剛田電気鉄道株式会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
186岡山鉄道”管理”局 ◆l8pBvROsck
>>167

「音速字ェット機」事故多発 さらに耐空証明を受けずに運航

剛田電気鉄道株式会社(社長:剛田武)による新交通システム「音速字ェット機」が
2月に運行を開始したが、運航開始当初から事故が多発している。
運行開始日にいきなり着陸失敗し、20代の会社員の男性が腰の骨を折る重傷。
その後も建物にぶつかるトラブルや、墜落事故が相次ぎ、事故の総数は6800件、
死者は851名、重軽傷者は5800名にのぼる。
さらに、この「音速字ェット機」は耐空証明を受けていないことが分かった。
この耐空証明は航空機の安全性を証明するもので、航空機を運航する際必ず
必要となる。
耐空証明を受けてない航空機を飛ばしたとして、航空法違反の疑いで近く警視庁
は捜査に乗り出す方針。