クイズ!この駅どーこーだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
ヒントは最大5つまで。ヒントを元に駅名を当てていきましょう。
問題を出すのもよし。解くのもよし。
ただ、出題される方はその駅がどこの地方OR都道府県にあるのかを
最初にヒントとして出しておきましょう。

では、最初の問題
@この駅は東京にあります
Aこの駅ではJR線、地下鉄線、私鉄線が発着しています。
Bこの駅発着の地下鉄線ですが、快速・通勤快速が走っています
Cこの駅発着の私鉄線ですが、上りに乗ると次が終点です。
さて、どこでしょう?
2こういち:02/10/26 21:44 ID:JMK+vPi6
3名無しでGO!:02/10/26 21:46 ID:IAFunhGO
>>1
高田馬場
4旭 ◆ASAHI45MSE :02/10/26 21:46 ID:lev5r4rZ
スレ名が似ているな
ちなみにこっちはPart15まできました
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1035215776/l50
5こういち:02/10/26 21:47 ID:JMK+vPi6
@埼玉
A乗り換えあり
B私鉄
C片方はモーターくさい
6名無しでGO!:02/10/26 21:49 ID:kETn9bR5
@高知
A乗り換えあり
BJR線
C橋上駅舎
7名無しでGO!:02/10/26 21:49 ID:2XK1trwT
   ξξξξξ
   ‖ \  /|
   c| =・= =・=  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .( ∵) д(∵)<スルットちゃんのマソコは締りがいいyo
    \    /  \_______________
  /⌒  - -⌒\
/ /|      .|\\  ∠ / 丶
\ \|≡・   ・ |//   /  丶
  \⊇ /干\⊆/  ._/ S ヽ_
    |       ヽ <_____>
  (( ( /⌒v⌒\)  |ノリ l  l | リ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    丶/⌒彡\_ワ/ミゝ<みな鉄のチソポハァハァ
    / \    |  |     / |    \_______
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パソパソ|  | ∪ ∪ |  |
  /__/.     |  |      |  |
          ⊆_ |      |_⊇
8名無しでGO!:02/10/26 21:50 ID:JMK+vPi6
↑窪内?
9名無しでGO!:02/10/26 21:50 ID:pFHD4Opu
   ξξξξξ
   ‖ \  /|
   c| =・= =・=  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .( ∵) д(∵)<スルットちゃんのマソコは締りがいいyo
    \    /  \_______________
  /⌒  - -⌒\
/ /|      .|\\  ∠ / 丶
\ \|≡・   ・ |//   /  丶
  \⊇ /干\⊆/  ._/ S ヽ_
    |       ヽ <_____>
  (( ( /⌒v⌒\)  |ノリ l  l | リ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    丶/⌒彡\_ワ/ミゝ<みな鉄のチソポハァハァ
    / \    |  |     / |    \_______
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パソパソ|  | ∪ ∪ |  |
  /__/.     |  |      |  |
          ⊆_ |      |_⊇
10名無しでGO!:02/10/26 21:52 ID:Id6NqTx+
         ∠ / 丶  
           /  丶
         _/ S ヽ_
       <_____>
          ノリ l  l | リ  
         彡\_ワ_/ミミゝ  さあ スルットちゃんも
        /⌒ - - ⌒\ 出すわよ 1、2、3、ブリブリッ!
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____.⊇(l゚l)⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|
            人
            (  )
           (    )
          (●´ー`●)
         (        )

11名無しでGO!:02/10/26 21:52 ID:rm8K1G2Y
         ξξξξξ
         ‖ \  /|        
         c| =・= =・=
         .( ∵) д(∵)  
          \    /   
|\/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄   ⌒\
\.| 鉄道  |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \ヒクトリアル|       /⌒⌒ヽ        /      \
   \   | \     (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
           \   |;;  ;;;  |/         |     |
            \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          /    ;;           /
    \                      /
     \________人____/
12名無しでGO!:02/10/26 22:01 ID:kETn9bR5
@山梨
A普通列車の特急通過待避が多い。
BJR線
Cニュータウンとエスカレーターでつながっている。
13名無しでGO!:02/10/26 22:03 ID:3avKipSd
>>12
四方津
14名無しでGO!:02/10/26 22:07 ID:mkZWo4Og
@東京
A休日は通過列車ばっかし
BJR
C撮り鉄の聖地

3つお答えくださいw
15名無しでGO!:02/10/26 22:10 ID:3avKipSd
@東京
A準特急
B乗換駅
C単線
16名無しでGO!:02/10/26 22:13 ID:o+8ajOXp
@栃木
AJRしかきません
B12月以降はつばさも止まります
C在来線は、直流電化・交流電化両方あります
17名無しでGO!:02/10/26 22:32 ID:8sEXz5p3
>>3
正解!

>>16
宇都宮?
18名無しでGO!:02/10/26 23:16 ID:VDI0rQp8
>>16
水戸線は小山〜小田林間にセクションがあるから、
小山ではないよな。
19名無しでGO!:02/10/27 00:15 ID:7LLIkg3X
@埼玉
A乗り換えあり
BJR線
C将来205系の先頭車化改造車とキハ110の顔合わせができます
20名無しでGO!:02/10/27 00:27 ID:bFeuGsaY
@北海道
A全列車この駅が起終点、通り抜ける定期列車はありません
Bけれども終端駅ではありません

これで特定可能です
21名無しでGO!:02/10/27 00:34 ID:hlr/cijE
>>20
網走
22名無しでGO!:02/10/27 00:48 ID:vQ64NKtO
>>14
 杉並3駅?
23名無しでGO!:02/10/27 01:00 ID:ChPuFUrW
1、神奈川です。
2、JRは3路線来ます。
3、この駅のすべてのホーム(1番線、2番線・・・などの意)に走るんですシリーズが1日1本以上止まります。
4、この駅に止まる特急列車の次の停車駅まで行くバス路線があります。
24名無しでGO!:02/10/27 01:02 ID:MAh5WhhV
>>23
大船
25名無しでGO!:02/10/27 01:02 ID:f1s6liaB
>23
大船?
26名無しでGO!:02/10/27 01:07 ID:nADVUuuX
>>19
拝島?
>>23
大船?
27名無しでGO!:02/10/27 01:08 ID:eE6o5brN
>>19
拝島
2827:02/10/27 01:09 ID:eE6o5brN
違った。高麗川だ。
2926:02/10/27 01:28 ID:nADVUuuX
俺も間違えた(w
30名無しでGO!:02/10/27 01:43 ID:J5c2NNRQ
>>15
京王線高尾。高尾山口でも間違いにはならないか。
31名無しでGO!:02/10/27 01:51 ID:Z407QM93
>>22
セーカイでふw通過運動スレ見たあとだったからついw
3230:02/10/27 01:56 ID:MAh5WhhV
>>30
大当たり〜!高尾です
3315=32:02/10/27 01:57 ID:MAh5WhhV
名前欄間違えた
30→15
34ウラ80 ◆LcGrYqwBjY :02/10/27 02:03 ID:4nGh7v+R
@東京
A駅を降りると目の前に市役所がある
BJR線
C次駅にはテーマパーク蟻
35名無しでGO!:02/10/27 02:25 ID:MAh5WhhV
>>34
D複線はココまで

というわけで東青梅
36名無しでGO!:02/10/27 06:59 ID:uxmjQKrI
16 小山だよ。
デッドセクションの細かい問題は分からなかった。スマソ
37名無しでGO!:02/10/27 08:23 ID:MtCPWz+r
   ξξξξξ
   ‖ \  /|
   c| =・= =・=  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .( ∵) д(∵)<スルットちゃんのマソコは締りがいいyo
    \    /  \_______________
  /⌒  - -⌒\
/ /|      .|\\  ∠ / 丶
\ \|≡・   ・ |//   /  丶
  \⊇ /干\⊆/  ._/ S ヽ_
    |       ヽ <_____>
  (( ( /⌒v⌒\)  |ノリ l  l | リ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    丶/⌒彡\_ワ/ミゝ<みな鉄のチソポハァハァ
    / \    |  |     / |    \_______
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パソパソ|  | ∪ ∪ |  |
  /__/.     |  |      |  |
          ⊆_ |      |_⊇
38名無しでGO!:02/10/27 10:14 ID:Riy2IJ73
>37
そろそろそのコピペやめれ!

だいたいスルっとちゃんは関西だ!!!
マソコとは言わ〜ん!! オメコだ オ・メ・コだ
わかったか!!!!
39名無しでGO!:02/10/27 11:14 ID:lB3wP5Ww
@愛知
A新交通との乗換駅
B私鉄
C地下駅
40名無しでGO!:02/10/27 11:24 ID:nXT4VHn2
@東京
A同じ会社線同士で乗り換え可
B地下駅
C営団車は2車種、都営車は1車種しかみられない。
おそらくこのヒントでいけると思います。
41名無しでGO!:02/10/27 11:31 ID:5Y/V/ged
>>39
小牧
42名無しでGO!:02/10/27 11:32 ID:SxP3FdVX
>>40
田園調布
4340:02/10/27 11:33 ID:TAT2Bjoc
Bを「すべて同一ホームで乗り換え可」に変更してください
4440:02/10/27 11:34 ID:TAT2Bjoc
>>42
それが私の考えていた答えです!正解です!
>>40だと青山一丁目が該当してしまう事に気がつきました
45名無しでGO!:02/10/27 11:47 ID:TAT2Bjoc
@東京です。
Aこの駅は千葉県に行く路線(直通運転も含む)が2路線乗り入れています。
B地下鉄路線は通っていませんが、地下鉄車両はこの駅に来ることがあります。
Cこの駅に乗り入れている私鉄線は4駅さきまで待避線がありません。
46名無しでGO!:02/10/27 11:48 ID:5Y/V/ged
>>20
釧路
網走は夜に北見から緑への直通があったはず
47名無しでGO!:02/10/27 11:53 ID:SmpZLCVa
>>45
日暮里?
48名無しでGO!:02/10/27 11:58 ID:SmpZLCVa
>>45
訂正!
日暮里ではなく品川
49名無しでGO!:02/10/27 12:00 ID:TAT2Bjoc
>>48
正解!
50名無しでGO!:02/10/27 12:05 ID:ryqaHVVa
1.神奈川です
2.無人駅です
3.ちょっと前まで4番線までありました。今は2番線
4.次が乗換駅です
51名無しでGO!:02/10/27 12:06 ID:SmpZLCVa
問題。チョット難しいかも?
@東京
A優等は停まらない
B上り・下りとも次の駅には待避線あり
C上りはこの駅から5つ目で終点。
Dこの路線は一部のユーザーやヲタ達に新型車両導入が望まれている
52名無しでGO!:02/10/27 12:09 ID:TAT2Bjoc
>>51
中板橋
53名無しでGO!:02/10/27 12:11 ID:SmpZLCVa
>>52
不正解!けど惜しい!
54名無しでGO!:02/10/27 12:12 ID:TAT2Bjoc
間違えた!ときわ台じゃん(w
言い間違いです
55名無しでGO!:02/10/27 12:15 ID:SmpZLCVa
>>54
BINGO! Dのヒントが余計だったか?
56名無しでGO!:02/10/27 12:26 ID:SmpZLCVa
>>50
は、消去法からすると御殿場線か?
57名無しでGO!:02/10/27 12:27 ID:TAT2Bjoc
それでは、簡単ですが
@神奈川
A優等停車駅
B急行は始発駅を出て最初の停車駅
C下り方向に4駅先と上り方向に9駅先で乗りかえると新宿に行けます。



58名無しでGO!:02/10/27 12:29 ID:SmpZLCVa
>>57
二俣川(相鉄)
59名無しでGO!:02/10/27 12:29 ID:ryqaHVVa
>>56
違います
60名無しでGO!:02/10/27 12:30 ID:TAT2Bjoc
>>58
正解!
61名無しでGO!:02/10/27 12:32 ID:TAT2Bjoc
>>50
中央線?
62名無しでGO!:02/10/27 12:32 ID:ryqaHVVa
50に追加
5.ひとつ手前の駅も乗換駅です
63名無しでGO!:02/10/27 12:37 ID:mjCk4Mbv
難易度★☆☆☆☆
1.12年12月12日開業で話題になった線の駅。
2.平成17年に乗換駅となる予定。
3.誤って降りる乗客が多いため「○○○は隣の○○○駅です。」のポスターが貼ってある。

ど〜こだ。
64名無しでGO!:02/10/27 12:37 ID:TAT2Bjoc
武蔵白石
65名無しでGO!:02/10/27 12:41 ID:ryqaHVVa
>>64
正解
66名無しでGO!:02/10/27 12:47 ID:ryqaHVVa
>>63
大江戸線、新御徒町駅
67名無しでGO!:02/10/27 12:48 ID:mjCk4Mbv
>>66
大正解。
68名無しでGO!:02/10/27 12:49 ID:xFiN/9vi
>>63
新御徒町!
69名無しでGO!:02/10/27 12:52 ID:mjCk4Mbv
難易度★★☆☆☆
1.仮乗降場
2.○○○トンネルのすぐ手前
3.ここ何ヶ月列車が停まらなかった。(今秋は一部停まった模様。)
4.近くに道路はありません。
7069:02/10/27 12:53 ID:mjCk4Mbv
3は自信なし。
71名無しでGO!:02/10/27 12:55 ID:TAT2Bjoc
@大阪
A地下鉄もこの駅に乗りいれています。
Bこの駅を通る私鉄線は他線と相互直通運転しています。
C急行は止まりません
72名無しでGO!:02/10/27 12:56 ID:ryqaHVVa
>>69
張碓?
73名無しでGO!:02/10/27 12:56 ID:Z407QM93
張碓?
74名無しでGO!:02/10/27 13:03 ID:mjCk4Mbv
>>72>>73
う〜ん合ってることは合ってるんだけど・・・。○○○トンネルは県境のトンネル。
75名無しでGO!:02/10/27 13:03 ID:WzRjjQIR
@京都
A地下鉄との乗換駅です。
B私鉄
C名神高速道路の高架下にあります。
76名無しでGO!:02/10/27 13:06 ID:SmpZLCVa
>>75
竹田
77名無しでGO!:02/10/27 13:12 ID:WzRjjQIR
@岡山
A乗換駅
BJR
C駅舎は昔あったが今は解体されました。
78名無しでGO!:02/10/27 13:12 ID:ryqaHVVa
>>69八ツ森かな?
79名無しでGO!:02/10/27 13:13 ID:ryqaHVVa
>>71は野田(阪神の方)か?
80名無しでGO!:02/10/27 13:15 ID:X4FSxvHV
>>77
備中神代?
8171:02/10/27 13:20 ID:TAT2Bjoc
すいません、、、訂正です。
誤:Bこの駅を通る私鉄線は他線と相互直通運転しています。
正:Bこの駅を通る私鉄線は”この駅で”他線と相互直通運転しています。
82名無しでGO!:02/10/27 13:21 ID:ryqaHVVa
中百舌鳥?
8371:02/10/27 13:22 ID:TAT2Bjoc
>>82
正解です。
84名無しでGO!:02/10/27 13:24 ID:mjCk4Mbv
>>78
正解!正解!
85名無しでGO!:02/10/27 13:27 ID:Ztx+7rWP
鉄ヲタ認定問題@

母音であいうえおとなっている駅名を答えなさい
86名無しでGO!:02/10/27 13:29 ID:ryqaHVVa
1.乗降客が多い都市型の駅
2.私鉄・地下鉄が接続してる
3.出口は南北2箇所
4.ホ−ムに“きしめんスタンド”がある
5.“駅前”に超高層ビルは無い
87名無しでGO!:02/10/27 13:32 ID:xFiN/9vi
名古屋じゃないしな・・・
88名無しでGO!:02/10/27 13:33 ID:JFs89HRZ
おもろい!このスレ!でかした!
8971:02/10/27 13:34 ID:TAT2Bjoc
横浜?
90名無しでGO!:02/10/27 13:34 ID:ryqaHVVa
>>85
意味がよくわからない?

京王高尾山口
KEIO TAKAOSANGUCHIってのはダメ?
91名無しでGO!:02/10/27 13:35 ID:mjCk4Mbv
なぞなぞ
KとAの駅はど〜こだ
92名無しでGO!:02/10/27 13:36 ID:JFs89HRZ
>>85
ようするに、こんな感じのえきでしょ?「甲斐上野」
こんなんないけど。
93名無しでGO!:02/10/27 13:36 ID:TAT2Bjoc
>>91
関内
94名無しでGO!:02/10/27 13:43 ID:JFs89HRZ
>>86
普通に「京都」ですか?
いせたんは駅ビルであって、駅前ではないとか?
95名無しでGO!:02/10/27 13:43 ID:Ztx+7rWP
>>92
正解!!
身延線にあります。

それでは
鉄ヲタ認定問題A

駅には旧国名が使われているケースが多いですが
全く使われていないのはどこの国でしょう
96名無しでGO!:02/10/27 13:43 ID:OhjvqDsN
>>91
神田 K AND A
97名無しでGO!:02/10/27 13:44 ID:mjCk4Mbv
>>96
正解!
98名無しでGO!:02/10/27 13:45 ID:JFs89HRZ
えぇ!甲斐上野ってまじであるんか。
と書いたら「かいうえの」で一発変換できたw
99名無しでGO!:02/10/27 13:45 ID:ryqaHVVa
京都に「きしめんスタンド」はホ−ム上にあるのかな
10095:02/10/27 13:46 ID:Ztx+7rWP
本州限定おねがいします
101名無しでGO!:02/10/27 13:47 ID:ryqaHVVa
>>95
北海道?
102名無しでGO!:02/10/27 13:47 ID:GKnkytNX
>>95
蝦夷
103名無しでGO!:02/10/27 13:49 ID:JFs89HRZ
>>86
大曽根?
104名無しでGO!:02/10/27 13:49 ID:vMD0PR19
>>86
名古屋はええよやっとかめ
105名無しでGO!:02/10/27 13:50 ID:oeYa9Kbr
岩代とか
106名無しでGO!:02/10/27 13:50 ID:ryqaHVVa
>>103
正解です。
107名無しでGO!:02/10/27 13:51 ID:ryqaHVVa
86は、ヒント3番の南北に2つ出口以外は
名古屋駅でもOKなんですが‥‥。
108名無しでGO!:02/10/27 13:53 ID:vurqHHn+
ではでは、問題です
これは、地域を出さなくても、解ると思いますので、出しません

1,特急は止まるが、準急は通過駅
2,昔はダイヤモンドクロスが有名でした

ヒントもこれだけで解ると思います^^
109名無しでGO!:02/10/27 13:54 ID:TAT2Bjoc
西宮北口
110名無しでGO!:02/10/27 13:54 ID:JFs89HRZ
>>108
それを問題というのかw
111名無しでGO!:02/10/27 13:55 ID:zlMeG6bE
>>86
金山
112名無しでGO!:02/10/27 13:57 ID:vurqHHn+
>>109
正解

>>110
簡単すぎた??
113名無しでGO!:02/10/27 13:58 ID:JFs89HRZ
>>108
下半身国道
114名無しでGO!:02/10/27 14:01 ID:UO7lVs4/
JR線で、

1、漢字・カタカナ・ひらがな
2、漢字・数字・カタカナ

を全て使っている駅名をそれぞれ答えよ。
115名無しでGO!:02/10/27 14:02 ID:TAT2Bjoc
1.
2.空港第2ビル
116名無しでGO!:02/10/27 14:03 ID:JFs89HRZ
>>95
下野の国?
117名無しでGO!:02/10/27 14:03 ID:ryqaHVVa
じぇいあ-る難波は違うしな
118名無しでGO!:02/10/27 14:07 ID:vurqHHn+
先ほどより、難易度上げて^^
1、大阪です。
2、準急、普通のみの停車です。
3、複々線の末端駅です。
4、近くに電車庫があります。

考えてね^^
119名無しでGO!:02/10/27 14:08 ID:01k4WUuC
>>95
佐渡…というのはウソ。

上野
(上野御徒町っていうのもあるけど)
120名無しでGO!:02/10/27 14:09 ID:TAT2Bjoc
>>118
萱島?
121名無しでGO!:02/10/27 14:10 ID:01k4WUuC
>>118
おけいはん萱島
122名無しでGO!:02/10/27 14:10 ID:Hze1jOTa
>115
2は正解!
123名無しでGO!:02/10/27 14:11 ID:bU/k71ao
>>95
岩代?
124名無しでGO!:02/10/27 14:11 ID:vMD0PR19
@大阪です
A私鉄・地下鉄のみ
B特急〜各停まで走ってる
Cホームは一本しか無いが複数の列車が停まってる

これ、ど〜こだ?
125名無しでGO!:02/10/27 14:12 ID:01k4WUuC
>>115
京王よみうりランド
126名無しさん?:02/10/27 14:13 ID:3sRYLLMy
淀屋橋か。
127124:02/10/27 14:13 ID:vMD0PR19
Cは私鉄の方のホームね
128名無しでGO!:02/10/27 14:13 ID:vurqHHn+
>>124
おけいはん淀屋橋
129名無しでGO!:02/10/27 14:14 ID:01k4WUuC
>>124
淀屋橋?

>>123
福島交通にある
130名無しでGO!:02/10/27 14:14 ID:ryqaHVVa
>>125
JRでしょ
131名無しでGO!:02/10/27 14:15 ID:ryqaHVVa
けいはんは特徴あるからな
132名無しでGO!:02/10/27 14:15 ID:01k4WUuC
>>115
池の浦シーサイド
133名無しでGO!:02/10/27 14:16 ID:GKnkytNX
>95
遠江では?
134名無しでGO!:02/10/27 14:16 ID:JFs89HRZ
@2面4線。
A目の前に高速道路が見える。
Bオレンジ色の電車にクレームがつけられる。
C駅北側は意外と閑静な高級住宅地。
135名無しでGO!:02/10/27 14:16 ID:vMD0PR19
>>126
瞬殺、正解!
136名無しでGO!:02/10/27 14:16 ID:01k4WUuC
>>133
天竜浜名湖鉄道
137名無しでGO!:02/10/27 14:16 ID:vMD0PR19
>>128・129も正解!
138名無しでGO!:02/10/27 14:17 ID:3P0OxthN
>>132
正解!
139名無しでGO!:02/10/27 14:17 ID:01k4WUuC
>>134
阪神の芦屋?
140名無しでGO!:02/10/27 14:19 ID:JFs89HRZ
>>139
ちゃいますねぇ〜
もっと単純にw
141名無しでGO!:02/10/27 14:19 ID:01k4WUuC
あ、芦屋は2線だ。
西宮?
142名無しでGO!:02/10/27 14:19 ID:TAT2Bjoc
東須磨
143名無しでGO!:02/10/27 14:20 ID:zlMeG6bE
>>134
青木か甲子園か…甲子園で勝負
144134:02/10/27 14:20 ID:JFs89HRZ
まぁ、「クレームがつけられる」ってのは
茶化して言ってるだけですからw
145名無しでGO!:02/10/27 14:21 ID:2eN2ecvE
@関東某県の駅
Aハイキングに使う駅
Bとある川の近くにございます
Cここからいくつかはなれた駅の近くには景勝地があります。
146名無しでGO!:02/10/27 14:21 ID:JFs89HRZ
>>134
正解。甲子園ですた。
147名無しでGO!:02/10/27 14:22 ID:01k4WUuC
>>146
甲子園って3面なかったっけ?
148名無しでGO!:02/10/27 14:22 ID:vMD0PR19
@京都
AJR線にも同じ駅名が有るが、両駅は少し離れてる
B対面式ホームで高架駅
C終点ではなく中間駅

簡単ですよ〜
149名無しでGO!:02/10/27 14:23 ID:TAT2Bjoc
>>147
ある
150134:02/10/27 14:24 ID:JFs89HRZ
あぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!( ゚Д゚)
151134:02/10/27 14:26 ID:JFs89HRZ
やってしまった。大チョンボだ・・・
152名無しでGO!:02/10/27 14:28 ID:01k4WUuC
>>148
太秦?ホーム形状は覚えてないけど。
153名無しでGO!:02/10/27 14:29 ID:zlMeG6bE
@川の上にもホームがあります
A駅西側では,上り線を下り回送電車が走行することがあります.
154134:02/10/27 14:30 ID:JFs89HRZ
>>148
六地蔵で一発勝負だ!!!(チョンボにめげずに)
155名無しでGO!:02/10/27 14:31 ID:zlMeG6bE
>>148
宮津.あ,離れすぎか.
156148:02/10/27 14:31 ID:vMD0PR19
>>152
ヒント:とある大手私鉄の支線ね(4両編成)
最近、新車も入りました。
157名無しでGO!:02/10/27 14:31 ID:vurqHHn+
>>120
>>121
正解です^^
158148:02/10/27 14:32 ID:vMD0PR19
>>154
正解、おめ!
159名無しでGO!:02/10/27 14:33 ID:PAVFywiU
>>153
武庫川?
160155:02/10/27 14:35 ID:zlMeG6bE
よく考えたら対向式じゃないや.では,大久保?これも離れすぎだし…
161名無しでGO!:02/10/27 14:35 ID:2eN2ecvE
@埼玉
A古びた貨物線が分岐している
Bすぐ近くは渋い都市
162名無しでGO!:02/10/27 14:36 ID:PAVFywiU
渋い都市って川越のことか?
163153:02/10/27 14:37 ID:zlMeG6bE
>>159
正解.
164名無しでGO!:02/10/27 14:38 ID:2eN2ecvE
>162
それヒントCにします
165名無しでGO!:02/10/27 14:38 ID:80Ogi1Dq
@千葉県です
AJR線との乗換駅
B対面式ホームで、一番線のホームは大半の人が降りますが降車専用ではありません。
C中間駅ですが折り返し設備もあります。
166名無しでGO!:02/10/27 14:40 ID:2eN2ecvE
>165
空港第2ビルか?
167名無しでGO!:02/10/27 14:41 ID:80Ogi1Dq
>>161
南大塚
168名無しでGO!:02/10/27 14:41 ID:S7VXI88n
>>165
京成の空港第2ビル駅
169名無しでGO!:02/10/27 14:41 ID:2eN2ecvE
>167
正解!
170165:02/10/27 14:42 ID:80Ogi1Dq
Dとして全車各駅停車といえば簡単かな?
171名無しでGO!:02/10/27 14:42 ID:2eN2ecvE
>168
終了かよ。
172名無しでGO!:02/10/27 14:43 ID:2eN2ecvE
>168
失礼、誤爆だった。逝ってくる。
173名無しでGO!:02/10/27 14:44 ID:2eN2ecvE
>165
千葉都市モノレール都賀
174名無しでGO!:02/10/27 14:44 ID:01k4WUuC
>>165
102柏
175名無しでGO!:02/10/27 14:45 ID:PAVFywiU
@東京都です
A基本的に東西に走る路線ですが、この駅は上り下りとも南側の扉は開きません。
B一つ隣の駅で同じ会社線に乗換えが出来ます。
C抵抗制御車も入線します。
176165:02/10/27 14:47 ID:80Ogi1Dq
都賀もそうなの?自信なくなってきたよ・・・
EJRと乗り換え可能ですが連絡通路はありません。徒歩3分くらい離れてます。
177名無しでGO!:02/10/27 14:47 ID:01k4WUuC
>>176
んじゃ船橋
178名無しでGO!:02/10/27 14:48 ID:80Ogi1Dq
>175
九品仏?
179名無しでGO!:02/10/27 14:50 ID:PAVFywiU
>>178
違います。
180165:02/10/27 14:50 ID:80Ogi1Dq
Fヨーカドーと直につながってます・・・(この駅マイナーなのか?
181名無しでGO!:02/10/27 14:51 ID:2eN2ecvE
>180
新津田沼!
182165:02/10/27 14:53 ID:80Ogi1Dq
>181
大正解ですはぁはぁ・・・
183名無しでGO!:02/10/27 14:53 ID:2eN2ecvE
>175
下北沢は・・・誤爆か?
184名無しでGO!:02/10/27 14:54 ID:2eN2ecvE
>182
185名無しでGO!:02/10/27 14:54 ID:FLMW1CZa
東京ネタばかりでつまらん
1.愛知県
2.私鉄の本線と支線の乗換駅
3.特急全停車
4.1番ホームがない

簡単すぎると思うが、とりあえず近隣住民がきてくれんと話にならん。
186名無しでGO!:02/10/27 14:55 ID:JFs89HRZ
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
187名無しでGO!:02/10/27 14:55 ID:2eN2ecvE
>185
国府宮?
188名無しでGO!:02/10/27 14:56 ID:JFs89HRZ
>>185
神宮前!
189名無しでGO!:02/10/27 14:56 ID:FLMW1CZa
>>187
国府宮は乗り換えなんかないですよん。
190名無しでGO!:02/10/27 14:57 ID:2eN2ecvE
>189
逝ってくる。
191Not名無しさん ◆G/XMwV1vEg :02/10/27 14:57 ID:P6UDIWWn
では次の問題
@ この駅は東京都にあります。
A 一部の電車は前か後ろの2両の扉が開きません
B ここは普通しか停まりません
C 通過する電車は他社の車両もあります
192名無しでGO!:02/10/27 14:57 ID:Nf+ulpYc
知立 三河線刈谷・碧南方面と土橋・豊田方面はお乗りかえです。
193名無しでGO!:02/10/27 14:57 ID:FLMW1CZa
>>188
神宮前は1番ホームがあるはず。
194Not名無しさん ◆G/XMwV1vEg :02/10/27 14:57 ID:P6UDIWWn
後発ということで
195名無しさん?:02/10/27 14:58 ID:3sRYLLMy
>>185
あてずっぽうで
知立かな。
196名無しでGO!:02/10/27 14:59 ID:FLMW1CZa
>>192
正解。
アナウンスは「豊田市・猿投・刈谷・碧南方面」が正解だけどね。
197名無しでGO!:02/10/27 14:59 ID:PAVFywiU
>>191
梅屋敷
198名無しさん?:02/10/27 14:59 ID:3sRYLLMy
>>192
先越された

>>191
梅屋敷か
199名無しでGO!:02/10/27 14:59 ID:2eN2ecvE
@日本海側のとある県庁所在地の駅
Aただいま工事真っ盛り。
Bついでに言うとバスがイパーイ
200Not名無しさん ◆G/XMwV1vEg :02/10/27 14:59 ID:P6UDIWWn
ガーン (x_x;)シュン殺
201名無しでGO!:02/10/27 15:00 ID:PAVFywiU
>>183
違います
202名無しでGO!:02/10/27 15:00 ID:01k4WUuC
>>199
福井?
203名無しさん?:02/10/27 15:00 ID:3sRYLLMy
>>199
福井
204名無しでGO!:02/10/27 15:02 ID:2eN2ecvE
>202,203
はずれ!!
205名無しでGO!:02/10/27 15:03 ID:eM3w4zcI
金沢
206名無しでGO!:02/10/27 15:04 ID:01k4WUuC
1.大阪府にある駅
2.中間駅だが発着列車もある。
3.当該線区でこの駅だけ上下別の発車メロディが鳴る。
207名無しでGO!:02/10/27 15:04 ID:01k4WUuC
>>199
金沢?
208名無しでGO!:02/10/27 15:04 ID:2eN2ecvE
>205
正解!でもなんか鬱
209名無しでGO!:02/10/27 15:06 ID:2eN2ecvE
>206
日根野?また誤爆かも・・・。
210206:02/10/27 15:06 ID:01k4WUuC
4.JRではありません
211名無しでGO!:02/10/27 15:07 ID:JFs89HRZ
>>206
高槻市?
212206:02/10/27 15:08 ID:01k4WUuC
5.ホームは1面2線
213名無しでGO!:02/10/27 15:08 ID:PAVFywiU
中津?
214206:02/10/27 15:10 ID:01k4WUuC
もうちょっとヒント出す?
215名無しでGO!:02/10/27 15:10 ID:PAVFywiU
豊中
216特急東海:02/10/27 15:10 ID:P53B8CbT
1,福島県
2、珍しく発車メロディがなる
3、隣の駅は新幹線がとまる。
217175:02/10/27 15:11 ID:PAVFywiU
>>175
にだれか回答してくれYO〜!
218206:02/10/27 15:11 ID:01k4WUuC
>>216
白河 
219名無しでGO!:02/10/27 15:11 ID:P6UDIWWn
1、神奈川県にあります
2、ここは片面1線です。
3、駅前はよくバスが通ります
4、駅手前で単線になります
220特急東海:02/10/27 15:11 ID:P53B8CbT
>>218
大当たり。
221名無しでGO!:02/10/27 15:13 ID:JFs89HRZ
>>175
全くわかんねぇ〜。適当だ。九段下!
222206:02/10/27 15:13 ID:01k4WUuC
6.この駅は府道だけにはさまれているが、
 下りのひとつ先の駅は高速道路にも挟まれている。
223175:02/10/27 15:14 ID:PAVFywiU
D地下駅で、二層式です。
224名無しでGO!:02/10/27 15:14 ID:P6UDIWWn
>>175
竹橋 (適当)
225206:02/10/27 15:14 ID:01k4WUuC
1.大阪府にある駅
2.中間駅だが発着列車もある。
3.当該線区でこの駅だけ上下別の発車メロディが鳴る。
4.JRではありません
5.ホームは1面2線
6.この駅は府道だけにはさまれているが、
 下りのひとつ先の駅は高速道路にも挟まれている。
226名無しでGO!:02/10/27 15:15 ID:01k4WUuC
>>175
外苑前?
227名無しでGO!:02/10/27 15:16 ID:JFs89HRZ
>>219
衣笠!(適当)
228名無しでGO!:02/10/27 15:17 ID:P6UDIWWn
>>227
ハズレ!
5、JRではありません
229名無しでGO!:02/10/27 15:18 ID:JFs89HRZ
>>226
光明池?
230名無しでGO!:02/10/27 15:18 ID:3P0OxthN
>>175
千駄木?
231206:02/10/27 15:18 ID:01k4WUuC
さて、>>206>>225)はわからんかな?
232206:02/10/27 15:19 ID:01k4WUuC
>>229
正解れす。
233175:02/10/27 15:19 ID:PAVFywiU
>>230
非常におしいです。そのタイプの駅ですが。。。
234特急東海:02/10/27 15:19 ID:P53B8CbT
1.快速が1本だけとまります。
2.2つ先で私鉄と乗り換えられます
3.新幹線乗換駅
235175:02/10/27 15:19 ID:PAVFywiU
三河安城
236特急東海:02/10/27 15:20 ID:P53B8CbT
>>235
正解。
237名無しでGO!:02/10/27 15:20 ID:80Ogi1Dq
>175
町屋?
238名無しでGO!:02/10/27 15:20 ID:UO7lVs4/
>>219
小島新田!
239175:02/10/27 15:21 ID:PAVFywiU
>>237
抵抗制御車(チョッパ含まず)が入線します。マイナーすぎたかな?
240名無しでGO!:02/10/27 15:21 ID:dUZggM14
>>225
地下鉄か?

漏れもひとつ問題を。

@奈良県
A2面4線
B車庫があります

ちょっと簡単すぎるかな〜??
241219:02/10/27 15:21 ID:P6UDIWWn
6、歩いて5分ほどでJRに乗り換えれます
242175:02/10/27 15:21 ID:PAVFywiU
チョッパ車も入線しますが
243219:02/10/27 15:21 ID:P6UDIWWn
>>238
バスレ!
244219:02/10/27 15:22 ID:P6UDIWWn
>>243はハズレということね
245名無しでGO!:02/10/27 15:22 ID:JFs89HRZ
>>240
東生駒
246240:02/10/27 15:23 ID:dUZggM14
>>245
ハズレ。東生駒は1面4線な罠。
247名無しでGO!:02/10/27 15:23 ID:vMD0PR19
>>240
花園
248240:02/10/27 15:24 ID:dUZggM14
>>247
花園は大阪!それも車庫があるのは東花園!
249名無しでGO!:02/10/27 15:24 ID:80Ogi1Dq
>>175
桜田門?
250名無しでGO!:02/10/27 15:25 ID:JFs89HRZ
>>240
んじゃ、五位堂
251特急東海:02/10/27 15:25 ID:P53B8CbT
1.JRと私鉄の乗換駅
2.隣の駅に特急が止まり、そこも乗換駅です。
3.反対側の隣の駅も乗換駅になるかも。その隣の駅も乗換駅です。
252名無しでGO!:02/10/27 15:25 ID:vMD0PR19
>>240
西大寺
253名無しでGO!:02/10/27 15:26 ID:JFs89HRZ
>>219
のびた君?
254175:02/10/27 15:26 ID:PAVFywiU
今のところ正解がでておりませぬ。。。
広く取ればチョッパ車も抵抗制御ですが、
抵抗制御車2車種、チョッパ、界磁添加励磁、VVVFなどが入線します。
255240:02/10/27 15:26 ID:dUZggM14
>>250
正解!

じゃあこれは分かるかな?

@大阪府
Aすぐそばに高速道路があります
B大企業の目の前です
C橋上駅舎
256219:02/10/27 15:27 ID:P6UDIWWn
ちょっと219を整理します
1、神奈川県にあります
2、ここは片面1線です。
3、駅前はよくバスが通ります
4、駅手前で単線になります
5、JRではありません
6、歩いて5分ほどでJRに乗り換えれます

257219:02/10/27 15:28 ID:P6UDIWWn
>>253
ハズレ
258名無しでGO!:02/10/27 15:28 ID:JFs89HRZ
>>255
門真市
259名無しでGO!:02/10/27 15:29 ID:vMD0PR19
>>255
寝屋川市
260240:02/10/27 15:29 ID:dUZggM14
>>258
瞬殺!正解!
261名無しでGO!:02/10/27 15:29 ID:01k4WUuC
1.4複線上にある
2.そのうちの複々線に島式2面のホームがある
3.駅の前後に踏切がある
4.駅の東側はちがう駅名のまざった地名がある
262特急東海:02/10/27 15:29 ID:P53B8CbT
251のヒント
4、隣の駅に新幹線がとまる。
263名無しでGO!:02/10/27 15:30 ID:JFs89HRZ
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
264名無しでGO!:02/10/27 15:30 ID:80Ogi1Dq
>256
新逗子?
265175:02/10/27 15:30 ID:PAVFywiU
>>161
東神奈川?
266219:02/10/27 15:30 ID:P6UDIWWn
>>264
正解!!
267名無しでGO!:02/10/27 15:31 ID:JFs89HRZ
>>251
鶴舞?
268175:02/10/27 15:31 ID:PAVFywiU
>>161じゃなくて>>261
269名無しでGO!:02/10/27 15:31 ID:01k4WUuC
>>240
正解は>>229
270名無しでGO!:02/10/27 15:32 ID:JFs89HRZ
>>251
金山
271名無しでGO!:02/10/27 15:33 ID:9DIpl3Vc
>>19

@滋賀県内の私鉄
A行き先は3方面
B快速も走っています
C昔はレールバスが走っていたらしい
272240:02/10/27 15:33 ID:dUZggM14
>>269
ありがd 見落としてた

273240:02/10/27 15:33 ID:dUZggM14
>>271
八日市
274特急東海:02/10/27 15:34 ID:P53B8CbT
>>267
5.関東南部の駅です。
275271:02/10/27 15:34 ID:9DIpl3Vc
最初の1行は無視してください。
276271:02/10/27 15:34 ID:9DIpl3Vc
>>273
正解!!
277240:02/10/27 15:36 ID:dUZggM14
>>251
菊名か?
278261:02/10/27 15:36 ID:01k4WUuC
5.4複線のうちひとつの複線の下り方向は、残った3複線が渡る川を渡らない。
279名無しでGO!:02/10/27 15:37 ID:JFs89HRZ
>>251
桜木花道!
280219:02/10/27 15:38 ID:P6UDIWWn
1、ここは何年か前に地下駅になりました
2、発車するとすぐ地上に出ます
3、ここは神社にあったあるものから名前をとりました
281名無しでGO!:02/10/27 15:39 ID:JFs89HRZ
>>261
東神奈川じゃないの?
282特急東海:02/10/27 15:39 ID:P53B8CbT
1,モノレールの駅
2、目の前にJRの駅があるが、駅名が違う
3、通勤客は、少なめ
4、ワンマン運転である。
283261:02/10/27 15:39 ID:01k4WUuC
>>281
ちがいます。
284240:02/10/27 15:39 ID:dUZggM14
>>261
東神奈川。4は多分神奈川新町ですな。
285175:02/10/27 15:40 ID:PAVFywiU
答えが出ないようなので、正解は神楽坂です。

では、
@この駅は某私鉄線の支線の終点です。
Aこの駅から次の駅まではこの私鉄の最長駅間距離です。
Bこの駅から発着する電車は他県に行くものもあります。
CVVVF車はたくさん来ますが、IGBT車は入線しません。
286名無しでGO!:02/10/27 15:40 ID:80Ogi1Dq
@東京都の駅です
AJRと私鉄が各一線、地下鉄二線が乗り入れてます。
B一番線と二番線が3ヶ所にあります。(一番線は考えによっては4ヶ所)
CJRは特急も止まることがありますが、通勤快速は通過します。
287特急東海:02/10/27 15:40 ID:P53B8CbT
>>277
よくわかったね。
288名無しでGO!:02/10/27 15:40 ID:JFs89HRZ
>>284
ちがうゆうてるでw
289285:02/10/27 15:41 ID:PAVFywiU
北千住
290240:02/10/27 15:42 ID:dUZggM14
>>287
乗換駅でぴんと来たよ。新幹線乗り換えでそれに該当すると言えば新横浜しか
ないからね。

>>288
違うのか〜。でも京浜東北線ぽいな。

>>285
羽田空港
291285:02/10/27 15:42 ID:PAVFywiU
>>290
当たり!!
292名無しでGO!:02/10/27 15:42 ID:JFs89HRZ
パニクってきたわけだが。
293名無しでGO!:02/10/27 15:43 ID:80Ogi1Dq
>>285
東成田?
294名無しでGO!:02/10/27 15:43 ID:vMD0PR19
@京都です
A二つの私鉄の駅がありますが、両駅は30m位しか離れてません
B一つは地上駅で、もう一つは高架駅です
C地上駅の方には各停しか停まりませんが、高架駅の方には急行も停まり
地下鉄も乗り入れています
D高架駅の直ぐ近くに、大きな鳥居が有ります

少し名前が異なる二つの駅名を答えて下さい。
295285:02/10/27 15:44 ID:PAVFywiU
>>293
一応羽田空港ということなんだが、東成田でも当てはまるかも.....
296名無しでGO!:02/10/27 15:44 ID:oeYa9Kbr
>>285
羽田空港?
297名無しでGO!:02/10/27 15:44 ID:80Ogi1Dq
>>289
多分286の解答なので正解ヒント与えすぎだったか。
298261:02/10/27 15:44 ID:01k4WUuC
正解が出ないなぁ・・・
299240:02/10/27 15:45 ID:dUZggM14
>>294
伏見桃山(京阪)と桃山御陵前(近鉄)ね。

@神奈川県
A高架
B2面4線
300280:02/10/27 15:45 ID:P6UDIWWn
4、東京にあります
301280:02/10/27 15:46 ID:P6UDIWWn
1、東京にあります
2、ここは何年か前に地下駅になりました
3、発車するとすぐ地上に出ます
4、ここは神社にあったあるものから名前をとりました
302特急東海:02/10/27 15:47 ID:P53B8CbT
282のヒント
テーマパークが近い
303名無しでGO!:02/10/27 15:48 ID:9DIpl3Vc
>>261
都道府県を教えて!
304285:02/10/27 15:48 ID:PAVFywiU
>>280
大岡山?
305240:02/10/27 15:48 ID:dUZggM14
>>302
東京ディズニーランド
306280:02/10/27 15:48 ID:P6UDIWWn
>>304
はずれ
307名無しでGO!:02/10/27 15:49 ID:vMD0PR19
@またまた京都です
A二つの私鉄が走ってます
B両私鉄共、最近、この駅に特急が停まる様になりました
C昔は、相互乗り入れもしてたんですが・・・
(その跡が、問題の駅付近にあります)

さて、どこでしょう?
308261:02/10/27 15:49 ID:01k4WUuC
>>303
私が出した前の問題がヒントです
309特急東海:02/10/27 15:49 ID:P53B8CbT
>>305
駅名を答えよ
310285:02/10/27 15:49 ID:PAVFywiU
丹波橋
311名無しでGO!:02/10/27 15:49 ID:01k4WUuC
>>307
丹波橋
312名無しでGO!:02/10/27 15:49 ID:SmpZLCVa
>>280
大鳥居?
313名無しさん@3周年:02/10/27 15:50 ID:mPhp7MVG
>>282
リゾートゲートウェイ・ステーション
314特急東海:02/10/27 15:50 ID:P53B8CbT
>>313
大当たり
315294:02/10/27 15:50 ID:vMD0PR19
>>299
おめでとう!政界!
316240:02/10/27 15:51 ID:dUZggM14
>>309 313
東京ディズニーランド駅はその隣だったわ。鬱。
317名無しでGO!:02/10/27 15:51 ID:80Ogi1Dq
>>307
丹波橋
318280:02/10/27 15:51 ID:P6UDIWWn
>>312
正解!!
319名無しでGO!:02/10/27 15:51 ID:Hze1jOTa
>307
丹波橋
320261:02/10/27 15:51 ID:01k4WUuC
もいっかい整理
1.4複線上にある
2.そのうちの複々線に島式2面のホームがある
3.駅の前後に踏切がある
4.駅の東側はちがう駅名のまざった地名がある
5.4複線のうちひとつの複線の下り方向は、残った3複線が渡る川を渡らない。
321240:02/10/27 15:51 ID:dUZggM14
299のヒントの続き

@神奈川県
A高架
B2面4線
C乗り換え駅ではありません
322307:02/10/27 15:52 ID:vMD0PR19
>>310・311
当たりです!

簡単ですね。
323280:02/10/27 15:52 ID:P6UDIWWn
>>261
都道府県名を
324307:02/10/27 15:53 ID:vMD0PR19
>>322

>>317・319の間違いです。スマソ
325名無しでGO!:02/10/27 15:54 ID:FLMW1CZa
1.愛知県
2.非電化ワンマンの盲腸線の終点

たぶんこれだけで1つに絞れると思うんだけどどうだろう?
326261:02/10/27 15:54 ID:01k4WUuC
1.4複線上にある
2.そのうちの複々線に島式2面のホームがある
3.駅の前後に踏切がある
4.駅の東側はちがう駅名のまざった地名がある
5.4複線のうちひとつの複線の下り方向は、残った3複線が渡る川を渡らない。
6.となりの駅はよーく見える
327名無しでCO!:02/10/27 15:54 ID:zRx0LuEp
今初めてこのスレを見たんだが、>>71は柴島も正解にならないか?
328名無しでGO!:02/10/27 15:54 ID:97qXx3c1
>321
武蔵中原かな?
329240:02/10/27 15:54 ID:dUZggM14
>>328
残念!はずれ!
330名無しでGO!:02/10/27 15:55 ID:PAVFywiU
@この駅は最上位優等停車駅で、あまり4扉車は来なくなりました。
A乗降客数は10万人を超えています。
B2面4線ですが折返し線はありません。
C最上優等はこの県に入って初めてこの駅に止まります。
331名無しでGO!:02/10/27 15:55 ID:01k4WUuC
>>327
>>81で訂正してる
332特急東海:02/10/27 15:56 ID:P53B8CbT
1.昔は各駅停車駅でした。
2。今は、東京方面へ行く特急がでます。
3,東武が隣町を走る
4、食堂車付きの特急が通過する。
333名無しでGO!:02/10/27 15:57 ID:80Ogi1Dq
>>330
京急川崎?
334名無しでGO!:02/10/27 15:57 ID:PAVFywiU
>>333
折返し線はありません
335名無しでGO!:02/10/27 15:57 ID:SmpZLCVa
@この駅は東京にあります
Aこの駅には上り・下りとも待避線があります
B優等列車は準急のみ停車します
C上り・下りとも2つ目の駅では急行が停車します
さて、どこでしょう?
336240:02/10/27 15:58 ID:dUZggM14
299のヒントを更に・・・

@神奈川県
A高架
B2面4線
C乗り換え駅ではありません
D地下鉄も乗り入れています
337名無しでGO!:02/10/27 15:58 ID:01k4WUuC
1.4複線上にある
2.そのうちの複々線に島式2面のホームがある
3.駅の前後に踏切がある
4.駅の東側はちがう駅名のまざった地名がある
5.4複線のうちひとつの複線の下り方向は、残った3複線が渡る川を渡らない。
6.となりの駅はよーく見える
7.駅名は区名だが、所在地は隣の区(KAKUEKI.NETによる)
これでもわからん?
338名無しでGO!:02/10/27 15:59 ID:JFs89HRZ
>>325
西中金でっか?
339240:02/10/27 15:59 ID:dUZggM14
>>337
鶴見?
340名無しでGO!:02/10/27 16:00 ID:FLMW1CZa
>>337
目黒?
341名無しさん@3周年:02/10/27 16:00 ID:mPhp7MVG
>>337
目黒?
342261=337:02/10/27 16:00 ID:01k4WUuC
鶴見には鶴見線がありますやん
343名無しでGO!:02/10/27 16:01 ID:oeYa9Kbr
>>332
古河か?
344名無しでGO!:02/10/27 16:01 ID:P6UDIWWn
@東京都にあります
A2面4線です
B優等列車は急行・特急が停まります
C昔この駅から折り返しがあったらしい(回転する幕を見て)
345名無しでGO!:02/10/27 16:01 ID:FLMW1CZa
>>338
正解。

>>341
ケコーン!
346名無しでGO!:02/10/27 16:02 ID:JFs89HRZ
>>337
川崎?
347名無しでGO!:02/10/27 16:02 ID:01k4WUuC
>>335は経堂?
348240:02/10/27 16:03 ID:dUZggM14
>>344
自由が丘
349344:02/10/27 16:04 ID:P6UDIWWn
>>348
ハズレ
350特急東海:02/10/27 16:04 ID:P53B8CbT
1.とても古い列車がでます。
2,次は終点です。
3、次の駅との間でJRと交差しますが、接続しません
4.この駅からは、2路線でます
5,この駅の次で東京方面へ行く私鉄と接続します
351261=337:02/10/27 16:04 ID:01k4WUuC
>>346
川崎駅はホーム3つあると思ひます。
352名無しでGO!:02/10/27 16:05 ID:SmpZLCVa
>>335
不正解
353261=337:02/10/27 16:05 ID:01k4WUuC
1.4複線上にある
2.そのうちの複々線に島式2面のホームがある
3.駅の前後に踏切がある
4.駅の東側はちがう駅名のまざった地名がある
5.4複線のうちひとつの複線の下り方向は、残った3複線が渡る川を渡らない。
6.となりの駅はよーく見える
7.駅名は区名だが、所在地は隣の区(KAKUEKI.NETによる)
8.近畿地方の駅

さあ、これでわかったでしょ?
354330:02/10/27 16:05 ID:PAVFywiU
失礼!
まだ4扉車は結構ありました。
あと、最上位優等は8連で、夕方しか運転されません。
355240:02/10/27 16:06 ID:dUZggM14
>>353
東淀川だ!
356330:02/10/27 16:07 ID:PAVFywiU
平仮名で書くとある文字が三連続します
357特急東海:02/10/27 16:07 ID:P53B8CbT
>>343
栃木。
近くにひらがなだけの駅がある。
とりの名はつかない。新幹線が駅のそばをはしる。
358261=337:02/10/27 16:07 ID:01k4WUuC
>>355
備後!!
359名無しさん?:02/10/27 16:07 ID:3sRYLLMy
>>353
東淀川
360名無しでGO!:02/10/27 16:08 ID:IvyT9VC7
>>261
東淀川しか思いつかぬ..
っていうか、地名限定しないといつまでたってもわからんて。

361名無しでGO!:02/10/27 16:09 ID:JFs89HRZ
>>353
関西だったとは・・・灯台も(ry
362ヒントこれだけ:02/10/27 16:09 ID:PAVFywiU
@平仮名で書くとある文字が三連続します。
A同一会社線に乗換えが出来、同じホームに停車します。
363240:02/10/27 16:10 ID:dUZggM14
299がまだ正解でないようなので大ヒントを・・・

@神奈川県
A高架・2面4線
B乗換駅ではありません
C地下鉄が乗り入れています
D次の駅は、○○○○と○○
364名無しでGO!:02/10/27 16:10 ID:SmpZLCVa
>>347
不正解。
365名無しでGO!:02/10/27 16:11 ID:SmpZLCVa
>>363
元住吉
366ヒントこれだけ:02/10/27 16:11 ID:PAVFywiU
>>363
上大岡?
367240:02/10/27 16:11 ID:dUZggM14
>>365
×

あれ・・・。おかしいなあ。なんか2面4線じゃなかったような気がしてきたぞ(汗
368名無しでGO!:02/10/27 16:12 ID:UO7lVs4/
>>357
石橋か!
369特急東海:02/10/27 16:13 ID:P53B8CbT
大当たり
370240:02/10/27 16:14 ID:dUZggM14
>>366も×。
2面4線は無視してください。ヒントを変えます。
@神奈川県
A高架
B地下鉄も乗り入れしています。ただし乗換駅ではありません。
C次の駅は○○○○と○○
Dこの駅には有料特急が停車します(爆
371特急東海:02/10/27 16:15 ID:P53B8CbT
>>362
大岡山
372名無しでGO!:02/10/27 16:15 ID:01k4WUuC
1.埼玉県にある駅
2.駅名のうち一文字は「七十七」と書く事もある

とりあえずこれだけでわかります?
373ヒントこれだけ:02/10/27 16:16 ID:PAVFywiU
>>371
正解!
374名無しでGO!:02/10/27 16:17 ID:01k4WUuC
>>370
上大岡
375名無しでGO!:02/10/27 16:17 ID:FLMW1CZa
>>372
久喜
376240:02/10/27 16:17 ID:dUZggM14
>>374

×。意外と難問なのかな?
E隣の駅はJRと私鉄の乗換駅です。
377特急東海:02/10/27 16:17 ID:P53B8CbT
350のヒント
黄色い電車がきます
378名無しでGO!:02/10/27 16:18 ID:01k4WUuC
>>375
正解
379名無しさん@3周年:02/10/27 16:19 ID:mPhp7MVG
>>240
まさか新横浜??
380名無しでGO!:02/10/27 16:19 ID:PAVFywiU
>>370
飯能
381380:02/10/27 16:20 ID:PAVFywiU
>>350でした。誤爆しまくり
382名無しでGO!:02/10/27 16:20 ID:UO7lVs4/
わかった!ホンアツだ!
383344:02/10/27 16:21 ID:P6UDIWWn
Dこの駅はカントがついています
384名無しでGO!:02/10/27 16:21 ID:FLMW1CZa
1.愛知県
2.自治体名と同じ駅名だが読みが違う
3.快速・新快速一部停車
385380:02/10/27 16:22 ID:PAVFywiU
>>383
平和島?
386240:02/10/27 16:22 ID:dUZggM14
>>382
正解!本厚木でした!
387名無しでGO!:02/10/27 16:22 ID:1njGrVuc
>>384
幸田
388特急東海:02/10/27 16:22 ID:P53B8CbT
神奈川県です
知って居ると思う
389344:02/10/27 16:22 ID:P6UDIWWn
>>385
大当たり!
390240:02/10/27 16:23 ID:dUZggM14
>>388
そうか!尻手ね。
391特急東海:02/10/27 16:23 ID:P53B8CbT
>>390
大当たり
392名無しでGO!:02/10/27 16:23 ID:FLMW1CZa
>>387
正解。ヒントがちと余分だったかな。
393名無しでGO!:02/10/27 16:23 ID:01k4WUuC
>>350
尻手か?
394名無しでGO!:02/10/27 16:25 ID:SmpZLCVa
>>335
分る人いますかあ?

改めて
@この駅は東京にあります
Aこの駅には上り・下りとも待避線があります
B優等列車は準急のみ停車します
C上り・下りとも2つ目の駅では急行が停車します
395380:02/10/27 16:25 ID:PAVFywiU
@普通、急行のみ停車です。
A2面2線の相対式ホームの高架駅です。
Bここの三駅隣は高架化する時に2駅を合併しました。
396名無しでGO!:02/10/27 16:27 ID:P6UDIWWn
@ここは島式ホームです
Aちょっと発車メロディーで有名です
Bここは2つの路線に乗換えが出来ます
C東京都にあります
397名無しでGO!:02/10/27 16:27 ID:01k4WUuC
>>395
立会川
398名無しでGO!:02/10/27 16:27 ID:Hze1jOTa
>>394
まさか、鶴川?
399380:02/10/27 16:28 ID:PAVFywiU
>>397
政界!
400特急東海:02/10/27 16:28 ID:P53B8CbT
1.両隣がひらがなの駅この駅も平仮名。
2.武蔵野線に同名の駅あり。こちらは漢字。
401240:02/10/27 16:29 ID:dUZggM14
>>394
東伏見?
402335:02/10/27 16:30 ID:SmpZLCVa
>>398
不正解。鶴川は下りに待避線ないでしょう
403335:02/10/27 16:31 ID:SmpZLCVa
>>401
正解!!
404名無しでGO!:02/10/27 16:33 ID:PAVFywiU
@山手線に同一駅名あり
A優等は停車しない
B新幹線が近くを通る
C複線区間
405名無しでGO!:02/10/27 16:33 ID:01k4WUuC
>>396
もうちょいヒント
406240:02/10/27 16:33 ID:dUZggM14
@橋上駅舎
A2面2線ですが、路線は単線
Bめでたい!(w

さてどこでしょう?
407396:02/10/27 16:34 ID:P6UDIWWn
乗り換え出来る一つの路線は昔、東京にいっぱいあったが、今は一つだけ
408名無しでGO!:02/10/27 16:36 ID:X4FSxvHV
>>406
祝園?
409名無しでGO!:02/10/27 16:36 ID:01k4WUuC
>>406
その前に名前から番号外した方がよろし
410240:02/10/27 16:37 ID:dUZggM14
>>408
×。関西ということは合ってます。
411名無しでGO!:02/10/27 16:37 ID:dUZggM14
>>409
失礼。はずしますた。
412特急東海:02/10/27 16:37 ID:P53B8CbT
400のヒント
高知県です
413名無しでGO!:02/10/27 16:37 ID:3P0OxthN
>407
王子
414名無しでCO!:02/10/27 16:37 ID:zRx0LuEp
>>406
王子?
415名無しでGO!:02/10/27 16:37 ID:01k4WUuC
>>407
王子様
416名無しでCO!:02/10/27 16:38 ID:zRx0LuEp
>>406でなく>>407
417396:02/10/27 16:38 ID:P6UDIWWn
>>413・414・415
正解!
418改めて406:02/10/27 16:40 ID:dUZggM14
@橋上駅舎・乗換駅
A2面2線ですが、路線は単線
Bめでたい!(w
Cこの駅から下り方向には乗換駅はもうありません。
D上り方向、2つ先の駅は乗換駅です。
419名無しでGO!:02/10/27 16:41 ID:P6UDIWWn
@神奈川県にあります
Aここは方向別ホームになっています
B下りの停車駅は同じだが上りの停車駅は異なる
420名無しでGO!:02/10/27 16:41 ID:FLMW1CZa
1.JRと私鉄が改札内乗り継ぎできる
2.駅の東側に「西●●」駅がある
421名無しでGO!:02/10/27 16:42 ID:1njGrVuc
>>420
桑名
422特急東海:02/10/27 16:43 ID:P53B8CbT
400のヒント
高知で1番新しい鉄道です
423名無しでGO!:02/10/27 16:44 ID:FLMW1CZa
>>421
早いだろうと思ってたけど、ほんと早いわ、正解。
もっと難しいの考えなきゃ。
424JR西日本 ◆JRW/XKAAUc :02/10/27 16:45 ID:GoMtYuuH
1、広島県
2、都市は結構大きく県内2位の人口
3、在来線と新幹線
4、北側に城が見える
5、在来線ホームは新幹線ホームの真下にある
425名無しでGO!:02/10/27 16:45 ID:9kitsVfz
>>419
鵠沼海岸
426名無しでGO!:02/10/27 16:45 ID:PAVFywiU
ごめん なはり
427改めて406:02/10/27 16:45 ID:dUZggM14
>>424
福山
428419:02/10/27 16:46 ID:P6UDIWWn
>>425
はずれ
429名無しでGO!:02/10/27 16:46 ID:01k4WUuC
1.埼玉県の駅
2.2面2線
3.両隣の駅は2面3線
4.下りの隣の駅は快速停車駅
5.上りの隣の駅はこの駅と同じ町
430名無しでGO!:02/10/27 16:46 ID:PAVFywiU
白岡?
431改めて406:02/10/27 16:47 ID:dUZggM14
@数年前に改築されて橋上駅舎になりました・乗換駅ではありません
A2面2線ですが、路線は単線
Bめでたい!(w
Cこの駅から下り方向には乗換駅はもうありません。
D上り方向、2つ先の駅は乗換駅です。

>>418で間違って乗換駅にしてました。スマソ。
432名無しでGO!:02/10/27 16:47 ID:VT5264qb
@九州北部のローカル駅
A単純明快、しかも目立つ駅舎が特徴。
B鉄道ジャーナルに取り上げられたことがある
433名無しでGO!:02/10/27 16:48 ID:PAVFywiU
>>404
こたえてくらさい
434名無しでGO!:02/10/27 16:49 ID:01k4WUuC
>>400
よしかわ
435406:02/10/27 16:49 ID:dUZggM14
>>433
ヒントおながいします
436名無しでGO!:02/10/27 16:49 ID:UU7g1/ar
>>429

新白岡かな
437名無しでGO!:02/10/27 16:49 ID:VT5264qb
>429
川越?
438419:02/10/27 16:49 ID:P6UDIWWn
>>404
田町
439名無しでGO!:02/10/27 16:49 ID:X4FSxvHV
>>429
新白岡
440名無しでGO!:02/10/27 16:50 ID:IvyT9VC7
>>404
だいぶ探したけど「大塚」(広島アストラムライン)が
一番新幹線からは近いかと・・
441名無しでGO!:02/10/27 16:50 ID:VT5264qb
>436
激しく違うと思うぞ。
442429:02/10/27 16:50 ID:01k4WUuC
>>436
その東リ 
443名無しでGO!:02/10/27 16:51 ID:VT5264qb
>442
うそ!?
444429:02/10/27 16:51 ID:01k4WUuC
>>443
どうして? 
445404:02/10/27 16:51 ID:PAVFywiU
神奈川県でお願いします。
446442:02/10/27 16:52 ID:VT5264qb
あ、スマソ。問題文の意味がわかった。
逝ってくる。
447名無しでGO!:02/10/27 16:52 ID:IvyT9VC7
>>438
負けた。まさか地元の路面電車とは。
448JR西日本 ◆JRW/XKAAUc :02/10/27 16:53 ID:GoMtYuuH
>>427 政界

1、岡山県
2、東側〜構内は複線 西側は単線
3、鉄アニヲタの聖地

簡単
449特急東海:02/10/27 16:53 ID:P53B8CbT
>>434
あたり
450名無しでGO!:02/10/27 16:55 ID:FLMW1CZa
1.JR・大手私鉄・中小私鉄が乗り入れるが、大手私鉄は普通列車が止まらない。

やっぱり瞬殺な気がするなぁ。
451406:02/10/27 16:56 ID:dUZggM14
@橋上駅舎・乗換駅ではありません
A2面2線ですが、路線は単線
Bめでたい!(w
Cこの駅から下り方向には乗換駅はもうありません。
D上り方向、2つ先の駅は乗換駅です。
E有料特急が停車します
F駅前には大規模な住宅地があります。
452名無しでGO!:02/10/27 16:56 ID:VT5264qb
@3面6線
A某線の終着駅
Bイベントがあると臨時列車が設定され、混む。
453名無しでGO!:02/10/27 16:57 ID:PAVFywiU
西武球場?
454406:02/10/27 16:57 ID:dUZggM14
>>452
阿部野橋
455404:02/10/27 16:58 ID:PAVFywiU
軌間は1067mmです。
456名無しでGO!:02/10/27 16:58 ID:VT5264qb
>451
もう一つヒントを!
457瞬殺された:02/10/27 16:59 ID:VT5264qb
>453
当たり!
458406:02/10/27 17:00 ID:dUZggM14
@数年前に改築されて橋上駅舎になりました・乗換駅ではありません
A2面2線ですが、路線は単線
Bめでたい!(w
Cこの駅から下り方向には乗換駅はもうありません。
D上り方向、2つ先の駅は乗換駅です。
E有料特急が停車します
F駅前には大規模な住宅地があります。
G近畿地方です。
459名無しでGO!:02/10/27 17:00 ID:01k4WUuC
>>455
高座渋谷?
460JR西日本 ◆JRW/XKAAUc :02/10/27 17:00 ID:GoMtYuuH
遅レススマソ>>69
田子倉
461404:02/10/27 17:00 ID:PAVFywiU
能勢電?
462名無しでGO!:02/10/27 17:01 ID:Hze1jOTa
>451
福神!
463406:02/10/27 17:02 ID:dUZggM14
>>462
正解!
464特急東海:02/10/27 17:02 ID:P53B8CbT
>>455
三河大塚?
465名無しでGO!:02/10/27 17:02 ID:V49qSDGx
>>458
福神
466404:02/10/27 17:03 ID:PAVFywiU
>>464
神奈川県内です。
467名無しでGO!:02/10/27 17:03 ID:IvyT9VC7
>>404
??高座渋谷?

>>448
配線からすると妹尾かな。

468名無しでGO!:02/10/27 17:04 ID:i8bd/yEs
>>466
>459が正解じゃないの?
469名無しでGO!:02/10/27 17:04 ID:VT5264qb
福神ってどこの駅だ?
470406:02/10/27 17:04 ID:dUZggM14
>>469
近鉄吉野線です。
471404:02/10/27 17:05 ID:PAVFywiU
>468
高座〜とか三河〜とかではなく全く同じ字で読みですが
472特急東海:02/10/27 17:05 ID:P53B8CbT
>>466
相模大塚?
473名無しでGO!:02/10/27 17:05 ID:poqqbBHr
・JR線です。
・あるテーマパークの最寄駅
・この駅と隣の駅のうち片方は特急停車駅です。
・この駅と両隣の駅は、3つとも読みの頭の平仮名が同じです。

関東や関西ではありません。
474名無しでGO!:02/10/27 17:06 ID:/fqIZeZU
@東京
A折り返す列車が多い。
BJR
C特急列車は全て通過。
475名無しでGO!:02/10/27 17:06 ID:FLMW1CZa
>>473
ハウステンボス
476名無しでGO!:02/10/27 17:07 ID:VT5264qb
@日本海側のローカル駅
Aちょっとしたある人のふるさとの最寄
Bこの路線のある区間は普通列車が1日5往復しかしない。
477404:02/10/27 17:08 ID:PAVFywiU
>>476
拉致関係?
478名無しでGO!:02/10/27 17:08 ID:V49qSDGx
>>474
中野
479瞬殺:02/10/27 17:08 ID:VT5264qb
>474
高尾
480名無しでGO!:02/10/27 17:08 ID:dUZggM14
>>476
じゃあ・・・小浜
481名無しでGO!:02/10/27 17:08 ID:01k4WUuC
>>474
中野か蒲田
482404:02/10/27 17:10 ID:PAVFywiU
山手線?
483名無しでGO!:02/10/27 17:11 ID:Hze1jOTa
>>476
五能線?
484名無しでGO!:02/10/27 17:11 ID:VT5264qb
>477
違います。文学関係です。
>480
はずれ。
C同じ職業で金子兜太がいる。
485名無しでGO!:02/10/27 17:12 ID:UU7g1/ar
@神奈川県
A2面4線です。
B車庫があります。
C両隣の駅は東京都です。
486404:02/10/27 17:13 ID:PAVFywiU
ちなみに答えは東急東横線の大倉山です。
神戸市営地下鉄山手線大倉山駅と同一駅名です。
487名無しでGO!:02/10/27 17:13 ID:01k4WUuC
1.旅客線は2面2線
2.そばに新幹線の高架がある
3.駅の北西方向に大きな市場がある
4.JR西日本の駅
488404:02/10/27 17:13 ID:PAVFywiU
>>485
若葉台?
489名無しでGO!:02/10/27 17:14 ID:VT5264qb
>487
幡生?
490名無しでGO!:02/10/27 17:14 ID:UU7g1/ar
>>488

正解です。早いですね。
491名無しでGO!:02/10/27 17:15 ID:dUZggM14
>>486
その山手線だったのね。やられた〜!
492名無しでGO!:02/10/27 17:16 ID:01k4WUuC
>>489
ちがいます。
493476:02/10/27 17:16 ID:VT5264qb
D小出が近い
494名無しでGO!:02/10/27 17:18 ID:dUZggM14
@中央線が近くを通っています。
A高速道路も近くを通っています。
495名無しでGO!:02/10/27 17:18 ID:VT5264qb
age
496名無しでGO!:02/10/27 17:19 ID:UU7g1/ar
@神奈川県
A2面2線です。
BJRの駅ですが、この駅のある線は優等列車は走りません
C改札は1ヶ所ですが、平日の朝夕は定期券専用の臨時改札口
があります。
497名無しでGO!:02/10/27 17:19 ID:VT5264qb
>494
こんだけでは分からぬ。
498404:02/10/27 17:19 ID:PAVFywiU
弁天町?
499特急東海:02/10/27 17:19 ID:P53B8CbT
1,この駅に止まる列車はすべて、次の駅で折り返します。その駅からは、
東京方面へ行く列車がきます
2.一応関東地方です。
500487:02/10/27 17:19 ID:01k4WUuC
1.旅客線は2面2線
2.そばに新幹線の高架がある
3.駅の北西方向に大きな市場がある
4.JR西日本の駅
5.貨物駅もある

これでわかったでしょ?
501494:02/10/27 17:19 ID:dUZggM14
がんばってこれだけで!
>>498
×
502名無しでGO!:02/10/27 17:19 ID:VT5264qb
>496
厚木?
503494:02/10/27 17:20 ID:dUZggM14
>>496
厚木は準急止まるから違うような・・・。どこだろ?
504名無しでGO!:02/10/27 17:20 ID:3P0OxthN
>>496
向河原?
505名無しでGO!:02/10/27 17:20 ID:UU7g1/ar
>>502

違います。
506名無しでGO!:02/10/27 17:21 ID:FLMW1CZa
誰か>>450に答えてくらさい
507名無しでGO!:02/10/27 17:21 ID:VT5264qb
>500
海田市?
508名無しでGO!:02/10/27 17:21 ID:qThZ7GcX
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     
  |  /  /  |文|/ // /   終了 ◆ENDq/UAbCg 祭りだ!
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /          (     )
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ |\_/ ̄ ̄\_/|  `/二二ヽ
  |   |  |/| |__| \_|  ▼ ▼|_/  / /  ξξξξξ
  |   |/|  |/     \  皿/   (_)   .|\  / ‖
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        =・= =・= |o
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         (∵)д (∵ )
  |  /         /_ノ(_)          \    /
  |/          (__)            ⊂〔〔 祭 〕
/                            ┌|___|
                              (_ノ ヽ ヽ
                                  (_)
509名無しでGO!:02/10/27 17:21 ID:UU7g1/ar
>>504

正解
510494:02/10/27 17:23 ID:dUZggM14
@中央線が近くを通っています。
A高速道路も近くを通っています。
Bお堀も近くにあります。
511473:02/10/27 17:24 ID:poqqbBHr
>>475
正解です。というか、このスレ20分で30もレスが付くのですね。
512名無しでGO!:02/10/27 17:24 ID:VT5264qb
>496
向河原ってそうだったっけ?
>510
大阪城公園?
513494:02/10/27 17:25 ID:dUZggM14
>>512
×
514487:02/10/27 17:26 ID:01k4WUuC
>>507
はずれ
515名無しでGO!:02/10/27 17:28 ID:poqqbBHr
>>494
九段下・・・はどうでしょう?隣は飯田橋、市ヶ谷だし。
516特急東海:02/10/27 17:28 ID:P53B8CbT
>>510
飯田橋?
517494:02/10/27 17:28 ID:dUZggM14
>>515
残念ながら答えは×。
@中央線が近くを通っています。
A高速道路も近くを通っています。
Bお堀も近くにあります。

結構近いとこまでは答えが2つ3つ出てるのだが・・・。
518404:02/10/27 17:29 ID:PAVFywiU
森ノ宮?
519特急東海:02/10/27 17:29 ID:P53B8CbT
竹橋?
520494:02/10/27 17:30 ID:dUZggM14
>>518
正解!森ノ宮でした!
521名無しでGO!:02/10/27 17:31 ID:01k4WUuC
>>450
わからんぞ。
もっとヒント出して
522487:02/10/27 17:33 ID:01k4WUuC
1.旅客線は2面2線
2.そばに新幹線の高架がある
3.駅の北西方向に大きな市場がある
4.JR西日本の駅
5.貨物駅もある

もうちょいヒント出す?
523名無しでGO!:02/10/27 17:35 ID:xJQsVkw0
@埼玉県内
A有料特急は止まるが無料最優等種別が通過する
B私鉄駅

瞬殺キボーン
524名無しでGO!:02/10/27 17:39 ID:UU7g1/ar
>>523

狭山市?
525523:02/10/27 17:39 ID:xJQsVkw0
526名無しでGO!:02/10/27 17:42 ID:FLMW1CZa
>>521
2.その大手私鉄の特急も急行も停車、が、普通は止まらない。
3.JRは、快速系・普通の全列車と新幹線も止まり、特急の発着駅でもある。
4.中小私鉄は2路線乗り入れ、片方は路面電車

これでOK?
527名無しでGO!:02/10/27 17:44 ID:MjzS13jE
>>450
豊橋
528名無しでGO!:02/10/27 17:45 ID:FLMW1CZa
>>527
やっと出た、正解。
もうちょっと早いかと思ったんだけど。。。
529404:02/10/27 17:47 ID:PAVFywiU
@同じ駅名が東京都北区にあります。
Aここから日本橋へは1回のりかえで行けます。
Bある私鉄の駅です。
530名無しでGO!:02/10/27 17:47 ID:MjzS13jE
>>529
十条?
531名無しでGO!:02/10/27 17:47 ID:dUZggM14
@大阪府
A高架・2層式
B上下層ともに1面4線

瞬殺でどうぞ。
532404:02/10/27 17:48 ID:PAVFywiU
>>530
秒殺ですね。当たりです。
533名無しでGO!:02/10/27 17:48 ID:01k4WUuC
1.旅客線は2面2線
2.そばに新幹線の高架がある
3.駅の北西方向に大きな市場がある
4.JR西日本の駅
5.貨物駅もある
6.広島県内の駅

これでビンゴでしょ?
534名無しでGO!:02/10/27 17:49 ID:w1la9TV5
>>531
布施
535名無しでGO!:02/10/27 17:49 ID:SmpZLCVa
秒殺かな?
@東京にあります
Aこの駅には他の線が乗り入れております
B隣駅は4路線の乗換ができます
Cこの駅はまだ営業しておりません
536名無しでGO!:02/10/27 17:49 ID:01k4WUuC
>>535
汐留
537531:02/10/27 17:50 ID:dUZggM14
>>534
お見事!瞬殺シリーズ第2弾。

@東京都
A高架
B準急停車駅
538404:02/10/27 17:50 ID:PAVFywiU
汐留
539404:02/10/27 17:50 ID:PAVFywiU
>>537
練馬
540名無しでGO!:02/10/27 17:51 ID:dUZggM14
>>539
はずれ。
541404:02/10/27 17:52 ID:PAVFywiU
条件は満たしてると思うが
542名無しでGO!:02/10/27 17:52 ID:SmpZLCVa
>>536
正解!
1分もしないうちに・・・・
543533:02/10/27 17:52 ID:01k4WUuC
それより>>533にこたえてくんろ
544名無しでGO!:02/10/27 17:53 ID:dUZggM14
>>543
市場といわれてもなあ・・・。もう少しわかりやすいヒントきぼん。
545名無しでGO!:02/10/27 17:54 ID:dUZggM14
瞬殺にはなりませんでしたか。

@東京都
A高架
B準急停車駅
Cこの駅始発・止めの電車があります。
546名無しでGO!:02/10/27 17:56 ID:SmpZLCVa
>>545
草加?
547404:02/10/27 17:56 ID:PAVFywiU
東京じゃないじゃん
548名無しでGO!:02/10/27 17:56 ID:SmpZLCVa
>>546取消し
経堂!
549名無しでGO!:02/10/27 17:57 ID:dUZggM14
>>548
正解♪
550名無しでGO!:02/10/27 17:57 ID:PAVFywiU
練馬か経堂
551名無しでGO!:02/10/27 17:58 ID:SmpZLCVa
>>545
は経堂のほかに練馬も当てはまっているな
552名無しでGO!:02/10/27 17:59 ID:xJQsVkw0
@都内
A車両基地隣接(入出区は隣の駅から)
B車庫の上には・・・
553533:02/10/27 17:59 ID:01k4WUuC
>>544
ビンゴって書いてるのに・・・
554名無しでGO!:02/10/27 18:00 ID:PAVFywiU
西台?
555名無しでGO!:02/10/27 18:00 ID:xJQsVkw0
>>554
早っ

正解
556名無しでGO!:02/10/27 18:01 ID:dUZggM14
そういわれて見りゃそうだった・・・。>練馬・経堂

瞬殺シリーズ第3弾

@京都府
A車庫あり
B橋上駅舎
C地下鉄乗り入れあり
557名無しでGO!:02/10/27 18:01 ID:SmpZLCVa
これも秒殺かな
@福岡にあります
Aこの駅はA線、B線の始発駅です
BA線とB線は相互直通運転をしています
C近くにA線の車庫があります
558名無しでGO!:02/10/27 18:01 ID:JFs89HRZ
>>533
福山?
559名無しでGO!:02/10/27 18:01 ID:PAVFywiU
>>557
竹田
560名無しでGO!:02/10/27 18:02 ID:dUZggM14
>>533
スマソ。スレの流れが速くていまいちついていけてないわ。
561名無しでGO!:02/10/27 18:02 ID:01k4WUuC
中洲川端
562名無しでGO!:02/10/27 18:02 ID:UO7lVs4/
>>557
新田辺
563名無しでGO!:02/10/27 18:02 ID:PAVFywiU
>>557
姪浜?
564名無しでGO!:02/10/27 18:02 ID:dUZggM14
>>562
これは瞬殺でOKでしたな。
565名無しでGO!:02/10/27 18:03 ID:01k4WUuC
>>558
惜しいねぇ。福山はカモレ通過。
566562:02/10/27 18:03 ID:Hze1jOTa
間違った、>>556
567名無しでGO!:02/10/27 18:03 ID:SmpZLCVa
>>563
正解!
568名無しでGO!:02/10/27 18:05 ID:JFs89HRZ
>>533
んじゃ、糸崎
569名無しでGO!:02/10/27 18:07 ID:dUZggM14
これも瞬殺かな?

@複々線です。
A高架です。
B各駅停車はとまります。
C次は終点です。
570533:02/10/27 18:07 ID:01k4WUuC
>>568
「旅客線は」2面2線ですぞ。
貨物駅もあるんですぞ。
571名無しでGO!:02/10/27 18:07 ID:01k4WUuC
>>569
今宮戎
572名無しでGO!:02/10/27 18:08 ID:dUZggM14
>>571
やっぱり瞬殺でしたねぇ。
573名無しでGO!:02/10/27 18:08 ID:PAVFywiU
@東西線の駅です
A1面2線で全ての営業列車が停車します。
B快速はここの5つ先から通過運転をします。
CJR線乗り換えは少し遠いです。
574名無しでGO!:02/10/27 18:08 ID:JFs89HRZ
>>569
南海今宮戎
575名無しでGO!:02/10/27 18:09 ID:dUZggM14
>>573
北新地
576名無しでGO!:02/10/27 18:10 ID:PAVFywiU
>>575
引っかかりましたね?
577名無しでGO!:02/10/27 18:11 ID:xJQsVkw0
大手町
578名無しでGO!:02/10/27 18:11 ID:JFs89HRZ
東西線って、ようけあるし。
579名無しでGO!:02/10/27 18:11 ID:PAVFywiU
すいません大阪の方でも条件満たしてました。北新地で政界です
580名無しでGO!:02/10/27 18:11 ID:PAVFywiU
大手町でも政界です。
581名無しでGO!:02/10/27 18:12 ID:dUZggM14
>>574
その通り。でも>>569が先に正解してます。

>>576
あっ・・・、東西線違いか!
582名無しでGO!:02/10/27 18:13 ID:dUZggM14
@区間快速がとまります
A2面4線です
Bこの駅始発・止めの電車があります
C近畿地方です
583名無しでGO!:02/10/27 18:14 ID:JFs89HRZ
>>582
和泉砂川
584533:02/10/27 18:14 ID:01k4WUuC
1.旅客線は2面2線
2.そばに新幹線の高架がある
3.駅の北西方向に大きな市場がある
4.JR西日本の駅
5.貨物駅もある
6.広島県内の駅
7.隣の駅は新幹線停車駅
585名無しでGO!:02/10/27 18:14 ID:jbCMf7Tb
消化早!
586名無しでGO!:02/10/27 18:15 ID:JFs89HRZ
>>533
東福山
587名無しでGO!:02/10/27 18:15 ID:dUZggM14
>>582 訂正・補足

@「区間快速」がとまります
A2面4線です
Bこの駅始発・止めの電車があります
C近畿地方です
D駅名には漢数字が入ります
E乗換駅です
588名無しでGO!:02/10/27 18:16 ID:01k4WUuC
>>582
JR難波
589名無しでGO!:02/10/27 18:16 ID:dUZggM14
>>583
>>588

スマソ。>>587を見てください。
590名無しさん?:02/10/27 18:17 ID:cuV71Ftq
>>582
四条畷、放出、JR難波、和泉府中、東岸和田、熊取、和泉砂川
すべて条件を満たしていると思うが。
591名無しでGO!:02/10/27 18:17 ID:01k4WUuC
>>586
正解
592名無しでGO!:02/10/27 18:19 ID:PAVFywiU
@急行停車駅です。
A2つ先の駅は急行停車駅で乗りかえも出来ます。
B2つ先の駅は急行停車駅はなぜかその駅を通っていない路線の乗り換え案内
 をしています。

593名無しでGO!:02/10/27 18:21 ID:w80qybs7
@普通停車駅
A漢字で4文字
B両隣の駅も漢字にして4文字
Cこの駅から下り方面に逝くとトンネルがある
594名無しでGO!:02/10/27 18:22 ID:dUZggM14
>>582はあわてて書いたため、途中で送信してしまいました。
確かにあれだけだと該当駅多数ですな。

@「区間快速  」がとまります
A2面4線です
Bこの駅始発・止めの電車があります
C近畿地方です
D駅名には漢数字が入ります
E乗換駅です
595名無しでGO!:02/10/27 18:22 ID:UU7g1/ar
春殺と思われる

@神奈川県
AJRと大手私鉄の乗換駅
B大手私鉄は特急も急行も停車します。
CでもJRは特急も快速も通過します。
596名無しでGO!:02/10/27 18:23 ID:PAVFywiU
町だ
597名無しでGO!:02/10/27 18:23 ID:dUZggM14
>>595
桜木町
598名無しさん?:02/10/27 18:24 ID:cuV71Ftq
>>594
ひょっとして、大和八木を言いたかったのか。
599名無しでGO!:02/10/27 18:24 ID:dUZggM14
>>598
そうです。>>582では確かに駄目ですわな。失礼しますた。
600名無しでGO!:02/10/27 18:24 ID:UU7g1/ar
>>597

春殺を避けたようですね
601596:02/10/27 18:25 ID:PAVFywiU
町だ→町田
602596:02/10/27 18:25 ID:PAVFywiU
菊名!
603名無しでGO!:02/10/27 18:26 ID:UU7g1/ar
>>602

正解
604名無しでGO!:02/10/27 18:27 ID:dUZggM14
菊名でしたか。一度出た駅もありだったのか・・・。
605596:02/10/27 18:28 ID:PAVFywiU
@大手私鉄の駅
A急行は止まらない
B本線は2面4線+支線あり
C次の優等停車駅は地下鉄に接続
606名無しでGO!:02/10/27 18:28 ID:01k4WUuC
瞬殺シリーズ
1.快速特急停車駅
2.支線が出てる
3.仲間由紀恵と同じ事務所の人が馬に乗ってた
607名無しでGO!:02/10/27 18:29 ID:dUZggM14
>>606
608名無しでGO!:02/10/27 18:29 ID:01k4WUuC
>>607
秒殺ですた
609名無しでGO!:02/10/27 18:30 ID:UU7g1/ar
>>604 スマソ
610名無しでGO!:02/10/27 18:32 ID:dUZggM14
>>609
いえいえ。しかし>>592,593,605がわからぬ・・・。
611名無しでGO!:02/10/27 18:33 ID:UU7g1/ar
@埼玉県の駅
AJR・大手私鉄・中小私鉄が乗り入れ
B線路は5方向に延びているが全部単線

この問題、旧シリーズに漏れが出題した
612名無しでGO!:02/10/27 18:34 ID:01k4WUuC
瞬殺シリーズ
1.快特停車駅
2.分割・併合あり
3.高架駅のほうは2面4線
613名無しでGO!:02/10/27 18:34 ID:dUZggM14
>>611
寄居?
614名無しでGO!:02/10/27 18:35 ID:xJQsVkw0
>>611
寄居

と言ってみる
615名無しでGO!:02/10/27 18:35 ID:dUZggM14
>>612
金沢八景
616名無しでGO!:02/10/27 18:35 ID:xJQsVkw0
>>612
京急川崎
617名無しでGO!:02/10/27 18:35 ID:SmpZLCVa
>>611
寄居
618名無しでGO!:02/10/27 18:36 ID:UU7g1/ar
>>613 >>614

正解
619名無しでGO!:02/10/27 18:36 ID:01k4WUuC
>>605
本線は2面3線で岸里玉出(下りは1線)
620名無しでGO!:02/10/27 18:36 ID:01k4WUuC
>>616
正解
621名無しでGO!:02/10/27 18:37 ID:fQa7mbSF
@千葉県
Aその駅の名前に「北」と「南」と「新」が付く駅もある。

ガイシュツかな?
ヒント不足だったらスマソ。
622名無しでGO!:02/10/27 18:38 ID:SmpZLCVa
>>621

623名無しでGO!:02/10/27 18:39 ID:UU7g1/ar
早いので、少し難しいのを...って簡単だけど

@東京都
A区の名前そのもの
Bこの駅のある線は優等列車がはしっていない
C実は、その線名も区の名前そのもの
624名無しでGO!:02/10/27 18:39 ID:fQa7mbSF
>>622
That's right!
簡単でしたね。
625名無しでGO!:02/10/27 18:40 ID:dUZggM14
>>623
meguro
626名無しでGO!:02/10/27 18:40 ID:xJQsVkw0
>>623
新宿??
627名無しでGO!:02/10/27 18:40 ID:oeYa9Kbr
>>623
世田谷?
628626:02/10/27 18:40 ID:xJQsVkw0
新宿線には優等あった@都営
629名無しでGO!:02/10/27 18:41 ID:UU7g1/ar
>>626

不正解です
630名無しでGO!:02/10/27 18:42 ID:UU7g1/ar
>>627

正解
631名無しでGO!:02/10/27 18:42 ID:dUZggM14
目黒(東急目黒線・優等なし)は該当しないの?
632名無しでGO!:02/10/27 18:43 ID:3P0OxthN
目黒駅は目黒区にはないので、除外では?
633名無しでGO!:02/10/27 18:45 ID:UU7g1/ar
>>631 >>632

とりあえず世田谷で考えてました。
634名無しでGO!:02/10/27 18:46 ID:dUZggM14
所在地でいくと・・・そっかあれは品川区になるんだね>目黒

またまた瞬殺です。
@東京都
A複々線
B地下鉄乗り入れ
C急行停車駅
DJRの車両も顔を出します
635621:02/10/27 18:46 ID:fQa7mbSF
@千葉県
Aこの駅名が駅名に含まれている駅が他に7つ以上ある。

まあ、簡単ですね。
636名無しでGO!:02/10/27 18:47 ID:dUZggM14
>>635
船橋
637名無しでGO!:02/10/27 18:47 ID:fQa7mbSF
>>634
綾瀬?
638名無しでGO!:02/10/27 18:48 ID:dUZggM14
>>635
あ、千葉もね。

>>637
綾瀬・・・じゃないけどその延長上。
639名無しでGO!:02/10/27 18:48 ID:xJQsVkw0
>>634
代々木上原
640名無しでGO!:02/10/27 18:49 ID:UU7g1/ar
>>592

和光市かな?で2つ先は、朝霞台、乗り換え案内は北朝霞?
641名無しでGO!:02/10/27 18:49 ID:dUZggM14
>>639
正解!
642635:02/10/27 18:50 ID:fQa7mbSF
>>636
一応模範解答(笑)は船橋で。正解です。

>>638
代々木上原?
643名無しでGO!:02/10/27 18:50 ID:SmpZLCVa
@東京にあります
A2面3線
B優等列車は全て通過ですが、臨時停車もあります
644名無しでGO!:02/10/27 18:54 ID:dUZggM14
>>642
代々木上原でした。

>>643
飛田給かな?
645名無しでGO!:02/10/27 18:56 ID:eTpsyYpB
@中国山地
Aスイッチバックが近くにある
B延命の水
646596:02/10/27 18:56 ID:PAVFywiU
>>619
違います。
647名無しでGO!:02/10/27 18:58 ID:UU7g1/ar
@茨城県です。
AJRと中小私鉄の分岐点ですが、以前は全ての列車が通過していました
B今は、電車が止まる日があります。(今日は停車日です)
C電車がたまに止まるようになってから駅名が変わりました。
648名無しでGO!:02/10/27 18:58 ID:fQa7mbSF
@東京
AJRと地下鉄が走っている。
BJRは線路は4本あるが、ホームがあるのは2本だけ。
C3文字。
D「西」が付く駅もある。
649名無しでGO!:02/10/27 19:00 ID:fQa7mbSF
>>647
鹿島サッカースタジアム
650名無しでGO!:02/10/27 19:01 ID:SmpZLCVa
>>644
BINGO!
651名無しでGO!:02/10/27 19:01 ID:xJQsVkw0
>>605

西新井  自信ないけど・・・
652名無しでGO!:02/10/27 19:01 ID:97qXx3c1
>>645
出雲坂根
653605:02/10/27 19:02 ID:PAVFywiU
>>651
BINGO!
654名無しでGO!:02/10/27 19:02 ID:UU7g1/ar
>>649

正解
655名無しでGO!:02/10/27 19:03 ID:fQa7mbSF
648の「C3文字」は、平仮名で3文字ね。
656名無しでGO!:02/10/27 19:04 ID:dUZggM14
@大阪府
A橋上駅舎
B2面4線
Cこの駅始発・止めの電車があります
D隣の駅も始発・止めの電車があります
657名無しでGO!:02/10/27 19:06 ID:eTpsyYpB
>>652
正解
658605:02/10/27 19:06 ID:PAVFywiU
>>655
巣鴨か!
659名無しでGO!:02/10/27 19:07 ID:fQa7mbSF
@千葉県
A私鉄の駅
Bこの駅名に「北」の付いた駅もあるが、この駅とその駅との間に一つ駅がある。
660名無しでGO!:02/10/27 19:08 ID:xJQsVkw0
>>648

巣鴨  かな・・・
661名無しさん?:02/10/27 19:08 ID:cuV71Ftq
>>656
日根野
662名無しでGO!:02/10/27 19:08 ID:fQa7mbSF
>>658
正解です。
ヒントの出し方がマズかったですね。
663605:02/10/27 19:08 ID:PAVFywiU
>>659
松戸
664名無しでGO!:02/10/27 19:09 ID:JFs89HRZ
@近畿地方
A市の中心駅
Bしかしその市の名前を飾った駅は、隣町にある。
665名無しでGO!:02/10/27 19:09 ID:fQa7mbSF
>>663
違います。
この駅には私鉄のみしか走ってません。
666名無しでGO!:02/10/27 19:10 ID:dUZggM14
>>661
×

>>664
四条畷?
667名無しでGO!:02/10/27 19:11 ID:JFs89HRZ
>>666ゲット
四条畷「市」でっせ。
668名無しでGO!:02/10/27 19:12 ID:fQa7mbSF
@千葉県
A駅の北口と南口の両方に同じ系列のスーパー(ショッピングセンター)がある。
B始発駅でもある。
669名無しでGO!:02/10/27 19:13 ID:dUZggM14
>>659
分かった!初富@新京成!

>>667
町・・・?
670664:02/10/27 19:13 ID:JFs89HRZ
>>666
ちゃうよ。
671名無しでGO!:02/10/27 19:14 ID:fQa7mbSF
>>669
大正解。
672605:02/10/27 19:14 ID:PAVFywiU
@渋谷からある路線にのり最初の急行停車駅で乗り換えて1つ目です
A軌間は1372mmです
B同じ1372mmゲージの路線の接続駅から9個目です。
673名無しでGO!:02/10/27 19:17 ID:xJQsVkw0
>>672

西太子堂@世田谷線
674605:02/10/27 19:18 ID:PAVFywiU
>>673
あたり〜
675名無しでGO!:02/10/27 19:18 ID:fQa7mbSF
@分かる人には分かるので、都道府県名は書きません。
A旅客列車の往来がある線路の本数が日本一。
Bだが、この駅に止まる路線は4路線。
676名無しでGO!:02/10/27 19:19 ID:dUZggM14
>>664がわからん・・・。

>>656 ヒントをもう一つ。

@大阪府
A橋上駅舎
B2面4線
Cこの駅始発・止めの電車があります
D隣の駅も始発・止めの電車があります
Eこの駅と同一の名前の駅が大手私鉄にあります
677605:02/10/27 19:20 ID:PAVFywiU
>>664
川西池田?
678名無しでGO!:02/10/27 19:20 ID:fQa7mbSF
>>675はおぼろげな記憶で作った問題なので、無視して下さい。スマソ。
679664:02/10/27 19:20 ID:JFs89HRZ
+αです。
@近畿地方
A市の中心駅
Bしかしその市の名前を飾った駅は、隣町にある。
Cその市は、その隣町とは鉄道でつながってません。
Dその町から川をさかのぼると、その市に着きます。
680664=679:02/10/27 19:21 ID:JFs89HRZ
>>677
ちゃいますねえ。
681664=679:02/10/27 19:23 ID:JFs89HRZ
播州!
682名無しでGO!:02/10/27 19:23 ID:fQa7mbSF
>>668にもう一つヒントを・・・

Cこの駅から単線の路線が分岐してます。
683605:02/10/27 19:24 ID:PAVFywiU
@1面4線の高架駅でこの駅止まりの電車もあります。
A隣の駅は地上1面2線、逆隣は2面2線の地上駅
684605:02/10/27 19:25 ID:PAVFywiU
>>678
答えはなんだったの?
685名無しでGO!:02/10/27 19:26 ID:dUZggM14
>>679
混乱してきたぞ〜。わからん。

>>656 さらに補足
@大阪府・大手私鉄
A橋上駅舎
B2面4線
Cこの駅始発・止めの電車があります
D隣の駅も始発・止めの電車があります
Eこの駅と同一の名前の駅が他の大手私鉄にもあります
F優等列車は止まりません

>>683八幡山@京王と言ってみる
686名無しでGO!:02/10/27 19:26 ID:fQa7mbSF
>>684
日暮里です。
687605:02/10/27 19:26 ID:PAVFywiU
>>683
大正解といってみる
688605:02/10/27 19:27 ID:PAVFywiU
大正解といってみる
689名無しでGO!:02/10/27 19:28 ID:fQa7mbSF
>>668分かる人いません?

もう一つヒントを・・・
D北口・南口にあるスーパーはどちらもイトーヨーカドー系列です。
690名無しでGO!:02/10/27 19:28 ID:4Krg0WVb
@神奈川県
AJRと大手私鉄が乗り入れています
B大手私鉄の方は、以前は2面2線でしたが、今は工事中のため
 1面2線になっています。
CJRの方は始発電車があります。
691664=679:02/10/27 19:28 ID:JFs89HRZ
++αです。
@近畿地方
A市の中心駅
Bしかしその市の名前を飾った駅は、隣町にある。
Cその市は、その隣町とは鉄道でつながってません。
Dその町から川をさかのぼると、その市に着きます。
E播州
Fヒガシマル醤油
692名無しさん?:02/10/27 19:30 ID:cuV71Ftq
>>664
本竜野か
693名無しでGO!:02/10/27 19:30 ID:dUZggM14
>>691
本竜野?

更に+。
@大阪府・大手私鉄
A橋上駅舎
B2面4線
Cこの駅始発・止めの電車があります
D隣の駅も始発・止めの電車があります
Eこの駅と同一の名前の駅が他の大手私鉄にもあります
F優等列車は止まりません
GEの駅にもやはり優等は止まりません
694664=679:02/10/27 19:31 ID:JFs89HRZ
>>692,693
ついに出ました!正解っす!
695名無しでGO!:02/10/27 19:32 ID:SmpZLCVa
>>690
登戸
696名無しさん?:02/10/27 19:34 ID:cuV71Ftq
>>693
河内長野?
697605:02/10/27 19:34 ID:PAVFywiU
@山手線接続駅から21個目の駅
A川の上にある
B本線は2面2線
698名無しでGO!:02/10/27 19:35 ID:JFs89HRZ
>>693
白鷺!
699697:02/10/27 19:35 ID:PAVFywiU
20個目でした。すいません
700名無しでGO!:02/10/27 19:36 ID:JFs89HRZ
>>693
ちゃうわ、中百舌鳥か?
701名無しでGO!:02/10/27 19:36 ID:RoA0j/c8
たぶんひとつだけのヒントでOK

1.駅前に石灰石の工場以外何も無い
702名無しでGO!:02/10/27 19:37 ID:dUZggM14
白鷺でも河内長野でもありません。

ついにヒント9個目。。。
@大阪府・大手私鉄
A橋上駅舎
B2面4線
Cこの駅始発・止めの電車があります
D隣の駅も始発・止めの電車があります
Eこの駅と同一の名前の駅が他の大手私鉄にもあります
F優等列車は止まりません
GEの駅にもやはり優等は止まりません
H少し西よりには大きな道路(国道)があります。駅前の道路はそれの旧道です。
703名無しでGO!:02/10/27 19:38 ID:4Krg0WVb
>>695

正解

しかし、このスレ進むの早いなあ
704697:02/10/27 19:38 ID:PAVFywiU
曽根@阪急?
705特急東海:02/10/27 19:38 ID:P53B8CbT
1,この駅に止まる列車はすべて、次の駅で折り返します。その駅からは、
東京方面へ行く列車がきます
2.一応関東地方です
もう1度出します
706名無しでGO!:02/10/27 19:39 ID:K6WQ0lp5
>>690
藤沢だね

>>693
瓢箪山?(自信なし)

では私も・・・
@神奈川県
AJR某線の中間駅 始発・終着がある
B機関区があった
C優等列車は通過
D俺の片思いの人と同じ駅名
707名無しでGO!:02/10/27 19:40 ID:JFs89HRZ
>>702
わかった。瓢箪山!
708名無しでGO!:02/10/27 19:40 ID:dUZggM14
@大阪府・大手私鉄
A橋上駅舎
B2面4線
Cこの駅始発・止めの電車があります
D隣の駅も始発・止めの電車があります
Eこの駅と同一の名前の駅が他の大手私鉄にもあります
F優等列車は止まりません
GEの駅にもやはり優等は止まりません
H少し西よりには大きな道路(国道)があります。駅前の道路はそれの旧道です

正解は瓢箪山でした!Eは名鉄瀬戸線です。
709名無しでGO!:02/10/27 19:41 ID:4Krg0WVb
>>705

自信ないけど、入地@関東鉄道竜ヶ崎線かな?
710特急東海:02/10/27 19:42 ID:P53B8CbT
705に追加・・
食堂車のある特急が通過します。
ここの1つ前で交流から直流に変化
711名無しでGO!:02/10/27 19:42 ID:K6WQ0lp5
>>697
京成江戸川
712名無しでGO!:02/10/27 19:43 ID:4Krg0WVb
>>706

小机?
713名無しでGO!:02/10/27 19:44 ID:xJQsVkw0
>>705

高久 だったっけ
714697:02/10/27 19:44 ID:PAVFywiU
>>711
残念。違います。20個目ですよ?
715名無しでGO!:02/10/27 19:44 ID:RoA0j/c8
東大島?
716特急東海:02/10/27 19:45 ID:P53B8CbT
>>705
正解
717名無しでGO!:02/10/27 19:45 ID:xJQsVkw0
>>705

放置スマソ
黒磯手前か先かで悩んでた・・・
718名無しでGO!:02/10/27 19:46 ID:dUZggM14
@この駅と同一の名前の駅が他の大手私鉄やJRにもあります
A2面2線
Bこの駅の両隣は急行停車駅です
719特急東海:02/10/27 19:47 ID:P53B8CbT
簡単な問題
大宮の次の寿司ネタみたいな駅
720名無しでGO!:02/10/27 19:47 ID:dUZggM14
>>719
土呂
721697:02/10/27 19:48 ID:PAVFywiU
>>718
中津@阪急?
722特急東海:02/10/27 19:48 ID:P53B8CbT
大当たり
723名無しでGO!:02/10/27 19:48 ID:dUZggM14
>>718
違います。
724名無しでGO!:02/10/27 19:49 ID:dUZggM14
>>723>>721へのレスです。
725名無しでGO!:02/10/27 19:49 ID:xJQsVkw0
>>719
ワロタ
726名無しでGO!:02/10/27 19:51 ID:dUZggM14
@この駅と同一の名前の駅が他の大手私鉄やJRにもあります
A2面2線
Bこの駅の両隣は急行停車駅です
C優等列車も止まります
D@の駅にもやはり優等が止まります
727特急東海:02/10/27 19:52 ID:P53B8CbT
新幹線との乗換駅と間違えられ、駅名を変えた駅
728697:02/10/27 19:52 ID:PAVFywiU
追加すると
@山手線接続駅から20個目の駅
A川の上にある
B本線は2面2線
Cチョット離れた北側には201系も走っています。
729697:02/10/27 19:53 ID:PAVFywiU
>>727
新横浜北
730特急東海:02/10/27 19:54 ID:P53B8CbT
727に追加
横浜市交通局
731名無しでGO!:02/10/27 19:54 ID:fQa7mbSF
激簡単。
@平仮名で22文字です。
732名無しでGO!:02/10/27 19:54 ID:GKnkytNX
>727
北新横浜。

では、出雲大社の最寄り駅と間違えられ駅名を変えた駅は?
733名無しでGO!:02/10/27 19:54 ID:K6WQ0lp5
みなみあそみずのうまれるさとはくすいこうげん
734特急東海:02/10/27 19:54 ID:P53B8CbT
>>729
現在の駅名で答えよ
735697:02/10/27 19:55 ID:PAVFywiU
南阿蘇水のうまれる里白水高原
736名無しでGO!:02/10/27 19:55 ID:/EYT5i1a
>>731
長者が浜しおさいはまなす公園前
737特急東海:02/10/27 19:55 ID:P53B8CbT
出雲神西駅
738名無しでGO!:02/10/27 19:55 ID:Z407QM93
@ハァハァする香具師がこの板にいる駅
739名無しでGO!:02/10/27 19:56 ID:SmpZLCVa
この駅どーこーだ

@神奈川県にある
A2面3線
B始発あり
C上りは2つ目、4つ目の駅で
下りは2つ目の駅で他線との乗換可能
740名無しでGO!:02/10/27 19:56 ID:K6WQ0lp5
>>712
ちがいましゅ
741名無しでGO!:02/10/27 19:56 ID:fQa7mbSF
>>733,>>735,>>736
正解。
742特急東海:02/10/27 19:57 ID:P53B8CbT
小田原よりも箱根が優先されるという駅
743名無しでGO!:02/10/27 19:58 ID:3P0OxthN
>>737
正解。瞬殺なり。
744名無しでGO!:02/10/27 19:58 ID:SmpZLCVa
C補正
×上りは2つ目、4つ目の駅で 下りは2つ目の駅で他線との乗換可能
○上り、下りともに2つ目の駅で他線との乗換可能
745697:02/10/27 19:58 ID:PAVFywiU
さらに追加
@山手線接続駅から20個目の駅
A川の上にある
B本線は2面2線
Cチョット離れた北側には201系も走っています。
D大手私鉄の駅です。


746名無しでGO!:02/10/27 19:58 ID:dUZggM14
まだ答えが出ませんね。

@この駅と同一の名前の駅が他の大手私鉄やJRにもあります
A2面2線
Bこの駅の両隣は急行停車駅です
C優等列車も止まります(急行ではありません)
D@の駅にもやはり優等は止まります
E近畿地方です
747特急東海:02/10/27 19:59 ID:P53B8CbT
742のヒント
ハチ公線
748名無しでGO!:02/10/27 20:00 ID:fQa7mbSF
@東京都
A今はもう無い。
B始発駅から2駅目。
C地下にあった。

これも簡単やね。
749名無しでGO!:02/10/27 20:00 ID:oeYa9Kbr
>>742
箱根ヶ崎。
750名無しでGO!:02/10/27 20:02 ID:dUZggM14
>>748
博物館動物園@京成やね。
751名無しでGO!:02/10/27 20:03 ID:fQa7mbSF
>>750
正解。
752名無しでGO!:02/10/27 20:03 ID:dUZggM14
>>745
京王稲田堤?な訳ないか・・・。
753特急東海:02/10/27 20:04 ID:P53B8CbT
>>749正解
>>748
寛平寺坂?
754名無しでGO!:02/10/27 20:04 ID:9eoVDXUK
>>745
聖蹟桜ヶ丘
755名無しでGO!:02/10/27 20:05 ID:9eoVDXUK
>>706
オテムバ線山北か?
756名無しでGO!:02/10/27 20:05 ID:RoA0j/c8
>>746
大和田
757名無しでGO!:02/10/27 20:05 ID:dUZggM14

@この駅と同一の名前の駅が他の大手私鉄やJRにもあります
A2面2線・大手私鉄
Bこの駅の両隣は急行停車駅です
C優等列車も止まります(急行ではありません)
D@の駅にもやはり優等は止まります
E近畿地方です
F大きな川が近くを流れています
758特急東海:02/10/27 20:06 ID:P53B8CbT
大宮の次のラーメンみたいな駅
759名無しでGO!:02/10/27 20:06 ID:FjIpNmg6
@神奈川県の大手私鉄の駅です。
A2面2線の駅です。
B日中は優等列車は止まりません。
C下りで1つ先の駅は、優等列車が止まります。
D上りで1つ先の駅は、通過用ホームがあり緩急接続ができます。
E駅前には、大きな文化施設とホテルがあります。

760697:02/10/27 20:06 ID:PAVFywiU
>>752
発想の転換が大切です。
@山手線接続駅から20個目の駅
A川の上にある
B本線は2面2線
Cチョット離れた北側には201系も走っています。
D大手私鉄の駅です。
E隣の駅は10文字です
761名無しでGO!:02/10/27 20:08 ID:GKnkytNX
日進!
762名無しでGO!:02/10/27 20:08 ID:9eoVDXUK
>>760
山手線ってまさか神戸市営!?
763名無しでGO!:02/10/27 20:08 ID:fQa7mbSF
@千葉県
A全部漢字で6文字
764名無しでGO!:02/10/27 20:08 ID:RoA0j/c8
京急の子安
765特急東海:02/10/27 20:08 ID:P53B8CbT
あたり
766697:02/10/27 20:08 ID:PAVFywiU
>>763
印旛日本医大

>>762
むむ!
767名無しでGO!:02/10/27 20:09 ID:9eoVDXUK
>>760
もしかして武庫川か???
768697:02/10/27 20:09 ID:PAVFywiU
>>760
大正解!
神戸市営山手線の接続駅三宮から20個目の武庫川です。
769763:02/10/27 20:09 ID:fQa7mbSF
>>766
正解。
770名無しでGO!:02/10/27 20:10 ID:xV47VZll
>>760
武庫川
771特急東海:02/10/27 20:10 ID:P53B8CbT
東京からこの駅へは、京葉でいっても総武快速でいってもOKよう
772上位優等列車:02/10/27 20:11 ID:+6Gb4era
蘇我
773名無しでGO!:02/10/27 20:11 ID:IFQpfVd9
soga
774697:02/10/27 20:11 ID:PAVFywiU
>>767
>>770
大正解です
775名無しでGO!:02/10/27 20:11 ID:dUZggM14
また神戸市営か・・・。どうも束の山手線を意識してしまうな。

@この駅と同一の名前の駅が他の大手私鉄やJRにもあります
A2面2線・大手私鉄
Bこの駅の両隣は急行停車駅です
C優等列車も止まります(急行ではありません)
D@の駅にもやはり優等は止まります
E近畿地方です
F大きな川が近くを流れています
G停車する電車がこの路線内で最も少ない駅です
776名無しでGO!:02/10/27 20:12 ID:IFQpfVd9
>>755
性快!
777名無しでGO!:02/10/27 20:12 ID:RoA0j/c8
それなら、ゆ●かもめの接続する次の駅なんて問題もできるな
778名無しでGO!:02/10/27 20:12 ID:SmpZLCVa
あれ
>>737の問題解る人いない?
779名無しでGO!:02/10/27 20:13 ID:dUZggM14
>>777
「り」か「め」かの違いか・・・。
780名無しでGO!:02/10/27 20:13 ID:fQa7mbSF
@東京都
A答えは2つ。
Bその路線は2駅間を結んでいるが、距離が短い。
781名無しでGO!:02/10/27 20:14 ID:RoA0j/c8
中津じゃねえしな‥‥‥。
782697:02/10/27 20:14 ID:PAVFywiU
>>780
よくわからんよ〜
783名無しでGO!:02/10/27 20:14 ID:xJQsVkw0
784名無しでGO!:02/10/27 20:15 ID:IFQpfVd9
>>780
練馬〜豊島園
785名無しでGO!:02/10/27 20:16 ID:dUZggM14
@この駅と同一の名前の駅が他の大手私鉄やJRにもあります
A2面2線・大手私鉄
Bこの駅の両隣はあくまでも"急行"停車駅であって、"特急"停車駅ではない
C優等列車も止まります(急行ではありません)
D@の駅にもやはり優等は止まります
E府内です
F大きな川が近くを流れています
G停車する電車がこの路線内で最も少ない駅です

中津@阪急ではありません
786697:02/10/27 20:16 ID:PAVFywiU
>>777
東西線はいっぱいあるよ
787名無しでGO!:02/10/27 20:17 ID:SmpZLCVa
>>783
ゴメン、間違えた
>>737ではなく>>739ね。
鬱だ・・・・
788名無しさん?:02/10/27 20:17 ID:cuV71Ftq
>>785
橋本@おけいはん
789名無しでGO!:02/10/27 20:17 ID:xJQsVkw0
>>784
追加 西新井〜大師前@東武大師線
790780改題:02/10/27 20:18 ID:fQa7mbSF
@東京都
Aその路線は2駅間を結んでいる(この2駅が答え)が、距離が短い。
B両方とも2文字。
791名無しでGO!:02/10/27 20:18 ID:dUZggM14
>>788
正解です!橋本(京都府八幡市)でした!
792名無しでGO!:02/10/27 20:19 ID:SmpZLCVa
>>780
一番短いといえば
東府中〜府中競馬正門前だな
793名無しでGO!:02/10/27 20:19 ID:RoA0j/c8
橋本か!
794780改題A:02/10/27 20:20 ID:fQa7mbSF
@東京都
Aその路線は2駅間を結んでいる(この2駅が答え)が、距離が短い(約300m)。
B両方とも漢字2文字。
795名無しでGO!:02/10/27 20:21 ID:RoA0j/c8
都営上野動物園モノレ−ル
西駅とと東駅か
アホらし
796名無しでGO!:02/10/27 20:21 ID:pT72FnSO
亀戸・曳舟でし
797名無しでGO!:02/10/27 20:23 ID:fQa7mbSF
>>795
正解。西園と東園ね。
電車とは限定されていなかったからさ。
798名無しでGO!:02/10/27 20:23 ID:SmpZLCVa
>>794
東園・西園
799名無しでGO!:02/10/27 20:25 ID:dUZggM14
@この駅と同一の名前の駅がJRにもあります
A優等列車は止まりません @の駅には止まります
B大手私鉄に乗り入れています
800697:02/10/27 20:26 ID:PAVFywiU
@この駅は昔終点だったこともあった
AA線と接続している
B次の駅でもこの駅でもA線と接続するがA線の方が一駅多い
Cこの二駅間はこの会社最長
801名無しでGO!:02/10/27 20:27 ID:xJQsVkw0
>>800

天空橋
802697:02/10/27 20:27 ID:PAVFywiU
>>799
山陽曽根?
803697:02/10/27 20:28 ID:PAVFywiU
>>801
すげ〜!瞬殺だ!大正解!
804名無しでGO!:02/10/27 20:28 ID:dUZggM14
>>799 訂正
@この駅と同一の名前の駅がJRと大手私鉄にもあります
A優等列車は止まりますが、止まらないものもあります
B同一名のJRの駅には優等は止まりますが、大手私鉄の駅には止まりません
C大手私鉄に乗り入れています
805名無しでGO!:02/10/27 20:30 ID:IFQpfVd9
>>804
竹田?ちがうか
806739 ヒント追加:02/10/27 20:31 ID:SmpZLCVa
@神奈川県にある
A2面3線
B始発あり
C上り・下りとも2つ目の駅で他線との乗換可能

Dこの線は優等列車は走っていません
これで秒殺かも?
807名無しでGO!:02/10/27 20:31 ID:dUZggM14
>>805
違います。

@この駅と同一の名前の駅がJRと大手私鉄にもあります
A優等列車は止まりますが、止まらないものもあります
B同一名のJRの駅には優等は止まりますが、大手私鉄の駅には止まりません
C大手私鉄に乗り入れています
Dこの駅は2003年春には乗換駅となる予定です
808名無しでGO!:02/10/27 20:32 ID:PAVFywiU
>>806
新羽?
809名無しでGO!:02/10/27 20:33 ID:P6UDIWWn
@神奈川県にあります
Aここは方向別ホームになっています
B下りの次の停車駅は同じだが上りの次の停車駅は異なる
810名無しでGO!:02/10/27 20:33 ID:xJQsVkw0
@本線対向2面2線
A普通車しか止まりません
B最長6両なのに10両分くらいホームあります
811名無しでGO!:02/10/27 20:34 ID:PAVFywiU
>>810
新馬場?
812名無しでGO!:02/10/27 20:34 ID:mjCk4Mbv
あらこんなにレスが付くんだったらパート2逝きますか。
813名無しでGO!:02/10/27 20:34 ID:fQa7mbSF
@関東地方
A漢字で2文字
BJRと私鉄が通っています。私鉄は始発駅。
B東京からも新宿からも運賃2,210円(JRのみで移動の場合)
814名無しでGO!:02/10/27 20:35 ID:xJQsVkw0
>>811

お見事! 瞬殺がえし・・・  ぐはっ!
815特急東海:02/10/27 20:35 ID:P53B8CbT
>>772
正解
816名無しでGO!:02/10/27 20:36 ID:fQa7mbSF
>>813のBは私鉄というよりも○○○かな?(言うと多分分かる)
817名無しでGO!:02/10/27 20:36 ID:PAVFywiU
文章パクらせていただきました
@本線対向2面4線
B最長6両なのに10両分くらいホームあります


818名無しでGO!:02/10/27 20:37 ID:dUZggM14
もうこれで瞬殺でしょう。

@この駅と同一の名前の駅がJRと大手私鉄にもあります
A優等列車(快速)は止まりますが、止まらないもの(急行)もあります
B同一名のJRの駅には優等は止まりますが、大手私鉄の駅には止まりません
C大手私鉄に乗り入れています
Dこの駅は2003年春には乗換駅となる予定です
EDになったら急行も止まるかもしれませんね
819名無しでGO!:02/10/27 20:39 ID:xJQsVkw0
>>817

南太田
820813改:02/10/27 20:39 ID:fQa7mbSF
@関東地方
A漢字でも平仮名でも2文字
B東京からも新宿からも運賃2,210円(JRのみで移動の場合)
821特急東海:02/10/27 20:39 ID:P53B8CbT
次のYに入る駅名を当てよ
Y=近郊31番(発車ベル使用状況)
Yー1=秋葉原
わかるかな。
822名無しでGO!:02/10/27 20:40 ID:PAVFywiU
>>817
ホームはそんなに長くないと思ったけど?
823739 :02/10/27 20:41 ID:SmpZLCVa
>>808
不正解
824名無しでGO!:02/10/27 20:41 ID:xJQsVkw0
>>822

つい流れでつられますた・・・
825名無しでGO!:02/10/27 20:42 ID:P6UDIWWn
>>820
三島
826名無しでGO!:02/10/27 20:43 ID:dUZggM14
結構難問??

@この駅と同一の名前の駅がJRと大手私鉄にもあります
A優等列車(快速)は止まりますが、止まらないもの(急行)もあります
B同一名のJRの駅には優等は止まりますが、大手私鉄の駅には止まりません
C大手私鉄に乗り入れています
Dこの駅は2003年春には乗換駅となる予定です
EDになったら急行も止まるかもしれませんね
F2つ隣の駅では乗換駅となった為、急行が止まるようになりました
827820:02/10/27 20:44 ID:fQa7mbSF
>>825
関東地方なんですが・・・

東京から約120キロ、新宿から約130キロです。
828名無しでGO!:02/10/27 20:44 ID:PAVFywiU
@本線高架対向2面4線
A優等停車駅
B最長6両なのに10両分くらいホームあります
829名無しでGO!:02/10/27 20:45 ID:Hze1jOTa
>>水戸かな?
830名無しでGO!:02/10/27 20:45 ID:IFQpfVd9
>>827
伊東
831特急東海:02/10/27 20:46 ID:P53B8CbT
821
正解 お茶の水
832名無しでGO!:02/10/27 20:46 ID:IFQpfVd9
ちがった。スマソ
833820:02/10/27 20:46 ID:fQa7mbSF
>>829
正解。
834名無しでGO!:02/10/27 20:46 ID:dUZggM14
>>825
水戸に違いない!
835名無しでGO!:02/10/27 20:47 ID:X+H2X0PF
1. 回送を含めて通過列車はありません
2. 増解結があります
3. 各駅停車2本退避があります
836739 :02/10/27 20:47 ID:SmpZLCVa
>>826
住吉
837829:02/10/27 20:47 ID:3P0OxthN
>>827への解答です
スマソ
838名無しでGO!:02/10/27 20:48 ID:dUZggM14
遅かったか・・・。>水戸

@この駅と同一の名前の駅がJRと大手私鉄にもあります
A優等列車(快速)は止まりますが、止まらないもの(急行)もあります
B同一名のJRの駅には優等は止まりますが、大手私鉄の駅には止まりません
C大手私鉄に乗り入れています
Dこの駅は2003年春には乗換駅となる予定です
EDになったら急行も止まるかもしれませんね
F2つ隣の駅では乗換駅となった為、急行が止まるようになりました
G東京と横浜を結ぶ私鉄(川崎市内)にこの駅とよく似た名前の駅?があります
839特急東海:02/10/27 20:49 ID:P53B8CbT
1.快速停車。両隣も
2.高尾まで1本。
3.となりは、〜が丘
4.変わったホーム配置
840名無しでGO!:02/10/27 20:49 ID:FjIpNmg6
全部分かるかな

大手私鉄のA線は、B駅からC駅、D駅を通ってE駅に行きます。
A線のB駅は始発駅ではなくE駅はA線のターミナル駅です。
A線は、地下鉄への乗り入れを行っており、D駅から地下鉄F線に
入り、地下鉄のE駅を通ってG駅まで行きます。G駅はF線のターミナル
駅です。
B駅は、JRも乗り入れており、12/1よりJRと第三セクタのH線を通り
乗り換えなしでG駅に行くことができます。
なお、G駅はH線のターミナル駅でもあります。この場合には、JRの
E駅を通ります。
なお、A線のC駅に隣接するJRのI駅からE駅を通らずに乗り換えなし
でJRのG駅に行くことができます。なお、JRのG駅はターミナル駅
ではありません。

A-Iまでわかるかな?
841名無しでGO!:02/10/27 20:49 ID:P6UDIWWn
あれ809分かんない?
842名無しでGO!:02/10/27 20:50 ID:PAVFywiU
@本線高架対向2面4線
A優等停車駅
B最長6両なのに10両分くらいホームあります
Cもうすぐ乗り入れ開始か?

843名無しでGO!:02/10/27 20:51 ID:xJQsVkw0
>>841

戸塚
844名無しさん@3周年:02/10/27 20:54 ID:sL6/umLq
>>809
戸塚?
845名無しでGO!:02/10/27 20:54 ID:dUZggM14
@この駅と同一の名前の駅がJRと大手私鉄にもあります
A優等列車(快速)は止まりますが、止まらないもの(急行)もあります
B同一名のJRの駅には優等は止まりますが、大手私鉄の駅には止まりません
C大手私鉄に乗り入れています
Dこの駅は2003年春には乗換駅となる予定です
EDになったら急行も止まるかもしれませんね
F2つ隣の駅では乗換駅となった為、急行が止まるようになりました
G東京と横浜を結ぶ私鉄(川崎市内)にこの駅とよく似た名前の駅?があります
H東京都内
846739 806:02/10/27 20:54 ID:SmpZLCVa
>>806
わかる人いる?
847特急東海:02/10/27 20:55 ID:P53B8CbT
住吉?
848名無しでGO!:02/10/27 20:55 ID:fQa7mbSF
@長野県
A東京から3,890円、横浜から3,570円(JRでの最安料金)
B漢字2文字、平仮名4文字
849名無しでGO!:02/10/27 20:55 ID:PAVFywiU
元住吉が似た駅名?
850739 806:02/10/27 20:56 ID:SmpZLCVa
>>845
あの、既に>>836で答えを出しているのですが、ハズレ?
851835:02/10/27 20:56 ID:X+H2X0PF
3.は同一ホーム縦列退避と言う意味です。スマソ
852特急東海:02/10/27 20:57 ID:P53B8CbT
839
853名無しでGO!:02/10/27 20:58 ID:xJQsVkw0
>>851

金沢文庫
854名無しでGO!:02/10/27 20:59 ID:mjCk4Mbv
ヒントはひとつ

・2ちゃん用語

分かるかな?
855名無しでGO!:02/10/27 20:59 ID:PAVFywiU
上ゲ
856特急東海:02/10/27 20:59 ID:P53B8CbT
839に追加
上北沢と代田橋通過の快速停車
857名無しでGO!:02/10/27 21:00 ID:PAVFywiU
むずかしいかな?
@本線高架対向2面4線
A優等停車駅
B最長6両なのに10両分くらいホームあります
Cもうすぐ乗り入れ開始か?
D近畿
858845:02/10/27 21:00 ID:dUZggM14
住吉@都営新宿線です。

>>850
スマソ。正解です。
859名無しでGO!:02/10/27 21:00 ID:8AHKwED/
@○○町に駅がある。
Aすぐ近くに他社線がある
B単線
Cモザイクがない
860739 806:02/10/27 21:00 ID:SmpZLCVa
>>839
仙川
861名無しでGO!:02/10/27 21:01 ID:mjCk4Mbv
>>855
正解
862名無しでGO!:02/10/27 21:02 ID:FjIpNmg6
>>848

塩尻
863特急東海:02/10/27 21:02 ID:P53B8CbT
>>860あたり
受験生が間違えて悲惨な急行停車駅
864名無しでGO!:02/10/27 21:04 ID:fQa7mbSF
>>862
正解。
865名無しでCO!:02/10/27 21:05 ID:zRx0LuEp
>>857
多分西宮(阪神)
866特急東海:02/10/27 21:05 ID:P53B8CbT
863に追加
東横線
867名無しでGO!:02/10/27 21:06 ID:PAVFywiU
>>865
正解!
868名無しでCO!:02/10/27 21:07 ID:zRx0LuEp
>>867
当たりか(w
3と4が大ヒントになった
869名無しでGO!:02/10/27 21:08 ID:dUZggM14
>>863
学芸大学?
870特急東海:02/10/27 21:08 ID:P53B8CbT
>>863
受験生が間違えて悲惨な駅はどこ?にさらに追加 〜芸大学
871名無しでGO!:02/10/27 21:08 ID:PAVFywiU
@JR東日本管内で運賃収入ベスト2
A浦和まで同一路線
872739 806:02/10/27 21:09 ID:SmpZLCVa
>>806
の答えはJR南武線の稲城長沼ですた
上りは稲田堤で京王相模原線に乗換可能 
下りは府中本町で武蔵野線に乗換可能です
873名無しでGO!:02/10/27 21:10 ID:P6UDIWWn
@東京都内にあります
Aここを通過する電車はゆっくりと通過していきます
B近くに女子高があります
874特急東海:02/10/27 21:10 ID:P53B8CbT
869正解
得しませんにある1文字の学生に人気のえきは?
875名無しでGO!:02/10/27 21:10 ID:PAVFywiU
>>873
北品川?
876名無しでGO!:02/10/27 21:11 ID:PAVFywiU
>>874
877名無しでGO!:02/10/27 21:11 ID:dUZggM14
>>874


同じような感じの駅で南海高野線にあるのは?
878名無しでGO!:02/10/27 21:12 ID:P6UDIWWn
>>875
正解 (x_x;)シュン殺
879名無しでGO!:02/10/27 21:12 ID:xJQsVkw0
@本線2面4線 地平駅
A都内最後の急行停車駅
B都心より隣の駅が一大ジャンクション 車両基地あり
880名無しでGO!:02/10/27 21:12 ID:PAVFywiU
>>879
京成小岩?
881名無しでGO!:02/10/27 21:13 ID:dUZggM14
>>879
小田急町田
882名無しでGO!:02/10/27 21:14 ID:PAVFywiU
もうこの区間は急行ないや....
883名無しでGO!:02/10/27 21:14 ID:xJQsVkw0
む、京成小岩のつもりで書いたが
オタ急もそうだ・・・

瞬殺サンクス
884名無しでGO!:02/10/27 21:15 ID:P6UDIWWn
@この駅は神奈川県にあります
Aこの駅の1つ先は優等列車がすべて停まります(一部通過列車有)
B上にJRが通っていて乗り換えが出来ます
885名無しでGO!:02/10/27 21:15 ID:xJQsVkw0
>>882
今は快速だっけ・・・
886名無しでGO!:02/10/27 21:15 ID:VGh6xnXV
八丁畷
887名無しでGO!:02/10/27 21:16 ID:VGh6xnXV
886は884へのレスです。
888名無しでGO!:02/10/27 21:16 ID:PAVFywiU
>>884
八丁畷?
889名無しでGO!:02/10/27 21:17 ID:P6UDIWWn
>>886・888
大当たり 瞬殺
890名無しでGO!:02/10/27 21:18 ID:FjIpNmg6
>>872

稲城長沼は、東京都の駅です。
891名無しでGO!:02/10/27 21:19 ID:dUZggM14
>>879
いや、小田急町田は都心よりではなくて郊外より(相模大野)だった。漏れが間違ってる。鬱。
ところで>>877はどうかな?
892名無しでGO!:02/10/27 21:19 ID:SmpZLCVa
この駅どーこーだ?
@東京にある
A上りは次の駅で他線に乗換可能。なお、この線とは相互直通運転をしている
B下りは4つ目が終点。終着駅で他線に乗換可能。なお、この線とも
相互直通運転をしている
Cこの駅から少し北に歩くと鑑別所あり

秒殺かな?
893名無しでGO!:02/10/27 21:20 ID:PAVFywiU
@都内です
AJRとの乗換駅で、この路線とJR1路線しか通っていません。
B18m車が走っています。
894名無しでGO!:02/10/27 21:20 ID:P6UDIWWn
@この駅は東京都にあります
Aここは地上2面4線の島式ホーム 高架2面2線の相対式ホームです
B近くに車庫があります
895名無しでGO!:02/10/27 21:20 ID:SmpZLCVa
>>890
その通りでした。恥ずかしいです
ゴメン
896名無しでGO!:02/10/27 21:24 ID:PAVFywiU
@都内です
AJRとの乗換駅で、この路線とJR1路線しか通っていません。
B18m車が走っています。
C18m車が走ってる路線の車両は埼玉県まで足を伸ばします。

897名無しでGO!:02/10/27 21:27 ID:xJQsVkw0
>>896

八丁堀
898特急東海:02/10/27 21:27 ID:P53B8CbT
学あたり
899名無しでGO!:02/10/27 21:27 ID:PAVFywiU
>>897
大正解!
900名無しでGO!:02/10/27 21:28 ID:VGh6xnXV
>>896
南千住
901名無しでGO!:02/10/27 21:28 ID:FjIpNmg6
>>893

南千住
902名無しでGO!:02/10/27 21:29 ID:PAVFywiU
>>900,901
あ、それもアリか!
一応”18m車は埼玉県まで足を伸ばします。”ってとこで五反田と区別したんだけどね
903名無しでGO!:02/10/27 21:31 ID:VGh6xnXV
>>902
五反田なら浅草橋も。
904902:02/10/27 21:31 ID:PAVFywiU
五反田は池上線がありました。。。
905名無しでGO!:02/10/27 21:32 ID:dUZggM14
>>877って案外マイナーなのかな?
正解は学文路でした。
906名無しでGO!:02/10/27 21:32 ID:xJQsVkw0
このスレメチャ楽しいし・・・

@2面4線 支線分岐
A1067/1435 3線軌あり
907902:02/10/27 21:33 ID:PAVFywiU
>>906
金沢八景?
908名無しでGO!:02/10/27 21:34 ID:xJQsVkw0
すぐ瞬殺食らう・・・

大正解!
909名無しでGO!:02/10/27 21:36 ID:+9ht2Cq2
@愛知
A乗換駅である
BJR線
C高架駅
Dこの駅から快速に乗車するときにいつも混雑している。
910名無しでGO!:02/10/27 21:38 ID:FjIpNmg6
>>840

1000行く前に答え出しますよ
911名無しでGO!:02/10/27 21:38 ID:SmpZLCVa
>>892の問題 わかる人いない?
912名無しでGO!:02/10/27 21:39 ID:OVvh/6im
>>909
尾張一宮
913名無しでGO!:02/10/27 21:39 ID:xJQsVkw0
ちょっと趣向を変えて

@1435/1067軌間のクロスあり
A1067側のみ安全測線あり
B島式ホーム
914名無しでGO!:02/10/27 21:40 ID:P6UDIWWn
894はいかが?
915名無しでGO!:02/10/27 21:40 ID:VGh6xnXV
>>911
形成引きフナ
916名無しでGO!:02/10/27 21:40 ID:VGh6xnXV
曳舟だった
917902:02/10/27 21:41 ID:PAVFywiU
@この駅には”形”しかこない。
A2面3線
B高架化計画がある。
918名無しでGO!:02/10/27 21:42 ID:+9ht2Cq2
@兵庫
A地下鉄との乗換駅である。
BJR
Cロングシート車しか停車しない。
D阪神大震災で甚大な被害を受けた。
919名無しでGO!:02/10/27 21:42 ID:xJQsVkw0
>>917

京急蒲田

R60に萌え
920名無しでGO!:02/10/27 21:42 ID:FjIpNmg6
>>917

京急蒲田
921902:02/10/27 21:42 ID:PAVFywiU
>>919.920
大正解!
俺もR60に萌え
922902:02/10/27 21:43 ID:PAVFywiU
>>918
新長田?
923913:02/10/27 21:44 ID:xJQsVkw0
誤字ハケーン
×安全測線
○安全側線
924840:02/10/27 21:46 ID:FjIpNmg6
一応1000取り合戦前に答え出します。

>>840

A東武東上
B川越
C朝霞台
D和光市
E池袋
F有楽町
G新木場
Hりんかい
I北朝霞
925名無しでGO!:02/10/27 21:46 ID:SmpZLCVa
>>915
惜しいですが、違います

>>892 一部補正
@東京にある
A上りは次の駅で他線に乗換可能。なお、この線とは相互直通運転をしている
B下りは4つ目が終点。終着駅で他線に乗換可能。なお、この線とも
相互直通運転をしている
Cこの駅から少し北に歩くと少年鑑別所あり←ここ補正
Dこの線は地下鉄です←ヒント追加

これで秒殺かな?
926名無しでGO!:02/10/27 21:49 ID:X4FSxvHV
1.本線の終着駅
2.優等列車はないが、特急型車両が来る
3.駅を移転したことがある
4.気動車も来る
927902:02/10/27 21:50 ID:PAVFywiU
>>925
氷川台
928名無しでGO!:02/10/27 21:50 ID:xJQsVkw0
>>925

やっと判った

氷川台@有楽町線
929名無しでGO!:02/10/27 21:51 ID:SmpZLCVa
>>927-928
正解!
930名無しでGO!:02/10/27 21:53 ID:xJQsVkw0
@1435/1067軌間のクロスあり ←平面交差
A1067側のみ安全測線あり
B島式ホーム

追加

C1067側は交流20kv 1435側は交流25kv
931930:02/10/27 21:55 ID:xJQsVkw0
また側線が測線になってる・・・
932902:02/10/27 21:55 ID:PAVFywiU
@この駅に停まる電車はすべて10連です。
Aこの駅で他線に接続しますが、殆ど全ての電車がその路線に直通します。
Bこの駅から5駅進むと駅名が違うJR線と乗り換えが出来ます。
933902:02/10/27 22:00 ID:PAVFywiU
>>930
盛岡!とか適当にいってみる
934930:02/10/27 22:02 ID:xJQsVkw0
>>933

東北地方は当たりです
935名無しでGO!:02/10/27 22:03 ID:VGh6xnXV
羽前千歳
936902:02/10/27 22:03 ID:PAVFywiU
福島!とか適当にいってみる
937名無しでGO!:02/10/27 22:03 ID:06T9uq4R
>>935
山形新幹線は20kvだ罠
938名無しでGO!:02/10/27 22:04 ID:xJQsVkw0
>>935

正解

羽前千歳@奥羽本線&仙山線
939名無しでGO!:02/10/27 22:04 ID:VGh6xnXV
>>932
餌か
940902:02/10/27 22:05 ID:PAVFywiU
>>939
大正解!
941名無しでGO!:02/10/27 22:05 ID:xJQsVkw0
>>937

スマソ そうだった
400&E3が複電圧車だった・・・
942902:02/10/27 22:08 ID:PAVFywiU
誰が新スレたてる?俺はもう今日はたてらんないっす
943名無しでGO!:02/10/27 22:10 ID:dUZggM14
良スレあげ!

@車庫があります
A2面4線ですが緩急接続は出来ません
B狭軌です
C優等は止まりませんが、昔準急が止まっていたそうです
D21個先の駅で、同一会社線の標準軌線と接続します
944902:02/10/27 22:11 ID:PAVFywiU
河内天美?高幡不動?
945名無しでGO!:02/10/27 22:12 ID:VGh6xnXV
河内天美
946紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 22:14 ID:dUZggM14
947紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 22:14 ID:dUZggM14
>>944
河内天美正解!

ややこしいのでコテハン名乗ります
948902 ◆parln8dkI. :02/10/27 22:16 ID:PAVFywiU
迷ったので正解は>>945だろう
949紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 22:18 ID:dUZggM14
>>945さんも正解!

@2面3線です
A車庫があります
B○○市○○区です
950名無しでGO!:02/10/27 22:21 ID:06T9uq4R
Part2でのローカルルール案でし。

1.混乱を避けるため、現在出ている問題の正解が出るまで、新規の出題はお待ちください。
  出題から1時間以上&30レス以上経過しても、出題者が反応しないときは次の出題OKです。
2.出題者は、捨てハンでもいいので名前を名乗ってください。(トリップ推奨)
3.出題者は正解が出るまで極力このスレにいてください。
  なお諸事情で離脱する際は留置宣言&復活時刻予定を周知ねがいます。
951902 ◆parln8dkI. :02/10/27 22:21 ID:PAVFywiU
@大手私鉄の駅
A特急停車駅
B本線は2面2線
C同一会社線乗り換え駅
Dどちらに乗っても終点は山手線に接続
952紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 22:22 ID:dUZggM14
>>950
賛成。それでいいと思いまつ。あと何か足した方がいいことはないかな?
953名無しでGO!:02/10/27 22:24 ID:xJQsVkw0
>>950 サンクス

>>951
明大前@けいおー
954902 ◆parln8dkI. :02/10/27 22:25 ID:PAVFywiU
>>950
酸性。ヒントに超うちネタはダメ
955902 ◆parln8dkI. :02/10/27 22:25 ID:PAVFywiU
>>953
正解!
956紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 22:26 ID:dUZggM14
>>954
そうだね。路線図さえ見れば把握できるヒントでないとね。
957名無しでGO!:02/10/27 22:27 ID:xJQsVkw0
>>952

万が一重複出題されたら(出題のタイミングがかぶったら)
あとから出された問題は先の正解が出るまで保留と言うことにしますか??
それとも同時進行逝きますか??
958紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 22:28 ID:dUZggM14
>>957
保留の方がいいと思いまつ。
あと、複数の正答の場合は先の方が優先、ただし同時刻の場合は全て有効
ということで。
959902 ◆parln8dkI. :02/10/27 22:34 ID:PAVFywiU
>>950
part2は950あたりで出題ストップで
960名無しでGO!:02/10/27 22:35 ID:3P0OxthN
961上宮田逝き ◆71SHmMByqU :02/10/27 22:36 ID:xJQsVkw0
>>958了解
962紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 22:36 ID:dUZggM14
これでどうですか?

1.混乱を避けるため、現在出ている問題の正解が出るまで、新規の出題はお待ちください。
  出題から1時間以上&30レス以上経過しても、出題者が反応しないときは次の出題OK。
2.出題者は、捨てハンでもいいので名前を名乗ってください。(トリップ推奨)
3.出題者は正解が出るまで極力このスレにいてください。
  なお諸事情で離脱する際は留置宣言&復活時刻予定を周知ねがいます。
4.超ローカルネタ(○○出口にスーパーがある等)は原則禁止。なるべく路線図から把握で
  きる情報などにしてください。
5.出題が重なった場合は、先の問題の正解が出るまで後の問題への解答は保留してくだ
  さい。
6.複数の正答が出た場合は、先に出ているほうが正解です。同時刻の場合は全て有効で
  です。
7.出題は950あたりでストップ。新スレへ移行してください。解答は1000まで有効です。
963902 ◆parln8dkI. :02/10/27 22:37 ID:PAVFywiU
>>962
いいと思います
964名無しでGO!:02/10/27 22:37 ID:0z3GQWn6
@神奈川県の駅
A1面2線
B隣の駅に電車区がある
C高架
Dこの路線に優等列車はない(臨時・季節列車を除く)
965紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 22:38 ID:dUZggM14
>>962
6.複数の正答が出た場合は、先に出ているほうが有効です。同時刻の場合は全て有効で
  です。 に訂正です。
966上宮田逝き ◆71SHmMByqU :02/10/27 22:38 ID:xJQsVkw0
>>962 乙〜
967紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 22:40 ID:dUZggM14
ありがとうございます。>>1は今とだいたい同じで、

ヒントは最大5つまで。ヒントを元に駅名を当てていきましょう。
問題を出すのもよし。解くのもよし。
ただ、出題される方はその駅がどこの地方OR都道府県にあるのかを
最初にヒントとしてなるべく出しておきましょう。
なお、正解がなかなか出ない場合はヒントを追加しましょう。

でどうですか?なんか仕切っちゃってすいません。
968N05 ◆parln8dkI. :02/10/27 22:40 ID:PAVFywiU
名前変えました
969N05 ◆parln8dkI. :02/10/27 22:50 ID:PAVFywiU
1.混乱を避けるため、現在出ている問題の正解が出るまで、新規の出題はお待ちください。
  出題から1時間以上&30レス以上経過しても、出題者が反応しないときは次の出題OK。
2.出題者は、捨てハンでもいいので名前を名乗ってください。(トリップ推奨)
3.出題者は正解が出るまで極力このスレにいてください。
  なお諸事情で離脱する際は留置宣言&復活時刻予定を周知ねがいます。
4.超ローカルネタ(○○出口にスーパーがある等)は原則禁止。なるべく路線図から把握で
  きる情報などにしてください。
5.出題が重なった場合は、先の問題の正解が出るまで後の問題への解答は保留してくだ
  さい。
6.複数の正答が出た場合は、先に出ているほうが正解です。同時刻の場合は全て有効で
  です。
7.出題は950あたりでストップ。新スレへ移行してください。解答は1000まで有効です。
8.ヒントは最大5つまで。ヒントを元に駅名を当てていきましょう。
  問題を出すのもよし。解くのもよし。
  ただ、出題される方はその駅がどこの地方OR都道府県にあるのかを
  最初にヒントとしてなるべく出しておきましょう。
  なお、正解がなかなか出ない場合はヒントを追加しましょう。
970上宮田逝き ◆71SHmMByqU :02/10/27 22:53 ID:xJQsVkw0
>>969乙〜

次スレ、立てましょうか??
971紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 22:54 ID:dUZggM14
>>969
よく読んでみると私が足した部分に表現がおかしなところがあるので
訂正版です。まだ変なとこあるかも…。

6.複数の正答が出た場合は、先に出ているほうが有効です。同時刻の場合は全て有効で
  です。

8.出題スタート時のヒントは最大5つまで。ヒントを元に駅名を当てていき
  ましょう。 問題を出すのもよし。解くのもよし。
  ただ、出題される方はその駅がどこの地方OR都道府県にあるのかを
  最初にヒントとしてなるべく出しておきましょう。 なお、正解がなかなか出
  ない場合は、出題者はヒントを追加しましょう。

に訂正ですわ。

972紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 22:56 ID:dUZggM14
あと、8は1にしたほうがいいんじゃないでしょうか?
973N05 ◆parln8dkI. :02/10/27 22:57 ID:PAVFywiU
1.混乱を避けるため、現在出ている問題の正解が出るまで、新規の出題はお待ちください。
  出題から1時間以上&30レス以上経過しても、出題者が反応しないときは次の出題OK。
2.出題者は、捨てハンでもいいので名前を名乗ってください。(トリップ推奨)
3.出題者は正解が出るまで極力このスレにいてください。
  なお諸事情で離脱する際は留置宣言&復活時刻予定を周知ねがいます。
4.超ローカルネタ(○○出口にスーパーがある等)は原則禁止。なるべく路線図から把握で
  きる情報などにしてください。
5.出題が重なった場合は、先の問題の正解が出るまで後の問題への解答は保留してくだ
  さい。
6.複数の正答が出た場合は、先に出ているほうが有効です。同時刻の場合は全て有効で
  です。
7.出題は950あたりでストップ。新スレへ移行してください。解答は1000まで有効です。
8.出題スタート時のヒントは最大5つまで。ヒントを元に駅名を当てていき
  ましょう。 問題を出すのもよし。解くのもよし。
  ただ、出題される方はその駅がどこの地方OR都道府県にあるのかを
  最初にヒントとしてなるべく出しておきましょう。 なお、正解がなかなか出
  ない場合は、出題者はヒントを追加しましょう。
974N05 ◆parln8dkI. :02/10/27 22:58 ID:PAVFywiU
1.出題スタート時のヒントは最大5つまで。ヒントを元に駅名を当てていき
  ましょう。 問題を出すのもよし。解くのもよし。
  ただ、出題される方はその駅がどこの地方OR都道府県にあるのかを
  最初にヒントとしてなるべく出しておきましょう。 なお、正解がなかなか出
  ない場合は、出題者はヒントを追加しましょう。
2.出題者は、捨てハンでもいいので名前を名乗ってください。(トリップ推奨)
3.出題者は正解が出るまで極力このスレにいてください。
  なお諸事情で離脱する際は留置宣言&復活時刻予定を周知ねがいます。
4.超ローカルネタ(○○出口にスーパーがある等)は原則禁止。なるべく路線図から把握で
  きる情報などにしてください。
5.出題が重なった場合は、先の問題の正解が出るまで後の問題への解答は保留してくだ
  さい。
6.複数の正答が出た場合は、先に出ているほうが有効です。同時刻の場合は全て有効で
  です。
7.出題は950あたりでストップ。新スレへ移行してください。解答は1000まで有効です。
8.1.混乱を避けるため、現在出ている問題の正解が出るまで、新規の出題はお待ちください。
  出題から1時間以上&30レス以上経過しても、出題者が反応しないときは次の出題OK。
こんな感じでいいですか?
975紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 22:59 ID:dUZggM14
>>974
乙かれさまです。すいませんでした。ややこしいことで・・・。
976上宮田逝き ◆71SHmMByqU :02/10/27 22:59 ID:xJQsVkw0
あと写真から問題出す場合はこちらへ誘導

路車板

【今日もLet's】これ、ど〜こだ 15番のりば
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1035215776/l50
977N05 ◆parln8dkI. :02/10/27 23:00 ID:PAVFywiU
あ、8のところミスってる....(w
978紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 23:01 ID:dUZggM14
1.出題スタート時のヒントは最大5つまで。ヒントを元に駅名を当てていき
  ましょう。 問題を出すのもよし。解くのもよし。
  ただ、出題される方はその駅がどこの地方OR都道府県にあるのかを
  最初にヒントとしてなるべく出しておきましょう。 なお、正解がなかなか出
  ない場合は、出題者はヒントを追加しましょう。
2.出題者は、捨てハンでもいいので名前を名乗ってください。(トリップ推奨)
3.出題者は正解が出るまで極力このスレにいてください。
  なお諸事情で離脱する際は留置宣言&復活時刻予定を周知ねがいます。
4.超ローカルネタ(○○出口にスーパーがある等)は原則禁止。なるべく路線図から把握で
  きる情報などにしてください。
5.出題が重なった場合は、先の問題の正解が出るまで後の問題への解答は保留してくだ
  さい。
6.複数の正答が出た場合は、先に出ているほうが有効です。同時刻の場合は全て有効で
  です。
7.出題は950あたりでストップ。新スレへ移行してください。解答は1000まで有効です。
8.混乱を避けるため、現在出ている問題の正解が出るまで、新規の出題はお待ちください。
  出題から1時間以上&30レス以上経過しても、出題者が反応しないときは次の出題OK。
これでOKですか?
979N05 ◆parln8dkI. :02/10/27 23:02 ID:PAVFywiU
>>978
そうです。どうもスミマセン
980N05 ◆parln8dkI. :02/10/27 23:03 ID:PAVFywiU
1.出題スタート時のヒントは最大5つまで。ヒントを元に駅名を当てていき
  ましょう。 問題を出すのもよし。解くのもよし。
  ただ、出題される方はその駅がどこの地方OR都道府県にあるのかを
  最初にヒントとしてなるべく出しておきましょう。 なお、正解がなかなか出
  ない場合は、出題者はヒントを追加しましょう。
2.出題者は、捨てハンでもいいので名前を名乗ってください。(トリップ推奨)
3.出題者は正解が出るまで極力このスレにいてください。
  なお諸事情で離脱する際は留置宣言&復活時刻予定を周知ねがいます。
4.超ローカルネタ(○○出口にスーパーがある等)は原則禁止。なるべく路線図から把握で
  きる情報などにしてください。
5.出題が重なった場合は、先の問題の正解が出るまで後の問題への解答は保留してくだ
  さい。
6.複数の正答が出た場合は、先に出ているほうが有効です。同時刻の場合は全て有効で
  です。
7.出題は950あたりでストップ。新スレへ移行してください。解答は1000まで有効です。
8.混乱を避けるため、現在出ている問題の正解が出るまで、新規の出題はお待ちください。
  出題から1時間以上&30レス以上経過しても、出題者が反応しないときは次の出題OK。
9.あと写真から問題出す場合はこちらへ
981上宮田逝き ◆71SHmMByqU :02/10/27 23:04 ID:xJQsVkw0
強いて言えば

6.複数の正答が出た場合は、先に出ているほうが有効です。同時刻の場合は全て有効で
  です。

最後、 有効です。 でイイかと
982紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 23:06 ID:dUZggM14
>>981
そうでした。ありがとうございます。しかしなんか長いなー。まあ仕方がないか。
路車板への誘導は>2でいいんじゃないでしょうか?
983上宮田逝き ◆71SHmMByqU :02/10/27 23:07 ID:xJQsVkw0
>>982 同意

>>2以降で誘導と言うことで
984N05 ◆parln8dkI. :02/10/27 23:07 ID:PAVFywiU
>>982
そうですね。
実際いれてみたら改行が多すぎ!と怒られてしまいました
985紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 23:08 ID:dUZggM14
では、新スレ立て逝ってきましょうか?
986N05 ◆parln8dkI. :02/10/27 23:09 ID:PAVFywiU
お願いします
987上宮田逝き ◆71SHmMByqU :02/10/27 23:09 ID:xJQsVkw0
>>984 乙〜

次スレは:N05 ◆parln8dkI. 氏にお任せすます
988N05 ◆parln8dkI. :02/10/27 23:09 ID:PAVFywiU
スミマセン。今日一個スレ立てたので立てられないんですよ
989上宮田逝き ◆71SHmMByqU :02/10/27 23:10 ID:xJQsVkw0
失礼!

紅白電車 ◆vsU8NAfOtc 氏 よろしくです。
990紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 23:10 ID:dUZggM14
>>987
N05 ◆parln8dkI. 氏に任されましたので、とりあえず漏れがいってきまつ。
991紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 23:11 ID:dUZggM14
ううっ・・・。ホスト制限で立てられませんですた(T_T)
どなたかおながいします。
992名無しでGO!:02/10/27 23:12 ID:6AWRp+gN

993N05 ◆parln8dkI. :02/10/27 23:12 ID:PAVFywiU
こまりますた...
994名無しでGO!:02/10/27 23:12 ID:6AWRp+gN

995上宮田逝き ◆71SHmMByqU :02/10/27 23:12 ID:xJQsVkw0
んじゃ僭越ながら漏れ逝きます
996名無しでGO!:02/10/27 23:12 ID:6AWRp+gN

997名無しでGO!:02/10/27 23:12 ID:6AWRp+gN

075-222-2300
998名無しでGO!:02/10/27 23:13 ID:6AWRp+gN

999名無しでGO!:02/10/27 23:13 ID:6AWRp+gN


sds
1000紅白電車 ◆vsU8NAfOtc :02/10/27 23:13 ID:dUZggM14
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。