☆頑張れ!Nゲージマイナーメーカー part4☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
262名無しでGO!:03/05/10 02:41 ID:e/uvzajK
岩橋のヤシ
263名無しでGO!:03/05/11 10:19 ID:WA4VxGNE
539番  このスレもがんがろうage
264名無しでGO!:03/05/11 12:05 ID:w/CPmQva
最近元気ないよね
265名無しでGO!:03/05/11 16:31 ID:EV4ewe7+
JNMAのネタが決まってるの、自分がネット上で確認してるのは
kitcheN、ボナ、黄列車、ケイズクラフトぐらいですが、他に何かありますか?
266名無しでGO!:03/05/11 16:38 ID:LCxafD9J
束差が今年は出品しないんだって?
ペアハンの予定品に1800系佐野線仕様が13000円と
これもJNMAに出品される鴨しれない

あとRMMにクラフトエスのリトルダンサーがJNMAで出る予定とあったな
いそごがE231-800/209-1000を出すという話もあったような気がする
しかしあそこは初のHOの横浜市電の方が進んでるみたい
267名無しでGO!:03/05/11 22:32 ID:Wt6vjUxx
束はやはり出ない様子。
あと、板餐館も何か出すみたい。
それにしても、簿名の西武6050が欲しいなぁ。
もう手に入らないのかなぁ
268名無しでGO!:03/05/11 23:30 ID:EV4ewe7+
あ、板餐館忘れてた。

>和歌山線105の2連5種
>宇部123-5ワンマン
>103戸袋なし各種:廉価版(某社製品と違い雨樋端や妻面も作り分け)
>クハ490末期

だそうだ。西の新型キハは無理だったか。
269名無しでGO!:03/05/11 23:57 ID:rhOnfIMp
103戸袋窓ナシはいいけどさ、廉価版てのがな・・・。
実車が廉価だからって、模型までそれやられると作る気が起きんよ。
プラメーカー各社始め、ガレージも思い入れが無いなら気安く通勤形なんか出すなよ。
戸袋窓ナシも今までさんざん出て来たが、ちょっと買うに値しないのばっかり。
正直、いい加減うんざりだよ。

最近は有井みたいな、粗製乱造的なメーカー多くないですか、JNMA。
もっと一作一作に時間かけて、作り込んで欲しいよ。
(別にボナ並に細密化せぇと言っているのではないよ)
なんか、「今年はこの電車を徹底的に調べて製品化しました!」
みたいなのが減ってきたと思う。皆頭狂堂と大差ないっつーか。
270名無しでGO!:03/05/12 00:03 ID:VwXL6Pt0
>>269
キシャのキットはどうでしょうね・・・。
今年は何が来るか。

まぁ瓦礫の場合は「ウチの場合は肩肘張らずに」っていうところも
あるわけだし、そこまで求めるのは昨今の情勢からしても厳しいか
もしれませんね。
詳しいことは知らないですが、やはりコストがかなりかかった上に
売れないから大変なようです。

私にとっては多少(あくまでも多少ですけど)であればお気軽スタンスも
有だと思います。
一般流通品ならばそうはいかないでしょうけど・・・。
長文スマソ
271名無しでGO!:03/05/12 00:25 ID:IWf5zOl4
>>269
>皆頭狂堂と大差ないっつーか。

ぞっとしない
272名無しでGO!:03/05/12 00:30 ID:E4dxN5Yh
キシャ。
早くホムペ作っていただきたい。
273名無しでGO!:03/05/12 00:41 ID:IWf5zOl4
>>272
トレジャーモナー
274名無しでGO!:03/05/12 00:47 ID:ZMCrDAD5
>>269
そもそもの瓦礫の意味を取り違えてないか?
既製品とバッティングしてようと他社製品とバッティングしてようと知ったこっちゃない、設計者の拘りの珠玉の一品というのだけが瓦礫ではないぞ。

元来商売・採算は関係無し、自分の欲しいものを自分の好きなスタンスで作って、若し宜しければ実費程度でお分けしますよってのがそもそもの瓦礫じゃないのかな。
だから設計者によって「お気軽」も「超ハイディテール」も蟻だと思うけど。
寧ろ細密化=キット組み立て=工作派の図式で凝り固まっている価値観に危機感を感じるぞ。

超ハイディテールだって結局ディフォルメセンスの善し悪しが問題なんだし、それなら「お気軽」でもディフォルメが巧妙であるなら気にならないんじゃないか?

オレは瓦礫全盛の現在、よほどのマイナー形式でもちょっと待てば手に入る事そのものを素直に喜びたいけどな。
なんだってフルスクラッチよりは簡単だろ。
275名無しでGO!:03/05/12 00:57 ID:b2aBFDC/
103系は妻も金属製か
金属部分ははんだで組めるから歓迎だ
瀬戸内色用に買うかなぁ 105系もおもしろそう
あ 地震だ
276名無しでGO!:03/05/12 01:14 ID:AFX7PaqP
>>265
漏れがスッテカー出しまつ。
277名無しでGO!:03/05/12 01:51 ID:tLW/atiM
>>276
何のステッカーでつか?
ペイント物のステッカーとかデカールだと嬉しいな
278名無しでGO!:03/05/12 10:16 ID:n0ljBFOi
>>274
いやいや、瓦礫とかそういう問題じゃなくて、
俺の大好きな103系がことごとく「廉価」だとか「お気軽」なんて
言葉でくくられるのがイヤなんよ。
採算がどうとか価値観がどうとかって、そんな話じゃないよ。

あと、俺は確かに細密化する人なんだけどさぁ、
いちいち危機感とかつまんない事言うのやめなよ。
どう作るかは各人の勝手なんだからさ。
279名無しでGO!:03/05/12 14:32 ID:8kNlvFcn
>>278
そうか。漏れも103系は大好きだが。「お気軽」でも「廉価」でもいい物はいいと思うけどな。
細密化方針まで一緒なんだが、漏れはキットの製作者の意図を読むのも好きだからさ。

結局商売ベースなのは事実だし、限られた予算範囲でどんな風にアレンジしてくるのかを見て楽しんでる感じ。
足りない所は貴殿言うように自分で自分好みに補えばいいだけでしょ。

自分の実車への思い入れと瓦礫屋の思惑を混同してはいかんでしょ。気に入らなきゃ買わなきゃいいだけの話だ。
それも嫌なら改造or自作だよね。過渡も富も103系としては不完全なんだし。
だったら最終的にそれでいいじゃないか。「危機感」てのは「キット組立だけが工作の選択肢では無いぞ」と言ってるだけだ。
280元出展者:03/05/12 17:24 ID:3Vgri7Is
遅レススマソ

>>265
発表しないんじゃなくて出来ないの、こっちが発表した時には一切書いていない商品を会場で販売する香具師がいるから。
281名無しでGO!:03/05/12 21:24 ID:kkGlRTDa
宮沢よ、ありがとう。
282名無しでGO!:03/05/12 23:05 ID:TPCYfKiX
>>281
宮沢がキユニ28をプラで出すんだって?

しかし主人片のキハ37はどこに消えたのか
283276:03/05/12 23:08 ID:Azmn81vh
>>277
マジレスだけど、それ書いちゃうと漏れの身元が割れるから教えない。ヽ(゜∀゜)ノ
284名無しでGO!:03/05/12 23:16 ID:8aJ1SYc0
第二のテクソトか?>主人片キハ37

JNMAで何らかの動きがあることを祈りつつ
285名無しでGO!:03/05/12 23:45 ID:IH/w136L
>>283
じゃあ最初から書くなよ(w
どっかの誰かが何かステッカー出すじゃ、
当たり前過ぎて何の情報価値も……
286名無しでGO!:03/05/13 00:22 ID:qd0W1i9R
>>279
いや、道理的にどうであれ、やっぱり俺はここで言っておきたいぞ。
面と向かっては絶対に言えないから(知らない人じゃないし・W)

どうして103系が廉価でなきゃならんのか。
その理由がどうしてもわからない。

実際の製品がどういう物かは関係ない。
何故今になってなお「廉価」を強調した売り方をするのか。
廉価といったって1両600円で買える訳でもないのに。


・・・確かに、挨拶だけして買わなきゃいいだけの話なんだが(W
粗製乱造は、これとはまたちょっと次元の違う話だね。
287283:03/05/13 00:36 ID:5/+ZOOc9
>>285
まぁまぁ、そう逝うなって。
去年、一昨年も出してたけどな。
288283:03/05/13 01:10 ID:5/+ZOOc9
連続スマソ。

去年、一昨年と同じのじゃなくて、年ごとに別のアイテムでつ。
でも、必ずしもその年で売り切れる訳じゃないから、年々増える。(w
289名無しでGO!:03/05/13 01:42 ID:C+EqMn9L
>>286
いや、本当に「103系だから廉価」なのか?
そのディーラーを心底知ってるわけじゃないので何とも言えないが、世の中にはキシャの仙石更新車みたいな103のキットも存在するんだが。

確かに廉価を強調する事は瓦礫屋としては妙だぁね。
他社や自社の他製品との比較において「廉価」なだけなのだろうが、どっかの(準)大手メーカーがインジェクションで出した時点でアボーソケテーイ。

それとも市場の暗黙の要求が「103なんだから安くしる」って物なのかしら。
えてして大量増備に走りやすい車種だし、種車も割と充分に供給されてるし。
確かにどこかが決定版を出して、継続再生産を細々と続ければ商売にはなるかもしれない。
290名無しでGO!:03/05/13 02:22 ID:7qrw9/Sy
レイルロードの105系に対し、
どこぞのメーカーは「デラックス版」などと称して出してるのを思い出した。
しかし様々な主観があって当然とはいえ、
「103系」「廉価」って言葉だけで何をそんなに拘っているんだか。
零細ガレキメーカーがどんな値段でどんな商品を出そうが、どうでもいいと思うんだけどね。
業界地図が一変するような出来事でもなかろうに。
291名無しでGO!:03/05/13 08:00 ID:T95fPShP
>>289
そうそう、あのキットは見るからに楽しかった。
完成見本を見て、悔しさを交えつつ衝動買いしちまった・・・。

>>290
戸袋窓ナシ103は今回が初めてじゃないじゃん。
セット売りだったり、GMからコピった様な情けない寸法だったり。
何処もかしこも、本気で103に取り組む姿勢を残念ながら感じられなかった。
頭数さえ揃えばイイという考えもわからんではないけど、
もういい加減にしてよって話。

そこで粗製濫造の話なんだが、なんかGMから改造するのが面倒だから
エッチングに頼ってるだけみたいな感じがするんだよね。
新しい工法を開発するでもなく、ただひたすらネタを食いつぶしてゆくだけみたいな。
悪いとは言わないけど、少なくとも俺は感動しないし応援もしたくない。勿論買わない。挨拶だけ(W
俺にとっちゃ本当に有井と一緒なんだよな。
292名無しでGO!:03/05/13 10:21 ID:HYCwF33m
ちょいと細密厨に物申す。

>セット売りだったり、GMからコピった様な情けない寸法だったり。
>何処もかしこも、本気で103に取り組む姿勢を残念ながら感じられなかった。
何故セット販売ではいけないのか説明していただきたいんだが。
確かに大阪環状線なんかだとN40の中にモハユニット一組だけ組み込まれていたりするわけだが、ならば瓦礫メーカーはN40更新車のばら売りまで考えなきゃならんのか?
寸法取りにしたって、スケール通りにしたらしたで市販車と混結したら101系改造車みたいな情けない姿になるのは目に見えているわけだがどうお考えか?
其処まで拘るなら原型戸袋有り車もエッチングで起こさないとバランスが取れないことになるわけだが、まさか関西地区の103系全タイプを全て単品で一斉発売せよと
主張しているわけではないよな?

まぁ其処まで拘ったキットを出していただけるなら、お前様の主張も理解しないわけではないんだが。
自力で工作できるなら黙って手を動かしていればいいし、出来ないなら無闇に吼える前に考えろ。
瓦礫界はお前一人のために廻っているわけじゃないんだよ。
293541系:03/05/13 10:58 ID:1rTfVcuD
あ〜話の発端は >268 の
>103戸袋なし各種:廉価版(某社製品と違い雨樋端や妻面も作り分け) だよね。
この廉価版って表示、対になるHG版があれば問題ないと思うけど、どちらかと言うと瓦礫の世界の標準的価格から見て「廉価」なだけな気がするな。

レジンキャストに手を出した経験から言わせてもらうとはっきり言って商売になるもんじゃないね。
コストパフォーマンス悪過ぎ!
それこそ同一形式で大量増備を前提にした量産でもなければ単価は一向に下がらないし、量産しても歩留まりの悪さで必要数得る前に型がイカレてパテ盛り修正の地獄!
どんな原型でも精度は甘くなり、歪みは必至、経年変化も大きいね。
と、まぁ〜愚痴を叩いたついでに生産コストを自腹切って思い知らされた俺的コスト報告

車両単価:5000円ぐらい (レジン抜きしただけのボディー単体/歪み多くも実用に耐えるもの)

ほとんど原型造るのと変わらない費用掛けたうえに完成までの道のりは遠い・・・
金も暇もキツキツの個人が手を出すようなものじゃないな、思いっきり「趣味的金の掛け方」の世界だから。


>274 の
>若し宜しければ実費程度でお分けしますよ
至極明言かと。
294名無しでGO!:03/05/13 22:47 ID:tG0QjFXV
確かに黄色の都営は死ぬほど高かった・・・
295名無しでGO!:03/05/14 00:37 ID:hxq5DtkU
>>293
そもそも車体を一発レジンで抜こうというのが無理な話。
あの車体寸法(部材の厚みやら全体の形状→湯の流れ方に関係)は元来インジェクション向けに最適化されてる物。

真空成型やるなら、それと当然違ったアプローチになって当然のはずなのだが、
例えば下回りやら窓ガラスを製品から流用したいが為に、素材の性質を理解せずに、単に市販完成品と同様の構造・寸法を採用してるに過ぎない。
それで経年変化だの騒いでる訳だ。
貴方の言う成型時の歩留まりの悪さも同じことだ。

型さえきちんと作れば手流しだってそこそこ行けるはずなのに、なぜレジンでインジェクション製品と同等の物を作ろうとするんだ?
鉄道模型屋のやってることは絶対おかしいと思うよ。
296名無しでGO!:03/05/14 00:52 ID:hxq5DtkU
レジン成型にせよ、エッチング+プレスにせよ、ロストやメタルのお面にせよ、何かしらある物を作るのに最適な方法があるに違いない。
同時に必ずや理想像とは離れた箇所が出てくるわけで、その辺妥協せざるを得ない箇所も発生するはずだ。
問題はその最適化の工程を全く無視して、半ば思いつきや慣例で製品を作っている点ではないのか?
そして商品の「売り」とそれに対する「妥協点」が明確にされていない事にあるのではないのか?

最適化の過程がありうる事を想像せず、製品の機能的な部分にしか目を向けないユーザーも妙だ。
本質的に元製品と同等で無いもの(レジン製載せ変えボディ然り)で元製品のある部分を肩代わりさせようとするのだから、元製品とは異なった性質を持ってある意味当然だ。
それを針小棒大に取り上げて鬼の首でも取ったように騒ぎ立てるだけでしょ。

製品の機能的問題点だけじゃなくて、本質的な問題点は何なのかを見極めないと物造りに関して口を挟む資格は無いと思うぞ。
何も分からずにメーカーが出したものを池の鯉が餌に喰らいつくように買い漁っているだけが模型趣味のあり方では無かろう。
この辺はもっと各メーカーも啓発したって罰は当たらないと思うけど。
297名無しでGO!:03/05/14 01:57 ID:0guUCFWb
>>292
そうか、言われて初めて気がついた。なんで有井と一緒かというと、イベント限定だからなんだな。
つまり、103系みたいな汎用性の高い車で売り逃げされるのがムカつくんだと思う。

セットならバラ在庫抱える手間は要らん訳だ。裏を返せば継続的に再生産していく意思が無いという事だろう。
汎用性が高く、編成の変化も激しい同系列をモデル化していきたい人間にとって、これは非常に手痛い事だ。
出来の問題じゃない。103はバラ(若しくはモハユニット単位)じゃないと使えないのよ。
仙石線や201系をセット売りするのとは根本的に違う訳だよね。
で、勿論関西型だけやってたらバランスが取れないのは明白であるから、
いい加減な製品しかないプラ製品に別れを告げ仰せの通り原形車も同じ手法で起こす必要がある。
さもなくば例えばトレジャーの初期近郊形の様に、プラ製品に連結する事を前提にした
構成とするべきだろう。まあ、GMの101に連結する前提なのかも知らんけど(それでもなぁ・・・)。
「寸法」って言ったのは遊々に対する単なる当て付けですな。ナニあのドア。
それと一斉販売である必要は何処にもない。コツコツ丁寧に商品化すればいいさ。説明書もちゃんと書こう。

ところで、俺の主張ってもともと「103の廉価版には飽き飽き」と「粗製濫造っぽいのが多い」っていう
ただの愚痴だったんだが、なんでここまで言わなきゃいけないのか・・・。
その上、瓦礫界がどうのって、お客はそんな事まで考えて愚痴こぼさないかんのか?
気に入らないものを気に入らんと言っただけだよ、俺は。
吼える前に考えろというが、それは違う。吼えさせた奴がいるんだよ。俺は見事釣られた訳だ(W
298名無しでGO!:03/05/14 02:00 ID:fWmy/gzO
マイナーメーカーをまたーりと応援したい人の為の情報交換スレです【sage推奨】
【お約束】
・メーカー叩きや、それに繋がる煽動などは一切禁止。

前スレのときもそう思ったのだが、
レジンの話題が少しでも出てくると、ムキになる香具師がおるな。
しかし是非はともかくレジン使用メーカーに対する「叩き」につながるのは明白、>>1に反する。
レジン問題については専用のスレを作って語っていただきたいと思うのだが。
299295-296:03/05/14 02:22 ID:hxq5DtkU
>>298
なんだオレのことか?
多分レジン専用スレ作ったみたところで長く持たないと思うけどな。
あるいはそれこそ特定メーカーの叩きで終わってしまう可能性大だな。

で、何をもって「叩き」としてるのかよくわからんのだけど。
叩きってのは「頭凶堂の出す変形コピペ製品は買いません」てな具合の意味の無い攻撃の事じゃないのか?
オレの言いたいのはメーカーとか個人とかいう範疇の話じゃないのだが。

物の構造には全て意味がある。設計かじった事のある人間なら分かると思うけど。
その適正化の過程がちゃんと為されているのかと愚痴をこぼしただけで、なんで叩きに取られなきゃいかんのか?

ま、叩きという観点から見れば確かに俺の主張は現状の全否定に近いかもしれないけどね。
だけど、各メーカーさんは物作りの原点に立ち返ってよくよく考えて欲しいと思ってるだけさ。
市販完成品の代替となる機能を優先する構造にするのか、材料の特性を考えた構造にするのか。
もっとメーカー毎に妥協点の個性があってもいいとは思わないか?
300名無しでGO!:03/05/14 18:37 ID:ajB+GrWR


熱い。
301名無しでGO!:03/05/14 20:51 ID:XjqMoeVf
議論の途中ですまんが 富士川車両のJNMA出展物がageられてましたよ
302名無しでGO!:03/05/14 21:36 ID:vbCpiPit
で、何が出るのかな・・・
303名無しでGO!:03/05/14 23:25 ID:rS8zmkMl
しもたかのHPをいつもチェックしてるが、
京王2000、JNMAに出るようならそのために金を確保しておきたい。
ところで教えてクンですまそだが、去年の先行販売はいくらで売ってましたか?
参考までに(参考にならんかもしれんが)知っておきたいので。
304名無しでGO!:03/05/14 23:44 ID:nOjKzFX7
確か瞬殺でしたよね。
で・・・値段ですが、私はチェックしていなかったです。
ゴメンナサイ。
305541系:03/05/15 03:32 ID:+WQRSZPc
>295=296=299 でいいのかな?
率直な疑問
レジンの性質に最適化すると具体的にどんな形になるの?

わかっていると思うけど「走らせる鉄道模型」でムクのボディーはNGだよ、
重過ぎて牽引数が減るどころか、重心が高過ぎてカーブで転倒するからね。
自分で考えろ!はナシ
愚痴も過ぎれば対案を求められるもの、示せなければただの叩きと言われ
ても仕方ないよ。
306名無しでGO!:03/05/15 05:16 ID:XD+4/Atb
上で書いてた香具師じゃないが。

>>305
何が「自分で考えろ!はナシ」だよ。
あんたもそう言って偉そうに噛み付いた以上相応の要求をされる立場だぞ?

特性を知っていれば、レジンキャストでせいぜい2mmやそこらの薄板を、
しかもあちこち穴の空いたやつを作るという発想自体が有り得ない。
なぜなら確実に収縮するものだから。
薄板では歪みが生じすぎる。穴の周囲にもな。
#樹脂のプロである某Sが窓の少ないWIN350を選んだのは示唆的だな
手流しなんかは材料が不均質なために不均等に収縮してどうしようもなく歪む。

つまり収縮による歪みがほとんど影響しない小さなパーツぐらいがレジンキャストの守備範囲。
大きな物を作るなら、均等に近く収縮するムクのボディがほぼ唯一解。
唯一解を禁じて最適化しろとは理解不能な発言だな。
だったら、小パーツに適、ボディには使えないという解しか提示できない。
307名無しでGO!:03/05/15 05:17 ID:XD+4/Atb
変形対策は溶剤の少ない(=収縮率の低い)樹脂、板厚、別素材による補強。
(ちなみに補強用のリブなどをモールドするとそのせいで付近が変形する)

だが無溶剤であってもASやABSに比べれば変形しやすい。
板厚を最低10mmは取る、と言ってもNゲージでは取れない。
板厚5mmで済ませるかわりに金属角線の補強をびっしり張り巡らせるとか、
いっそ金属角線や金属板をインサート成型してしまう、と言っても誰も納得しない。
どうせ「走らせる鉄道模型」とやらは、動力ユニットを入れるために
プラ同等の板厚じゃないといけないんだろ?
2列2列のシートを置ける程度には室内の幅が必要で、
室内灯を入れるスペースまであるべきなんだろ?

だったら不可能。

繰り返すが、本来レジンキャストの薄板で構成するという発想自体が有り得ない。
鉄道模型のカタチの定義がインジェクションのアレを離れないのであれば、
素材の性質上、レジンキャストでボディを作ることはできない。
3081:03/05/15 09:22 ID:KcCjUBLa
そもそも瓦礫は製作者が求めるものを好きな手法で作り上げたモノだから
その手法に苦言を呈する行為は如何なものかと。
改善案を持っているなら自分で手を動かせばいいだけの話で、それを周囲
に押し付けるなどもってのほか。

材質・工法の是非を議論すると見せかけてメーカー叩きに持ち込む手法で
フィールが暴れた前例がありますので、以後は議論禁止の方向で。

   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)  < んじゃそれで          ,,
   と ひ つ   \_____ ,,    ,,        ,,
. ,,  し' `J    ,,        ,,    ,,       ,,
──────────────────────────
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
 〜 〜 〜 〜 〜 /ヽ.>305-306 _.. ウワァァァァァァン!!〜 〜 
〜 〜 〜 〜 〜  \ (`Д´)ノ/\〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
 〜 〜 〜 〜 〜  | ̄ ̄ ̄|\/ 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
309名無しでGO!:03/05/15 11:29 ID:JfNCIZrc
まあ確かに、今まではレジン製品に対する業界全体の知識が薄かったこともあって、
これまで出しちゃった製品については、もう仕方が無いと思う。
問題は、今後の展開なんだよな。ここまではっきり構造上無理があると
言われる材質を使い続けるのか、そうでないのか。
実際、5年10年して歪まない保証なんて何処にも無い訳だ。
それでもまだ使いますか?という話だね。

ボナなんかも早々とレジン部品を脱却したよな。
トレジャータウンも今度の名鉄はレジンじゃないらしいし。
310541系:03/05/15 13:36 ID:+WQRSZPc
>以後は議論禁止の方向で。

了 m(_ _)m
311