●○●(ぐるり)北海道フリーきっぷの旅partII●○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
329名無しでGO!:02/11/27 13:33 ID:hjkfnEA6
北海道車(1・2号)のソロ(5号車上段)は最高だった。これが開放B寝台と同じ料金が信じられなかった。
それに比べて3・4号のソロはあまり感じは良くなかった。
まあ、ぐるりでソロに乗せてもらうだけで感謝はしなくてはいけないのだろうけども。
そして、総合的には1・2号のほうがどの車両に乗るにしてもお得感がある。
330名無しでGO!:02/11/27 23:07 ID:qnXbjVqi
明日から道フリーを使って3日まで周ってきます。
朝一の飛行機なので自宅を5時には出なくちゃいけないんだけど
まだ何にも準備してないや。 起きてからしようかな。
でもすごく楽しみだよ。
331名無しでGO!:02/11/27 23:38 ID:f0GjpobX
1月の上旬に道フリーG版を使って旅行しようと思っている。
当方名古屋在住なので最初はJR北の電話予約センターへかけて
切符とグリーン券や寝台券もろとも郵送してもらおうと思っていたが
今日のサイバーステーションを見てびっくり!本日発売の「Sおおぞら」の
グリーンが半数の列車で満席になっているではないか。これは悠長なことを
言ってられないので大阪のワープあたりへ買いに行こうかと・・・。
332330:02/11/27 23:58 ID:qnXbjVqi
>>331
当方も名古屋在住っす。
漏れは1ヶ月前に新千歳空港駅で電話で予約をしますた。
(正確に言えば予約内容をFAXで送ったんですけど確認の電話が来ました)
明日、新千歳空港駅で予約したチケットを受け取り予定です。
ちなみに道フリーのG版です。
333名無しでGO!:02/11/28 02:11 ID:gyp1Kgkh
とうとう「ぐるり」がJR束のHPから消えてしまった。

>>331
Sおおぞらは、グリーン車から埋まっていく傾向にある。
何でかはよくわからないが…。

あと、6〜8月の利尻はB寝台から(お座敷車が連結されれば、
普通車はお座敷車から)埋まっていく傾向にあるようだ。
334名無しでGO!:02/11/28 03:15 ID:YLpNpSXU
>>333
割引切符が充実しているからね。
Sおおぞらはグリーンと喫煙指定が取りづらい。特に窓側。
335名無しでGO!:02/11/28 15:39 ID:77nL+F4N
夏期間だけぐるり復活してくれー
336名無しでGO!:02/11/28 20:41 ID:edZyCQbB
>331
プッシュホンで予約すれば?
337池原あゆみ:02/11/28 21:08 ID:q+42JO0K
>314
ぐるりが使いにくい関西からだと結構使えそう。
片道格安航空券、片道は函館からスーパー白鳥+はやて+ひかりで帰る。
関西から東京往復を別に買ってぐるりよりも安いと思う。

しかし、北フリーがあるからねー。
これなら片道格安航空券、片道は急行フェリーで敦賀に帰るか。
338331:02/11/28 23:46 ID:jnZsSdMH
>>336
色々検討した結果、明日、大阪の京橋にあるJR北海道プラザへ
行くことにした。電話で聞いたら「店にやって来たら事前に
予約を受け付ける」とのこと。FAXなら自宅で予約も可能だが
あいにく家に無いので大阪へ行く。切符や指定は郵送で送ってくれるそうだ。
大阪までは貯めこんだオレカ使って米原、京都辺りで途中下車して切符を買えば
現金を使わずに済む。月末は財政事情が厳しいんで・・。
339名無しでGO!:02/11/29 18:30 ID:w3vs6uxX
age
340名無しでGO!:02/11/29 21:56 ID:q0Qb3UY3
まるごと道東フリーって、以前の道東フリーを
知っている身からすると、相当ぼっているような気もするが。

まぁ、普通に切符買うよりは安いんだけどね。
341331:02/11/29 23:52 ID:HJ72PjXS
今日、京橋の北海道プラザへ行ってきますた。
快く(?)承ってくれました。
予約してきた列車は42コです。そのうちの一つはSL「冬の湿原号」。
ちなみに予約してきた列車は全て乗ります(ハプニングがなければ)。
乱獲はしていませんよ。
342名無しでGO!:02/11/30 02:14 ID:um/RIbQl
素晴らしい切符でしたが、おそらく廃止でしょう。
仮に2月以降発売されたとしても値上げは必至、
北斗星利用は無理と思います。
343342:02/11/30 02:17 ID:um/RIbQl
>>342

「ぐるり」のことです。
344名無しでGO!:02/11/30 09:35 ID:ORCaC/Gt
>>342
淋しい事いわないでくれ、と思うがその可能性大で怖い。青森往復きっぷが29,400円なんだから
ぐるりの33,500円がいかに破格の値段だったかがわかる。
自分としては、値ageは3,000円以内、往復北斗星利用不可ぐらいの条件で存続して欲しいが。
過去3回ぐるり使ったけど、はつかりには1回しか乗ったなかった。それ以外は北斗星ソロか宇都宮から
はくつるに乗るかのどちらか。はつかり、はくつる、海峡とともにぐるりの思い出が多い方もいるでしょう。
345名無しでGO!:02/11/30 10:29 ID:nhR9pgsI
「ぐるり」の北斗星利用が不可だと、価値が半減するなぁ…
346名無しでGO!:02/11/30 11:06 ID:Zhb3NTLA
>>344-345
今後ぐるりを発売するとすれば、新幹線・特急指定席or北斗星B(ソロ含む)利用可、
但し北斗星利用時はIGR・青い森の運賃・特急料金は別払いがベターでは?
347名無しでGO!:02/11/30 15:49 ID:JPoLuca9
夏期間だけでも復活してよ
あるいは通年、夏料金でいいから
348名無しでGO!:02/11/30 17:19 ID:wX/GSV05
値上げして、はやてのグリーン可と言うのも良いが、
グリーン値下げ期間中は難しいだろうな。
349名無しでGO!:02/12/01 02:36 ID:7dwRYMB7
age
350名無しでGO!:02/12/01 08:21 ID:rT2uGoTB
ごちパラ、終わっちゃったね。
最初はそんなに魅力に思わなかったけど、
実際にスタンプラリー参加のお店を利用してみたら、
かなりお得で、継続して欲しかった。
というか、ぐるりと一緒に再開キボンヌ。
351ぐるりに拘る342:02/12/01 20:53 ID:HOgHSxg6
北斗星がダメだったとして
東北新幹線のほかに
「あけぼの」が特例で認められたら
皆さんは利用しますか?

352名無しでGO!:02/12/01 21:28 ID:7dwRYMB7
今日、東京駅の北プラに逝ってきたんだけど、
復路に北斗星B寝台を利用して、2泊3日(1泊は車中)で
\25,800〜 というプランがあった(7泊8日まで可)。

ただし一人利用だと12〜3月は最低28,800で、ソロだと
+\3,500、ロイヤルだと+\20,000の割り増し料金がかかる。

さらに、北海道内のJRを乗りまくるためには、
オプションのフリー切符が必要で、ぐるりの格安さ
が身に染み付いている漏れにとっては、あまり
このプランには惹かれなかった。







結論、ぐるり復活キボンヌ。
353名無しでGO!:02/12/01 21:41 ID:OByD8tX/
ぐるり初めて使ったのは大学入試のときだったナー(北大)
見事に蹴られて都内の私大に入りますた
あれからもう7年・・・
354名無しでGO!:02/12/02 00:18 ID:0W7RZN1E
ぐるりなくなっちゃったし、
北フリーは手に余る長さなだしで、
仕方がないのでスーパー前売りで逝ってきます。

…でも北斗星乗りたかった。やっぱり復活キボンヌ。
355名無しでGO!:02/12/02 00:37 ID:IP/RA9lM
ぐるり、夏料金でいいから冬期間のみ復活してくれー

356名無しでGO!:02/12/02 01:22 ID:4jd2mxlZ
JR北海道の「夫婦ふたり旅きっぷ」は12月以降も価格据置で
発売されてるのだから、ぐるりも継続販売しても良さそうなのにな。
 
357名無しでGO!:02/12/02 14:32 ID:ZMSDz4dv
>>356
しかも、3セクの追加運賃もかからないし。
漏れ、このきっぷ知って、彼女に「北斗星乗ろうよ!」
と逝ったら、すごい喜んでたす。
358名無しでGO!:02/12/02 16:55 ID:0yiNB7DR
>>351
当然に。料金にもよるが東京〜函館往復+北海道3・4日乗り放題で4万以下なら許せる。
まずは存続or復活を祈るが、三連休パスが今年からグリーン用を設定したように
ぐるりでもグリーン用を望みたい。往復、北海道内グリーンandB寝台利用可。
グリーン5日間用45,000円。普通5日間35,000円。
あ、でも、それやっちゃうと北海道フリー(グリーン用)の売上が落ちるんだろうな。
359名無しでGO!:02/12/02 17:34 ID:ZMSDz4dv
>>358
> あ、でも、それやっちゃうと北海道フリー(グリーン用)の売上が落ちるんだろうな。

う〜ん、そんなことはないと思うけどねぇ。
なんだかんだいって、周遊きっぷと違って往復航空機を
使えるのは大きいし、10何時間も鉄道で往復というのは
かったるいという人もいるし。
360名無しでGO!:02/12/02 22:39 ID:iqKB0tzI
age
361名無しでGO!:02/12/02 22:44 ID:WDTmEvv3
ぐるりのラス記念に行ってきたけど、なんつーか、同じ時間拘束される九州BTだと
「さっさとつかねぇかなぁ」なのだが、北斗星だと「もう終わりか」になる。
ぐるり発売無しは痛いな。
362名無しでGO!:02/12/02 23:01 ID:4ol8z4PG
グリーン利用は道内だけでいい
北斗星B個が使えれば
363名無しでGO!:02/12/03 06:58 ID:TNKG3Ts8
age
364名無しでGO!:02/12/03 18:18 ID:Y0LtsqPl
ぐるり用の北海道鉄道情報を教えたいがぐるり復活してくれなければ意味がないから
いえない。
365名無しでGO!:02/12/03 21:34 ID:aIci2LUP
おしえれ。
366名無しでGO!:02/12/04 00:30 ID:fMXbqrP0
はくつる廃止であまった24系を改造して、
北斗星のソロ増結キボンヌ。
367名無しでGO!:02/12/04 01:26 ID:SF0yjwIz
値段大幅に値上げでもいいから復活してよー


368名無しでGO!:02/12/04 03:00 ID:wrCSqrXj
>>367
それやったら往復飛行機+北海道フリーとかの方が良くない?
369北斗星の家:02/12/04 16:27 ID:3E73UA1G
370名無しでGO!:02/12/04 20:24 ID:EWV2FreH
オフシーズンは北斗星(特に3・4号)のB寝台の空席は多いな。
また俺が1号乗った時はどっかの旅行会社が1両マルマルB寝台車を借り切っていた。
従って、一般客の乗車はほとんどなかった。北斗星の乗客でぐるりを使っている乗客の
割合はどれくらいなんだろうか?
371名無しでGO!:02/12/05 01:35 ID:I9ochmq6
age
372名無しでGO!:02/12/05 01:42 ID:0u1p1b/z
>>370

今は0%
373名無しでGO!:02/12/05 14:07 ID:f16qZEA+
無事、今日の手配終了。瞬殺のSおおぞらG車も押さえられた。
374名無しでGO!:02/12/06 00:12 ID:O2OtX4Ww
北遊きっぷの北フリー版キボンヌ
375名無しでGO!:02/12/06 06:02 ID:j7HHqYc4
名古屋にツインクルプラザ激しくキボンヌ
376名無しでGO!:02/12/06 21:41 ID:KQ3FWA4z
今日、メールで「とかち」の札幌⇒新札幌G車を追加手配するように
お願いしました。しかし、今日は返事がやってきませんでした。
やはり札幌〜新札幌はマズかったかな。大阪の係員さん怒ってしまったのかねえ。
377名無しでGO!:02/12/06 21:49 ID:O2OtX4Ww
>>376
まあ、規則上は問題ないけれど、
普通に考えれば…………ね。
378376
これで漏れは乗り鉄ヲタというレッテルを貼られたな。