【酉】もし本州JRが2社で経営していたら【束】

このエントリーをはてなブックマークに追加
204山崎渉:03/04/19 23:31 ID:VnKtTd+8
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
205名無しでGO!:03/04/20 00:12 ID:jczsSWqz
東海があるから静岡地区はトイレなしボロ車統一しゃねーか!!
206山崎渉:03/04/20 06:19 ID:5Y2KTm6y
(^^)
207名無しでGO!:03/04/21 00:19 ID:uFwoKndm
>>205
他の会社だったらもっとボロい車両だよw)
208名無しでGO!:03/04/23 23:42 ID:PgAkmZyj
agetoku
209倒壊は糞:03/04/24 01:03 ID:q2V68dGF
名古屋に4ドア車を入れないせいで、どんなに名古屋人が田舎扱いされていることか
210束ウテシ:03/04/24 01:10 ID:7YUTCF1f
全閉が日常化される。
覗き込む鉄ヲ他を排除できる
211倒壊!銭盗られるタワー:03/04/24 08:35 ID:ij9Uzfp/
>>209 国鉄民営化の時にとりあえず103系が50両海シンに導入されたのに、JR東海ときたら
103系を廃車してから4扉車をつくる気配がまったくない。
212名無しでGO!:03/04/24 21:26 ID:N/XgSsmA
>>211
田舎に不要ってことだろ?(プ
213倒壊!銭盗られるタワー:03/04/25 00:25 ID:hKMbrSFm
>>211 海シンの103系は分割民営化の時ではなく、ずっと以前に導入されている。
首都圏のお下がりだったのは言うまでもないが。
>>212 いくら東海道線が混雑しても、決して103系を(名鉄と競合する)東海道線に
回さなかったJR東海って何者なんだろう
103系の運用は中央線がほとんどで、思い出したように関西線を走ったと記憶している。
214名無しでGO!:03/04/25 11:34 ID:zy//gjk3
倒壊の酉吸収まだー??
215名無しでGO!:03/04/25 11:37 ID:ihDduLD7
酉の倒壊吸収の方が、確率的に高いと思う
216名無しでGO!:03/04/25 12:32 ID:QcUklpxd
なわけねーだろ。
217名無しでGO!:03/04/25 23:21 ID:hOxCg8y4
うちはセントラルなので西にも東とも一緒になりません
218名無しでGO!:03/04/26 00:30 ID:6M8El8jG
束は完全民営化したらしいからじわりじわり基盤を伸ばして(身延線とかから)
気付いたらJR東日本がJR本州になってたりして。
で東北は北海道に、山陰地区は九州に半強制的譲渡
大阪環状線も完全環状運転のみ
219名無しでGO!:03/04/26 21:42 ID:B1q+MaXr
名古屋の東海道線に221、223系が中央西線に207系が走ってたかも?
220上新庄 ◆1e61wUKJAM :03/04/26 21:54 ID:TtvGvFfC
中央西線には木曽路快速が221系6両で運転。名古屋地区の223系はMT比が1:1、
変電所も問題ないので関西の223系よりも加速が良い。
221名無しでGO!:03/04/26 23:00 ID:oXE7h8j6
もし、名古屋まで束の管轄だったら、↓のようなミニ新幹線が開通する。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1045729143/711-712
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1045729143/724-726
222名無しでGO!:03/04/27 00:55 ID:o4PSXTvW
九州をN40の415系が走っていただろう。
223名無しでGO!:03/04/27 00:59 ID:0HPBF8Kj
虎の子の新刊線持つ倒壊が借金全部返済していよいよ酉を吸収。

これってありえる?
224名無しでGO!:03/04/27 05:15 ID:OoJSVtPu
西日本の静岡
113系、115系の転クロニュータイプが沼津か三島まで走っている。
熱海へはボックスの偽タイプが乗り入れ。浜松〜熱海間は自動改札が入っていない。

東日本の静岡
車両は現状と変わり無しだが自動改札は西瓜対応になっている。
225名無しでGO!:03/04/27 08:44 ID:zTPEaXIm
酉管内の名古屋地区(JR西日本名古屋支社)
東海道線の大垣〜名古屋は通称岐阜線、名古屋〜豊橋は豊橋線。
関西線の名古屋〜亀山は三重線、中央西線の名古屋〜中津川は木曽路線。
車両は岐阜線豊橋線は名シン、カキの223系新快速が米原または大垣〜豊橋まで爆走。
区快、普通が221系、207系、211系が岐阜〜豊橋で。ラッシュ時にはもちろん117系と113系ニュータイプも。
木曽路線の103系はまだ走ってたりするが207系への置き換えが始まる。
三重線は主に221系か211系が走っている。
快速みえや武豊線は転クロ仕様のキハ126が爆走!!!!!
飯田線の119系はN40の偽タイプ仕様で、高山線、紀勢線には珍しいトイレつきのキハ120も。

ざっとこんなとこか?
226名無しでGO!:03/04/27 11:35 ID:YNG1KhOK
415系ニュータイプ見たかったなぁ。
227名無しでGO!:03/04/28 13:15 ID:O2+RV4WY
アゲ
228名無しでGO!:03/04/28 14:01 ID:07SLybmx
ありがとうございました。○○です。
の車内放送がなくなる
229名無しでGO!:03/04/28 14:07 ID:XpHjYPiv
>>225
223系のような車両が来るなら
東海の方がずっといいな。
東海の313系は高性能で高級な内装で223系とはレベルが違う。
230名無しでGO!:03/04/28 14:08 ID:G24nxCLd
東海と名はついてるが
実質「セントラル」。
酉や束とは将来性が違う。
231名無しでGO!:03/04/28 14:52 ID:GlyNYzFn
>>224
113と115に加えて103の嘘タイプがブッ壊れるまで走りそうな悪寒
232名無しでGO!:03/04/28 16:13 ID:FHq4Plgj
>>225
倒壊がやっていることを、酉に置き換えただけじゃん。
路線愛称以外は。
233上新庄 ◆1e61wUKJAM :03/04/29 00:22 ID:v6co8P/a
束の東海道の付属には113系嘘タイプが
234名無しでGO!:03/04/29 09:48 ID:5yGJ72GP
新幹線は1社で、しR新幹線にして特急料金は距離制(運賃の半分)にするべきだった

在来会社は更なる地域分割
束は東京近郊区間だけで1社(その他は周遊きっぷのエリア規模で分割)
酉は大阪近郊区間だけで1社(その他は周遊きっぷのエリア規模で分割)

東京−博多で飛行機に対抗できた
新幹線と都市近郊在来社の競争も煽れた
名古屋−熊谷&小山、小田原−仙台などで首都分散できた
235名無しでGO!:03/04/29 10:21 ID:rO08P/94
もしJR本州だったらE231系(H231系?)で阪急の乗客を奪いまくっていただろう。
236名無しでGO!:03/04/29 19:02 ID:4IqQK9Kz
>>235
そんな家畜車で優秀な阪急に対抗できるわけない
237名無しでGO!:03/04/30 22:17 ID:/6wndZZU
>>236
同意
238名無しでGO!:03/05/01 19:07 ID:522NsM98
高山発関西空港逝きが運転されていただろう
239名無しでGO!:03/05/01 19:25 ID:522NsM98
本屋で「鉄道利用術」読んだ香具師の感想きぼんぬ
240名無しでGO!:03/05/02 15:19 ID:iFpi7q2E
酉管内の九州では421・423系が微妙にN40されて今でも走ってただろう。
241名無しでGO!:03/05/03 10:26 ID:UeUqqGlU
あげ
静岡にて

東海道線 熱海・小田原・横浜・新宿・東京方面

特急(当駅始発) 静岡踊り子 13:15 東京 5両
快速(当駅始発) アクティー 13:18 新宿回り黒磯 10両
普通             13:20 熱海 6両


age  
244名無しでGO!:03/05/08 20:58 ID:V2nIsF6S
つーか、せめて関西線の亀山〜加茂間だけでも
倒壊持ちにしとくべきじゃった。
245名無しでGO!:03/05/10 14:08 ID:ZoGy5LZs
age
246名無しでGO!:03/05/10 14:14 ID:nlwdGmpE
東海は倒壊するしか、道はないだろう。当会の見解。
名古屋で環状線メロディーが流れる
248名無しでGO!:03/05/11 07:46 ID:3069fae2
>>222 >>226

福岡支社(福ミフ)415系ニュータイプはもちろん
転クロ云々の改造で鹿児島線快速に使われる。
249名無しでGO!:03/05/11 16:46 ID:DxDYLcJm
名古屋駅の放送 
間もなく1番線に快速アクティ東京行きがまいります危ないですから・・・

まもなく6番乗り場に普通電車の米原行きが到着します。
250名無しでGO!:03/05/13 23:00 ID:eBE567EG
age 
251名無しでGO!:03/05/13 23:10 ID:SJcOyECs
中央束線、中央酉線
age
253