/06/18 21:07 ID:jYCLWBTg
>>854
高さが違うのはガイシュツ
856名無しでGO!:03/06/18 21:30 ID:reNXeaDM
漏れはボンネットとノッペラボーを混結するので、
屋根の違いが強調される感じがして結構(・∀・)イイ!!鴨とおもてまつ。>屋根の高さ違い。
857名無しでGO!:03/06/18 21:50 ID:wZHpRqS2
>>849
そのときの消防が嗅ぎ付けてくるかも知れないから
そういうレスはヤメロ(・∀・)!

しかしあのときのレスはみんな必死だったな。(藁
ROMっててちと笑えた。
858名無しでGO!:03/06/18 22:02 ID:z1NeYa5I
>856
いや、屋根の高さは一緒なのだが・・・>実車485新旧
もしかしてQ州に居たクハ180改造のと勘違い?
859名無しでGO!:03/06/18 22:35 ID:jYCLWBTg
>>857
蟻スレの何処?
860名無しでGO!:03/06/18 22:53 ID:ZuIc78BI
>>852
> 混結させても違和感がない程度に改善しているところがいかにも富らしい。
さすがに初期の蒼白なクリームは改善されたが。

下等の黄色いクリームだって、どっちもどっち
861名無しでGO!:03/06/18 23:40 ID:Cn6V7AD2
ぞぬで売ってる253とか373の増結って基本セットと一緒に売ってるけど
増結だけで売ってくれないかな?
862名無しでGO!:03/06/18 23:40 ID:jrbOP/vW
>>842,844-845,848,850
パノラマしなのの色は良かった。
官澤がそれだけ色々仕様を詰めた結果だと思うけど。
863名無しでGO!:03/06/19 02:34 ID:HFIgZu5k
キハ56が、あまりにもカーブから直線への移行部で脱線多発するので、
漏れもカプラー調べてみると、TNカプラーのバネの先同士が
引っ付くまでに曲がりが強かった。

他の手持ちのボディマウントTNをバラして比べてみると、
むしろ他のロットは屈曲部を上にしてハの字気味。
キハ56に使ってるロットのTNのバネ強すぎじゃ(゚Д゚)ゴルァ

他のも曲げ直しているうちに、こんな時間になっちゃったよ。
ちょっとしか試験走行できないなぁ。
864名無しでGO!:03/06/19 06:02 ID:GtQ5O1mi
age
865名無しでGO!:03/06/19 11:16 ID:+Fm+psyL
今度発売される455買うつもりです。
消防のころ海水浴で大洗に行くためよく乗った「ときわ」を再現したいのですが、
編成表を調べると「ときわ」は451・453となっていました。
そこで451・453と455の見た目の違いを知っている方いませんか?
性能的なものだけで車体は同じでしょうか?
866名無しでGO!:03/06/19 12:21 ID:3NfTl1BK
>865
455は453に抑速ブレーキを追加したもの。
先頭車の外観として、抑速ブレーキ回路用のジャンパが1本増設されている。
窓配置に関しては特に違いは無いと思うが、漏れは詳しいことは判らん。
867名無しでGO!:03/06/19 13:14 ID:ZwrY0Jdq
>>865
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053494459/
↑のスレで質問したら細かい事聞けるかもしれませぬ
868名無しでGO!:03/06/19 13:16 ID:Kvf1bZcq
>>865
M'車の違いだがモハ450/452には車体中央腰部に整流機用のルーバーがついている。
モハ454はついていない。また、モハ454は低屋根部のルーバーの数が増えている。

スレ違いだが蟻の451と455はそこも作り分けられてるようだなぁ(鬱
869名無しでGO!:03/06/19 16:59 ID:rVaOjc6N
>>849
ああ、多分その消防って俺だわ。確か313の白の話だったよな。
別に色のスケールダウンを否定したつもりはねーよ。
ただ「模型化する時は色を明るめにしなきゃ」と盲目的に唱える奴が多すぎる気がしてさ。
決して全ての色にあてはまる訳じゃないんだよ、アレは。
逆に過渡の313がモノホンの色なのがわかって、こりゃ勉強になったと喜んでたのに・・・。

ふーん、痛快だったんだ。そうやって面白がってればイイんじゃないですか。
あなたにはそういう風にしか見えないんでしょ。
870名無しでGO!:03/06/19 17:40 ID:ZZLaXHTh
866〜868様早速のレス、サンクスでした。
性能的に
451→453→455
111→113→115
こんな感じかな?
あれちょっと違う?
ちなみに50,60ヘルツ共用車って形式は何になるのかな?

モハのベンチも千鳥状、2列とかの違いはありそうだ。
でも俺はがんがん走らす派なのである程度雰囲気が出てればOKなので
455で「ときわ」にしてみます。

蟻さんのは嫌ですから・・・。
みなさまありがとう。
871名無しでGO!:03/06/19 18:04 ID:KhecAvDm
>>870
それで合ってるよ。
50/60両用車の形式は457。
872名無しでGO!:03/06/19 18:44 ID:ZwrY0Jdq
>>870
モハのベンチは千鳥です
富が製品化するのは極少数派の455系AU13冷房準備車(基本セット)
増結も2列配置になったら457系に改造するしかないな
873名無しでGO!:03/06/19 22:22 ID:4BtvgBwQ
>>869
ガナゲ!
少なくとも漏れはほぼ同意だ。
色の感覚なんて人それぞれ。他人に押し付けるものではない。
製品の色が気にくわないなら買うな!もしくは塗り直せ!と言いたいね。
874名無しでGO!:03/06/19 22:32 ID:+D50qi1J
話題も無いのでsageときます。
875名無しでGO!:03/06/19 22:49 ID:VO1MCYEu
でも、ユーロライナーは色自体は加糖が正解だけど、模型的には富井が正解だと思う。
繋げて走らせると変になっちゃうけど。
876名無しでGO!:03/06/19 23:29 ID:9hfE5Xg4
>>875
果糖のデデ51(旧)、これ最強。
877名無しでGO!
バスコレって、完売かな。