鉄道無線 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
882名無しでGO!:03/04/30 02:30 ID:uaGXvYKz
:豆知識:

JR束日本の首都圏の駅に配備されてる携帯電話は
「Jフォン」かと思いきや実は「アステル」なのです。
883名無しでGO!:03/04/30 02:33 ID:uaGXvYKz
ちなみに、駅構内に基地局があるのは「アステル」です。
たまーに他社のもあるけど。

http://www.jca.apc.org/tcsse/antena/ph4-2.jpg


もちろんPHSです。
884@asa:03/04/30 10:58 ID:Fpr0ph0z
885信通関係社員 ◆EMS0NY6uYk :03/05/01 00:46 ID:TeDXWcdg
鯖移転age!

あーなんか久々だなぁ、書き込むの・・・。
そうそう今年からだからね。中央線の列無デジタル化。
886名無しでGO!:03/05/01 17:14 ID:q/YcBVhr
>>885
いつからデジタル?
887名無しでGO!:03/05/01 18:30 ID:bm+2OKEj
>>886
さっき
五分前くらい
888 :03/05/01 18:55 ID:VwyN8Sxk
>>885 中央線のドコモ利用による通告券の発券は拡大しますかね
889:03/05/02 11:21 ID:Nn6AkcmP
890名無しでGO!:03/05/03 01:38 ID:kpb0tRin
365Mhz帯の入れ換え波って出力何ワット?
891 :03/05/05 12:53 ID:3tDozvko
ふっかつおめ
892名無しでGO!:03/05/05 19:23 ID:zjiAZc6d
>>890
1ワット
893名無しでGO!:03/05/06 14:34 ID:2XXkdSXY
はーい10めーたー
やわやわ
894:03/05/07 14:22 ID:xblaZp/X
はーい10めーたー
やわやわ
895:03/05/07 14:24 ID:xblaZp/X
家の近くに○○線が走っています。352.5625です。
896:03/05/07 14:25 ID:xblaZp/X
デジタル化になったら無線機をまた買うですか?
897:03/05/07 14:26 ID:xblaZp/X
898:03/05/07 14:27 ID:xblaZp/X
ラジオライフと周波数帳購読しる!
http://www.radiolife.com/
周波数バイブルなんてやめれ
899:03/05/07 14:27 ID:xblaZp/X
:豆知識:

JR束日本の首都圏の駅に配備されてる携帯電話は
「Jフォン」かと思いきや実は「アステル」なのです。
900名無しでGO!:03/05/07 14:46 ID:PjdnNFtn
カハフ粘着、まいお、えみお阻止
901http://www.rhizome.to/bbs/upload/0378.jpg:03/05/07 15:42 ID:xblaZp/X
1599
902名無しでGO!:03/05/07 16:23 ID:cSf6dlh+
365Mhz帯の入れ換え波ってどこで使われてるの?
903ししし:03/05/07 16:28 ID:m3sJGVEI
変なものですがご質問です。
都営新宿線の市ヶ谷駅のA3、A4出口を出たところにある、逆円錐で
白と青のストライプでくるくる回ってる物があるんですが、あれは
なんなのでしょうか。どなたかご存知の方お教えください。
毎日利用している駅で気になってしまっておりまして。。。
904名無しでGO!:03/05/07 17:22 ID:r58Kk5tX
>>903 スカラー波発生装置だよ
905名無しでGO!:03/05/07 17:23 ID:AkP52VnX
中央線ってデジタル?
906 :03/05/07 19:14 ID:sJf25sXi
>>903 床屋の看板?
つーか、鉄道無線関係なのか?
>>905いまんとこアナログじゃないのかな?
デジタル移行したのなら書き込みあると思うし
907名無しでGO!:03/05/07 19:18 ID:Txgs6LHJ
>>903
それって新しい地下鉄入口の目印じゃない?
なんか営団と都営で出入り口にそんなのを付けると鉄道雑誌で見たことがある。
908名無しでGO!:03/05/08 00:07 ID:SLdbJGfc
営団地下鉄の周波数っていくつよ?
909 :03/05/08 00:09 ID:2MBz6Eas
>908 検索したか?
910名無しでGO!:03/05/08 00:15 ID:SLdbJGfc
>>909
検索してもでてこないぞ?
今日乗車中に軌道内立ち入りがあったがわからなかったので聞けなかった・・・
悔しいので調べておきたい。
911909:03/05/08 19:58 ID:2MBz6Eas
>>910 何線キボーン?
912信通関係社員 ◆EMS0NY6uYk :03/05/09 03:07 ID:LlpCvIzR
>>905
まだ暫くはアナログですyo。
デジタルもしばらくは試験運用するんじゃない?
FZ-2259A←何でしょう?
913ひがしてつれっしゃたばた:03/05/09 19:42 ID:hN+51iIB
agge
914名無しでGO!:03/05/09 20:03 ID:nCWg1/Jk
>>902
貨物駅や操車場等
915名無しでGO!:03/05/10 23:20 ID:Q6vch8Tp
落ちるの早いな
916名無しでGO!:03/05/11 12:42 ID:uE/erSOp
たしかに
917名無しでGO!:03/05/11 20:06 ID:rnhum7Fb

       ,,,,,,,,,,                          ,,ii,,、         ,,,i,,、  
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,  
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜   
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,, 
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l 
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`     
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’         
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°         
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、 
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、 
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll

918 :03/05/11 22:32 ID:uE/erSOp
ふむふむ
919T武T上線 ◆xwDQN.24h. :03/05/12 02:33 ID:Felt8zOy
0時57分と1時00分の地震コワカターヨ(´д`;)
まだ、営業列車あるのに震度3で、何も情報流さないとは・・・。
920ユピテル工業:03/05/12 23:52 ID:QeWMlVT+
IDがMVT!→→→→→→→→→→→→→→→→→↑
921名無しでGO!:03/05/12 23:53 ID:QeWMlVT+
行き過ぎた・・・
922JR束日本:03/05/13 15:39 ID:cP9DFmCV
本当に大地震が起こったら、1ch〜8chのすべてのチャンネルから

「地震発生、一斉抑止、地震発生、一斉抑止、こちらは束鉄指令」

っていう音声がエンドレスで流れます。
毎年9/1の午前2時ごろに訓練やってるから聞いてみな。
923名無しでGO!:03/05/13 18:46 ID:8eKm6DBc
>>922 緊急停止 ではないか?
924922:03/05/13 22:57 ID:iuY16wIb
>>923
そうだったかも。
925名無しでGO!:03/05/14 11:29 ID:SlE7vaBJ
>>922
防護無線が鳴るとか鳴らないとか・・・
926名無しでGO!:03/05/14 18:01 ID:EjbA0APd
>>925
防護無線波送信するよ
どのような仕組みで全列車受信するのかは謎だけど。
927:03/05/14 18:21 ID:eBON5j+R
>>926 東京タワーから防護無線発報らしい。
928名無しでGO!:03/05/14 20:12 ID:OgZaAmh6
www.tokyotower.co.jp  よりコピペ

■こんな電波を流しています
現在は関東エリアの各種放送電波はもとより、大規模地震を想定し、東京圏(東京駅を中心とした100km圏内)を運行する列車の防護のために、緊急停止信号を発射するJR東日本の防護無線用アンテナ(災害用非常通報装置)が設置されています。

929名無しでGO!:03/05/15 02:51 ID:k8/3T92v
>>928
それイタズラされたら大変なことになるな。
930;:03/05/15 18:24 ID:+n+gxbdD
931