交博、地下博、トブ博、電バス、交科博etc... 鉄道関係の博物館、資料館について語っちゃおう。
2 :
名無しでGO! :02/11/29 18:10 ID:1TMQneSx
2
あぼーん
あぼーん
あぼーん
age〜
スレタイ見て「そんな昔のコトは知らんぞ」と思ってしまったぞマンセー!
8 :
名無しでGO! :02/11/30 00:01 ID:kbFrkTb9
しЯ倒壊・佐久間レールパークのクモハ52の関西急電仕様は?????(・o・)?? しЯ酉・吹田並の本格的復元を望む。
あぼーん
AGE
11 :
名無しでGO! :02/12/02 19:35 ID:t8Go5FIh
hage
琴平駅のマリンライナーシミュレータはまだ生き残っているのだろうか? 訪れたのが8年前だった。
13 :
名無しでGO! :02/12/02 19:45 ID:qFXAlhEP
っていうかだいぶん前になるが火事あったらしい どこの展示物が燃えたんだろ?
14 :
名無しでGO! :02/12/02 19:47 ID:Z85xT9NS
汐留にはあんなビルよりも鉄道博物館を造ってほしかった
15 :
名無しでGO! :02/12/04 03:04 ID:C9mAAAXA
しЯ倒壊、なんで中部天竜みたいな山奥に造るんだ? 名古屋の街の中に造れよ。例えば笹島貨物駅跡とか。
16 :
名無しでGO! :02/12/04 20:12 ID:eLiDUQz5
age
次にできるのは門司港駅の「九州交通博物館」だろ?
18 :
名無しでGO! :02/12/06 03:05 ID:u06EEo/s
日本最大の民営鉄道、近鉄って博物館(またはそれらしきもの)ってあったっけ?
19 :
名無しでGO! :02/12/06 03:06 ID:ffPyGqro
>>14 そんなものよりも野球場を作って欲しかった。
20 :
名無しでGO! :02/12/06 03:38 ID:PgPlBZq8
>>15 大垣駅にすればよかったのに
営業時間も(18シーズン等のみ)
6:00〜8:00および21:00〜22:30
通常期は10:00〜17:00(火曜休館、週末19:00まで延長)
鉄道博物館(入場料300円、早朝夜間500円)
銭湯(350円)
駅弁食堂(駅弁販売)
21 :
名無しでGO! :02/12/06 03:50 ID:PgPlBZq8
大垣駅なら特に下りは博物館目当てでずらす人間続出 おかげで混雑緩和。 鉄ヲタも満足
22 :
名無しでGO :02/12/06 04:08 ID:Fzc2rwbE
交科館の展示車輛って殆どが鷹取や吹田で全検受けてるよん。暇があったら一度見てね。 くろしおのキハ81なんか昔日のボロ車内が嘘みたい。
23 :
名無しでGO! :02/12/06 10:29 ID:uPPngYxL
age
24 :
名無し迷彩 :02/12/06 12:33 ID:Xt58H61J
25 :
名無しでGO! :02/12/07 00:30 ID:l4zNm3l/
都営三田線の志村車両検修場の上にあった学校が今春に廃校になって取り壊されているけど、 交通局に資金的な余裕があれば、学校の跡地を交通局の博物館にして欲しかったな・・・ 一球さんも西馬込の5000系も都庁循環3ドア低床バスもそこで展示できるし、 営団の地下鉄博物館と並ぶ存在になれると思うけど?
26 :
名無しでGO! :02/12/07 07:57 ID:Q4a2P3ZW
age
27 :
名無しでGO! :02/12/07 08:07 ID:HTQl8LEk
>>25 正式な博物館施設は無理でも、保存施設を作って、期間限定で公開するというのでもいいかも
大阪市交通局が、緑木町検車場の片隅に市電の保存館を作って毎年秋に一般公開している。
28 :
名無しでGO! :02/12/08 05:02 ID:zXXMUAXM
29 :
名無しでGO! :02/12/08 14:46 ID:TGxGYwC9
age
30 :
名無しでGO! :02/12/10 19:12 ID:Nc0euuCT
age
31 :
名無しでGO! :02/12/11 19:29 ID:kvnUCuAK
マンセー橋の巨大レイアウト、運転時間外に行くといつも 電気機関車が一両のみあやしげな転線を繰り返しているのが謎。 あれはサービスか?
32 :
名無しでGO! :02/12/12 15:38 ID:bjXcA5fL
age
33 :
名無しでGO! :02/12/12 15:47 ID:qkf0cYQE
横浜の磯子の方にある横浜市電保存館は面白いよ。市電だけではなく、市営のバスや地下鉄、模型展示やレイアウトもある。たしか磯子駅から市電保存館ゆきの市バスがあるはず。
34 :
名無しでGO! :02/12/12 16:27 ID:6cOO+g1e
大阪環状線って国電保存館ですね あれだけ大量の動態保存車両を維持して 毎日営業運転しているなんて感動しました 重要文化財に指定されるようにがんばってください
35 :
名無しでGO! :02/12/13 18:50 ID:MRQgtKim
age
36 :
名無しでGO! :02/12/13 21:48 ID:C6iVE8o/
>>33 現在リニューアル作業で来年1月まで休館中。
しかし、あそこの保存車両はどれも老朽化が進んでいたので解体されない事を祈るばかりだ。
37 :
名無しでGO! :02/12/14 12:07 ID:IhDx6qPP
交通博物館。改築して増床したらどうかしらん。
38 :
名無しでGO! :02/12/14 14:55 ID:2GYFl+4j
age
39 :
名無しでGO! :02/12/14 19:44 ID:neE0kWmq
40 :
名無しでGO! :02/12/15 11:34 ID:gxM57JcY
交通博物館のシミュレーターさっさと置き換えろよ!山手線やってても対向車は今のガキどものしらぬ電車ばっかりだし・・・ でも205系が山手線から全部撤退したら変わるかな 帯変えて埼京線や京葉線になったり
41 :
名無しでGO! :02/12/15 18:41 ID:k4CKF5ym
age
42 :
名無しでGO! :02/12/17 17:31 ID:N0wsuI5+
旧新橋駅の復元工事はどんな感じになるのか?建物だけ?車輌は?
>>1 です
東武動物公園に保存(放置)されているモハ7329とED5052ってなんとか
救えないのかな?あれでは'96年に重機にアヴォーンされた復元トク500の二
の舞になっちゃいそうな予感。
44 :
名無しでGO! :02/12/18 23:57 ID:ZC9c8OYF
以前、交通博物館で中川家を見たよ。
45 :
名無しでGO! :02/12/19 23:18 ID:GXk/Rxwt
皆さんの”此処は行っておけ!”っていう鉄道博物館はどれでしょう?
46 :
名無しでGO! :02/12/21 03:21 ID:FEHeMaLG
age
>>1 往年の交通博物館スレみたいに勢いがほしい。語尾にマンセーつけるとかさ。
>>17 保存車両は クロ481−603 クハ715国鉄特急色、キハ28若番、ED73、オイラン、小倉付近に放置プレイ中の貨車
50系客車と聞いたがほんとかね?
48 :
名無しでGO! :02/12/21 16:53 ID:VipgLoEt
交通博物館 図書室の本の整理をしているそうだけど、この間の火災と関係あるのか? 座席を削減しているようだけれど、かなりスペース狭くなったのかな。
49 :
名無しでGO! :02/12/21 18:06 ID:AB3sTAoq
子供用の鉄道図書と一般用図書は分別した方がいいな。 あと、痛い香具師は来させないようにすればよい。(かなりきつい言い方だけど) 真剣に本を読む人の妨げになるし。
50 :
名無しでGO! :02/12/21 19:18 ID:r0C4bs0l
でも、整理中にもかかわらず図書室を公開しているのは偉い。 弁天町なんか、以前国鉄時代に図書整理した時利用不能になったことあったぞ。
51 :
名無しでGO! :02/12/22 07:37 ID:32wniBdz
>>47 クハ715については聞いたよ。
>>49 かなり狭くなっている状態なので、検索しようにも手間がかかるので
ネットによる検索サービスがあれば助かるのだが・・
52 :
名無しでGO! :02/12/22 10:46 ID:jYFuB723
>>51 図書室、6席しかなくなっているよ。
以前は15席ぐらいはあったのに。
53 :
名無しでGO! :02/12/22 13:46 ID:I1fasYuB
汐留の旧新橋駅は博物館としてオープンするのか?
>>14 の様に交博を移転して、その一部として新橋駅を復元して欲しかった。
ホームに1号機関車とレプリカの当時の客車並べて・・
54 :
名無しでGO! :02/12/22 15:19 ID:qcNpzKrX
>>43 難しいと思われ。
東武は東向島の「東武博物館」へ投資する余裕すらなくなったし、昔ほどやる気を失いつつあるらしいよ。
東急の「電車とバスの博物館」も高架線拡張で閉館すら裏で考えられてたらしいが、
結果的には存続→宮崎台への移転となったけどな。
55 :
上位優等列車 :02/12/22 20:15 ID:5+KU9bvU
弁天町ねぇ。逝ってないな〜というかもう逝けんやろね。221系シミュレーター の画面どうなったかな?まだ一旦海側に出て一気にカーブして本線跨ぐようなクソ古い ままぢゃあねえだろうね。
56 :
名無しでGO! :02/12/23 11:18 ID:Zg1W1PYv
age
57 :
名無しでGO! :02/12/23 13:47 ID:CW4L0BIY
>>48-50 推測するに電算検索への対応を考えているのだろう、そのためには未整理資料の為の書架増床も必須になるだろうし
あと交通博物館の図書室は予約制にナターヨ、座れるスペースも減ったし...
かつての休日公開で誰でも利用可、ってのはヤパーリ家族利用を意識したちょっとマニアックな図書室だったんだけどね
あとはスポンサー(?)の束が変に茶々入れて資料公開を渋るようにならなければいいのだが
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ・・・・・・・・・・・
59 :
広島、鹿児島 :02/12/23 20:12 ID:Ji3GZuj+
動態博物館です 長崎も含めれば路面もあるでよ。
61 :
名無しでGO! :02/12/23 20:50 ID:mlqr3x5D
>>15 >>20 須田[絶倫!!]前シャチョーはシャチョー時代、飯田線の観光路線化を画策しておった。
ただ中部天竜周辺には、めぼしい観光施設がなかった。
そこで生まれたのが、佐久間レールパークだった。
62 :
名無しでGO! :02/12/24 05:17 ID:npOuRMMo
age
63 :
名無しでGO! :02/12/24 18:20 ID:q/FQXEaH
>>57 図書室そのものを移転する必要はあるだろうね。
昔から狭すぎるし、交博と別の場所で再開館すればいいと思う。
64 :
名無しでGO! :02/12/24 18:23 ID:koeeLejf
以前、美深駅に美幸線の記念館を見せてもらおうとしたら見せてくれなかった。 そんな見せたって減るもんじやないだろ。だから日本1の赤字路線なんだよ! 日本国のヒモ、北海道
66 :
名無しでGO! :02/12/24 18:25 ID:q/FQXEaH
それから・・ 図書整理をしてもそのうち置き場所なくなるんでは? 下手すりゃ座れるスペースすらもなくなって単なる図書収蔵室にしかならなく なりかねんぞ。
交通博物館の209系のシュミレーターで電気警笛を鳴らす方法をしっていますが何か? 鳴らすには傘が必要だけどね・・
68 :
名無しでGO! :02/12/24 18:35 ID:qj1pAS32
ところで万せー橋の模型なんかどこでつくってんのかな。 おれも注文したいけど。 いく落雷するか知ってる人!
>>68 駅跡の所の事?
あそこのは勝美or遠藤の特注らしい。
一部は髪製らしい。
70 :
名無しでGO! :02/12/24 19:53 ID:qj1pAS32
ありがとう。個人でも同じもの注文できるかな?
71 :
名無しでGO! :02/12/25 02:57 ID:/hKEGA/T
age
72 :
名無しでGO! :02/12/25 10:48 ID:RyZTybB0
大宮にできるという話は流れたの?? だいぶ誘致していて新聞にも出てたんだけど、さいたま市になってからあまり話を 聞かないよ〜。
73 :
名無しでGO! :02/12/25 10:56 ID:K+xV27j7
>>55 今でも画面はあのままだよ。尼崎駅が今とは全然違うよね。
74 :
名無しでGO! :02/12/25 11:20 ID:Ri9CqmU2
大垣駅に日本最大の鉄道博物館きぼーん 大垣夜行・ながら対策で 通常は10:00〜18:00営業とし 金曜日:22:00まで営業 土、日曜日および祝日、臨時運転日:6:00〜22:00営業(8:00〜11:00、18:00〜20:00休業) 入場料:大人500円、中高生300円、子ども200円 早朝深夜料金200円加算。 銭湯「鉄道湯」入場料350円:土日および臨時運転の6:00〜8:00および営業日の15:00〜22:00) 食堂車:12:00以降の博物館営業時間(ただし土曜および臨時運転日の18:00〜20:00も営業) その他施設 鉄道グッズ販売店、無人みどりの窓口、図書室、館内鉄道
75 :
名無しでGO! :02/12/25 11:27 ID:FAIvg2UL
76 :
名無しでGO! :02/12/25 18:52 ID:MZbjmZYv
みなさん、碓氷峠はどうですか?
77 :
名無しでGO! :02/12/25 22:31 ID:ac32/njx
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ・・・・・・・・・・・
>45 今度オープンする西鉄久留米駅近くの高架下の「にしてつ博物館」なんかいいぞ
大阪市交通局が動物園前の遊園地を改装して 交通博物館を作るらしいと新聞に乗っていた。
81 :
名無しでGO! :02/12/26 01:52 ID:XNasy//N
明治村って結構本格的なんだよね。アレ。 地味な扱いだけど。
82 :
名無しでGO! :02/12/27 07:16 ID:xXCmQeIj
83 :
戸田公園 :02/12/27 08:39 ID:1zss0DCF
JR束の研修所内にある鉄道事故資料室に行ってみたい。
84 :
名無しでGO! :02/12/28 22:31 ID:57t54DEL
age
85 :
名無しでGO! :02/12/29 20:03 ID:xRJDsoZu
age
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ・・・・・・・・・・・
87 :
名無しでGO! :02/12/29 22:07 ID:IrA4rMOb
88 :
名無しでGO! :02/12/31 19:54 ID:T8xvZ9Ds
age
>>48 57の書き忘れだと思うが、蔵書コピーサービスが廃止されてしまったのが残念。
俺も偶然知ったんで慌てて一日缶詰して欲しい資料確保。
貴重な蔵書が手軽にコピーできてよかったのになぁ。
複写依頼も簡単だったし学芸員の人も分かってるから
横長の図面等を頼むと少しダブらせてやってくれたりして。
著作権団体がクレームつけて中止に追い込まれたというのが真相らしい。
図書館法に基づく図書室ではなく法律的には私設図書館という扱いになり
お金徴収して複写している点を突かれたと聞いた。
誰かもっと詳しく知ってる人いる?
90 :
名無しでGO! :03/01/01 20:44 ID:utLp7vbq
age
91 :
名無しでGO! :03/01/01 23:23 ID:gz11bCDf
>>89 その著作権団体がそんなにいちゃもんつけるのであれば、
新橋の航空会館図書室や電通本社にある広告図書館に各省
庁の図書室はどうなるんだろうね。複写にお金取っている
ぞ。そのいずれのところも一枚10円だけど。
何か意図でもあるんじゃないの?と勘ぐりたくなるよ。
航空会館図書室の関係者に聞いたらやはりそのような団体
からの抗議はあった模様。電通の図書館もそうみたい。
館外貸し出しを行わない見返りだと突っぱねたそうな。
92 :
名無しでGO! :03/01/02 00:12 ID:5fV1K3X0
>>89 考えられるに「限定した日時にしか公開しないのに複写で料金を徴収するのは
けしからん」ということなのだろうか?
>>91 にあるように航空会館や広告ミュージアムはいずれも私設。しかし週の内
一日だけの公開でなくて逆に日曜・祝日休館の体制だから交博は余計に突付か
れたんだと思う。
実際、複写について昭和35年の鉄ピク近鉄特集をすべて複写しようとした香
具師が、一部分の複写でないことを理由に拒否されていたのを見たこともある
し、一部分の複写を複数枚しようとしていた人が著作権法に触れるから一部の
みにしてくれと説明を受けていたりと、しっかりとした対応を取っていたんだ
けどね。
93 :
92 :03/01/02 00:17 ID:5fV1K3X0
自己レスですが、 「日曜・祝日休館の体制だから交博は・・」→ 正「日曜・祝日休館の体制だから日祝にしか公開しない交博は・・」 です。
94 :
名無しでGO! :03/01/02 00:20 ID:5fV1K3X0
その私設図書館云々の話になるけれど、10年ほど前に朝日新聞が 「私設図書館でコピーに費用をかけるのは問題だ」と突っ込んでたね。 アカ日らしいな。
95 :
名無しでGO! :03/01/02 00:32 ID:vV1IGfki
コンパクトなスキャナーとノートパソコンを持ち込んでスキャンしたくなるな。 もちろん交通博物館では無理だが、佐久間レールパークの図書館ならやれそう。 あそこは昭和60年以降ぐらいの資料しかないけど。
96 :
名無しでGO! :03/01/02 00:39 ID:5fV1K3X0
>>95 2年前交博に持ち込んで見事に却下されますた。
97 :
PC持込禁止 :03/01/02 01:26 ID:fF3hDmZV
PC(ワープロ)類持込禁止の図書館は、公立図書館に多い。 一枚10−30円(都市によってバラツキ)A4版の複写機(著作権に関する 申請とかいって面倒な書類提出のところも)のみ許可とかで、限定されるところ多い これ本当だよん
98 :
名無しでGO! :03/01/02 01:27 ID:GBF/n7Tt
破る これ最強
99
余裕で100ゲトー
101 :
名無しでGO! :03/01/02 01:31 ID:U/gP/MtA
>>66 最寄の公立図書館に寄付きぼーん
ヲタ集合という害はあるがヲタ系の本を購入する手間が省ける
102 :
名無しでGO! :03/01/02 01:34 ID:GBF/n7Tt
100 名前:リホーム甘栗@KS運転士 :03/01/02 01:31 ID:d1vj+QeS 余裕で100ゲトー 余裕も何も、誰もアンタなんて相手にしていないと思われ(プ。
103 :
名無しでGO! :03/01/02 01:48 ID:5fV1K3X0
>>97 平成2年ごろの交博がまさにそうだった。
複写理由もしっかり明記しなければならんかったぞ。あの時は。
104 :
名無しでGO! :03/01/02 01:51 ID:vV1IGfki
>>101 レールパークのある中部天竜の横に佐久間っていう駅があるが、町営図書館が
併設されてる。
ココ、大した本無くていっつも閑古鳥なんで、ココに貰って欲しいよ。
レールパークで実車見てハアハアした後、電車で一駅移動。
そして古い鉄ピク見てハアハアしてえ〜
105 :
名無しでGO! :03/01/02 01:53 ID:P29WDIpY
>>100 その前から虎視眈々と狙っているのは、逆に余裕が無い証拠。
これ常識。
106 :
名無しでGO! :03/01/03 15:44 ID:lMEKKJwr
age
107 :
名無しでGO! :03/01/05 01:27 ID:xsw7qoo+
age
108 :
名無しでGO! :03/01/06 01:22 ID:jU40AQvm
age
>>59 広島なら本通から足のばして長楽寺にある「広島市立交通科学館」に行ってみるべし。
館内からはアストラムの車庫が丸見えだ。
110 :
名無しでGO! :03/01/06 12:45 ID:uOybGl4R
小樽と三笠の従業員、冬の間何してるの? 全員バイト?
111 :
名無しでGO! :03/01/07 01:48 ID:/V2fTYlt
age
112 :
名無しでGO! :03/01/07 11:46 ID:AXFVJaM2
海外の博物館の話はダメなの?
114 :
名無しでGO! :03/01/07 11:55 ID:vdCYpIRw
115 :
名無しでGO! :03/01/07 12:34 ID:wQ/rL/Rm
冬季休館中だったけど、小樽の鉄道記念館をのぞいてきた。 だけど・・・激しく後悔した・・・行かなきゃよかった・・・ 休館中で除雪してないのはともかく、なんだ、あれは・・・ 色は褪せ、塗膜は剥げ、樋は腐り落ち、全く生気のない「保存」車両たち。 まさに車両の墓場だった。 たとえしかばねであっても、そこに形をとどめているだけで、 今は満足すべきなんだろうけど、やはり哀しかったよ。 せめて、ミオの保管車両みたいに、シートぐらい掛けてあげてほしい・・・
116 :
名無しでGO! :03/01/07 12:56 ID:pT/jXOlE
>>115 美濃太田の車両達は何時、日の目を見る時が来るんだろうねえ。
須田会長はまだヤル気はあるみたいだけど、社長がアレだし。
佐久間に夏の間、展示されていたキハ82は無茶苦茶綺麗だったよ。
丁度雨の日に回送されてきたんだけど、車体のワックスがビシビシ雨を弾いていて、
とても大事に保存されているのが良く分かった。
夏休み一杯の展示予定が11月まで放置されていたので、今はちと汚くなったけど。
117 :
名無しでGO! :03/01/07 20:55 ID:dLklgd+G
>>114 啓徳が有った頃香港の鉄道博物館に行ったが展示車両が少なかったよ
規模は韓国水原富谷の方が上だ
>>118 92後段にでてくるような輩がいて、
出版社から猛抗議が来たらしい。
ウラワザつかえば、コピーさせて貰えるけどネ。
横浜市立図書館は、著作権法に違反したコピーサービスを展開中。
ゆえに、ヤリ玉に上がっている。
なにも、「出版業界」が輩を言っているのではない。
120 :
名無しでGO! :03/01/07 22:38 ID:rDZHv3Ii
>>119 出版協会というのもアフォやのう。
著作権法のことをもう少し勉強せい。と言いたいが。
第一、出版協会というものは協会そのものが権利、権利を主張する左翼なんだからなあ。
社史や統計資料なんかの非売品出版物はどうなるのかね。
それなんか、出版協会の管轄外の筈だが・・非売品出版物を市販出版物と同一にされ
るのはちょっとね・・
121 :
名無しでGO! :03/01/08 09:29 ID:+zj4W7OF
age
122 :
名無しでGO! :03/01/08 12:28 ID:5HN2zP6N
あのうるさい音楽屋でさえ「個人で楽しむ為の録音はOK」つってんのに 本屋が「個人で楽しむコピーがNG」ってなんじゃそれ!
123 :
名無しでGO! :03/01/08 19:19 ID:2WNOGUFF
>>122 単に、出版社社員の高給を維持したいだけのことからきたものと思われ。
124 :
名無しでGO! :03/01/08 23:31 ID:JeH5f6li
十年ぐらい前に、クルマ雑誌の大御所であるカーグラフィックがオンデマンド印刷機 を用いて、バックナンバーを有料で複写して売るサービスがやってた。 古い鉄ファンや鉄ピクなんか資料的価値が高いから、そういうサービスをやってくれ てもいいんじゃないかと思う。 オンデマンド印刷機も今や一般的になってきたし。
>>124 商売として成り立つのかどうか。オンデマンド印刷はコピーと一緒。
しかもコピーするよりも、断然値段は高くなる罠。そんなものにお金
を出す人間は、数が知れているだろう。しかも古いピクとかファンは、
あるところに行けば、さほど苦労せずに見たりコピーできるから。
厨房な質問でスマソ 昨夜のテレ朝系の「はみだし刑事」に出てきた車両置き場はどこでしょうか。 ドラマでは大倉操車場と言ってたが 大宮工場でしょうか? 高架下にEF58やらガスタービン試験車(?)やら旧国やら旧型客車やら あれは非公開なんでしょうね、やぱーり
127 :
名無しでGO! :03/01/09 02:20 ID:X8S+rJ0/
>>125 今まで交通博物館や科学館で簡単に出来ていた事が、著作権の問題で出来ない
とあれば、出版社がやるしかないぞ。
ネットの音楽配信が、レコード会社にしかマトモに出来ないのと同じ。
といっても、カーグラの二玄社の様に、志もカネもある出版社は鉄道雑誌界に
はなさそうなのが残念。
カーグラのバックナンバーの複写料金は数千円と高価だったが、当時オンデマ
ンド印刷機はモノクロしか出力できないのに数億円もしたそうで、利益度外視
だったと思う。
大金持ちの小林彰太郎が道楽で始めた雑誌だからこそ、出来る事だと思うけど。
「PC Japan」の#71(2002年10月号)でWeb上のオンデマンド出版サービスの比較記事が載ってたけど、
最大手の「ON DEMAND万能書店」(
http://www.d-pub.co.jp/ )にしても扱い数がまだ1000冊そこそこしかないし、
鉄道関係ではイカロス出版しか参加してないんだよな。しかも書籍だけで雑誌は現時点では存在しないし。
鉄道に限らず特定のニッチなジャンルの雑誌や書籍は入手が基本的に難しかったりすることが往々にしてあるから、
たとえば鉄道なら交友社や鉄道ジャーナル社、電気車研究会などと提携したオンデマンド出版サービスをやるとなると
ニーズは確実に存在するからビジネスとしてはまあまあ成り立つんじゃないか。
129 :
名無しでGO! :03/01/09 06:03 ID:6Zw9I4Yo
日本は本線とレールの繋がっている鉄道博物館が少なくて寂しいね。 横川鉄道文化村も一応繋がっているが、本線と線路が繋がっている線路がほとんど無くて 無意味な気がする。 軽便から新幹線、各種私鉄車両まで 全部そろえた総合的な屋内展示メインの 国立鉄道博物館が一個くらいあってもいいのに、と思った。 どこも中途半端なところが多い、、、 そういや修善寺虹の郷のSL駅はイギリス鉄道関連の資料が妙に充実してるぞ。 あれは趣味だなw
130 :
129 :03/01/09 06:05 ID:6Zw9I4Yo
あ、思い返すと虹の郷は資料というよりも かなりマニアックなミュージアムグッズが多かったような、、
131 :
名無しでGO! :03/01/09 18:08 ID:/Ut84bQa
>>127 ,128
ファン、ピク、ジャーナル、とれいん、Railguy、電気車の科学は、
国立国会図書館が所蔵。欠号少なし。著作権法の範囲内でコピーも可。
ふらっと行ってなにか探すのには、ちと不向きだが、
交通博物館や科学館で閲覧した後、
地元の公立図書館とか、大学図書館に、
「国立国会図書館所蔵の雑誌コピーを、取り寄せて欲しい」といえば、
すぐに手配してくれる。1枚35円。
雑誌の誌名、出版社、巻号数、ページ(何ページから何ページまで)は、
絶対に調べて、控えておくこと。
TMS、ウヤ情、RM、電車(交友社刊)、ディーゼル(交友社刊)は、
国会図書館でも欠号が多いので、別途考えねばならない。
132 :
名無しでGO! :03/01/09 19:13 ID:D9E2q62N
>>132 サービス開始当初につき、当分の間は大混乱となろう。
そのため、暫くは図書館経由の方が、スピードや対応の点で、
ストレスを感じずに済むと思う。
図書館経由で論文コピーを依頼すると、一週間程度で到着する。
>>131 補足。
取り寄せる論文のタイトル、執筆者も、必ず控えておくこと。
136 :
名無しでGO! :03/01/10 02:48 ID:c28eWx+o
age
博物館動物園も語れや
138 :
名無しでGO! :03/01/12 07:48 ID:rkpF8T/B
age
139 :
万世橋復活? :03/01/12 14:39 ID:yHIgjGOy
駅のホーム跡があるからイベント列車で博物館逝き いいかも
140 :
名無しでGO! :03/01/12 17:00 ID:0a5qUFNW
でも、友の会の一部幹部は、交通博物館でも科学博物館でも 図書室の本や雑誌のコピーを今でもできるんだよね。 (一般会員はダメだけどね) 年寄りたち本人が自慢していたから間違いない。
141 :
名無しでGO! :03/01/12 22:17 ID:n+Y02JG8
>>140 これ一般人が知ったら苦情殺到だぞ。ただでさえ束は友の会に好感持っていないん
だから。お客様相談室にちくってやれ。
142 :
名無しでGO! :03/01/12 23:12 ID:n+Y02JG8
あっ、もしかして平日か土曜にこっそり図書室入室していたりして。 絶対しているぞ。特に今なんか日曜日一日で午前午後で6人づつにしか 入れないからなあ。
143 :
140 :03/01/13 01:25 ID:O9WeL+zO
>142 正解 前から研究目的なら平日調査も可能だったしね
144 :
名無しでGO! :03/01/13 04:28 ID:VaFZrg4q
age
145 :
動態博物館 :03/01/13 11:14 ID:HiNg6iO6
鹿児島、広島、静岡、千葉、勝田
146 :
名無しでGO! :03/01/14 04:00 ID:HEywy4h6
age
147 :
名無しでGO! :03/01/14 06:28 ID:uw82oaOE
秋葉原の交通博物館は楽しかったね
148 :
こちら指令、運転士は交代してください :03/01/14 08:17 ID:HGaDFJBA
そろそろ、飛行機と船関連も、展示を更新してください。
149 :
名無しでGO! :03/01/15 07:09 ID:v4xDl6Eg
>>148 激同
外人が来たらがっかりすると思うぞ。
狭いしボロいし、薄暗いし、展示もやけにレトロだしw
ロンドンの交通局博物館でも、あれの二倍くらいはあったかと、、、
150 :
山崎渉 :03/01/15 08:33 ID:+YIQtQri
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
151 :
名無しでGO! :03/01/16 18:54 ID:p0JwjYUP
age
152 :
名無しでGO! :03/01/17 05:03 ID:a00mAm3b
age
153 :
名無しでGO! :03/01/17 14:22 ID:82JvkRW6
154 :
名無しでGO! :03/01/18 09:10 ID:dsMgCU9J
age
155 :
名無しでGO! :03/01/19 20:58 ID:HvDN4TPB
age
156 :
名無しでGO! :03/01/21 00:24 ID:2NQVEqLI
157 :
名無しでGO! :03/01/21 09:02 ID:x0LNE8sN
九州の鉄道博物館って、どこまで進んでるんでしょう?
158 :
名無しでGO! :03/01/21 23:16 ID:E0R3GIBz
アメリカのbigboyの実物見てみたい
159 :
山崎渉 :03/01/22 20:15 ID:liwlVEf/
(^^;
ageル
161 :
名無しでGO! :03/01/22 22:30 ID:5XFjFfJq
ago
重複スレ立てまくり荒らし厨対策のため緊急age
念のため再びage
も一つおまけにage〜ぇ〜っ
165 :
名無しでGO! :03/01/23 03:20 ID:EyY1ufcp
age
166 :
名無しでGO! :03/01/24 23:59 ID:novZ6367
age
167 :
>>1 :03/01/25 00:30 ID:KEUbOe1y
けふ交博に逝って第三軌条用の集電梁の寸法を測ってみたところ、厚さは約80mm、 上下の最大幅はほぼ180mmだった。さあ、地下鉄車両の模型を作ってる人はこの 寸法を参考にしてチョンマゲ!
よみがえる鉄道発祥の地「旧新橋停車場」駅舎復元
http://www.asahi.com/national/update/0124/036.html 東京都港区の超高層ビル街「汐留シオサイト」の一角で、鉄道
発祥の地「旧新橋停車場」の駅舎を復元する工事が続いている。
「駅舎」は、国の史跡である同停車場跡の真上に、1872(明治5)
年に開業した当時の外観で建設中で、4月上旬にも完成する予定。
汐留貨物駅跡の再開発に伴い発掘された停車場跡の旧駅舎基
礎石や、当時の写真などから「東日本鉄道文化財団」が寸法を割り
出し、設計した。内部には、展示室やレストランが設けられ、埋め戻
し保存されている旧駅舎基礎石やプラットホームの一部も見学でき
るようにする計画だ。
169 :
天罰堂 :03/01/26 21:34 ID:bp4JAe31
本の虫は ┌―┐ ┌―------√]厂| r---i | ̄゛  ̄ ̄ ̄ ̄| .| |.| .||,,,,||,,,} | | | | .| .|.|__ ゜'''二l | | "'''''''l .Tニニ二 ̄ | .| r―ー" └.、 | 」―-, / ‘'、 | l゛ | ト――――――ーーl゛ .゜ .} / .=@ .゛r| | .|__ _.| | | | ̄ ] l゛ ,i、 .l ,i、 .'l .| .,ノ¬′ |、| | ノ,! .| | | | |.l゛ .,l゛| .l |.l゛ `'[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | .| | | | | ゛l.} .ム″ l| ‖ ./'i、 | | | | 〃 | ゛l、 /:| .|゛l .″ ,i-、| | | | ,l゛ ヽ,_ _,ノ| / .|___| ヽ, .,/ .″ .l___| .ヽ ._,ノ
170 :
太陽神戸沖之助@金融板出身のNゲージ愛好家 :03/01/26 21:55 ID:4zPI3bt3
>>148 秋葉原への買い物のついでに行ったが、何気なくバスの展示に都バスの停留所標識が追加されたね。
とは言え、看板が少し新しくなっているのはぞっとしない。
171 :
名無しでGO! :03/01/27 05:19 ID:52g2PtWE
age
age
173 :
小樽交通記念館 :03/01/28 16:29 ID:RFc9qVJ4
春はまたか〜?
174 :
横浜じゃいま・・・ :03/01/28 18:39 ID:OJ929wdr
横浜市電保存館リニューアルされたなり
http://www.kyouryokukai.or.jp/ciden/index.htm 見どころは・・・
500型の運転気分が味わえるシュミレーション。ビューゲル、ポイント、サボ等の実物展示。
すべて乗り込んで見らえる保存展示車両。
模型好きには・・・
故吉村栄氏や、木村周朗氏から寄贈されたOゲージと16番ゲージのコレクション。
新幹線・SL・根岸線・京急・市営地下鉄・横浜市電が入り乱れて走るレイアウト。
おみやには・・・
市電500型チョロQ、市電ペーパークラフト(12型式あり)などがお勧め。
175 :
名無しでGO! :03/01/28 21:26 ID:0rPAu4e6
age
176 :
109博物館 :03/01/30 00:28 ID:weK4XDOk
10倍に値上げされたらしい
177 :
名無しでGO! :03/01/31 10:15 ID:xWTrt0Ge
age
178 :
名無しでGO! :03/02/01 22:17 ID:kaNbYB6y
age
179 :
名無しでGO! :03/02/02 01:48 ID:cnfAUM5V
瀋陽蒸気機関車博物館もついに着工、着々と工事進行中とか。 パシナは化粧直しをされた姿が雑誌に報じられていたけれど、 さてどう展示されるんだろか。
京王資料館、一般開放しないかなぁ… さすがに京王れーるランドだけではショボすぎる。
181 :
名無しでGO! :03/02/02 22:45 ID:TLlKQznw
age
182 :
名無しでGO! :03/02/03 22:27 ID:x6urgvWb
age
183 :
名無しでGO! :03/02/04 19:12 ID:bKZdTQ4R
age
184 :
名無しでGO! :03/02/05 07:07 ID:7ZcEBbkB
2月10日って、どこも休みなのかな?
185 :
名無しでGO! :03/02/05 11:43 ID:lKp9Gip3
交博の図書室で、運転報?ってまだ見れるの?
186 :
名無しでGO! :03/02/06 02:21 ID:K9NLo/TP
age
187 :
名無しでGO! :03/02/06 22:37 ID:joC51LCi
門司や小倉に保存されていたED72やEF10が、保存の為に 小倉工場に搬入されたらしいとの事だが、本当かなぁ?
188 :
E231 :03/02/07 12:01 ID:g4bFjPbv
これは将来保存されるのかな? 70系、80系 TC-M-M-TC の保存を期待していたけどね 新幹線100系は頭が西の国も召され 浜松工場にある車両はどうだろ 西のクモハ42新製時の姿に復旧工事保存してほしいね
189 :
名無しでGO! :03/02/07 15:21 ID:B8b8i1Wz
age
190 :
名無しでGO! :03/02/07 23:16 ID:r/ZCzIVE
>>188 俺は現在のままでも構わないと思うけど、何処に保存する
かが問題では?
191 :
名無しでGO! :03/02/08 16:48 ID:NBoVihDL
佐久間の飯田線シュミレーターに使用されている倒壊色の「お面」が 実は62形の前頭部だという事は外出?
192 :
名無しでGO! :03/02/08 16:52 ID:NBoVihDL
>>191 スマソ。
×シュミレーター→○シミュレーター
だった。
193 :
名無しでGO! :03/02/09 00:08 ID:ftTSMaKq
age
谷上「てくのぷらざ」のシミュレータが懐かしい…
195 :
名無しでGO! :03/02/10 10:26 ID:dm0sztxq
196 :
名無しでGO! :03/02/10 19:46 ID:Zffn6X3B
>>185 閲覧させていたのか・・何でも業務用のものだけに交博には来るはずはないと
思っていたのになあ。社内報なら話はわかるが。
197 :
名無しでGO! :03/02/10 21:18 ID:16ma2hIi
>>176 「10円」で気軽に入館できるというのがあそこの特徴だったんだけどね。
私の場合、川崎へ用事があると帰りは必ず寄ってた。
198 :
名無しでGO! :03/02/10 21:48 ID:dm0sztxq
>>196 閲覧できてた時は大変だったよ、あちこちで奪い合い(w)
199
200
201 :
名無しでGO! :
03/02/11 01:24 ID:MkUqorkg 北海道の廃止路線は あちこちで遺物を保存していたけど。 興部、雄武、北見枝幸、浜頓別は見に行った。 10年前の事なので今はどうだろうか。 他線、他地方の廃止線にも結構あるんだろうけど。 あと鶴岡の善宝寺鉄道記念館を覗かなかったのは不覚だ。