953 :
名無しでGO!:02/08/26 13:47 ID:4xLD/VI8
>>941 少ない数量に対する色換え版の割り勘と、色数の
多い実際の印刷工数のコスト
954 :
名無しでGO!:02/08/26 14:02 ID:7ElOl7s1
>>953 もしかして担当の方ですか?
値段の比較してみるけど、
TOMIX 583系「きたぐに」増結 [92747] 予\14,700
に対し、
583系特急電車増結(M車)セット 92129 \7,500
583系特急電車増結(T車)セット 92130 \5,400
で、計¥12,900。 セットにはケースも含まれるから単純に千円足せば¥13,900。
う〜んちょっと微妙なとこ。
でも、動力完全新規のモソモの313系4両セットでも¥14,800なので
大手としてはもう少しがんばって欲しい所。
「予価」になっているとこがまだフォローできる余地もあるので、¥13,800
で是非お願いしますよ、個人的には期待しているんだからさ。
955 :
名無しでGO!:02/08/26 14:10 ID:yJQMFf/r
>954
つか、M車2両もいらないっす。
HOのようにM付き増結2両セットと、M無し増結2両セットでだしてくれ。
956 :
名無しでGO!:02/08/26 14:15 ID:uzCuWUCY
>>955 このスレの583系のところで書いてあったが、富動力はパワー不足らしい。
だから長編成(基本に増結する場合)にするとM車がもう1両必要になるらしい。
957 :
名無しでGO!:02/08/26 14:15 ID:7ElOl7s1
>>955 完全同意。T車の増結MM’セットだけでよかった。
動力車追加したい人は、別売り動力ユニット買えば良いだけの事。
>>950が次スレ立てないようなら、漏れが立てるが宜しいか?
過渡の583系は、1M12Tでも一応走る。坂は辛いけどね。
でも、漏れは2M11Tで走らせている。
昔は、バラ売りがあったから、良かったなぁ(遠い目
富の583系は、知人が買ったが、1M9T(だったと思う)でも、シンドい。
やはり、M車を追加する予定ということだ。
あっ、良く考えると、パワー不足というより、駆動力不足だね。
空転してしまって、坂を登らないのだから。
M車に錘追加で多少良くなるョ!
例の知人のは、それで対処しました。
新しい富の動力が、古い過渡の動力以下の性能であると、嘆いていましたが・・・
あと、富の場合は、T車の転がりの悪さも問題ですよね。
どうやら、その辺が改良された、新型の集電装置が登場するようですが。
そもそも、説明書に、2Mにしろと書いてないか?
961 :
名無しでGO!:02/08/26 14:54 ID:XFZWuUJ4
>959
動力車を多く買わせて、売上を上げようとする富の戦略と思われ・・
>>960 それに納得がいかない人が多数だと思われ。
散々ガイシュツだと思うが。
10連程度で2Mにしなければならないという正当な理由とは、何なのだろうか?
>>960 それはメーカーの開き直りなんでは?
他社製なら1Mで十分なのに、自社製品では具合よく行きませんから
その分御負担ください、ってな意味にも取れる。
けっして威張れることではないと思うが?
964 :
名無しでGO!:02/08/26 16:47 ID:hLF00y9x
モーター1両あたりを出力低く・安くすることによって、
短編成時のパワー過剰による無駄を減らせるというんならわかるけど
そうじゃないよね
965 :
名無しでGO!:02/08/26 17:11 ID:V3spLoEG
富のシャフトドライブ動力は意外と貧弱なのかしら?
河東動力との牽引力比較検証をJAMなんかのイベントで晒しageできたら面白そう
966 :
名無しでGO!:02/08/26 17:16 ID:fR3/ITDI
2Mは以前から外出のとおり室内灯対策と、車体直結TNのロン対策では?
しかしただでさえ高いんだから、2Mに対しては、補修用パーシも兼ねて
また、きたぐにだけでは用途が狭いから、485のメカイスパーシも付けて
別売り動力ユニットを出せばいいと思うんだけどなぁ。
むぅ〜、動力車の重量がそのまま牽引力に影響するでしょ。
室内灯も組み込めるようにしたなら粘着力は下がって当然でしょ。
どっちがいいのよ、みなさま?
しかし、動力2両だとスムースに動かない。583と白鳥で実感したが、動力の動きが微妙に異なるために低速域では片側が引っ張られるようなことも起きる。
ちなみに、白鳥を1M10T(一両はあさまのTで代用)で走らせたら激しくスムースだった(w 坂はさすがにダメだったが・・・
969 :
名無しでGO!:02/08/26 20:18 ID:0vIwuDVj
漏れは、富の2M編成はレールにロコ塗っている為、いい感じにスリップして協調取れている(w
970 :
953:02/08/26 20:20 ID:ASg53FgS
It`s a TOMY な人だが(w
TOMIXは、動力がダメなわけではなく、T車本来の
転がりの差(集電しない単純なトレーラーでも、
金属ピボットの方が、転動摩擦は少ない)と、
TNの伸縮時の横方向に発生する力などで、
被牽引車の負荷が大きい点がある。
971 :
(´Д`):02/08/26 20:35 ID:JsfLFQ6P
>>962 スカ線のE217や113、1Mで11両運転できるの?209が楽勝なのは分かってるが。
スレが立てられん。誰かヨロシコ。
975 :
名無しでGO!:02/08/26 21:19 ID:g31Om5lP
まぁ富の集電機構考えると、きたぐにの2Mは白鳥同様妥当かな。室内灯入れる人は10両では2M必要だし。
後はこの値段にどれだけの信者がついてこれるか。富もヒヤヒヤかな?
もしかしたら、にわかの興味の人は叩き売りで手に入れるかも。
でも今のセトー内容だと、にわか興味で基本だけ買ってもシュプルーも出来ん罠。
976 :
972:02/08/26 21:22 ID:JbIxI7uQ
977 :
名無しでGO!:02/08/26 22:34 ID:rHTG3caC
富も過渡が基本的に1Mで何とかなるように作ってあるだけに
厳しい罠
もしかしてHG車って、他の製品よりも重いのかな。
だから長編成では2Mじゃないと、という話が出てくるのかも。
キハ58系、165系では2両動力車を入れても不自然じゃないから、目立たなかったのかも。
誰か車両の重さを測ったことがある人がいたら情報きぼんぬ。
979 :
名無しでGO!:02/08/26 23:36 ID:LWTWMU38
漏れは2M編成の場合、輪ゴムを取る事にしている。そうする事によって
モーターの回転数の差は多少ごまかせれる。2M10Tならゴム無くても十分
坂登るでしょ。
980 :
名無しでGO!:02/08/26 23:46 ID:GHRHh8tp
980
981 :
名無しでGO!:02/08/26 23:51 ID:e1PGFG7d
カーブの途中で前の動力車が止まる→横転
ってことにならない?>2M
982 :
名無しでGO!:02/08/27 00:38 ID:LVNrZ9+k
982
983 :
名無しでGO!:02/08/27 01:03 ID:3j+BvvfW
984 :
名無しでGO!:02/08/27 01:42 ID:QQFjp0XQ
>>978 繰り返しますが
>>970 で書いたように、TNで横に
揺さぶられ、伸縮のたびに前後に余計な衝動がある
のが、粘着力に負担を掛けている。
985 :
978:02/08/27 01:44 ID:BIATNNVw
986 :
名無しでGO!:02/08/27 03:55 ID:Q0owmAUU
>>965 純粋に動力車のパワーを比べるんだったら、
綱引きをやらせてみたら?ギャップレールの左右極性を入れ替えて
>>984 ということはフルTNか否かで変わるっちゅうことなのね
スマソ、あげちった
埋め
989 :
名無しでGO!:02/08/27 11:51 ID:+Hm9EnOX
保全age
990 :
名無しでGO!:02/08/27 13:06 ID:3j+BvvfW
990!
991 :
名無しでGO!:02/08/27 13:11 ID:kabnHFNq
991
992 :
名無しでGO!:02/08/27 16:34 ID:3j+BvvfW
992
993 :
名無しでGO!:02/08/27 16:36 ID:3j+BvvfW
1000
994 :
名無しでGO!:02/08/27 16:36 ID:3j+BvvfW
994
995 :
名無しでGO!:02/08/27 16:38 ID:3j+BvvfW
鉄道部品(サボ、プレートなど)集めている人
996 :
名無しでGO!:02/08/27 16:39 ID:3j+BvvfW
京急(京浜急行)に文句を言うスレ
997 :
名無しでGO!:02/08/27 16:39 ID:DmOVprR9
995
998 :
名無しでGO!:02/08/27 16:39 ID:jCjVI/D2
1000か?
999 :
ED75:02/08/27 16:40 ID:DmOVprR9
1000
1000 :
名無しでGO!:02/08/27 16:40 ID:3j+BvvfW
祝1000GET!祝
>>1-
>>999逝ってよし。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。