1 :
都電20番:
古書店スレがどこか行ってしまったようなので、もう一つ鉄道古書スレ
を立てておきます。今回は古書店に限らず、ネットオークション等の情報
など、鉄道古書のことに関してあれこれ書き込んでもらえたらと思っており
ます。
2 :
名無しでGO!:03/03/15 00:44 ID:8KG7mhKp
2
4 :
出張サービス:03/03/15 20:10 ID:6bgz4lMb
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< age井哲朗
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
そうか。
前スレは良かったなぁ。
とりあえず保守。
6 :
:03/03/16 12:29 ID:kDHX6eVf
島津藩でお披露目したライブスチームの見取り図のことか?
7 :
都電20番:03/03/16 12:42 ID:Ij3SFYOT
神田神保町(東京)、秦川堂書店昨日ちょっと見てきましたが、とりわけ
めぼしきものがはいったという感じはなかったですね。これは書かなかったこ
とですが、昔の絵本(鉄道を扱った)があるのです。私は金太郎塗りの塗装で
描かれている都電が出ていた本を買いました。興味がある方、行って見ては。
8 :
都電20番:03/03/16 22:43 ID:0CR7fWWm
>>7 秦川堂書店は前は都電の路線図とか置いてありましたが、最近は見ませんね。
9 :
名無しでGO!:03/03/16 23:06 ID:T8JZSIWO
スレが復活して喜んでおります。
また、書かせていただきます。
ところで、秦川堂書店は、専門書の割合が多いでしょう。
奥のガラスケースの中に、古い時刻表がありますので、
そちらは必ず見た方がよいでしょう。
10 :
都電20番:03/03/16 23:20 ID:0CR7fWWm
11 :
名無しでGO!:03/03/16 23:31 ID:T8JZSIWO
>>10 この写真集は見たことないですね。
もう一つの市販された方のでしたら
よく見かけますが…。
12 :
都電20番:03/03/17 09:59 ID:qivjMGRs
秦川堂書店では昔の地図も多く売っていますが、私が探しているのは住居地図で
す。それも昭和30〜40年代の、都電が走っていたころのもの。横浜は以前見つけた
のですけどね。東京は見たことないですね。
13 :
名無しでGO!:03/03/17 20:07 ID:sy0Kcvrg
>>12 昔あった秦川堂書店の支店(今はチケット屋になってしまった。)
の方にあったように記憶しています。ということは、店頭に出てい
ないだけで、在庫はあるのかもしれませんよ。
14 :
都電20番:03/03/17 21:29 ID:wp5YTHCY
>>13 支店は東京関連の書籍が特に揃っていましたね。
15 :
名無しでGO!:03/03/18 19:35 ID:x0E8iPvt
age
16 :
都電20番:03/03/18 22:11 ID:VQtnFKa8
路線図はネットオークションではあまり見かけませんね。
17 :
都電20番:03/03/19 12:06 ID:RqiI7Cpv
>>10の本、けっこうな入札者がいますね。かなり珍しいものなのですかね。私と
しては、例えば都電の廃止があった際、組合間で出した限定の廃止記念アルバム(
三田車庫、大塚車庫とかの)とか、古書店で出てこないかと思っているのですが。
18 :
名無しでGO!:03/03/19 21:06 ID:9dmIzNrT
このスレは、鉄道関連古書についてあれこれ ではなく、
路面電車関連古書についてあれこれ
ですな・・・・・・
20 :
都電20番:03/03/19 22:15 ID:CL50sFEm
21 :
名無しでGO!:03/03/21 00:11 ID:epj2YPxk
今回は余り盛り上がりませんね。
それでは皆さん、鉄道古書を安く手に入れたという
自慢話をお聞かせください。
22 :
都電20番:03/03/21 23:46 ID:Iz6epwZK
明日あたり神保町に行こうかと思っています。秦川堂書店など、置いてあるものは
いつもと同じものでしょうね。
23 :
名無しでGO!:03/03/22 13:35 ID:cIBuab37
20>>
プレスの本は箱入りの豪華本は総じて高いけどこのようなムックタイプの
軽装版は定価よりも安い時が珍しくないよ。だから15500円は高めだ
と思うし、希望落札価格は梅田の京鉄並み。論外!
24 :
名無しでGO!:03/03/22 13:57 ID:MSSi2mXB
25 :
名無しでGO!:03/03/22 16:18 ID:3IRVUhGD
「日本における森林鉄道用蒸気機関車」小熊米雄著。あんた鉄道好きだから上げるわと言われてもらったもの。時が経ってその貴重さを知った。
26 :
名無しでGO!:03/03/23 02:59 ID:KkRabgAB
>>25 あ、いいな(w
「日本の森林鉄道上巻」と比べて内容の違いはどんなもんですか?
上野の西郷銅像下の商店街の古本屋にもけっこうあるね
28 :
む:03/03/24 19:25 ID:/RyzNXv0
>>22 秦川堂に東京市電気局三十年史の復刻版有ったYO
15000円だったかな
29 :
都電20番:03/03/24 22:44 ID:ni5WIUS6
あの銀河も書籍の入札がいくつかありますが、これだというものは出ていませんね。
30 :
名無しでGO!:03/03/24 23:33 ID:Bq3l5N4M
>>29 銀河では、車両運用表がねらい目。時刻表は高すぎます。
それと、銀河の書籍に関しては、写真が小さくて見にくいのが難。
31 :
名無しでGO!:03/03/24 23:59 ID:Mx6OXbF5
西尾克三郎『ライカ鉄道写真全集』の2巻はなぜあまり出回っていないのだろう?
現物を見たことないのだが・・・
32 :
都電20番:03/03/25 20:51 ID:gtw5gaxP
>>30 確かに見にくいです。あれでは状態がわからないです。もうすこしはっきりとした
写真でないと。
33 :
都電20番:03/03/26 06:52 ID:Q8KcN08+
>>32 銀河を見ると、改めて”ぶめるつーく”が今でも残っていたらと思ってしまうのです。
34 :
名無しでGO!:03/03/26 19:20 ID:qj7ZPXav
本スレと「神保町と鉄ヲタ」スレが並んでいる(w
36 :
名無しでGO!:03/03/27 22:38 ID:fsoKy9+H
37 :
都電20番:03/03/27 22:42 ID:rhhuMYME
最近、神保町でこんなもの見つけたという情報ありますか?
38 :
名無しでGO!:03/03/28 06:33 ID:lsMDFt76
39 :
名無しでGO!:03/03/28 06:52 ID:+2EzafqE
万葉線のネコ電車?ののっている絵本についてご存知ですか?
40 :
都電20番:03/03/28 21:07 ID:g/rgYED2
41 :
名無しでGO!:03/03/29 20:05 ID:tTObuvC/
関東近郊で書泉と川越以外に鉄道史料のBN置いてる所ってありますか?
初期の分は国会図書館にもないんだよなあ・・・
42 :
名無しでGO!:03/03/29 20:18 ID:CGgswwzn
都内の某書店で世界の鉄道1965「日本の私鉄」を100円で購入した。
43 :
都電20番:03/03/29 23:35 ID:Z5Qtudyg
>>42 世界の鉄道は古いもので状態が少し悪いものは神保町あたりでも安価な価格で出ている
ことがあります。
44 :
名無しでGO!:03/03/30 00:18 ID:Z5F0heXi
41>>
関東は交通博物館に無ければ無いでしょうね。
関西は交通科学博物館と大阪府立図書館に揃ってます。何の記事が見たいのですか。一応全部持ってますが。
45 :
41:03/03/30 08:52 ID:5dJPfmzR
>>44 総目次を見る機会があったのですが、気になる記事ばかりですね。
強いて言えば藤浦氏の木製客車関連の記事、
特に四輪車や雑型ボギー車の部分が見てみたいです。
後は戦災復旧客車の記事とか、湯口氏のガソリン動車の記事とか・・・
ああ、きりが無い(w
46 :
名無しでGO!:03/03/30 08:59 ID:5dJPfmzR
>>42 世界の鉄道は、都内の相場はだいたい2000円くらいですかね。
私は外山書店のサイトで1冊1000円でたくさん出ていたので、
大人買いで買い占めました(w
あのシリーズは蒸機特集の後の第二特集と巻末の要目表に、
絶大な価値がありますな。
47 :
名無しでGO!:03/03/30 09:04 ID:5dJPfmzR
神保町(というか篠村)は最近、
国鉄関係の形式図集の出物が多いような気がします。
価格が強気を通り越しているので手を出せませんが。
48 :
名無しでGO!:03/03/30 09:11 ID:5dJPfmzR
連投すみません。
価格が強気で思い出したのですが、
ヤフオクでアテネ書房の鉄道名著集成を、
バラで異常な高値をつけて出品している人がいますけど、
今でもアテネ書房から1冊5000円程度で買えるんですよね。
一体何を思ってあんな値段をつけてるんですかね。
49 :
む:03/03/30 10:07 ID:yGQTfBrt
>>48 まだ売ってたとは知らなかった。。。サンクスコ。
昔、秦川堂でそのシリーズの「最新電動客車明細表及型式図集」
買ったなぁ。いくらだっただろう?
(鉄道史料の連載記事見てたんで思わず買っちまった。)
調べてみたらアテネ書房ホームページ有ったのか。。。
http://www.ateneshobo.co.jp/ Romance CarやClub Carの復刻版は載ってなかったけど
売切れたかな?
上野公園じゅらく下の古本市にとれいん入荷中。
一冊500円!ピクは400円!高い!!!
51 :
名無しでGO!:03/03/30 14:30 ID:1sbawCRY
>>49 アテネ書房ホームページには、
Romance CarやClub Carなどは絶版と書いてありましたよ。
52 :
都電20番:03/03/30 16:03 ID:/zO2JUSW
>>50 これより安い古書店があるのですか。そんなに高いという感じではないですが。
神保町なんかもっと高いような気がしますけど。
53 :
む:03/03/30 16:23 ID:yGQTfBrt
>>51 サンクス。■のとこを押したら出てきました。お恥ずかしい。
Romance CarやClub Carは昔広告(鉄研に送ってきてた?)を見たときは
かなり欲しかった思い出が有ります。その後古本でそろえることができましたが。
ここの復刻本はなかなかいい感じですね。
54 :
名無しでGO!:03/03/30 18:05 ID:gSoB6BDI
>>48 ヤフオクのその人に質問したら、アテネ書房では今でもバラで
買えることを知らなかったみたい。早速削除するとか。
55 :
名無しでGO!:03/03/30 22:25 ID:fBel2VCS
>>54 なるほど、単に知らなかったんですね。
それにしてもボリ過ぎだと思いましたが。
56 :
名無しでGO!:03/03/30 22:37 ID:svUVX+Zh
アテネ書房の復刻版は篠村でも1冊\10000位で売っていたよ。
知ってるから買わなかったけど。
あそこのおばさんも知らないで値を付けているみたいね。
57 :
名無しでGO!:03/03/31 05:33 ID:0wu+8Ptm
31>>
ライカ写真集2巻は出てますよん。ただ売れ行きが悪いのか続刊も増刷も無いようですね。
プレスは昔はP−6とか良い企画の写真集が出てたのに最近はパッとしませんね。
レイルの阪急京都線特急の特集もがっかりだし。湯口氏の私鉄紀行シリーズは毎回楽しみ
ですが。
58 :
都電20番:03/04/01 06:43 ID:AOqrFsX0
それにしても復刻物は値段が高いですね。東京市電気局の復刻版年史もかなり高い
ものです。
59 :
名無しでGO!:03/04/01 06:49 ID:g8/2dIU0
復刻は部数が少ないからどうしても高くならざるを得ないんですね、昔ピクの私鉄特集号の復刻(例44年の西武、45年の阪急、京急特集)
なんて物が有りましたが最近はしないですな。
昔の鉄ピクの復刻は写真が汚いよね。
TMSの特集シリーズはきれいなのに。
61 :
名無しでGO!:03/04/01 16:37 ID:exqmplkP
>>60 昔のピク自体、紙質があまりよくなかったような。
>>31 昨日神保町に行ったら、秦川堂と篠村にあったよ。
ただどちらも5巻セットで、秦川堂は2万円、篠村は価格確認せず。
とりあえず貼ってみる
tp://www2.odn.ne.jp/caj88850/bdata/yo/myosho.htm
40番に注目!
63 :
名無しでGO!:03/04/01 21:32 ID:F8eva6Gi
>>62 ゼロが一つ多いですな・・・
45番もちょっと気になる。
64 :
風来坊:03/04/01 22:53 ID:++067ZD+
昔(20年以上前)神保町によく行っていた。
当時鉄道古本を扱っていた店は靖国通り沿いに秦川堂書店とその3軒隣?にあった東京堂書店だった。他に白山通りに1軒あったような。
その2店の中間に篠村書店ができてからすたれていったようだ。東京堂書店あぼーん、秦川堂書店は現在の場所に移籍。秦川堂は昔より品揃えが悪くなったなあ。
あぼーん
文華堂書店も靖国通り沿いだった。もっと鉄道関係が多かった。
東京堂? 名前が少し違うような気がする。
68 :
都電20番:03/04/02 22:05 ID:iJ+KJZkL
前も書きましたが、秦川堂書店の支店(三省堂横)がまだ残っていたらなあと思います
ね。
>>56 値段は番頭が付けてるのではないでしょうか?
>>64,
>>66 東京泰文社でした。
雑誌の他に洋古書も良く入荷してました。
価格も安めで良かったのですがね。残念・・・
>>68 秦川堂書店の次男が裏手に自分の店を出したようです。目録販売主体か?
70 :
名無しでGO!:03/04/03 06:18 ID:p/wRbj5v
阪急古書のまちや大阪球場にあったなんば古書街も
昔は鉄道書が豊富だったけど、最近はどこでも店売
りで掘り出し物は少ないね。
71 :
名無しでGO!:03/04/03 12:03 ID:lcbTbzgH
>>69 秦川堂書店の次男が裏手に出した店は確か「古書の風」とか
いったような気がする。ジャンルは秦川堂書店と同じみたい。
大阪梅田の中尾書店は高杉
73 :
名無しでGO!:03/04/04 06:30 ID:WzT0xy+q
中尾書店高すぎは禿同だけど、たまに貴重な本も出るよ。金田某氏の「機関車」が創刊号からでてたこともあるし、
沿線案内とかもブームになる前からちょくちょく有った。
。
あぼーん
76 :
都電20番:03/04/04 22:47 ID:p8e6snwX
>>69 秦川堂と同じジャンルにものというなら、ぜひ行って見てみたいです。
77 :
名無しでGO!:03/04/04 23:30 ID:Mdc6NJFu
>>76 「古書の風」はすでに二回ほど目録を発行しています。
そこに掲載されている内容から判断して、秦川堂と同じジャンル
のようです。ただし、お店の方でも販売しているのかどうかは
不明です。(目録販売だけなのかも)
78 :
名無しでGO!:03/04/05 19:50 ID:R+E8N/UC
79 :
都電20番:03/04/05 23:47 ID:ydP+34Nt
>>78 復刻版への投票というのがあるのですか、知らなかったです。
80 :
名無しでGO!:03/04/06 00:36 ID:lbrNFgMT
>>79 古本屋さんでなかなか手に入らない古書を復刻するように
出版社に交渉してくれるそうです。百票たまらないと、そ
の手続きに入れないそうです。鉄道ものは、今のところこの
「日本の客車」以外には復刻すべきと思われるものがないようです。
他に何か復刻したいものがあれば、投票の上復刻が依頼でき
るようです。
81 :
名無しでGO!:03/04/06 11:19 ID:btN+5msO
「古書の風」は目録だけちがう?あそこは事務所のはず
83 :
名無しでGO! :03/04/07 12:09 ID:UUHAdzJ6
84 :
名無しでGO! :03/04/08 11:03 ID:Uv9E4X5v
>>78 どんな写真集だったんですか?内容によっては投票したいと思ってます。
85 :
名無しでGO!:03/04/08 18:33 ID:Qin5Ah1i
>>84 明治の創業期から昭和30年代までの客車の発達史を綴った写真集です。
古い客車、特に木製客車について調べる際には非常に重宝しますね。
比較的廉価で入手できる100年の国鉄車両で代用できる部分もありますが。
個人的には、寝台特急を除いて客車列車が全廃されたこの時期に、
日本客車史の総まとめとして改訂版を出して欲しいと思いますが、
鉄道図書刊行会は最近単行本出さなくなったから難しいでしょうね。
87 :
名無し野検車区:03/04/10 00:08 ID:5qmRSMsA
民鉄の時刻表の復刻版がほしい! 具体的には近鉄を希望。
しかし、旧国鉄と違って本になった歴史が浅いのでどこまでできるだろうか。
もちろん、本でないペラペラをまとめたものでもいい。こういうものは、
鉄道会社を訪ねれば閲覧させてもらえるものなのだろうか。
あと、昔の路線バスの時刻表も観たい!
88 :
87賛江:03/04/10 19:44 ID:UH4UBA3l
89 :
名無しでGO!:03/04/10 21:58 ID:TmkNpSHL
87>>
本は近鉄資料室に現物があるし、ぺらは戦前のものは殆どコピーしかないで
すね。建前は会員制ですが誰でも利用できますよ。近鉄以外でこの手の史料
が充実しているところは有りませんね。近鉄資料室の収蔵史料は広報課長だ
った、故徳永氏の個人的努力の賜物です。
91 :
名無しでGO!:03/04/11 23:04 ID:V1BNBaqv
90>>
会社自体がやる気無いからでは。資料室もいまは全然収集欲無し。
92 :
名無しでGO!:03/04/12 18:32 ID:B2WwuKoZ
93 :
名無しでGO!:03/04/12 19:11 ID:UsVnoMAZ
高田馬場と早稲田の間にある本屋でファン、ピク、ジャーナルなんかを置いているのが
あるね。
名前は忘れましたが。
94 :
名無しでGO!:03/04/13 02:36 ID:LbrPIV7H
何年か前にジェイ・アール・アール出した、
旧型国電車両台帳を探してるのですが、
今どれくらいで手に入りますか?
2年ぐらい前に4000円で出てたのは
見た事があるのですがそれ切りなので・・・
95 :
名無しでGO!:03/04/13 22:54 ID:ZQfp04Tp
>>94 ネット上の古本屋は検索してみた?けっこう掘り出し物だると思うけど。
96 :
名無しでGO!:03/04/14 14:58 ID:zOZEP+/j
94>>
それって確か鉄道友の会の故野村某が関西国電50年から資料を
パクッて書いたと噂された奴かな。
98 :
名無しでGO! :03/04/14 18:43 ID:eEPKZZaf
>>96 それは“大阪の国電”というタイトルの本
噂ではなくマジで出版元は告訴の準備をしてたヨ
もっとも野村某も最後は野垂れ死にしよったけど
スレ違いだが
○村K氏って亡くなっていたんですか
昨日、神保町行ったんです。神保町。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで店内に入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない神保町に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で神保町か。おめでてーな。
よーしパパファンのバックナンバー揃えちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその棚の前空けろと。
神保町ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
棚の本に手を伸ばしたか奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと店内に入れたかと思ったら、隣の奴が、社史いいのがないね、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、社史なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、社史、だ。
お前は本当に社史が必要なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、社史って言いたいだけちゃうんかと。
神保町通の俺から言わせてもらえば今、神保町通の間での最新流行はやっぱり、
アルバム、これだね。
関係者配布のアルバム。これが通の頼み方。
アルバムってのは思わぬ写真が入ってる。そん代わり車輌は少なめ。これ。
で、それに開通式や工場内部など。これ最強。
しかしこれは平済みされているので店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、○ックオフでRMでも買ってなさいってこった。
102 :
名無しでGO!:03/04/16 06:27 ID:iYM2F3Ix
96>>
事実だったんだ。自宅が火事になった時関西の電鉄から見舞金を集めて
た位っすからね。
101>>
確かに社史は何万も出して買うほどのものは無いな。会社の出すものだ
から所詮は大本営発表で、事実かもしれないが真実とはかけ離れた事も
平気で書くだろうし。ただ、会社が関わった事について、その会社がど
のようなスタンスを持っているかが判るだけだな。
非売品のアルバムはイイね。漏れも奈良電の記念アルバム持ってまつ。
当時の奈良電の全駅が収録されてまつ。
103 :
名無しでGO!:03/04/18 01:26 ID:wrhjCsqn
西三河で古書で検索かけてみよう
知立市内に、照会文に<鉄道趣味うんたらかんたら>とかいてある店が見つかるはずだ。
さあ。レッツゴー!!!
折れの味わった気分をキミも味わえ。
104 :
名無しでGO!:03/04/19 13:49 ID:3KsZCGYx
あげとくか
105 :
山崎渉:03/04/19 22:39 ID:s0nBL3ES
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
106 :
山崎渉:03/04/20 06:33 ID:5Y2KTm6y
(^^)
107 :
名無しでGO!:03/04/23 01:18 ID:IsZlGQOd
山崎渉に保守されてる・・・
古書ではないけど、池袋の西山洋書は結構古い洋書が、
山の中に埋まってますな。
この前は1984年に出たタイの機関車の本を買いました。
108 :
都電20番:03/04/23 23:34 ID:PmKegWVi
最近神保町に行っていないので、秦川堂書店とかでこんなものを発見したとかいう
情報を待っています。
保守ついでに。
>>108 秦川堂書店には2月末に行きました。
こんな本を買いました。
「全盛時代のドイツ蒸気機関車」
「Railguy別冊 知られざるナローたち」
前者はこれで1万円は安いと思わせるほど内容が充実してました。
後者は長い間探していたけどやっと見つけたので、値段は二の次で買いました。
他にはプレス・アイゼンバーンの「視録 国鉄電気機関車」の全3巻セットを見つけましたが、
3巻揃いで4万5千円はちょっと手が出ませんでした。
110 :
名無しでGO!:03/04/26 00:08 ID:jn8R5n0R
鉄道専門ショッピングモール「レイルウェイ・ドットコム」に
古本屋のコーナーがありました。死んでる店もあったけど
結構頑張ってる店も・・・。
111 :
名無しでGO!:03/04/26 12:57 ID:MAZpnZRB
「京古本や往来」という京都古書研究会で発行している
冊子に古書店長の座談会が書いてあった。そこでは、ネ
ット利用のお客さんは信用がないので、全体的に敬遠気
味というふうなことが書いてあった。特に無料メールア
ドレスだったら、全く相手にしないとか…。
112 :
名無しでGO!:03/04/26 13:58 ID:YgKtUuJ5
まあ、そんな事言ってるから京都の古書市はアカンねん。鉄道書なんか全然良い出物無いし、値段のつけ方無茶苦茶。
113 :
名無しでGO!:03/04/26 22:29 ID:OkgVZMmh
大阪かのほうが、酷いです「凶鉄・位置富士」の言いなり値段。神田のほうが
よーっほど安いでつ。
「2度といくもんか,KYOUTETU.ITIFUJI]
新規開業店が相場を覚えるまでの短期間に通いつめることが肝心、ですね。
数ヶ月前に名古屋にできたあるお店は鉄道図書が素晴らしい充実振りで目も覚めるような
お値段だったのでずいぶん利用させてもらったが、最近急激に平均価格が上昇してしまった・・・。
開店当初は鉄ピクの私鉄特集の価値に気がついてなかったらしい。相場がバレた・・・。
まあ、古書店街のパトロールをマメにする奴が勝つということで。
115 :
名無しでGO!:03/04/27 05:34 ID:ckjhhsPG
>>113 凶鉄は確かに笑った。いくら鉄ピク増刊号とはいえ10000円って
売る気があるんかと思った。
>>114 禿同!続けて通うと上がっちゃいますね。速効集中買いが出来れば
良いのですが、資金が許してくれない・・・。
>>112 古書まつりなんかは当たりはずれがありますね。29日まで大阪の
四天王寺でやってます。個人的には当たりでした!
116 :
名無しでGO!:03/04/27 10:37 ID:hY5VJbWe
まだ「凶鉄」そんな商売やってるんだ?値段が高いのは、
まともな仕入れルートを持って無いからだろうけど。イン
ターネットで相場わかる時代やのにね。古書市は当たり外
れよりも、目録の重複抽選を公正にやっている例が漏れの
知る限り少なく、特定のお客に特定のジャンルの本が集ま
る事が、新規の客が抽選に外れてばかりで古書市を見限る
可能性が多いのではと思う。某市の市場なんか市電関係の
史料は鉄道友の会のエライさんを勤めてた人(故人)に流
れてたと言う話を聞いたことがある。
117 :
名無しでGO!:03/04/27 11:11 ID:noklR2AQ
>>116 凶鉄は買取と売り価格が極端に違うもんな。
>>116 凶鉄の仕入れは神田の某S書店でやっていると聞いたことがある。
仕入れ値が高ければ売値も高いわな。
というわけで、凶鉄なんぞ行ってない。
大阪だったら天牛堺書店あたりはどうよ?
119 :
名無しでGO!:03/04/27 22:33 ID:omoQZE0l
>>118 天牛堺書店の船場センター街にある店、そこそこ鉄道物が
置いてあります。たまにまとめてドンと貴重本も出たりする
んだけど、値段はそれなりヤフオクの締切間近って感じかな?
120 :
名無しでGO!:03/04/28 05:44 ID:54Hb8rWy
鉄道に力を入れているところは大抵高価。例 大阪の岡田書店。
121 :
動画直リン:03/04/28 05:46 ID:IC8iZqTX
古本屋でピクの1959年12冊を入手。
値段は18Kと高かったけど美本だったから良し。
123 :
名無しでGO!:03/04/28 13:13 ID:jGBck0Wd
>>122 それは良い買い物しましたね
だから古本屋巡りはやめられないですね
124 :
名無しでGO!:03/04/29 07:13 ID:Oo6N+X3d
>>122 一冊あたり1500円なら今では安いほうかもね。
>>124 一冊あたり1500円なら今では安いほうかもね。
そう思います。
それにしても、ピクの50年代はさすがに店頭でも目録でも
見かけませんね。
ピクのバックナンバーを何とか集められそうに思うのは57年
ぐらいまでで、それ以前の号になると、とんでもない時間と
コストがかかりますからねぇ。
126 :
名無しでGO!:03/04/30 01:17 ID:fBB3EoeM
戦前の雑誌はもっと難しい、「鉄道」はちらほら出るが「鉄道趣味」は売っているの見たこと無い。
三宮の地下道にあった古本屋さん、たまに。出物がありました、何年かに
一度「ファンやピク」が数百冊でるそうです。お店の人に聞いたら、
「遺品の処分などでまとまって出ることがある」そうでつ。私は「ファン」
の創刊号付近をまとめて買いましたが、とてもとても安かったでし。
1冊千円ぐらいだったかな(すまん忘れてる)
あのお店まだあるかなー?
128 :
名無しでGO!:03/04/30 18:41 ID:ipoqbOix
鉄道雑誌の続きものが出るのはやはり遺品処分でしょうね。
新たなファンの手元に渡って有効に活用されるならば故人も本望ではないでしょうか。
趣味で集めた物も興味のない人からはただの邪魔物意外の何物でもないですからね。
129 :
名無しでGO!:03/04/30 22:57 ID:8gOAgeGc
鉄道ピクトリアル誌を200冊くらいまとめ買いした時、SLの
写真に多数書込みがあり失敗したと思っていたら、「昭和17年
大阪ー福知山間で乗務、カマの状態良し」等といった内容。
前の持ち主がどうも機関士だったらしく、ものすごく価値がついた
ような気がした思い出があります。
130 :
む:03/05/01 20:50 ID:t/2ej6Ti
「鉄道趣味」は以前三宮の後藤書店で数冊買ったけど
あれも遺品処理だったのかなぁ。。。
帰省ついでに久々にサンパル行ってみたけどもひとつでした。
131 :
名無しでGO!:03/05/02 06:34 ID:ZNqvLtyF
サンパルは図研や、昭和堂書店さんが存命中の時は宝庫でした。
特にパンフレット関係は良かったですね。
132 :
名無しでGO!:03/05/03 06:07 ID:/ZRQ/obw
age
133 :
名無しでGO!:03/05/03 06:09 ID:hHaiLgKo
今京都の都めっせで古書市やってるけどどうよ。
134 :
名無しでGO!:03/05/03 06:52 ID:ZIiFFNQX
>>133 昨日いったけどもう一つ。夏・秋と違って屋内なんで
過ごしやすいけど、鉄道関係は少なかった気がする。
神戸ハーバーランドでもやってるね!そっちはどう?
135 :
む:03/05/05 20:37 ID:MvJYRglC
今日はちょっと本の整理をやったり。。
家では本は押し入れに入れてるけど(最近はみ出し気味)
みなさんは買った本の保管とかどうやってます?
>>135 書棚に2段重ねで入れています。
時刻表は段ボールに入れて積み上げます。
書棚のスペースがもう限界でどうしようかと頭を抱えています。
138 :
名無しでGO!:03/05/06 11:05 ID:tmL5uSOA
age
139 :
名無しでGO!:03/05/06 19:00 ID:ze3p3sWP
>>137 そこ、店舗に行く場合は古い雑誌はしまい込んであるので、
店長に言って出してもらう必要があるよん。
140 :
む:03/05/06 19:39 ID:moRZxsJD
>>136 去年TMSのバックナンバー買込んでから、ちょっと置き場がヤヴァイ状況です。
外出すとほこりたまるしねぇ。
ところで、以前に機芸スレでもちょっと書いたけど、
本は縦置きの方がいいのかなぁ?
>>140 こちらでは書棚に入れている本は縦置きにしています。
横置きでもダメということはないと思いますが、積み上げてしまう
と探しにくいのでは?
142 :
む:03/05/06 20:06 ID:moRZxsJD
>>141 たしかに探しにくいですね。。
その他には重みで曲がったりしそうで。
そんなに気にしなくてもいいのかな?
143 :
名無しでGO!:03/05/06 20:06 ID:J9xOOEH+
本棚がすでに飽和状態なので、横置き
なんとなく年代別に分けて積んでます。
版形別なのはもちろん。
最近ダブリが頻発して悩んでます。記憶力減衰?
ファンとかピクトとか表紙の特集とかだけ読んで
買うので、家でふと仕分けすると神経衰弱みたい
に同じ表紙がポロリ、とw
144 :
名無しでGO!:03/05/06 20:35 ID:ze3p3sWP
俺はダブり回避のためリスト作ってるよ。
ただ、持ってないやつを探しに行くときは大丈夫だけど、
出先でふらっと買っちゃうとたまにダブる(w
しかし本棚問題は共通の悩みですな。
横置きは検索性がた落ちだけど、いかんせん物理的空間が足りん…
後は洋書に手を出し始めると、日本の版形規格のありがたみがわかる(w
>>142 経験談で恐縮ですが。
横置きでも重みで曲がることはあまりなかったですね。
部屋の湿気といった環境で状況は変わってくると思いますが。
>>143 ダブリ防止はやはり未購入(購入済)の号の番号を手帳にでも
メモしておいて、店頭で照合するのが有効な対策ではないかと
思います。
146 :
So What? ◆smCbh1Gvqg :03/05/06 23:22 ID:Tt2Mom8w
仙台・萬葉堂書店で都電春秋を1500円で購入しますた、すげーええ本でつな。
147 :
名無しでGO!:03/05/07 00:15 ID:dOj9cq3f
ダブリ防止という意味ではネット通販やオーションは自分の書棚みて確認できるからいいね。
とはいうものの出先で手ごろな値段で欲しかった年代(60〜70年代初)のものが出ていると、手持ちがあるときはダブってもいいから、とつい勢いで・・・(藁
149 :
む:03/05/07 19:17 ID:kY1DGPlZ
>>145 こちらの経験では横置きの場合、きちんと積んでなかったり
サイズ違いを積んでいると良くない感じです。
あとは形式図の様に紐やボルトで締めているのは積みにくいですね。
(というか積んだらダメか?)
>>ダブり
家にも古本新本合わせてダブりは数冊ありますね。。
やばいかなと思いつつ買ってやはりダブりとか。。。泣)
150 :
名無しでGO!:03/05/07 19:30 ID:ZDYADfA+
>>146 「都電春秋」いい本ですよね。安価で出ていたらゲット
しようとねらってますが、未だ果たせず…。
151 :
名無しでGO!:03/05/07 22:05 ID:n6UM+nYB
外山書店嫌い。高い!
152 :
名無しでGO!:03/05/07 23:12 ID:sjTPehPF
>>151 よく目録が送られてくるけど「高い」でつ…
154 :
名無しでGO!:03/05/08 19:32 ID:1Djw/YMN
汽車会社蒸気機関車製造史 函が少し痛んでいたけど税込み\8000 でした。
三島の古本屋です。
155 :
名無しでGO!:03/05/08 20:51 ID:R5jxjZzz
156 :
名無しでGO!:03/05/08 22:35 ID:ii1Jupuz
そうか・・・
158 :
名無しでGO!:03/05/10 09:25 ID:bUzNytRI
最近、阪急古書のまちはどうよ。
159 :
名無しでGO!:03/05/11 19:25 ID:OEu+04Xl
保守
161 :
名無しでGO!:03/05/12 21:28 ID:xhB2J+Gv
春は古書市の季節だねえ。
162 :
名無しでGO!:03/05/12 21:44 ID:z4A9IpL0
>>161 そうでつか?2月と8月の誤りでは?
こちらの時期の方が多くの古書市が開かれてます。
古書市もやたら開かれてもなぁ。
去年の秋頃、毎週毎週古書市が開催された。
けれど、並んでいる本は毎回同じ・・・。
古書市は量より質だと実感した。
164 :
名無しでGO!:03/05/14 21:20 ID:n5n5nQ3S
今は掘り出し物が少ない。ヤフオクの方が良い物出てる