クイズ!この駅どーこーだ?4問目

918名無しでGO!:02/11/26 22:59 ID:6jONt32s
>>917
正解!
919名無しでGO!:02/11/26 23:05 ID:Tm2dw/o4
たぶんこのスレでの最後の問題
・JR-EのA、B、C、D、Eと連続した駅が有ります。
・いずれもその駅の名前が付いた警察署があります。
A~Eと、その中で駅前がその名前の警察署の管轄外は?
920名無しでGO!:02/11/26 23:10 ID:UWAOXokG
この駅の周辺には民家1けんしかなく、
この駅に続く道路もありません。
隣の駅は長野県です。
921名無しでGO!:02/11/26 23:11 ID:UWAOXokG
>>919
ごめんなさい。
問題出しちゃいました。
922名無しでGO!:02/11/26 23:13 ID:6jONt32s
>>921
飯田線の小和田駅?
923Ghostrider ◆qeP0wWVzLI :02/11/26 23:14 ID:FIjVkt3q
>>915
桜井(阪急箕面線)
924名無しでGO!:02/11/26 23:15 ID:UWAOXokG
>>922
正解
925前スレ8:02/11/26 23:15 ID:5v7T9Fd1
>>919
5駅は特定できたが…
目白,池袋,大塚,巣鴨,駒込
で大塚署が怪しい…
926445:02/11/26 23:18 ID:TxFspg7L
非電化私鉄の乗り換え駅
市の中心駅
グリーン車付の普通列車が通ります
927前スレ8:02/11/26 23:18 ID:5v7T9Fd1
>>923
正解.3で萱島,4で服部を除いたつもりだったが…他にもありそうだったのです.
928919:02/11/26 23:18 ID:Tm2dw/o4
>>921
スマン。最後の問題と言ったのは漏れ自身だけのつもりで言ったのでまだまだ出してください。
929名無しでGO!:02/11/26 23:21 ID:HgHP8CEM
>>926
五井?
930名無しでGO!:02/11/26 23:27 ID:6jONt32s
JR西です。
新幹線停車駅です。
毎日ではありませんが、12系客車の列車が発着する日が多いです。
気動車特急が発着します。
交直流電車も乗り入れます。
どこでしょう。
931名無しでGO!:02/11/26 23:28 ID:UWAOXokG
2面4線の高架駅。
各駅停車のみ停車。
ホームのはじからはじまでが長い。
932前スレ8:02/11/26 23:29 ID:5v7T9Fd1
瞬殺問題
1東京都内
2カタカナばっかの駅
既出ならスマソ
933名無しでGO!:02/11/26 23:29 ID:UWAOXokG
>>930
小郡?
934名無しでGO!:02/11/26 23:29 ID:OSWP3Aiq
>>932
テレコムセンター
935445:02/11/26 23:30 ID:TxFspg7L
>>929
正解

次の問題

市の中心駅
高架駅の2面4線
2階建てグリーン車付の車両が通りますが、全て通過します
両隣の駅も高架駅の2面4線
936名無しでGO!:02/11/26 23:31 ID:6jONt32s
>>933
正解!
937前スレ8:02/11/26 23:32 ID:5v7T9Fd1
>>930
京都?
938前スレ8:02/11/26 23:34 ID:5v7T9Fd1
>>934
正解.
939445:02/11/26 23:36 ID:TxFspg7L
もしかして私の出した問題の駅と>>931さんの設定した駅は同じかも知れない
940名無しでGO!:02/11/26 23:38 ID:UWAOXokG
>>939
どの問題ですか。
941445:02/11/26 23:40 ID:TxFspg7L
>>935の問題です
942名無しでGO!:02/11/26 23:46 ID:UWAOXokG
>>941
ちがいます。
私の出した問題は、市の中心駅でもないし、2階建てグリーン車も
ありません。
ヒントがわかりにくいようなので、説明します。
ホームのはじから、反対のはじまで行くには、
階段をのぼりおりしなければなりません。
943名無しでGO!:02/11/26 23:48 ID:BJWgkVIk
>>935
狛江
944名無しでGO!:02/11/26 23:53 ID:Np8mV4lq
折れも>>935は狛江でF.A.
通過する2階建てG車は「あさぎり」の371系。
945名無しでGO!:02/11/26 23:56 ID:UWAOXokG
たびたびすいません。
ひょっとしたら>>931の駅は2面4線ではないかもしれません。
とにかく変わった駅なもので。
946445:02/11/26 23:59 ID:TxFspg7L
>>943>>944
正解
だけど931の問題は分からないよ
947名無しでGO!:02/11/27 00:04 ID:ULG2+P7Z
質問
>>935
>ホームのはじから、反対のはじまで行くには、
この状況をもうちょっと詳しく説明きぼん。
948名無しでGO!:02/11/27 00:09 ID:Ul5fnmb/
①関東大手私鉄です
②特急(料金不要)・急行・各駅停車が止まります
③車庫があります
④新しい町です
949名無しでGO!:02/11/27 00:13 ID:B51fAG/w
>>948
神奈川新町
950前スレ8:02/11/27 00:16 ID:DClvs+up
>>948
神奈川新町かと思ったが,今は急行走ってないな.
951名無しでGO!:02/11/27 00:20 ID:5L6VD/CU
>>947
上りホームと下りホームは別々です。
2つのホームの両端は周辺の駅と比べて長いです。
952名無しでGO!:02/11/27 00:21 ID:Di1i2+rQ
関東です。
1面2線の高架駅です。
3ドアオールクロスシートの電車が発着します。
この区間での優等列車は停まりません。
この駅のバリエーションとして、他に無冠・北・新・新田があります。
953名無しでGO!:02/11/27 00:24 ID:5L6VD/CU
>>952
松戸
954名無しでGO!:02/11/27 00:24 ID:+pASx8DL
>>952
東松戸
955名無しでGO!:02/11/27 00:25 ID:5L6VD/CU
>>953
ごめんなさい
まちがえました
956952:02/11/27 00:29 ID:Di1i2+rQ
>>954正解!
957前スレ8:02/11/27 00:30 ID:DClvs+up
スレ立て規制に引っかかった…誰か次スレお願い
958Somatsu ◆HEyNCUidFM :02/11/27 00:44 ID:5BdR7xiP
959名無しでGO!:02/11/27 00:51 ID:5L6VD/CU
>>958
ありがとうございました。
スレ立てたのは初めてなので、
リンクを忘れてました。
960775:02/11/27 01:12 ID:II6exumR
はい、お待たせしました。
正解は岩見沢駅です。

>>781
残念でした。
万座・鹿沢口から中軽行きのバスが出ていますので、推理としては面白いと思いました。

>>793
「昔の」と言うのが渋いですね。

>>796
そんなに古くないですよ。
この駅舎が火事になる2週間くらい前の写真です。


とりあえず手元のネタが切れましたので、また会う暇で。あでゅ~!
961名無しでGO!:02/11/27 01:33 ID:5L6VD/CU
>>931は東武伊勢崎線梅島のつもりで問題を出しました。
上りホームと下りホームを合わせると300メートル以上はあると思います。

962919:02/11/27 06:40 ID:2HvSpfFM
>>925
駅は正解。
警察署は大塚だけじゃなくて、駒込も駅前は管轄外。ちなみに大塚、巣鴨、駒込は巣鴨(最寄り駅は大塚)署管轄。
963気まぐれ名無しさん ◆QE2dNPrUhI :02/11/27 13:40 ID:Y3ArIlZ2
>>492-494
正解!
亀で須磨祖
964名無しでGO!:02/11/27 15:58 ID:96Hpxj6i
ネタ切れなら>>894をお願いします。
965名無しでGO!:02/11/27 16:04 ID:HqB1vzUI
>>964
>>894は三ノ輪@日比谷線かな。
甲○園って誤字だと思うけどどうですか?
966名無しでGO!:02/11/27 16:42 ID:96Hpxj6i
>>965
当たり!甲○園は引っ掛けで、
新○戸→新神戸、新松戸
霞ヶ○→霞ヶ関、霞ヶ丘等、
神戸と勘違いして欲しかったのです。
967965
>>966
なるほど。
たしかに、甲子園にもこの路線だけでは行けないから
間違いじゃないですね(w
2.は最後に検証しました。