ギミック・こだわり Nゲージ商品化希望スレ 2ch

このエントリーをはてなブックマークに追加
669541系:03/05/08 22:28 ID:GJ7HbQTG
>668
密連タイプの話だよね?
過渡カプラーNならマグネマティックカプラーと連結できるから。



・・・・・機構的にはできそうな気もするけど。
670668:03/05/09 11:35 ID:LosfJ3eg
え〜と・・・どっちだろう?
吊革につかまる時の手の形した感じのヤツ(w
スマソ、あんまし名称とかに詳しくないので・・・
671名無しでGO!:03/05/09 17:55 ID:gHPvuHQ3
Nスケール白装束集団
672名無しでGO!:03/05/09 21:56 ID:mr4uzMNy
Nスケールたまちゃん

Nスケールさいたま
673名無しでGO!:03/05/09 22:00 ID:r9V6yzYn
Nスケール青函連絡船と橋げた
674名無しでGO!:03/05/09 22:07 ID:sWWS10KV
Nスケールの都市銀行近郊支店。

シールは三井住友orみずほをきぼーん。
675名無しでGO!:03/05/09 22:10 ID:ESVg2Ujy
Nスケールの太陽
676名無しでGO!:03/05/10 11:11 ID:weKiEO70
電気を食いまくるEF200
677名無しでGO!:03/05/10 13:34 ID:sTkaMF9+
Nスケール宇高連絡船と橋げた
678名無しの運転所:03/05/10 13:37 ID:02nJEPxU
Nスケール パナウェーブ研究所の白ワゴン 10台セットなんでどう?
679名無しでGO!:03/05/10 13:37 ID:Qk3965Li
Nスケールで飛鳥(客車じゃなく客船)
680名無しでGO!:03/05/10 13:47 ID:uVE9WyE1
>>679
じゃあ漏れはチャゲキボンヌ(違)

自分のレスがあまりに馬鹿馬鹿しいのでsage
681名無しでGO!:03/05/10 13:48 ID:uVE9WyE1
しまった・・・sage入れるの忘れた
682名無しでGO!:03/05/10 14:37 ID:0UGxCzWw
NゲージのNゲージ
683名無しでGO!:03/05/11 02:08 ID:CTz+UV3j
Nスケールフィギュア ドラえもんとなかまたち
684名無しでGO!:03/05/11 02:34 ID:haNdPzrN
本当にかけられる貨車の側ブレーキ
685名無しでGO!:03/05/11 10:15 ID:hk5diW/V
お座敷運転に使える架線セットかなぁ〜
686名無しでGO!:03/05/11 21:52 ID:brID9s+E
>>682
縮尺22500分の1って一体・・・。
(20m車の全長が0.89mm・・・)
687名無しでGO!:03/05/12 00:22 ID:I3LqiDyU
>>673
ほ、ほしい…
688名無しでGO!:03/05/12 16:09 ID:U5gYojE1
Nスケールの自分のマンション or 一戸建て。

建物の写真を送るとNスケールストラクチャー化してくれるサイト。

689名無しでGO!:03/05/12 16:52 ID:HXD6qaul
>>688
マンションだと管理組合やオーナーの許可がいる罠
690名無しでGO!:03/05/12 16:54 ID:HXD6qaul
NスケールJRセントラルタワーズ
691 :03/05/12 17:01 ID:/hOAycv8
>>688
インスタントミニチュアインスタントカメラだな。
692名無しでGO!:03/05/12 17:11 ID:8aJ1SYc0
Nスケール未成線情景セット
693名無しでGO!:03/05/12 21:13 ID:1C5MiPNW
Nスケールガントリークレーン(コンテナバースにいる赤くて大きいアレ) 
694名無しでGO!:03/05/13 03:24 ID:yba2W5IX
カーブレール対応のプラットホーム
695名無しでGO!:03/05/13 04:41 ID:jv3Ma9C2
DDFの東武浅草駅(浅草松屋)&隅田川橋梁モジュール(原形、改装後の2タイプ)。
696名無しでGO!:03/05/13 08:14 ID:YnQT8nKc
Nスケールにっぽんの駅シリーズ
門司港、旧二条、旧加茂(関西線)、雨晴、東根室、美章園(阪和)
ビッグスケールにっぽんの駅シリーズ
現京都、名古屋、札幌、東京
なんてどう??
697名無しでGO!:03/05/13 09:17 ID:y8LzedCc
東京はあるよ、外出すぎるよ
698541系:03/05/13 10:00 ID:1rTfVcuD
>697
リズ〜ナブルなお値段でってことじゃない?
東京駅は高過ぎ!

蟻から1号機関車が出ることだし、初代新橋駅(同横浜駅)なんてどう?
699名無しでGO!:03/05/13 14:58 ID:YAMHTrnv
>>698
「まだ乗ったばかりだ( ゚Д゚)ゴルァ!」と
終点(横浜)に着いたのにそれを
信じないで車掌を殴る乗客もキボンヌ(w
700名無しでGO!:03/05/13 17:09 ID:uKxIwFSn
実在の駅をモデル化ってのは、いずれ流行る気がしない?
都市部の主要駅は難しいだろうけど。
ストラクチャー全般で実在の建物をモデルにして、
コレクション性を売りに商品展開なんてあると嬉しい。
701名無しでGO!:03/05/13 20:27 ID:ghlNO0Jq
リベンジ・・・ Nスケール青森駅と青函連絡船(十和田丸)と橋げたセット だぁ 
702名無しでGO!:03/05/13 22:08 ID:101yxq0/
この前テレビチャンピオンでやってた建築模型士王に出てた人なら
簡単に実在の駅も作れるんだろうな。
703名無しでGO!:03/05/13 22:12 ID:2CiniLwF
千葉ニュータウン情景「マット」

ただの人工芝だとは言わぬように(w
704名無しでGO!:03/05/13 22:19 ID:qRQTeqzb
>>702
その手があったか!!早速明日、建築模型士の事務所に問い合わせてみよっと。
705541系:03/05/13 22:34 ID:1rTfVcuD
>704
見積もり見て驚かないように。

誰が言ったか忘れたが、あ〜いう建築模型ってモロに人件費×製作日数だから結構な値になるそうだ。
706名無しでGO!:03/05/13 23:48 ID:8WDVr8nL
広大な敷地を所有している人向け・・・『ガタンゴトン』のレイアウト
707名無しでGO!:03/05/14 01:20 ID:dC9CWZPH
こだわりのNゲージが欲しい!
708名無しでGO!:03/05/14 01:24 ID:KQiOlT39
>>707
牛久保103系みたいなやつか?
709名無しでGO!:03/05/14 01:54 ID:Zu1Xvvc7
人工降雨機
710名無しでGO!:03/05/14 02:12 ID:BN/amQ09
人工地震発生器
711名無しでGO!:03/05/14 02:17 ID:y5Tvbt+7
>>710
セルフで震度10ほどおながいします(w
712名無しでGO!:03/05/14 07:10 ID:oXgc/uQ/
Nスケール青函トンネル
713名無しでGO!:03/05/14 19:41 ID:JasEVWwz
PCから制御可能なパワーパック
714名無しでGO!:03/05/14 22:48 ID:+jIvofKZ
age
715名無しでGO!:03/05/15 00:12 ID:qHpAi0Hf
パワーパックから制御可能なPC
716名無しでGO!:03/05/15 00:41 ID:3oU9HbeG
>>713
既にある罠
717名無しでGO!:03/05/15 01:36 ID:30Y2N784
>>712
割り切れた。1/150で359b(ワラ
718