【JR西日本】敦賀延伸確定か?【新快速】

このエントリーをはてなブックマークに追加
415名無しでGO!
http://www.google.co.jp/search?q=cache:zxvYo2jGYdoC:mytown.asahi.com/shiga/news.asp%3Fkiji%3D2437+%E6%96%B0%E5%BF%AB%E9%80%9F+%E6%95%A6%E8%B3%80+%E5%BB%B6%E4%BC%B8+%E7%9B%B4%E6%B5%81&hl=ja&ie=UTF-8

北陸線と湖西線の送電方式を交流から直流にし、長浜以北に新快速電車を走らせる「琵琶湖環状線計画」
は27日、滋賀、福井両県知事とJR西日本の南谷昌二郎社長が基本合意書に署名し、06年度末までの実
現へ大きく前進した。総事業費約162億円のうち滋賀県側は約75億円を負担することになるが、国松善次
知事は「これを生かして、滋賀の魅力、活力を確かなものにしたい」と期待を表明した。

 計画では、現在は北陸線の長浜、湖西線の永原(主に近江今津)までの新快速を、ともに近江塩津まで
1時間に1本ずつ運行する。2本の新快速を近江塩津で合流させ、さらに1本は敦賀まで走らせる。近江塩
津で両方の新快速を同じホームに到着させ、乗り換えの利便も図るという。

 琵琶湖を囲む全線が直流化することで一周運転が可能になるが、JRは「線路の配線形態や乗客の利
用実態から見て現実的でない」として通常ダイヤは組まない方針だ。県交通政策課は「実現時には琵琶
湖一周の臨時電車を走らせることも検討したい」と話す。

 現在、京阪神や湖南地域から湖北地域へ向かう場合、長浜での乗り換えがネックだ。例えば、大津で
午後0時37分発の新快速に乗ると53分後には長浜に着くが、接続する近江塩津行きの発車まで34分も
待たされる。