【ビュー・スイカ誕生】Suica総合スレッド(新)1

このエントリーをはてなブックマークに追加
879名無しでGO!
新ICカード 鉄道・バス全てで共通へ


2003年7月23日
都内の鉄道やバスなど異なる交通機関で利用できるプリペイド式のICカードが新しく導入されることがわかりました。
新しく導入するICカードには、すでにJRで使われているsuicaカードと同様の機能が備わっており、利用者はカードで乗車料金の支払いや乗り越し料金の精算などができます。
このカードはJR東日本や首都圏の鉄道会社21社が加盟するパスネット協議会などが中心となって準備を進めているもので、現在、事業者ごとに発行しているプリペイドカードを統一することを狙いとしています。
このカードはJRや営団地下鉄をはじめとする都内の鉄道やバスなどに導入される見通しで、導入時期などについては今月28日に正式に発表される予定です。


880名無しでGO!:03/07/28 12:53 ID:GtzF1sUL
で、こういうこと書くと
「営団の圧力」をしきりに強調したがる
バカが出てくる
881名無しでGO!:03/07/28 13:57 ID:85o3dsol
>>879
正式発表早くみたい〜。
どこで発表されるんだろう〜。
882名無しでGO!:03/07/28 16:37 ID:jqt4wa3h
未だ正式発表されず。
883名無しでGO!:03/07/28 16:58 ID:3Ub6aYbI
フジで首都圏統一ニュース予告
884名無しでGO!:03/07/28 17:12 ID:TxM+Z6mc
CXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
885名無しでGO!:03/07/28 17:12 ID:3Ub6aYbI
フジテレビで次来る悪寒・・
886名無しでGO!:03/07/28 17:15 ID:GizLQJv6
後ろの客が気の毒だ(w
887名無しでGO!:03/07/28 17:16 ID:3Ub6aYbI
迷惑な取材だなぁ・・・
888名無しでGO!:03/07/28 17:16 ID:IJSxvR+1
平成18年か…
889名無しでGO!:03/07/28 17:16 ID:TxM+Z6mc
平成18年
890名無しでGO!:03/07/28 17:16 ID:+guUgrCS
714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 17:15 ID:hms7UrL0
後ろの人スゲー迷惑そう


715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 17:15 ID:kTTMgYbI
後ろの人が迷惑してるだろーが!


716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 17:15 ID:NJ4TQ8j+
後ろの人に迷惑だろうが!!!


717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 17:15 ID:iofDEDbx
後ろのオッサンいい迷惑w
891名無しでGO!:03/07/28 17:16 ID:ggPH3CZD
りんかい線もスイカ使えや
892名無しでGO!:03/07/28 17:17 ID:IJSxvR+1
>>891
全くだ
893名無しでGO!:03/07/28 17:17 ID:3Ub6aYbI
割引検討中かよ・・・・そっちの解決さきにしろや
894名無しでGO!:03/07/28 17:18 ID:TxM+Z6mc
10億節約
895名無しでGO!:03/07/28 17:19 ID:TxM+Z6mc
しかし確信犯でパスネット使うとは・・・
896名無しでGO!:03/07/28 17:21 ID:duZIqsJf
地方もIC化させなきゃ意味ないだろが! ヴォケ!
897名無しでGO!:03/07/28 17:27 ID:9l1uyKJ1
スイカでバスに乗る場合は
運賃を15%引きにするか、
乗車ポイントみたいなのを導入すればOKだな
898名無しでGO!:03/07/28 17:27 ID:TxM+Z6mc
>>896
ハア?
899名無しでGO!:03/07/28 17:28 ID:TxM+Z6mc
>>897
ICだからせたまる方式とかキャッシュバックとかの処理は簡単だからな
900名無しでGO!:03/07/28 17:30 ID:t6Qy5+06
まあ平成18年導入ということが今回確定だな
待ちきれない会社が先行導入することもありそうだな 
901名無しでGO!:03/07/28 17:32 ID:ggPH3CZD
導入するたびに記念カードだすのだろうか。ハァー…
902名無しでGO!:03/07/28 17:38 ID:xxA4qxsp
準備が整ったところから導入できないのかな。
KQなんかはパスネット対応で入れ替えたから束の連絡改札みたいに
すぐにできると思うけど。
903名無しでGO!:03/07/28 17:40 ID:HP6HHhaq
>>902
できるだろ
「その気があれば」だが
904名無しでGO!:03/07/28 17:43 ID:2LuCxEA8
>>901
全部の社局からまた同じようなモノがたくさん出てくるのだろうか…
905名無しでGO!:03/07/28 17:43 ID:mbSFYSbE
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス ★オナニー共和国です★
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道    ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
  
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html

      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門(アナル)
  \_____/\_____/
906名無しでGO!:03/07/28 18:14 ID:HP6HHhaq
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
907名無しでGO!:03/07/28 18:16 ID:HP6HHhaq
「相互利用開始」が「平成18年度」だから
自分のところのみでIC導入するのは構わないってことだな
908名無しでGO!:03/07/28 18:18 ID:HP6HHhaq
リリースもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
http://www.jreast.co.jp/press/2003_1/20030712.pdf

・「パスネット」、「バス共通カード」及び「Suica」を発行する事業者は、お互いの
ICカード乗車券で関東圏の鉄道・路線バスが乗り降りできる「相互利用」を実現して
いくことで合意しました。
・これに向け、「パスネット」及び「バス共通カード」を発行する事業者は、それぞれの
ICカード乗車券を発行するため、システムの導入をすすめてまいります。
・ICカード乗車券の相互利用は、平成18年度から順次展開していくことを目指します。
909名無しでGO!:03/07/28 18:24 ID:rJKxU8OF
鉄道板で聞くことではないかもしれないけど
今バス共通カードについているプレミアは無くなるのかな?
910名無しでGO!:03/07/28 18:26 ID:HP6HHhaq
>>909
なくならない方向。

システム的にもICの情報量からすれば問題ない
例えばバスのみにしか使えないポイントのような形で
キャッシュバックするような方法が考えられる
911名無しでGO!:03/07/28 18:36 ID:rJKxU8OF
>>910
早レスありがとう
912名無しでGO!:03/07/28 18:44 ID:HP6HHhaq
ただ、鉄道会社の発行するICカードでバスが割り引かれるかというと
そうはならないと思う。

割引になるのはバス会社が発行したICカードのみになるだろうね。
あとは「相互に使える」だけで
913名無しでGO!:03/07/28 18:58 ID:rZFaRtpI
Suicaイオカードって、特急券とかの情報を記憶させたりはできないわけ?将来的に。
何枚も切符持つ必要が無くなるし、新幹線改札機がSuicaに対応した時も使えるし。
914名無しでGO!:03/07/28 19:24 ID:aHFNK66Z
>>913
システム的には当然出来るでしょう。
ただどうやってデータカキコするのかということと、
どこでも払い戻しというわけにはいかなくなるからな

ハード面よりソフト面でのハードルだな
915名無しでGO!:03/07/28 19:26 ID:PrNyCYdo
けっきょく気になるのは節目節目の記念Suicaイオカード。
916名無しでGO!:03/07/28 19:32 ID:v/yYLqgu
>>913
個人的にはホリデーパスや都区内パスなどのデータをカキコしてホスィ
917名無しでGO!:03/07/28 19:55 ID:ug3w1wnl
横浜駅、カード券売機でのSuica発売中止。
売り切れと書いてあるけど緑の窓口にはあるのでペンギン準備の予感。
918名無しでGO!:03/07/28 20:05 ID:aHFNK66Z
共同通信ニュース速報
 JR東日本と東京、埼玉、千葉、神奈川の一都三県の私鉄・バス
四十二社、公営地下鉄・バスの三者は二十八日、集積回路(IC)
内蔵型の乗車カードを共通利用できるようにすると発表した。早け
れば二○○六年度から実施する。
 改札機に通さず、軽く触れるだけで通れるのが特長。一枚のカー
ドでどの交通機関にも乗れるようになり、利用者にとって乗車券や
カード購入の煩わしさが大幅に緩和されそうだ。
 現在、私鉄・地下鉄各社は「パスネット」、バス各社は「バス共
通カード」というシステムで磁気式のプリペイドカードを共通利用している。
 JR東日本は二年前からIC内蔵の定期券とプリペイドカードを
「スイカ」の愛称で発売。定期券タイプの場合、乗り越した駅で精
算機の列に並ぶ必要がなく、改札機にカードを触れるだけで精算もできる。
 しかしJRと私鉄・地下鉄、鉄道とバスの乗り継ぎには別々のカ
ードが必要で、共通化を望む声が利用者から出ていた。
 JRはほとんど費用がかからず、私鉄・地下鉄各社で導入に百三
十億円程度、バス各社で百億円以上かかる見通しだが「便利になる
ことで少しでも利用者が増えれば」(JR東日本)と期待している。
919名無しでGO!:03/07/28 20:07 ID:aHFNK66Z
NHKニュース速報

首都圏の私鉄や地下鉄それにバスの各社は、自動改札機に軽く触れるだけで通れるIC
カードの乗車券を、平成十八年度から互いに利用できるシステムにすることになりまし
た。
 現在、JR東日本がICを組み込んだカード「SUICA(スイカ)」を導入してい
るほか、首都圏の二十三の私鉄や地下鉄が共通のプリペイドカード「パスネット」を、
また二十七のバス運行会社は「バス共通カード」を発行しています。
 しかし、いずれも互いに利用することはできず、乗客からは「共通に利用できるよう
にしてほしい」という要望が寄せられていました。
 これを受けて首都圏の私鉄や地下鉄、それにバスの各社はICを組み込んだカードや
対応する自動改札機を新たに導入し、JR東日本と相互利用できるようにしていくこと
になりました。
 ICカードの相互利用は平成十八年度から順次、始められる予定で、導入が進めば鉄
道は首都圏のおよそ三千百キロ、バスはおよそ一万四千キロが一つのICカードで乗車
できることになります。
 一方、現在の三つのカードのうち割り引き制度があるバスについては、ICカードを
導入した後も割り引きを残したいとしています。
[2003-07-28-19:37]