【地震で混乱】思い出のみちのく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みちのく
本日昼過ぎに発生した宮城県北部の強い地震の影響で東北本線のダイヤが
混乱、「思い出のみちのく」も大きな影響を受けたことを先ず報告します。

詳細は2以下で
2名無しでGO!:02/11/03 16:41 ID:6V37ilMp
私が詳細です。
3名無しでGO!:02/11/03 16:41 ID:CiNEY1rE
商才
4みちのく:02/11/03 16:54 ID:kHaouEuv
この時間に書き込んでいるのは、途中でみちのくを乗り捨てたからです。
(今は自宅です。)
まだみちのくは大幅な遅れで仙台に停車中か、松島付近を走行中ではないか
と思われます。

ドキュメント(上野〜名取)
 8:51 定刻上野発
12:41 原ノ町定刻発車後、同ボックスの友人の携帯に交通情報のメール
      が。強い地震のため、松島〜前沢間が普通とのこと。この先どうなる
      ことやら。
12:57 相馬定刻発車
以下、性格な時間の記録無し。
浜吉田で臨時停車数分。
亘理で20分以上停車。
岩沼で2〜30分停車。仙台方面行きの普通電車が、乱れたダイヤながらも、
3本出て行く。「降ろしてくれ」。客の不満が募る。
取り敢えず名取まで移動。

以下は後に記入します。
5みちのく:02/11/03 17:01 ID:kHaouEuv
名取で停車中、またしても仙台行きの701系が。岩沼でもそうだけど、降ろして
くれれば仙台には速く着くし、新幹線は動いてるようだから色々と融通
も利くのだけど、そこら辺の配慮は全く無し。

15:15 車掌のアナウンス。15:50まで、コンビニへの買出しの
      ため、ドアを開放するとのこと。ドアに殺到するものの、
      「開けます」と言っておきながら中々開けないため、ますます
      イライラする。
6みちのく:02/11/03 17:18 ID:kHaouEuv
ようやくドアが開いたと思ったら、案の定車内にいた撮り鉄の大群が撮影のため
にホームへ。反対側の1番ホームにも殺到。「黄色い線の内側で」と叫んでいた
駅員がまじでぶち切れ。小学校の教員が児童に向かって怒鳴ってるのと何ら
変わらない感じで。

この件については、撮り鉄が完全に悪いのですが、それ以外のJRの対応には
随分と疑問を感じます。それは追って書きましょう。
私が自宅にいるのは、名取で後続(16:14の常磐線)の下りに乗って
最寄駅の南仙台で下車したためです。名取以降の出来事はわかりません
ので、最後まで乗車した方、レポートをお願いします。
7名無しでGO!:02/11/03 17:36 ID:y3oBDTG/
だからなによ?
8名無しでGO!:02/11/03 17:57 ID:sPSCOgxx
これかは先青森までの道程は長いですな。いったい上野→青森は何時間掛かるやら。
9名無しでGO!:02/11/03 18:06 ID:4KNpYex5
朝、これが走ってるのを見たが、
583系の車体、随分と傷んでるな。
10みちのく:02/11/03 18:32 ID:/ERDjusA
そう言えば、半ズボン氏も健在だったな。今ごろどこ走ってんだろか。
11名無しでGO!:02/11/03 19:00 ID:o63sBU+y
さすがJR東。手際の悪い対応で客に苦痛を強いておきながら
いくら取り鉄とはいえ客に向かって怒鳴りつけるんだね。

JRも取り鉄なんてほっとけばいいのにそうはいかないんだろうな。
12名無しでGO!:02/11/03 19:03 ID:yTbpybtZ
ネタだろ
「白鳥」最終日のやつと一緒で
13名無しでGO!:02/11/03 19:31 ID:0irWWzFh
4時間遅れのためみちのくは払い戻しがありそう。
14名無しでGO!:02/11/03 19:44 ID:eGf80JeV
>>13
当たり前のことだが、もちろん普通乗車券・特急券の乗客対象だろうな。
3パス利用の乗客に対してはないはず。これで揉め事でもあればと思うと・・・。
15名無しでGO!:02/11/03 20:10 ID:F6hICOMM
大抵は列車に乗るのを楽しみに来ているだけのやつで時間なんて関係ないやつばかりだろ。
払い戻しなんて関係ない罠。
16名無しでGO!:02/11/03 20:15 ID:1jOBnPbY
払い戻ししたらきっぷを没収されてしまうので、誰も払い戻ししないんじゃないか?
17名無しでGO!:02/11/03 20:16 ID:CiNEY1rE
ヲタは583に予定より長く乗れてさぞ喜んでいることだろう。
18名無し野電車区:02/11/03 20:16 ID:3nX/247e
撮り鉄を外に出して混乱を起こさせたくなかったから
降すのを躊躇したのだろ
19名無しでGO!:02/11/03 20:21 ID:VEypJ/E4
3時間50分遅れて北上−盛岡間を運行中です。
青森駅到着は4日になる模様です。
20名無しでGO!:02/11/03 20:23 ID:VEypJ/E4
>>12

マジです。
21名無しでGO!:02/11/03 20:32 ID:9QfNvbaq
>>12
懐かしいな。まんまと引っ掛かったクチだが(w
22名無しでGO!:02/11/03 20:45 ID:KE8YfcP3
いいじゃん。
だって、晩年の「みちのく」は、上野2時過ぎ発車、青森到着は夜だったんだから。
リアルタイムに近いじゃん。
23名無しでGO!:02/11/03 20:50 ID:w6PEfKn3
今頃は鉄ヲタが勝手に寝台をセットし始めて乗務員とモメている時間帯☆☆
24名無しでGO!:02/11/03 21:23 ID:wyS/46gC
いわき駅での半ズボソ画像をうpしたyo!
http://menkai.3nopage.com/img-box/img20021103212104.jpg
25名無しでGO!:02/11/03 21:23 ID:umPvjpeT

☆☆がセンスいい!!
2625:02/11/03 21:28 ID:umPvjpeT
よりによって、半ズボソにカブられた・・・鬱
27名無しでGO!:02/11/03 21:33 ID:hjAxfmr1
半ズボンサンは寒くないのでしょうか>
28名無し野電車区:02/11/03 22:08 ID:3nX/247e
半ズボソ東北をなめてますな
29名無し野電車区:02/11/03 22:36 ID:UkjDthAk
青森着は23:10の予定らしいよ
30名無しでGO!:02/11/03 22:40 ID:+AnAGrhx
>>29
3時間50分遅れのまま到着ということですね。
31名無しでGO!:02/11/03 22:41 ID:WTFw+TMU
23時10分到着予定じゃ快速はまなすに間にあわねぇじゃねぇかよ!ゴルァ!
32名無しでGO!:02/11/03 22:42 ID:+AnAGrhx
>>31

急行はまなす及び弘前行き普通列車は、みちのく号の到着を待ちまして発車となります。
33名無しでGO!:02/11/03 22:43 ID:WTFw+TMU
>>32->>32 サンクス
34名無しでGO!:02/11/03 22:50 ID:xRTZ/2eq
みちのくからはくつるに乗り換えるヤシ多そうだけれどもどうなったのかな。
35名無しでGO!:02/11/03 23:50 ID:3I94b0ES
実家宮城だから地震のニュースにちとびびったYO!
36名無しでGO!:02/11/04 00:03 ID:6Y9Uwugs
>>34
はくつるは二戸または八戸で乗る人が多かったです。
はくつるの寝台券は青森駅で払い戻すこともできたようです。
青森には23時丁度ごろ到着しました。
私は盛岡から乗りましたがみなお腹を空かせて疲れきっていました。

今頃ヲタが青森駅で待合室解放汁!と揉めているのかな・・・
37名無しでGO!:02/11/04 00:06 ID:6Y9Uwugs
そういえば9号車だけ初期型の581系だったみたいです。
3つある洗面所、二重の窓の中のハンドル式ブラインド、栓抜き、そのままの内装など・・・
38>:02/11/04 00:07 ID:t7/YWFtC
>>37

青森に初期の581系ってまだあったんでしょうか?
全部クハネ583ではないですか?
39名無しでGO!:02/11/04 00:12 ID:5KqgORXT
食堂車はついてないの?
40名無しでGO!:02/11/04 00:15 ID:sWXievWO
>>38
あったのですよ!
>>39
サシはとっくにあぼ〜んです。
41名無しでGO!:02/11/04 00:15 ID:6Y9Uwugs
>>38
殆どモハネ583またはクハネ583なのですが、本当にサハネ581系でした。
国鉄色だよ。青森車かな?もしや京都車?
>>39
ついてません
42名無しでGO!:02/11/04 00:15 ID:xhz989BB
12両運転なので、9号車はクハネじゃなくサハネです。
サハネは未更新です。
43名無しでGO!:02/11/04 00:16 ID:oTSVnwiJ
今日の急行草津は他の列車が熊谷構内の踏切事故があって40〜50分遅れだったけど
半ズボン・軍団抜きでマターリと出来て、良かったよYO!草津は全然平和だった^−^
ホントに「みちのく」に乗らなくてよかった!!!!!
44>:02/11/04 00:17 ID:t7/YWFtC
>>41

了解。サハネなら納得した。サハネ583というのはないからね。
45>:02/11/04 00:18 ID:t7/YWFtC
思い出のみちのく、飛び込みで乗車してもよかったでしょうか?
46名無しでGO!:02/11/04 00:23 ID:jIL8l9iV
>>45
大丈夫じゃない
昨日仙台から上野まで乗ったけど、一度も検札が来なかったYO しかもガラガラ。 
もちろん漏れは指定席券持っていたけどね。
47名無しでGO!:02/11/04 01:52 ID:Qe+api71
>>24
周りの奴ら、みんな半ズボソを見てる。
列車よりも半ズボソに必至だな(w
48名無しでGO!:02/11/04 07:03 ID:3U/V9oyQ
いわき駅での半ズボソ画像
http://menkai.3nopage.com/img-box/img20021103212104.jpg
49名無しでGO!:02/11/04 20:13 ID:XPDbS6N1
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▼ ▼ |_/
     \ 皿 /
      _|   |_
    /     \      みな鉄と一緒に♪
   < <~|   |~> 〉
    \`|    |'_ノ
     /    \
   //O| |O\\
  //  //   \\
 | |   //=  ヽ  | |
 | |  // 二  \||   クソスレ 糞スレ♪
 | | (_ノ ― =  )| |
(_)         (_)
50旭 ◆ASAHI45MSE :02/11/04 20:15 ID:eiYp29dZ
みちのく乗った人、画像うpキボーン


僭越ながらアプロダ
http://asahi39.s16.xrea.com/cgi-bin/train/imgboard.cgi
51名無しでGO!:02/11/04 20:38 ID:NVPAHVyz
半ズボン氏風邪ひいてないだろうか…
52名無しでGO!:02/11/04 21:19 ID:cx6TrGHD
JNRマーク無し、連結器カバーもそのまま
全然色が違うステッカー式マーク、
全然やる気が感じられんかったな。
53名無し野電車区:02/11/04 21:34 ID:oysrtJX1
>>52
うるせーハゲ氏ネヤ

583系がノーマル色で走るだけでもありがたく思え

漏れとしてはとっととかもしか色にしてもらいたいのに
54名無しでGO!:02/11/04 21:52 ID:SPtBxJv6
>>52

色が違う、とは?
55みちのく:02/11/04 21:56 ID:kriK9EQi
三連休パスを堪能して、たった今帰宅しました。

583系に長く乗れて良かっただろうとの意見がありますが、こればかりは一概に
言えませんね。583系に乗る(又は撮る)のが主目的とはいえ、ヲタであればこそ、
その後の行動も計算してますから。
常磐線内で止まった段階ではどうしようもありませんが、岩沼まで辿り着き、仙台
行きの定期列車にこれ見よがしに先を越されてはイライラも募りますよ。
車内放送では、「お急ぎのところご迷惑・・・・」と空念仏を唱えてましたが、
本当にその気があるのなら、何故岩沼で「仙台方面へお急ぎのお客様は・・・・」
と誘導してくれなかったのか。
いつ到着するかもわからないみちのくを捨てて、仙台から新幹線に乗り換えたい
客も少なからずいたはずです。

それにしても名取駅。とんでもないお荷物が紛れ込んできて災難だったのは同情
しますがねえ。「黄色い線から下がれ!」の繰り返しではなく、スーパーひたち
の通過を教えた方が効果的だったのでは。
最後の方はもう、吉牛をも彷彿する完全なブチ切れ状態で、「お前等は約束違反
だ!」とか、「カメラを取り上げるぞ」とか言いたい放題で、恐らく本人も何を
言ったか覚えてないかも。
56名無しでGO!:02/11/04 22:06 ID:Rjzl29qM
>>55

吉牛って何ですか?
57名無しでGO!:02/11/04 22:11 ID:G7kJI7fN
>>56
吉野家のことでは。要は殺伐と・・・
58名無しでGO!:02/11/04 22:22 ID:YwL1z1ON
いや、なんでも名取駅では線路内立入ヲタが大量に発生したと聞くが。
それなら、駅員がキレるのも仕方ないと思うが。

真実でなければスマン。
59名無しでGO!:02/11/04 22:22 ID:kuEYFuz0
大牟田であきらめて、古川から新幹線を使って損した組です。
本来なら岩沼・名取で急ぎの人には見切りを付けてもらい普通で仙台に行ってもらってから
新幹線で盛岡方面に誘導するのが普通でしょう。

しかも、松島から先が不通なのに仙台を見切り発車してから、はくつる、海峡13号への乗り継ぎは
できないというのは、客を客とは思っていないといっても過言ではないでしょう。はまなすも、乗り継ぎ
できないと指令は言う始末。さらに一関乗り継ぎでも間に合わないといいだすし。
ちなみに海峡13号の客は古川・一ノ関乗り継ぎ組を含めて、はまなすへの便宜乗車が認められ急行券
は不要でした。
60名無しでGO!:02/11/04 22:25 ID:5wsauBiJ
>>59
大牟田!?
61名無しでGO!:02/11/04 22:27 ID:+pIgCZ7j
漏れは3日のうちに青森に着かなければならなくって、
(結果みちのくもその日のうちには着いた訳だが(w )
仙台で新幹線に乗り継ぎ青森には21時過ぎに到着した。

まぁ、名取駅事件は鉄ヲタ側の非の方が明らかに多かったんだなと
反省はしている。
確か臨時のドア開放まで、よく覚えていないが1時間くらい?だったか。
イライラが募った乗客たちにとっては、今回のドア扱いがあくまでも
「駅近辺のコンビニへの食事の手配」の為であったことはすっかり
頭から消えていたんだろう。(もちろん車内のヲタがなだれ込んで…
なんてことは車掌、駅員の間では当然協議の上だったろうけど)
漏れも何枚か撮影はしたから大きなことは言えないけど、
今回の鉄ヲタたちの行動が非常に後味の悪いものになったのは
本当に残念。JR側にとっても、今後のリバイバル(あるかはわからんが)
を続ける意味があるのかどうか、議論が起こってしまいそうだ。
幸い月末の583はつかり最後の舞台のきっぷが手配できた。
もう乗車証明書も何にもいらないよ。マターリと乗り心地を満喫してきたい。

62名無しでGO!:02/11/04 22:49 ID:JSImuVlF
>61
激しく同意!
ただ、あの駅員の態度にも問題あり。客を客だと思っていないあの態度と言動。
長い時間缶詰にされた乗客(といってもほとんど鉄ヲタ)に対してあんな言い方はないのでは?
一般の客(普通列車に乗る人たち)も駅員氏の放送に不快そうだった。
63名無しでGO!:02/11/04 23:08 ID:YwL1z1ON
>マターリと乗り心地を満喫してきたい。

もう青森の583じゃほとんど無理だろうな・・・
64名無しでGO!:02/11/04 23:23 ID:9O00Ackh
>>60
小牛田のことじゃない?
65名無しでGO!:02/11/04 23:29 ID:YXLskQiv
>>62
撮り鉄が暴走したのが悪いんだろ。
自己正当化とはおめでたいな。
66名無しでGO!:02/11/04 23:30 ID:GKuJRHYJ
>62
名取駅員のことについては車両板の583レスを見る。

これで東北関連のリバイバルはおしまいかな。
乗車証明書も出ないような無気力っていうし。
今度「復活とき」乗ります。
無事にマターリしたい。
67名無しでGO!:02/11/04 23:32 ID:egFv/CU/
リバイバル宮城沖地震ですな、まるで。
宮城沖地震は、昭和53年に起きた。
68名無し野電車区:02/11/04 23:39 ID:oysrtJX1
>>62みたいな屑ヲタの所為でリバイバル系は終了させていただきます
出るヨカ〜ン
69名無しでGO!:02/11/04 23:43 ID:YXLskQiv
>>68
そうでなくとも12月で一段落じゃないか?
車両自体もあぼーん続々だし。
70みちのく:02/11/05 00:23 ID:0uxgsiGL
私は撮り鉄ではない(実際、カメラを持っていない)ので、「ああ、またか」程度
で高見の見物でしたが・・・・。名取駅での問題点をおさらいすると、
@ドア開放の名目は「コンビニへの買出し」だったものの、撮影禁止を明確に謳って
 いたわけではなかった。だから、例の駅員が「約束違反だ!」と騒いだところで、
 何をいまさら、といった感じだった。
A「ドアを開ける」と言っておきながら、2回以上待たせた。当然ドアに向かって
 長い列ができており、非常に長く感じたため、益々ストレスが溜まってしまった。
BJR側の対応はともかく、弁解の余地の無いヲタの行動

ただ、
@今回の乱れは、地震の影響であってJRの責任ではない
A仙台以北復旧の目処がたってない以上、仙台駅にどんどん列車を流しこむわけにも
 いかず、そんな時はみちのくのようなイベント列車が邪魔者扱いされ、定期の普通
 列車が先行するのは致し方無い
そこら辺は、一般客と違ってヲタは理解していたようです。全ての在来線が止まって
いれば諦めもつきますが、新幹線が動いている=予定変更の融通が利く仙台への
手段がありながら、岩沼や名取の普通客が仙台行きに乗り込むのを指をくわえて見過ごす
ことになったわけで、JRにはもそもそと苦言を呈しておきます(藁)。
71Somatsu ◆HEyNCUidFM :02/11/05 00:35 ID:hs0fJ3av

 青森3日発「はくつる」に乗ったが、向かい側の寝台は終点まで空きっぱなし。
もしかして「みちのく」に青森まで乗車してとんぼ返り、という人の席だったか。

盛岡から「みちのく」を降りてきたという客が数人乗ってきた。
72名無しでGO!:02/11/05 00:46 ID:OVTVjdV6
俺は仙台駅に居たけど、仙台でも駅員と鉄ヲタの言合いがたまに起きてた。
仙台の駅員は普通列車の案内ばかり繰り返し、ほとんどみちのくの案内はしてなかった。

名取付近で長時間列車が止まり、機嫌悪い鉄ヲタが仙台では多かったけど
仙台以北に向かう一般客が多数並んでいるホームにイベント列車を入れたら
どうなるかは目に見えてる。的確な案内しない駅員も駅員だけど
鉄ヲタならその位の事は分かってトラブルを起こさないでほしい物だね。

何はともあれ今後のJREのリバイバルに何らかの影響を与えることは
間違えなしだ。
でもらいたいものだね。
73名無しでGO!:02/11/05 00:55 ID:9jbAS0Yh
>>72
碓氷峠の二の舞になりかねないよな、そういったことが起こってしまうと。
74名無しでGO!:02/11/05 02:49 ID:KBmoNieN
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ JR                    .┃
┃       名取          ...┃
┃     ..              . ┃
┃      なとり  ..        .┃
┠──────────────┨∋0ノハヽ0∈
┃←南仙台        館腰 →  .┃ (´D`;) <のの岳駅にも停まってくらさい。
┣━━━━━━━━━━━━━━┫ .(    )     by女優 名取裕子
┃  なとりの珍味チーズ鱈       ┃....(_)._)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
@ノハ@ <特急「みちのく」号は名取駅を通過・・・  のはず
   (‘д‘ )           ゴラァ!!!鉄ヲタ 殺すぞ! by名取駅一同
 ┳⊂ )  
[[[[|凵ノ⊃ ≡3 ≡3 ≡3 ≡3 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ◎U□◎ キコキコ         クロネコ 583−??
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


75名無しでGO!:02/11/05 03:09 ID:byt4Be2K
>>73
碓氷峠の二の舞といいますと?
76名無しでGO!:02/11/05 04:32 ID:WzmXA8lf
>>75
軽井沢→横川上り最終列車の後に、臨時列車が運転されたからじゃない?
なんか、当日急に仕立てられたみたい。
77爽快爽快!:02/11/05 06:27 ID:TgiM1w4p
やれ◎尾だのとっつぁん〜だの特定のグソダソを叩いている馬鹿共よ、
今回の行いでおまいらが一番悪いんだということがこれではっきりしたね!

自 分 の 事 を 省 み な い ヲ タ 叩 き ヲ タ は 氏 ね よ !!!!!
 
 
78名無しでGO!:02/11/05 07:03 ID:kYhZEekM
レモソチューハイグソダソ
79名無しでGO!:02/11/05 07:16 ID:ukid1cDo
>>77に激しく同意。
駅員に罵声を浴びせられる行為がどれほどの大事なのか、
こーゆーウヂ蟲どもには1%でも分かって貰いたいね。
これで今後リバイバル系が走らなくなる事態になったらきっと
みちのく「名取事件」として延々と語り継がれるんだろうね。
>>78なんかもこいつらと同類だな。速攻死ね!
80名無しでGO!:02/11/05 07:25 ID:WM8/E+L4
この列車って毎度恒例妖怪物怪変質者だらけだったんダロ?
半ズボソストーカーばっかだったと聞いたが。
81名無しでGO!:02/11/05 09:40 ID:GWOl1/gS
結局いい思い出は出来ましたか?
82名無しでGO!:02/11/05 10:52 ID:8acxlfUZ
地震という非常事態の時に、イベント列車というイレギュラーな物を
ただでさえどうなるかわからない通常列車よりも優先させろや、
弁当買出しの為に扉を開けたのに写真を撮るヴァッカ、鉄ヲタは
常識の無いヤシが多いのだろうか?
83名無しでGO!:02/11/05 12:51 ID:i6JcwmT3
名取駅での悪人
@線路に降りたヲタ(後ろの方)
A客を荷物と思っている田舎駅の助役(あれが監督者の態度かね…)
だな!
名取駅助役の件は、もうグリーンカウンターに言っているヤシがいるだろうね。もうあの助役はお・し・ま・いダナ!
84名無しでGO!:02/11/05 14:39 ID:YKV/suWs
俺しR束にますます入社したくなったよ。
客とタメ口っていうか客に偉そうにしてもOKなのは当たり前として
一度マイクで怒鳴りつけてみたかったんだよ。
今まで接客業だと勘違いしていたいみたいで↑のようなことはタブーだと思っていましたが
そんなことはなかったみたいで安心しました。
85名無しでGO!:02/11/05 15:21 ID:PtzdYAfP
ニュー速板にも立ってたぞ。>名取駅の件
本当に次はないのかも・・・(涙

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1036425418/
86名無しでGO!:02/11/05 17:12 ID:uehaJgyY
>>83
名取でのヲタの振る舞いは正直荷物以下だと思ふ。
職員の指示にちゃんと従っていれば誰も好き好んで声を荒げたりは
しない。
87名無しでGO!:02/11/05 17:35 ID:qWc/0fOW
もうリバイバルは、「団体専用」にしろや。
これならある程度抑留されでも文句もいえまい。
切符転売野郎も邪魔だったし(束にチクッてもどうしようもないし)。
2,3分くらいの停車時間のある駅に着くたび、ホームにいたやつだけ出なく、
乗ってるやつらまで降りて撮影しやかる。

88名無しでGO!:02/11/05 17:48 ID:z2xG//fT
ヒゲマリオ、今回はRail-onクラブのツアーでみちのく乗車の模様。
翌日のスーパー白鳥試乗会にいたよ。
みちのく車内で本当にレモンチューハイを飲んでいるところを目撃したが疲れているのか大声ではなかった。
89名無しでGO!:02/11/05 19:51 ID:HCkEfiTd
sbんlんsrm。!!!!!!!
90名無しでGO!:02/11/05 20:02 ID:fm8KEkds
「青春18キッパーの懲りない面々」より
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1033307822/l50

  411 :2代目Q次郎 :02/11/05 14:03 ID:phdz6ckV
  (前略)次に目撃したのは、「みちのく」の車内。岩沼で停車し、
  横を701の普通列車が先行する際、「なんで特急待たせて、ウイルスを先行かせるんだ。3パス利用者をバカにしているのか」
  とか、「この列車の乗客は、たくさんお金落としている人達なんだから、乗客全員を敵に回したら大変なことになりますよ。」などと言ってた。
  455や719の普通列車が来ると、「普通列車に乗り継ぐから、ドアを開けてくれ。」と主張してた(以下略)。

このスレから、K太郎も名取事件で加害者になっている模様。
しかしこういった香具師がいる限り、鉄ヲタのイメージはよくならないのだろうなぁ・・・。
91名無しでGO!:02/11/05 20:11 ID:FTxWJV73
>>91
確かに金は沢山落してるのかもしれんが同時に人間としての価値も
堕してるわな(w
92名無しでGO!:02/11/05 20:36 ID:wwBRhIF7
自動ドアが悪い。
昔だったらいつでも勝手に明けられた
93名無しでGO!:02/11/05 22:02 ID:hjhiHmGL
>>83
クズシネヤ!!!
駅員は悪くネーだろ
94名無しでGO!:02/11/05 22:17 ID:9sYOUMnp
漏れはいわきで降りた。ちょうどいわきで所用があったので。
帰りのフレッシュひたちの電光ニュースで宮城県内の地震を知った。
まさかそんなことになっていたとは…。
巻き込まれたヲタの皆さんご愁傷様でした。
95名無しでGO!:02/11/05 22:38 ID:kdcpcBOC
で、その後陸前山王、小牛田でも大停車するのであった。
96名無しでGO!:02/11/05 22:58 ID:9Xai1ApH
一ノ関は4時間遅れで19:20頃着。7分くらい止まって行った。
97名無しでGO!:02/11/05 23:11 ID:aldbKhD3
漏れは一度仙台に逝って撮ろうとしたけど、メドが立たなかったからやめた。
まさかそんな事件が起こっていたとは思わなかったYO!

さて、駅員氏の言葉使い等が悪かったのは事実だが、しょうがないのでは?
ヲタはどうせ言うこと聞かないし、現にコンビニへの便通を計ったのに写真撮影なんてそりゃ怒るだろ。
漏れはヲタが悪かったに一票。

ちなみに漏れはとっととあきらめてトランヴェールに載ってた牛タン定食ごちになりますた。
その後、浅虫に逝ってマターリ。青森にみちのくがまだ来てないと言うことでJALシティに荷物置いて撮影。
青森駅はマターリですた。半ズボソは見あたらなかったなぁ・・・漏れは海側で撮影。
98みちのく:02/11/06 00:47 ID:PUtpFx+m
このスレ立てて初めて知ったんだけど、名取駅で線路に下りた者がいたなんてねえ。
それはいくらなんでも、酷過ぎ。

ところで仙台を通り過ごした方に聞きたいんですが、仙台で降りた人はどれ位いましたか?
99名無しでGO!:02/11/06 01:16 ID:E8aPJAGC
檸檬軍団らしき面々を見たけど、あれだけ叩かれて反省したのかみちのくでも終始、ちょっと騒ぐ程度
(といっても他にも騒いでいた客もいたから目立たない程度に)でいたって穏やかだったよ。
あいつらも、だいぶまともになった感じがするよ。

ついでに、個人的には今回の名取り事件以外の反省としては
仙台以南で2度、長時間停車したときに動いているローカルと新幹線に盛岡以北の客を誘導するようなことも
なく、松島以北が不通にもかかわらず仙台を見切り発車してから、上りはくつる・海峡13号に乗り継げない
というアナウンス。これで、東京帰還組・青函組が最悪、青森駅で野宿するという可能性もあるわけだから
少なくとも、名取の時点でリスクを避ける人はローカル・新幹線で盛岡・青森に誘導するべきでしょう。

地震そのものは天災で避けられないにしても、その後の対応はずさんの極みです。乗客の中からも
束は天災が起きれば、それ以上のの人災を巻き起こすという声もありました。

100名無しでGO!:02/11/06 01:18 ID:mIOqQsiS
青森でそのまま列車ホテル、なんてことは無かったのか、、、
101名無しでGO!:02/11/06 01:34 ID:E8aPJAGC
>>101
未確認ですが、北斗星2号への振り替え乗車の手配を行っていたらしいのではくつる組はそちらに振り替えたのでは。
あと、海峡13号組は、一ノ関・古川から新幹線+はつかりで移動した人を含め、はまなすに便宜乗車が認められ
無事、津軽海峡を越えることができています。
102名無しでGO!:02/11/06 01:36 ID:ZVHIbNYS
>>77

確か、先頭切って撮影していたのは檸檬軍団の人達だったよーな?
 軍団員らしき人も線路に降りてたし・・・

 何を勝ち誇ってるんでしょうねー(プ
103名無しでGO!:02/11/06 01:50 ID:OmeXGNFN
>>102
自分の悪行を隠そうとするためにまた憶測でっちあげですか?
チミがスパーヒタチにスパーとミンチにされなくて残念!
104名無しでGO!:02/11/06 01:52 ID:OmeXGNFN
皆さん決して>>102のような香具師にはならないように。
残りのリバイバル、せいぜい楽しくいこーや。
105名無しでGO!:02/11/06 01:56 ID:AvYdn6OS
>>102
M川君こんばんは! 
106名無しでGO!:02/11/06 08:59 ID:fbHbqA3J
>>99
てめーの悪行を置いといて束に責任押し付けとはおめでたいな
107名無しでGO!:02/11/06 10:11 ID:BgyadJMc
今回の企画は鉄ヲタが社会不適格者という事を露呈して終?
108102:02/11/06 13:53 ID:Gng/RxNu
ごめんなさいボク我先に線路に下りて撮影してました!。
これからは率先して轢かれるようにしますから許してくださいおながいしますぅぅぅぅ!。
109名無しでGO!:02/11/06 14:09 ID:lQvpwF4b
コンビニに食糧調達という理由付けでドア開けたなんて聞いた事ネーヨ…
よく降ろしたよな、現場サイド。

ところで何人が正規の目的(エサ調達)「のみ」で利用した?
どう見ても撮りに「しか」走らない人だらけのような気がプンプン。
(尤もこの時間レストラン行ったという猛者の話も聞いてはいるが)
110名無しでGO!:02/11/06 19:39 ID:0rkNOzie
誰かみちのくのヘッドマークにいるこけしのAA作っておくれ。
AA向きな顔してると思うんだけどなぁ。
111名無しでGO!:02/11/06 19:59 ID:KylcJi8y
               /⌒\
              (    )
              |::  |
    ‐+   ナ  ,イヽ /:::  |
   σ⌒,ヘ つ レ' ノ \ ・∀・)〈 Lサイズ
               ):::  (
              (__Y_) 
112名無しでGO!:02/11/06 20:01 ID:rkugQojt
束もリバイバル、イベント列車の回数を重ね鉄ヲタに対してのマニュアルやノウハウが有るはずなのだが・・・。まあ我が強く自分勝手な鉄ヲタには普通の人間(客)として扱う必要など無いがな(W
113名無しでGO!:02/11/06 21:05 ID:KylcJi8y
>112
あまい
そういう鉄ヲタに限ってシカトされただけでも
抗議のレターが封筒で送ってきやがります
114名無しでGO!:02/11/06 23:39 ID:k+WGUm8L
>>102

あ、そういえばグソダソも線路降りてたね。
さすがにヒゲマリオ氏は大人の行動だったけど、一部の人が暴走してたよね(笑)
115名無しでGO!:02/11/06 23:48 ID:lQvpwF4b
>>102のようなバカのおかげで、良スレがまた潰れてく・・・(涙)
116名無しでGO!:02/11/07 00:10 ID:qtgMyC0I
やれ得意げに線路降り目撃報告を語っているヤシが居るようだが。
では目撃したおまいらに聞くが、線路下りたヤシを目撃したのならしたで他にすることがあっただろう?
分からんか? 駅員同様何故そいつらに注意をしない? 駅員の注意で不快な思いをしたのなら尚更。
集団で団結してとっ捕まえて事務室へしょっ引けば駅員から罵声を浴びせられることもなかったろうに。
それどころか鉄オタのイメージアップにも貢献できたかも知れなかったのだぞ。
自分の事しか頭にないから考えがそこまで回らない。
だから鉄ヲタは自己厨と言われるんだよ。
ぶっちゃけ>>102,>>114は線路下のヤシと同類ということだ。猛省汁。

まあそういう事実すら怪しいがな、この板では。(w
117名無しでGO!:02/11/07 14:56 ID:3F/Z2+Hi
名取で運転を打ち切ればよかったのに
118名無しでGO!:02/11/07 19:53 ID:ix4PoVwu
鉄ヲタの所為で名取で打ちきりカコイイ
来月か再来月の鉄道雑誌に堂々と鉄ヲタの
悪行が乗るヨカ〜ン
だったら面白かったのに
119名無しでGO!:02/11/08 01:16 ID:rbggAOPw
>>116 だったら貴様なら注意したのかと小一時間
120名無しでGO!:02/11/08 02:46 ID:0Xf3OkpT
>>116
このような状況下でそんなことが出来ると思うか?
121名無しでGO!:02/11/08 03:08 ID:G6w35WJX
どうせなら名取りで留めずに仙台まで走らせ、仙台下車希望者を降ろし
その後は仙電に取り込んで復旧目処が立つまで撮影会にすれば良かったと思われ。

ここぞとばかりに騒ぐ鉄ヲタを飼いならすには丁度良い餌になると思うのだが。
下手に名取なんぞのクソ田舎駅に止めて線路内乱入されるよりも安全と思われ。
122名無しでGO!:02/11/08 03:23 ID:fIgyL6AG
>>121
>どうせなら名取りで留めずに仙台まで走らせ、仙台下車希望者を降ろし
>その後は仙電に取り込んで復旧目処が立つまで撮影会にすれば良かったと思われ。

そんな事をすると、イベントの度に厨敗軍団が列車妨害を起こして、
「こないだの時は電車区で撮影会にしただろゴルァ!!」
と叫び出して収拾がつかなくなると思われ。
123名無しでGO!:02/11/08 03:38 ID:G6w35WJX
>>122

そうか! ヤシらはそういう手を使っても自分達の欲求を満たそうとするからな!
 詰めが甘かったでし。

 そういえば今回、青森支店運転分のみちのく、はつかり、ゆうづるで記念乗車証を廃止したのは
 指定券を複数購入し、席を転々として記念乗車証を多数せしめる人が後を絶たない為、廃止したのだとか。

 自業自得かもな(w
124名無しでGO!:02/11/08 04:47 ID:gvCTW+LY
適当なこと書くなよ。
単に支社の予算がないだけだ。

半檸檬厨って傍目から見てて笑えるね。
檸檬養護派の意見に苦戦してくると話題の摩り替え。
18厨と同じような行動で低脳ですな。
おや涙目でまた某所で投票ですか?(プ
アクセスログには注意した方がいいよん。(プププ
125名無しでGO!:02/11/08 04:58 ID:3ylmDmU9
ここまでで往年のみちのくの話題0。
誰も現役時代を語れないのだろうか...
この状況から見て今回の列車の客年齢層が想像出来るな。。。
126名無しでGO!:02/11/08 05:15 ID:ZdSMTfRa
527 :チョンの悪行は黙殺される日本の現状 :02/11/03 22:52 ID:fRuoZUow
509 :      :02/11/03 22:45 ID:Q1jUzO/H
本日の川崎駅での署名活動。
在日が嫌がらせしたって聞いたけど本当?
テレビ出てるからってでかい面すんじゃねーとか抜かしたらしいね。
これ聞いて今までの考えを訂正しますた。
劣 等 民 族 チ ョ ン は 惨 殺 さ れ ろ 
561 名前:名無しさん@3周年 :02/11/03 23:02 ID:uKG70AhI
>>527
本当ですよ。
私も現場で目撃しました。でも、三年前の川崎駅での横田さんによる署名活動の方がもっと悲惨だったよ。
あのときは、変な左翼らしき連中までまざって、わざとらしく横で
従軍慰安婦保障問題の署名運動したり、横田さんに向かって、通りすがりの奴らが
卵投げてきたり…。
それでも、涙ながらに訴えてた横田さんの姿がいまだに目に浮かぶよ。
拉致被害者の苦しみは、家族を拉致されただけじゃなく、日本国内で
黙殺され、このように嫌がらせを20年以上にわたって受けてきたことだよ。
127名無しでGO!:02/11/08 09:18 ID:aFWptipo
>>125

名取事件のことでレスが埋め尽くされているから往年のこと書きたくても書けないんじゃない?
横にいた若めの兄ちゃんは「若きころに毎日見ていたので本当に復活がうれしいよぅ」
って感慨深げに語ってくれたよ。で歳きいたら40歳だった・・・20後半だと思っていたのにぃ。
128オタ逝って良し!:02/11/08 12:19 ID:K4d0c3as
マニア向け列車は高崎〜横川限定に汁!
129名無しでGO!:02/11/08 13:16 ID:7b+tYvg9
>>125
じゃあマジレス。晩年の頃。
上野駅はたしか18番ホーム、14時台の発車だった(「思い出の〜」と全然違う)
カメラ小僧は旧客や東北線の特急に夢中。「みちのく」は「ついで」だった。
俺も土日、上野に来ると半日〜1日居座っていたけど、結構混雑していた東北線・
上信越線特急、急行に比べ、いつもガラガラ。
お客を探す方が難しかった。
一応「北海道連絡」「東北特急」だけど、上野発だと、さすがに仙台以遠へ行く
人は東北線特急に回っちゃう。
水戸など、常磐線内での乗車のほどは知らない。
常磐線内乗降にしても、「ひたち」「ときわ」が健在だったし(本数も両者を合わ
せれば、結構本数あった)、大部分が高架ホームから発車していたのも理由かもし
れない。
食堂車は魅力だったけどね。上野発の段階では時間帯が時間帯だし。

結論

地味〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜な列車でした。
130名無しでGO!:02/11/08 22:00 ID:l3GSrWEE
どこでも地味って言われるよね。
はつかりとかに比べたら写真も少ないらしいし。
でも常磐線の北の方では地元に特急がある!ってだけでよかったんだろうね。
131名無しでGO!:02/11/08 22:18 ID:zU9kXt9C
確かに影が薄かったかも。ずっと1往復だったしね。
同時にゆうづる7往復位走ってた頃が懐かしいなー
132419:02/11/08 22:59 ID:oeXIanvD
>>116
仮に注意したとして、また列車にみんな戻るのだから、その後の報復を考えれば躊躇せざるを得ない。

133名無しでGO!:02/11/08 23:35 ID:aFWptipo
>>129
>>130
>>131

影が薄かった・・・そうなんだぁ。
俺はみちのくの写真(白黒)見て、かっこいいヘッドマークだなぁ、
本物見れるんだ、ってハァハァしてたんだけどね。

なんか地震のせいであれだからもう一度「思い出の「思い出のみちのく」号」やってほしいなぁ。
って来週の団体に期待でつ。
134名無しでGO!:02/11/09 13:36 ID:zmr1Iscl
今まで頑張って保守なんかをしていた盛アオの人から見れば
今回の事件はかなしいだろうなぁ・・・。
135名無しでGO!:02/11/09 18:23 ID:JaZgkuw0
て優香、車庫に寝ている古い車両を持ってくるだけで満席なんだから
JRとしてもおいしい商売だろ
136思い出したローカル:02/11/10 17:09 ID:nZykVbJQ
 地震でなう水害でDQN
   登米を走る仙北鉄道
  この地のバスの維持も大変なのです
137松戸人:02/11/10 22:00 ID:X3az+3la
漏れの消防の頃になくなっちゃった。
あの頃は、同じ沿線でもゆうづるにハァハァだったが、いつか母親と都内に
出るとき、下り便に三河島か南千住ですれ違った。家に帰って時刻表を見ると、
青森到着が23;50と!子供ながらに全線乗車の人に思いを馳せました。
両親の実家が北海道だったもので。

今回のリバイバルゆうづる・みちのくは、大枚はたいてしっかり乗れました。
が、みちのくは仙台で断念しますた。
138名無しでGO!:02/11/10 22:36 ID:BZMyHoE8
増結ユニットが食パン改造化で6連に!?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1033747964/l50
139名無しでGO!:02/11/10 23:24 ID:yJuzP9c+
>>138 食はネタ。6連はほんとらしい
140名無しでGO!:02/11/11 08:24 ID:qCl8LJU9
>>139

6連でも残るだけでありがdです。仙台使者に感謝でつ。

>鉄ヲタ列車をメインに使うみたい。
> 「ひばり」とか常連列車にするんじゃない? 原色485も来るから。

↑が本当だとしてこれを知った名取の駅員の顔が見てみたいプププ
141名無しでGO!:02/11/11 09:37 ID:T/b1mD1R
らしいという事だけで確定したわけではない
廃車かかもしか塗装になる可能性もある
漏れとしては6連ビバあいず色にしてもらいたいが
142名無しでGO!:02/11/11 15:44 ID:qCl8LJU9
>>141

秋田に逝くのがN22で仙台に逝くのがN21の一部だとのことだが
N22はわざわざ色の塗り替えはしないだろう。
N21は今年度いっぱいで検査切れらしいから・・・
全検でビバでも仙山色でもなんでもいいからきれいに塗りなおしてあげてほしい。
おそらく原色のままだと思うが・・・ビバ→国鉄にするくらいだから。
143名無しでGO!:02/11/11 16:00 ID:hThuTdo4
>>142
コリの塗装仕上げに期待
144名無しでGO!:02/11/12 21:03 ID:4CdIYfbj
塗装や改造の上手な工場と下手くそな工場を教えてください。
はがれまくる塗装を施す工場はおこですか?
145快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/11/12 21:30 ID:yQfH7srH
>>144 塗装直しは土崎であぼーんは大宮で改造は鎌倉と郡山で走るんテデス製造は新津
146名無しでGO!:02/11/12 23:19 ID:YgfYkUb7
【あぼ】急行ゆけむり復活運転に半ズボン氏登場
http://menkai.3nopage.com/img-box/img20021110223100.jpg
147名無しでGO!:02/11/13 22:55 ID:Qz2tS9ZY
誰も半ズボンに気が付いていないような不思議な光景だ
148名無しでGO!:02/11/14 15:35 ID:wChdzQHV
age
149名無しでGO!:02/11/14 17:32 ID:4NkH0zvm
>>144

土崎は塗装へたっぴだと思う。じゃあ上手なところは・・・どこだろう?
150名無しでGO!:02/11/14 17:36 ID:JIIHB8w7
ところでビバあいづスレッドは落ちたのですか?みつからんケド・・・。
151名無しでGO!:02/11/14 20:06 ID:B1cb11ZW
>149
塗装する時に前の塗装の上に再塗装するからでこぼこがあるの
152みちのく:02/11/14 23:46 ID:fswW1fSt
意外にもこのスレは消えませんねえ。

9月の583系ひばりにも運良く乗車できましたし、今回も上野〜名取間とはいえ、
常磐線を走破できたので、それなりに満足してます。

「あなたにとっての一番の名車は?」と聞かれたら迷わず583系と答えます・・・・・
153名無しでGO!:02/11/15 04:16 ID:bMtZ46Ub
明後日はまたみちのくフカーツの予感。
154名無しでGO!:02/11/15 06:59 ID:Sfo/+5Kg
>>153
ほう。何故に?
155名無しでGO!:02/11/15 22:01 ID:/4maTWDe
上野2145に団体の583が出発
しかし!?
宇都宮線 遅延 2002年11月15日
宇都宮線は、京浜東北線 上野〜鶯谷駅間で線路内に人が立ち入った影響で、上下線に遅れがでています。


↑だってさ。抑止くらってるんだろうか?
156名無しでGO!:02/11/15 22:03 ID:OrouAUCn
最近、583遅れてばっか。
はつかりだって、遅れたし。
157名無しでGO!:02/11/15 22:46 ID:qFKiIcVw
明日、両国駅で半ズボソ祭りを開催します。
皆さん、AM9:30にデジカメを持って両国駅に集合して下さい。
158名無しでGO!:02/11/16 13:15 ID:3ggxEQ5Q
仙台に向かってる団体の583には影響無いだろうけど

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成14年11月16日12時25分 気象庁地震火山部 発表
16日12時19分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.7度、東経141.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度3 志波姫町 沼崎* 若柳町川南* 瀬峰町藤沢*金成町沢辺*
震度2 迫町佐沼* 中田町宝江黒沼 涌谷町新町 高清水町中町* 小牛田町北浦* 一迫町真坂*
栗駒町岩ヶ崎 宮城田尻町沼部* 石越町南郷* 南方町八の森* 米山町西野* 気仙沼市赤岩
鹿島台町平渡* 桃生町中津山*
震度1 古川市三日町 登米町寺池* 鳴瀬町小野* 宮城松山町千石* 岩出山町船場*
宮城河南町前谷地* 小野田町長檀* 矢本町矢本* 志津川町塩入 宮城南郷町木間塚*
鶯沢町南郷* 色麻町四竈* 花山村本沢* 大衡村大衡* 大郷町粕川*
159名無しでGO!:02/11/18 19:02 ID:uTRloIV/
age
160山崎渉:02/11/18 19:04 ID:groHb5ay
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
161名無しでGO!:02/11/20 21:53 ID:EQqdV9Z3
17日の日大の団体、みちのくのマークが先頭ではなく、側面に貼ってあってワロタ。
受け狙いか(w
162名無しでGO!:02/11/21 21:29 ID:vdAk5GdC
>>161
張らせてもらえなかったとか?
163名無しでGO!:02/11/22 06:15 ID:g/zJDUyf
>>162

束の添乗員がDQNだったんでしょ。
164名無しでGO!:02/11/22 11:38 ID:vZpSg206
鉄ヲタは自分の気に食わない乗務員を
DQNにして自分の違反行動を正当化し
ようと必死なのか
165名無しでGO!:02/11/22 12:35 ID:g/zJDUyf
>>163

「鉄ヲタは自分の気に食わない乗務員をDQNにして」
までは認めるが
「自分の違反行動を正当化しよう」
って別に違反行為なんかしてないんだけど。

っていうかここって鉄ヲタが集う板なんじゃないの?
鉄ヲタじゃなかったらあんた何?束の乗務員さんでつか?
166名無しでGO!:02/11/22 12:36 ID:g/zJDUyf
>>165

っい、ごめん。別に163に対するレスじゃないよね。
167名無しでGO!:02/11/22 13:49 ID:VZ8m48TH
高い金出して貸し切ったのだから、それぐらい考慮してもよかろうに。
束だってヲタ団臨って分かっていて、ワザと協力しなかったフシもある。
まあヘッドマークなんて乗ってしまえば分からないから、別にいいと思うけどね。
その分、車内でヲタ向けの趣向を凝らしていて結構楽しんで来たようだし。

碓氷廃止末期にRが仕立てた「北陸」リバイバルがあったが、アレは内部にコネがあった
からこそ出来たんだろうな。
現場は凄く嫌がったらしいけどさ。
168名無しでGO!:02/11/22 20:55 ID:g/zJDUyf
>>束だってヲタ団臨って分かっていて、ワザと協力しなかったフシもある。

逆々。ヲタ団臨と分かっているから協力しなかったんだよ。
普通の団体だったらさすがにひばりやみちのくのシールは貼らないだろうけど
せめて内装されているはくつるのヘッドマークくらい出すよ。
169名無しでGO!:02/11/23 15:51 ID:/wv49PV/
>束だってヲタ団臨って分かっていて、ワザと協力しなかったフシもある。
>逆々。ヲタ団臨と分かっているから協力しなかったんだよ。

167も168も同じ内容だよね。ところでヘッドマークなどの
許可や指令を出すのはどこがやっているのですか?
170名無しでGO!:02/11/25 19:57 ID:sCoc8pS0
>>169

青森運転所?
171名無しでGO!:02/11/27 19:51 ID:IsT83VHW
仙台に583出現age
172名無しでCO!:02/11/27 19:59 ID:oj55Zj5T
>>165
鉄ヲタバッシングに生きがいを感じてる偏執狂(w
173名無しでGO!:02/11/29 11:19 ID:2E3kA9lX
>>171

コリ入場のスジ&日付教えていただけませんか?
174名無しでGO!:02/12/02 00:52 ID:vpL8vwha
>>173

何番のモハネユニットがおちたの?
175名無しでGO!:02/12/02 01:20 ID:tMa1zlUc
>>174
94とサロ32と増結すべて。と思われる
176名無しでGO!:02/12/04 08:18 ID:xnVclecW
>>173

仙台にはいないから今コリにいるのでは?
177名無しでGO!:02/12/05 00:10 ID:WejkxJ6J
当時の東北サシのメニューってどんなものがいくらくらいしたのですか?
178名無しでGO!:02/12/06 08:17 ID:6m7R3z41
>>177

カレーとか?
179名無しでGO!:02/12/07 08:18 ID:Eefyy66V
らーめん
180名無しでGO!:02/12/08 11:50 ID:v51fWotF
6日からN22は秋アキの車両になったわけだが
181名無しでGO!:02/12/09 00:10 ID:igxZfRPi
しかし表記は盛アオのまま。
182みちのく ◆TSttPBcK1I :02/12/10 18:56 ID:MJkWHFGU
秋田に逝ったら編成名は何になるのかな?
183名無しでGO!:02/12/11 14:42 ID:x+a1+mxa
>>182

わくわく1
184名無しでGO!:02/12/11 18:40 ID:Hh/hiiBA
>>183
それほんとならちょっと嬉しい
185名無しでGO!:02/12/12 12:26 ID:zyNEFJKF
>>154

なんでうれしいの?
186名無しでGO!:02/12/12 13:17 ID:Co4RYCjp
>>185
漏れが最初に言い出したから
187名無しでGO!:02/12/13 12:19 ID:yHySvjdZ
快速白狐号age
188名無しでGO!:02/12/13 15:27 ID:0YJceZ44
>>187
sageじゃん
189名無しでGO!:02/12/13 15:40 ID:ubtz66W2
>>182
アッキー号
190名無しでGO!:02/12/14 12:50 ID:C6C33qyQ
191名無しでGO!:02/12/15 01:01 ID:rc1bauYF
号まで付くんだ(w
192名無し野電車区:02/12/15 01:14 ID:XPZX43Mt
どうでもいいけど、このスレってもはや不要だよな。
19330:02/12/15 19:09 ID:zT4GPsx8
だから単発ネタスレはだめなんだ。
194j:02/12/15 22:39 ID:o3MxpYnR
h
195名無しでGO!
光のページェント号どこで撮ろうかなぁ・・・。