南栗橋←祝・開業!! 半蔵門延伸スレ20→中央林間

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しでGO!:03/03/24 23:31 ID:eglsx/1g
>>397
昨日新越14:48発の区準中央林間行きに灰色のフリース着込んだじいさんが北千住まで乗ってましたが
402名無しでGO!:03/03/24 23:55 ID:Aexm5qu2
>>363
TQ5000のモーター音(・∀・)イイ!!
あの甲高い音色に萌えまつ。
できれば中央林間2番線発車して110km/hまで一気に
加速する爆走急行の音も聴いてみたひ・・・。
403名無しでGO!:03/03/25 00:01 ID:w1C/JKrX
>>394
グランベリーモールがなかった時代の南町田は、それはそれは悲惨な駅だったんですけどね(w。
東急ストアくらいしかお店がなかったような。
それがまあ、アメリカによくあるモールのコピーができるたぁね…。

東武方面でも、ちょいとずれた位置とはいえ、佐野に大きなアウトレットモールが
できたんじゃなかったでしたっけ?
404名無しでGO!:03/03/25 00:20 ID:OPq0SipB
南町田か…。
グランベリーモールができる前は、小さい東急ストアと
東名横浜インター経由若葉台中央行き神奈中バス(一日1〜2本)
乗り場しかなかったような気がする。
自分は東武沿線地域住民だが、通学に田都使っていたので
懐かしい思い出だ。
405名無しでGO!:03/03/25 00:22 ID:kMlzXfiI
>>403
・・・その悲惨っぷりは現在、すずかけ台で拝める、と。
406名無しでGO!:03/03/25 00:37 ID:kMlzXfiI
ところで、伊勢崎線での厨房輪姦逝き表示&田都線でのトブコとミクリ逝き表示を見たイパーン客の反応のリポートってうpされてましたっけ?!個人的にはかなり気になるのでソースキボンヌ。
407名無しでGO!:03/03/25 00:38 ID:+/LM+Se8
>>405
つきみ野も大概…。
408名無しでGO!:03/03/25 00:49 ID:OPq0SipB
>>407
駅前には何もないね。
昔行ったときはつきみ野サティ出店反対の看板ばかり目に付いた。
夜は人通りも少なくてちょっと怖かった。
駅の反対側、つきみ野橋を通る旧16号沿いにはやたらファミレスとか
郊外型の店がたくさんあったけど。
今はどうなんだろ?
409名無しでGO!:03/03/25 00:54 ID:njmfEFmr
>>406
漏れは北千住に住んでるけど、
伊勢崎線側では開業前から大々的に宣伝をしていたから、
それほど客の反応に変化はなかったです。
ただ、開業から数日間朝ラッシュの光景を眺めていると、
北千住で半直を待つ人が案外多いことに気付きました。

あと話は変わりますが、この前常磐線ホームで電車待っていたら
E231とTQ5000がほぼ同時に進入してきました。
元祖E231とOEM版E231の共演に萌えました(w
410名無しでGO!:03/03/25 00:55 ID:/SyTMmFn
>>392
厚木と綾瀬・大和の間には相模川が流れているからなぁ・・・。
411名無しでGO!:03/03/25 00:58 ID:jtJCXfLb
>>409
OEMっつーか、E231の親は東急だし。
元祖と本家みたいな感じ。
412名無しでGO!:03/03/25 01:13 ID:qkuCCnXv
東武にとっては、曳船−押上間の地下が初のトンネルだよね。
確か今まで東武にトンネルは無かったはず。

新藤原から会津鬼怒川線に入るとトンネルがあるけど。
413名無しでGO!:03/03/25 01:20 ID:F3iTIsEV
>>412
明神〜下今市(だったと思う)にありますよ。
40mしかないけど。
414名無しでGO!:03/03/25 01:20 ID:wF9cvP14
下小代〜明神

あれはトンネルにしては苦しいですかそうですか
415名無しでGO!:03/03/25 01:20 ID:18jft6G5
>>408
つきみ野駅前の「東急ストア」はだいぶ前に撤退しましたヽ(`Д´)ノ
それどころか本屋さんやコンビニの「トークス」までアボーン…
一番近いスーパーは「つるかめランド」になってしまいました。

旧16号沿いのファミレスやめし屋群は相変わらずでつ。
邪魔だ電気やPC出歩は閑散として…(;.;)



416名無しでGO!:03/03/25 01:23 ID:TZDWsOLE
>>369
TQ8500の歯数比わ、85:16=5.31
(TB8000も同じ。そだTB6050とも同じ。TB1マソわ87:16=5.44)
そういやTQ8500の控訴区域のモーター音ってTB8000/6050に似てるが、
1マソとはちがう罠。
417名無しでGO!:03/03/25 01:32 ID:immUN+HW
>>395
IBM大和研究所は今はベーシックな研究開発
418名無しでGO!:03/03/25 01:33 ID:immUN+HW
>>416
8500は西武の2000とほぼ同じ
419名無しでGO!:03/03/25 01:51 ID:7t8k8MBX
>369
歯車比は今晩のおかずでつか?
って優香、そんなん知ってウレシイのか?
>398
エンディングで8000の前面展望が流れてたよね?
>>412
曳船→曳舟
>414
立派な遂道だゴルァ
420名無しでGO!:03/03/25 01:51 ID:16Lospey
>>395
漏れは幸手市民だが、
権現堂へは幸手駅から「桜まつり」がある時だけ巡回バスがでるぞ。
しかし、バスはすし詰め状態で、
シーズン中権現堂周辺はもの凄い渋滞だから覚悟して来てくらさい。
ちなみに幸手駅から権現堂まで歩いて行くと30分。
421名無しでGO!:03/03/25 01:56 ID:OPq0SipB
>>415
今もあまり変わってないようですか。
PC-DEPOTやヤマダ電機は開店当初よく行ったよ。
あとちょっと歩いてPCバイキング相模原店とか。
あの辺を走っていた南林間駅東口→町田ターミナル行き(日祝日片道1本)
座間四ツ谷→車庫前行き(土曜片道1本)のバスに一度乗ってみたかったけど
結局廃止されちゃったらしいね。
しかし西新井から乗り換えなしで田奈やつきみ野に行けるようになるとは。
422名無しでGO!:03/03/25 02:05 ID:dg15XxyZ
>382
全列車、大手町と表参道は通過させるのはいかが?
423 :03/03/25 02:08 ID:zs8aIhM3
>>386,388
1977年に緑区に米軍のファントムが墜落している。
地元の大地主の家族が亡くなったんじゃないかな。

東武沿線在住者ですが、田都の多摩プラの先の某駅に仕事でたびたび通う用事が有った。
その経路の変遷の歴史を披露します。
1.…北千住→(日直)→上野→(国鉄)→大井町→(当時の田園都市線)→某駅
2.…北千住→(千代田線)→神宮前→(銀座線)→渋谷→(新玉線)→二子多摩川園→(田都線)→某駅
3.…北千住→(千代田線)→表参道→(半蔵・新玉・田都)→某駅  (座れることあり感涙
4.…北千住→(千代田線)→大手町→(半蔵・田都)→某駅     (100%座れる爆睡チョー感涙


5.…→(東武・半蔵・田都)→某駅    (会社辞めちゃった…  別な意味で感涙
424鉄&TPオタ:03/03/25 02:17 ID:oT8MT9jx
>>417
一応、ThinkPadは今でもIBM大和で研究開発してます。IBMのノートPC事業は、
IBMでは数少ないの日本発祥事業ですから、今でも大和で開発をやっているの
です。ほかに大和で生まれたものとしては、DOS/Vがあります。
425名無しでGO!:03/03/25 03:49 ID:fqpiJg0m
8500の120以上出てるモーター音が聞きたいw
426名無しでGO!:03/03/25 04:03 ID:cu38+lnP
>>423
墜落したのって江田だっけ?
427名無しでGO!:03/03/25 05:35 ID:EuPj9Hvl
>>423,426
死んだのは、家にいた幼児2人とその母親。
当時自分が通っていた高校(現場に近い)の教学教師がその近くに住んでいて、現場を見ていたらしく
その話をよくしていた。地獄絵そのものだったそうだ。

確か墜ちたファントム機の乗組員だけ救出して一般人を見捨てた、というので後々大問題になったはずだが。

428名無しでGO!:03/03/25 06:25 ID:stFF8EUg
>>427
藤が丘小学校からその光景が見えたそうな。
それが元になった映画『パパママバイバイ』という
アニメ映画が出たんだよね。
被害にあった幼児が生きていれば、30歳前後
429428:03/03/25 06:30 ID:stFF8EUg
ネットで調べてみたけど、『パパママバイバイ』原作は、早乙女勝元じゃん。
早乙女氏は、竹の塚在住ですよ。これはなんという偶然だね。
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%d1%a5%d1%a5%de%a5%de%a5%d0%a5%a4%a5%d0%a5%a4++&hc=0&hs=0
430名無しでGO!:03/03/25 07:58 ID:AvALSxGx
苦言を呈す種村氏も竹ノ塚在住ですよね。
あそこって文学者の町なんですか?
● 墨東
字そのまんま、隅田川の東の地区を指すと思われ。
墨東病院は錦糸町駅の南東側だね。俺は30年前に居たよ、なつかしひ(謎笑)。
隅田川の東側は間違いないだろうが、正確にどこまでの範囲を墨東と呼ぶのかはわかりませぬ。教えてくださいませ。

似たような表現で城東ってのもあるな。城東は江東区あたり?それとも江東区の一部と墨東地区をふくむ広い部分?
432名無しでGO!:03/03/25 09:06 ID:Y4BxeSaj
やっぱりコンビニ一つないつくし野が最強でしょう。
田都でコンビニがない駅って他にある?
433名無しでGO!:03/03/25 09:08 ID:caoCz0t6
埼玉県人ですが、田都にはじめて乗りました。
電車、駅、乗ってる乗客、風景、すべてがかっこよく、洗練されてて、カルチャーショック
を感じました。自分の住んでる埼玉や、利用している東武が心の底から
ダサいということが実感させられ、恥ずかしくなってしまった。
3者直通で、すこし改善されるような嬉しい予感!
434名無しでGO!:03/03/25 09:12 ID:v7AGqdHg
質問です押上止まりのやつは林間行きで発車まで専用ホームで止まるけど
清澄白河止まりはすぐ林間行きになりすぐ出発するんですか?
435???:03/03/25 09:15 ID:9WeGQYmC
清澄白河では引き上げ線を利用します。
436名無しでGO!:03/03/25 09:16 ID:ovyzXlUG
米軍機墜落事故か・・・
その後すぐに社会党委員長になったけど、
当時は飛鳥田市長だっけ。
そのまま市長やってたらあの事故の展開も違っただろうな。
437名無しでGO!:03/03/25 09:27 ID:v7AGqdHg
>>435
じゃ一度回送にするんですか?
住吉の間に一時置いて当駅始発にするんですかね
438名無しでGO!:03/03/25 09:36 ID:PbeKAjqN
>>433埼玉人が埼玉を駄目だと思うなんてもう終わりだな
439早朝演説家 ◆mXSIJPZmTc :03/03/25 09:44 ID:dA2D53xk
>>437

清澄白河を出た直後に引き上げ線が1線ある。
そこに回送して次の東武線直通並びに押上発の電車の後に
清澄白河発の東急線方面に向かう電車になる。
図的には、下のような感じになる。

───────┬──押上・東武線方面────→至住吉
清澄白河     ├────電留線────┤
───────┴──渋谷・東急線方面────←東武線方面

├・・・・・ポイントを表す。

下手なものでスマソ。
440名無しでGO!:03/03/25 09:45 ID:FOOdaeNW
>>437
いや、ちゃんと押上方に引き上げ線がありまつ。
441440:03/03/25 09:46 ID:FOOdaeNW
>>439
うわっ、かぶった。逝ってきまつ
442名無しでGO!:03/03/25 09:48 ID:v7AGqdHg
>>438-439
ありがとうございます
443名無しでGO!:03/03/25 09:49 ID:v7AGqdHg
>>442訂正
>>439-440ありがとうございました
444名無しでGO!:03/03/25 10:22 ID:ovyzXlUG
住吉は何でトンネルもう少し広げて渋谷方にポイント設置しな
かったのかな。
445名無しでGO!:03/03/25 10:59 ID:3qsJpqZm
>>431
墨田区と江東区の総称じゃないの?
446場末のじじい:03/03/25 11:05 ID:slyMlz1T
>>433
40年前の自分を思い浮かべたよ。
おいらはあの松原団地が出来たときなんて団地のために駅ができるなんて
すげー!と思ったもんだ。(笑うな!
早速見物にいって団地住民のかっこよさに憧れたものよ。(笑うんじゃねーよ!
田都の場合はそれが路線単位で行われているから規模が違うけど所詮40年も経てば
松原団地(略




447名無し野電車区:03/03/25 11:32 ID:zM01yxRN
>>413
それだけ東武沿線には丘陵の激しい所が無いってこったな
東武沿線の奴が半直で田園都市線に来たらあまりのトンネルの多さに
驚いたりして
448428:03/03/25 11:51 ID:stFF8EUg
竹の塚は早乙女勝元、種村が住んでいるので有名。
早乙女勝元は西伊興、種村はモータースクール近くの団地。
その竹の塚は、かつて三遊亭円丈が住んでくらいの所。
その時できた落語が、「悲しみは埼玉へ向けて」なんだよな。
その落語は東武伊勢崎線沿線を風刺した落語で、
この沿線の雰囲気を物語る落語だから、一度聞いてみる価値がある。
田園都市線の皆さん、乗り換えあるけど、竹の塚に遊びに来てください。
449名無しでGO!:03/03/25 12:05 ID:Pjxt6r00
乗客の経路が推定できないなら最安運賃で計算するのは実に妥当。
北千住の通路のバリアは[千代田線・JR]と[東武線・日比谷線]の間を区切れるだけだ。
全ての場合を考慮するとわかるが、北千住―曳舟間の運賃計算問題に必ず役立つわけではない。
現状でもパスネット利用者に補充券を売りつけるようなまねはしていない。
現実的なところで、自動改札による中間改札を設置すれば、あるケースにおいては、
経路特定に役立つ可能性はある。(そのうちちゃんと考えてみる)

ただし、西新井方面〜清澄方面を東向島経由と仮定して計算するのは取りすぎの
可能性が発生する以上絶対にできない。
(「運賃の過剰請求に乗客が気づかない状態」を放置していたのではないかという
主張を突きつけられたら、鉄道会社側に激しく不利)
450名無しでGO!
細かい請求漏れ現象がいちいち不都合だというなら運賃制度変えるしかないじゃん。
これは東武と営団の問題ではない。

というわけで、ストアードフェア利用時は誰がなんといおうと社局またがろうと
なにしようと最安経路計算にすべきだと考えているんだが。
何度も書いている通り、営団と東急の間では、接続駅が特定できない場合は
最安経路による計算とする旨、案内されている。周知のとおり営団と都営の間もそうだ。

できれば擬制キロ方式による通算制度で、どのように乗り継いでも初乗り運賃が
重複しないようにしてほしいと思う。10円単位くらいに細かく運賃設定してもいい。
運賃表が複雑になるとかいうくだらない問題が発生するがカード普及させてなんとかしろ。
値下げになる区間、値上げになる区間がいっぱい発生することになるが、
いつかはやらなきゃいけない改革かと考える。

定期券関係はまた別考の必要があると思うが個人的には定期券も
連絡運輸関係にある社局間では「改札を出ない限り経路選択自由」化するのが
混雑均等化という点からみても全体の利益になると思っている。