仙台発の在来線直通列車は・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
仙台発の在来線直通列車は
将来的にはどこまで走らせることが出来るのか?


東北線はセクションの関係で
黒磯までとなっていますが、
常磐線は水戸まで。
東北線下りは一ノ関まで運転していますが、
本来ならもっと遠くまで行けるのではないでしょうか。
 
国鉄時代のダイヤを例にとって
色々と討論してみたいと思います。

国鉄時代に上野発の常磐線周りの
急行仙台行きがあったというのは本当なのでしょうか。
2名無しでGO!:03/01/08 16:58 ID:oH6ASl58
仙台行きどころか常磐線経由盛岡行きが2往復走ってた。
3名無しでGO!:03/01/08 17:23 ID:1mUWOTMj
気動車なら郡山経由新潟行き、北上線経由秋田行きその先奥羽線経由青森行き
、陸羽東、西線経由羽後本荘、当時は仙山線経由だったが鶴岡、鼠ヶ関、酒田行き
陸羽東線奥羽線経由秋田行き、東北本線釜石線経由釜石行きは、今なら快速南三陸
号を延長して釜石、宮古行き、磐越東線経由仙台発水戸行き
4花と名無しさん:03/01/08 17:34 ID:tfqGhMxb
>1
別にやろうと思えば九州行きだって出来るような・・・
ただ仙台から主要都市まではほとんど新幹線で行けちゃうから
いらないんだろうね
5名無しでGO!:03/01/08 17:50 ID:YVDxxWF4
>国鉄時代に上野発の常磐線周りの
急行仙台行きがあったというのは本当なのでしょうか。

若いな…(w
6名無しでGO!:03/01/08 17:54 ID:DK22wqij
>>5
オヤジだな…(w
7旭 ◆ASAHI45MSE :03/01/08 18:28 ID:KV3uM+tg
あおばスレの予感
8茶 ◆BuCHuBO.t. :03/01/08 18:32 ID:M2b0Z2yj
上野−仙台の急行「ときわ」って結構レアじゃない?
9名無しでGO!:03/01/09 16:46 ID:tusonI1u
>>3

詳しいな。
今のJRではどんな長距離列車の
プロジェクトがあがっているんだ?
10名無しでGO!:03/01/09 17:09 ID:j8D0B92U
今以上に新幹線網がひろまれば在来線は3セクもしくは標準軌になり
直通どころでは無くなりそうな予感…
11名無しでGO!:03/01/09 17:14 ID:EIBv9cWw
また仙台の田舎厨房が糞スレ立てたな。しね
12名無しでGO!:03/01/10 00:10 ID:cEPzZAt/
>>11
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
13名無しでGO!:03/01/10 00:14 ID:Gb7M9SHZ
>>7 ***スレって***本人が東北新幹線のBVEデータ公開している某サイトの掲示板で
このスレと同じことほざいてたな
14名無しでGO!:03/01/10 00:20 ID:Gb7M9SHZ
仙台発の在来線直通列車はどこまで走らせることが出来るのか?」と漏れは最近思った
東北線はセクションの関係で黒磯までで、常磐線は水戸まで。
東北線下りは一ノ関まで運転してるけど、本来ならもっと遠くまで行けると思われ 
国鉄時代のダイヤを例にとって色々と討論してみたいと思う
国鉄時代に上野発の急行仙台行きがあったというのは本当?
情報キボンヌ
15名無しでGO!:03/01/10 00:20 ID:+CcdScC5
ジオングは足ナシで80%の完成度だったんだってよ
16名無しでGO!:03/01/10 08:45 ID:3MWViIn/
チンチンチンチンチンチンチンチンチン ∧チンチンチンチン ∧チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチンチン ./  ヽチンチンチン ./  ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチン   / Jし ヽ―――/   ヽ  チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチン/  ⌒              \チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチン  |    ヽ-=・=-′_______ヽ-=・=- | チンチ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チンチンチン  へ   .|   へ     ヽ   /     .| < スレ削除まだぁ〜
チンチンチン 〃\\  \〃\\    ヽ./      / チンチ \___________
チンチンチン へ〃\\  へ〃.\\          ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチン  \\〃\\\\〃\\  _       |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチン .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    / チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチン \        / ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| チンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチン \___/      ヽ____/    /  | チンチンチンチンチンチンチンチ
17名無しでGO!:03/01/13 02:01 ID:fSTruqqE
>1は小学生か?
仙台から行けるだけ遠くまで行ってど〜するのよ。
上野〜仙台の急行は確かにあったよ。
その当時の主要幹線の列車体系は急行・特急の二本立てで、今のFひたち・Sひたちのような感じだったけど、新幹線がなく飛行機利用もまだ一般化してないことを勘定に入れてどんなもんだったのか創造してくれ。
要は今ではありえない、JR発足後がデフォの奴には信じられないような列車体系だったんだよ。
っていうか糞スレたてんな。
18名無しでGO!:03/01/13 20:28 ID:IFQ6cWpz
age!
19名無しでGO!:03/01/13 21:00 ID:1LaIEOSp
>>17
子供相手になにムキになってるんだ?
大人気ない・・・。
どう見ても、消防か厨房だろう?
20名無しでGO!:03/01/14 01:22 ID:wcvUn6M9
>>1
>仙台発の在来線直通列車は
>将来的にはどこまで走らせることが出来るのか?

つ〜か、いまでも上野逝きが走ってないかい?

>国鉄時代に上野発の常磐線周りの
>急行仙台行きがあったというのは本当なのでしょうか。

仙台乗り入れのスーパーひたちのうち
1,7,27,30,50,62が
S60.3以前の急行に該当するよ。
21名無しでGO!:03/01/15 04:23 ID:XIdFoDw7
将来的には寝台特急「へいわ」の直通の広島行きをやってほすぃ。
22名無しでGO!:03/01/15 06:01 ID:ZyV3sxt7
>>1
普通列車でも(常磐線経由)とかいうサボを下げた列車が普通に走っていたんだが。
もう少し勉強汁。
23山崎渉:03/01/15 08:20 ID:S1EcvdTH
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
24名無しでGO!:03/01/15 20:02 ID:hpR4Bb3O
>国鉄時代に上野発の常磐線周りの
>急行仙台行きがあったというのは本当なのでしょうか

厳密に言うと上野発常磐線経由仙台行急行は
新幹線開通後から常磐線急行全廃まで走っていた
上野8時発のときわ5号と14時半発のときわ11(?)号
だけだな多分・・・

あと新幹線開通前の仙台発急行はほとんど>>3が挙げてる
それ+仙台発本線経由青森行、大船渡線経由盛行、本線・田沢湖線経由秋田行
等があったな。
25名無しでGO!:03/01/15 20:45 ID:vtgIspQJ
>>3
あがの、きたかみ、もがみ、月山、千秋、陸中、いわき
26名無しでGO!:03/01/16 08:47 ID:xGgGkHBN
昨日仙台から上野まで、常磐全線乗りとおしたよ。
7時間ちかくかかったが、距離的には東京・名古屋に
相当する。期待ほど海が見えずにガカーリ。
27名無しでGO!:03/01/16 19:41 ID:PpDVkAYt
>>26
常磐線はそこそこ海沿いを走ってると思ってるヤシが多いんだよね。

日立前後、大津港周辺、勿来周辺、四ツ倉ー久ノ浜、末続ー広野
位かなハッキリ見えるのは。それも数十秒〜数分だけだけど。
28名無しでGO!:03/01/17 17:58 ID:5eU9so22
常磐線と東海道線はどっちが海見えるの?
29名無しでGO!:03/01/17 19:45 ID:O2rxCtUF
鉄道唱歌は常磐線がモデルだったのでは?
30名無しでGO!:03/01/17 19:47 ID:JbtLNCpR
極端なモータリゼーションの発達により、将来、東北の鉄道は全て廃止
されるでしょう。

===============終了===============
31名無しでGO!:03/01/17 19:48 ID:XvaX9GRq
>>28

東海道本線だよ

こっちのほうが断然見えるが。
32名無しでGO!:03/01/17 23:55 ID:zA8ON34R
>>29
鉄道唱歌の”汽車”ね。
たしかに久ノ浜から広野はそんな感じだね。。

話変るが、
仙台までの間で常磐・東北線を通して一番長いトンネルは常磐線の金山トンネルか?
33名無しでGO!:03/01/18 21:39 ID:4b/vxQqf
>>29 >>32
広野駅に「今は山中今は浜…」の碑がありますよ。
34名無しでGO!:03/01/21 21:50 ID:c35d8nUA
age
35しんたろー ◆4cTORAMob6 :03/01/21 21:58 ID:lMN64w0s
sage
36山崎渉:03/01/22 19:33 ID:liwlVEf/
(^^;
37名無しでGO!:03/01/22 22:41 ID:6ZNgUjRW
>>1
仙台発の在来線直通列車なんですけど、常磐線はいわきまでなのでは?
下りで水戸発仙台行きの列車が朝に1本あるだけで上りはないです。
したがって仙台発で一番遠くまでいくのは常磐線の場合いわきだと思いますが・・・。
38名無しでGO!:03/01/24 00:55 ID:ilGDou8C
>>37
実は仙台発の17:55発のいわき行き455系の9連のうち前の3両がいわき発の22:00発の水戸行きになる。後ろ6両は折り返しの富岡行き。
39名無しでGO!:03/01/24 07:51 ID:gpEvQuV6
仙台を出る時前3両は水戸行きとなっているのですか?
40名無しでGO!:03/01/27 15:26 ID:QIcphCy2
>>39

使用列車は455系9両。
仙台発車時は全ての車両に『仙台⇔いわき』のホーローのタボがはまっている。いわきで切り離しの時に係員が前3両の車両に『仙台⇔水戸』のタボを、後ろ6両に『富岡⇔いわき』のタボを入れる。
41名無しでGO!:03/01/27 15:27 ID:TAW5oNvg
仙台のような大都市で今時タボを入れるのもどうかと…
42名無しでGO!:03/01/27 20:55 ID:YPwNsaKH
仙台支社で使われている455系用のタボは、
『仙台⇔松島』
『仙台⇔利府』
『仙台⇔小牛田』
『仙台⇔白石』
『仙台⇔山下』
『仙台⇔新地』
『仙台⇔いわき』
『仙台⇔原ノ町』
あとは珍しいものでは、
『利府⇔仙台⇔大河原』(利府22:33発の大河原行き1442M)や
『一ノ関⇔仙台⇔岩沼』(仙台始発の一ノ関行き)や
『黒磯⇔郡山⇔仙台』(仙台17:00発)や
『仙台←(快速)→福島』や
『黒磯⇔白河⇔福島』(白河5:24発)なんかがある。
他にもあるかも知れんが俺は地元の人間じゃないのでスマソ。ここらへんは旭に聞いてくれ〜。
43名無しでGO!:03/01/27 23:26 ID:xAtKgHg4
サボとタボの違いを誰か教えてくらさい。
44名無しでGO!:03/01/29 19:14 ID:xcfig3cR
それはわからん。
いずれにせよ今の御時世のなかタボを使っているのは仙台支社くらい。
45旭 ◆ASAHI45MSE :03/01/29 19:24 ID:SguWYqEn
でも、455にLED搭載しようとしたことはあったね。
46名無しでGO!:03/01/30 11:19 ID:3T/11s+D
>LED
何で搭載の話が流れたの?まぁ今のままのほうが情緒があっていいが。
47名無しでGO!:03/01/30 19:17 ID:j+ukFbZH
あげ
48名無しでGO!:03/02/01 22:36 ID:I7/kAVFS
あげ
49名無しでGO!:03/02/01 22:46 ID:CyZ04DUS
>>42
ヲイ、仙台17:00発の郡山逝きのタボは?
50名無しでGO!:03/02/01 23:09 ID:SxPykhxI
>>45-46
あれは無線式LED装置の試験を行っていた。
流れたってことは、結果が(゚д゚;)マズーだったってことだよなぁ・・・。
ま、作った会社が悪かったか。
51名無しでGO!:03/02/03 01:32 ID:JvQ2yXWA
>>49

ちゃんと>>42にかいてあるよ。そのままの形で。
『黒磯⇔郡山⇔仙台』だよ。 もっと分かりやすく、かつそっくりそのままに書くと、
黒⇔郡⇔仙
磯 山 台
となっている。ずれていたら許して。Iモードで書いたからむずいな。
5251:03/02/03 01:38 ID:z1z+4sJR
ずれてた。もっかいちゃれんじ。

黒 郡 仙
磯⇔山⇔台

↑これが正しいやつ。だと思う。
5351:03/02/03 01:44 ID:+mubQjm5
更にスマソ〜難しいなぁ(;^_^A

黒⇔郡⇔仙
磯 山 台

これでずれないかな?
54名無しでGO!:03/02/03 01:48 ID:Oo2jP7sV
ズレまくりだったから間に─を入れて調整した。実物は矢印しか入っとらんから注意しとくれ。
↓訂正版
黒⇔郡⇔仙
磯─山─台

これでなんとかなるはず。
他のタボも出来そうだな。
5551:03/02/03 01:50 ID:B5Cvt4q/
うまくいったな。>>54が正しいやつね。他にも訂正して欲しいのあったらいっとくれ。
56名無しでGO!:03/02/03 01:51 ID:3Vep5lJv
>>53
携帯じゃないならAAエディタいれろ。フリーソフトだ。

AAアドバイス
頭の半角スペースは無視される。
全角スペース+半角スペースで1文字分相当。
しかし、これはあくまでも目安。エディタを推しておく。
57名無しでGO!:03/02/03 01:52 ID:3Vep5lJv
58名無しでGO!:03/02/03 01:52 ID:3Vep5lJv

AAエディタ
59名無しでGO!:03/02/03 10:04 ID:o+b7NpjV
次は岩沼始発の一ノ関行きのタボ。

↓コレ

一−→仙━岩
ノ━━台
関←−−−沼

例によって━はただのスペース代わりだから気にせんといてくれ。
60名無しでGO!:03/02/05 16:50 ID:2nD93bB/
将来的には仙台発は宇都宮まできぼんぬ。
61名無しでGO!:03/02/05 23:12 ID:S2wgrfoO
行けるかなぁ?
62名無しでGO!:03/02/07 00:42 ID:QnIou1+o
セクションをとっぱらえば可能
63名無しでGO!:03/02/07 00:44 ID:nFb1CtuX
        ∧_∧
       ( ´Д`) < おまえさっさと寝ろ
      /    \        
   _  | |    | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ            \
64名無しでGO!:03/02/07 21:52 ID:ZS6v66rn
おまえもなー
65名無しでGO!:03/02/07 21:54 ID:TWuOk5CV
>>1

たしかときわがあったよ。

東北本線で仙台発っていってもあそこは交流なんだから北海道の電化区間や
日本海側から九州までだっていけるぞ
66名無しでGO!:03/02/09 23:05 ID:3ckDjBwr
保守
67名無しでGO!:03/02/13 13:59 ID:QmXtFdXq
保守
68名無しでGO!:03/02/13 19:56 ID:SvCzLO/M
>>65
どういう妄想だか知らんが、新潟付近は直流だと言うことを忘れている。
田沢湖線、山形線は標準軌。盛岡〜八戸は三セク。
仙台から日本海側まで交流電車が自走するとなるともしかしてもう無理?(JRのみ通るとすると)

陸羽東西線が重要な存在に見えてきた。山形新幹線が延伸して陸西線標準軌化するって話しもあるんだが。
69名無しでGO!:03/02/14 02:43 ID:0TtMAgiO
常磐線は全て交流なの?あれはどうやって上野まで行ってるの?
70名無しでGO!:03/02/14 02:51 ID:Rl+/SXG6
常磐線は原子力です。
71名無しでGO!:03/02/14 07:19 ID:6n7QYo5r
>>69
取手〜藤代にセクションあり。よって常磐線は直流と交流が混ざった路線である。
72名無しでGO!:03/02/14 07:50 ID:vJAKbxVB
>>1
おいおい、スーパーひたちの付属編成の一部が仙台に行っていないか?
73名無しでGO!:03/02/14 09:31 ID:mASGpdsD
今更…
74名無しでGO!:03/02/14 15:28 ID:6h1DUg52
>>71
藤代〜取手間のデットセクションと黒磯とではどう違うの?
75名無しでGO!:03/02/15 19:41 ID:H5qjrqxJ
>74
藤代〜取手間は駅間にデッドセクションがありますが、黒磯駅は駅構内にあり、
架線の交流・直流を変えることができます。
76名無しでGO!:03/02/15 19:49 ID:ph6IwJUF
>>68
415系は交直切り替えができるじゃないか。
よってだいじょーぶ。
455系のことじゃないぞ。
77名無しでGO!:03/02/18 22:31 ID:bGxM3b+N
あげ
78名無しでGO!:03/02/19 21:36 ID:NKIN7fOW
仙台発四ツ倉行きなどあったらサイコー
79名無し野新町:03/02/19 21:41 ID:PYKviB2e
>>78
仙台発いわき行きでは何か不都合が?
8078:03/02/20 07:18 ID:AV5AYZQX
>>79
妄想。
81名無しでGO!:03/02/20 14:43 ID:VrfxmEok
仙台発高萩行き




何でないの?
82名無しでGO!:03/02/20 20:06 ID:zDYpG70t
上野発原ノ町行きの415系を、あれをなんとか仙台まで延伸して
くれないかと、小一時間・・・
よって、折り返しの仙台発上野行きも・・・
83名無しでGO!:03/02/20 20:11 ID:r3zEHkc0
>上野発原ノ町行きの415系を、
んだから去年の改正で無くなっただろうが。
84名無しでGO!:03/02/20 23:46 ID:29l+k4FU
415系が仙台まで乗り入れてくれればいいよな〜。
仙台発高萩行きなんて簡単にできるだろうし、水戸行きも。
85名無しでGO!:03/02/23 06:22 ID:UI/BKG9K
東北線対常磐線スレが無くなったのでこっちで語るけど、

東北線は黒磯、郡山、福島、白石、岩沼と始発駅多いのに
常磐線は山下、原ノ町、いわきの3駅しか無いが何故?
86名無しでGO!:03/02/23 20:58 ID:dyHeHPnW
>>85
3駅に限らず水戸、勝田、土浦、取手などたくさんありますが何か?
87名無しでGO!:03/02/23 21:00 ID:HnpAEz+O
>>86
北電と中電は別個として考えろや、ヴォケ。
88名無しでGO!:03/02/25 01:24 ID:R/V0tSjm
仙台支社と水戸支社で車輛分担してるから、かな?
いわき以北はとくに折り返すほどの需要の差はないし。
89名無しでGO!
保守