態度の悪い店員のいる模型店

このエントリーをはてなブックマークに追加
497名無しでGO!:03/02/15 09:34 ID:7cLQHN5z
>>496
ぷっ。知らないの?
498495:03/02/15 13:05 ID:HJW9sjQX
もうどうでもいい。
模型なら今は量販店で買ってるし、
わざわざT島屋まで行くのもめんどくせぇ。
499名無しでGO!:03/02/15 14:21 ID:PIoSI/5S
>>496
幾らなんでも痛すぎるよ
カウンターの中で模型製作しちゃいけないのか?
500名無しでGO!:03/02/15 14:24 ID:ZxWPyxnK
「あすか」て店も感じ悪い
501名無しでGO!:03/02/15 15:34 ID:iO9LEIQc
来店客は少ない、そのほとんどが冷やかし…
そんな生活を何十年もしてたら愛想よくなんてなれないよね。
だからよく買う顔なじみにだけ態度がよくなるの鴨。
502名無しの電車区:03/02/15 18:59 ID:jMQrnKR6
>489、490、492
話の出所は斎場じゃなかったっけ?
確か、購入してから1ヶ月してから店に対して「交換したい」
とその客が電話して店主氏が交換をOKしてその客が店に行って
店主氏がその時点であった在庫全て持ってきて選ばせてそれの中から交換という事になった。
店主氏は「手つくりなので多少のミスは出てしまうんですよ申し訳ないですが」というような事言っていたらしい。
んで客がようやく選んで交換しておしまい、となればよかったが
色ハゲがある、ロットがズレているとかやっぱりまた交換してくれと言い出し、店主氏は仕舞った在庫をまた出してきて2度交換したが客が3度目を言い出したため遂に店主氏がキレてしまいご存知の結果となった訳。
503489:03/02/15 23:42 ID:ziRoPRrm
情報ありがとうございます、書き忘れておりましたが店名は埼玉の列車店です。
結局店主も店主だが客も客という訳で、イヤなら他の店で買うべし。という事
でしょうか。
504名無しでGO!:03/02/15 23:51 ID:PIoSI/5S
>>502
いや、ニフだと思われ
削除をめぐって車掌と当事者で揉めてた記憶あり
505495:03/02/16 02:45 ID:NToKwynL
>499
まがりなりにも「全国的に有名なデパートの模型売り場」だぞ。
個人経営の店なら全然構わんさ。自分の店なんだから、何してようが勝手だし。
でも、デパートの売り場店員としては失格でしょう。
ま、そんなことだから売り場そのものを潰されちゃったわけで。
506名無しでGO!:03/02/16 04:22 ID:OLL6O61f
>>505
そんな事無いでしょう。>デパートの売り場店員としては失格
地下の食料品売り場で、見世物状態で豚カツ揚げる店とか、
合い鍵を作る店だってある訳だし。
模型売り場で模型作って何の問題があるというの。

デパートだからどうとか、貴方の勝手な価値観を公の場に持込まない様にね。
人の仕事にはそれぞれの事情があるもんですよ。
507名無しでGO!:03/02/16 09:04 ID:EviKhni8
>>506
豚カツや合鍵は客に直接出すためのもの、即ち商品であるのに対して、
作った模型は客に出す商品として作っていたわけではなく、ただの個人的な
趣味が目的でやっていたわけでしょ?
この二つは似たようでも全く違う罠。
それに「常連以外お断り」なんて言っている様じゃ、デパート従業員は失格。
508名無しでGO!:03/02/16 10:51 ID:nuwpLrHU
>>507
違うよ、あれ売り物だよ 作っていたの
店頭に並ばないそれこそ常連からの依頼品とか
常連以外お断り、というよりあのレイアウトは会員用って事だったし
会員には何か買えば誰でもなれたんだけどね
509名無しでGO!:03/02/16 11:19 ID:C+3ndRFY
おれ大手スーパーの店員
いい客もいればDQNもいる。しかし、それを態度に出すことなど当然許されない。
常連さんにはこっそりサービスすることもあるが、本当は全てのお客様に対して「平等」でなきゃならないんだよ。

>デパートだからどうとか、貴方の勝手な価値観を公の場に持込まない様にね。
あんたの言うこともわかるがデパートの品位にかかわるからな。そのときその場で作らなければいけないものならば仕方あるまいが
もしそうでないなら論外!「お客様最優先」←全てのサービス業に共通する基本

常連意外お断りなんて口が裂けても言ってはならない。店員失格。要はその発言を聞いた客がどういう気持ちになるか考えろと言うことだ。
売場店員はその店の看板をしょっているのさ。たった一つの売場がその店やその会社の印象を決定付けてしまうこともある。
まじめにやっている他の売場の店員さんの苦労を無にするなといいたい。

おれも大宮T●屋と言うと真っ先に、あの売場で常連優先のそっけない接客をされたのを思い出す。
510509:03/02/16 11:25 ID:C+3ndRFY
>508
補足サンクス!

>レイアウトは会員用って事だったし
ならしゃぁねえわな。でも怒ることないのに・・・
ちゃんと説明すればいいだけではないか?
511名無しでGO!:03/02/16 17:40 ID:8iHSaurQ
>>509
解ってないね(W
言葉じゃなくて、態度で客に解らせるのが本当の接客なんだよ。
そうやって客筋を良くしていかないと、模型屋は勤まらないよ。
普通に考えれば言ってはならない事だって、言わなきゃならない時もある。
回転のいいスーパーマーケットの人には理解できないかもしれないけど、
そういう商売もあるってことは覚えておきなさい。

かといってT島屋の事情なんて知らんし、もしかしたら本当にただ態度が
悪かっただかも知らんけどナー。
ただ、このスレって些細なトラブルの揚げ足取ってるだけとちゃうんかと、
小一時間・・・。
512名無しでGO!:03/02/16 19:55 ID:VY/7elXc
>>509
黄身の言いたい事はよく分かるし、本来もっともなことでもあるんだけど、
同じ「商売」とはいっても、生活必需品を扱う商売と、趣味嗜好品を扱う商売とでは、
客層からなにからほとんど全てがまるで違う。
漏れの場合、模型屋や量販店の模型売場とかで、とんでもないDQNを何度か目撃しているせいか、
模型屋が、常連優先の態度を取る等、客を選びたくなる気持ちがなんとなく分かってしまうんだな。
>>511の言う、客筋を良くするということも、模型屋に限らず、経営戦略としてはアリだと思う。


>>511
貴方の意見には概ね胴衣。
>ただ、このスレって些細なトラブルの揚げ足取ってるだけとちゃうんかと、小一時間・・・。
ここの部分は特に同感。
私怨で叩いていると思しきところもあるしな。
513508:03/02/16 21:07 ID:nuwpLrHU
多分断りも無くレイアウトを使った香具師に「ここはウチで買ってもらってるお客さん用なんだよ」
って言った程度なんだと思う
で、その捉え方がNさんにすれば買った人=会員で、怒ってる香具師にすれば常連用
と捉えたんだと思う

各地のデパート売場が壊滅的状況で、去年まであの売場を維持できたのはそれなりの
努力や工夫があったらだし
なによりユザワヤが出来てからユザワヤの不良品や修理品を持ってこられて対応に
苦慮していたのも目にしてるし
514名無しでGO!:03/02/16 21:09 ID:VT1DWTQf
ぽち
515名無しでGO!:03/02/16 21:46 ID:6jKIGdgt
鉄道模型屋
お客さんもちょっと・・そのなんというか頭の不自由な人(それも相当なレベル)
とかも多く来るだろうし、そういう意味では大変そう・・
あんまり差別しちゃいけないんだろうけど・・

どこかのメーカーの展示レイアウトが、そういう人に破壊されて
アボーンなんて話も聞いた事あるなあ・・

516名無しでGO!:03/02/16 23:03 ID:WQVb9opc
保守age
517名無しでGO!:03/02/16 23:03 ID:nrjYFyK7
O宮T島屋のN氏はいい人なんだけどねぇ、、
人それぞれ合う人と合わない人が居るから
マターリ行きましょう。ちなみにO宮アボ-ソ後は
中島工房てお店やってるよ、詳細はRMMで
518名無しでGO!:03/02/16 23:24 ID:cWwC95T+
>>489
その事件だけど、客の方が手作りの真鍮製完成品ってものを
よく分かっていなかったんじゃないかって思ったけどね。
プラ製品と違ってどうしてもバラツキがあるしな。

>>515
頭が不自由な人でもおとなしい人だったらいいのよ。
時たま暴れる人がいて、そういう人に危うく殺されそうに
なった模型店主もいる。
519名無しでGO!:03/02/16 23:54 ID:nuwpLrHU
>>518
あとその手の客に冷たく接すると,親だけじゃなく人権団体とか抗議しかねないので
気を使う罠

頭は悪くない人でも非常識な要求する香具師も多いし 特に理系の人ね
520495:03/02/17 00:53 ID:UxMHR9Hw
あ、いまは個人で店やってるのか、T氏(いまさら伏字にする必要あるのか?)は。
あの売り方ならそうした方が正解なんだろうな。

十河もずいぶん前にやめちゃったし、O宮駅近辺でNが買える場所は無くなっちゃったな…。
521名無しでGO!:03/02/17 01:22 ID:tfpZoQh5
中島氏はキット組み立ての腕は相当なもんよ、
最初あの雰囲気は苦手だったけど慣れれば悪く無かったよ。
522名無しでGO!:03/02/17 01:24 ID:cJDJuhNC
>>521
店頭で接客する以上、腕は良くても態度が悪ければ意味なし
523名無しでGO!:03/02/17 01:26 ID:U8lwwKXj
>>521
TMSにも何度か載ってるしね
しかし大宮ほどのターミナルでNの店が無いと言うのもすごい事態
524名無しでGO!:03/02/17 01:27 ID:LMszw+88
>511
あんたの言ってることはごもっともだ。個人経営なら問題なし!

だが今回はあくまでデパートのお話をしているんだがわからんかな?(W
525名無しでGO!:03/02/17 01:56 ID:bTdj9SuG
看板背負う云々は他人が咎める問題じゃないでしょう。
個人経営で問題無いってんなら黙ってなさいよ、もう。
問題なし!とか論外!とか、決めつけてかかるあたりに
ちょっとお話にならないムードが漂っていますよ。
526名無しでGO!:03/02/17 23:44 ID:yT/uaeIY
いずれにせよ、
ここは「態度の悪い店員のいる模型店」のスレ。
527名無しでGO!:03/02/18 00:13 ID:j1dqq306
>525

必死だな(W
528名無しでGO!:03/02/18 01:16 ID:r1PcB68l
>525
>看板背負う云々は他人が咎める問題じゃないでしょう。

そうでしょうか?
他人が咎める問題じゃないなんて言ったら客商売成り立たないよ。
接客経験者じゃないと解らないことってのもありますよ。

いろんな接客があるかもしれないけど、組織でやっていい事とやってはいけないことがあるのではないでしょうか。
いずれにしても客を不愉快にさせるようであれば販売員としてどうかと・・・

まぁ例の店の件もこの辺で終わりにしましょう。

529名無しでGO!:03/02/18 06:06 ID:nPS5Mxno
age
530名無しでGO!:03/02/18 07:16 ID:7L6kTLnr
デパート系店員の態度の悪さで言えば、大宮も然りだが、新宿のKOも相当なものだと思うが。
531名無しでGO!:03/02/18 08:25 ID:V07ZdLc7
>>530
でぶちゃんの事?
532名無しでGO!:03/02/18 10:45 ID:5/AEGs72
>新宿のKOも相当なもの
あそこもシンナー臭いよ。
宮沢の派遣社員じゃ店員としての高望みは無駄だよ。
533名無しでGO!:03/02/18 11:26 ID:EbWy2OXl
店内で平気な顔してスプレー塗装してシンナー充満させる店の神経が理解できん。以外とそういう店あるよね。
そうか、シンナーで神経がやられてるから(以下略)
534名無しでGO!:03/02/18 11:57 ID:l7qk/TcU
>>530
それを言ったら阪神の輪駄も
535名無しでGO!:03/02/18 12:08 ID:/PfxKGOo
渋谷の等級も態度悪いけどね 特に店長
536名無しでGO!:03/02/18 12:16 ID:Kw9iqVkf
漏れ初めて大宮○島屋に行ったときから、凄く良くしてもらったぞ。常連とおぼしき人達を放置してイロイロ面倒みてくれたYO。
537名無しでGO!:03/02/18 13:08 ID:5/AEGs72
>535
メガネかけた背の高い奴でっか?
奴は確か某大手私鉄に勤めていたが駅員時代に客とトラブって辞めたとか。
あのデカイ態度ではどこに行ってもDQNには変わりない。
538名無しでGO!:03/02/18 13:38 ID:/PfxKGOo
>>537
そうでつ、左の方でつ 10マソ以上の買物するのにあの態度は一体何かと思いまつ
有楽町も目黒も横浜もみんないい人なのに
http://www.ktm-models.co.jp/shop_touyoko.html
539名無しでGO!:03/02/18 14:58 ID:C3yazRnr
>>532
宮沢の派遣

なる、そういう事だったんですな。あそこ、キットのオリジナル完成品
とかも置いてあって、デパートの模型売り場にしちゃ、やけにマニアック
だな・・って思ってますた。
540名無しでGO!:03/02/18 15:00 ID:/PfxKGOo
>>539
東武、西武、京王が宮沢、東急がカツミの派遣でつ
541名無しでGO!:03/02/18 15:16 ID:C3yazRnr
>>540
ほうほう、東武や西武にもお店があるんですな。
(池袋かな?)今度行ってみます、貴重な情報ありがとん。

TQのカツミはなかなかわかりずらい場所で、最初気づきませんですた。(w
542名無しでGO!:03/02/19 00:54 ID:+dOQ64W1
派遣っていうか、都内のデパートの鉄模売り場って、
カツミの東急以外は
どこも宮沢の直営だと思ってた。
543名無しでGO!:03/02/19 21:01 ID:BBRvr39q
age
544名無しでGO!:03/02/19 22:32 ID:XwpTLM8Y
昔、宮沢でバイトしてますた。
池袋、小田急、京王、渋谷、いろいろ行ったなぁ・・・・
545名無しでGO!:03/02/19 23:51 ID:sRn98Olk
>>489>>518
それってCS全盛期に掲示板に書いてあった話だよ。
たしか店側も反論していた。
546名無しでGO!
age