いよいよラストラン!思い出作り三連休パススレ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
いよいよダイヤ改正を間近にひかえた三連休。
イベント列車も盛りだくさん。
長年親しんだはつかり・はくつる・海峡などに
お別れを告げるべく三連休パスで
思い出作りの旅をしましょう!

2漂泊の2ゲッター:02/10/22 18:18 ID:V3EO/qJZ
今だ! 2げっと♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(゚ー゚*)  \          (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
3:02/10/22 18:19 ID:8sfkQwXa
4名無しでGO!:02/10/22 18:24 ID:duNtGAFh
テンプレ張ってないから、このままdat落ちさせろ
5旭タンのをコピペ<m(__)m>:02/10/22 18:26 ID:8sfkQwXa
乗り鉄派にはもってこいのお得な切符「三連休パス」について語るスレの第6号です。
自分の乗るor乗った列車についてなど、引き続き激しく語りませう。
姉妹切符「土日きっぷ」についてもお気軽にどうぞ。

【三連休パススレの掟】
一.質問はしてもいいけど、する前にFAQを見ること(⇒http://asahi39.s16.xrea.com/3pas.html
一.情報がウソだったとしても泣かない。
   2chなんだから、情報が100%正確なわけじゃない
一.煽り・荒らしは徹底的に無視をする。(⇒悪質な荒らしは削除依頼へ)
   いくら頭にきても、反応しちゃダメ。
   ムカっときた時、場が荒れちゃった時は合言葉「煽りはスルー」
一.コテハンがウザくても荒らさない。
  荒らしたって何も解決しません。
  文句があるならその旨をはっきりと伝え、話し合いましょう。

旅行中の実況・空席状況の連貼りはこちらへ
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=951&KEY=1034511897&LAST=100
6名無しでGO!:02/10/22 18:28 ID:v4sFiYND
>>4
君に却下の権限はないだろ。
漏れはこっちのほうがタイトルが(・∀・)イイ!
7名無しでGO!:02/10/22 18:28 ID:duNtGAFh
>>5
1に張ってないと意味ないと思われ
8名無しでGO!:02/10/22 18:29 ID:duNtGAFh
>>6
スレタイの問題ではない
テンプレを>>1に張ってないのが問題
9名無しでGO!:02/10/22 18:31 ID:v4sFiYND
テンプレはそれほど重要ではないと思われ。
10名無しでGO!:02/10/22 18:33 ID:duNtGAFh
>>9
Q&Aの所在を1に記しておかないと、質問の嵐になる可能性があるから、テンプレは必須
11名無しでGO!:02/10/22 18:36 ID:N9Wj7jQ1
はつかりに一度も乗ったことがない
いかんせん現住所仙台なんで乗るにも中途半端になる
八戸〜青森間しか乗れないよ かと言って上野から乗るのは・・・
♪そ〜だよヲタだよ(w
12名無しでGO!:02/10/22 18:37 ID:N9Wj7jQ1
今スレ一覧見たがスレ5と6が並んで無いかい?
13まえの糞スレを強烈に批判していた男:02/10/22 18:42 ID:aQFPdJaS
まんせー!こっちの方が100倍イイ\^o^/
14名無しでGO!:02/10/22 18:45 ID:N9Wj7jQ1
確かに5は荒れすぎ・・・
15名無しでGO!:02/10/22 18:50 ID:D2eyzzOg
   ξξξξξ
   ‖ \  /|
   c| =・= =・=  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .( ∵) д(∵)<スルットちゃんのマソコは締りがいいyo
    \    /  \_______
  /⌒  - -⌒\
/ /|      .|\\  ∠ / 丶
\ \|≡・   ・ |//   /  丶
  \⊇ /干\⊆/  ._/ S ヽ_
    |       ヽ <_____>
  (( ( /⌒v⌒\)  |ノリ l  l | リ
     |    丶/⌒彡\_ワ/ミゝハァハァ
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パソパソ|  | ∪ ∪     |  |
  /__/.     |  |      |  |
          ⊆_ |      |_⊇
16名無しでGO!:02/10/22 18:50 ID:SpFTNNtF
小出から只見線に乗ったヤシは西若松で降りてAIZU MOUNTに乗るベし。
乗車時間は5〜6分だけど…
17名無しでGO!:02/10/22 18:54 ID:A8b0QMOh
11月は平地でも紅葉してるから車窓は最高だと思う。
10月の時はまだ標高の高いところしか紅葉してなかったから
次の連休は紅葉が楽しみ。山田線にでも乗ってきます。
18名無しでGO!:02/10/22 19:00 ID:TIgQ9ieF
只見線って、ヲタの方々の間では好評だと思いますがそんなにイイんですか?
クソボックス席に永遠4時間も…
19名無しでGO!:02/10/22 19:00 ID:dGNIHs8L
>>17
漏れも10月乗ったけどちっとも紅葉してなかったYO!
ガカーリした。今度こそ期待かな?
漏れは米坂線に乗る予定。紅葉を楽しみます。
晴れるといいですな。
20名無しでGO!:02/10/22 19:01 ID:N9Wj7jQ1
>>18
只見線は冬に逝ってみてください
21快速仙山@松尾車掌  ◆LesTtf5.Dg :02/10/22 19:01 ID:p2OtLaxi
>>18 ロングもありますがなにか?

このスレは重複らしいのでdat逝きだそうです。
22停止しました。。。:02/10/22 19:05 ID:OBRPztB6
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

23tonge:02/10/22 19:05 ID:c7LD6XLK
(゚Д゚)<tonge?
24名無しでGO!:02/10/22 19:05 ID:N9Wj7jQ1
sage
25名無しでGO!:02/10/22 19:06 ID:dGNIHs8L
>>18
只見線の冬はすごいの一言だね。雪が。
でも今ごろは紅葉真っ盛りだと思う。
紅葉の只見線も捨てがたい。
秘境のローカル線ムードを味わうには良いかもね。
>>21
ロングじゃ景色見にくいでしょ。
たしかにボックス席に4時間は辛いけど・・。
26名無しでGO!:02/10/22 19:07 ID:SpFTNNtF
冬は磐越西線に3000番台が来ます
27名無しでGO!:02/10/22 19:11 ID:Tmi435ph
悪いけど漏れもこっちのほうがいい。5には悪いけど荒れすぎ。
マターリしたいので・・。
今日、突然はくつるゴロンとが取れますた。キャンセルが出たのかね?
嬉しさのあまりカキコしてみますた。

>>26
3000番台の塗装が気になる。ぜひとも銀色がいい!
28名無しでGO!:02/10/22 19:15 ID:Dw+9BZVt
>>27
いつのゴロンと?何枚残ってた?
29快速仙山@松尾車掌  ◆LesTtf5.Dg :02/10/22 19:16 ID:ghCVaaqm
>>27 う〜ん微妙だね。part5は現在、ID:aQFPdJaSとかが荒らしてる状況だから・・
まあ漏れは3パスを語れればどっちでもいいけどね。

はくつるゴロンとおめでとう!!
地道にキャンセル待つのも大事だね。漏れも思い出のはつかりのキップ待機中

3000番台の銀色塗装・・・(略
30停止しました。。。:02/10/22 19:17 ID:qatzvO5t


真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

31名無しでGO!:02/10/22 19:19 ID:Tmi435ph
>>28
11月2日夜の下りです。何枚残ってたかまでは聞かなかったので
分かりません。スマソ。乗りたかったらこれからが勝負かもね。
急にキャンセルがでるのは1週間前あたりからが多いみたいだし。
ゴロンとはサイバーステーションで調べられないから
いちいち窓口に通わないといけないのが鬱だ・・。
32名無しでGO!:02/10/22 19:25 ID:Tmi435ph
>>29
思い出のはつかりかぁ。583系も乗っておきたいところですよね。
当日まであきらめずにねばってくだされ。無事手に入ることを祈ります。
33快速仙山@松尾車掌  ◆LesTtf5.Dg :02/10/22 19:27 ID:ghCVaaqm
>>32 学校帰りに毎日窓口に通ってます。
マルスの「ガチャン!」という音を自分の耳で聞きたい・・
34名無しでGO!:02/10/22 19:28 ID:lPyod2Xn
         ξξξξξ
         ‖ \  /|        
         c| =・= =・=
         .( ∵) д(∵)  
          \    /   
|\/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄   ⌒\
\.| 鉄道  |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \ヒクトリアル|       /⌒⌒ヽ        /      \
   \   | \     (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
           \   |;;  ;;;  |/         |     |
            \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          /    ;;           /
    \                      /
     \________人____/
35h:02/10/22 19:29 ID:CqJXAv2F
ラストランって何?
36名無しでGO!:02/10/22 19:29 ID:TIgQ9ieF
>>31
サンクス。漏れはJRテレフォンセンターで聞いてます。ゴロンとも聞けるよ
0332124441
37名無しでGO!:02/10/22 19:31 ID:Tmi435ph
>>35
最後の走り(w
はつかりやはくつるに乗れるのは三パス使える時期としては
11月の三連休が最後だからこのスレタイなんでしょ。
38名無しでGO!:02/10/22 19:39 ID:aQFPdJaS
0332124441
39名無しでGO!:02/10/22 19:45 ID:o9cU02x8
>>36>>38
おまいら、ここって10〜11桁の数字(=電話番号)を書くと
自動的に通報される事知ってるか?
40名無しでGO!:02/10/22 19:51 ID:TIgQ9ieF
知らんかった!てか前もだれか番号乗せてたぞ!
VIVA
41名無しでGO!:02/10/22 19:57 ID:REtGhJMt
こまちのグリーンってけっこう入手困難ですね。
半室だからかな。つばさのグリーンは楽にゲットできますた。
42名無しでGO!:02/10/22 20:37 ID:2YkZcNk0
>>41
ネタかもしれんがマジレス。
こまちもつばさと一緒で1両まるごとGだが。
43うまい棒を持ってV(^д^)Vサイン!2ちゃんねらに会おう!:02/10/22 20:42 ID:sAvoGHhe
公認しますた。
このスレが一番マターリ。
age進行でヨロ。
44名無しでGO!:02/10/22 20:49 ID:sgXl0kGW
>>42
マジでずーっと半室だと思ってた・・鬱だ(´・ω・`)ショボーン
座席数は少ないよね・・半室なみの座席しかないみたい。
つばさは乗る人が少ないということか・・。
45旭 ◆ASAHI45MSE :02/10/22 20:50 ID:EUsO7tIa
こまちよりつばさの方が座席数少ないと思われ
46名無しでGO!:02/10/22 21:46 ID:W87V7N8g
新型あずさやスーパーあずさみたいにグリーン車が中間の車両に
ついてると通り抜けが多そうですが、乗ったことある人、実際は
どんな感じですか?通り抜けがうざかったですか?
47名無しでGO!:02/10/22 21:50 ID:zegpb7MZ
>>46
餓鬼が多いね。一分くらい座ってパパママのもとへ帰っていく。
48名無しでGO!:02/10/22 21:58 ID:W87V7N8g
>>47
ちょっとでも座ったらグリーン料金徴収しる!!(w
49名無しでGO!:02/10/22 22:02 ID:TIgQ9ieF
一回餓鬼相手にブッコロしそうになっちゃった!そこは理性でSave
50千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/10/22 23:16 ID:nb9bg7Ur
>>46
183系のあずさに乗ったが静かでマターリしてたよ。
隣のAB席に座った夫婦が日系の人で、外国人向けのパス
(ジャパンなんとかパスってやつw、名前失念)を使っていた。
初めてあのパス見たよ。
51名無しでGO!:02/10/22 23:18 ID:l4fIBnJ0
その外人向けのパス、うらやましくてたまりませんね。
52名無しでGO!:02/10/23 06:10 ID:M4UWRML6
上げ
53うまい棒を見付けてV(^Д^)Vサイン!2ちゃんねらーに会おう!:02/10/23 10:23 ID:DpGTDhgV
コテハンに微妙な変化をつけてみますた。
54名無しでGO!:02/10/23 10:57 ID:qGJ0LNMZ
ー?
55名無しでGO!:02/10/23 11:08 ID:TjLYX1W7
>>51
他所の国の永住権もってれば日本人でも入手できるよ
56名無しでGO!:02/10/23 11:34 ID:dlpyGWkE
>>55
そんな無理難題を言われても・・(w
57名無しでGO!:02/10/23 12:35 ID:X1Y2oQpu
>>50の言ってるパスって
なんて名前だっけ?
58名無しでGO!:02/10/23 12:38 ID:Y5KuEjzR
57>
Japan rail passでは?
5959:02/10/23 14:46 ID:9lPGE8US
このスレッドは58を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
6057:02/10/23 16:53 ID:2iormxUf
>>58
さんくす
61名無しでGO!:02/10/23 18:27 ID:5TIoL3Ik
土日切符の指定券発行は仙台で出来ますか?
62名無しでGO!:02/10/23 18:35 ID:3cCtYHGZ
>>61
だからさ、指のみだけなら全国どこでも可能なんだって
63快速仙山@松尾車掌  ◆LesTtf5.Dg :02/10/23 18:37 ID:LnnZ4tIv
>>61 漏れは関東から郵送で送ってもらって仙台で発券してもらってます。
64名無しでGO!:02/10/23 18:37 ID:5TIoL3Ik
>>62-63
サンクス。
65名無しでGO!:02/10/23 19:20 ID:MyOagxKe
土日で指定二枚は取れないよ!
66名無しでGO!:02/10/23 19:22 ID:Ya02w2AR
age
67名無しでGO!:02/10/23 19:49 ID:T7HcoQrs
田舎もんは土日キップを買う資格はありません。
68名無しでGO!:02/10/23 19:54 ID:bVjmkau8

       |\_/ ̄ ̄\_/|
       \_| ▼ ▼ |_/
          \ 皿 /   < いくぜ!うじ虫ども!!
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇(∪)⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|
             人
             (  )
            (   )
          ( ▼ ▼ )
         (   皿   )  
69名無しでGO!:02/10/23 20:50 ID:3cCtYHGZ
 ┌──────────────────────────┐
 │                                        |
 │       三連休パス(グリーン車)中高生             547  |
 │  ( 企 )  (乗車券・特急券・グリーン券)              -78  |
 │                                        |
 │    東 日 本 旅 客 鉄 道 会 社 全 線          |
 │                                        |
 │ の特急.(新幹線含む).のグリーン車が.、│11月−2日から |
 | ご利用になれます。・東海道新幹線はご.|11月−4日有効. |
 ..|_利用になれません。・列車の運行不能、___|  \ 12000..(A)  |
 │ 遅延等による払い戻しはいたしません。. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ..|_・有効期間内で未使用に限り取り扱い箇. |                 |
 | 所で払い戻します。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 │ 14.10.-2  鉄道板MR1      .(7- ) |50061-07 C99.  |
 │                                        |
 └──────────────────────────┘
70会津若松市民:02/10/23 22:15 ID:s5zYsA4q
>>67
漏れは田舎者ですが何か?時々あいづマウントに乗ってますが何か?
土日きっぷ利用しましたが何か?インターネットで購入しましたが何か?
父親が脱サラしなかったら柏市民のままでしたが何か?会津若松市にも
吉野家がありますが何か?会津若松市にカプセルホテルがありませんが何か?
71田舎者:02/10/23 22:21 ID:Okwp5JWU
都会もんだけに得させる土日きっぷを売り続ける束は逝ってよし! フリーエリア内全てで販売するのが筋ってもんだろう
72名無しでGO!:02/10/23 22:33 ID:QljEbrH3
>>71
別に通販で買ったって送料500円くらいしか変わらないんだから
いいじゃん。ケチケチしなさんな。(w
73名無しでGO!:02/10/23 22:36 ID:DpGTDhgV
それはどうかな?
じゃぱんれーるぱす販売きぼんぬ!
とか言えないでしょ。
土日きっぷは関東からの一泊旅行客を標的にしてるから
東北人の東京往復には使って欲しくないんだよね。
東北人の移動は南東北ホリデーパスや
各種の往復切符でお願いします。
ちなみに乗り鉄は無視です、束は。
74快速仙山@松尾車掌  ◆LesTtf5.Dg :02/10/23 22:44 ID:pBPZfn66
>>70 馬鹿にレスしないように・・・合言葉「煽りスルー」
75名無しでGO!:02/10/23 22:47 ID:0M48YY7W
青森→東京フリーきっぷ29400円。
76名無しでGO!:02/10/23 22:47 ID:iufrS7ul
ジャパンレイルパス、ホスィ・・・w
77名無しでGO!:02/10/23 22:48 ID:QljEbrH3
>>73
乗り鉄を無視してるわりにはリバイバル列車が多いね(w
78会津若松市:02/10/23 22:49 ID:RGOF/uz/
>>74
インターネットで購入はマジレス。
79名無しでGO!:02/10/23 22:51 ID:FRUqpfpS
>>76
結婚してフルムーンの年齢まで待つか
男二人で女装してナイスミディパスを使うがよろし。(怖っ!)
どっちにしろ若者は使えない罠。
80名無しでGO!:02/10/23 22:56 ID:f3fHJVdP
>>79
あ、漏れは男だけど母と一緒に姫きっぷ使ってしまいますた。
一応女っぽい服着て新幹線で検札がこないことがほとんどなので。(w
姫きっぷは自動改札を使えるからバレない罠。
これから新幹線の検札も本格的に無くなるのでおためしあれ( ´,_ゝ`)プッ
813連休パスの質問じゃなくてスマン。:02/10/23 23:02 ID:QVL3K0f/
同一列車なら途中の駅で自由席からG車に行っても料金は同じですか?

今度スーパーはつかりに乗ろうとしてるのだが青森⇔盛岡が203キロと急激に跳ね上がるので何とかしたいです。

82名無しでGO!:02/10/23 23:03 ID:0M48YY7W
>>81

浅虫温泉でグリーンから移れ。
83名無しでGO!:02/10/23 23:07 ID:V5uKKyGY
>>79
だからこそ18きっぷをと現を抜かすテスト
84名無しでGO!:02/10/23 23:59 ID:uhMntcAK
はやてage
85名無しでGO!:02/10/24 08:02 ID:YuE0eHHf
これから揚がると思うが安芸。
86名無しでGO!:02/10/24 08:10 ID:W2hygY3/
何気に>>69のAA見ていたらなんで発売元が(7-)なのか小一時間(略
87名無しでGO!:02/10/24 13:35 ID:1EQFddhh
このスレもすっかりネタが無くなったね。
88名無しでGO!:02/10/24 15:21 ID:jN5wPF/g
あと1週間待てばまた盛り上がるよ。
89名無しでGO!:02/10/24 15:34 ID:YuE0eHHf
90名無しでGO!:02/10/24 15:47 ID:BqweGob8
>>87sine
91名無しでGO!:02/10/24 17:03 ID:Grk5ozv3
荒らす事しか知らん厨房が大暴れしてたからな。
92名無しでGO!:02/10/24 17:21 ID:E/XNLyZt
>>91sine,
93快速仙山@松尾車掌  ◆LesTtf5.Dg :02/10/24 17:44 ID:SKVvjEjw
>>92 ( ´,_ゝ`)プッ・・

今日も調べたけど思い出のはつかり満席だった。
94快速仙山@松尾車掌  ◆LesTtf5.Dg :02/10/24 20:09 ID:nNuD4l/E
age
95名無しでGO!:02/10/24 20:31 ID:XtPBpZSs
「思い出のはつかり」普通車は確保できたがグリーンは全くキャンセルでないなぁ....
これで乗ってみたら窓際の席しか乗ってなかったらキレそうだ。
切符ヲタは乗らないなら席戻せ〜!
96名無しでGO!:02/10/24 20:32 ID:/CGWT3P2
>>86
発売箇所が「鉄道板」だからじゃないのか?
これは意図的にやったとしか思えないからねぇ・・・
97名無しでGO!:02/10/24 20:52 ID:reFOyCdX
98名無しでGO!:02/10/24 20:52 ID:BqweGob8
99名無しでGO!:02/10/24 20:52 ID:Yioye+xv
100名無しでGO!:02/10/24 20:52 ID:Xe6VQw4z
101名無しでGO!:02/10/24 21:01 ID:pQkyGENJ
102快速仙山@松尾車掌  ◆LesTtf5.Dg :02/10/24 21:03 ID:nNuD4l/E
>>97-101 ( ´,_ゝ`)あっそ
103名無しでGO!:02/10/24 21:23 ID:Yioye+xv
>>97-100は漏れだけど>>101は違うヤシだよ!
>>102
104名無しでGO!:02/10/24 21:27 ID:/CGWT3P2
>>103
目糞・鼻糞
105名無しでGO!:02/10/24 21:47 ID:cXUub1qy
ねえ、聞いてよ
今日ゴロン空いてるか聞きに行ったんだけど、そしたら駅員の人が「空いてる」って言って、
指定無しのゴロンを発売した。
ところが、三連休とセットにしても料金は変わらず。それでゴロンだけ買ってまた連絡する、と言われて漏れは帰った。
その後連絡が来てまた駅に行ったんだけど、「間違ってて、指定にしたところ満席だったからまた考えてね」って言われて、
払い戻しとスイカのパスケースをもらった。

まったく、これじゃ、青森に行く気がなくなるよ・・・
106快速仙山@松尾車掌  ◆LesTtf5.Dg :02/10/24 21:56 ID:q3IgR9yf
>>105 寒いと思うが駅前で野宿することをオススメしておく

もれは駅前のカプセル使ったことがあるが・・・・
107旭 ◆ASAHI45MSE :02/10/24 21:58 ID:0KoaRjB+
>>106
ネタにマジレスだけど、この季節の野宿or駅寝はマジで無理
特に東日本エリアは寒すぎる
108名無しでGO!:02/10/25 05:46 ID:AtTRLSAl
age
109名無しでGO!:02/10/25 12:37 ID:Fi6o6+Dk
保守
110名無しでGO!:02/10/25 18:49 ID:xiz2KjPA
>>106-107
その前に、東エリアの多くの駅は、夜は閉鎖されてしまうから、
そういう観点から見ても駅寝は厳しいと思われ。

ネタにマジレススマソ。
111名無しでGO!:02/10/25 19:43 ID:SLFVzwOO
100を超えたので、そろそろ新スレ立てましょうか
112名無しでGO!:02/10/25 20:22 ID:EmvNbUyZ
>>80
親孝行と言いたいところだが、漏れにはお袋と乗り鉄なんてできない。
113名無しでGO!:02/10/25 21:32 ID:qr7JJbSF
>>105
青森を深夜発のフェリーを使って宿代わりにする。
早朝に函館に着くので、函館の自由市場あたりで朝食、
んでもって、朝一番の海峡2号で青森に戻るというパターンはどうだろう?

フェリーは3時間50分だから体を休めるには微妙な時間だけど、
シャワーもあるし、マターリ過ごすのにはいいと思う
114名無しでGO!:02/10/25 21:56 ID:xXSnNyO5
>>113 はまなすを使うってのも戦法だよね。

でも船酔いする人ははまなすがいいんじゃないんかな?
115名無しでGO!:02/10/25 21:58 ID:v0tMI5H1
>>114
東日本フェリーは驚くほど揺れません。
真冬の結構波の荒い津軽海峡でも穏やかな揺れなのでビクーリした。
青函フェリーのほうが揺れますた。
116名無しでGO!:02/10/25 22:00 ID:xXSnNyO5
>>115 漏れは前に乗ったら・・(下品なので略)

まあ、あの時は風邪で熱があったから(電車に乗ったときは酔わないよ)
117名無しでGO!:02/10/25 22:02 ID:w4JnxTLv
    ‖    ‖   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ‖    ‖   | おい!じじい!席は譲らないぞ!
    ◎    ◎  <_____________
モララーの席さ      いくらだす? ネタフリ、ネタフリ
  ∧_∧ ━ ∧_∧ ━ ∧_∧ ━ ∧_∧ z z z
 ( ・∀・)  ( ・∀・)  ( ・∀・) ( ・∀・)    ∩_∩
 (⊇_⊆)__(⊇_⊆)__(⊇_⊆)__( もら♪)___  (´m` )
 (_)(_) (_)(_) (_)(_) (_)(_)  ⊂、   )
                               || | | |
                               ||(_(__)


118名無しでGO!:02/10/25 22:03 ID:S5IgIlDo
明日の10時に11月25日最終日のはくつるゴロンとシートを取ろうと思うけど、上段や下段の指定ってどうやって指定するの?
119名無しでGO!:02/10/25 22:07 ID:JmR4uLX/
>>115
そう、青函フェリーはわりと揺れるよね
まぁ貨物船改造だからしょうがないのかも、その代わり安いけど

東日本フェリーは高いけど、もともと長距離航路に就いてた船もあるし、
フェリーの基本装備をちゃんと備えていて、わりと快適に過ごせる
フェリー初心者にはいいと思うよ

俺は青函フェリーのちょっとした殺伐感も好きだけどw
120:02/10/25 22:12 ID:D9amAlZp
カプセルホテルもいいけど、ビジネスホテルでカプホ並に安いとこない?
千葉、東京、埼玉、神奈川ら辺でさ…(風呂かシャワー付きの部屋で)
一応仙台地区も聞いておこう!>旭、>車掌
121名無しでGO!:02/10/25 22:27 ID:nYMR4+oI
質問です。

JREの土日キップは東北新幹線ならば古川までが乗り放題エリアですが、そこから先の盛岡方面へ新幹線で行くにはどのようにしたらいいでしょう?
やはり、東京→盛岡で指定券は発券できないのでしょうか?
古川から先の分の乗車券・指定席特急券も払えば通しで買えるのでしょうか?

ややこしい質問ですがよろしくおねがいします。
122名無しでGO!:02/10/25 22:49 ID:liQT6UAc
古川〜盛岡の指定券・特急券・乗車券は別途購入が必要です。
\0指定券の東京〜盛岡間通しでの発券は出来ません。
古川に停車しない列車の場合は仙台からの特急券・乗車券が必要です。
Q&Aにも書いてあるかも。
始めの方のレスを見てください。
123ふーん:02/10/25 23:06 ID:rKNXxoXz
思い出の・・乗車証明書、一切ありません。盛岡支社
124旭 ◆ASAHI45MSE :02/10/25 23:12 ID:jEY+/z0d
>>120
オールナイト営業ののスーパー銭湯系もいいんじゃないの?
仮眠室用意してるとこもあるし。
あとはユースホテルとかも手だね。
リーブスなんかも駅から20分くらいなのでいいかもしれないyo
3300円だったかな?
けっこう新しいからいいかも・・・
126名無しでGO!:02/10/25 23:43 ID:20LoEWR8
>123
残念だね。
結局イニシアチブをとるのは盛岡支社だったのかな。

あとは、「おざなり・手抜き」のリバイバルにならないことを祈るだけだな。
その辺は気合いを入れてやってくれて、ちょっとでも当時の思い出に
浸ることができると信じてるけど。
127ふーん:02/10/26 00:01 ID:tEp2rvr8
 >123 ついでに。「復活とき」結構余っているらしいです。こちらのイベントもビュッフェの営業だけなのでしょうか。「あおば」のキーホルダーよかったなあ。
128 :02/10/26 00:03 ID:NqqYfhEG
11月の三パス(四パス)組です。
皆さん指定席券は何枚くらい出してもらいましたか?
ヲレは今の所52枚。もちろん取った列車(区間)は全部乗ります。
野辺地〜大湊を、快速列車のきらきらみちのくで往復しても指定席料金が別途発生
しないところが18キッパーと違って良いです。

北は蟹田・大湊、南は熱海まで。束のほとんどの特急を乗り潰します。
70cmメインを聞いています。よろしく!
129(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/26 00:07 ID:mkZWo4Og
漏れは22枚。まだ返却してないのもあるから減る模様。
模試の日、移動ケテーイ!おかげでいろいろ乗ることが出来まふw
130126:02/10/26 00:09 ID:RvwqzKvg
いよいよ来週の583リバイバル2本立てだけど、
ヘッドマークはどうなるんだろうな、って考えてる。
最初で最後の「みちのく」は、おそらくあの「こけし」イラストマークで
来るんじゃないかと思うんだが、「はつかり」はどうだろう?
2001年バージョン同様文字マークか?しかしあのヘッドマーク幕は
たしかオークションで売られてしまってる…となると…
臨時はつかりと変わらん!という罠もあるが、こちらもあえて
イラストマークで来て欲しい。53年10月〜57年11月の
L特急はつかりの再現ってことを期待する30代でした(;´Д`)
131名無しでGO!:02/10/26 00:17 ID:fYY81hdM
指定席キャンセルって金かかないよね?3パスで
132名無しでGO!:02/10/26 00:23 ID:sb1SIf1Z
>>131
よく考えればわかんだろ!ボケ!カス!ゴミ!ヲタ!
133快速仙山@松尾車掌(´д`) ◆LesTtf5.Dg :02/10/26 00:28 ID:sH7XhDQh
>>128 がんがれ

>>129 漏れは大幅に予定が変わったので明日20枚ほどキャンセルしてきます。

>>131 三連休パスを掲示すれば無料です。

>>132 おまえのほうが・・・(略
134JR九州車両:02/10/26 00:35 ID:23qCnwfg
結構東北へ向かう人多いのかな?
自分も行こうか思案中ですが・・・>126氏同様はつかりのヘッドマーク次第なんですよねえ・・
135(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/26 00:44 ID:mkZWo4Og
>>130
ひばりみたいに両先頭車で違ったら面白いよね。
まぁあのせいで駅を走り回るヲタがイパーイいたのは事実だが・・・。
>>133
できればキャンセルするきっぷを教えていただきたいです。
11月組は「〜をキャンセルするからお早めに!」ってのが少ないなぁ。
このスレ見てちゃんと計画を立てて取ってるかそれとも・・・
136名無しでGO!:02/10/26 02:09 ID:YGNp8RtM
みんな下り復活とき→新幹線車両所公開とか逝かないのかな。
俺は急行内房乗るので上りしか乗れないが。
137名無しでGO!:02/10/26 09:45 ID:sfHUSjoZ
165系は来年夏歯医者だそうです。
138名無しでGO!:02/10/26 09:49 ID:ygQLyx7K
>>134
っていうか三パス使うなら東北行くしかないべ。
長野や関東あたりうろつくなら土日使うべ。
139名無しでGO!:02/10/26 09:59 ID:3/pegmbi
>>129
11月2日MAXやまびこ31号のきっぷ持ってたら譲って(w
初日から完売でどうしても手に入らなかった。どうしてこの列車だけ異常に
競争率激しいのかと思ったらどうやら「やまびこたび割7きっぷ」
の該当列車だったのね。しかもそれに土日、三パス、一般が
加わる罠(´・ω・`)ショボーン
140名無しでGO!:02/10/26 10:44 ID:1GQ+PHO8
下りムーンライトえちごの村上到着後の運用しらない?
回送?
141名無しでGO!:02/10/26 11:06 ID:YGNp8RtM
折り返し新潟逝き快速だと思うが。
142JR九州車両:02/10/26 11:06 ID:38nGCmJm
>138
質問が変だったようで。はつかり重視の方が多いんですか?と聞けば良かったですね。

今の空席情報見ると結構空いてるからまだ考えるには余裕ありそうですね。
143快速仙山@松尾車掌(´д`) ◆LesTtf5.Dg :02/10/26 12:14 ID:RiZPrmiw

おや、11月2日の朝の新幹線は満席じゃないか。

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )2chじゃなくて窓口に頼んでみろよ。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  VAIO / .| .|____
      \/      / (u ⊃

144名無しでGO!:02/10/26 12:45 ID:xy2QLA1q
そろそろ旭の作った↓でも貼っておくか。

【三連休パススレの掟】
一.質問はしてもいいけど、する前にFAQを見ること
  (⇒http://asahi39.s16.xrea.com/3pas.html
一.情報がウソだったとしても泣かない。
   2chなんだから、情報が100%正確なわけじゃない
一.煽り・荒らしは徹底的に無視をする。
  いくら頭にきても、反応しちゃダメ。
  ムカっときた時、場が荒れちゃった時は合言葉「煽りはスルー」
145名無しでGO!:02/10/26 14:06 ID:w1Aqg6p1
>>113
函館港から函館駅が遠い罠。
146名無しでGO!:02/10/26 17:36 ID:U/STW7wW
>>145
七重浜駅なら歩いて20分くらい。
147青森発フェリーターミナル前行き時刻:02/10/26 18:01 ID:uiIHO4/u
>>146
 8:17(日祝は8:19)
 9:47(日祝は9:07)
11:04(日祝は10:59)
12:12
12:44
14:54
16:16
17:09(日祝は17:07)
18:04
18:35
20:07(日祝は20:04)
21:24


所要10分。
近くに駅西口どおりというバス停も有り、そちらは20分間隔。
148名無しでGO!:02/10/26 18:10 ID:5V31nHpN
>>147
函館側のバス時刻キボンヌ
149リバイバル:02/10/26 18:12 ID:tEp2rvr8
「ひばり」乗りました。今度の「はつかり」「みちのく」取れません。
どうせがらがらなら、強引に乗ってしまおうというパス保持者の方いますか。
150快速仙山@松尾車掌(´д`) ◆LesTtf5.Dg :02/10/26 18:14 ID:/k76wQgk
>>149 う〜ん強引に乗るといくらパス持ってたとしても不正になるからな
ルールを守って楽しく乗り鉄するべし
151名無しでGO!:02/10/26 20:12 ID:Z7TcU20R
>>113
はまなす往復は返って金がかかるand疲れる。駅周辺のビジネスホテルに泊まるのがbeteer。
それか何かの本で読んだが、たしかフェリー乗り場はタダ寝ができると書いてあった。
152147:02/10/26 21:26 ID:pth+yUJj
>>148

1日2往復しかない。大型時刻表にも載っている。
それ以外は、七重浜駅まで徒歩15分だからそこから江差線に乗れ。
153147:02/10/26 21:38 ID:ka5li6BO
>>149

ひばりはガラガラだったんでしょうか?
154名無しでGO!:02/10/26 21:39 ID:5V31nHpN
>>152
北海道フリー使う予定で、函館からはまなすに乗り継ぎたい(青森〜函館間運賃節約のため)
よって、函館港0:20着の便を利用したいのだが、七重浜はすでに終電後
素直にタクシー使います
っていうか、港にタクシー常駐していますか?(いなかったら事前に電話しなければいけないので・・・)

完全にスレ違いスマソ(よってsage)
155名無しでGO!:02/10/26 21:42 ID:MUeXm8fv
磐越東線と水郡線ってどんな感じ?
156147:02/10/26 21:43 ID:ka5li6BO
>>154

タクシーは常駐している。しかし、台数が少ない。
青森発のバスは大丈夫ですか?
157旭 ◆ASAHI45MSE :02/10/26 21:44 ID:lev5r4rZ
磐越東線は、特別景色がいいってとこもない普通のローカル線かな
158名無しでGO!:02/10/26 21:45 ID:MUeXm8fv
>>157
サンクス
159名無しでGO!:02/10/26 21:52 ID:3kieQiJw
>>149
乗れるが、583の場合ボックスだから、まず相席になるだろう、回りの奴から
「指定もってんの?」って嫌な顔されるかもしれないからやめといた方がいいと思う。
荷物持ってデッキにずっと立ってたらなおさら。
160名無しでGO!:02/10/26 21:54 ID:5V31nHpN
>>156
>>147の18:35発で早めに港に行くことにします
函館ではタクシーを事前手配しておいた方がよさそうですね
161名無しでGO!:02/10/26 22:45 ID:SQk8rTTB
「指定列車に乗り遅れた場合は、当日の自由席に限り有効です」
「乗車変更は出来ません」

三連休パスご案内券1枚目に書いてあるこれ、どういう意味ですか?
162(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/26 23:00 ID:mkZWo4Og
4日発の「はくつる」ゴロンとが取れたけど、特急料金って必要?
窓口の方曰く「大丈夫だと思うよ。ダメだったらすみません」
対応は最高だったので払わなけりゃならなくても不快感は感じないけどどうなの?
163旭 ◆ASAHI45MSE :02/10/26 23:03 ID:lev5r4rZ
>>162
大丈夫

>>161
そのまんま。乗り遅れたら自由席に乗れますってこと。(=指定席には乗れない)
164旭 ◆ASAHI45MSE :02/10/26 23:08 ID:lev5r4rZ
乗車変更についてはややこしいので誰かフォローを
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/01_setsu/index.html

まぁ、特に考えなくてもいいとこだろうけど
165(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/26 23:10 ID:mkZWo4Og
>>163
旭タソサンクス。
166161:02/10/26 23:20 ID:eCLsAl8g
>>163
サンクス。
167147:02/10/26 23:23 ID:i57dTDsU
>>160

駅西口発のバスは、西口ロータリーから発車するのではありません。
駅西口を出て、そのまま線路沿いに、歩道橋方面(東青森方面)に歩いて
いくと停留所があります。道路をはさんで向かい側が、フェリー埠頭方面。
18:30駅正面発の循環バスでもフェリー埠頭方面へいけます。
168名無しでGO!:02/10/26 23:45 ID:1dZjMWCq
おいおまいら、海峡の50系には乗っておいたほうがいいですよ。
0系のお古の転クロに座れるのはこれが最後?だと思うよ。
指定に座るなら一部の列車を除いてA席を選ぶべし。
津軽海峡がよく見えるよ。
(14系使用でドリームカー非連結の場合はD席)
169 :02/10/27 00:14 ID:3aNRGFJt
>>168
>おいおまいら、海峡の50系には乗っておいたほうがいいですよ。

11月の4パス組です。
乗るよ。指定席を見たらA席だった。情報どーも。
きらきらはC席。こちらも海側ですね。
170名無しでGO!:02/10/27 00:20 ID:BRpZaNVU
>>168
0系のお古だからテーブルが肘掛にあったのか。
知らんかった。
171失礼!:02/10/27 00:24 ID:QBtspclE
他スレがないので。
12月の「想い出のとき」用のトクトクはでなさげでしょう。
(新潟支社で20周年記念用の割引切符を設定してる)
久しぶり正規料金でゲットするしかない。
もっともヤフオクやの乗らん鉄対策にはいいかも。
172旭 ◆ASAHI45MSE :02/10/27 00:26 ID:8w6risVm
「でなさげ」って変な言葉だな
あげあし鳥なのでsage
173名無しでGO!:02/10/27 03:05 ID:TcJI/MJ8
>>156
俺はフェリーの中で知り合ったグループとか1人旅の人と、
相乗りで函館駅まで行ったことが何回もあるよ。
てか、無理矢理でも探すw

お互い利害関係が一致(タクシー代が安くなる)するので、
割と成功率が高いよ
タクシー待ちの人に話しかけてみるのもまた良し
174154:02/10/27 10:15 ID:BzR1N43I
>>173
良いアイディア(・∀・)イイ !
と思ったが、漏れは4人で行くのでタクシー満席なんですな
175旭。:02/10/27 10:23 ID:y+ZyKb7U
おまいら、sineよ。
176名無しでGO!:02/10/27 14:18 ID:sTSUD8yu
はつかり、みちのく乗るヤシどのくらいいる。
177快速仙山@松尾車掌(´д`) ◆LesTtf5.Dg :02/10/27 17:59 ID:jAcDFJKi
今日、思い出のはつかり**上野間の指定GET!

大宮からならまだ30席くらい空いてるよ
178名無しでGO!:02/10/27 18:08 ID:rxd1Vl2/
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ito_ji?
ロクでもない香具師もいたもんだ。三連休パスでとりまくって
ヤフオクでひと稼ぎってか。
179名無しでGO!:02/10/27 18:27 ID:StwzqTwt
180名無しでGO!:02/10/27 18:49 ID:sCe2j0iG
何で1番下のだけ\2000なんだ?
181名無しでGO!:02/10/27 19:04 ID:xNoWSfqC
どうせ転売するヤシは転売するだろうが、売れなかったらちゃんと戻しとけと言いたい
182名無しでGO!:02/10/27 19:17 ID:TcJI/MJ8
>>180
例えば1000円が上段で、2000円が下段とかじゃない?
183名無しでGO!:02/10/27 19:38 ID:Z7tY9uxf
>>179
この値段でゴロンと買えるなら落札したくなってきますた(w

184名無しでGO!:02/10/27 19:46 ID:Z407QM93
4日発なら楽に取れたけどなぁ。
185名無しでGO!:02/10/27 19:55 ID:7FFLTcZ8
>>183
これ単体で指定特急券として使えるならな。(藁
186名無しでGO!:02/10/27 19:57 ID:Z407QM93
ところでこれって3パスの使い方としてよくないよね。
ヤフーに告発文を送ったりするヤシはいないのかい?
187何で?:02/10/27 20:57 ID:QBtspclE
>177 なにがあったの?おしえて。
188質問です:02/10/27 21:35 ID:6AWRp+gN
はくつるゴロンとシートの下段の座席番号を教えて下さい。

あと 小山(東北新幹線)宇都宮(はくつるゴロンとシート)青森  は乗継割引適用されるの?
189名無しでGO!:02/10/27 21:40 ID:n/9Inv3F
本日、えきねっとで予約した指定券を発券してもらおうと某駅にいったところ、マルスで発券できないといわれてしまいました。JR東日本のHP、この板のFAQを見ると可能なようですが、できないのでしょうか。
結局、いったんクレカ払いで発券し、取消処理を行った上で手書きの指定券を渡されましたが、大丈夫でしょうか。
えきねっとの予約状況一覧をみると、未だにキャンセルボタンが表示されているので、不安です。
190名無しでGO!:02/10/27 21:44 ID:JGKU34A8
>>177それほんと?明日の午後4時30ごろもあるかな?
191千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/10/27 21:46 ID:k8HrrV5a
>>168
漏れも席番表の本読んでからD席持ってたけどA席を出してもらった。
(もちろんDの方は窓口へ返したよ)
192千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/10/27 21:50 ID:k8HrrV5a
>>177
大宮から30席余っててもなぁ・・。
193名無しでGO!:02/10/27 22:00 ID:Z407QM93
ふう、11月2日のあさま570号のグリーソゲトー!
満席だったけどサイバー見たら△だったからプッシュでチョチョイッとw
おかげで×になりますたw
194名無しでGO!:02/10/27 22:18 ID:AzhgzXw5
思い出のはつかり号、青森から盛岡まで乗ります。
盛岡からは、東北新幹線で東京へ。
195名無しでGO!:02/10/27 22:42 ID:cpmooFkj
新宿1日発のアルプスに立川から松本まで乗ります見かけた方は声かけておくれ。
196名無しでGO!:02/10/27 22:49 ID:BZLd8mfA
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=dehio
面白いよ               
197名無しでGO!:02/10/27 22:57 ID:Z407QM93
>>195
何号車に乗車?漏れは6号車1○番●席(ワラ
198はしのえみ!:02/10/27 22:59 ID:6AWRp+gN
         198!
199はしのえみを!:02/10/27 22:59 ID:6AWRp+gN
199!
200はしのえみを!:02/10/27 22:59 ID:6AWRp+gN
200!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
201名無しでGO!:02/10/27 23:04 ID:cpmooFkj
>>1978号車○番D席(w
202名無しでGO!:02/10/27 23:08 ID:Z407QM93
>>201
うまい棒→Vサイソ→マターリ
でもするかいw
こりゃうまい棒の仕入れに逝かなくてはwww
203名無しでGO!:02/10/27 23:14 ID:Z407QM93
あ、もしかして
アルプス→ちくま→あさま かな?w
ちくまは指定も持ってないけどあさまは>>193のとおりw
204名無しでGO!:02/10/28 00:02 ID:7IT1itHv
もう12月21日からの3連休の計画を立ててる俺は逝ってヨシ!ですか?
205201:02/10/28 00:03 ID:PeTEUOHe
アルプス→ちくま→あさま500号 ちくまは3号車のD席
206(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/28 00:15 ID:TGYMbZJh
>>205
3Dか・・・。明日かあさってにちくまの指定を取って来るから追って報告するよ
あさまは漏れは一本あとの570号。まぁ空きがあったら乗変するけどナー

コテハン付け忘れてたw
207名無しでGO!:02/10/28 12:40 ID:sao2G6Ee
偽スレ浮上につきage
208201:02/10/28 16:12 ID:swTiQfoN
やったーーーーーーーーーー。
思い出のはつかり仙台からとれたーーーーーーーーーー。
209名無しでGO!:02/10/28 17:07 ID:5QW7KDtF
かなり既出かもしれないけど
陸中ってはまゆりになるのね・・・。
210名無しでGO!:02/10/28 18:02 ID:58jAR9u7
みなさんはいつのはくつるのゴロンとがほしいんですか?
ちなみに自分は2日青森発の上りです。
211名無しでGO!:02/10/28 18:02 ID:H91a0KsT
今度の三パスで一番長く乗る列車が喫煙車しか取れなかったんですけど
実際喫煙車でタバコ吸う人ってどのくらいいるものでしょう?
かなり煙が充満して目が痛くなるものですかね?
喫煙車は少ないから喫煙する人が集中的に集まってくるので
タバコ吸わない人にとってはかなり最悪だと聞いたので・・。
212名無しでGO!:02/10/28 18:10 ID:swTiQfoN
>>211
大丈夫だよ。
デッキに避難したくなるぐらいだから(w
213名無しでGO!:02/10/28 18:13 ID:wYjTx84+
>>204
漏れもだYO(w
214名無しでGO!:02/10/28 18:15 ID:eyL16aVS
ゴロンとは満席でもなぜか3〜5は空席がある。
215211:02/10/28 18:23 ID:H91a0KsT
>>212
じゃあキャンセルしたほうが良さそうですね。
禁煙自由席を並んで取ることにします。
216:02/10/28 19:16 ID:auB1o71s
11月2・3・4日or12月21・22・23日の三パスのドッチを利用するか迷ってます。
1月の三パスはG用を利用します。豪勢に、あけぼののA1を利用したいんですが
やっぱり、一ヶ月前の早朝予約しかないですか?
G用では、NE'X・Sひたち・E4・200系の2階・S白鳥などの列車を利用するよていです。
乗った感想や早めの予約が必要な列車はカキコしてください。
217名無しでGO!:02/10/28 19:20 ID:eyL16aVS
質問だが、S白鳥に乗った人間はどこにいるのですか?
218名無しでGO!:02/10/28 19:24 ID:YkVE0SGt
>>217北・東社員。又は制作所社員
219長文スマソ:02/10/28 19:26 ID:8HoReuTv
土日きっぷ使って只見線に行ってきました。紅葉が非常にイイ!イイ!イイ!という感じでした。
春に1回いったことがあったのですが、その時よりも利用客が多く、小出で上越線下りから乗り継いだ時には全ボックスが埋まっていました。
途中で高校生などが降りてボックスを確保できたのですが、
大白川から読売観光の団体客が乗ってきて、全ボックスに3人以上いるような状況になりました。
只見方面に近づくに連れて紅葉が色づいており、トンネルを抜けるとそのたびに車内から歓声が上がる、という感じでした。
只見では「磐西・只見ぐるり一周号」と交換しましたが、3両のうちの最後尾の車両が新津所属のオールロングシート気動車だったのにはビックリ。
只見でもいくらかの乗車があり、相変わらずの混雑。
読売旅行の団体客などは会津坂下で降り、小出から乗っていた人も一部会津坂下で下車、かなりマターリになりました。
結局、会津若松到着時には空きボックスもある状態でした。

会津若松からはあがの3号(廃止になるそうで)に乗り継ぎ、新潟付近で時間を潰した後、村上にはあけぼのゴロンとシートに乗りにいきました。
が、あけぼのは40分も遅れており、あけぼのの村上発車は1:00頃でした。
ちなみに、大宮・上野到着は定刻でした。
あけぼのは指定されていた3号車に乗車したのですが、車内のどこにも「ゴロンとシート」という表記がなく、
また寝台内にも枕や浴衣、毛布が備え付けられていおり、おかしいなぁと思いながらもそのまま乗車しました。
問題があったら検札の時に何か言われるだろうと思ったのですが、検札も何も問題なく済んでしまったので、寝ました。
帰ってきてから時刻表の編成表を見ると、3号車はなぜかB寝台の表記になっていますが、これってどういうことなんでしょうかねぇ?
220名無しでGO!:02/10/28 19:51 ID:0NDnyGIU
12月以降の三連休パンフレット発行されたら情報キボン
221(`ハ´):02/10/28 19:59 ID:3bA/9PDq
>>220
”はやて”開業まで自粛
222名無しでGO!:02/10/28 20:14 ID:bYZkPDXG
>>220
ヤフオクで指定券を売り飛ばす馬鹿がいるので永久自粛
223名無しでGO!:02/10/28 20:18 ID:jUhsepVN
>>219
指定券の表記はどうなっていますか?
「あけぼの」
「あけぼの(ゴロンと)」
のどちらかでしょうが、前者だったら駅員の発行ミスです
224快速仙山@松尾車掌(´д`) ◆LesTtf5.Dg :02/10/28 21:19 ID:wPNvHbqW
>>223 漏れも前にO館であけぼののゴロンと頼んだのに無料でB寝台発券された
もちろんすぐに変えてもらったyo
225名無しでGO!:02/10/28 21:25 ID:3sXi/Io6
11月2日の「ちくま」「あさま500号」のグリーンはヲタで満席?
226名無しでGO!:02/10/28 21:32 ID:H91a0KsT
>>225
たぶん間違いなくヲタで満席。(w
休日のあさまで始発から満席なんて普段ではありえない。
227快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/10/28 21:34 ID:wPNvHbqW
>>225-226

ちくま 04:47 05:45 ○ ○ △
あさま 500号 06:00 07:40 × × ×
228226:02/10/28 21:36 ID:H91a0KsT
あらあら。(w
ちくま空いてるじゃん。
229(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/28 21:36 ID:TGYMbZJh
たぶんな。
漏れはたった今出たちくまのグリーソをプッシュで予約したばっかだがw
230226:02/10/28 21:39 ID:H91a0KsT
>>229
×になってたYO(w
231旭 ◆ASAHI45MSE :02/10/28 21:47 ID:2oeQiq5M
三パス期間中にレアな列車が出るのでage
http://www.jreast.co.jp/tohoku/news/news.asp?QnId=53
旧客が来ます
232(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/28 21:57 ID:TGYMbZJh
ゲトーした証拠w
予約完了のアナウンスと同時に×になったYO!w

>>231
レアだな・・・。旧客に運賃だけで乗れるとなるとイパーイになったりしないのかな?
それともみんな撮り鉄に回っちゃうのかなぁ
233快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/10/28 22:12 ID:tW4w0R6P
>>231 知ってたけどあまり興味が無いので行かない。
どうせガラガラの予感だし・・・漏れは新潟に行ってくる。
SLときらきらうえつに乗車予定
234名無しでGO!:02/10/29 01:53 ID:MchBVuFE
>>231
sageてどうするねん
235朝日翼:02/10/29 03:06 ID:GjDeAE6A
11月2日に「きらきらみちのく八戸」乗りに行きます。同日乗り合わせるかもしれない、2チャネラーの皆さん、そのときはよろしく!気軽に声をかけてください
236朝日翼:02/10/29 03:45 ID:GjDeAE6A
3日は、「草津」「ばんえつ物語」。4日は、「きらきらうえつ」に乗りに行きます。2日の夜は「アルプス」で3日の夜は「能登」+「きたぐに」の車中泊です。
237朝日翼:02/10/29 03:46 ID:GjDeAE6A
11月4日の「つばさ184号」、「つばさ142号」の使用車両わかる方いませんか?
238名無しでGO!:02/10/29 09:43 ID:FRHdNtiV
>>237
つばさの使用車両は誰にも分からない罠。
E3系か400系かはランダム。当日、電車がくるまで分からないらしい。
239名無しでGO!:02/10/29 09:48 ID:WirumDSO
>>237
くじでも引くつもりで当日待ってナ
240名無しでGO!:02/10/29 12:51 ID:k8dIM8Sg
>238
グリーンの席数の違いはどうするの?
241名無しでGO!:02/10/29 14:10 ID:FRHdNtiV
>>240
きっとE3系か400系かはマルス上では分かるんだと思うが・・。
どうなってるんだろう。
別スレにこんな投稿があったYO。

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1034098300/113
242なし:02/10/29 14:44 ID:wI0CAiKm
>231さま

いい情報ありがとうございました。さっそく、今週末の予定に入れま〜す。
243千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/10/29 14:59 ID:aF4H2IK0
>>233
>知ってたけどあまり興味が無いので行かない。
>どうせガラガラの予感だし・・
ヲタを甘く見てはいかんよ。自由席だしイパーイ来ると思われ。
244名無しでGO!:02/10/29 15:03 ID:G+OjVasG
>>237
グリーン車で付帯条件をC席で入れてみる。
 yes E3系
NO 400系
245名無しでGO!:02/10/29 15:11 ID:G+OjVasG

>>241でガイシュツだったスマソ
おいらが8月に3パスG用でE3系「つばさ」に乗ったときは、横に人が
座ってたよ。6番A席以外は、すべて客が座ってた。
(おいらは1列席狙いでD席抑えていたんだけどな)
246名無しでGO!:02/10/29 16:14 ID:G+OjVasG
>>226
土曜・日曜の「あさま」500・502と臨時の570号は、東京週末フリー切符の指定列
車なので、普通指定・グリーンとも結構混雑します。
 ちなみに、長野ー東京(往復) 普9800円 G12000円
スレ違いなのでSage
247名無しでGO!:02/10/29 16:31 ID:xv++625h
なぜだ、なぜ「やまびこ こまち11号」の指定券が取れないのだ。
これで自由席が満席だったら・・・。
248朝日翼:02/10/29 17:03 ID:HgZMRn6W
どうやら、「つばさ」の車両は、どれに当たるか当日のみぞ知るということで、待ってます。情報ありがとうございます。
249241:02/10/29 17:15 ID:Kp3nrWJ6
>>245
つばさC席は当日券のみだったりして(w
みどりの窓口に聞いても分からないのかね。
一人がけ狙いでグリーン取ったのに4列シートだったら
詐欺みたいなもんだからE3か400かははっきりしてほすぃ。
250名無しでGO!:02/10/29 17:30 ID:4+f8l11l
>>243
思い出のはつかり、みちのくが取れなかったヲタが「おっ!いいのあるじゃん!」
って感じで流れたりして(W
そういう俺も「思い出のはつかり」乗るんだけど、なんとか旧客にも乗れないかと
プランを考えてる、両方楽しめるいいプラン教えてくれ〜!
なかなかうまく組み合わなくて....(涙)
あと旧客の時刻が知りたい。
251名無しでGO!:02/10/29 19:56 ID:1eYa3mX8
>>223
「寝台指定券(B寝台)」で「あけぼの号」でした。
駅員が間違えてB寝台券を発券してしまったということでしょうか。
252名無しでGO!:02/10/29 20:04 ID:CGqC274w
>>251
「B寝台」と書いてある時点で、完全な駅員の間違いね
253名無しでGO!:02/10/29 20:10 ID:GwbK/zA6
金曜日は全国的に雨らしいが、天気は何とかもちそうだし、
乗り鉄にはいいかも。
金曜日夜に東京入りして、1泊。
朝6時のやまびこでgo!。
当方静岡より。
結構いそうだな>このスレ観ていて、同じ列車に乗る香具師(笑
254名無しでGO!:02/10/29 20:14 ID:M2wlG1xH
>>253
リバイバル列車には乗るの?
俺は「はつかり」「みちのく」両方乗る、典型的なマニア...(W
255名無しでGO!:02/10/29 20:30 ID:XVsX8+v4
E3系のつばさって、つばさ何号ですか?
あとG用は2+1配置ですか?乗り心地と感想ギボンヌ!!
256名無しでGO!:02/10/29 20:43 ID:NWQ+khyG
上見ろよ上を
257名無しでGO!:02/10/29 21:16 ID:46bHSUlO
>>251
確信犯ぶっこいて乗車早々リネンを広げて浴衣をきてしまおう、そうすれば(略
258名無しでGO!:02/10/29 21:30 ID:aekyXtv2
>>257
そういう事は結構バレルもんだぞ。
俺も誤発見されてて結局料金払っ
た。鬱だ死のうって感じ
259名無しでGO!:02/10/29 21:32 ID:GwbK/zA6
251
>>254
早速登場?(笑
思い出のみちのく号乗るよ♪
3日間で青森まで2往復。
この板の住人からすると少ない方かな(笑
一日目に函館まで逝きます。はつかり&海峡号の最期を見届ける義務が。
はみだす分は別料金だけどね。
260:02/10/29 21:38 ID:ZJ3Fwx6C
11月の三パスは只見線をぜひオススメします。現在の奥会津は一昨日の強い寒気により
早くも一面銀世界です。猪苗代は積雪5cmです。ブルブル…
261(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/29 21:47 ID:+KHD/z7I
はつかりに大宮ー上野だけでも乗ろうとしたけど満席やな・・・w
明日の16:30頃に以下のグリーソを放出します。
11月2日 あずさ52号   松本ー新宿
11月2日 やまびこ43号  東京ー福島
11月2日 つばさ135号  宇都宮ー山形
11月2日 やまびこ212号 仙台ー上野
11月3日 つばさ183号  郡山ー山形
11月3日 やまびこ17号  東京ー盛岡

>>260
もうそんなに降ってるんですね・・・。
ヤパーリ防寒対策はしっかりしましょう。函館って寒そうだな・・・
262名無しでGO!:02/10/29 21:53 ID:GwbK/zA6
251
最近めっきり寒くなりましたね。
乗り鉄の皆さん。
風邪をひかぬよう。
今夜はチト冷えますので、温泉の素?を入れて風呂に入ります。
万全の体調にて、参連休を楽しみましょう。
今夜はこの辺で。
263快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/10/29 23:18 ID:bgJOncIw
>>262 朝起きるのが辛かったyo

>防寒対策 たしかに必要 漏れはコート持ってく予定 まさかズボソ氏みたいに半そで半ズボンで行くヤシはいないと思われ・・
264名無しでGO!:02/10/29 23:50 ID:7Qgj2GXO
>>250 254
思い出のはつかりは何号車に乗るの?
漏れは5号車のC席 仙台から上野まで
265:02/10/29 23:52 ID:XVsX8+v4
冬の乗り鉄の旅は心がムナシクなる罠。
Mr.Childrenの口笛でも聴きながら、いなほGにでも乗ります。
266名無しでGO!:02/10/29 23:53 ID:pOQplX/F
この中ではくつるのA寝台個室に乗るヤシは居るか?
267名無しでGO!:02/10/29 23:53 ID:97riMOx3
>>263
電車ばっかり乗りまくる計画の漏れはほとんど外に出ないので
コートは邪魔になるような気がする。(w 只今持っていくべきか悩み中。
グリーソ乗るためにちょっと奮発してブランド物のコートを買ったのはいいが
まだ早すぎる罠。12月と1月は3パス旅行しないし・・。

268名無しでGO!:02/10/29 23:56 ID:pNBzT7Kb
それにしても、G車にいても検札に来ない列車があるね。
具体的な列車名ageると実行しようとする馬鹿が出てくるから
書かないけど
269名無しでGO!:02/10/29 23:56 ID:pOQplX/F
>>267
東北に逝くならコートを持っていった方がイイ。マジで寒い。
270名無しでGO!:02/10/29 23:57 ID:97riMOx3
>>265
漏れが乗り鉄するときはいつも真冬で雪景色のときばかりですた。
雪景色もいいけど白ばかりで目が痛くなる罠(w
だんだんモノクロの景色も飽きてきたので
今回は初めて紅葉の時期に乗り鉄します。楽しみ。
271(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/29 23:58 ID:+KHD/z7I
漏れは去年買ったユニクロのエアテックジャケット(w
今部屋に出して防虫剤の匂い抜きw
今から3日後に立川駅にいるのが信じられないw
未だにプラン変更してるくらいだからさw
272名無しでGO!:02/10/30 00:05 ID:kbr52+v0
Gに乗るときはどんなコート(又は服そう)をすればイイですか?
やっぱ、普通のTシャツとパーカーじゃ駄目ですか?
273名無しでGO!:02/10/30 00:05 ID:mqhVVxaJ
>>269
今yahooの天気見てきますたが、かなり寒そうだね。(w
やっぱりコート持って行くことにします。
しかし気になるのは東北方面3連休とも雨なんですけど。
特に日本海側は・・・。鬱だ。
274名無しでGO!:02/10/30 00:07 ID:1NDxm3qE
>>272
キャミソールにミニスカでお願いします
275269:02/10/30 00:09 ID:5Hb1Pqnl
>>273
三連休とも雨か。運がないな、俺。
わざわざパスを10月から11月の使用に9月の時点で変更したのに。
276名無しでGO!:02/10/30 00:09 ID:mqhVVxaJ
>>272
パーカーでもダメじゃないよ。実際ヲタ君たちはそんなにファッションに気を
使わない人が多い。休日だからブランドに着飾ったサラリーマンとか
も居ないだろうし。まあグリーソ乗るときくらいは良い服着ようと
思うかどうかは本人しだいでしょうな。(w
277272:02/10/30 00:10 ID:TVC9tFRS
>>274
漏れはリアル工房でーす。オカマじゃないよ!
一応バイトしてないので安上がりのほうが…
278名無しでGO!:02/10/30 00:12 ID:1NDxm3qE
>>277
安く上げたいなら素っ裸!
279名無しでGO!:02/10/30 00:12 ID:OyH83KlV
>>271
何?立川だ〜、漏れとおんなじジャン三日後といえば漏れとおんなじ日ジャン 
280名無しでGO!:02/10/30 00:13 ID:mqhVVxaJ
>>278
逮捕されますよ。
でも男子高校生の全裸(;´Д`)ハアハア
冗談です(w
281(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/30 00:14 ID:WaKLgeh+
>>279
2chの野郎達でどっかに集まって小オフ会でもするか?
たとえば高尾方の端っこでうまい棒を持ってチンピラ座りとかwww
282名無しでGO!:02/10/30 00:14 ID:1NDxm3qE
>>280
じゃぁ海パン刑事
283:02/10/30 00:14 ID:V+jbnIq+
モーターマンを聴きながら寝ます。おやふみなさい。
284名無しでGO!:02/10/30 00:22 ID:mqhVVxaJ
>>281
それだけはご勘弁を(w
鉄ヲタのチンピラ座りほど似合わないものはない罠。
半ズボソのチンピラ座り姿を想像してしまった漏れは逝って良しですか?
285(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/30 00:27 ID:WaKLgeh+
>>284
まぁまぁ冗談ですからwうまい棒持ってチンピラ座りなんて恥ずかしいw
でもどっかに一度集まっても面白そうじゃない?
286名無しでGO!:02/10/30 00:37 ID:OyH83KlV
>>285アルプスの1号車とかはどう
287名無しでGO!:02/10/30 00:41 ID:5Hb1Pqnl
>>286
なぜ1号車?
288(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/30 00:47 ID:WaKLgeh+
1号車なら自由席だね。
でもうるさくないかなぁ?イパーン客に。
しかも誰かが席を確保しなくてはならない罠
289名無しでGO!:02/10/30 08:11 ID:fVgQceqG
魚民でイイ罠。
290名無しでGO!:02/10/30 08:15 ID:6U8pBCWY
激しくガイシュツだったらスマソだが、「はつかり」も「みちのく」も
乗車証明書は配布されないのね。(盛岡支社の「臨時列車」サイトより)
291なし:02/10/30 13:22 ID:NVqwBY4T
あぶくま紅葉号、ぜったいに乗りにいきます。えらい、仙台支社!
ただし、3連休パスはちょっと使い切れないので、以下の方法で行こうと思います。
板違いですが、東京近郊で出発する方にはおすすめの方法です。時間があれば、ぜひどうぞ。

東京近郊出発→ホリデーパス      2.040円
小山〜新白河→往復          3.780円
新白河以北→南東北ホリデーパス    2.480円

                総計 8.300円

 なお、この方法なら只見線の会津川口へも行けます。ためしてちょ! それと、南東北ホリデーパスでは新幹線に乗れませんので、御注意あれ。(新幹線の特急券をだかせてもダメです。すべて実費となります)

292290:02/10/30 14:09 ID:6U8pBCWY
>>290のつづき
 
● 秋田・函館間に特急「ハーバーレインボー」を運転します。
● 「思い出のはつかり号」「思い出のみちのく号」を運転します。
● 「さよならはつかり583系」を運転します。

--------------------------------------------------------------------------------

※ 各列車ご利用のお客様へ
  〜〜〜 「乗車証明書」等発行の予定はございません。〜〜〜
293お知らせ:02/10/30 16:04 ID:IhgWu/Uy
一段と寒くなった今日この頃、2ちゃんねらーのかたがたはどうお過ごしでしょうか。
あと少しで皆様が待ちに待った三連休がやってまいります。その中には新宿11月1日発の
「急行アルプス」号にご乗車なされる方々が多数いらっしゃると思います。
そこで、この「急行アルプス」号1号車のデッキにて「2ちゃんねらー」による集会を行いたいと思います。
参加に必要なものは「うまい棒」です。けれども「うまい棒」を買うことができないような貧乏な人は、
なくても参加できます。
参加希望の方はご乗車区間を明記の上、この板に書き込んでください。
皆様方にお会いできることを楽しみにしています。
294名無しでGO!:02/10/30 16:20 ID:GgzSw2yW
>>293
ネタだろ?
295名無しでGO!:02/10/30 16:38 ID:5IKRmhlJ
296名無しでGO!:02/10/30 16:38 ID:7zX4rlm2
でも見に行くくらいはするかもね。
そこで(以下略
297(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/30 17:40 ID:WaKLgeh+
漏れは逝ってもいいぞw
298293:02/10/30 17:48 ID:Gaslac4k
>>297
きてくれ
299(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/30 18:30 ID:WaKLgeh+
考えた結果、参加者が4人以上なら逝きます。
漏れはグリーソを予約済み。うまい棒はとりあえず持っていきます。
味はコーンポタージュ・たこ焼きを予定
300名無しでGO!:02/10/30 18:33 ID:V+jbnIq+
三パスであけぼのA1ってイクラですか?あとソロも。
301(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/30 18:42 ID:WaKLgeh+
>>300
3連休パスで寝台車を利用する場合は運賃のみ有効なので特急料金・寝台料金が必要。
よってあけぼののA1とB1ソロの値段は
A1,16500円(上野〜青森間)
B1、9450円(上野〜青森間)
302名無しでGO!:02/10/30 18:50 ID:qrwjbAgC
今度の年内最後のパスで東北本線盛岡〜青森間のとんぼ返りの乗り潰しするけど
防寒対策はどの程度必要になるでしょうか?一応乗るのは11:48盛岡発なんですが
303名無しでGO!:02/10/30 19:05 ID:hPbs0AEx
>>302
外に居る時間が短いならそれほど大げさに考えなくていい。
冬用のコートとセーターくらいで十分では?
あとホッカイロは結構役に立ちます。(w


304名無しでGO!:02/10/30 20:14 ID:V+jbnIq+
三パスで8500系乗れますか?
305(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/30 20:24 ID:WaKLgeh+
8500系ってのは元名鉄車のマウントエクスプレスかな?
会津若松ー西若松間なら可。
その他の区間だと別料金が必要
306名無しでGO!:02/10/30 20:26 ID:mohViAnW
俺の予定。大雑把に

あずさーしなのーあさまーMやまびこーMやまびこーあけぼの

あけぼのーはつかりーはつかりーあけぼの

あけぼのー草津ーあさまーしなのーあずさー踊り子
307名無しでGO!:02/10/30 20:26 ID:mohViAnW
あけぼの乗る人いる?
308名無しでGO!:02/10/30 20:42 ID:TVC9tFRS
>>307
あけぼのソロに初乗車します。だれか乗った人二階はどうだつた?
309 ◆JR/13ogSG6 :02/10/30 20:43 ID:mohViAnW
良し!会おうね。いつ?上り?
31013系客車   ◆JR/13ogSG6 :02/10/30 20:44 ID:mohViAnW
>>308
レスきぼん
31113系客車   ◆JR/13ogSG6 :02/10/30 20:45 ID:mohViAnW
>>308
良し!会おうね。いつ?上り?
312名無しでGO!:02/10/30 20:45 ID:lfSH+vNS
30分前にサイバーステーションでやまびこ1号の空席を見たらなんとグリーンに△が!
急いで駅に行って発券してもらいました。帰ってきてもう一回みたら×になってました。
グリーンを戻した方に感謝。
31313系客車━━(゚∀゚)━━   ◆JR/13ogSG6 :02/10/30 20:47 ID:mohViAnW
みんなの予定UPしる!
314旭 ◆ASAHI45MSE :02/10/30 20:49 ID:cOqWEXJe
>>313
とりあえず落ち着いて。
チャット化は削除対象にもなりうるから、あまり短時間にいっぱい書かない方がいいかと
315某線マン ◆g2TDFCTXiw :02/10/30 20:51 ID:QqXNVi/C
G用買ったけど、関西に住んでたらほとんど取れない。
なんせ、指ノミつけられないからな…
まあ、某旅行会社で取ってくれるか聞いたら、「いいですよ」といわれたけど(W
お言葉に甘えて、はつかりGをお願いした。

折れの皇帝は
〜日本海1号〜大館〜花輪線沿線〜青森〜はまなす(ネ)はまなす〜青森〜青森周辺〜
はくつる(ネ)〜東京〜仙台〜東京〜

こんな感じ。今指定を取ってるのは2本だけ…
普通車用にスりゃ良かった
316名無しでGO!:02/10/30 20:52 ID:wIiR+iEE
上はないなー。下はちっょと手ぜまな感じ。
といっても比べる対象がサンライズのソロだったりするが。
317某線マン ◆g2TDFCTXiw :02/10/30 20:57 ID:QqXNVi/C
ついでに、3連休雨続きかよ…
あ〜嫌になる
318名無しでGO!:02/10/30 20:58 ID:qrwjbAgC
>>303
レスサンクス
319アルプスは8号車前半:02/10/30 21:05 ID:U2qQ+qeI
11月2日
アルプス(八王子から)→ちくま→飯山→ホクホク→只見→ビバ→やまびこ52
11月3日
あけぼの→こまくさ→つばさ→仙山→山寺見学→仙石→松島海岸見学
→石巻線→東北本線→やまびこ26
11月4日
やまびこ1→きらきらみちのく下北津軽八戸→やまびこ26

リゾート白神下り(3日)とはくつる下り(3日)が取れなかったのが痛い。
3日は非常に流動的・・・。もりよし号に乗るか五能の普通に乗るか八戸線も乗ってみたいけど松島海岸の牡蠣も魅力的・・・。
悩むなぁ。w
320快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/10/30 21:09 ID:gUzbZk2e
やばい・・風邪ひきますた。熱 現在37.8度・・・鬱 頭が痛い・・
321名無しでGO!:02/10/30 21:37 ID:lmxg+xfb
>>295の下の方のリンクの働く車(flash)を見よう
322名無しでGO!:02/10/30 21:57 ID:O9R2EF5D
>>264
「はつかり」は7号車のA席に乗る予定。行程の都合で青森から乗れないのが残念だが。
323名無しでGO!:02/10/30 22:04 ID:W5XAQqd5
ジャイアンツ日本一で原監督胴上げ!「はくつる」「はつかり」「海峡」も、胴上げ
まであと1ヶ月だな。
324名無しでGO!:02/10/30 22:09 ID:zq0DfuZh
土日きっぷの12月以降の発売も決定したみたいだね。駅にパンフが出てました。
効力に変更なし、発売期間は来年3/28までだそうです。

>>314
胴衣。回転が速すぎ、このスレ。
325名無しでGO!:02/10/30 22:14 ID:8Xbh2/+s
アルプス→ちくま→あさま→急行草津→たにがわ→やまびこ→思い出のはつかり
→MAXあさひ→湘南日光号
326アルプスはG:02/10/30 22:18 ID:pI1nHS0q
11/2の予定あげとく
立川からアルプス→ちくま→あさま570大宮→Mあさひ305越後湯沢→
Mあさひ2→Mやまびこ119→はつかり追っかけORあぶくま紅葉→ビバビバ
→やまびこ51仙台→やまびこ53ORやまびこ27→盛岡(東横)泊
アルプス乗る人結構いるな。

327名無しでGO!:02/10/30 22:20 ID:zq0DfuZh
>>304
一部が歯医者になることがケテーイした東急8500系のことですか?
営団東西線直通列車に乗車し、なんとか日比谷線か南北線か半蔵門線にお乗換えいただければ、
そのまま東急線に直通、8500系に乗車できますよ。
328251:02/10/30 22:22 ID:EPlDciRQ
1日目
始発(東京)やまびこ(盛岡)はつかり1号(函館)海峡(青森)
はくつる@ごろん@泊(上野)
(上野)スーパーひたち(水戸)思い出のみちのく(青森)@泊
3日目
(青森)いなほ(新潟)まxあさひ(上野)スーパービュー踊り子(熱海)スーパービュー踊り子(横浜)
(横浜)成田エクスプレス(東京)サンライズ瀬戸(熱海)

で、静岡に帰ります。

間違いなくこのスレの誰かに会いますね(大笑い)
329251@訂正:02/10/30 22:24 ID:EPlDciRQ
1日目
始発(東京)やまびこ(盛岡)はつかり1号(函館)海峡(青森)
はくつる@ごろん@泊(上野)

2日目
(上野)スーパーひたち(水戸)思い出のみちのく(青森)@泊

3日目
(青森)いなほ(新潟)まxあさひ(上野)スーパービュー踊り子(熱海)スーパービュー踊り子(横浜)
(横浜)成田エクスプレス(東京)サンライズ瀬戸(熱海)

で、静岡に帰ります。

間違いなくこのスレの誰かに会いますね(大笑い)
見難かったですね。ゴメソ

330319:02/10/30 22:27 ID:U2qQ+qeI
アルプス→ちくま→飯山→ホクホク→只見
かなり人数いると思ったんだけどみんな新幹線に流れるのか。
331名無しでGO!:02/10/30 22:34 ID:fRh4iLJ5
乗車証明書なしでも 投稿者:やまびこ自由席  投稿日:10月30日(水)09時56分57秒

先程、盛岡支社さんのHPを見ておりましたら、今回の「思い出のはつかり」「思い出のみちのく」「さよならはつかり583系」には、乗車証明書の発行はないと記述されておりました。

ちなみに、私は、「思い出のみちのく」の12号車に乗りますけど、指定券を持っている人は、
必ず乗るようにしましょう。
乗りたくても、指定券が取れず、キャンセル待ちでも取れなかった人のことを考えてください。
「乗車証明書の発行がないなら、乗るのやめる」なんて思わないように。

583系の「ひばり」のときも、指定券は完売のはずだったのに、1ボックスに1人か2人しか
乗っていなかったと聞いています。
332名無しでGO!:02/10/30 22:41 ID:8Xbh2/+s
>331
そうなの?漏れは仙台からはつかりのC席の指定を持っているけれども、そんなにがらがらなら
窓側座れるかもしれないな。
333快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/10/30 22:47 ID:GLT/9Sfv
>>331 漏れもはつかり&みちのくの指定 仙台青森・上野もってるyoまあ、乗るけど・・・
ちゃだ583で窓側じゃないのはちょっと・・・

そのコピペのヤシは区間ごとにキップ取ると言う事は知らないのかな?
漏れははつかりの場合 仙台宇都宮・宇都宮大宮・大宮上野 という風に分割したyo
334名無しでGO!:02/10/30 22:57 ID:hPbs0AEx
>>324
良かった。土日きっぷまた継続して発売するんだ。
漏れは11月に三パスで紅葉を2月に土日で雪景色を
見てきたいと思ってまふ。
335母心:02/10/30 22:59 ID:o5vTuWZ1
>>333
もう2日しかないんだから安静にして早く風邪治さないとだめよ。
336快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/10/30 23:05 ID:GLT/9Sfv
>>335 現在、薬を飲んだおかげで熱は下がったyo
337名無しでGO!:02/10/30 23:20 ID:PqJqZt6d
自分の行程を晒します

11/2
上りムーンライトえちご(新津より)→スーパーあずさ→しなの→あさま高崎→mxあさひ大宮
→mxやまびこ仙台→こまち→あけぼの(ゴロンと)上野
11/3
普通秋葉原→かいじ甲府→あずさ新宿→中央線東京→やまびこ→スーパーがっかり青森→あけぼの(ゴロンと)上野
11/4
常磐快速成田→あやめ東京→あさひ新潟

新津に住んでるってMLえちごに乗るときだけ役に立つね(w
うまい棒を一応携帯しておくんで見かけたら気軽にどうぞ
338名無しでGO!:02/10/30 23:34 ID:Z5gpFt/m
土日きっぷで雪景色を見にいきたいんですが、12月半ばで見れそうなエリア
ってありますか?
ムリそうなら、1月にしようと思うんですが。
3連休はとれないんで、青森とかは乗り放題きっぷではいけないんです。
339(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/31 00:03 ID:RilCQeqR
とりあえず、1日目
アルプス→ちくま→あさま→Maxあさひ・・・SVO3号→踊り子→Vさざなみ→
→千葉行き各停→NEX→スカイライナー→能登
2日目
→えちご→あさひ→きたぐに→磐越キハ→ビバあいづ→やまびこ→陸中→こまち→いなほ→青函フェリー
3日目
海峡→はつかりで青森ーどこかを往復→はくつる
4日目
→上野

学校に直行な罠w風呂は浅虫温泉を予定。あとは銭湯w
漏れもうまい棒を明日仕入れてくるのでVサインでよろwww
340名無しでGO!:02/10/31 00:11 ID:IkR/cVaS
アルプス晒しただけで5人はいるな・・・。
7号車新宿側デッキでOFFってのはどうよ?
341名無しでGO!:02/10/31 00:52 ID:TQPoJyJR
>>338
土日の範囲なら越後湯沢付近や只見線・飯山線・米坂線なら雪景色
見れると思う。でも12月半ばじゃあんまり積もってないと思われ。
1月のほうが雪が多くて見ごたえがあると思います。
342名無しでGO!:02/10/31 01:03 ID:pcRb60kQ
>>339
3日目にはくつるを使うのか。俺と同じだ。あと浅虫温泉の風呂に入るのも。
343名無しでGO!:02/10/31 01:04 ID:pcRb60kQ
お、IDがKQ(京急)だ。
344名無しでGO!:02/10/31 01:38 ID:KzZXNP4X
>>341
IDがJRですな
345名無しでGO!:02/10/31 07:03 ID:A71YO3HP
明日夜のしらかば白馬号は
国鉄特急色のM5編成使用の予定。
346:02/10/31 08:35 ID:UrWQuXik
>>339
SVOの普通指定席に乗ったことありますか?
あの席はカスですよ。ほぼBOX席みたいですから。
正直いって普通の踊り子の方がマシかもしれません。
グリーソの方はわかりませんがね。
347名無しでGO!:02/10/31 10:15 ID:03NfyYk2
>>346
天井まである窓のデカさは逸品だけどね(w
348千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/10/31 10:33 ID:0dZdBvaT
SVOのグリーソは(・∀・)イイ!!よ。
ただし展望室?部分のシート(1〜3番)は固定。
349朝日翼:02/10/31 10:49 ID:6DVJnGxW
僕の行程(◎はグリーン車です)
11/2
東京<◎Mやまびこ35>→盛岡<◎はつかり9>→浅虫温泉で日帰り入浴→浅虫温泉<きらきらみちのく八戸>→八戸<Sはつかり24>→盛岡<◎こまち28>→新宿<◎アルプス>
11/3
松本<◎ちくま>→長野<◎あさま502>→上野<急行草津>→高崎<Mたにがわ436>→大宮<◎やまびこ39>→郡山<◎HVあいづ3>→会津若松<SLばんえつ物語>→新潟<◎Mあさひ334>→越後湯沢で日帰り入浴→越後湯沢<◎たにがわ458>→上野<◎能登>
11/4
直江津<◎きたぐに>→新潟<きらきらうえつ>→余目<普通>→新庄<◎つばさ184>→高畠で日帰り入浴→高畠<◎つばさ142>→東京に戻ります。
皆さんと会う機会ありそうですね(w)
350名無しでGO!:02/10/31 11:45 ID:aDgDHZFl
>>349
イチイチ東京もどるなよ!そんなお前は青森のカプセルホテルにとまって世死!
ところで<◎ネックスはどうよ?
351名無しでGO!:02/10/31 12:22 ID:wamWzafY
青森⇔盛岡の営業`挺203`逝ってよし!
352名無しでGO!:02/10/31 12:35 ID:wamWzafY
新名古屋直通列車

   新岐阜─新鵜沼               
      ┃      ┃┏新可児─御嵩
      ┃    犬山─平安通           猿投          豊川稲荷
      ┃      ┃                   │                 ┃
津島━┻━━━┻新名古屋━神宮前━鳴海━━知立━新安城━━━━━┻豊橋━東田子の浦
 ┃                  ┃       │    ┃
佐屋             常滑━太田川    碧南  西尾
 │                  ┃            ┃
弥富               知多半田        吉良吉田━蒲郡
 ┃              内海━┫
大曽根浦(三重)          河和 

 ━特急
 ─急行(普通)
353名無しでGO!:02/10/31 15:54 ID:t7LddeYd
なつかしのはくつる取れたよ〜うれ椎名。
通しぢゃなくて部分区間でもいいからって頼んだら
なんと青森〜上野全区間が出てきた。
喫煙席っていうのがちょっといたいんだけど・・・。
喫煙席乗るヤシはみんなタバコ吸うのかなぁ?
普通の新幹線とかビジネス特急だったら
タバコ吸うから喫煙車乗るんだろうけど、
この手のヲタ列車ってタバコ嫌いだけど乗れないよりマシだから
喫煙車で我慢・・・みたいな人多いと思うんだけど、どぅかなぁ?

まぁ、指定券持ってるんだし、どうせガラガラだろうから
あまりにひどかったら禁煙席に座ってよう。
354名無しでGO!:02/10/31 15:57 ID:mQGRH3nJ
週末は大荒れの模様
みんな気をつけてな
355353:02/10/31 15:59 ID:t7LddeYd
まぁ、指定券持ってるんだし、どうせガラガラだろうから
あまりにひどかったら禁煙席に座ってよう。

ところでこれって違法行為なの?
グラヒカの1階席に乗りたかったんだけど禁煙車満席で喫煙車しか取れなかったの。
でも禁煙車に空席があったから空き席に座って車掌さんに事情話したら
もし券持ってる人が来たら本来の席に戻ってね。って言われたけどOKだったの。
それはたまたまいい車掌さんにあたったからだったのかなぁ?
356名無しでGO!:02/10/31 16:05 ID:I9oa/U9H
石巻線と仙石線ってどう?
357名無しでGO!:02/10/31 16:09 ID:I9oa/U9H
追加で大湊線はどう?
358名無しでGO!:02/10/31 16:09 ID:UsAT6Ica
>>356
土日きっぷ使えば?
今月中頃でお終いだけど。
石巻からならそんな金掛からないし
359名無しでGO!:02/10/31 16:11 ID:I9oa/U9H
>>358
土日で行ける範囲だものね。
360名無しでGO!:02/10/31 16:12 ID:UsAT6Ica
もうこの時期東北山間部は雪+紅葉か・・・
361名無しでGO!:02/10/31 16:42 ID:g3FELR4w
大阪在住です。
明日は高速バスで松本へ行き、三パスを買います。松本泊。
2日はあずさで新宿、こまちで秋田泊。こまちは自由席に並ぶ覚悟。
3日はあけぼのの立席かごろんとで青森、スーパーはつかりで盛岡、
多停車型やまびこで東京に戻り、あかぎで前橋泊。
4日はやまびこで仙台、スーパーひたちで上野、あさまで長野、
長野からはちくまで大阪に戻ります。

西の住民が三パスを買っても混雑列車は自由席しか乗れない。
12月以降、はやてやこまちには実質乗れなくなります。
362名無しでGO!:02/10/31 17:16 ID:bSn1w92+
房総急行リバイバルって乗車証明書に加えて、ピンバッジもくれるのね。それに比べて東北「さよなら」「なつかし」シリーズは何もなしってのはどうなってんだと・・。
さて「とき」しりーずはどうかなあ。祝土日きっぷ継続!
36313系客車━━(゚∀゚)━━   ◆JR/13ogSG6 :02/10/31 17:19 ID:4d1LDfDZ
2日
新宿ーあずさー松本ーしなのー長野ーあさまー東京ーMやまびこー
仙台ーMやまびこー上野ーあけぼの

3日
青森ーSはつかりー盛岡ーはつかりー青森ーあけぼの

4日
上野ー草津?−高碕ーあさまー長野ーしなのー松本ー
あずさー新宿ーNEX−東京ーS踊り子ー伊東ー踊り子

誰か会いそうな人いる?
36413系客車━━(゚∀゚)━━   ◆JR/13ogSG6 :02/10/31 17:20 ID:4d1LDfDZ
土日キップ祝い!継続ケテーイのソース見たい!
365水カツ ◆E653/kEnMc :02/10/31 17:39 ID:QbwZpm2q
なんか見てたら自分もうpしたくなったので、してみました。三パス使うのは
初めてです。漏れは工房ですが、思いきってグリーン用を買ってしまいました。
いわき駅の窓口氏の態度は普通でした。
2日
いわき−(普通)−仙台−(やまびこ1)−盛岡−(Sはつかり3)−青森−(はつかり14)−
盛岡−(はつかり13)−青森−(海峡11)−蟹田−(普通)−青森−(はくつる)
3日
上野−(やまびこ33)−盛岡−(陸中3)−遠野−(普通)−新花巻−(やまびこ39)−盛岡−
(やまびこ50)−東京−(あやめ)−成田−(エアポート)−空港第二−(NE'X44)−新宿−(アルプス)
4日
信濃大町−(普通)−松本−(Sあずさ2)−新宿−(かいじ103)−甲府−(Sあずさ5)−南小谷−
(しなの24)−塩尻−(普通)−松本−(あずさ70)−秋葉原−(山手)−上野−(Sひたち59)

こんな感じです。ひたすら乗ってきます。それと、はくつるのゴロンとがまだとれてません。
366千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/10/31 17:48 ID:L2LbIN82
>>365
しなの24号のG車は確か381だったと思うけど
乗るとちょっとガカーリするかも。
367名無しでGO!:02/10/31 18:21 ID:A+3Y74zh
>>366
381なんて臨時以外でもまだ走ってるの?マジ?
368(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/31 18:23 ID:RilCQeqR
>>342
Vサイソでもやりますかw漏れのはくつるゴロンと1〜10のどこかwの上段
>>346
残念ながらないです。漏れの行程はほとんどグリーソなので心配ないかと思います。
369名無しでGO!:02/10/31 18:27 ID:I9oa/U9H
みんなに聞きたいんだけど、
今度の連休、大湊線に乗るのと、蟹田まで廃止近い海峡乗るの
あなたならどっちにしますか?
370名無しでGO!:02/10/31 18:32 ID:A+3Y74zh
>>369
やっぱ海峡かな。大湊線はどこにでもある単純なキハ100だし。
海峡の客車は乗ったこと無いなら乗るべき。
ドラえもんに会えます。ただし逆にドラえもんに興醒めすることも(w
37113系客車━━(゚∀゚)━━   ◆JR/13ogSG6 :02/10/31 18:33 ID:4d1LDfDZ
2日
新宿ーあずさー松本ーしなのー長野ーあさまー東京ーMやまびこー
仙台ーMやまびこー上野ーあけぼの

3日
青森ーSはつかりー盛岡ーはつかりー青森ーあけぼの

4日
上野ー草津?−高碕ーあさまー長野ーしなのー松本ー
あずさー新宿ーNEX−東京ーS踊り子ー伊東ー踊り子

誰か会いそうな人いる?
372はつみちかこ:02/10/31 18:37 ID:VQ9OGxPw
>>370

ドラえもんのステッカーはそのままだけど、車内アナウンスは普通に戻っています。
373朝日翼:02/10/31 18:39 ID:5acLVZPa
>>350
東京−大船を<◎成田エクスプレス44号>に乗るです(w)
374千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/10/31 18:43 ID:A71YO3HP
>>367
しなの24号は臨時なんだが・・。
375名無しでGO!:02/10/31 18:45 ID:I9oa/U9H
>>370
サンクス
376名無しでGO!:02/10/31 18:46 ID:A+3Y74zh
>>374
これはこれは失礼しますた(´・ω・`)ショボーン
377快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/10/31 19:10 ID:Ig3lMkpK
いよいよあさってage!
378名無しでGO!:02/10/31 19:14 ID:A+3Y74zh
>>377
風邪は治った?(w
379名無しでGO!:02/10/31 19:22 ID:zHmhqbvK
三連休パスの12月以降用のパンフも配布開始age。
首都圏のK線K駅でゲトー。

これで、土・日きっぷスペシャルと三連休パスの2本体制が3月まで続くことが保証されましたな。
>>378 本調子ではないけどなんとか大丈夫です。
381千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/10/31 19:31 ID:K/jKB6tA
ところで前から思ってたんだけど、
なんで→(´∀`)付けるようになったんだ?>快速仙山@松尾車掌
スレと関係無いのでsage
382はつみちかこ:02/10/31 19:31 ID:/JbOjDIY
>>355

厳密に言えばしてはいけないのかもしれないが、私はよくやっている。
車掌も、現場の判断と言うことで、認めている。
383名無しでGO!:02/10/31 19:53 ID:RfQXJ0hH
土日きっぷ継続はかなりウレシ。
4000円って安すぎるし。
384名無しでGO!:02/10/31 19:58 ID:Edf/ben6
>>383
漏れは16000円ですが、何か? ヽ(`Д´)ノ
385(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/31 19:59 ID:RilCQeqR
漏れも4000円w
青森等でオレンジカードの買いすぎをしなければ土日でどこかに逝く鴨
386名無しでGO!:02/10/31 20:01 ID:Edf/ben6
あまりに格差が大きすぎる! ヽ(`Д´)ノ
387名無しでGO!:02/10/31 20:05 ID:YUUjCnT9
>>379
ホント?(嬉)
簡単でいいから内容うp頼む。
388名無しでGO!:02/10/31 20:08 ID:UsAT6Ica
なぬ。土日きっぷも?
389(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/31 20:11 ID:RilCQeqR
なぜか知らないが束のHPから土日・ホリデーパスが消えてる(汗
390名無しでGO!:02/10/31 20:11 ID:uPpXXfNl
首都圏の駅では三連休と土日キップのパンフがすでに用意
されているみたいですが、なにか?
391 ◆GSaZNNpIss :02/10/31 20:12 ID:XoMDKw/1
>>386
子供で大人を引くんだから仕方ない。
392名無しでGO!:02/10/31 20:15 ID:uPpXXfNl
いまJRのトクトクきっぷサイトで土日キップが表示されない罠。
期間変更編集調整中といったところか。
そのうち表示されてソースになる。
393名無しでGO!:02/10/31 20:28 ID:UsAT6Ica
いずれにせよ厨工料金も来年が最後だしなぁ・・・
394名無しでGO!:02/10/31 20:35 ID:e+RIiF7O
漏れもいま工2年だから、来年で終わり。一応JR就職キボンヌ。いけそうかも。
395快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/10/31 20:38 ID:FZyV3R6t
>>381 なんとなく顔文字がほしかったから・・・(ワラ 特に理由は無いyo

次のカキコで漏れの行程予定をカキコ
396>:02/10/31 20:39 ID:0C5L6l3R
はやて2号指定券発売中です!!みどりの窓口へ急げ!!
ただし、「はまなす」「津軽2号」の指定券と一緒に買うこと。
397快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/10/31 20:46 ID:FZyV3R6t
1日目
宇都宮→青森→仙台→上野

2日目
青森→函館→青森→弘前→秋田→上野
3日目
首都圏の特急のG車を乗り潰し→仙台

てな感じ 宿泊地はすべてカプセル

398>:02/10/31 20:49 ID:82yAgNMx
>>396

少し違う。
つがる2号は発売しているが、はやては明日からだそうだ。
ただし、つがるは乗り継ぎ割引で発行してもらえる。
399旭 ◆ASAHI45MSE :02/10/31 20:55 ID:F3sUMk7f
>>5
>旅行中の実況・空席状況の連貼りはこちらへ
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=951&KEY=1034511897&LAST=100
400はつみちかこ:02/10/31 20:58 ID:Mt65wBM2
400
401はつみちかこ:02/10/31 21:05 ID:Mt65wBM2
402(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/31 21:17 ID:RilCQeqR
サイバーステーションの東北新幹線のところに八戸等が加わってるYO!
403名無しでGO!:02/10/31 21:27 ID:kdguTagh
こんな感じで行って来ます。

1日目 東京(つばさ)−山形(陸羽東線)−古川(Mxやまびこ)
−一関(大船渡線)ー気仙沼(泊)

2日目 気仙沼(南三陸)−仙台(こまち)−盛岡(はつかり)
青森(かもしか)−秋田(いなほ)ー酒田(泊)

3日目 酒田(いなほ)−新潟(あさひ)−東京(踊り子)
ー熱海(スーパービュー踊り子)−横浜(成田エクスプレス)
ー東京(あさま)−長野(しなの)−松本(スーパーあずさ)
ー甲府(あずさ)−新宿
404251:02/10/31 21:44 ID:GfBoRjsI
色々なルートがありますね。
皆さんも風邪をひかぬよう、万全の体調で、参連休を楽しみましょう。
必ずこのスレを観ている誰かに会いますね(笑
405名無しでGO!:02/10/31 21:59 ID:IxLlz0R0
「思い出のはつかり」「みちのく」両方乗るぞー!!
しかし手抜きのリバイバル列車になりそうな予感、証明書とオレカなし・・・
JNRマークと記念弁当ぐらいはやってほしいのだが...
って思わない?
406旭 ◆ASAHI45MSE :02/10/31 22:00 ID:F3sUMk7f
記念弁当ないの?
583系ひばりの時は仙台駅でそれらしいの売ってたよ
407名無しでGO!:02/10/31 22:10 ID:UsAT6Ica
日時の都合でみちのくとはつかりの指定取れなかったから701で最初で最後のラストラン乗ったるよヽ(`Д´)ノ
408旭 ◆ASAHI45MSE :02/10/31 22:10 ID:F3sUMk7f
宣伝なのでsage

参加してほすぃ
http://s1.buttobi.net/asahi39/index.html
409名無しでGO!:02/10/31 22:12 ID:Ekdr6Xu1
>>366
しなの381系ってある意味貴重じゃない?
漏れだったらがっかりしないで喜ぶなぁ(w
あの古い国鉄色パノラマ車も萌え。
「酔う」という悪名高き振り子を体験してみたいです(w
410名無しでGO!:02/10/31 22:19 ID:I9oa/U9H
東京−盛岡で指定満席の場合、
東京−仙台、仙台−盛岡で別にすると空席あるんだが
そうゆう取り方は可能なの?
411名無しでGO!:02/10/31 22:20 ID:UsAT6Ica
愛想の良い人だと難なくやってくれそうだが・・・
412名無しでGO!:02/10/31 22:22 ID:Ekdr6Xu1
>>410
可能でしょ。席を移るのは面倒だけどね。
413(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/31 22:26 ID:RilCQeqR
今、サイバーをいじくってて思ったんだが、はくつるを青森ー八戸間で調べると指定席禁煙○印が。
これはいったい・・・?
414名無しでGO!:02/10/31 22:30 ID:Mt65wBM2
>>413

青森八戸間の座席扱いでは?
415名無しでGO!:02/10/31 22:31 ID:SjFTs9qz
>>410
どうしてもその列車に乗りたい(乗らなければならない)時は、
そういう取り方が常套手段。
席が替わるのが難点だが。
416(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/31 22:32 ID:RilCQeqR
しまった、忘れてたwサンクス
417名無しでGO!:02/10/31 22:32 ID:Mt65wBM2
>>415

実際に乗ってみると自由席に空席があったりしてそこに座りつづけたほうがよい場合も有り。
はやてには通用しないが。
418名無しでGO!:02/10/31 22:36 ID:SjFTs9qz
>>417
確かにそれはあるね。
実際に乗ってみないとわからないという問題はあるけど。
419410:02/10/31 22:38 ID:I9oa/U9H
成る程。サンクスです。
自由席でもいいんですけれど、たぶん仙台からは座れるから。
でも仙台まではいつも激混雑なので、指定席に空席あれば座りたいなあと
思って。。
420名無しでGO!:02/10/31 22:47 ID:IxLlz0R0
>>406
今回の「はつかり」「みちのく」ってどこの支社も担当を嫌がったから
証明書、記念オレカなしって聞いたんだけど。
記念弁当はNREだからやるかも、JNRマークは「ゆうづる」の時みたいに
ないんじゃないかなぁ。
だれか知ってる人いたら教えてくれ〜!
4218>>420:02/10/31 22:48 ID:z5h7LsFi
>>420

盛岡支社もはやて対応で多忙のためか?
422名無しでGO!:02/10/31 22:55 ID:hLLl3di3
初めて買いますたが、このきっぷで新幹線自由席に乗るときはどうしたらいいのでしょ??

423名無しでGO!:02/10/31 22:59 ID:z5h7LsFi
>>422

そのまま乗れ。
424名無しでGO!:02/10/31 23:01 ID:hLLl3di3
>>423
三連休パスって書いてあるきっぷだけで、ってこと?
425名無しでGO!:02/10/31 23:03 ID:I9oa/U9H
迷ってるんだけど、
新潟よりあがので喜多方に行き
VIVAあいずに乗りに郡山に行き、
大宮に戻り再び、新潟から、北越で直江津に行くコースと
廃止近い、海峡に乗りに行くコース、どっちが今だったら
価値あるかなぁ。ちなみに、3連休パス切符で行きたいと思っています。
426名無しでGO!:02/10/31 23:04 ID:z5h7LsFi
>>424

YES.
指定を取らなければ自由席に乗れる。

427名無しでGO!:02/10/31 23:05 ID:z5h7LsFi
>>425


自分で決めろ。
428名無しでGO!:02/10/31 23:06 ID:CG4sQwKV
上野発の臨時新幹線はすいています。
とりあえず11/2
やまびこ81号 12時02分発 盛岡ゆき。16両編成です

1度 お験しを
429名無しでGO!:02/10/31 23:08 ID:IkR/cVaS
函館までフェリーで行って
海峡で竜飛記念館2コースを見学する場合は
青森→蟹田の乗車券+ゾーン539だよね?
430名無しでGO!:02/10/31 23:11 ID:SjFTs9qz
>>425
俺なら迷わず海峡だが・・・
ってか、俺も海峡乗りに逝くんだけどね
431名無しでGO!:02/10/31 23:12 ID:hLLl3di3
>>426
ありがと。。。
432名無しでGO!:02/10/31 23:23 ID:D98vfL5K
>>425
三パスで行くなら海峡に決まってるじゃん。
前者の直江津コースは土日きっぷで行かれるんだからもったいないYO。
海峡はラストだから乗っとけ。
433名無しでGO!:02/10/31 23:26 ID:D98vfL5K
>>422
三パスや土日で自由席乗ったことは何度もありますが
いつも車掌に「どこまで乗ります?」って聞かれるのがうざい。(w
乗り放題なんだからどこまで乗ろうが関係ないだろと言いたいところ
だが、車掌も座席管理のために聞かないと困るんだろうな。

434名無しでGO!:02/10/31 23:26 ID:m/e/O/K+
>>429

??
435429:02/10/31 23:31 ID:IkR/cVaS
3パスと組み合わせる場合という意味です。
436(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/31 23:34 ID:RilCQeqR
フェリーでどっちに行くのさ。
函館→青森か青森→函館かによってかわる
437旭 ◆ASAHI45MSE :02/10/31 23:35 ID:F3sUMk7f
>>436
>函館までフェリーで行って
438名無しでGO!:02/10/31 23:35 ID:IkR/cVaS
青森→函館をフェリー
函館から竜飛記念館2コースです。
439名無しでGO!:02/10/31 23:35 ID:z8WyIQge
>>433
以前、他のきっぷで新幹線乗ったときにも聞かれましたよ。
私は電車乗ってる途中でいきなり行き先を替えたりするので聞かれると困っちゃいます。
440青森発フェリーターミナル前行き時刻 :02/10/31 23:37 ID:m/e/O/K+
>>438
 8:17(日祝は8:19)
 9:47(日祝は9:07)
11:04(日祝は10:59)
12:12
12:44
14:54
16:16
17:09(日祝は17:07)
18:04
18:35
20:07(日祝は20:04)
21:24


所要10分。
近くに駅西口どおりというバス停も有り、そちらは20分間隔。
441438:02/10/31 23:40 ID:IkR/cVaS
その情報すごくうれしいけど
はつかり25号から2:00の青函フェリーに接続するから歩きます。w
学生証提示だけで学割適用はうれしぃ。
442千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/10/31 23:43 ID:6BLQGCNf
>>409
さっきのレスに補足
381の車両やあの色自体には萌え〜なんだけど、Gは座席が悪すぎ。
すげぇシート幅が狭いのよ。普通車と変わらない。
「なめてんのかゴルァ!」って感じ。
ただ383よりもG車の前面展望は(・∀・)イイ!と思う。
スピードメーターも付いてる。大糸線内で92kmぐらい出してた。
あと振り子機能は束区間では使ってないみたい?だよ。
443青森発フェリーターミナル前行き時刻:02/10/31 23:44 ID:m/e/O/K+
>>441

タク乗れ。
740円。
444(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/31 23:51 ID:RilCQeqR
しまった読み損なった。スマソ。
必要なのは、函館ー中小国の乗車券、あとゾーン539?券だと思います。
私では詳しいことは分からないので他の人のフォローを待つか窓口の方に聞いてください
445名無しでGO!:02/11/01 00:12 ID:heg8VDGb
>>441
俺はそれより1本遅い感じになるな、今回の行程は
スーパーはつかり27号→2:50の東日本フェリーだよ
446名無しでGO!:02/11/01 00:18 ID:TTfuLWID
>>445
http://homepage2.nifty.com/capt-wan/horus.htm
その便はこの船ですね。

青函フェリーは一番ぼろいあさかぜw
447:02/11/01 00:19 ID:9ESXYHRP
>>425
VIVAあいづも12月で廃止になる罠。
しかし君が関東人なら海峡に乗ることを勧める。
そして後々に浅草〜日光までスペーシア。日光〜田島まで急行南会津。
会津田島〜会津若松8500系。会津若松〜郡山までをVIVAで旅するコースを
地元民としては勧めたい。
448名無しでGO!:02/11/01 00:28 ID:nXkb51Q0
1:10の船は分かる?
449名無しでGO!:02/11/01 00:32 ID:bKWLC63p
11/4 東京(やまびこ271)盛岡(はつかり1)青森(竜飛記念館5)函館
11/5 函館→青森→盛岡→田沢湖(バス)乳頭温泉(バス)田沢湖→仙台→山形
11/6 山形→山寺→山形→新庄→古口(最上川下り)高屋→新庄→中山平温泉→古川(やまびこ56)東京

外にでる機会が比較的あるので、3日間雨は激しく鬱
450名無しでGO!:02/11/01 00:34 ID:TTfuLWID
http://homepage2.nifty.com/capt-wan/vania.htm
とっても言いにくいけどこれ・・・。
451(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/11/01 00:42 ID:nXkb51Q0
>>450
サンクス・・・。正直がっかり。スーパーがっかり号よりがっかり。
青函フェリーのあさかぜと東日本フェリーのばにあはどっちが快適かな?
452名無しでGO!:02/11/01 00:51 ID:7INQCpiU
>>449
三パスじゃない罠
453(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/11/01 00:53 ID:nXkb51Q0
あ、ミッドナイトを撮影しようと思ったらもうさよなら運転までないのね・・・。
仕方ない、JTB逝ってほるす・びなすに変えてこよう。
いくら何でも酷すぎる
454私の3パス:02/11/01 00:53 ID:4H+nPcNd
11/2 東京⇔盛岡3往復
11/3 東京⇔新潟6往復
11/4 東京⇔長野7往復
455名無しでGO!:02/11/01 00:55 ID:G0aQbV1S
みちのくのG車に乗る人いますか。
456445:02/11/01 00:58 ID:heg8VDGb
>>451
う〜ん、どうだろ。
俺は青函フェリーのあさかぜ、はやぶさ、
東日本のほるす(≒びなす)、ばにあ、それぞれ乗ったことがあるけど、
個人的には、ほるす(≒びなす)>はやぶさ>>>>>ばにあ≒あさかぜ、かなぁ
457(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/11/01 01:05 ID:nXkb51Q0
フェリー情報サンクスです!
ほるす・びなすの2:50の青森発のヤツに変えるよ。
とりあえず海鮮丼が食いたいだけだし、ダッシュで七重浜駅に行けばキハにも乗れるみたいだしねw
458445:02/11/01 01:06 ID:heg8VDGb
>>453
実は2等から全く動かずに寝るだけならどれも変わらないよ
実際、青函フェリーの方が人が少ないからマターリできるかもしれない
料金も安いしね、ただし時化の日は揺れる(船が小さいから)

俺は3連休が天気悪そうだったので、わざわざ2:50発のフェリーに変更した
(それに関連してはつかりも1本遅らせたし)
そうでなければ1:10発のばにあに乗ってたよ
459(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/11/01 01:13 ID:nXkb51Q0
プラン変更して盛岡→こまちで秋田→元白鳥スジのいなほで青森→フェリー(ほるす・びなす)
にしますた!本当に感謝です!

ちなみに11月4日出航のヤツねw
460445:02/11/01 01:16 ID:heg8VDGb
>>459
ちなみに俺は11/3です。1日違いだったねw
461(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/11/01 01:18 ID:nXkb51Q0
惜しい・・・w
3日の夜は能登→えちごの究極乗り換え(ぉぃ
お互いいい旅をしましょうね!
462名無しでGO!:02/11/01 01:23 ID:T+1OOrC7
今の時期、花輪線は楽しめますか?
463445:02/11/01 01:25 ID:heg8VDGb
>>461
お互いいい旅を!
464425:02/11/01 01:26 ID:T+1OOrC7
レスしてくれた方、ありがとう。
海峡に乗っとけという意見が多数ですね。
海峡は見たことはあるんですが、乗ったことはまだ1度もなく。
VIVAあいずも12月で廃止ですから是非乗っておきたいんですが。
4日の日が所要で行けないので、花輪線、VIVAあいず、海峡と、どれか
1つを捨てねばならないので、迷っています。
465名無しでGO!:02/11/01 01:33 ID:heg8VDGb
>>464
その中で捨てるなら花輪線だと思うが
最優先はやっぱり海峡だと思うよ
466449:02/11/01 02:04 ID:bKWLC63p
>>452
当然 11/2-4 のまちがいです。なんで11/4-6って書いたんだか。
早く寝ヨ。
467水カツ ◆E653/kEnMc :02/11/01 02:10 ID:AfhSAyIg
>>442
情報サンクスです。
実は振り子使う区間が気になってました。
それから、グリーソと普通って同じなんですね(鬱
468名無しでGO!:02/11/01 07:27 ID:f1m6lzx+
>>467
いや、全く同じという訳ではないけどね・・まぁ倒壊のクロ381は貴重だから、存分に楽しんでくらはい。
469千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/01 07:29 ID:JDF5rjGY
↑コテハン付け忘れた・・スマソ
470353=ワるきゅーレ:02/11/01 08:22 ID:RPoO4awF
>>353

訂正です。
なつかしのはくつる→思い出のはつかり
って、まだなつかしのはくつるは走っていませんですね。
新幹線が青森まで逝ったころに走るでしょうが(w

昨日のはつかりに続いて今朝、今夜発のはくつるコロントもゲトできました。
しかも下段・・・キャンセルしてくださった方に感謝です。
1ヶ月前にはあきらめていたはくつる〜思い出のはつかりというヲタの王道パターン
が実現できそうです。
471名無しでGO!:02/11/01 08:41 ID:MJ3Hxdau
>>368
亀レスでスマソだが俺はB寝台に乗る。
472ワるきゅーレ:02/11/01 08:53 ID:RPoO4awF
(・∀・) ◆emUsk8tTiU様

俺も最終日はくつるでごろごろ帰ります。
どこかの上段です。
473名無しでGO!:02/11/01 09:02 ID:MJ3Hxdau
いよいよ明日から3連休だがこの中で3パスを通販で買ったヤシは居る?
俺は通販で頼んだがまだ届かない、東日本に逝けなくなるかも。
474名無しでGO!:02/11/01 09:22 ID:UA+q2k4I
>>473
ヲイヲイ!まだ届かないってのんきすぎるぞ(w
おそらくもう間に合わないと思われ。
もっと早く通販を頼んだ会社に電話なりメールなりで
「まだ届いてないぞヽ(`Д´)ノゴルア」と連絡せにゃだめだろ。
475名無しでGO!:02/11/01 09:38 ID:MJ3Hxdau
ボックストラベルってとこで頼んだが。
>>474
476名無しでGO!:02/11/01 09:59 ID:EFj8Olnf
さあ、「はやて」一番列車発売まであと1分切った。3連休パスの時と重なってたら、
さらに争奪戦が・・・。
477千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/01 10:25 ID:DnIbvV7l
12 月 01 日 東 京 → 八 戸 
空席案内
列車名 発時刻 着時刻
はやて 1号 06:56 10:04 × × × −
はやて 3号 07:56 11:00 × × × −
はやて 5号 08:28 11:31 × ○ × −
はやて 7号 08:52 12:04 △ ○ × −
478名無しでGO!:02/11/01 11:13 ID:UA+q2k4I
>>475
ここにカキコしてる暇があったらさっさとボックストラベルに電話しる!
もう明日には間に合わないと思うが。
479475:02/11/01 12:56 ID:gGRrOqf1
>>478
11時30分頃に切符が届いた!バンザイ!俺も逝けるぞ!
480名無しでGO!:02/11/01 12:58 ID:UA+q2k4I
>>479
ずいぶん余裕の無い発送だなぁ。
いつ頃注文したの?
漏れはこんな遅いんじゃ怖くて注文したくないな。
481475:02/11/01 13:26 ID:gGRrOqf1
>>480
9月の終わり頃。しかもながらの指定は取らなくていいと言ったのに取りやがった、
はくつるのA寝台取れと言ったのに取らなかった。
以下略。マジでムカツクから。
482亀井静香:02/11/01 13:50 ID:sjfL6vy+
あしたの三連休に三パス使う香具師いる?
漏れはムーンえちごの八号車2Dに乗る予定でうまい棒
出しとくから気軽に話かけてYO!デブヲタだからすぐわかるよ!
談話室でマターリしる
483ワるきゅーレ:02/11/01 15:33 ID:RPoO4awF
ちと訪ねるが、今日発行してもらったはくつるごろんと(今夜発)は区間が上野から青森となっている。
当然、上野から宇都宮までの普通切符は買うとしてはくつるに上野から乗っていいの?
乗ってから宇都宮までの特急料金払えやゴルァって言われたらイヤなんだけど。
484名無しでGO!:02/11/01 15:37 ID:TC9GA52+
>>483
普通電車で宇都宮に行ったほうがいいぞ。
485快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/11/01 15:39 ID:zYyn/Su8
今日は早く終わったage

>>477 さっそく満席だね。 仙台からなら空席があると思うので乗ろうと思ってる

>>482 漏れも明日から使うyo 残念ながらえちごではなくはつかりに乗車

>>483 上野から乗らなくても宇都宮から乗れば特急料金はかからないyo
http://ekikara.jp/time.cgi?det23063 に乗れば間に合う
486某線マン ◆g2TDFCTXiw :02/11/01 16:03 ID:uUECk5EI
>>441
学生証の提示、求められなかったぞ、青函フェリーは…

あさっての上りはくつるに乗るヤシ、ゴロントシートは3パスオンリーかな?
とりあえず、またーリ汁。
487某線マン ◆g2TDFCTXiw :02/11/01 16:14 ID:uUECk5EI
>>486
ついでに、旅行に、折りたたみ自転車を持っていくことにしますた。
だいぶ邪魔だけど、ちょっと楽しみ。
雪ってのが、怖いが…
488名無しでGO!:02/11/01 17:21 ID:TTfuLWID
今日のアルプスOFFはどうなるんだろうね。

4日に青函フェリーの2:00の便に乗る奴いるか?
一部屋しかないから必ず会うな・・・。
489快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/11/01 17:26 ID:S8EUyQAX
>>488 4日はサンルート青森で泊まる予定
490水カツ ◆E653/kEnMc :02/11/01 17:31 ID:71P0zhxk
>>469
気にシナーイ

はくつるゴロンと取れなかったyo(鬱
さっき気づいたけど、いわき駅のビュープラザの人は最初に行った10月5日
の日にゴロンとをグリーソで取ろうとしてた。それじゃとれないって。
でキャンセル待ちにして、たまに行って空き有るか聞いたけど
結局取れなくてB寝台+特急料金9450円かかってしまった。
491快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/11/01 17:35 ID:S8EUyQAX
>>490 名前・・・(水カツじゃ串カツ・・・)

漏れも先週やっとはくつる取れた。
まあ今回はリバイバル列車が予定のほとんどだから・・・
492名無しでGO!:02/11/01 17:35 ID:TTfuLWID
3日のリゾート白神下り取れたけどみなさん蜃気楼で途中下車する?
それとも乗ったまま行ったり来たりですか?
>>492 漏れは3日の秋田行きに乗車予定・・

蜃気楼ダイヤだと岩館・あきた白神・十二湖・深浦のどこかで下車しなければならない罠
どっちにしろ一回下車しないといけない。

まあ、深浦で降りて撮影なんかもいいかもよ
494名無しでGO!:02/11/01 17:56 ID:TTfuLWID
温泉でも入るか・・・。藁
495:02/11/01 18:06 ID:KqcRX71b
明日は只見線がお勧めです。
ナゼナラバ明日は大雪だからさ。
496名無しでGO!:02/11/01 18:08 ID:TTfuLWID
只見明日ノリマス
497Q次郎:02/11/01 18:10 ID:FJsagUYl
鉄板での悪名高き、長津田在住の危険な酉厨K太郎が、明日から旅行に出発するようだ。
行程を晒しageておく。
http://www92.sakura.ne.jp/~miyabi/cgi/imgbbs/IMG/img20021101180417.html
498名無しでGO!:02/11/01 18:11 ID:QlIshwGh
リゾート踊り子はJR料金?
499快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/11/01 18:16 ID:0MXSXbAN
じゃあ漏れは、もう出発するからみなさん楽しんで旅行をしてください。

では逝って来ます!
500名無しでGO!:02/11/01 18:16 ID:TTfuLWID
お気をつけて
501:02/11/01 18:16 ID:sjfL6vy+
よってばんえつ物語号は冬景色。
502名無しでGO!:02/11/01 18:19 ID:TTfuLWID
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=951&KEY=1034511897
これは使うのか使わないのか・・・。
503波良正蔵:02/11/01 18:25 ID:ViocroOK


これから三パス(四パス)の旅に出発します。
8月、9月と仕事のの都合でドタキャンしましたが今回は行けます。
(2回連続で、ごろんと3日間分を1日前にキャンセルした)
天気が悪そうなのが残念。

このスレ見ていると何人かの人と合えそうな予感。
蟹田、大湊〜熱海・信越・房総まで各所へ出没するのでよろしく。行程は帰宅後に公開。
うまいボー、モバイルインターネットなし。無線機とポケベル持っています。

俺を見つけた人は下記で連絡をどうぞ。
連絡周波数 432.22MHz(2ちゃんねると覚えて)
ポケベル(02Do)020-4172-4752 関東、信越、東北で受信エリアを変更予定

以後はこのスレ読めません。
とある夜行列車で出発。それでは行ってきます。

504千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/01 18:36 ID:q1MKvCT4
あすからの連休に風っこ会津只見号に乗るヤシは
充分な防寒対策をすべき!!
505251:02/11/01 18:59 ID:x5kIxdm4
静岡よりこれから出発します。
今日は東京都内泊。
皆さんとお会いできるのを?楽しみにしています♪
お互いに良い旅を♪
明日朝6時のやまびこよりスタートします♪

506Q次郎:02/11/01 19:12 ID:FJsagUYl
>>497の行程が消されてしまったので、再度うpした。
http://homesv.dip.jp/upload/0007.xxx
507名無しでGO!:02/11/01 19:16 ID:ST9PUWgc
さて今日の天気次第では
東北地方雪景色ですか・・・
508ワるきゅーレ:02/11/01 19:37 ID:RPoO4awF
>>484
>>485

参楠。
せっかくだからホームライナー古河3号に乗って逝こうかと思うんだけど車両は何?
能登のボソネットだったら喜んで乗るんだけど・・・。
509名無しでGO!:02/11/01 19:45 ID:TTfuLWID
只見線9428Dで田子倉まで行ってダムを見学しつつ
432Dを待つって無謀かな?w
510名無しでGO!:02/11/01 19:58 ID:ST9PUWgc
>>509
地元の人に見られたら自殺者と間違われるかもね
51113系客車━━(゚∀゚)━━   ◆JR/13ogSG6 :02/11/01 20:20 ID:0IR9GmCt
2日
新宿ーあずさー松本ーしなのー長野ーあさまー東京ーMやまびこー
仙台ーMやまびこー上野ーあけぼの

3日
青森ーSはつかりー盛岡ーはつかりー青森ーあけぼの

4日
上野ー草津?−高碕ーあさまー長野ーしなのー松本ー
あずさー新宿ーNEX−東京ーS踊り子ー伊東ー踊り子

誰か会いそうな人いる?

512名無しでGO!:02/11/01 20:21 ID:TTfuLWID
>>511
2日のあけぼのゴロンで会う
513旭 ◆ASAHI45MSE :02/11/01 20:30 ID:GJiF/PNz
>>1にテンプレ貼られてないので、もう1度貼らせてくらさい。スマソ

初心者向けFAQはこちら
http://asahi39.s16.xrea.com/3pas.html

実況スレ
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=951&KEY=1034511897&LAST=100
(携帯はこちらから⇒http://jbbs.shitaraba.com/travel/951/i/
51413系客車━━(゚∀゚)━━   ◆JR/13ogSG6 :02/11/01 20:33 ID:0IR9GmCt
>>512
楽しみでゴアス。
君一人だけなんすか?

俺は一人ですたい。
515名無しでGO!:02/11/01 20:40 ID:TTfuLWID
一人だよ
516スーパーひかり:02/11/01 20:42 ID:yMxSbIgT
織れもあけぼの乗るよ、2日
3パスじゃなくて、普通乗車券でソロだけど
517515:02/11/01 20:44 ID:TTfuLWID
うらやましぃ
518あうユ−ザ−:02/11/01 20:51 ID:aYuU7XYO
テスト
519名無しでGO!:02/11/01 20:52 ID:ST9PUWgc
あ。auからでも書けたぞ・・・
520名無しでGO!:02/11/01 21:02 ID:xpEycllq
3連休、青森あたりの天気予報に雪マーク出てるぞ
防寒忘れずにな
521名無しでGO!:02/11/01 21:04 ID:ST9PUWgc
>>520
マジでつか・・・
八戸でみちのく撮る時氏なない様に厚手の物着てくか・・・
522旭 ◆ASAHI45MSE :02/11/01 21:06 ID:GJiF/PNz
天気調べるならここがおすすめ
リンク貼り
http://tenki.jp/
523      :02/11/01 21:10 ID:ST9PUWgc
どうせなら雨よか雪の方が良いな。
関東南部じゃ一年に何回しか生じゃ見れないから
52413系客車━━(゚∀゚)━━   ◆JR/13ogSG6 :02/11/01 21:20 ID:0IR9GmCt
うばー。。。

高校生限定で会いますよ!
52513系客車━━(゚∀゚)━━   ◆JR/13ogSG6 :02/11/01 21:20 ID:0IR9GmCt
ってのはダメ?
526名無しでGO!:02/11/01 21:22 ID:f3xbIWER
一時間半後に立川駅に向かって出発します。
誰かに会うかな?
527337:02/11/01 21:32 ID:E3yRKrks
あと少しで出発だ・・・              >>337
わくわく

>>511
2日のあずさは何時のものですか?
物によっては遭うかも
3日はあけぼので一緒ですね
うまい棒持ってるんで気軽にどうぞ(w
528(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/11/01 21:38 ID:nXkb51Q0
漏れ立川駅に向けてもうすぐ出発。
うまい棒の仕入れはこれからコンビニで。
529      :02/11/01 21:40 ID:ST9PUWgc
3日に八戸で583撮る人寒い中うまい棒持っててくれたらいいなぁ・・・
530名無しでGO!:02/11/01 21:40 ID:TTfuLWID
>>524
俺男だよ?w
531名無しでGO!:02/11/01 21:57 ID:96TxTW7d
そろそろ時間だ、俺はながらで東京まで逝く。
532名無しでGO!:02/11/01 21:58 ID:T+1OOrC7
サイバーステーションでは、△なのに、実際席を頼むと満席。。
これはどうゆうこと???
533名無しでGO!:02/11/01 22:04 ID:0m2s+XCx
>>532
2席以上キボンしている、入力間違いのどちらかだな
534名無しでGO!:02/11/01 22:08 ID:T+1OOrC7
>>533
2席以上、獲得しているってどうゆうことですか?
535337:02/11/01 22:10 ID:E3yRKrks
>>534
1席分しか無いんじゃないかな
536名無しでGO!:02/11/01 22:38 ID:fbMX1JcO
「ちくま」に乗って出発だ!!もうすぐ家を出る。
537千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/01 22:38 ID:lExS0C64
全国駅前銭湯情報。ちと情報が古いかも知れないが・・。
iモード用ページ↓
http://homepage1.nifty.com/~narita/sentou/i.htm
538水カツ ◆E653/kEnMc :02/11/01 23:17 ID:YaQ+Km1e
つーか漏れと同じ行程のヤシいねーな。
みんなアルプスでもう出発か。漏れは田舎者だから立川まで行けません。
おとなしく4時半に起きて始発に乗りまーす。
539名無しでGO!:02/11/01 23:44 ID:0m2s+XCx
そろそろ、しらかば白馬・アルプス組は列車に乗り込んだかな?
540名無しでGO!:02/11/01 23:58 ID:EJshHYJV
今ながらの車内、俺の指定席に勝手に座っていたヤシをハケーン。
退かさせた。
541名無しでGO!:02/11/02 00:04 ID:wp44+woo
旅行中の報告をするのはいいけど、重要なネタが流れてしまうので、
実況スレでどうぞ♪
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=951&KEY=1034511897&LAST=100
携帯はこちら⇒http://jbbs.shitaraba.com/travel/951/i/
542名無しでGO!:02/11/02 00:04 ID:SRyzpKtz
>>540
グッジョブ!

いよいよ3連休突入age
543名無しでGO!:02/11/02 00:18 ID:nuJTQIMI
えきねっとで予約出来る?
544当スレ126らしい:02/11/02 00:48 ID:EM1wwQZB
さて、明日(もう今日か)「思い出のはつかり」二戸から乗るぞ。
青森に前日のうちに入れないから、やまびこ271-はつかり1で待ち構えます。

実はこれには目的があって…はつかり1の一戸停車中に「ロースカツ弁当」を手配済み。
デッキで受け取って二戸で降りる。

リバイバルはつかり○号車にロースカツ弁当を持って乗り込む客、それが漏れです(w
しかし、弁当屋の山口松山堂さん、注文したら「ああ、センイチね!」
センイチ、仙一? 星野(;´Д`)?
何のことはない、1001Mのことでしたとさ。
5453パススタート!:02/11/02 00:49 ID:anTfnObG
ゴロンとの季節だ。
546名無しでGO!:02/11/02 00:52 ID:SRyzpKtz
とりあえず俺の予定を晒してみる

1日目
某駅(普通)大船(N'EX3号)成田空港(N'EX4号)東京(Maxあさひ313号)新潟
新潟(あさひ344号)東京(Maxやまびこ133号)仙台(やまびこ23号)盛岡
盛岡(スーパーはつかり27号)青森

2日目
青森(フェリー)函館(海峡2号)青森(はつかり20号)盛岡
盛岡(やまびこ52号)福島(つばさ186号)東京(普通)某駅

3日目
某駅(普通)横浜(はまかいじ1号)小淵沢(あずさ53号)松本
松本(ワイドビューしなの15号)長野(あさま556号)東京(普通)某駅

ジョイフルトレインとかは乗らないけど、今回は海峡に乗るのがメイン。
長野では軽く友達に会う予定。
うまい棒持参するので、Vサインよろしく。
ただし殺伐とねw
547名無しでGO!:02/11/02 00:57 ID:SRyzpKtz
>>546
追加
海峡以外全部グリーソ車でつ
548名無しでGO!:02/11/02 01:17 ID:jkptu9Ob
俺もはつかりに乗るがまだロースカツ弁当の予約をしてない、当日連絡でも買えるだろうか?
549名無しでGO!:02/11/02 02:22 ID:nuJTQIMI
いちおうはっておきまふ。

やまびこ3 東京740-盛岡1009
はつかり75盛岡1057-青森1319
海峡7 青森1407-蟹田1439
蟹田1630-三厩1711
三厩1739-蟹田1820

蟹田717-大平727
大平1617-青森1714
はつかり26 青森1739-盛岡1950
こまち25 盛岡2037-秋田

いなほ8 秋田844-新潟1219
あさひ318 新潟1335-東京1544

みちのくも無し。末端でマターリと。
この三連休に乗り鉄する全ての鉄道ファンの健康・安全を強く祈願します。
みんな頑張って来てね。
寒さには特に気を付けて。
551名無しでGO!:02/11/02 06:04 ID:jkptu9Ob
こまちのグリソでマターリ。
552名無しでGO!:02/11/02 06:08 ID:R6Gyqh0h
北東北は大雪の予報です。
553名無しでGO!:02/11/02 06:15 ID:hV+i6Mdl
まじかー
やまびこ1号待ち並び中
554553:02/11/02 06:23 ID:P0cgQxnC
明後日の五能線、駅間歩き入れてあるのに
555:02/11/02 06:34 ID:R6Gyqh0h
>>554

海しぶきを浴びるかもしれません。
ちなみに、五能線はそれが原因の運休もよくありますので、心してください。
55613系客車━━(゚∀゚)━━   ◆JR/13ogSG6 :02/11/02 07:10 ID:mK15OjEv
>>537
337さん、あずさは新宿10:04発に乗車です。

ちなみに今日のあけぼの9号車デッキにて待ってます。2150頃。
557名無しでGO!:02/11/02 07:33 ID:o/hOIUEk
実況は実況スレにお願いします。
天気情報や運行情報、その他情報はこちらで。

実況スレ
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=951&KEY=1034511897&LAST=100
携帯はこちら⇒http://jbbs.shitaraba.com/travel/951/i/
558名無しでGO!:02/11/02 08:32 ID:d7JtLVGj
1月の三連休の最終日にあけぼのゴロンとの指定券とりたいんだけど、
びゅうプラザに事前予約して10時にとってもらう申し込みしたら、
どれくらいの確率でゲトーできる?
559名無しでGO!:02/11/02 09:10 ID:7YPHm2mC
喜多方、新潟方面へ行くぞよ。
雪かな?
560ロースカツ男:02/11/02 10:05 ID:NtpxLv+e
実況スレに書き込むところ失礼。
二戸から思い出のはつかりに乗車した。ヘッドマークはイラストマークで、改めて優美な姿に感動。連結器カバーはなしなのは残念。方向幕も、去年のと一緒だが、どうせならL特急 上野を用意してくれれば満足だったが。
これが書きたくて書き込むんだけど、ガラガラ。想定はしてたが…ホントに途中駅から乗って来るのか?って感じだよ。指定券だけ取って、何が楽しいのか漏れはワカらんが。
561松尾車掌@駅LANから:02/11/02 10:20 ID:TQTC5v6T
今、某駅からカキコ
これからはつかりに青森まで乗車(思い出の方はキャンセル)
また、夜にカキコする

現在、天気は雪時々雨
562名無しでGO!:02/11/02 10:25 ID:kaXYNNIR
ttp://www.jreast.co.jp/train_info/tohoku.asp
10時24分更新のJREの運行情報によると
「五能線は、波の影響で、追良瀬〜広戸駅間で運転を見合わせています。」

とのことです。
563名無しでGO!:02/11/02 12:06 ID:bmYWS1dm
みんな乗り鉄中か。
うらやましいぞ。
気をつけてな。
564千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/02 12:24 ID:RTLebhET
北は雪模様かぁ。
その影響が来てるのか東京も寒いよ〜。
565名無しでGO!:02/11/02 12:43 ID:xuh4Wh6T
いま磐越西線のってるヤシいる?
566名無しでGO!:02/11/02 15:20 ID:yb1t5UJQ
いまきらきらみちのくが大漁のヲタを収監して走り去りますた
567千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/02 15:30 ID:hV+i6Mdl
磐越東線の旧客に乗った人に質問
混み具合はどんな感じだったのか、状況を教えてホスィ
568:02/11/02 15:31 ID:xuh4Wh6T
そういえば全身ジーパンジージャン・サングラス男見たことありますか?
乗り鉄の旅で何度か目撃したんですけど…
今日は会津若松駅で見ました。VIVAに乗って逝きました。
569ご愁傷様です。:02/11/02 15:40 ID:8ByF7IG0
15時38分現在
五能線は、波の影響で、追良瀬〜広戸駅間で運転を見合わせています。
このため、深浦〜鰺ケ沢駅間でバス代行輸送を行っています。
なお、「リゾートしらかみ号(弘前行き)」は、深浦〜弘前駅間、
「リゾートしらかみ号(秋田行き)」は、弘前〜深浦駅間で区間運休となります。
570名無しでGO!:02/11/02 16:59 ID:P8c706j8
今日はつかり1号に乗った人いますか? 
ダイヤ通り走れたかどうか知りたいのですが。
571名無しでGO!:02/11/02 17:01 ID:89fLvT79
>>570

はつかり1号は予定通り運行です。
ただし、大湊線と五能線に運休列車が出てます。
572570:02/11/02 17:26 ID:P8c706j8
>>571
あんなきついダイヤ(時刻変更のため)でも遅れなしで走れたのですか? 
573ワるきゅーレ:02/11/02 20:15 ID:TU8nFfGg
今日の結果

宇都宮〜はくつる〜野辺地〜タクシー〜(千曳-乙供間で思い出のはつかり撮影)
〜ヒッチハイク〜野辺地〜はつかり8号〜盛岡〜やまびこ10号〜仙台〜普電
〜(槻木-岩沼間で思い出のはつかり撮影)〜普電〜やまびこ132号〜郡山
〜思い出のはつかり〜上野
574千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/02 20:17 ID:RTLebhET
はやてのCMやってるねage
575      :02/11/02 20:28 ID:ajLNFoCC
明日、八戸で思い出のみちのく撮ります。
ショボーンのピンバッチ付けてます。
576名無しでGO!:02/11/02 21:04 ID:siIDhPlu
はつかり25号に乗ってるヤシ、8号車11番に集合汁
577名無しでGO!:02/11/02 22:16 ID:GFkF8qMF
きらきらみちのくの野辺地-大湊間が運休したとか。

リゾートしらかみも一部運休したし、3連休パスって何かとハプニング多いですね。
578名無しでGO!:02/11/02 22:29 ID:hVm/8zJ1
本日、「想い出のはつかり」にご乗車の方。
イベントや記念品や記念弁当の販売はありましたか。
車販のお姉さんはどんなレベルでしたか。
おしえてくだはれ。
579名無しでGO!:02/11/02 22:40 ID:7Ds6vGCZ
弁当あったけど買えなかった(鬱
580:02/11/02 22:49 ID:4D77AwCK
だれか何かのホームページで、あけぼのソロのネタか画像あるところ
upしてよ!!
ほどちゃん以外で・・・
581名無しでGO!:02/11/02 23:06 ID:kAgBXUij
>>576
氏ね
582名無しでGO!:02/11/02 23:07 ID:JTQiLN3C
>>579
混雑度はどうでしたか?
583名無しでGO!:02/11/02 23:58 ID:WB+ZbjFn
3連休バスで海峡に乗りに行くんだけど、上り電車では車内改札しないよね。

実は函館駅で入場券で改札に入り青森駅で3連休パスを見せて出場するんだけどね。
584名無しでGO!:02/11/03 01:11 ID:Vc8QhjsU
>>578
記念弁当は盛岡から積み込み。
600円で竹の子ご飯と帆立の煮物の小ぶりな弁当です。
車内販売は盛岡の人だったけど、なかなかかな?
白石〜越河間で強風で規制値を越えたらしく減速。15km/h制限でしょうか。
仙台で東北新幹線が遅れているとかで6分ほど延発の13:00ごろ発、減速したりして回復運転に努めるも
郡山に到着した時点で10分は遅れていたのでは。
漏れは郡山で降りたのでわからないが。
混雑度だが、本当に空いていた。1人で来てる人で通路側に座っている人がまずいない。
585名無しでGO!:02/11/03 01:16 ID:aHqScSnB
ゴロンとシートの指定券、使わなければマルスへ返そう!

名づけて「ドロンとシート阻止運動」!
586名無しでGO!:02/11/03 09:07 ID:6y5hcMQQ
>>583
通報しますた
587名無しでGO!:02/11/03 09:18 ID:6i8I3K+z
ただ今、思い出のみちのく乗車中。半ズボン氏、ハケーン!
588名無しでGO!:02/11/03 09:34 ID:o/QAoTbH
>>583
逝け
589あう:02/11/03 09:54 ID:mTD5asUT
今、盛岡ではやて試乗会の車両停まってるよ
590名無しでGO!:02/11/03 09:57 ID:Vg8PABfS
高崎線は踏み切りトリコの関係で遅れてます。
湘新ラインも遅延中。
591名無しでGO!:02/11/03 09:58 ID:a7Hvl3zH
このまえ、上野通過しますた。はやて。
普通に乗客乗ってますた。
592名無しでGO!:02/11/03 10:09 ID:QLBPGbgU
>>589
漏れはもう乗りに行ったよ<試乗会
593名無しでGO!:02/11/03 13:05 ID:HD3IMZy4
さて、宮城県北部を中心に強い地震があったわけだが
列車運行状況はどうなっているのだろう?
皆さん足止めですか?

594:02/11/03 13:19 ID:OFN+/TT+
地震による情報(鉄道)
震源は宮城県沖M6.2
福島県…規制無し
岩手県…規制無し
石越〜松島点検のため運休。新幹線古川〜石巻が徐行運転。
ソースはNHK。
宮城県北部震度5弱
595名無しでGO!:02/11/03 13:43 ID:RVTmEOKJ
みちのくに乗れず、
上野〜いわきをスーパーひたち11号、
いわき〜原ノ町をスーパーひたち15号、
原ノ町〜仙台を普通で常磐線を北上してみちのくの追っかけをやってるヲタ多数。
仙台到着後、全員やまびこ17号に乗ると思われ。
596名無しでGO!:02/11/03 14:04 ID:hCdzQBMY
ただ今、蟹田
下駄を履いた痛いヤシがいる
ついでにさっきはモホを見たー鬱だ屍脳
597名無しでGO!:02/11/03 14:07 ID:o63sBU+y
12月からも3連切符継続するじゃない。さらにお値段据え置き。
駅にパンフあったよ。
598名無しでGO!:02/11/03 14:10 ID:yjV0PqRS
>>597
sine
599名無しでGO!:02/11/03 14:13 ID:SpTfnsJY
599
600名無しでGO!:02/11/03 14:13 ID:yjV0PqRS
600
601あう:02/11/03 14:23 ID:mTD5asUT
盛岡から701で只今、野辺地です。はつかりが先に青森に行く予定ですが地震のせいで今乗ってる701系が先に青森に行くらしいです思い出のみちのく何分遅れだろう?帰りは無事帰れるだろうか?
602名無しでGO!:02/11/03 14:54 ID:3XeiqU6O
地震あったの?いま弘前だけど定時だよ。
603名無しでGO!:02/11/03 15:08 ID:BR/qYxdz
みちのくは名取で足止め中。
原ノ町からの普通からヲタが多数下車し、みちのくを撮影。
604名無しでGO!:02/11/03 15:09 ID:OGYxoLK1
もう、みちのく仙台で運転打ち切った方がいいんじゃないの?青森着くの午前様になっちゃうよ。
605あう:02/11/03 15:30 ID:mTD5asUT
ちょっと状況マズそうなので海峡は撮影だけにしますた。 今からとんぼ返りだけどはつかりで盛岡まで戻ります。盛岡でみちのく撮れるかもしれないので・・・
606名無しでGO!:02/11/03 15:32 ID:DiGOjKF/
東北線は松島以北が運休で運転再開の見通しが立たないとの事。
仙台ではみちのくを待っているヲタがまだイパーイいるよ。
607名無しでGO!:02/11/03 15:45 ID:9NleG9iy
今、仙台駅は大混乱。
こんな状態ではとてもみちのくなんか仙台駅に入れられないだろう。
よって、みちのくは当分名取に留置だな。
608名無しちゃん:02/11/03 15:47 ID:VL57Wkz+
みちのくは名取で祭り発生中!?
長時間監禁の上ドアを空けてしまい撮影ヲタが線路に降りた!駅員さん大激怒!
ウテシも窓開けてなにやら警告していた。
あれでスーパーひたちに跳ねられたら恥だな(w
609名無しでGO!:02/11/03 15:50 ID:Dt8fHvNF
花輪線大館1600ウヤです。
610あう:02/11/03 15:51 ID:mTD5asUT
はつかり長蛇の列で座れそうに無いのでス−パ−がっかりで盛岡まで参ります。最悪の場合は帰宅困難かも・・在来停まっちゃ新幹線も動かないだろうし
611名無しでGO!:02/11/03 15:52 ID:L4MbGp15
>>606 >>607 >>608
乙カレーです。
引き続き実況キボソ
612名無しでGO!:02/11/03 15:55 ID:L4MbGp15
>>610
しR束サイトの運行情報によると東北(山形・秋田)新幹線は、ダイヤが乱れている
ものの運転再開している模様。
613名無しちゃん:02/11/03 16:00 ID:6i8I3K+z
>>608です
みちのくのドア閉めました。
車掌に絡んでいるおかしなしゃべり方する奴がいます。
半ズボソ氏はいわき以降見ていません。
まもなく出るみたいです。
614名無しでGO!:02/11/03 16:01 ID:L4MbGp15
JR東日本サイト15:56の運行情報
秋田新幹線 遅延 2002年11月03日 15:56更新
秋田新幹線は、地震の影響で、遅れがでています。
 山形新幹線 遅延 2002年11月03日 15:56更新
山形新幹線は、地震の影響で、遅れがでています。
東北新幹線 遅延 2002年11月03日 15:56更新
東北新幹線は、地震の影響で、遅れがでています。


615名無しでGO!:02/11/03 16:02 ID:6i8I3K+z
いまはつかり22号乗ってるけど定時だ。
八戸でみちのく撮ろうと思ったから、指定は八戸までしか取ってない。 八戸から盛岡までは、立つしかないか。鬱氏
616千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/03 16:18 ID:OGYxoLK1
磐東の旧客に乗って郡山へ来てみれば・・。
なんだよ遅れって(w
漏れの乗るマクースやまびこは45分遅れ・・(´・ω・`)ショボーン
617名無しでGO!:02/11/03 16:26 ID:HD3IMZy4
地震だからあきらめなさい
としか言いようがないです
どこかに日頃の行いが悪い人がいるのかも(K太郎・・・)
618名無しでGO!:02/11/03 16:33 ID:j7CX/JK1
んで、「みちのく」はまだ名取?それとも仙台まで進んだのだろうか・・・?
ちなみにいまだに松島以北運転見合わせ中(16:30現在)。
619名無しでGO!:02/11/03 16:33 ID:9NleG9iy
今はつかり20号乗車中。
ほぼ定時運行中だけど、盛岡でどうなることやら…
620あう:02/11/03 16:41 ID:mTD5asUT
ス−パ−がっかり乗車しますた。帰宅は半ば諦めますた。携帯の内部電源もヤヴァイのでこの辺でおいとま。仙台まで逝ければ何とかなるかも・・
621名無しでGO!:02/11/03 16:52 ID:HD3IMZy4
とりあえず、今運転見合わせているのが
東北本線、石巻線、気仙沼線

あとは遅れながらも運転をしている
622名無しちゃん:02/11/03 16:56 ID:6i8I3K+z
みちのくは只今、陸前山王に停まっています。
仙台で降りなかったアフォがこれから先の各列車には接続しないというアナウンスに対して「ちょっと怒鳴り込んでくるわ」といきがってますた…。
そんなに急ぐなら新幹線乗ればいいのに…。
623名無しでGO!:02/11/03 16:58 ID:KlvADq3F
今、浅虫温泉だす
ところでみちのくは何処まで走るのか情報来盆濡
624名無しでGO!:02/11/03 17:20 ID:SpTfnsJY
まさに運転時間までリバイバルになりつつあるみちのく…
接続するものが無いぞ(w
625千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/03 17:20 ID:6i8I3K+z
指定を買っていたマクースやまびこ48号、本来盛岡発なのに
約40分遅れて仙台始発に(車掌に確認)。しかもG以外全席自由扱いに!
しかし、やまびこ136号の約4分後の運転なので車内ガラガラ(w
2人席を占拠してマターリ中。東京で指定席代返してもらおう(w
626名無しでGO!:02/11/03 17:29 ID:CR80wgMN
花輪線、1600運休以外は問題ない模様。
627名無しでGO!:02/11/03 17:32 ID:bQx2K9ZM
「みちのく」の乗客のうち3パス利用客が「金返せやゴルァ!」なんて叫ばなければいいのだが(18フーリガンみたく)。
628名無し野電車区:02/11/03 17:40 ID:UkjDthAk
みちのく陸前山王発車
629名無しでGO!:02/11/03 17:44 ID:sPSCOgxx
みちのくは、もう陸前山王を出ましたか。仙台で降りた方々、今日は本当にお疲れさまでした。漏れは、Maxやまびこ142号グリーソで帰ります。明日、急行草津で、またお会いしましょう!
630名無しでGO!:02/11/03 17:59 ID:DiGOjKF/
やまびこ52号乗車中。
新幹線は回復したみたいです。
定刻通りマターリ運行、今水沢江刺を出発しますた
631名無しでGO!:02/11/03 18:02 ID:zOdfVEl0
リバイバルどころかサバイバル列車じゃん!!
632名無しでGO!:02/11/03 18:22 ID:sRY2VUnb
>>579.584 ご返事が遅れました。ありがとうございます。
やはり、乗車証明書とか記念グッズ販売はなかったようですね。
本日の「みちのく」は同様でしょうか。
なんか、それどころでない殺伐としたレスが入っていますが・・。
もう東北関連のリバイバルはやらん!ということにならないよう
乗車中のみなさまには常識ある態度をお願いします。
乗り放題はこういう自然災害のようなトラブルには
対応できないってことを、格安で「鉄ちゃん」できる私たちはわかっておかないと
JRももうやらん!ってことにならないかと、心配です。
長くてすみません。
633あう:02/11/03 18:30 ID:mTD5asUT
ども。ス−パ−がっかりは車両故障も無く一戸を発車しますた。どうやら定刻通りに盛岡に行けそうです。みちのく盛岡到着時刻分かるかた情報キボン。
634名無しでGO!:02/11/03 18:56 ID:NLi4McRt
>>631
うまい!
635名無しでGO!:02/11/03 18:59 ID:vjYl5Iox
明日一日何するか決まって無いよ!
束のGで一番乗り心地がいいのは何?
ネックス? E4系? Sひたち?
636あう:02/11/03 19:13 ID:mTD5asUT
age
637名前を入れてください。:02/11/03 19:35 ID:VL57Wkz+
>>632
乗車記念グッズはキーホルダーぐらいかな。あと弁当。
それに名取で既に問題起こしてるし…。
>>633
さっき一ノ関を出て今のところ順調に回復運転してる。
そういえばもう青森着いてもいい時間だな…。
638名無しでGO!:02/11/03 19:37 ID:NLi4McRt
>>635
マターリ気分を満喫するなら仙台までのSひたち
夕方の上りは混み合うから、午後早々の便で東京に戻って
SVO・ネクース辺りをコロコロ乗るのが効率的で精神的にも負担が少ないと思われ
639速報!!:02/11/03 19:51 ID:MAw/hj3I
八戸駅から盛岡駅まで、試運転中のはやてで代行輸送を行うとのこと。
640名無しでGO!:02/11/03 19:57 ID:3Jxu+tk+
????
641名無しでGO!:02/11/03 19:59 ID:pAI6WdxN
思い出のみちのく号、およそ3時間50分遅れて北上駅を通過しました。
青森駅まで運転します。
642名無しでGO!:02/11/03 20:09 ID:NjYv168L
アルプスって今月いっぱいで廃止だっけ?
昨日、乗ったけどやけに撮影しているヤシ多かったし。
6433パスの乗客:02/11/03 20:10 ID:pAI6WdxN
2日午後10時45分ごろ、山形県上山市のJR奥羽線茂吉記念館前駅で、停車中の山形発米沢行き上り普通列車の男性運転士(27)が20歳代とみられる乗客の
男に顔を殴られ、鼻血を出すなどの軽傷を負った。男は逃走、上山署で行方を追っている。

 同署によると、座席に土足で上がっていたのを運転士に注意された男が、降車の際、
「忘れ物をした」と言って運転席の窓を開けさせ、運転士に暴行を加えたという。

 JR東日本山形支店によると、列車は9分遅れで同駅を出発。次のかみのやま温泉駅
で事情聴取などのために停車し、52分遅れで出発した。乗客約60人は、同駅で後続
の列車に乗り換えた。
644旭 ◆ASAHI45MSE :02/11/03 20:11 ID:ehqMTdbU
>>642
多客臨としては残るけど、定期としては廃止
645名無しでGO!:02/11/03 20:14 ID:1jOBnPbY
>>642
ただし、列車名が「ムーンライト信州」になるという罠
646名無しでGO!:02/11/03 20:22 ID:5rgKbnmM
八戸でみちのく待ちだぞゴルア!
はくつるに間に合うか?
647名無しでGO!:02/11/03 20:24 ID:VEypJ/E4
>>646

八戸は22時30分ころに到着します。
648名無しでGO!:02/11/03 20:45 ID:w6PEfKn3
盛岡を出発したみたい
八戸で撮れる
649名無しでGO!:02/11/03 20:53 ID:OziAi3++
盛岡ではバルブも知らない厨房がフルオートでトライしてました。

現像見て泣け(藁
650あう:02/11/03 20:59 ID:mTD5asUT
盛岡にいた厨って三人組かな?何か2ちゃんの話してたよ。駅員にみちのくの時間きいて遅かったので帰宅してます。宇都宮辺りだろうか・・・
651水カツ:02/11/03 21:39 ID:OFN+/TT+
半ズボソがおれの地元に現われたのか。みちのくは大変みたいだな。これからアルプスに乗ってきます。
652名無しでGO!:02/11/03 21:43 ID:Cgq9o6or
そろそろみちのくは、青森に着いたかな?
653名無しでGO!:02/11/03 22:00 ID:wyS/46gC
いわき駅での半ズボソ画像をうpしたyo!
http://menkai.3nopage.com/img-box/img20021103212104.jpg
654名無しでGO!:02/11/03 22:05 ID:Cgq9o6or
郡山でビバあいづの撮影と旧客の撮影後自宅に帰るために「やまびこ48号」に乗ろうとしたら、
遅れているとの知らせ。仕方がないので55分遅れの「やまびこ46号」の自由席に乗った。
11号車に乗ったが満席。階段に座っていた。マジでつらかったYO−。 
655水カツ:02/11/03 22:49 ID:N22p1uRH
画像うP乙 しかし携帯だから画像が見れない。
656あう:02/11/03 22:58 ID:mTD5asUT
疲れた−。もうすぐ最寄り駅到着。地震があってオラ列車には乗れなかったの残念だったよみちのく撮れなかったのも。まぁ天災だから仕方無いけど明日もう一日あるから是非ともマタ-リしたいよ
657名無しでGO!:02/11/03 23:08 ID:ZH0ALED4
3パス期間って毎回大きなダイヤ乱れありませんか!?
658名無しでGO!:02/11/03 23:18 ID:WTFw+TMU
半ズボン氏こちらの掲示板で大荒れ中!
http://43.233.104.250/otakara/cgi-bin/imgboard.cgi?page=1&p1=&p2=&amode=
659名無しでGO!:02/11/03 23:59 ID:o8UvqHcm
>>639
漏れと一緒に氏のう
660名無しでGO!:02/11/04 00:03 ID:wd2T1jfp
はじめまして。私は鉄道オタクではないのですが
先ほど、はつかりに乗って青森についたところ、テツオタと思われる方々が
写真をとってましたので、私もつい写真を撮ってしまいました。
はつかり車内(自由席でした)は、カメラを持ったかたがいっぱいいて
なんか、仕切ってるリーダーみたいな方もいました。
なんか、災難があったんですか??
661:02/11/04 01:17 ID:fRQkPcBp
>>660
貴方は他の板の住民ですか?まずこの板では鉄道オタクではなく
『鉄ヲタ』と発言するように。あと貴方も鉄ヲタになることを強制します。
あと、車内がザワついていたのは鉄ヲタが多かったことと
おもいっきりダイヤが乱れてことことが原因と推測され。
662束661:02/11/04 01:21 ID:fRQkPcBp
一部日本語が間違っていますた。スマソ
×…『ことこと』
○…『いたこと』
663名無しでGO!:02/11/04 02:12 ID:bYbf1GWp
最終日age
664名無しでGO!:02/11/04 02:42 ID:wd2T1jfp
>>661
ごめんなさい。本当にこの世界はわからなかったので。
何の騒ぎかよくわからなかったのです。
なので、この板に来れば何かわかると思って。鉄オタさん、すみません。
列車の横の横断幕はデジカメにうまく納まりましたが
正面は暗くて上手く写せませんでした。
3日間乗り放題なんですか。いいですね。
趣味があって仲間がいることはいいと思います。
全国旅出来るし…でも荷物が重そうで大変ですね。
それではおやすみなさい。
665名無しでGO!:02/11/04 03:35 ID:tMv0R5Uk
>>664
謝ることはないですよ。>>661はデムパです。
鉄道おたくには近付かない方がよろしいですよ?
666 ◆vQa5evdDWI :02/11/04 04:53 ID:tMv0R5Uk
そろそろ3日目始動か?
俺3日連続バイトだよ…(激鬱
今日もみんな頑張れよ。
667水カツ:02/11/04 05:25 ID:cYSn2nap
今信濃大町で松本行き待ってるけど、さっき下駄をはいたヤシをハケーン。どうやら新宿からアルプスに乗ったらしい。
668千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/04 06:46 ID:WlJDY+Tx
>>654
漏れもやまびこ48の指定持っていて、普通車は自由席って聞いた時は
鬱になったが、実際には仙台始発になった為車内はガラガラだったよ。
確かに遅れはしたけど好きな所に座れたし、東京で特急料金半額返してもらったyo!!
669名無しでGO!:02/11/04 07:14 ID:18B5k9gD
>>667
ひょっとして、浴衣かサムイ着てたヤシか?
それなら、昨日の昼に蟹田にいたぞ
独り言言いながら歩いてた。頭がおかしいみたい
670名無しでGO!:02/11/04 08:04 ID:ubFX3NMV
あけぼの乗車中の方へ。そとは雪?
671あう:02/11/04 08:04 ID:jt4FAuRe
上野から513号乗ってるけどこの時間になっても誰も乗って来ないよ。
672水カツ:02/11/04 08:21 ID:cYSn2nap
まさにそいつ。信濃大町発車の時一人でブツブツ言ってた。松本からは長野方面に向かったみたい。
673名無しでGO!:02/11/04 08:27 ID:bseq7CJk
今から青森から仙台に逝こうと思うんだけど
スーパーひたちって仙台からG車連結してる?
あとE3系つばさのGってどうよ?
674あう:02/11/04 09:42 ID:jt4FAuRe
やっと郡山まで来たよ車内は10人程度しか乗ってないからかなりマタ-リしてます。何か進行方向の宮城方面は雲行き怪しいですけど如何ですか?一ノ関まで行きますが時間あるので寝まふ
675名無しでGO!:02/11/04 10:05 ID:fBo8f3jk
只今、柏崎。大雨により、越後線はバスにて代行運転。急行草津号の車内状況はいかがですか。
676名無しでGO!:02/11/04 10:40 ID:jWYAIPhc
いま巨人の優勝パレードやってたYO!
山手からみえた!
VIVA
677名無しでGO!:02/11/04 10:52 ID:jYtEIbgx
>>675
蓮池夫妻も大変だ〜
678名無しでGO!:02/11/04 10:53 ID:jYtEIbgx
K太郎はどうなった?
679あう:02/11/04 11:07 ID:jt4FAuRe
大船渡線乗車しますた車内は観光できた人で賑やかになってます。気仙沼あたりで皆降りるのかな?おっちゃん共が一杯やってます
680名無しでGO!:02/11/04 13:29 ID:mFw9DRZx
昨日は地震、今日は雨・・・
681名無しでGO!:02/11/04 14:02 ID:hlnPoMst
大分では震度5弱?
682名無しでGO!:02/11/04 14:15 ID:JbcOwt1B
>>669
それと似たようなヤシ漏れも見た。
思い出のはつかり号の車内で見たけど、同一人物かな?
683鬱死:02/11/04 17:03 ID:nkKvOAbM
はつかり92号って、国鉄色じゃないのかー。やられた。
88号は国鉄色だったのに・・・
684名無しでGO!:02/11/04 17:55 ID:PSEHBy9f
急行草津乗ったヤシいたら、記念乗車票の画像うpしてくれ。
漏れは熊谷までしか乗らなかったんでもらえなかったんだYO(鬱

 
685名無しでGO!:02/11/04 18:07 ID:2lxt0sSF
東京までグリーンでマターリしてたのに東海道新幹線で帰る時に満員でデッキ立ち
ギャップデカすぎ
686スマソ:02/11/04 18:44 ID:sma82RCv
G用で東京〜秋田までグリーンを購入して東京〜大宮までしか乗ってない。
そのほか、こまち3.5号のグリーンを10枚以上購入して乗ってないテスト。
あけぼの上り、下りのゴロンとを10枚以上買ったがマルスに返却してないテスト。
あてムーンライトも…
687名無しでGO!:02/11/04 18:48 ID:jYtEIbgx
>>686
馬鹿!逝け!責任持って秋田まで乗れや!ボケカス!
688あう:02/11/04 18:51 ID:jt4FAuRe
今、仙台ですがどの車両も満席だし指定も全部売り切れらしです。普通ユ−ザ−の苦しい所ですが席なんとか取れそうです。今、発車したやまびこ、こまちは通路まで立席乗車ですた
689名無しでGO!:02/11/04 18:53 ID:mFw9DRZx
686は釣り師
690名無しでGO!:02/11/04 18:55 ID:t/lOQZ+x
>>686 くりこま高原のホームから逝ってください。
691686:02/11/04 19:09 ID:t/lOQZ+x
って優香〜、100枚までとはいかないが、かなりのG券無駄にしますた。
SVO、はつかり、Sはつかり、Sあずさ、Sひたち、ばんえつ物語号、
各種ゴロンと、こまち、あさま、つばさ、やまびこ、北越、草津、あかぎ、いなほ
など…
一ヶ月前から、ずっと乱獲してました。すべてGです。
浜松町、新橋、東京、秋葉原、柏の窓口にて…
でも、漏れだけじゃないだろ
692名無しでGO!:02/11/04 20:10 ID:WoFGCdwC
>>688
今サイバーステーション見たけど今日の仙台→大宮最終まで見事に全て満席!
改めて三連休パスの利用客が多いと感じた
693旭 ◆ASAHI45MSE :02/11/04 20:13 ID:eiYp29dZ
>>692
昨日の地震の影響で、帰るのを今日に延期したのがいたからだと思われ
普段の連休でもそこまで激しい混雑はないし。
だって最終列車はF編成だもん。
694名無しでGO!:02/11/04 20:24 ID:cYSn2nap
単に連休帰りだと思われ。
695名無しでGO!:02/11/04 20:40 ID:2sdglVGq
こういう時の最終なんて、FでもJでもPでも関係ないだろうが
696束(^Д^)つ:02/11/04 20:49 ID:ubFX3NMV
697束(^Д^)つ:02/11/04 20:49 ID:bseq7CJk
698束(^Д^)つ:02/11/04 20:49 ID:jWYAIPhc
699束(^Д^)つ:02/11/04 20:49 ID:t/lOQZ+x
700束(^Д^)つ:02/11/04 20:50 ID:sma82RCv
700
701特急東海:02/11/04 20:50 ID:lkZRzZGm
はしの阻止
702名無しでGO!:02/11/04 20:50 ID:euFURSOh
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_| ▼ ▼ |_/
     \ 皿 /
      _|   |_
    /     \      みな鉄と一緒に♪
   < <~|   |~> 〉
    \`|    |'_ノ
     /    \
   //O| |O\\
  //  //   \\
 | |   //=  ヽ  | |
 | |  // 二  \||   クソスレ 糞スレ♪
 | | (_ノ ― =  )| |
(_)         (_)
703名無しでGO!:02/11/04 21:36 ID:xrLQS6gy
今日の上り急行草津号は、けっこうジジババも乗ってたな。あと、18:15頃東京駅
丸の内北口地下のみどりの窓口で、とっつあんボーヤが並んでたぞ。ヤシは、まだグリーソ
でどこかへ行こうとしたのだろうか。タフなヤシだ。漏れはもう疲れて、東京から
品川まで東海道普通のGに乗っちまったよ。検札の時は見栄張って、「横浜まで」って
言っちゃったけどね。
704束(^Д^)つ:02/11/04 21:40 ID:sma82RCv
>>703
究極の贅沢と言うか無駄ですな…。
まぁ、漏れも三パスのGで東京〜上野を乗ったのでsage,
705快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/11/04 21:47 ID:F4qTGcth
ただいま帰ってきますた。
漏れは地震の影響は行程を大きく変更したのでほとんど無

1日目 はくつる→海峡→海峡→はつかり→盛岡→はつかり→かもしか→秋田で観光→あけぼの(B寝台)
2日目 あずさ→しなの→新幹線→いなほ→青森(カプセルホテル)
3日目 いなほ→新潟→ほくほく線→越後湯沢(入浴)新幹線→Sひたち

くわしい旅行中の出来事は明日また改めてカキコします。
そういえばあけぼのの車内でchネラーっぽいヤシを見たような・・・
706束(^Д^)つ:02/11/04 21:56 ID:jWYAIPhc
>>705
ウオ〜〜〜!宿泊場所全く同じ!!
漏れは、あけぼの9号車6の上段だったYO!
青森のカプホに泊まったYO!ちなみに高二だよ!
707あう:02/11/04 22:38 ID:jt4FAuRe
皆様、おつかれ。 私も最寄り駅到着ですまだ帰路に着く途中の方も気を付けて。 では
708名無しでGO!:02/11/04 23:36 ID:6NbZt11X
指定券取り逃げ「ドロンとシート」した香具師はここで懺悔するように。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1036336038/l50
709名無しでGO!:02/11/04 23:36 ID:hRQ5uZBO
12月21までさらばだね
710束(^Д^)つ:02/11/04 23:39 ID:cYSn2nap
漏れは、福島県会津若松市に住んでいるんですが、最寄り駅は
西若松駅です。会津若松駅〜西若松駅はクソ田舎だから
もう電車ないよ(:_;)
Taxiで帰りまふ。1800円かかるよぉ〜。。。
711名無しでGO!:02/11/04 23:53 ID:Jvrdohi9
只見+ビバで行ったけど会津若松市いい所だね
712名無しでGO!:02/11/04 23:59 ID:LfjQYLxk
>>682
漏れも見たYO!
思い出のみちのくに仙台から乗っていたと思ふ。
713名無しでGO!:02/11/05 00:00 ID:l/1yISr5
会津若松市っていかにも城下町って感じでよかった。
窓口さんはマズーだったけどw

訛りもいいね。
714名無しでGO!:02/11/05 00:03 ID:un2IQ8iy
会津若松市だと思って降りたところが、会津坂下だった。
会津若松市の中にある会津坂下だと思ってたがギリギリ気がついた。
あのまま降りていたら…(((゜Д゚)))ガクガクブルブル。
715名無しでGO!:02/11/05 00:09 ID:pEAf5aTf
まぁ〜只見線は良かったが、会津坂下〜会津若松間は変な工房が多い。
タバコ吸ってたヤシがいたし、車掌席に座ってるヤシもいた。
だか車掌はスルー。
716Somatsu ◆HEyNCUidFM :02/11/05 00:09 ID:hs0fJ3av

 11月2日発のの上野行き「あけぼの」に乗ったら翌日熊谷で踏切事故。
上野から「やまびこ513号」に乗るはずだった俺は急遽大宮で乗り換え。
717名無しでGO!:02/11/05 00:11 ID:GER8tT8I
もっと北にいくと、もっと悲惨だ罠。
718名無しでGO!:02/11/05 00:13 ID:XsGtnGBn
地震を車内で体感したヤシいる?
719水カツ:02/11/05 00:22 ID:GER8tT8I
無事家に着きました。明日からも学校があるんでもう寝まふ。結果報告は明日にでも。おやすみない。
720名無しでGO!:02/11/05 00:22 ID:lMuMAiYQ
>>718
車内にいると揺れたのが分からない罠
721251:02/11/05 00:35 ID:nizhbml4
静岡に無事到着。
皆様お疲れ様でした。
今日の夜またカキコします。
722名無しでGO!:02/11/05 01:06 ID:j2TxgC1e
age
723名無しでGO!:02/11/05 08:21 ID:6kM+PA50
仙台で、みちのくが地震で遅れていて、三パスの速達やまびこのG券が無駄に
なると思い変更していたら、いつの間にか発射して乗り遅れてしまったよ。
新幹線で一ノ関で追いつき、盛岡まで乗る予定が、一ノ関・北上の30分くらい
しかのれんかった。欝氏。
そんなヲレはお人よしだなと思ったよ(w
コテハンちょっと変更。

そろそろ11/16-17の行程を考えねば。
急行内房・上り復活ときは決定しているが
それ以外は時間が中途半端なこともあり、なかなか決まらない。
今度こそ、夜の水郡線を全線完乗しようかな。
725名無しでGO!:02/11/05 13:05 ID:5gK9JFzR
>>570-572
>11/2 のはつかり1号

盛岡832-青森1048
726名無しでGO!:02/11/05 13:10 ID:u5Fj3f4t
11月3日の東北本線仙台以北は午前中は人身事故で止まったの知ってます?
同じ日に人身事故と地震が重なるとは・・。ダイヤも乱れまくり。
漏れは人身事故で快速南三陸が止まってしまったのでスケジュールを崩したくないばかりに
タクシーで古川駅まで行ったら高かった。大損してしまいますた。

11月4日も大雨でいなほが遅れてスケジュールが一部壊れてしまいますた。
ちょっと消化不良な旅になった。
727名無しでGO!:02/11/05 14:30 ID:d0Whw5rJ
12月の3連休に期待。
はやても出てるだろうし。
728束(^Д^)つ:02/11/05 14:57 ID:BboHXakQ
三パスGで、はやてのデジタル式ブレーキと最新の揺れを抑える装置を体感した〜い。
白鳥のGは取るの難しそう…
729名無しでGO!:02/11/05 16:03 ID:BPl6Uw+w
今日の朝刊、朝日新聞の31面に「はつかり」の記事が、産経新聞の9面に「リバイバル
列車」の記事が出てるYO!
730名無しでGO!:02/11/05 17:14 ID:NtmxD8mO
それにしても盛岡―青森―蟹田は鉄ヲタ多かったな。
きらきらみちのくの乗車率は異常だな。八戸開業したらどうにかなるのかな?
でもリゾート白神に比べてかなりショボイ内装だった。白神が豪華すぎるのかな?w
731名無しでGO!:02/11/05 17:14 ID:rC+MlMkR
昨日あつみ温泉でいなほ15号⇒あけぼの上りに乗り継ごうとしたら
いなほが14分遅れて危うく乗り損ねる所だった。
732束(^Д^)つ:02/11/05 17:21 ID:U6tTem1A
特急が遅れているなら新幹線でないかぎり待っててくれる罠?
733名無しでGO!:02/11/05 17:31 ID:tQyF6NJU
>>684
上野で写真撮っていたら、「万座鹿沢口〜上野」に乗車された年配の方に
「帰省で乗ったから要らないんだけど、興味あるならいる?」って聞かれたから、
ありがたく戴いておきました。近日中にうPしますよ。

・・・スレがあれば。
734名無しでGO!:02/11/05 17:36 ID:Ey/2biJm
今日は日本海ウヤ
735726:02/11/05 17:44 ID:u5Fj3f4t
>>732
いなほ4号が遅れたらあさひ4号が待っててくれなかった。
新幹線だって5分くらい待ってくれてもいいのに。もともと乗り継ぎ
を前提にした4号と4号の接続なのに。ヽ(`Д´)ノ
乗ってた客の大半は乗り継ぎの客だったのも事実だし。
しょぼい200系非リニューアルのあさひ308号なんぞに乗せられ
あさひ4号は最速なのに308号は各駅停車。おかげで40分以上遅れて
楽しみにしてたSVOに乗りそこなった。ガカーリ。

逆に新幹線が遅れたら特急は待っててくれるのか?
たとえばやまびここまち7号が遅れたらはつかり7号は待つのだろうか?
736千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/05 17:51 ID:oXXD9gFX
朝日新聞「はつかり」関連記事
http://www.asahi.com/national/update/1105/003.html
産経新聞「リバイバル列車」関連記事
http://www.sankei.co.jp/news/morning/05kei003.htm
737名無しでGO!:02/11/05 18:03 ID:NtmxD8mO
この朝日新聞だけどさ
新幹線内時代は今異常に特急の格が高くてなかなか乗れなかったって聞いたけど・・・。
出稼ぎの人は津軽とか八甲田とか乗ったんじゃない?
738      :02/11/05 18:33 ID:TTUpBG9m
>>737
出稼ぎはともかく
出張なら儲かってた企業が出張費としてバシバシ出してくれたんじゃない?
739名無しでGO!:02/11/05 19:02 ID:YqrerVjN
703 :名無しでGO! :02/11/04 21:36 ID:xrLQS6gy
今日の上り急行草津号は、けっこうジジババも乗ってたな。あと、18:15頃東京駅
丸の内北口地下のみどりの窓口で、とっつあんボーヤが並んでたぞ。ヤシは、まだグリーソ
でどこかへ行こうとしたのだろうか。タフなヤシだ。漏れはもう疲れて、東京から
品川まで東海道普通のGに乗っちまったよ。検札の時は見栄張って、「横浜まで」って
言っちゃったけどね。


704 :束(^Д^)つ :02/11/04 21:40 ID:sma82RCv
>>703
究極の贅沢と言うか無駄ですな…。
まぁ、漏れも三パスのGで東京〜上野を乗ったのでsage,

こういう乗り鉄に悪用される3パスを早期廃止に。
740朝日翼:02/11/05 19:23 ID:8Rdk5TdJ
11月4日の「きたぐに」は新潟県内の大雨の影響で、約30分程度遅れて新潟に到着。おかげで、普段以上にグリーン車で爆睡させてもらいました。それにしても明け方の直江津駅は寒かった。
741名無しでGO!:02/11/05 19:32 ID:+FZTpf/1
>>739
彼等は乗り鉄の楽しみ方をまだ知らない厨房だから
許してやってくれ。
いずれは己の愚かさに気が付くだろうから。
742名無しでGO!:02/11/05 19:35 ID:XsGtnGBn
>>739
てめ〜何様のつもりじゃ!ブォケ。正義のみかた気取りは逝って世死。
この板にも数人いるがな
743匿名:02/11/05 19:36 ID:JYQbaqxi
5日昼、帰ってきました。
11月の三パス(四パス)組の皆さん、お疲れ様でした。次回は12月です。

えーと、4日の「リゾート踊り子」上りに乗った人いますか?
聞きたい事があるのですが・・・。

>>730
>きらきらみちのくの乗車率は異常だな。
混んでいたの? 空いていたの?
744(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/11/05 19:52 ID:aldbKhD3
東海道グリーソは別に問題ないだろ。自由グリーソだし。
むしろ指定グリーソを取っただけにしたヤシの方が最低。

4日のはつかり自由はデッキまで満席。八戸は軒並み遅延させてマスタ。
その1,2分前にはやて試乗会のE2が発車。ものすごい目で自由席に並んでたヤシが見てますた。
今日到着のはくつる、カマの後ろでアナウンサー用のマイク台を使ってたヤシハケーン。
ケータイで通話してたら睨まれマスタ。
745朝日翼:02/11/05 19:55 ID:8Rdk5TdJ
>>743
2日の上り「きらきらみちのく八戸」はガラガラだったなー。浅虫温泉駅前の「ゆーさ浅虫」展望風呂でマターリしてました。
もしかして、朝日翼氏もテケータイ員ですか。
ちがったらスマソ。
747プリノ将軍:02/11/05 20:27 ID:YKV/suWs
(・∀・)イイ!さん、昨晩はどうもですた。
上野でマターリ記念撮影してお家に帰りました。
それにしてもはくつるゴロント寒かったね。
748朝日翼:02/11/05 21:24 ID:I9W5LlZc
>>746
すいません。テケータイ員ってなんですか?2チャネラーとして恥ずかしい質問でスマソm(_ _)m
749      :02/11/05 21:31 ID:TTUpBG9m
>>748
おそらくテケータイ=鉄警隊じゃない?
鉄道警察隊。

これってネタにマジレス?
マジレスできてるかも疑問だし・・・
鉄携隊→某鉄道サイト。
どうでも良いのだが、ここに朝日翼氏が書いた行程と同じ行程で
旅行していた「翼」というコテハンが居たから気になっただけ。
余り気にしないでね。あらぬ疑いをかけて申し訳ない(w
751570:02/11/05 21:41 ID:XlbThfji
>>725
情報ありがとうございます。盛岡発3分遅れということは、やまびこ・こまちが遅れた・・・?
で青森着は7分遅れですか。何かトラブルが? それにしてもスジ立てすぎ。
752朝日翼:02/11/05 21:53 ID:I9W5LlZc
>>>750
いえいえ、こちらこそ。「鉄携隊」の意味わからずスマソ。それにしても、私のような、あんな体力勝負の行程を行っていた他人もいたのですね(藁)
753名無しでGO!:02/11/05 22:43 ID:VSvrpsZJ
>>735
亀レスだが、はつかりは待ってくれる
俺も帰りのはつかりで、それに接続する海峡が3分ぐらい遅れてたけど、
きっちり接続してから発車した(この時点で5分遅れ)。
結局のところ5分遅れは回復せず、盛岡で猛ダッシュする羽目に。
754731:02/11/05 22:58 ID:31/yUo2N
あつみ温泉での乗り換え時間は14分だったが、いなほが新潟出発の時には5分遅れ位だったが、徐々に遅れを増し府屋の時点で10分近い遅れ
車掌にコンタクト取ろうとするも、どこにも居ない(涙
あつみ温泉でいなほから降りて、ダッシュで向かいホームに走ったよ
755水カツ ◆E653/kEnMc :02/11/05 22:59 ID:1XsyqMwV
>>491
亀レスですが、さっき路線車両板にいってやっと意味わかりました。
一応言っておくと、その串カツと漏れは無関係です。
まあこのコテハンも臨時ですから。
756Somatsu ◆HEyNCUidFM :02/11/05 23:01 ID:VBHXZrHO
>>735&>>753

 11月3日のスーパーはつかり11号は、地震のため二戸に44分遅れで到着。
乗客が少なかったが、盛岡で接続するはずの新幹線を待たなかったらしい。
(Sはつかりの車掌さんと573M車掌さんの会話から)
757ゴロンと山のゴン太:02/11/05 23:11 ID:OYlKQbZp
「ゴロンとシート」を利用されたことのある方にお尋ねします☆
おらぁ、12月21日〜の3パスで利用したいんだけど、
「毛布なしで朝とか寒くないですか??」
「暖房効いていますか??」
風邪引きそうで・・・どなたか体験談待ってますだべ☆
758735:02/11/05 23:11 ID:u5Fj3f4t
>>753
はつかりは待つのか・・やっぱ新幹線の場合は絶対待たないのかな?
いなほ4号で車掌が
「あさひ4号に乗り継ぐお客様は声をかけてください」
とアナウンスしてた。ほとんどの客が乗り継ぐって答えていた。
人数をチェックしてどうするのか?
しかも新潟駅で「本日列車が遅れたためあさひ4号への乗り継ぎの時間が大変
短くなっておりますのでお急ぎください」なんてアナウンスしたもんだから
客が全力で走る走る。駅員の配慮で改札も省略していた。
ここまでの流れから考えると普通ならあさひ4号が待ってるから急がせている
のだろうと誰しもが思っていたことだろう。
しかしあさひ4号は定刻どおりすでに発車していた。
詐欺だ。思わせぶりな車掌の行動やアナウンスは何だったんだ?ヽ(`Д´)ノ
759(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/11/05 23:21 ID:aldbKhD3
寒いときと寒くないときがあるらしい。
今日着のゴロンとは寒かった。寝るときは大したこと無いけど、寝ると寒い。
登山コーナーとかにある緊急用の保温シート?を持っていくといいかも
760名無しでGO!:02/11/05 23:26 ID:tt92hB13
先の三連休に乗ったけど、下段は暖かくて、上段が寒かったよ
トイレが一番暖かいという罠(w
761名無しでGO!:02/11/05 23:26 ID:VSvrpsZJ
>>756
44分遅れはさすがに待たないよ
地震とかはどうしようもない
通常程度の遅れ(多客期、天候の影響による軽度の遅れ)は待つよ

>>758
新幹線はダイヤに余裕がないから、待たないと言うか待てないんだろう
762名無しでGO!:02/11/05 23:27 ID:YKV/suWs
>>757

11月1日上野発と11月4日青森発で利用したよ。
同じ車両だったけど行くときはほっかほっかで暖かかったよ。
帰りは冷房が効きすぎでマヂ寒かった。
青森は寒いと聞いていたからカイロ持っていったんだけど
まさか現地で使わずに室内で使うことになるとは(w。
カイロ入れてコート着てフードかぶってブルブル震えていたよ。
我慢できずに車掌を呼んだら暖かくなった。
763名無しでGO!:02/11/05 23:30 ID:YKV/suWs
>>760

それもあるのかな。行き(11月1日発)のときは下段、
帰り(11月4日発)は上段だったからなぁ。
764水カツ ◆E653/kEnMc :02/11/05 23:32 ID:RlszaSwp
2日はつかり14号が7分遅れだったとき、車掌氏が盛岡からやまびこ16号に乗る乗客
に、接続待ちをしてるから安心しる!とアナウンスしてた。
765名無しでGO!:02/11/05 23:35 ID:m/i0NXMq
漏れは夏休みに利用したけど、下りを利用したときは異常に寒かったので車掌に言って設定を変えてもらったけど、それでも寒かった
翌日の折り返し上りは快適だった
日付からして同じ車両だろうけど、要は運輸区出発時の設定、車掌次第ということです
毛布だと枕代わりにもなるし、何より肌触りが良いからなぁ。
でも量張る。
単独旅行なら銀色シートに空気枕が一番良いのかもね。
でも、やはり俺は毛布を持っていってしまう。
767735:02/11/05 23:38 ID:u5Fj3f4t
>>761
だったら最初から「本日列車が遅れたため接続はできません、ご了承ください」
ってアナウンスするべきでは?いかにもあさひが待ってるかのごとく
「お急ぎください」なんて言うから腹が立つんだよ(w
かなり客は息切れして大変だった。おばちゃんは死にそう。カナーリ怒ってたと思われ。

>>764
それで、やまびこは待っててくれたのでしょうか?

768水カツ ◆E653/kEnMc :02/11/05 23:44 ID:RlszaSwp
漏れは乗らなかったのでわからんが、新幹線に乗り継ぐ客に、間に合いますかと尋ねられ
車掌氏が新幹線は10分くらいの遅れなら待っててくれるんです、と言ってたから
待ってたと思ふよ。
769ゴロンと山のゴン太:02/11/05 23:45 ID:5Jv7ZwB4
皆さんありがとうございました♪
ゴロンとは「下段」が良いみたいですね☆ 
では、12月の3パスのゴロンとで皆さんに会えるのを楽しみにしてまっす〜〜♪
770水カツ ◆E653/kEnMc :02/11/05 23:48 ID:RlszaSwp
では結果報告します。
2日
予定通り進みました。この日は海峡線が乱れていたようではつかり14号が
7分遅れで発車。はくつるも海峡10号の接続待ちで何分か遅れました。
3日
この日は陸中で遠野駅に行った時まではよかったのですが地震の影響で同駅で
30分くらい花巻行を待ち、1時間強遅れで新花巻到着。で、乗る予定の
やまびこ39号は諦めてましたが、駅についたときちょうど入ってきて、
そのまま乗ろうと思ったのですが、これから東京に行ってからの予定を変えたくなったので、
その後やってきた臨時盛岡−仙台間各駅停車のやまびこ・こまち18号に乗って、
予定より早く東京へつきました。その代わり、H編成のやまびこ39・50号には乗れませんでした。
4日
予定通り進みました。昨日のアルプスで眠れなかったので車内ではほとんど寝てました。
それと、白馬は雪がすごかったです。11月でこんなに降るのかと思いました。

グリーソの感想は新幹線はE2系が最高でした。在来線は地元スパひたちがよかったです。
スパあずさのグリーソにはがっかりでした。
771Somatsu ◆HEyNCUidFM :02/11/06 00:00 ID:lBvL8G3S

>>769 2日夜の「あけぼの」で「下段はカチカチ山」とぼやいてた客がいた。

俺は上段指定だったが涼しかったので通路の椅子で一晩過ごしました。
772水カツ ◆E653/kEnMc :02/11/06 00:00 ID:SaomFnix
報告追加
Sあずさのグリーソでにちゃんねらの方と会ってマターリしました。
いろいろ助けてもらい感謝してまふ。

では、そろそろ名無しに戻ります。
受験控えてるんでしばらく乗り鉄はないと思います。来年3月以降ですね。
773Somatsu ◆HEyNCUidFM :02/11/06 00:02 ID:lBvL8G3S

>>770 H編成普通車(2000番台)は足元が広々していて楽だと思う。
774名無しでGO!:02/11/06 00:04 ID:1ErWXxMB
おいら、片道+特急料金で4.1230円だったけど、
みんなは、いくら分乗り倒したのかな?教えてくれよ〜
PS,料金計算はえきねっとがべんりです。

775735:02/11/06 00:07 ID:KI2GI3ev
>>768
そうですか。たった5分も待たなかったあさひ逝って良し。
どうせもうすぐ「とき」になるからいいや。(w
776名無しでGO!:02/11/06 00:08 ID:C7p98pYu
>>774
そんなことやってると廃止されるぞ。
777名無しでGO!:02/11/06 00:25 ID:lM4zg35H
>>774
4.1230円って随分と安いなw
778名無しでGO!:02/11/06 00:32 ID:rHEtLD+A
細かいことは気にしちゃ駄目よ。四万以上分乗ったって事でしょ。
運賃計算、俺的にはどこなびも使えるかも。
一筆書きとか調べやすいよ。
779 :02/11/06 00:43 ID:vnMLV3au
オイラも計算してみよ。多分20万くらいは・・・。

廃止されるアルプス、はつかり、はくつる、海峡に乗ったよ。
全席指定の、SVO、ネックス、白神、みちのく  (きらきら羽越だけ乗れず)
○幹K、J、N、P、M、L、R

区間で書けば、北は蟹田・大湊、南は小田原
780  :02/11/06 01:04 ID:vnMLV3au
いやぁ、どこへ行っても三パス持った中高生が多かった。

マトモな運賃・料金だったら、東京→郡山を新幹線で移動するのと同じ程度で
3日間乗り放題だもんな。
そうそう12000円から8000円に値下げした経緯もある。
束の企画担当者の考えが知りたい。
781(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/11/06 01:24 ID:owjS/KXp
そういえば昔はGO!GO!3daysパスって名前だったね。
普通車用で12000円。今だとグリーソ車用だもんなぁ・・・。

漏れも20マソくらい使ったと思われ。グリーソ車だけでかなり逝くしね
782名無しでGO!:02/11/06 01:28 ID:ao67ouZH
三パスは元々親と子供の家族連れを想定してたんでしょうね。
783束(^Д^)つ:02/11/06 08:12 ID:guHPAWWb
企画担当者はヲタの本当の恐さを知らないな…。まぁ〜
漏れもからこれ15万くらい使わせてもらったけどねー。
784名無しでGO!:02/11/06 09:03 ID:ore1g+kq
一応乗り鉄ヲタの存在も想定はしてるだろ。
鉄ヲタ向けのリバイバル列車とか走らせたりするし。
それよりも家族連れの利益が大きいと思ってるんじゃない?
トータルしたら家族連れの利益より乗り鉄ヲタの赤字のほうが
大きかったりして(w
今後利用状況と利益を照らし合わせて

家族連れの客の利益のほうが大きい→三パス存続
鉄ヲタによる赤字のほうが大きい→三パス廃止もしくは単品売り廃止、セット売りに限定

785名無しでGO!:02/11/06 09:25 ID:0XxO3scf
三パスなけりゃ、その色々な人々が乗らないわけだから、
ないよりはあったほうが利益あがるんじゃないの?
皆が皆乗りつぶすわけじゃないし…
786名無しでGO!:02/11/06 09:39 ID:iP2cH3AX
>>784
いっとくが定期列車の場合は三パス購入者が乗ろうと乗るまいと
運転はされるんだから赤字にはならないぞ。ただ単に利益が減るだけで。
臨時列車の場合は確かにわざわざ設定するんだから赤字になる可能性もあるが、
それが収支に影響を与えるほどかと言うと・・・んなことないだろ。
787  :02/11/06 09:56 ID:vnMLV3au
>>784
>単品売り廃止、セット売りに限定

何年か前に、大人&子供1名以上から発売の「週末学校 親子パス」みたいな
名前のついた切符、売っていなかったっけ?コレなら鉄ヲタによる乗り鉄を排除できるなぁ。
制度上できないと思うが、指定席もOKで子供分を放棄して大人の鉄ヲタ1人で使っても得と感じた。
この当時、ウイークエンドフリーは自由席。

788784:02/11/06 10:03 ID:ore1g+kq
>>785>>786
確かに・・。よく考えたらそうですね。
鉄ヲタにしろ家族連れにしろもともと三パスなければ
乗らない人々が乗るんだから赤字にはならないか。
そういや土日きっぷもなんだかんだ言って長いな。

廃止うんぬんは正規の値段でも旅行に行く人と三パス(土日)がなければ
旅行に行かない人とどちらが多いかで決まるって感じですかね。(w

789784:02/11/06 10:08 ID:ore1g+kq
>>787
実際のところ鉄ヲタの排除はJRにとって有益なのか否か(w
鉄ヲタも金を払うお客様には変わり無いんだがね。
790名無しでGO!:02/11/06 11:12 ID:HFadCH36
ヲタが指定券を不法に押さえなければ問題ないのだが、乱獲や横流しがあるとやめたくなるだろうよ。
791名無しでGO!:02/11/06 12:34 ID:TnV/OJzJ
今週末、土日きっぷででかけることにしますた。
(キップの手配はまだ・・・)
【土】新宿(Sあずさ)松本(しなの)長野(あさま)東京(やまびこ)仙台
(Sひたち)水戸(Fひたち)上野〜都内泊
【日】東京(つばさ)山形(仙山線)仙台〜仙台地区をマターリ乗り鉄

の予定だけど、
・日曜の帰り(仙台から)がとれるか心配。
・ほんとは「あさひ」にも乗っときたい。(上越自体未乗なので)

2日目について(1日目や仙台付近でのオススメの線なども)アドバイスきぼんぬ。
明日の昼休みにみどり窓に逝く予定です。
792なし:02/11/06 12:53 ID:U5+TM8H+
あぶくま紅葉号はよかったですよ〜!
参加した皆さん、お疲れ様でした。
僕は郡山発に乗車して江田で下車後に散策をし、いわき発の同列車を撮影して帰りました。
793名無しでGO!:02/11/06 13:38 ID:LlfbTcWo
しかし三パス利用者は毎回500人くらいだろ?
794      :02/11/06 13:40 ID:UpdH8tIA
>>791
仙台から仙山線で山寺まで行ってそっから山形→米沢
米坂線でマターリは如何?
795名無しでGO!:02/11/06 16:25 ID:6r2FuU8r
ひたすら仙台で遊べ
796 :02/11/06 17:41 ID:vnMLV3au
>>793
毎回、500枚程度しか売れていないの?
はつかり等の車内改札を見ていても、三パス所持者が多かった様に思うが。

束管内、津々浦々にポスター貼ってあるが・・・
本当だったら以外に少ない売上ですね。
797793:02/11/06 17:45 ID:LeUBIgy6
>>796
ただの推測です。もっといるでしょ、実際は・・・
でも、東北地方全体でかんがえると・・・」
798名無しでGO!:02/11/06 17:52 ID:aaP1J1P8
金曜の夜に立川か八王子からアルプス乗ったほうが時間の有効活用になる。

アルプス→ちくま→あさま500の黄金ルートか

【土】
アルプス→ちくま→飯山線→ホクホク→上越線→只見線→ビバあいず→やまびこ→えちご→
【日】
えちご→米坂線→つばさ→仙山(山寺)→仙石→石巻線→東北線→スーパーひたち62号orやまびこ

こんなのどうよ?
今回の3パスで俺は飯山・只見線乗ったけど、どちらも雪と紅葉がすばらしかったよ。
ほくほくは290円に200円足せば160km体験できます。w
799名無しでGO!:02/11/06 17:53 ID:CKF3wI3e
んでもって
800はしのえみお:02/11/06 17:57 ID:wo2Rj+WX
800
801快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/11/06 18:13 ID:NJBg/H6b
>>798 漏れ今週それに似たルートで只見線乗りに行く予定
802ホクトヘリオス:02/11/06 19:01 ID:YmiSfN67
いや朝日翼はテケータイ員だぞ。行程やハプニングの対処法が
全く一緒だ!

http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=jn1veo3
803ホクトヘリオス:02/11/06 19:02 ID:YmiSfN67
いや朝日翼はテケータイ員だぞ。行程やハプニングの対処法が
全く一緒だ!

http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=jn1veo3
 
804ホクトヘリオス:02/11/06 19:02 ID:YmiSfN67
いや朝日翼はテケータイ員だぞ。行程やハプニングの対処法が
全く一緒だ!

http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=jn1veo3
  
805ホクトヘリオス:02/11/06 19:02 ID:YmiSfN67
いや朝日翼はテケータイ員だぞ。行程やハプニングの対処法が
全く一緒だ!

http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=jn1veo3
   
806ホクトヘリオス:02/11/06 19:02 ID:YmiSfN67
いや朝日翼はテケータイ員だぞ。行程やハプニングの対処法が
全く一緒だ!

http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=jn1veo3
     
807ホクトヘリオス:02/11/06 19:03 ID:YmiSfN67
連レスでスマン   (・∀・)
808ホクトヘリオス:02/11/06 19:05 ID:YmiSfN67
ソースだよん

339 :(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/31 00:03 ID:RilCQeqR
とりあえず、1日目
アルプス→ちくま→あさま→Maxあさひ・・・SVO3号→踊り子→Vさざなみ→
→千葉行き各停→NEX→スカイライナー→能登
2日目
→えちご→あさひ→きたぐに→磐越キハ→ビバあいづ→やまびこ→陸中→こまち→いなほ→青函フェリー
3日目
海峡→はつかりで青森ーどこかを往復→はくつる
4日目
→上野

学校に直行な罠w風呂は浅虫温泉を予定。あとは銭湯w
漏れもうまい棒を明日仕入れてくるのでVサインでよろwww

809ホクトヘリオス:02/11/06 19:06 ID:YmiSfN67
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=jn1veo3&VNO=2563

絶対!鉄携隊員!ケテーイ
厨房呼び寄せちゃったな。スマソ。
頼むからマターリしようよ。んな事みんな気付いてるよ。
811791:02/11/06 19:11 ID:TnV/OJzJ
アドバイスありがとうございます。

前日金曜と翌日月曜にびっしり予定があって、夜行(睡眠不足)は避けたいのでし・・・
工房のころなら>>798さんのいうとおり、アルプス〜ちくまをしてただろうけどね。
ホクホク・飯山・只見はとても興味があるけど、「なるべく多くの特急(車両)に乗りたい」
というのもあって、思案中。1月にもう一度チャンスがありそうなんで、
今回は紅葉を優先して、ローカル線を1つ組み込もうと思います。
ってなわけで、もう一度予定組みなおします。
812774:02/11/06 19:17 ID:8WvAhHFW
俺の41.230円は普通に観光に使っただけだから、
乗り鉄が使ったリアルな数字、幾らになるか興味あるからね(w
それに、三パス&土日が無ければ、旅に出ずらいモンね〜(w
JRだって空気運ぶよりはマシじゃない?
813ホクトヘリオス:02/11/06 19:18 ID:YmiSfN67
翼は2チャンネラー三連休パススレにてソースだよん

339 :(・∀・) ◆emUsk8tTiU :02/10/31 00:03 ID:RilCQeqR
とりあえず、1日目
アルプス→ちくま→あさま→Maxあさひ・・・SVO3号→踊り子→Vさざなみ→
→千葉行き各停→NEX→スカイライナー→能登
2日目
→えちご→あさひ→きたぐに→磐越キハ→ビバあいづ→やまびこ→陸中→こまち→いなほ→青函フェリー
3日目
海峡→はつかりで青森ーどこかを往復→はくつる
4日目
→上野

学校に直行な罠w風呂は浅虫温泉を予定。あとは銭湯w
漏れもうまい棒を明日仕入れてくるのでVサインでよろwww

http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=jn1veo3&VNO=2563
絶対!鉄携隊員!ケテーイ
814旭 ◆ASAHI45MSE :02/11/06 19:21 ID:QVoaSPrn
>>ホクトヘリオス
ウザい。氏ね。
鉄携隊員だろうと何だろうとこのスレの住民には関係ない。
815名無しでGO!:02/11/06 19:27 ID:rkugQojt
煽りはスルーって自分が言ってただろ>旭
相手にするな>ALL
816旭 ◆ASAHI45MSE :02/11/06 19:29 ID:QVoaSPrn
>>815
スマソ。忠告どうも。
817名無しでGO!:02/11/06 19:30 ID:6r2FuU8r
>>814
そのとおり
旭タンいいこと言った
818名無しでGO!:02/11/06 19:31 ID:QLyao95u
旭sine,
819名無しでGO!:02/11/06 19:31 ID:sO1sqSe8
旭は鉄道のる資格無し
だからコテハン叩くなって。
821千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/06 19:37 ID:kp7u7hvw
だから相手にするなって>>820
煽りはスルー
皆様申し訳ない。
>>621
御忠告ありがと。
823名無しでGO!:02/11/06 19:44 ID:guHPAWWb
工房のくせに生意気だぞ旭。仕切らないように忠告する。
824 ◆fnGUte8/fM :02/11/06 19:52 ID:rIEpeXNO
煽りはスルー
825千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/06 19:53 ID:FB2Bj6bH
少し前のレスにもあったけど、
先日磐東で走った旧客あぶくま紅葉号は車内もマターリしていて
大変(・∀・)イイ!!と思ったよ。
ヲタだけ乗ってるとどうも殺伐としてイカン(w
826名無しでGO!:02/11/06 20:02 ID:aaP1J1P8
鉄携隊員って何よ
827旭 ◆ASAHI45MSE :02/11/06 20:04 ID:QVoaSPrn
828名無しでGO!:02/11/06 20:37 ID:i+jvFY1p
 ま た 旭 叩 と 住 人 の 厨 房 の 煽 り が き が 始 ま っ た ね (煽




旭叩きは今回で何回目かな?(煽
829      :02/11/06 20:44 ID:UpdH8tIA
>>828
仕方ないよ来月までこのきっぷの設定無いんだから
830791:02/11/06 21:09 ID:TnV/OJzJ
このスレって土日きっぷのニーズって少ないのかな。
同じ8000円/日で北東北にいけないのは痛いけど、
なかなか3日連続で休みにできないヤシには、土日もイイと思うんだけどな。

>>791から↓に変更、決定しますた。
【土】Sひたちを上野まで乗りとおし、あさひで新潟22時頃着。
【日】新潟(米坂・べにばな)米沢(つばさ)山形(仙山)仙台(仙石)石巻
(石巻)小牛田(東北)仙台(やまびこ)東京

まだまだ、只見もいきたいけど、雪シーズンの楽しみにとっときます。
で質問なんですが、上野1933着(地平ホーム)〜東京2008発(新幹線ホーム)
の35分の乗換は普通にでできますかねえ?
831旭 ◆ASAHI45MSE :02/11/06 21:14 ID:QVoaSPrn
>>829
恒例行事になりつつあるね。
叩きってほどのレベルじゃないけど。
いつも「氏ね」「生意気」とかその程度。もう飽きた。
832名無しでGO!:02/11/06 21:23 ID:sO1sqSe8
生意気
>>830
地平→京浜東北ホーム(5分)
京浜東北ホーム到着→東京駅(10分)
東京駅到着→新幹線乗車(15分)

仮に山手・京浜東北線に遅れが生じても新幹線は待ってくれません。
なるべく余裕を持ちましょう。
834(^Д^)つ:02/11/06 21:31 ID:guHPAWWb
すくなくともコテハン叩きは工房以下。
コテハンも大部分が工房以下。
厨房の厨房による厨房のためのスレッドですから(w

話は変わるが
おれも土日使うよ。
見苦しい 削除依頼だしとけよ>>802-809 >>813
>>835 激しく禿同

それとここって流石AA使用不可?
あと北越急行を経由して越後湯沢から直江津まで土日キップで行く場合運賃取られるの?
838791:02/11/06 22:07 ID:TnV/OJzJ
>>837
今回は使わないけど、おれも気になる。
ところで、料金500円で160キロ体験できることに気づいた。
Gも500円追加で乗れるしイイね。

>>833
調べてみたら(パスならではですが)上野で25分で上り新幹線に乗換、
東京で向側ホーム停車中電車に折り返し乗るほうが安全みたいですた。
839名無しでGO!:02/11/06 22:12 ID:dxpMy+yr
>830
>このスレって土日きっぷのニーズって少ないのかな。

乗り鉄することによって、本来ならいくらだったところをいくら浮いた、
という、あまり意味の無い事を語ってる厨房が多いからそうかもしれないね。
(煽りのつもりはないからあしからず。)

ただ、土日きっぷは、関東地区から仕入れて仙台等から使用する場合
無敵のきっぷと化す。
12月の「想い出のとき」で仙台〜新潟〜東京〜仙台を乗る予定だから、
16000円であれば非常にリーズナブルな価格で乗れるわけだ。

ちなみに仙台では土日きっぷを金券屋で売ってるが、その価格は18000円(w
2000円乗っかってる。しかも日曜日の午後(だったかな?)にまたその金券屋に
持って行けば2000円だかで買い取るという…


840快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/11/06 22:16 ID:ZFrnu0EO
>>839 スマソ 漏れ郵送料含めても5千円かからない・・・

確かに仙台から東京方面はそうゆうキップないから助かるね。
漏れも思い出のとき乗車予定
841839:02/11/06 22:19 ID:dxpMy+yr
>840
そうか、工房用はさらに安いと。無敵度3倍増か。(w

「とき」指定取れるといいね。お互い。
842名無しでGO!:02/11/06 22:40 ID:rHEtLD+A
>>837
パンフには「別料金」と明記してあります。
特急はくたかの越後湯沢〜直江津の運賃・料金は別払いです。
普通列車なら六日町〜犀潟までの運賃は別払いです。

>>838
普通に常磐→東海道(幹)だとオモタ。東北(幹)かYO!
上野通過の列車乗るとか、自由席ならそれも許す。
>>841 でも時々仙台駅でこのキップだすと発券に時間がかかる罠
>>842 特急料金も取られる罠?

情報ども
>844
料金も必要。詳しい額は知らないけど…。
実際乗った方情報キボン。
846791:02/11/06 23:07 ID:TnV/OJzJ
>>842
上野通過の幹(今回はMあさひ5)に乗るためです。
もちろん、上野〜東京は自由席使いますよ。
新宿〜横浜(SVO)くらいならまだしも、東京〜上野の0円券出させて
喜んでる厨はけしからん!と思います。
847725:02/11/07 00:18 ID:Y3k9+P1t
>>751
やまびこ・こまちは盛岡定時着でした。
また、特にトラブルは気づきませんでした。
じわじわと遅れていった感じです。
>>846
禿同!!全くその通りです。
あなたのように、分別がしっかりと身に付いて
モラルがある行動をできる人が増える事を期待。
頑張って移動してください。
849朝日翼:02/11/07 01:13 ID:AU5dVzpV
会社から帰ってみれば、なんか僕のことで、盛り上がってましたね。みなさん、ご迷惑をおかけしてすいません。
いっておきますが、「鉄携隊」とはなんですか?私は、このスレッドが初参加であり、このスレッドで、知った言葉です。
そのサイトに問題があるのかわかりませんが、たかが、行程が似ているからと言って(私は行程が似ているとは思いませんが)
酷評の対象にされたことに憤りと、無念さを感じずにはいられません。とりあえず、3月に、また三連休パス使って出かける予定です。
850751:02/11/07 01:37 ID:8tpbDhSL
>>847
いつも情報ありがとうございます。やまびこ・こまちが定着なのに発車が3分遅れというのは
不思議ですね。しかしトラブルもないのに更に遅れたのは、恐らく乗客の乗り降りに時間を
取られたんでしょうな。はつかりはいくら何でも余裕時間を削減しすぎ。
851名無しでGO!:02/11/07 07:41 ID:n8ln+0rO
蓮池兄、埼京!
852名無しでGO!:02/11/07 11:33 ID:LOMUd/u/
>>833
東京駅の地理にくわしいかどうかで決まるのが現実(w
東京駅は広いから迷ってると時間かかる。
漏れは京葉線についで2番目に遠い横須賀線(NEX)から新幹線の
乗り換えでも6分で可能ですた。スムーズに直行できれば
山手線から新幹線乗り換えなら3〜4分でも可能。15分は大げさすぎるYO。
まあ危険な賭けはやめたほうがいいけどね(w
853束(^Д^)つ:02/11/07 11:51 ID:REGLA3eL
ふとした疑問なんですが、羽田に逝くモノレールってJR束の傘下にはいったんですか?
もしそうだったら三パスで乗れますか?
854名無しでGO!:02/11/07 12:33 ID:gfCigfHm
>>853
子会社にはなりましたが乗れません。
>>849
本当に申し訳ない。

>>852
つい京葉〜新幹線のノリで…。
走っても10分以上かかったから。連れがトロいからかも知れないが(w

しかし、東北(幹)〜東海道(幹)は意外と時間がかかるらしいね。
856名無しでGO!:02/11/07 15:10 ID:Jqg21hbD
もし勤労感謝の日が三連休になってたら盛岡地区は凄いことになっていただろうね
857名無しでGO!:02/11/07 16:41 ID:lVru58Hq
つばさ140号からあやめに乗り継いだけど(23番→総武2番)、乗り継ぎ時間7分でもかなり余裕だった(2・3分余裕があった)
age
859名無しでGO!:02/11/07 18:32 ID:MBw7DufO
>>857
それは凄い。
860791:02/11/07 20:30 ID:o8BADWNV
VPのおねいさん、席のみ券8枚も一度に出させてスマソ。
土日パス本券も同時に買ったし、1時すぎの空いてそうな時間に
あらかじめ申込み用紙書いていったので許してください。
発券内容確認するときに、淡々とやってくれたので助かりますた。

質問なんですが、新幹線自動改札に2枚投入(車内改札パスのため)
やると、出場時にパス本券だけで出られますか?(席ノミ券残したいので)
あと、新潟や仙台で外歩くかもしれないんですが、コートがあったほうが
安心でしょうか?教えてクンでスマソ。パス乗り鉄はじめてなもので。

VPには、「さよならはつかりツアー」のパンフあったYO
(やまびこ・はつかり+はくつる+青森のホテル1泊)で27000円だそうな。
これって安い?

>>852
京葉〜中央を毎日乗り換えてるヤシいわく、最短記録は7分だそうな。
総武地下からなら5分でいけるかな。
861旭 ◆ASAHI45MSE :02/11/07 20:33 ID:SSMhvSM2
>>860
仙台はまぢ寒いよ。防寒着は必須。
862名無しでGO!:02/11/07 20:40 ID:n8ln+0rO
やっぱグリーソに乗るならそれなりのコート着なきゃダメですか?
特に新幹線とか…
863名無しでGO!:02/11/07 20:46 ID:0JSgtzKk
>>860
>京葉〜中央を毎日乗り換えてるヤシいわく、最短記録は7分だそうな。
>総武地下からなら5分でいけるかな。

総武地下からでも動く歩道を走れば5分以内の京葉ホーム到達は容易
まあもっとも太ってるヲタや装備が多いヲタは足が遅いから無理な話だけどね
864快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/11/07 20:53 ID:wLGv70Lg
>>862 ぜんぜん平気 漏れなんかユニクロ・・・・w

最近はまじ寒いから絶対に厚着で来ることを苦言しておく

今週の乗っておもしろい列車って急行ゆけむり以外ないの?
865名無しでGO!:02/11/07 21:05 ID:FHXYGPmo
>>860
当然パスのみでも大丈夫なはず。
(っつーかオレもやったw)
たぶんパス自体を『乗車券+特急券』(自由席回数券みたいな感じ)
として認識しているのでは?
866名無しでGO!:02/11/07 21:11 ID:Mg8fBJ13
>>862
そこまでする必要ないと思うが
俺も普通の格好(ジャンパーにパーカーにジーンズとか)してたし
まぁどうしても気になるなら、車内に入ったら脱いじゃえばわからないw
867名無しでGO!:02/11/07 21:16 ID:n8ln+0rO
漏れはいつも改札は駅員に見せて入るから、自動には通さない。
時々改札の扉が閉まるんで…

>>車掌
サンクスでした。Gだったら芸能人にあう確立大です。
総武→京葉5分はマジですか?
八重州連絡通路経由で5分だったらマジ凄い。
どうやって行くの?
869名無しでGO!:02/11/07 21:51 ID:lVru58Hq
>>868
丸の内自由通路だと思われ
ヤパーリ?ソウダヨナーフツウ。
丸の内自由通路にも動く歩道有るの?
使ったこと無いから分からないンだけど…。

ところで、歩く歩道とか間違えて言いそうになるんだけど、どうしよう。
871名無しでGO!:02/11/07 21:56 ID:mlTOthm3
リバイバルブームは列車だけではなかった。今日から金八っつあんもリバイバルでスタート!
まあ、たのきんや三原順子の若いこと。東武電車もまだクリーム色だし。全シリーズを来年の
6月までかけてやるっていうからなあ。その頃は、もうさすがに束のリバイバル列車ネタは、
尽きているだろうなあ。考えてみると、とっつあんボーヤって昔の金八っつあんに似てな
い?あの格好で荒川の土手を歩かせて、大森巡査に職質受けてる所見てみたいよ。
872名無しでGO!:02/11/07 22:39 ID:y1K5fd6Q
>>871
著しくすれ違い
873名無しでGO!:02/11/07 22:44 ID:covfOoQw
>>866
漏れなんかG車を半ソデ半ズボソ(wで乗ったので問題ないと思われ
874名無しでGO!:02/11/07 22:45 ID:lVru58Hq
>>873
あなたは半ズボソ何号ですか?(w
875名無しでGO!:02/11/07 23:01 ID:o8BADWNV
しかし、11月の3パスシーズンが終わったのに、3日で150レスとはすごいな。
来年は1月に1回と3月の春休み中だけだから、スレ維持が大変かも。

876名無しでGO!:02/11/07 23:02 ID:HcxUfzvI
そういえばラストランになる前にスレがラストランっぽいなぁ・・・。
877名無しでGO!:02/11/07 23:26 ID:xc/QvwiE
>>875
別に三パスに限定しなくても土日きっぷの報告でもいいんじゃない?
878快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/11/07 23:51 ID:f7OcJ4hM
寝る前にage
879名無しでGO!:02/11/08 01:54 ID:fK8CQfGU
この土日に土日キップを使いながらはやての試乗会に行ってくる。
880束(^Д^)つ:02/11/08 08:56 ID:KVyfFGBa
じゃあ次のスレは三パス兼土日ってことで(^O^)
いやいや、束のフリー切符統一スレにしよう。
「フリータイプ」と「往復+フリータイプ」で。
そしたらレス多過ぎるか。
882名無しでGO!:02/11/08 11:22 ID:LLUglcn5
ムーンライト信州にはグリーソ車はついてますか?
3列グリーン健在だと嬉しいですな。
883名無しでGO!:02/11/08 11:45 ID:+W3807eO
ってかムーンライト信州は183なの? E257か
884名無しでGO!:02/11/08 12:17 ID:KVyfFGBa
えちごにつけて
885名無しでGO!:02/11/08 16:59 ID:9qsYV5I9
アンケートをとりたいと思いますが、
 ぐるり北海道フリーきっぷ 33,500円(5日間)⇒往復北斗星ソロ、B寝台乗車可能
加えて、北海道4日間特急指定席乗り放題
 三連休パス(グリーン用)28000円(3日間)
この2つのきっぷはどちらがトクと思いますか?
886名無しでGO!:02/11/08 17:10 ID:JkOUMnwM
次は
 JRE 乗り放題きっぷ【三連休パス】外もOKで part7
土日きっぷなど、広域の切符を含めてやろう。
ところで、皆さん、自由とFREEの違いわかってるよね?
887名無しでGO!:02/11/08 17:54 ID:akc/H+hy
>>885
用途が違うから何とも言えないな。
ぐるりってソロもOKだったけ?B寝台だけだと思ったが・・。
888千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/08 18:57 ID:+W3807eO
>>887
ソロもB寝台だが・・。
889名無しでGO!:02/11/08 19:40 ID:UsxLQ5Et
明日からの土日、予定してたが、体調不良・・・今
(1)予定通り強行。
(2)850円払って、払い戻し扱いで来週に延期。
を考えてるところでし。

(2)は可能ですよね?
通用開始日は金曜までだけど、払い戻しは未使用なら日曜まで可能、と
解釈してるんですが。
890名無しでGO!:02/11/08 19:47 ID:aFWptipo
>>887

開放B寝台もソロもOKだよ。
http://tickets.jreast.co.jp/de_f.html?ID=190
891名無しでGO!:02/11/08 19:47 ID:akc/H+hy
>>888
でも個室寝台じゃん(w
で本当にソロもOKなの?
前使った時ソロはダメだと思って使わなかったよ。損した!
892名無しでGO!:02/11/08 19:48 ID:akc/H+hy
>>890
おっと。入れ違いにカキコしてしまいますた。
そっかぁ。ソロもOKだったんだ。
893名無しでGO!:02/11/08 22:11 ID:XIDXBnwY
>>885
2月から値上げされて再発売される罠
ってか「ぐるり」の普通車用(のみ)と「3パス」のグリーン車用を比べる意図が分からん
894419:02/11/08 22:50 ID:oeXIanvD
>>891

青森往復きっぷはあけぼののソロも使える.
895名無しでGO!:02/11/08 23:34 ID:G1zErrZS
>>893
なんと値上げ?!
いくらになるの?詳細キボンヌ!
896名無しでGO!:02/11/08 23:59 ID:e+7WsQjv
>>885の意図がよくわからないが
取り敢えずage
897名無しでGO!:02/11/09 00:32 ID:qfACynSb
>>895
ていうか経路の一部が3セク移管されるから切符の値上げは当然の成り行きだと思うが・・・・。
値段は話(2ch)によると\9,000近い値上げ
898名無しでGO!:02/11/09 00:33 ID:qfACynSb
あとそろそろ「はしの対策」をお願いします
899名無しでGO!:02/11/09 01:19 ID:z/obGMux
899
900はしの阻止:02/11/09 01:20 ID:z/obGMux
900、てゆーかはしのは厨房スレにはこないハズ。
901名無しでGO!:02/11/09 02:05 ID:SWaKD7pf
>>900
なるほど
902名無しでGO!:02/11/09 02:41 ID:OTyhv1k3
ドロンとシート阻止運動実施中 ↓↓
ttp://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/Dscf0007.gif
903名無しでGO!:02/11/09 10:59 ID:0lDIgenG
はしの対策??
904名無しでGO!:02/11/09 14:19 ID:X8c6JZdY
あげ
905名無しでGO!:02/11/09 18:37 ID:uRZ1e16d
>>897
5日用廃止で7日用のみになるのなら少々の値上げも納得だが。
906名無しでGO!:02/11/09 23:26 ID:6VBfdfDR
ageee
907名無しでGO!:02/11/10 13:14 ID:5/F4ODBu
今からこんなにsageてるようでは先が思いやられる(w

908名無しでGO!:02/11/10 14:20 ID:BDTPDqyQ
とりあえずage
909名無しでGO!:02/11/10 15:54 ID:7Q6A4Ucq
只今、上り急行ゆけむりに乗車中だが、高崎線の沿線火災の為、深谷駅に停車中。
910名無しでGO!:02/11/10 17:24 ID:7GyZ9Yz1
急に書き込み減。いままでは1日にかなりの書き込みがあったのに・・・

ageておきます。
911束(^Д^)つ:02/11/10 19:09 ID:vfI//CMO
誰かが『はしの』ネタなんか入れるからいけないんだYO!
この最大の危機を乗り切るには新スレを立てる必要がアルね
912名無しでGO!:02/11/10 22:40 ID:k04EEhrd
保守をかねて、この土日の感想を。長文スマソ。

土曜は、SあずさーしなのーあさまーやまびこーSひたちーMあさひ
と乗り倒したが、Sあずさの車窓以外、特に印象がない・・・
本来なら結構楽しみだった常磐乗りとおし(Sひたち)が悪天候だったのもあるかも。

日曜は、新潟からSLばんえつービバあいづーやまびこで東京に帰り、
NEXーSVOーかいじと乗ったことなかった車両に乗ってみますた。
磐越西線のファソになりますた。紅葉と雪山が同じ車窓から見れたし、
あいづからの磐梯山もよかった。
SLばんえつに4時間乗りつづけたけど、全然飽きなかった。
汽笛の音(テープ)をいちいち流すのは余計だったけど。

全体としては、↑の日曜のような使い方をすべきだと感じた。
(18きっぷの現地アクセスは新幹線・特急可みたいな感じ)
これでも十分モトは取れるし、ガツガツ乗っても、ホント記憶に残らない気がする。
あと、イイ車窓のときに寝てはなんにもならんので、夜行の宿代わりもいいけど、
旅窓あたりで5000円くらいのビジホに泊まるのもイイと感じた。
工房あたりは平気かもしれんが、もう身体がもたない・・・
それと、さかいアナの声聞き飽きた(w
913千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/10 22:55 ID:pT+VDIXs
ビバあいづスレにもあるが12/7にさよならビバあいづが走るよ
会津若松→郡山間。
しかしやる意味あるのかな・・・。
914名無しでGO!:02/11/10 23:11 ID:3PSCXijh
>>912
Sあずさの車窓ってイイ!の? 乗ったことないから知らないけど。
915名無しでGO!:02/11/10 23:42 ID:k04EEhrd
>>914
今の時期、紅葉がよかた。
ただ、あの山なみは普段でもまあまあイイほうだと思う。
916名無しでGO!:02/11/10 23:58 ID:v7PEUY8p
土日の報告です。

土曜。
都内H市からN'EX→Sあずさ→しなの→あさま→あさひ→Mあさひ→こまち→つばさ→都内へ

日曜。
快速むさしの→あさま→やまびこ→はやて試乗会→Sはつかり→Mやまびこ→やまびこ→かいじ

と、東北を中心に乗り尽くして来ました。
これでJREの新幹線車両は全て乗り尽くしました。
長野・東北は強い寒気のため雪が舞う天気でした。外での列車待ちはきついですね。

あと、土曜の長野からのあさまで見た方を日曜のかいじでお見かけしました。
もしかして912氏?

今度はゆったりとした予定を立てて乗りたいですね。
917名無しでGO!:02/11/11 00:10 ID:HBZ1sFkN
>>916
日曜は穏やかな天気だったんでは?>東北
しかしまあ、漏れ以上に新幹線乗り倒してるなあ・・・

912ですが、土曜のSあずさが1号なら東京まで同じルートかも。
ただ、あさま(514)はガラガラだったから、それらしいヤシは見かけなかったが。
ちなみにかいじは117。新宿から隣に座った撮り鉄風のヤシが三鷹で降りてビクーリ。
土日と関係ないけど、ヨ257もそんなに悪くなかった。

今回席ノミ券12枚。こんどはもっとノンビリしないと。
今度は雪の季節に米坂・只見あたりにいきたいなあ・・・
918916:02/11/11 01:13 ID:g2WCl1tM
>>917
土曜はあさままで一緒でした。
でも今日のかいじは119号だったので人違いでした、スマソ。

東北地方、日曜日は雪こそ降らずとも風が強い強い。
八戸・盛岡は体の芯から冷えてきました。

今度は3連パスで雪の季節に温泉にでもつかりながら旅をしたいものです。
919名無しでGO!:02/11/11 02:03 ID:WdrVUzqz
http://www.yusei.go.jp/pressrelease/japanese/yubin/990129j201.html

このマークが目印です

盛岡中央、盛岡北局
八戸局 青森中央局、青森西局、弘前局は
東京23区の配達を受持つ郵便局(集配局)のように
【ゆうゆう窓口】にて書留や小包など
すべての郵便の引受を24時間実施しています。
920名無しでGO!:02/11/11 10:02 ID:7Uqq/9Qm
Sあずさの車窓からは、SEIK●やEPS●Nがいくつ見えるか探すと面白いかもよ
921名無しでGO!:02/11/11 16:11 ID:tPQE+IeJ
先週の土曜日の朝10時45分ごろあの半ズボソ氏を青森駅みどりの窓口でハケーン!!

相変わらずの半ズボソ姿だった(w


922名無しでGO!:02/11/11 16:54 ID:Ho2Be1xY

     ___
    /    \   ________
   /  ∧ ∧ \  /
  |   ・ ・ | < 指定ノミ特企をしらないDQN駅員が総武本線にいますた。
  |  )●(  |  \________
   \   ー  ノ
    \____/

923名無しでGO!:02/11/11 19:52 ID:vav0Vkb4
このスレもさびれたもんだ
924名無しでGO!:02/11/11 20:08 ID:DcuQZPqZ
>>922
見苦しい
>>922 アソパソマソかおめでてーな
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  ここは3パス&土日キップSPスレだぜ兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
926名無しでGO!:02/11/11 21:25 ID:y0NHqgKO
>>925
コテハン自らが煽りか、おめでてーな
誰か下り急行内房号キャンセル汁!!
日程書いておこう
11/16
某駅→両国→急行内房→木更津→上総亀山→
→木更津→急行内房→両国→どこかでマターリ→MLえちご
11/17
新潟→東三条→弥彦→燕三条→新潟→復活とき→ときリレー→上野→仙台→帰宅
>>926 これって煽りに入るの?

>>927 しつこくキャンセル待ちしてがんばってください。
929名無しでGO!:02/11/11 22:42 ID:vav0Vkb4
このスレも落ちたものだ
930名無しでGO!:02/11/11 22:47 ID:HBZ1sFkN
>>927
これってペイできるの?
931名無しでGO!:02/11/11 23:50 ID:9zwlIcf6
柳橋先生の乳首を噛みチギッテいい?
932名無しでGO!:02/11/12 00:04 ID:RUfSrVnt
>>931
いいYO
933名無しでGO!:02/11/12 00:12 ID:ZMvP6EOQ
次スレは次回の3パス直前に建てましょう・・・(汗)
934名無しでGO!:02/11/12 00:42 ID:MtwFU50J
えちこはこの時期、座席がものすごく暑くなる事があるので注意。
高崎から乗って、後部運転席にいる車掌に「漏れの席、隣のヤシが寝っ転がってて寝れん。
空き席に移動していいか?」と聞くのがベスト。
えちごで寝る度に暑さに悩まされるよ。今度こそ薄着で寝るよ。
毛布なんて持っていかない。
936名無しでGO!:02/11/12 01:09 ID:P0T7TBvp
>>927
11/17の一部をこうすることをオススメする。

新宿(MLえちご)豊栄(115系普通)新潟(Mxあさひ300号)燕三条(弥彦線)弥彦(弥彦線)吉田(弥彦線)東三条(急行きたぐに)新潟

これで行くと、えちご乗車時間が微妙に増えるため、多少多く寝れる。
豊栄からは普通だが、これは余裕で1ボックス確保できる。新潟からは新幹線と弥彦線を乗り継ぎ、東三条まで出る。
東三条からは急行きたぐに。583マニアな人ならもちろん、そうでなくても583系には1度くらいは乗っておいても損はないはず。
ちなみに、きたぐには新津ではガラガラ。
これで行くと、新潟着は8:30でときには間に合うはずだし、割と快適に移動できてオススメ。
ちなみに、快速べにばなに乗り継ぐのも可能なので、結構使えるプランではないかと思う。

12/1改正からは、えちごが新潟止まりになるんで使いにくくなるけど。
>>936
サンクス、検討してみます。きたぐに乗車はイイ!かも。
938名無しでGO!:02/11/12 12:27 ID:wJdWRfC0
age
939チンポッポキラーマダム:02/11/12 19:01 ID:KPI7olky
だれか新スレ立てれよ
940乗り鉄は(・∀・)イイ!:02/11/12 19:26 ID:Ow4jr60X
>>939
盛り上がらないから新スレ立てさせていただきますた。

【はやて】ダイヤ改正!雪の三連休パス・7【白鳥】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1037096421

いきなり荒らしに2ゲットされて鬱だ・・(´・ω・`)ショボーン
941名無しでGO!:02/11/12 20:14 ID:YhL4VUF7
さてとスレ違いになるかもしれないけど
月末の土日は丁度月またいでるから土日でGOだな。
あさひからときとか31日はL特急関連も撮っとかないと
942名無しでGO!:02/11/12 20:53 ID:zrAZP+3W
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎      


943名無しでGO!:02/11/12 20:54 ID:vs7g0vow
       ここに 乂1000擦り合戦場乂 としての価値はありません。

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,
944うまい棒ハケーン→V(^Д^)Vサイン→2チャンネラとマターリ! ◆sxBaeeeANE :02/11/12 23:20 ID:yCTkVK7l
次スレが見れない。あう使いだから?
945束(^Д^)つ:02/11/13 08:50 ID:QKs1shG+
>>940
新スレが携帯からダウンロードできないYO!
946快速仙山@松尾車掌(´∀`) ◆LesTtf5.Dg :02/11/13 16:23 ID:0ytNntb4
age
947束(^Д^)つ:02/11/13 18:23 ID:hvZNstla
まぁ、基地外なんだが聞いてくれよ。
一ヶ月前ソニーの動画対応デジカメ(4万6千円)を買ったんだが
プリンターは資金不足でお預けになったんだが現像するときは
メモリースティックを写真屋サンに持って行けばいいのかい?

あと乗り鉄兼撮り鉄になろうと思うので駅の撮影ポイントおしえれ。
948名無しでGO!:02/11/13 19:39 ID:pgSynCj/
>>947

なんでソニーなんか買ってるんだよ?
さまざまな記憶媒体あれどメモリースティックだけ扱ってない店が多いよ。
949名無しでGO!:02/11/13 19:57 ID:6ZVgZXis
俺も2年前にP-1買った
激しく後悔・・・。デザインはいいんだけどね・・・。
今ならNikonの4500かCanonのS45・S30がおすすめ。
デジカメで鉄を取るときはホームに停車中の写真を撮るくらいと割り切ったほうがいいね。

結論:デジカメ買うときはPCUSER読め
俺もクソニーだ。
一応マニュアルモード有るから許す。
テレコン着けないと使い物にならないだろうが。
951名無しでGO!:02/11/13 21:48 ID:WzSL0Xqy
そう。デジカメで走行写真撮影はほぼ無理だね。よっぽど高性能のカメラを使えば変わって来るかも知れないけど。

基本的に、デジカメは静止しているものを撮るものだね。
952名無しでGO!:02/11/13 21:57 ID:1xo4g+vf
【あぼ】急行ゆけむり復活運転に半ズボン氏登場
http://menkai.3nopage.com/img-box/img20021110223100.jpg
953名無しでGO!:02/11/13 23:12 ID:pgSynCj/
デジカメはオリンパスだよ〜ん。
なんってたって公式ページ?の作例がお京阪だしなぁ。
漏れは基本的にお手軽なのでデジだね。
955 ◆fnGUte8/fM :02/11/14 17:10 ID:UoSJrj/e
part5のニセがDAT落ちしますた。
956 ◆NF485vv.CM :02/11/14 17:26 ID:QoQGL4Af
あはは
957 ◆NF485vv.CM :02/11/14 17:28 ID:QoQGL4Af
aaa
>>956-957 鉄携隊
959 ◆NF485vv.CM :02/11/14 18:06 ID:QoQGL4Af
鉄携隊
960 ◆NF485vv.CM :02/11/14 18:07 ID:QoQGL4Af
鉄携隊↑オメ―もだろ
961 ◆NF485vv.CM :02/11/14 18:07 ID:QoQGL4Af
↓オメーも
962 ◆NF485vv.CM :02/11/14 18:11 ID:QoQGL4Af
あぼぼぼぼぼぼぼぼ
@車掌。。。ださ
963名無しでGO!:02/11/14 18:11 ID:to7/rb/w
下りの「思い出のとき」が満席ですた。
964名無しでGO!:02/11/14 19:02 ID:+YzMQEM4
963>
し、しまった。1日勘違いしていた。グフッ。
煽りスルー
966名無しでGO!:02/11/14 19:09 ID:jHGPG0bW
>>949

一応、大船渡線での車中から撮った写真です
多少重いですが。如何でしょうか?

http://up.2chan.net/up/src/f4126.jpg
967名無しでGO!:02/11/14 19:10 ID:jHGPG0bW
表示されないので
お手数ですがコピペで直接願います
968束(^Д^)つ:02/11/14 19:23 ID:qapr5Ep7
>>962は半ズボソ氏。 あぼ
11/16えちご指定取り忘れたYO!
急行内房も取れないし、旅行止めようかな。
970束(^Д^)つ:02/11/14 22:29 ID:Zh6hSGpM
えちごに乗ってるだけでストレスが溜まるのは漏れだけ?
971束(^Д^)つ:02/11/14 22:28 ID:2qNhzI/i
えちごに乗ってるだけでストレスが溜まるのは漏れだけ?
972うまい棒ハケーン→V(^Д^)Vサイン→2チャンネラとマターリ! ◆sxBaeeeANE :02/11/14 22:50 ID:LDR/2geV
いくらG車の椅子を使ってても、えちごは所詮快速だからな。
他の夜行列車とはまるで比べ物にならん。
ストレスがたまるのも当然だ。
973名無しでGO!:02/11/14 23:13 ID:+9X9UsR7
>>970
贅沢者め
974age:02/11/15 09:32 ID:9GXZrBC6
age
975名無しでGO!:02/11/15 10:44 ID:k6ZWaufn
>>970-971
???
976千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/15 12:30 ID:52Phrdom
最後まで消費しようage
977 ◆NF485vv.CM :02/11/15 21:03 ID:I/lWG2pa
>>976ヤダ
978名無しでGO!:02/11/16 12:38 ID:d++dhgKn
わをん
979名無しでGO!:02/11/16 19:20 ID:zIzPkrN9
さっき、日テレプラス1で、両国駅での急行内房の出発式のニュースが流れてたが、
大宮駅では、200系復活のときの出発式はやったのかな?
980名無しでGO!:02/11/16 21:08 ID:8daXmfoZ
やったよ
981名無しでGO!:02/11/16 21:09 ID:8daXmfoZ
ときは粗品 えんぴつ2本貰った
982名無しでGO!:02/11/16 21:11 ID:J/vJXp8D
半ズボン映ってた?
983千ケヨ ◆k8EtI5ng8w :02/11/16 21:23 ID:BPaXCQgz
半ズボソ氏は両国→大宮へ移動と忙しかったみたいだね。
984名無しでGO!:02/11/17 07:56 ID:EJ/+Xq0T
1000まで逝かせろage
985名無しでGO!:02/11/17 08:27 ID:vjQ9trdK
Test
986名無しでGO!:02/11/17 08:27 ID:Mt0VJv0U
Test
987名無しでGO!:02/11/17 08:27 ID:NTSx+jbL
Test
988名無しでGO!:02/11/17 08:27 ID:I6OCLdNZ
Test
989名無しでGO!:02/11/17 08:27 ID:DbAgM1a/
Test
990名無しでGO!:02/11/17 08:27 ID:tT4p8GeK
Test
991名無しでGO!:02/11/17 08:29 ID:pGgeRnpL
Test
992名無しでGO!:02/11/17 08:30 ID:xF4Kgj1t
Test
993名無しでGO!:02/11/17 08:33 ID:xF4Kgj1t
パンタTest
994名無しでGO!:02/11/17 08:34 ID:Mt0VJv0U
車輪Test
995名無しでGO!:02/11/17 08:34 ID:DbAgM1a/
Test
996名無しでGO!:02/11/17 08:34 ID:NTSx+jbL
Test
997名無しでGO!:02/11/17 08:34 ID:tT4p8GeK
Test
998名無しでGO!:02/11/17 08:35 ID:pGgeRnpL
Test
999名無しでGO!:02/11/17 08:35 ID:vjQ9trdK
Test
1000名無しでGO!:02/11/17 08:35 ID:tT4p8GeK
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。