大 垣 駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!

について語るスレです。
2名無しでGO!:02/07/14 18:01 ID:XeWbtZTC
ムーンライト2
3名無しでGO!:02/07/14 18:02 ID:b+h/LM30
先週は大水害ご愁傷様3
4名無しでGO!:02/07/14 18:03 ID:lVaJmPxR
3
5名無しでGO!:02/07/14 18:20 ID:rAIyBe8I
何度も通ってるのに一度も観光していない・・・

一応城下町である。
6名無しでGO!:02/07/14 18:34 ID:pASLuUXX
大垣のといえば…

奥の細道結びの地
ムーンライトながら
美濃赤坂線
近鉄養老線
樽見鉄道

西濃鉄道
7名無しでGO!:02/07/14 18:35 ID:pASLuUXX
× 大垣のといえば…
○ 大垣といえば…
8瀬戸の住民:02/07/14 18:39 ID:ihGKAKMY
6番線の北側にプラットホームの新設をきぼーん。
9名無しでGO!:02/07/14 18:40 ID:b+h/LM30
3番線が見つけにくいぞ。
10名無しでGO!:02/07/14 18:41 ID:OPaH0RSH
観光できるようなところないだろ
11名無しでGO!:02/07/14 19:04 ID:tnjAAyDs
2年位前、大河ドラマにあわせてなんかイベントやってた。
関ヶ原大垣博だっけ。
12名無しでGO!:02/07/14 19:07 ID:bIze+dJl
養老線と接続できるようなダイヤになってないような・・・
13名無しでGO!:02/07/14 20:28 ID:6rXGGx8D
商店街水害

  大垣市林地区?

  穂積周辺で合併、東大垣市ができると
  樽見鉄道、東海道本線相互駅ができる?
14名無しでGO!:02/07/14 20:53 ID:j4z0zUny
ひたすら走る駅だ
15名無しでGO!:02/07/14 20:58 ID:9U3U9SQb
>>12
まだマシになった方だよ。
16名無しでGO!:02/07/14 21:01 ID:AI6NAHCh
223系新快速、大垣まで延長乗り入れキボンヌ
17名無しでGO!:02/07/14 21:42 ID:P+XgWjii
樽見鉄道の客車列車に萌え。
18名無しでGO!:02/07/15 00:04 ID:hyt4RS34
下りのながらで着いて、ロッテリアでメシ食いながら頭弱そうな女子高生を眺めます。

妙にヤンキーぽい子ばっかりな気がするのは気のせい?
19名無しでGO!:02/07/15 00:26 ID:uv6Jo2Xp
>>18

駅に来る工房はDQNばかり。
20名無しでGO!:02/07/15 00:57 ID:C6lfpO4j
大垣市民の漏れは、下りながらからの民族大移動を尻目に一人家に帰ることに
くだらん優越感を感じます。
21名無しでGO!:02/07/15 01:11 ID:SmRJyPGX
水まんじゅう
柿羊かん
22名無しでGO!:02/07/15 01:16 ID:92JrakaS
とんかつ「エビス」
23名無しでGO!:02/07/15 02:04 ID:uv6Jo2Xp
柿ラガー
24名無しでGO!:02/07/15 02:30 ID:ESb5iS9g
なめこそば
25王天上:02/07/15 19:24 ID:eZBr1lpT
大垣共立銀行の年中無休ATM。
26名無しでGO!:02/07/15 21:45 ID:O//1NYSG
27名無しでGO!:02/07/15 22:53 ID:hMXUpdlI
また水害か。大変だな、大垣。
28名無しでGO!:02/07/15 23:07 ID:fuejQMAO
aeg
29名無しでGO!:02/07/16 03:40 ID:N1ne4Ej/
競輪しに来い。
30剛体架線:02/07/16 07:02 ID:frZg9kkN
R27編成

  大垣みかん どうした?
31名無しでGO!:02/07/16 17:13 ID:uQif00qx
age
32名無しでGO!:02/07/17 02:15 ID:emvuHTwa
>>30
逝った
33名無しでGO!:02/07/17 02:19 ID:ieMZ/nck
夏コミ前日は見ものだろうな。
ホームにキヨスクの仮設売店があちこちに出来たりして。
34大垣市民:02/07/17 02:36 ID:WWcn1oxb
夏コミ前日は早めに帰ろう。
35名無しでGO!:02/07/17 04:44 ID:1BuCADMM
駅スレは 車両・路線板に立てるのをおすすめします
36大垣市民:02/07/17 05:03 ID:WWcn1oxb
じゃぁ、漏れが立てます。
37名無しでGO!:02/07/17 05:16 ID:gng7ZFAi
sage
38名無しでGO!:02/07/17 05:21 ID:1BuCADMM
 [MLながら]  大 垣 駅  [大垣夜行] http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1026850321/l50
39山田裕仁:02/07/17 06:40 ID:Q3rCqbu7
>>29
大垣競輪(・∀・)イイ!!
山口兄弟がんがれ!
40名無しでGO!:02/07/17 07:52 ID:717EvZgH
駅前に鉄道模型店は有る?
41名無しでGO!:02/07/17 07:54 ID:POiKzBVf
大垣といったらやっぱりヤナゲン!
42名無しでGO!:02/07/17 09:40 ID:wBSTcSB6
南口出てすぐ左手にある菓子処の栗きんとん(秋のみ発売?)が( ゚д゚)ウマー!!だった。
43名無しでGO!:02/07/17 09:50 ID:rZcpLKg5
以前行ったのは5年以上前の事だったろうか?

南口(西かな?)からおりて、駅前通りの左側にあった
ゲームセンターまだあるのかな?

んで、もうちょい先に行って右に曲がって、しばらく行く
と確かコンビニがあった。(どのコンビニか忘れた)

行き(下り)の時は、いつも隣のホームダッシュだから、
>>18の様に朝の大垣を満喫した事は無いなぁ。
ロッテリアがあったのか。
44名無しでGO!:02/07/17 19:13 ID:WWcn1oxb
ミスドもあるし、地元パン屋もある。

ゲームセンター、まだあるはず…
4518:02/07/17 20:28 ID:zj5DAXrC
漏れは関西在住のサカヲタなので、関東でサッカー観戦した帰りにながらを使うことが
多いのよ。で、翌朝、キオスクでスポーツ紙買って、試合を振り返りながら朝飯を食い、
混雑がハケるのを待つ。土曜の試合の帰りはちょっとツマンナイ。
46大垣市民:02/07/17 20:46 ID:sOul4L+w
大垣市民の怒りが爆発するまであと3日
っていうか本当に迷惑するのは琵琶湖住民や
京阪神住民だろうけど!
47名無しでGO!:02/07/17 20:47 ID:Omy7xxiZ
http://www.fm-watch.jp
岐阜シティFM スタジオは岐阜駅の高架下だっ
48名無しでGO!:02/07/17 23:52 ID:oy1bEd9A
>>40
西大垣から近鉄の線路沿いに歩くこと約10分。
踏切横に1件ある。
「おお、これこそ模型屋だ!!」と思わせてくれる一軒。

大垣で模型屋は期待しない方がいい
漏れは岐阜まで出て行く
49名無しでGO!:02/07/17 23:56 ID:z5zI2dJy
ファミマにお世話になってる奴は多いかと。
50名無しでGO!:02/07/18 16:10 ID:YZyfhX8s
駅北口前は、サンクスじゃなかったっけ?
51名無しでGO!:02/07/18 16:27 ID:AFWB/qka
>>43

ゲーセンのエトワールフジ(エドワールフジ?)は
最近閉店しましたが、ローソン大垣宮町店(盛田屋)は健在です。
北口のオーミケンシ周辺にあったヤマザキデイリーストアーと
サンクス亡き後は「ながら」族唯一の食料基地となっています。

52↓AA発祥の駅:02/07/18 16:36 ID:eFP9/Jen
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 |. Д` );´Д` )(;´Д` ) |
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧
 |)  (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…    \
 |                  \
53大垣市民:02/07/18 16:47 ID:FnsYBCTN
>>51

サンクス復活してます。
54名無しでGO!:02/07/18 16:50 ID:GHBADTJ9
そういえば99年12月4日改正は名古屋方面の電車が1時間あたり
半分に減って大垣駅等の利用者が迷惑をこおむったね・・・・・。
55名無しでGO!:02/07/18 22:52 ID:T5752G5B
ムーンライトの乗り換えで 捻挫して つらいおもいをしたぞ
56名無しでGO!:02/07/18 22:57 ID:i0c4obqF
乗り継ぎだ 座りたい

…か。
57名無しでGO!:02/07/19 00:45 ID:wHAk1zmz
                    /        \
                  /大垣〜 大垣〜  \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 |. Д`);´Д`)(;´Д`)  | 大垣だ
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д`) /| ∧_∧ .(;´Д`)  乗り換えだ
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧
 |) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ 乗り換えだ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  座りたい・・・
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ゾロゾロ…
58名無しでGO!:02/07/19 01:27 ID:hiV0I/89
とりあえず大垣では座らずに米原で新快速に座るためにドアのそばにいてる
59:02/07/19 01:54 ID:FJkXazgj
>>58
俺もそうしてる。冷静に考えればたった30分だ。
60U-名無しさん:02/07/19 01:58 ID:l8h0aDMI
私が社長です!
61樽見鉄道出札:02/07/19 11:21 ID:AVpGtFrn
 JR大垣駅までのキップ見せてください 
大垣までの清算とたるみ線運賃計算
キップの出札; JR清算分は正しく払われているのだろうか
62名無しでGO!:02/07/19 11:34 ID:k181kCQF
下り「ながら」が大垣に着く直前、左手に見えるビルの廃墟ってブキミ。
63名無しでGO!:02/07/20 01:16 ID:TvJtzVes
>>62
あのビルまだ一部稼動中ですが
64名無しでGO!:02/07/20 01:23 ID:Yq+3/+KM
やはり上りながらの前は大垣湯でさっぱり。
65名無しでGO!:02/07/20 04:41 ID:VN8H5+7Y
名水で有名な加賀野八幡が
大垣駅から遠いのは残念。

ペットボトル「加賀野八幡の名水」発売希望!
66名無しでGO!:02/07/21 00:07 ID:y4SIgOLU

     \     . .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       \     |_∧∧_∧ ∧_∧   | 大垣だ
        \  . |. Д` );´Д` )(;´Д` ) . |
          \  | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
まもなく終点大垣です.|(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )  乗り換えだ
お出口左側   .   \( ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ (;´Д` )
1番線の到着です   .\. (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )/  ∧_∧
------v------------  \ ∧∧∧∧∧ /⌒   ヽ | |(;´Д` )    乗り換えだ
    ヽ=@=/        <    席  > /| |   | |/⌒   ヽ
    (・∀・)        <    取  >ノ \\ //| |   .| |.    座りたい・・・
                <  予  り  > . . \\ ノ\\./| |
―――――――――――<     合 >―――――――――――――――
                <  感  戦 > \  ニュータイプマンセー
                <   !!  の >  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
                  /∨∨∨∨∨\   .|∧_∧  ∧_∧ \
ウワァァァン!!席がないよぉ   /          \   |( ´∀`) (´∀` ) |
   ヽ(`Д´)ノ        /           .\/(    )_(    )._|
    (  )        ./         .      \_∧ ̄/ ̄  ξ//| 米原、京都、大阪方面普通列車網干行き、
    / ヽ        /今だ!座席ゲットォォォォ!.\  )/   ///  まもなくの発車です
              /     ∧∧   )      (´ \\ )_┃_| /|
             . /   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\|//| _.//|
             /          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;.\   \   ハ_ノ\
67名無しでGO!:02/07/21 00:21 ID:sw9Ocbyv
age
68名無しでGO!:02/07/21 01:20 ID:8sqfiLBz
>>62-63
漏れも“夜逃げビル”と思ってた・・・・・・・
69名無しでGO!:02/07/21 01:22 ID:qWS4gxk6
ながらや臨時が米原発着になったらこんなスレは立たなかっただろうな。
70名無しでGO!:02/07/21 10:23 ID:UStFMqJu
北口を北へ2キロほど行けば24時間営業のネット可の漫喫があるよ。
71名無しでGO!:02/07/21 10:48 ID:54SYqrr6
>>64
12日金曜日、所用で上りながらに乗る前に大垣湯入ろうとしたら、
定休日だった。他に銭湯無いかと近所の店で聞いてみたが、サパーリ見つからず、
おまけに動き回ったから汗だく。一応トイレで濡れタオルで体拭いたが。
次の日、東京から下り銀河で帰る前に東京温泉でスッキリ。
スレ違いだが、下りながらに乗るときは東京温泉もチェック。
設備が良い代わりに値段が2300円かかるが、汗だくで乗るのとどちらが
良いか、ハカリにかけてみよう。
72名無しでGO!:02/07/21 18:46 ID:BuI9xXBo
>>71
私も東京温泉の高さにはビックリしました。
でも、神田駅まで足を延ばせば西口から歩いて4〜5分の所に
「稲荷湯」という銭湯がありますよ。
マンションの1階にある銭湯で大人400円です。
73名無しでGO!:02/07/21 18:54 ID:BuI9xXBo
>>69
「ながら」がまだ大垣夜行だった平成2(1990)年の
旧盆時期に米原まで臨時延長したものの、あまりの乗り換え客の
多さに米原駅がパニック状態となった結果、JR西日本から
苦情が出て中止。

74名無しでGO!:02/07/21 18:57 ID:BuI9xXBo
節子ママは大垣出身。
7571:02/07/21 19:27 ID:YL297rK3
>>72
おお、それはヤス(・∀・)イイ!
次回は逝ってみよう。で、定休日いつ?
76名無しでGO!:02/07/21 19:46 ID:DBE/B/1c
他スレでガイシュツだと思うが↓駅前銭湯の情報
ttp://homepage1.nifty.com/~narita/sentou/
都内の銭湯に関しては↓公式サイトがある
ttp://www.1010.or.jp/
77名無しでGO!:02/07/21 23:30 ID:cytK5X7y
2年前に大垣でモー娘。ライブが
開催されましたよね。
78:02/07/22 00:35 ID:iuTV14fF
>>77
あまり想像したくない
79名無しでGO!:02/07/22 19:42 ID:f2PudoNY
>>78
嫌な思い出があったのですか?
80ふれあいの笑顔:02/07/22 20:39 ID:LYnLgT/3
大垣と言えば、

忘れてはならない名阪近鉄ポンコツバス
81名無しでGO!:02/07/22 21:01 ID:5uuCrbs8
>>80

最近新車がたくさんはいったよ。
82名無しでGO!:02/07/22 22:17 ID:3b4/dY8Q
>>80
ノンステップで、行先表示はLED。
正直ビビったYO!
83名無しでGO!:02/07/22 22:26 ID:vgcBDSvo
大垣名物

    「味噌せんべい」4枚折

これを噛み砕ける人はいるのだろうか?
84名無しでGO!:02/07/23 08:49 ID:KxJw64+j
カフェオーレ 減ったかな 西の電車
8543:02/07/24 10:28 ID:tfp9OUUR
遅レス、スマソ。
>>44,>>45,>>51
どうやら閉店の様ですね。
反対側(北口)は行った事がないので、今度行く時があれば開拓して
みようと思います。
それにしても、銭湯があったのか....。
86倒壊乗務員:02/07/24 15:20 ID:L4juJEjb
>>66

乗り換えの客を見ていて、いつも思うのだが、
ながらから来た網干行きの客は、なぜ先頭車ばかりに
集中して乗るのだろう?網干行きは7両編成で、先頭車は
ラッシュ並みに混んでいて、後ろに行くほど空いている。

だいたい18シーズン中でも、5両目位から空席があり
7両目なら、ほぼ確実に座れる。仮に座れなくても
先頭車のような混みっぷりはないから、同じ立つのでも
楽なのに・・・。

これは網干行きに限らず、米原〜浜松間の列車全般にいえる。
ホームの先頭車付近で待っていて、到着列車の混雑ぶりに
乗るのを諦めるイパーン客をよく見かける。だが、通路まで
混んでいるのは先頭車だけで、2両目以降の通路はガラガラの状態
だから、ちょっと移動すれば乗れるのに、またホームの同じ場所で次の
列車を待っているから、結局ギュウギュウの先頭車に乗ることになる。

確かに短編成ばかり走らせている会社もどうかと思うが、
混んでいる先頭車〜2両目ばかりに、更に集中して乗ろうとする方も
いかがなものか?

乗務員室からや駅で発車して行く列車を見て、何年たっても変わらない
光景にふと疑問に思って書いてみました。長文スマソ。
87名無しでGO!:02/07/24 15:30 ID:4zV+6Nc9



また大垣か・・・・
88名無しでGO!:02/07/24 15:39 ID:Gyi9mVh8
>>86

そうそう。いつも思う。

あとね、臨時大垣夜行なんかでもそうだけど、空いてる号車は結構空いてるのに
どこかの号車が混んでるともうあきらめちゃうやつが多い。

あと「ここ空いてますか?」の一言が言えないやつも多い。

そのため、実際以上に混雑が誇張して語られ、さらに実際には乗ったこと
ないヒッキー君がそれを事実と信じてさらに誇張して回る。
89名無しでGO!:02/07/24 16:08 ID:L4juJEjb
>>87



だって、大垣スレでしょ?
90名無しでGO!:02/07/24 21:10 ID:xZAfSd6R
age
91迷鉄ユーザー:02/07/25 18:40 ID:C8U/dYfK
>>73
その米原折り返し大垣行きに乗り、柏原のカーブにて11両目から先頭車を撮った。
今や貴重な写真! しかし、車内が異様にごみだらけだったのを記憶している。
車内を巡回している車掌が床に散らばったごみを蹴り除けながら歩いているのを見て、
かわいそうになった。
92名無しでGO!:02/07/25 19:09 ID:H99uYAWi
>>86
浜松――米原というか、浜松以西全般的にそうでしょ。
ただ、新快速はなぜか例外。
西日本の奴はヴァカなんだな(嘲
93名無しでGO!:02/07/25 19:18 ID:rJJ7WgpE
>>86
前の方に行くのはきっと鉄ヲタの習性かとw
94名無しでGO!:02/07/25 19:43 ID:TmENWZL/
名鉄の新岐阜からの上りでは前へ行くほど空いている。
これについては一箇所しかない出入り口でそこが一番近いからだろう。
当然下りだと前へ行くほど込んでいる。
以前、新岐阜停車中の車内放送で「前の方がまだ席が空いています。」
と放送があった。混雑均等化のためになるだろうしJRも真似しないのかな。
95名無しでGO!:02/07/26 12:34 ID:ga3Xn7d5
何も考えずに乗るのが多すぎ。
そのうち、号車指定になりかねん。
96大垣市民:02/07/26 12:36 ID:975Jau/z
あした6時ちょうどの姫路逝きで大阪に行こうと思うんだけど、
大垣夜行からの乗り継ぎ組で混雑するのかなぁ、鬱だ。
97名無しでGO!:02/07/26 13:53 ID:P2o5CF58
>>96

86にあったように「先頭車はラッシュ並みに混んでいて
後ろに行くほど空いている」らしいから、大垣市民なら
少し早めに行って、後ろの車両に行ってみたら?

「仮に座れなくても先頭車のような混みっぷりはない」みたいだYO!
98名無しでGO!:02/07/26 15:10 ID:vEkHb22t
6時発のは4両編成だったよな・・確か。
9997:02/07/26 15:37 ID:P2o5CF58
それはスマソ。
「大垣夜行からの乗り継ぎ組」で7両と思ってしまったYO!

まぁ、何両であっても先頭車が混むことは変わらないと思われ。
大垣市民なら、早く逝って後ろの車両に乗るのが善し!
100名無しでGO!:02/07/26 15:38 ID:b3jREAXg
100ゲット
101名無しでGO!:02/07/26 18:05 ID:pyx0sff7
101
102名無しでGO!:02/07/27 08:57 ID:zyKVmTsL
>>97
エスカレーターがあるから先頭車両に固まるものと思われ。
>>96
大柿市民なら1本前の117系8連でゆったり逝こうよ。
カネがあれば「ちくま」があるんだし。
103特定:02/07/27 11:25 ID:TPuV5c3a
 花火は大柿からハズ(臨時)でいくのかな
104名無しでGO!:02/07/27 12:14 ID:1jivPvKG
デフォルメしすぎ(右の方)
http://www.jr-central.co.jp/info.nsf/Equipment/OogakiEquipment
105大垣市民:02/07/27 19:15 ID:D5qirpYU
寝坊して6:00には乗れませんでした。

臨時大垣夜行だけど、19:00の時点で2組待ってます。
リアル厨房3人組(なんかビデオ撮ってる)と若い女性2.3人。
106岐阜賢人 ◆KDIsPEFA :02/07/28 10:54 ID:2ksHX+X1
>>62>>63>>68
あの「廃墟」みたいなビルは、築何年だろう?
107名無しでGO!:02/07/28 22:30 ID:T+6vxJlQ
>>86
ながらor救済乗っている時は、例のダッシュの為に2〜3両目に
居たいけど、乗り継ぎ列車はいつも編成の最後か後ろから2両目
に乗ってますね。>私 大垣夜行利用(ながら以前から)する様に
なってからずっとそうだけど、前の方に居る人って後ろの方が
空いてるの気付いてない人って居るのかな?

まぁ、最後の1〜2両目で座れるのなら、ダッシュする必要も無い
んでしょうけど。

ただ、後ろの方に乗っていると、野洲での新快速への乗り換え
で立ち席になってしまっていたんですけど。(平日の場合だった
かな?)
108鬱之都 ◆IAMW0d4k :02/07/30 02:43 ID:XNQZRhtt
>>106
2〜30年くらいたってるんじゃないの?
あのビルの1階には建設会社が入ってたと思う・・・
2階よりも上は社員寮になってるのではないかな?
109名無しでGO!:02/07/30 22:46 ID:YMq4XNqi
>>107

今は(昔から?)、野洲で乗り換えなくても
米原で新快速に乗り換えられると思われ。

なので、後ろの方に乗っていても支障なく、
逆に後ろの方が、乗り換えも有利だと思われ。

>前の方に居る人って、後ろの方が空いてるの
 気付いてない人って居るのかな?

前の方に居る人って、乗るまでが必死だから
乗ると安心してしまい、後ろの方が空いているの
気付かないアフォだと思われ。
110名無しでGO!:02/07/31 20:59 ID:zVg0JYtn
今朝も相変わらず、先頭車イパーイだYO!
アフォばっか(W
111名無しでGO!:02/07/31 21:24 ID:4KwQJgMq
大垣の人の喋り方って関西系のなまり?
112名無しでGO!:02/07/31 21:57 ID:Y3O7nRM0
>>111

いいえ、岐阜弁です。
113名無しでGO!:02/07/31 22:50 ID:4KwQJgMq
>>112
なるほど三重の人が関西系のなまりだったから岐阜の西の方も関西系のなまりかと
思ってました。
114名無しでGO!:02/08/02 21:21 ID:5oJaheJo
水まつりage
115名無しでGO!:02/08/02 22:56 ID:fjVQtfDq
age
116名無しでGO!:02/08/02 23:03 ID:fjVQtfDq
age
117岐阜賢人 ◆KDIsPEFA :02/08/02 23:34 ID:vJ/R68aS
大垣駅と言えば、駅前の「ナンデモヤ」これだね。
正式名称は、何だっけ?
118(・ε・) ◆Z6G0yP9Q :02/08/03 01:21 ID:KjI4ztnC
>>117
ナンデモヤが正式名称でしょ。

↓に載ってる。株式会社なんだ…。
http://www.young-old.com/neweki-kuruyap1.htm
119模型レイアウト:02/08/03 18:24 ID:V6X3ZE1y
 鉄道模型レイアウト
  セットとして売れそうな駅が東大垣駅
 典型的な模型のような駅ですね
120名無しでGO!:02/08/03 22:59 ID:KjI4ztnC
東大垣にはホームレスが住み着いています。
121岐阜賢人 ◆KDIsPEFA :02/08/03 23:40 ID:r8LxVV2y
>>118
あ、正式名称だっけ?以前は「○○○○商店」だったような気がするが?
122倒壊乗務員風:02/08/05 02:31 ID:bfcjUIJv
今日月曜日だからエビスは休みかぁ〜
123倒壊乗務員:02/08/05 11:05 ID:I2nOW6EF
ラーメン屋(昇龍)はやってるぞ〜(w
124倒壊乗務員風:02/08/06 00:14 ID:h76vAt+Y
ラーメン屋(昇龍)って商店街抜けて左におれてガードくぐった安いとこ?
あ〜でも美濃みしょうにした。さぼてんと迷ったんだけどね。
125名無しでGO!:02/08/06 00:20 ID:rnacb0HM
すばらしい
126倒壊乗務員風味:02/08/06 00:43 ID:/KDnC0yf
>>122-124
すし半の600円ラソチまだやってる?
最近逝ってない

エビスはかしわバター焼きかチキンカシしか最近食ってない
127名無しでGO!:02/08/06 02:13 ID:NIxZoiUj
>>107
ながらや臨時大垣から乗り継ぐ人は鉄ヲタ率が高い、また関東人が多いので
普段乗れない223系新快速にマンセーなために本能的にかぶりつける先頭車
のしかも1番前に集中するのである。
128名無しでGO!:02/08/06 04:05 ID:97JYz0B0
っつーか、エスカレーターの配置が悪過ぎないか?
5番ホームも東京よりに降ろす形にしたから9372Mの東京よりに客が集中する現象に拍車がかかっちまったし。
129名無しでGO!:02/08/06 04:16 ID:fqkCIaoh
ま た 大 垣 か
130名無しでGO!:02/08/06 04:20 ID:kGvW3+sy
age
131倒壊乗務員:02/08/07 19:20 ID:0yBrL4ov
>>124
うん、そこです!今の時期は「冷たいラーメン」がオススメ!
大きいのでも 360円だし、ギョーザ(260円)もなかなか!
大垣のウテシさんに教えてモラタYO!

明日、木曜は定休です。
132名無しでGO!:02/08/08 19:30 ID:Is9lRz34
>>124

「龍昇」じゃないの?
133名無しでGO!:02/08/08 21:02 ID:1oQu0RQB
今の大垣駅の様子が見たいなぁ。
デジカメとモバイル環境持ってる人、実況キボンヌ。
134名無しでGO!:02/08/08 22:27 ID:N6Ck3il+
今日が上りXデーだな。
135名無しでGO!:02/08/08 22:49 ID:2TgdkVUl
今日の5番線。
午後8時頃(出発3時間前)で、各乗車口に10人〜20人ほど。
これって、多いのか少ないのか・・・?
136倒壊乗務員:02/08/08 22:50 ID:b8Nk5Vxw
>>132

そうだったかも?訂正します、スマソ。
ついでに、営業時間は「昼〜21時まで」です。

相変わらず、朝の「網干行き」の先頭車〜3両目位までは
混んでるねぇ。最近も時々、乗務の合間に見るけど6,7両目の
後ろの車両は(席はほぼ埋まっていても)今のところ立ち客は
あまり見ないYO。混み合っている「ながら」からの乗り換えには
オススメです。座れなくても先頭のようにギュウギュウではないと思われ(w
137名無しでGO!:02/08/08 22:53 ID:NfY7WTYP
こちらは倒壊指令です。
21時現在の大垣駅上1番線の状況について、お知らせします。
現在救済列車9372Mに乗車予定のお客さまが、推定で400人を突破しました。
座席の確保は無理と推測されます。
また、マル対らしき人物はお昼過ぎには待機していたようです。
上1番線は間もなく、修羅場となりますので到着の各隊はご注意願います。
飲料水の確保は、18きっぷを所有であれば、岐阜や名古屋まで行かれてから戻ることを勧めます。
当方は現在入換待ちです。間もなく起動開始します。

以上、倒壊指令、終わり。


138名無しでGO!:02/08/08 22:53 ID:RO1t+f0u
>>135

木曜にしては多いと思われ。
139名無しでGO!:02/08/08 22:56 ID:0cvQoSaQ
オーミケンシage
140倒壊乗務員風味:02/08/08 23:48 ID:OJ2Fimy8
で、すし半は?
141名無しでGO!:02/08/10 04:28 ID:P0Hjh/yD
age
142名無しでGO!:02/08/11 07:49 ID:FN1bsQgX
あげ
143名無しでGO!:02/08/11 13:55 ID:U7b1rA7E
スレ違いだけど、さっき噂の東京マガジンの噂の現場のコーナー
で大垣が場面になってた。

市内で洪水の多い地区があるんだって。(実は確信犯的に)

浸水してる店では、物買えない気が…。
144名無しでGO!:02/08/11 14:23 ID:nWxZnayg
水の地獄 大垣
145元大垣市民:02/08/11 20:43 ID:P4zYtWBB
>>143
そんなのはここらに住んでる人間の間では常識です。
146大垣へようこそ:02/08/11 21:41 ID:eef/01qm
>>143
なので、その地区ではかさageした基礎の上に建っている家も多い。
その割には市営住宅は全くかさageしていないという罠。

この地区は元々遊水池であるため、他地区に比べて地価が少々安いらしい。
で、そのことを知らない、他所から越してきた人が家を建てて
大雨の際には床上浸水の被害にあってしまう・・・。
洪水になるのは6,7年に一度だけど、気の毒やね。

スレ違いなのでsage
147名無しでGO!:02/08/12 22:29 ID:ZEGs9kZK
あげ
148解放同盟万歳:02/08/12 22:33 ID:/sXc5ekK
解放同盟に通報しますた。
149名無しでGO!:02/08/13 10:55 ID:Jo3pGAkI
いま家の前を大垣夜行が回送されていったYO
どこへいくのかな
150名無しでGO!:02/08/13 14:22 ID:aD4YIK5X
>>149
尾張一宮だと思われ
151名無しでGO!:02/08/13 22:27 ID:Jo3pGAkI
>>150

なぜ?
152名無しでGO!:02/08/14 00:02 ID:pjwNioMu
Jo3pGAkI氏は神!
153名無しでGO!:02/08/14 08:53 ID:zL5T0z4j
>>151
大垣には置いておく場所がないからです
154名無しでGO!:02/08/14 12:05 ID:jkqCuIS1
大垣電車区の一番端っこが指定席みたいになってるね。
155鬱之都 ◆IAMW0d4k :02/08/14 12:14 ID:zVOr2D66
>>153
上りの側線に置いてあるよね
156名無しでGO!:02/08/15 13:10 ID:BnHnZ2mk
age
157岐阜賢人 ◆KDIsPEFA :02/08/15 19:28 ID:4CTf42+m
養老線、今にあぼーんされそう。
158名無しでGO!:02/08/15 19:43 ID:9RNTn9KB
今夜の下りながらに乗るのですが、豊橋で臨時に
のりかえたほうがその先の乗り継ぎが楽でしょうか?
また、その先の米原発の新快速は何両でしょうか?
159age:02/08/15 20:26 ID:BnHnZ2mk
>>157

こわいよ〜
160名無しでGO!:02/08/15 20:42 ID:jm2Bzemk
>158
今日の朝乗った感じでは臨時の場合大垣で1両目後の扉または
2両目前の扉がエレベータ・エスカレータ付近で楽に乗り換えられる。
逆に6両目とかにのると大概座れない!
乗り換えるなら1両目から4両目までにしたほうがいい。
ちなみに大垣〜米原は4両なので席取りのために
一気に走るから気をつけましょう!
ちなみに米原発の新快速は8両か12両のどちらかしかないから
余裕で座れますよ!
>157
養老線っていつ見ても乗ってないように見えるけど無いと困る路線だろ!
もし廃線されても第三セクターで残る可能いのほうが高いだろう。
まあ代替のバスが走りにくいってのも大きいと思うけど・・・。
161名無しでGO!:02/08/15 20:49 ID:MIswPoPN
別に座れなくてもいいんですけど、大垣で走らないと乗れないんですか?
162名無しでGO!:02/08/15 21:17 ID:HatXSZKd
>>161
大垣夜行の乗車率にもよるが
乗れないこともある
コミケ最終日出発の夜行から大垣での
乗換えでは積み残しが発生した
163158:02/08/15 21:22 ID:9RNTn9KB
164158:02/08/15 21:24 ID:9RNTn9KB
↑ブラクラじゃありません。
165161:02/08/15 21:36 ID:MIswPoPN
>>162
そうか、そういうことがあるんですね。
因みにあすの早朝なんですがどうですかね?
166名無しでGO!:02/08/15 22:06 ID:J7y04VuP
>>157
昼間の乗客の少なさは目を覆うものがあるけど、
朝夕の通勤通学ラッシュは列車で無ければさばけなさそう。
朝夕と昼の乗車率の差の激しい養老線は近鉄にとって悩める存在だろうね。
北勢線廃止のときに「赤字なのは養老線も同じだが、距離が長いため廃止しない」
と近鉄側はコメントしてたけどね。

>>163
な〜るほど(w
167名無しでGO!:02/08/16 21:21 ID:pyw0vC2f
>>157
養老線は北勢線とは違って他からの車両転用ができるからしばらくは廃線にはならないでしょう。
168名無しでGO!:02/08/17 22:38 ID:jwX81bNj
age!
169名無しでGO!:02/08/18 22:26 ID:1WoXLXnB
agege
170名無しでGO!:02/08/18 23:13 ID:UyLjoXME
垣age
171名無しでGO!:02/08/21 13:03 ID:dq8j6P2r
北勢線存続だってよ
172名無しでGO!:02/08/23 13:08 ID:s8UMpg8t
dat落ち阻止!
173名無しでGO!:02/08/23 13:10 ID:QB+tJOkT
松尾芭蕉の奥の細道の終点大垣マンセー
174名無しでGO!:02/08/23 18:52 ID:NaYMZLTU
救済臨萌え
175名無しでGO!:02/08/23 18:59 ID:GI47dGLE
急行って、急逝?
176名無しでGO!:02/08/24 23:45 ID:6YiFhRZd
>>175

?
177名無しでGO!:02/08/25 00:46 ID:SC5ZklFx
大垣駅でアーバンの指定をとるのもまた一興
178名無しでGO!:02/08/25 14:54 ID:zFHfRNAW
>>177
どうせなら揖斐益で指定取るのはどうよ。
179名無しでGO!:02/08/26 12:41 ID:jgV2UC94
近鉄ホームわざわざ延ばして立派な待合室作ったね。冬の伊吹おろし対策かな?
近鉄もローカル線の駅にすら客のために投資するのに、隣の倒壊ときたら
ホントにケチケチで、在来線には(以下自粛
180名無しでGO!:02/08/26 21:46 ID:1Y0zaJo4
>>179
ホーム延長と嵩上げに関連して移設されました
よく金鉄失にそんな金があったなと思う
181N級建築士 ◆kFOtaf/A :02/08/28 00:48 ID:kwsgdl+E
大垣駅5番ホームに埋まってた「JR発足記念」だったかのタイムカプセル、どうなった?
182名無しでGO!:02/08/28 01:25 ID:7+MXEpMx
>>181

長年大垣駅を使っているけれども、初耳であります)w
183大垣へようこそ:02/08/28 23:57 ID:S3t48WUB
>>181
掘り起こすとなれば、途中の地層に「東京行き グリーン車」
とペンキで書かれた案内が出てくるだろうね。
184N級建築士@元大垣市民 ◆kFOtaf/A :02/08/29 00:13 ID:udVaB0jj
>>182
漏れの見間違い?
5番線の米原寄りに「JR発足記念タイムカプセル」みたいな立て札があったような記憶があったが・・・。

>>183
「東京夜行」(大垣ではこう言う?)が無くなってもしばらく「東京行きグリーン車」の表示が残ってましたね。
185名無しでGO!:02/08/30 00:58 ID:pSrAp2UC
大垣駅はお客様との良い和(410)を目指しますage
186名無しでGO!:02/08/30 07:03 ID:738pOzKZ
age!
187名無しでGO!:02/08/30 12:19 ID:0tSEyH6M
大きなガキが荒らしている。
188名無しでGO!:02/08/31 09:47 ID:oxgsqlBk
大垣
大柿
大きな柿
小さい頃下の2つの意味だと思っていた自分・・・・・・・・・・・・・。
189大垣へようこそ:02/08/31 12:35 ID:sQ6JS3dB
>>188
でも、大垣という名の由来は「大きな柿」らしい。
それをテーマにした狂言を小学校の頃、学校のイベントで見た。
190名無しでGO!:02/08/31 13:22 ID:oxgsqlBk
>>189大きい餓鬼が由来だと笑えるのだが・・・・・・・・・・・・・・。
しかし本当に大きな柿が由来とは驚きだ!!
191元大垣市民:02/08/31 18:16 ID:CoRXn3Wf
↓大垣市のホームページ
ttp://www.city.ogaki.gifu.jp/
ttp://www.city.ogaki.gifu.jp/wagamati/waga_3.htm#shinboru

↑「symbol」にしてほしい・・・

192元大垣市民:02/08/31 18:18 ID:CoRXn3Wf
スマソ。本文を忘れた。

>>189,190
大垣市の市章は「大」の字と「柿のヘタ」をモチーフにしたような。
193名無しでGO!:02/09/01 04:57 ID:/dwd/xwP
age
194名無しでGO!:02/09/01 05:55 ID:xjek1idB
テレビ板の嫌われコテハンひとっしーとは何者?
195名無しでGO!:02/09/01 10:24 ID:/dwd/xwP
>>194
誤爆?
196:02/09/01 10:39 ID:uarGLxLA
しゃっくりは・・・柿のへたを煎じて飲むと止まる
197名無しでGO!:02/09/01 20:37 ID:/dwd/xwP
♪あげるよ、あげますよぉ〜
198倒壊乗務員風 :02/09/02 12:29 ID:OeMlyN2K
ただいま。
199名無しでGO!:02/09/02 12:58 ID:wtTpcRkb
おかえりなさいませ。
200名無しでGO!:02/09/02 12:58 ID:/uPKJw/F
200get
201大垣へようこそ:02/09/04 05:38 ID:DYyffYzc
>>196
大垣でのしゃくりの止め方でメジャーなのは、
ビックリさせる。息を止めて水を一気飲みする。
この2つだたーりする。
202名無しでGO!:02/09/05 16:44 ID:tph0SgwA
>>194
いるよねーテレビ板に。最強の嫌われ者さん・・・
ヒッキーなんで大垣駅には現れないとは思うがな
ひとっしーなんて名乗ってるんか最近は
203名無しでGO!:02/09/06 15:03 ID:I+zZiztp
age
204 松尾芭蕉:02/09/06 18:02 ID:VNqUlw11
大垣や 我が旅の果て 嬉しきかな
205名無しでGO!:02/09/07 18:41 ID:9EUjVv4b
大垣で 乗り換え急ぐ 18キッパー
206倒壊ウテーシ:02/09/07 19:13 ID:Sg2DKJPC
南13から識別オーライ、入換進行、進路1番。
信号よし。
207大垣の人:02/09/07 19:17 ID:JakjSVBQ
大垣駅はお客様との410を目指します。
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20020907191609.jpg
208名無しでGO!:02/09/07 20:04 ID:GyLG46or
>>207
大垣駅はお客様との死闘(410)を目指します。

209名無しでGO!:02/09/07 20:12 ID:JakjSVBQ
210倒壊ウテーシ:02/09/07 20:15 ID:yihqr1Gt
>206
ATSオーライを入れるのを忘れた。
南の安側に突っ込んできます。

倒壊乗務員風さん、みてますか?
やっと足跡を見つけましたぞ。
211倒壊乗務員風:02/09/07 21:47 ID:gm1i8PPk
>210
乙カレー!!
本日休業風邪気味風。
浮気のときに移された模様。
212名無しでGO!:02/09/09 07:42 ID:aYNjITeC
今サンライズが家の前を走ってきますた。
なんだありゃ?
213名無しでGO!:02/09/09 07:49 ID:QqB2iDEx
昨日大阪にながらで行って日帰りしたので報告

小田原 MLながら 3時間前から並んだが座れずジベタリアン

豊橋から新快速を使うため豊橋で降りる これによって大垣バトルを経験しないでイイ!!

豊橋 快速 311+313 6両 すいていて快適ですた

米原 新快速 補助席ゲット

そしてその後 37鉄の聖地 武庫川へ行って来マスタ


帰り

大阪 新快速補助席ゲット

米原 313 2両 満員 立ちんぼう

米原 新快速 浜松行 313 4両 快適に浜松まで座っていきますた

浜松 普通 静岡行 2115000番台 3両 立ちんぼう

静岡 普通 三島行 113 快適に座って行きますた

以上です。
214名無しでGO!:02/09/09 11:48 ID:7hqpNmmI
大垣や
ああ大垣や
大垣や
と揚げておく
215倒壊ウテーシ:02/09/09 13:52 ID:yeoORKOQ
一昨日も仕事、昨日も仕事、今日も仕事、明日も仕事。

大垣は明日まで逝かない。名駅近辺をウロウロしてます。

ダラばかり。欝だ。

倒壊乗務員風味を見かけないが・・・。
216倒壊乗務員風:02/09/09 16:32 ID:f8sTmHR4
昨日も仕事、今日も仕事、明日は早出。
今晩大柿に前泊。
倒壊乗務員風味は今日早出。
217名無しでGO!:02/09/09 21:06 ID:aYNjITeC
微妙なスレだな。
218名無しでGO!:02/09/09 23:03 ID:66OLj7Fi
アニ声の車掌かと
219名無しでGO!:02/09/09 23:16 ID:QrUvj96U
6時間後の大垣バトルはすいている予感age
220倒壊乗務員風味:02/09/09 23:16 ID:aLhuMEXN
>>206
進路は0じゃないんですか?

>>216
前泊酷労さまです。(w
今日、遮断管折損ハケーンしたYO!
221名無しでGO!:02/09/10 17:27 ID:28J9Ak24
なんだこのスレは?
222倒壊乗務員風:02/09/10 20:22 ID:+QqrR4sq
>>206
倒壊ウテーシさんは構内運転士で
進路1番とは、南1番に留置とおもわれ・・・
って、邪魔だYO!( ゚Д゚)ブベラ!!

223名無しでGO!:02/09/11 22:02 ID:jVj3QZbf
階段走るな!危ねぇじゃねぇか。
224名無しでGO!:02/09/11 22:31 ID:UwqDgbk+
>>223
1番線の看板?
225倒壊乗務員風味:02/09/11 23:04 ID:wNhN+k7L
>>222
うん、邪魔。
明日、9:00に逝く自信がない罠。
226倒壊ウテーシ:02/09/11 23:51 ID:vHJEMIzx
頑張って起きて仕事しる。

漏れは貴重な休みだが、QCをやらなきゃいけない罠。素人にはお勧めできない。

鋼鉄2なんぞ、やっている場合ではない。←半廃人化(w
227倒壊乗務員風 :02/09/12 00:40 ID:H5p5vDnj
明日、9:00に逝く自信がない罠。という罠。
228名無しでGO!:02/09/12 17:46 ID:/lI0+0mR
age
age
age
229大垣へようこそ:02/09/12 20:22 ID:qzJIldPd
駅ビルのJ-フォンショップが潰れて、ドトールが10/9に
オープンするそうです。。。
230名無しでGO!:02/09/12 22:46 ID:/lI0+0mR
ジェイポンが潰れたのは知っていたが、
なんとドトールかYO!

あの位置、ジェイポンショップの前はなんだったっけ…
10年位前はミスドだったはず
231倒壊乗務員風味:02/09/13 01:48 ID:ryHRE2ZU
公(行件)
哲也
アケ(オニオン)
日勤
哲也
アケ(苦しい&オニオン)
得(行件)
得(苦しい)←ブチしてやる
哲也(勤務変更)
アケ(オニオン)
哲也
アケ(訓練)

今日は下から5つ目
232名無しでGO!:02/09/13 01:55 ID:uh9p9IfD
なんで大垣駅近くのマクドは19時に閉まってんの?
漏れは22時にいつも着くからミスドもしまってるし、
結局サンクスしかない。
昔サンクスを知らんかった頃はローソンまで逝ってた(w
233名無しでGO!:02/09/13 05:55 ID:2R5AXq4Z
>>232
たぶん関東地方のMLながらユーザーと決めつけて書き込むけど、
岐阜まで行って構内のモスバーガーで休憩すれば良し
23時までやってるし、18きっぷなどなら、一度大垣に戻っても良し
岐阜から乗っても良し。

23時過ぎに追い出されて、駅南側のミニストップで買い物してから
ホームに上がればちょうどいい感じ。

名古屋まで出てもここまで便利なところは無いと思う。
234名無しでGO!:02/09/13 12:35 ID:y6NndfDE
>>232
大垣駅近くのマク度って、ヤナゲンの中のか?
235大垣へようこそ:02/09/13 13:03 ID:rnsptzSV
>>232
あのマクドナルドはデパート(>>234であがってるヤナゲンのこと)の
閉店時間にあわせているものと思う。
でもハッキリ言って不便極まりないよね、19時に閉まるマクドなんて。
ファストフード店の役割を放棄しているとしか思えない。明らかに怠慢である。
・・・と川島冷蔵庫風に言ってみる。

サンクスの道を北に行くと旅行に必要な物がだいたいそろうドラッグユタカ。
さらに北に行ってR21との交差点にマクドナルドがある。(近くには吉野家も)
いずれも23時までやってる。
荷物が少なく、且つ撮り鉄の人なら楽に歩いて行けてしまえる距離だと思う。
ただ、大きな荷物を持った旅行者にはキツイ。

236倒壊ウテーシ:02/09/13 14:46 ID:KZ34eenQ
>>231
風味、死ぬなよ。
237名無しでGO!:02/09/13 14:47 ID:y6NndfDE
何言ってるのかわからん
238倒壊ウテーシ:02/09/13 17:23 ID:KZ34eenQ
倒壊社員しか、わかるまい。

日勤(両で一人苦しい)
哲也
明け(苦しい)
甲(所用)
匿(一人苦しい)
哲也(出勤前苦しい)
明け(事務)

漏れもハードだな。

発表前だから、あなるふぁいやー&ふぁいやーかー状態。(w
大ぴーんち。
239倒壊乗務員風味:02/09/13 22:15 ID:RTVlEEKe
>>238
一人苦しい…泣ける つд`;)

今日は予定通り苦しいブチ
おかげでユクーリ休めたYO!
240N級建築士@元大垣市民 ◆kFOtaf/A :02/09/14 01:17 ID:kVF0Fh6W
>>235
北口から中川交差点まで歩くのはキツイよ。
先日久しぶりに行ってみたらカラオケファンタジーがネットカフェになっててビクーリ。
このネカフェ、24時間営業なの?

駅周辺では、南口を800mほど行ったところにある「Coco壱番屋」(22時まで営業)と、
北口近くの「星野書店」(23:30まで営業)がオススメかな。
241名無しでGO!:02/09/14 21:49 ID:y3+enUVa
 
242名無しでGO!:02/09/14 22:10 ID:OewiZwVo
正直、これからMLながらを乗るかというときには
駅構内or駅ビル出て、歩いてどっかの店まで行こうとはとても思わん。

例え荷物が少なくてもな。
800b歩いたり、岐阜まで行ってまた大垣まで戻るなんてメンドくさすぎ。
萎え。
243名無しでGO!:02/09/14 22:47 ID:YavQJd2E
>>242
指定券もってるはずなんだから岐阜から乗ればいいじゃん。
244名無しでGO!:02/09/15 17:03 ID:rA4dFU/Z
age!
245名無しでGO!:02/09/15 18:12 ID:WpDAoFdX
age!
246名無しでGO!:02/09/15 18:43 ID:Eui+LB7I
関西から大垣行きって何本かあるけど
あれって意味あるの??
247名無しでGO!:02/09/15 18:53 ID:V9F7azEV
>>246
両社の車両使用料の精算分じゃないの?
248名無しでGO!:02/09/15 18:57 ID:Eui+LB7I
>>247

「ひだ」「しらさぎ」のこと?
俺、何言ってんだろ、、、
もう少し詳しく教えて下さい。
なんせ大人になってからファンになったんで。
249247じゃないが:02/09/15 20:07 ID:6KIJ70FN
>>248
246は倒壊持ちの列車(ひだ、しなのなど)と酉持ちの列車(しらさぎなど)の車両使用料(もしくは線路使用料)の清算のため
に246がいう列車が設定されているといいたいと思われ

ちなみに車両使用料は他社の車両を使って自社管内で列車を設定すると発生します
250名無しでGO!:02/09/16 00:18 ID:RtARO2TK
もっとまともなスレ名考えれ。1さんよ。
大 垣 駅 って、スペース入れただけだろうが。
251.:02/09/16 04:59 ID:zigkgKcY
岐阜駅の南側はソープランド街だよ。
252名無しでGO!:02/09/16 06:56 ID:M1CXHz7X
>>251
たしか金津ですな。
253名無しでGO!:02/09/16 08:10 ID:1hpi7bIg
>>251-252
オイオイ、童貞クンたちしっかりしてくれよ(藁
金津園じゃん(プ
254.:02/09/16 10:10 ID:zigkgKcY
だからソープ街でしょ。
高級ソープ。
255名無しでGO!:02/09/16 19:59 ID:RtARO2TK
age
256名無しでGO!:02/09/16 22:17 ID:sP/ztfZ/
コンソメソープ
257倒壊ウテーシ:02/09/17 01:07 ID:4ngouhIx
苦しい何とか目処がついた。
風味よ。行件はどうだ?
確か、もうすぐ発表だったような。

先日の朝方の防護無線。アレ私ですた。いや〜びっくりしますた。やったと思いますた。
258252:02/09/17 01:20 ID:V2YukNk3
>>253
既婚者ですが、何か?
それに東京在住者だから、そんなに詳しく知りませんわ。
259名無しでGO!:02/09/17 19:06 ID:k6g1HPkj
 age
260名無しでGO!:02/09/17 19:18 ID:StcEEpA7
>>253
2ちゃんねる鉄道板にいる鉄ヲタは普段
隠れファンなんだ。
お前よりマトモなヤシ多いと思うよ。
童貞はお前ぐらい
ばーか
261名無しでGO!:02/09/17 20:06 ID:nfpBniQ1
新幹線がここに停まる予定だったんだけど
某政治家の圧力で何もないところに駅が出来たんだよね?
262名無しでGO!:02/09/17 21:13 ID:k6g1HPkj
大垣市民に岐阜羽島は遠いぽ
263風味 ◆H3TCHs9A :02/09/18 00:15 ID:J2W2g/fe
>>257
トリップツケテミマスタ

今月入って職場に顔を出していない日が2日という罠。
で、ヒトでも出てきましたか?
ウチも昨日非情→長官汽笛やりました。
だいぶ先ダターからヨカターけど。
264名無しでGO!:02/09/18 16:10 ID:s+UVjIYt
agegege
265age:02/09/18 20:08 ID:mc04MlJB
age
266名無しでGO!:02/09/18 22:14 ID:s+UVjIYt
>>263

倒壊職員の方ですか?
267風味 ◆H3TCHs9A :02/09/18 23:21 ID:vu1dhfGq
>>266
いまさら何を・・・
268名無しでGO!:02/09/19 02:06 ID:+zqX0ROH
age
269名無しでGO!:02/09/19 02:07 ID:+zqX0ROH
ageます
270名無しでGO!:02/09/19 07:08 ID:8wNySZCk
a
271名無しでGO!:02/09/19 11:32 ID:8wNySZCk
・ホームライナーの充実はいいが、時間が悪い(遅すぎの発車)
・ロッテリアもいいがマックもあってしかるべき
・駅ビルの一階、結構食料品が充実
・一、五番線に売店がないのがイタイ
・三番線は良くないなぁ
・北口のロータリー、なんとかして、狭い

などなど
272名無しでGO!:02/09/19 11:59 ID:GhBCtIAc
夜の大垣駅って何か不気味やね。店はほとんど閉まってるし、駅前にはDQN厨房か工房か知らんけど変なやつらが溜まってるし・・・
この夏、MLながらの待ち時間に大垣駅でそう思った。
大垣駅周辺には時間つぶしできるいい場所ないの?
273名無しでGO!:02/09/19 12:37 ID:+zqX0ROH
>>272

どこの駅もそんなものですよ
274名無しでGO!:02/09/19 14:51 ID:N9I9ONEz
>>272

>大垣駅周辺には時間つぶしできるいい場所ないの?

過去ログ読めないの?
275大垣へようこそ:02/09/19 18:26 ID:SIGpSAri
>>271
5番線と1番線の近鉄との連絡通路にかつて売店がありましたが、
今は自販機コーナーと化しています。

大垣駅周りでの暇つぶしか〜。
北口のサンクス、星野書店くらいしか思い付かない。
あとは>>240 >>235 を参照。
ただし、後者の>>235はあまり実用的ではない罠。
276名無しでGO!:02/09/19 22:37 ID:+zqX0ROH
そろそろネタ切れか?
277名無しでGO!:02/09/19 23:48 ID:8wNySZCk
時間つぶしできる所
・矢投げンA館7階の喫茶店(180円の飲み物)か山本屋本店(味噌煮込みうどん)
・スイトピアセンターの天文台か図書館
・大垣城

昼間でなければ
・ない!
278倒壊乗務員風:02/09/20 14:57 ID:L+YEd55q
エビスのカラage定食
279名無しでGO!:02/09/20 17:20 ID:ybLkuH2o
280名無しでGO!:02/09/20 20:26 ID:SZgDrrX3
サンライズ出雲って「海カキ」?
281倒壊乗務員風:02/09/20 23:21 ID:L+YEd55q
『3000番代』は「海カキ」なり
282280:02/09/20 23:33 ID:SZgDrrX3
>>281
どうも。
以前何度か(大垣電車区で)見掛けた事がるんだけど
最近はどうなのかな?
283280:02/09/20 23:39 ID:SZgDrrX3
×見掛けた事がる
○見掛けた事がある
284倒壊乗務員風:02/09/21 00:32 ID:6BzlsrcP
>>282
以前とはかなり前なのでは・・・
H10年の夏から秋にかけて検修庫に入っていたのは知っていますが、
その後は、東京⇔高松・出雲市を行ったり来たりで大垣で見た記憶が・・・
285コンビニ板の住民:02/09/21 12:11 ID:fngpeJH8
>>233
岐阜駅南のミニストは、昨年につぶれますた。
286倒壊ウテーシ:02/09/21 15:48 ID:cY/Rw4zU
大垣は昔から、夜の食料事情があまり宜しくないからなぁ。
駅の乗降の割に、駅の周囲にはコンビニ少ないし。(特に南口は壊滅)

「旅」や「千代の里」があった時代が懐かしい。

「旅」のハムエッグモーニング、マンセー!
運輸区の近くに24Hコンビニ建設キボンヌ。
287名無しでGO!:02/09/22 00:12 ID:OpNS32JB
age
288名無しでGO!:02/09/22 07:55 ID:T9Mnn9/B
鉄ヲタの要所なんだからベルマートでも作れば結構はやりそうなんだが・・・
営業時間は5:55〜23:25
救済臨到着からちくま発車まで(w
289名無しでGO!:02/09/22 13:10 ID:OpNS32JB
ヲタの要所か…
290倒壊ウテーシ:02/09/22 23:54 ID:/GfQNV0k
>>288
コミケ時は悲惨だな。

作るなら近鉄乗換え通路に作って欲しい。(詰め所に近い)
291名無しでGO!:02/09/23 22:58 ID:p7StdbDf
age!
292名無しでGO!:02/09/24 18:36 ID:na9mn/qa
大垣の駅前にスタバがくると言う話を聞いたが本当か?
293名無しでGO!:02/09/24 19:34 ID:psSNk5Ee
ビンボー18ヲタの聖地、大垣には
安いドトールのほうがありがたいかも。
でもビンボーヲタは缶コーヒーの120円以上は出さんか。
294名無しでGO!:02/09/24 22:16 ID:iKuf1qJ/
>>292
濡れはアピオ2階(Jフォンショップ跡)だと聞いたが
それにスタバじゃなくドトールだったような
295N級建築士@元大垣市民 ◆kFOtaf/A :02/09/25 01:16 ID:Ij3nhQp1
>>284
98年春だったかな? 285-3000の新車が大垣電車区に搬入されるところを電車区を跨いでる陸橋の上から見たことがあるよ。
名古屋からの最終で着いた117系に牽引されて検収庫に入っていった。
その後検収庫の窓が目貼りされて厳重に保管されてたなぁ・・・。

つい先日乗ったサンライズ瀬戸は残念ながら米イモ。出雲編成が海カキ3000番台だった。
296名無しでGO!:02/09/25 09:18 ID:fgu8ylv+
二度と大垣に帰って来れない罠。
297名無しでGO!:02/09/25 17:03 ID:L6+kfnQb
大垣や
ああ大垣や
大垣や
298名無しでGO!:02/09/25 21:24 ID:4h66ATvz
大垣や
ああ大垣や
大垣や
299倒壊乗務員風 :02/09/25 22:24 ID:4fRD2gFF
本日乙ですた!明日も仕事!0時には寝ます。寝る予定です。寝られるか?寝たい!
来年ひょっとしたら発表あり≠ニのこと、消される前にCFに保存方ヨロ!の連絡ヨロ!
300名無しでGO!:02/09/25 22:27 ID:mRA2Bvhh
300
301名無しでGO!:02/09/25 22:28 ID:1dgptA0Y
300なんか誰がとるか!
302名無しでGO!:02/09/25 22:28 ID:+/PNIstF
最近ブラジル人多くない?
303大垣へようこそ:02/09/25 23:37 ID:G9HvjvRQ
>>302
昔から多いです。大垣市内は工場が多いからね。
日本で有数のブラジル人が多い市町村でもあるんですよ、大垣市って。
304jimae→jizenn:02/09/26 00:30 ID:BwEzibRR
>>299
乙&有でした。CFに保存方ヨロ!の連絡は、留守電にしますた。
明日も乗務。ガンバロー、おやすみ。
305名無しでGO!:02/09/26 00:40 ID:unBRqiYZ
>>303
成田空港から青春18で大垣まで移動するブラジル人みたことある
ブラジルは仕事で行くけど
ブラジル料理店で御飯食べる フットサルをやる サンバするが俺の大垣でやる行事だな
306倒壊ウテーシ:02/09/26 08:50 ID:BjbwPGmN
本日、苦しい発表なり。
午前一番なので今から逝って来ます。

しかし、いつもながら発表のための苦しい。
怒られない様に、且つ上に逝かない様にするには、至難の業。

こんな苦しいなら 止 め て し ま え 。
307倒壊乗務員風:02/09/26 22:23 ID:fF2fwB2w
使われますた・・・
疲れますた・・・
本日前泊でし・・・
308倒壊ウテーシ:02/09/27 00:38 ID:DRwCvM6s
>倒壊乗務員風 カレー。

今日年休だったので、迷鉄の椰子ウマーしてきますた。

実は、今日事故のことを知ったのは10時過ぎで、ここまでの大惨事とは知らなかったのですわ。
苦しいの発表を終えて、大須に所用で自動車にて向かったのですが、
連れの何気ない一言で現場に向かいました。

オンボロデジカメで撮り鉄しますた。そのうち流しますのでよろ。
凄まじかったですわ〜。
明日はわが身。くわばらくわばら。

で、大須には逝かずに帰ってきてしまった罠。
309名無しでGO!:02/09/27 01:33 ID:9jV7mf2U
 こ の ス レ は
 倒 壊 職 員 の
 連 絡 ボ ー ド と
 化 し ま す た

よって、

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
310名無しでGO!:02/09/27 10:12 ID:Iqc4HwHS
朝しか食することが出来ない、美濃味匠でお勧めのおにぎりは?
311名無しでGO!:02/09/27 22:13 ID:JWq8Qeok
大垣駅の切り欠きホームのところにあった「走らないで下さい」が
印象に強く残っている。いかに乗換えがすごいか…
312倒壊乗務員風:02/09/28 00:02 ID:cM1FyejF
>>310
ツナONIGIRIとタラコONIGIRI(゚д゚)ウマー
個人的にはからageONIGIRI(゚д゚)ウマー
でも朝はからageONIGIRIはないんだよネ〜
全般的にボリュームあってお得だyo!
313名無しでGO!:02/09/29 01:44 ID:Xq5Jn9ju
からageONIGIRI(゚д゚)ウマー
314名無しでGO!:02/09/29 16:07 ID:x0I7Adeg
age
315名無しでGO!:02/09/29 21:39 ID:x0I7Adeg
>>1は大垣市民
316名無しでGO!:02/09/30 22:42 ID:8RwRN3Os
保守。
317名無しでGO!:02/10/01 23:34 ID:bA78wG5c
ネタ切れか?
318倒壊乗務員風 :02/10/01 23:37 ID:Y85Z0iKT
台風で前泊とは・・・
319倒壊ウテーシ:02/10/02 00:27 ID:aZhLY6cW
ガンガレ。

漏れも明日は泊まり。(でも快晴)
320風味 ◆H3TCHs9A :02/10/02 04:39 ID:uX6XKXte
9月の疲れを取るべく休養中age
321YahooBB218131072084.bbtec.net :02/10/03 19:09 ID:ZO7VSR+A
保守age
322名無しでGO!:02/10/03 23:38 ID:S1zhwA+A
あげ
323名無しでGO!:02/10/04 15:55 ID:C0gzZx70
            愛 / 岐
     _   知 / 阜                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        岐阜に住むってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  飛騨は美濃の寄生虫だの
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ   美濃は尾張の寄生虫だの・・・・
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー' 
324名無しでGO!:02/10/04 20:16 ID:uin6I/WV
>>323
寄生虫てゆーより、植民地。故に岐阜県を北愛知県と皮肉を言う者もいる。
そんなこんなで一岐阜県民の私は明日も名古屋へ出勤です。
325名無しでGO!:02/10/05 21:52 ID:8nQl2erW
ge
326名無しでGO!:02/10/05 22:24 ID:sys7TN84
あげとこう
327hage:02/10/06 22:57 ID:kcS0zR5k
あげ
328名無しでGO!:02/10/07 20:52 ID:/SDYE/TK
あげ
329名無しでGO!:02/10/07 20:52 ID:SVFAtVFF
げあ
330名無しでGO!:02/10/07 22:02 ID:/6OAWfVx
GEO
331名無しでGO!:02/10/08 00:08 ID:IvaA5bZs
次の18シーズンまでこのスレは落ちない程度にホシュしる!
332名無しでGO!:02/10/08 01:16 ID:lr1xyJi3
駅前はあれで15万都市か?
まだ鳥取や岩国の方がマシ。
333名無しでGO!:02/10/08 02:46 ID:f3DF6gFJ
アピオ2階のドトールは10/9にオープンらしい
334倒壊ウテーシ:02/10/08 15:12 ID:zLOgjnwI
では、オープン後に利用させて頂こう。
オススメの品は?
335岐阜市民:02/10/08 15:16 ID:sY31eFBS
ジャーマンドッグ190円
アイスココアも良い

デザートにはミルクレープもおすすめ
336名無しでGO!:02/10/08 23:29 ID:IvaA5bZs
あげましょう
337名無しでGO!:02/10/09 01:01 ID:y8f+1Dp6
この駅にコンビニが無いのは不思議だな。
338倒壊ウテーシ:02/10/09 01:28 ID:6cXQroC8
遥か彼方に存在。

とても、快速の始発・終着駅には見えない。

駅前に作れば売り上げあるぞ。コンビニ各社!
しかし、作ったとしても駅前にたむろするDQNの巣窟となり瞬殺される罠。
駅前交番の隣に設置キボンヌ。
339337:02/10/09 01:39 ID:y8f+1Dp6
>>338
なるほど、コンビニができない訳があったのか。
今となっては無理だけどJフォンショップ跡に
朝→夜営業のコンビニ作って欲しかったな。
売上は問題なさそうだし。
340名無しでGO!:02/10/09 01:53 ID:LRdH1X9e
松本駅に似てるね
341名無しでGO!:02/10/09 21:57 ID:zrunyDJZ
age
342倒壊乗務員風:02/10/10 00:23 ID:rhqc1bqU
乙〜!風味様。明日(今日?)はガンガッテ下さい。
様子は携帯メールで随時受け付けます。返事を返すのは難しいが・・・
343風味 ◆dxH3TCHs9A :02/10/10 00:27 ID:jtaHxUUD
今、車両以外のブツをクルマにつめますた。
いやぁ、楽しみですなぁ…。
344jimae→jizenn:02/10/10 00:34 ID:AXniXT4B
うん、楽しみ。倒壊乗務員風さんも急病による突発休で参加しる!
でも場所が場所だけに、すぐバレてしまうという罠(w
345倒壊乗務員風:02/10/10 00:52 ID:rhqc1bqU
や、やっ!こんな時間に二人で見てるとは・・・
346風味 ◆dxH3TCHs9A :02/10/10 00:54 ID:jtaHxUUD
ビクーリしますた。
ところで、ドトールオープンしましたね。
10時ごろまだやってますたYO!
347大垣夜行少年:02/10/10 00:57 ID:BX69DOa2
サンクスがあるなあ。すごーく遠くに見えるなあ。
348倒壊乗務員風:02/10/10 00:58 ID:rhqc1bqU
3geto-おめ。ドトールを第2の乗務員詰所と化す罠。
349倒壊乗務員風:02/10/10 01:00 ID:rhqc1bqU
「ドトールを」とあるのは「ドトールは」が正当
350風味 ◆dxH3TCHs9A :02/10/10 01:01 ID:jtaHxUUD
あの殺伐とした詰所を抜け出すのは良いかと。
上り詰所の立場がますます無くなる罠。
351倒壊乗務員風:02/10/10 01:04 ID:rhqc1bqU
マターリと過ごせそう。早いうちに乗務員の使用を多くして占領すべし。
352風味 ◆dxH3TCHs9A :02/10/10 01:12 ID:jtaHxUUD
これで喚呼ー非ーにおさらばできる。

そろそろ落ちます。乙〜。
353倒壊乗務員風:02/10/10 01:13 ID:rhqc1bqU
落ちて乙!
354名無しでGO!:02/10/10 01:26 ID:vd2CSAIV
なんじゃこいつらは?
と、一大垣市民として苦言を呈しておく。
355倒壊ウテーシ:02/10/10 09:00 ID:nNfrH650
上り詰所は、マターリと睡眠する場所。
しかし便所がなく、入口はリアルDQN工房の喫煙コーナーと化す罠。
若い車掌にはお薦めできない。
携帯でラブラブ会話すると、DQNに聞かれる諸刃の剣。
356名無しでGO!:02/10/10 21:18 ID:AXniXT4B
>>354
      _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   / おやおや、苦言を呈するのに僕のAAを出さないとはいかがなものか。
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <  これは由々しきことであり、ぞっとしない。
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 本来ならば、礼儀を知らない一大垣市民を怒鳴りつける所であるが、
    f  _, ,ム、、_   ./    \ 今回は一地方の大垣市民ということで、苦言を呈するにとどめておく。
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /
357354:02/10/10 21:31 ID:vd2CSAIV
>>356
なんじゃそりゃ。
358354:02/10/10 23:08 ID:vd2CSAIV
あげとこう
一大垣市民として

お乗換のご案内
○○ 大垣市スレッド パート12 ○○
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1032496812
359名無しでGO!:02/10/10 23:38 ID:2sREnu7n
360名無しでGO!:02/10/11 00:20 ID:xtQhkWQ7
>>359
このAAって大垣駅が発祥なの?
361風味 ◆dxH3TCHs9A :02/10/11 00:45 ID:xY1XWC61
一大垣市民ですが、何か?
362名無しでGO!:02/10/11 00:50 ID:WIVNRqoL
一大垣市民ですが、何か?
363名無しでGO!:02/10/11 20:31 ID:WIVNRqoL
age
364名無しでGO!:02/10/12 00:26 ID:Gk8r9kRU
大垣駅にコンビニを作る署名活動でもやりたいぞ!
365禿村嫌一:02/10/12 00:41 ID:7GWKmisZ
大垣駅をつぶして駐車場を造る署名活動でもやりたいぞ!
366名無しでGO!:02/10/12 13:44 ID:Galr+jDP
大垣駅にコンビニを作る署名活動でもやりたいぞ!
367名無しでGO!:02/10/12 14:49 ID:0t42Y3b3
大垣駅前にたむろするDQNを消去する署名活動でもやりたいぞ!
368名無しでGO!:02/10/12 14:50 ID:b58n/TRr
1はうんこちゃん!!!
369名無しでGO!:02/10/12 19:39 ID:i0wOtD0w
電車の本数を昔の8本/一時間に戻す署名をやりたいぞ!!
・・・って既にやってたか。
370名無しでGO!:02/10/12 22:31 ID:0t42Y3b3
昔の8本/1時間にしても、大垣発名古屋まで最速の普通を見逃して、
わざわざ次の快速に乗るDQNが殆どなので、もう戻らないだろうな。
下りでも昔の大垣行きの普通は、到着が数分違うだけなのに、
岐阜でほぼ全員快速に乗り換えて、あとは客数人を乗せていただけ。
結局8本にしたって、普通である限り乗ろうとしないのだし、
現行の名古屋〜岐阜間を見ても、日中は普通はガラガラ
快速に集中乗車なのだから。速いかどうかや本数は関係ないね。
371名無しでGO!:02/10/12 23:09 ID:Galr+jDP
微妙に良スレだな。
372名無しでGO!:02/10/13 18:35 ID:ER19yxKP
age
373名無しでGO!:02/10/13 22:15 ID:Y2mpp+zB
まもなく6番線に列車がまいります。ご注意ください。
374名無しでGO!:02/10/14 03:05 ID:dWKcNwN4
>>370
普通を岐阜〜大垣を昔の新快速にしてしまおう!!
375名無しでGO!:02/10/14 22:22 ID:2XPVPuay
age
376名無しでGO!:02/10/15 20:38 ID:zYeqD6mf
age
377名無しでGO! :02/10/15 22:42 ID:yRvvmBaR
土曜日、大垣駅で電車に乗るとき
将棋倒しになりかけた。
18切符の時と同じだ
それもヲタではなく
山や行楽地に逝く爺婆ばっかりだったのがう材
最近は、18切符が爺婆の足になっている。
378倒壊ウテーシ:02/10/16 10:38 ID:3z+WW/nk
では、ドトールにて皆さんのお勧めに従い、注文するとします。
ありがとうございますた。
379名無しでGO!:02/10/16 18:54 ID:uqy+CL+z
今日、美濃赤坂16:47発大垣行きの…
380倒壊ウテーシ:02/10/16 21:14 ID:898Kdsso
何だ?速照でもかけたか?
381名無しでGO!:02/10/16 21:43 ID:uqy+CL+z
いや、なんでもないです。
382名無しでGO!:02/10/16 23:43 ID:otuvXquH
334や380のレスを読むと、「倒壊ウテーシ」とはずいぶんと上から物を言う奴だな。
普段からそういうヤな感じなのか?他のスレでも「やべぇ!緊急浮上」とか
書き込んだりしてよく見かけるが、ひょっとして何人かでコテハン使って
いるのか?378はレスが丁寧で別人っぽいが。倒壊のウテシはこんな奴が
やっているのか、と一大垣市民は思いますた。

383大垣市民:02/10/16 23:46 ID:rXEwVuOX
ちゃんちゃかちゃんちゃんちゃんちゃんちゃちゃちゃ〜〜ん♪

ttp://melody.pos.to/file/sound/jrcentral/313.mp3
384大垣市民:02/10/17 00:17 ID:7I008pTx
あげ
385名無しでGO!:02/10/17 00:26 ID:ClksVBQm
>>382
漏れは、普通と感じるが何か。

カキコする人も、その時の気分で書くから、多少文面が変わるのは普通と思われ。

2ちゃんで、そんなことを書くのなら、全スレ&レスの8割は引っ掛かると思うぞ。
それに荒らされているよりかマシ。

これ以上は、別スレでやってくれ。マジレスしてしまった。

ところで、ヤナゲン側の寿司屋2軒は健在か?
どちらも、ランチ対決していたような記憶があるが。
386大垣市民・3:02/10/17 01:54 ID:hBNWzvO2
そういえば大垣駅って駅弁ありましたっけ?
387名無しでGO!:02/10/17 02:48 ID:+gpyi01t
E231のロングは人間工学を研究し尽くして作られているから
快適性は群を抜いているよ。特に背もたれ部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。E231近郊タイプの快適性は
もはや近郊型というレベルを超越している。特急型に近い、
というか特急型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、E231の快適性の前には大きく見劣り
してしまう。座席車でE231に勝っているのは、E2、E3、E4系、
E653系、E751系、E257系など近年の東日本の新幹線・特急車
くらいだろう。しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の
グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外の車両と
比べれば、E231系のロングシートは、ロング配列という点を
のぞけば、500系や700系のグリーン車と同等の快適性を
備えていることに誰も異論はないだろう。


388大垣市民:02/10/17 13:21 ID:7I008pTx
暇なのでage
389大垣市民:02/10/17 18:41 ID:7I008pTx
西濃鉄道に逝ってきますたが、貨物は既に美濃赤坂についていますた。
某サイトの時刻表はあてにならん。ウワァァァァァァン。
しっかし西鉄の線路をばあさんが堂々と歩いているのには驚いた。
漏れも次逝くときは歩こうかなと考えさせられる罠。
390大垣市民:02/10/17 18:45 ID:7I008pTx
で、漏れは美濃赤坂−荒尾間を歩いたわけだが…(線路じゃねぇぞ)
391名無しでGO!:02/10/17 18:55 ID:oJ0BJkcc
>>386
ありゃせんがね
392大垣市民:02/10/17 19:33 ID:7I008pTx
一応駅弁販売駅でしょ。
393名無しでGO!:02/10/18 00:12 ID:I3nK+0FP
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1029077749/l50

大垣市民の皆さ〜ん、樽見鉄道に清き一票を!
394名無しでGO!:02/10/18 16:42 ID:XLmEL8aG
樽見鉄道キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
395名無しでGO!:02/10/18 19:24 ID:I3nK+0FP
age
396名無しでGO!:02/10/18 20:02 ID:qlZp5Hvu
>>382
9月5日(木)大垣発8時07分のしらさぎ編成の「ホームライナー」に乗りました。
奮発してグリーンの一番前の席を買い、楽しみに乗り込みました、大垣停車の時点では、グリーンは自分以外
まだ誰も乗車しておらず「空いてるな〜」と思い1番C席へ、すると....なんと倒壊の馬鹿運転士は
「ゲッ!!来やがった!!チッ」と、こちらを睨みつけながら言って来たのです!!
ちなみに運転士は自分が来てからしょうがなく制帽をかぶったという感じでした、その後運転士は岐阜に着いた時にも
にらみ付けてきました、名古屋に到着した際も...すれ違う列車には知り合いが乗務しているのかパッシング
していましたし、倒壊ってパッシング禁止だったような...
もちろん自分は、ただたんに大人しく座っていただけなのに何故運転士にこんな事をされなければされるのでしょうか?
これは本当にあった出来事です、投書しようにもクレームの電話しようにも、倒壊には客が意見出来る
ようなシステムがないのでここにカキコしました。
誰かこの運転士の名前知ってたら教えて下さい、お願いします。
397名無しでGO!:02/10/18 21:00 ID:I3nK+0FP
漏れはそういう体験したことないねぇ。
かわいそう。
トラウマになるのかなぁ?

とりえず倒壊ウテーシでてこんかい!
398名無しでGO!:02/10/18 21:08 ID:qlZp5Hvu
>>397
カメラも持ってなかったし奇声を発した、ってわけでもないですよ、
運転室をジロジロ見てたわけでもないし、鉄ヲタな行動はしてなかったのに。
西の新快速のように「名前」が運転室後ろに掲げてあれば絶対あんな行動でき
ないであろう。
車掌の態度がかなり良かっただけに、なおさら残念な出来事だった。
399名無しでGO!:02/10/18 21:19 ID:I3nK+0FP
>>398
大垣の方ですか?
400名無しでGO!:02/10/18 21:20 ID:I3nK+0FP
400!
401名無しでGO!:02/10/18 23:08 ID:wz4/z4kO
>>399
そうです。
402千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/19 02:08 ID:0XMT8K74
大垣市民の漏れもコテハンデビュー!
403千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/19 02:16 ID:0XMT8K74
ドトールができたわけだが…



入る勇気がない罠。
404風味 ◆dxH3TCHs9A :02/10/19 04:25 ID:58tAlkm+
>>396
オレンヂボクースへどうぞ。

>>倒壊ウテーシ殿。
なんか2〜3日前に話してた事が現実に…

>>403
なんで?
405千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/19 04:44 ID:0XMT8K74
>>404
スタバにも共通することなんだけれども、
メニューが

  ワケ     ワカ      ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ ( ○
 < < <    ) ) )     (_)| (_
406千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/19 04:46 ID:0XMT8K74
定期カキコ

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1029077749/l50

大垣市民の皆さ〜ん、樽見鉄道に清き一票を!
407風味 ◆dxH3TCHs9A :02/10/19 04:48 ID:58tAlkm+
>>396
オレンジボクースへどうぞ。
だけではなんか失礼な気がしたので、個人的な話ですが、
メチャメチャ混んでる通勤電車だと、後ろのことなんか気にならないのに、
空いている列車で後ろに来られると気になるものです。
とはいえ、接客業としてはあってはならない行動ですね。
408風味 ◆dxH3TCHs9A :02/10/19 04:53 ID:58tAlkm+
>>405-406
なるほどぉ。
でもタバコが吸えるのでスタヴァより好き

ついでに1ピョー入れときますた。
409千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/19 04:58 ID:0XMT8K74
サンクス風味さん。
410風味 ◆dxH3TCHs9A :02/10/19 05:11 ID:58tAlkm+
どもー。

みなさんあんまりウテーシさんいぢめないでね。

落ちます。おやすみなさい。
411風味 ◆dxH3TCHs9A :02/10/19 05:13 ID:58tAlkm+
↑あ、キロ程ゲト
412千年旅人(ケータイ) ◆Ndc1v03UEY :02/10/19 05:36 ID:GEAnYVMp
今大垣駅にいます。鉄道の日きっぷで西へ行きます。六時ちょうどの姫路行きに乗ります。たったいまちくまが来ますた。乗りたい。しっかし、この徹夜つづきの15の体が持つかどうか、、先が心配されます。
413千年旅人(ケータイ) ◆Ndc1v03UEY :02/10/19 07:26 ID:qHmP9FJu
米原で新快速に乗りかえまして、いま山科を出ますた。もうすぐ京都です。
414千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/19 17:47 ID:0XMT8K74
帰ってきますた。
もう寝ます。
415名無しでGO!:02/10/19 19:24 ID:VNxovncO
>>407
大垣駅にオレンジボックスなんてあったっけ?
まともに書いたとしても倒壊から返事くるとは思えんのだが。。。
416名無しでGO!:02/10/19 20:33 ID:a7iof0yU
>>396
まぁ睨んだっていっても、その人の感じ方だからねぇ。
ただ単に大人しく座っていただけっていうけど、パッシング禁止だとか
そういうこと色々見て言われるのが嫌だから、ウテーシも見たんでないの?
普通の奴はパッシングしようが、しょうがなく制帽を被ろうが
自分には関係ないことで、クレーマーでもなきゃいちいちこんなトコに
書き込まんよ。確かに俺もオレンジボックスにまともに書いて投書しても
倒壊から返事こんかったが、他レスにも書き込むほどそのウテーシを
知りたいんなら、正々堂々自分から名乗って倒壊に直接投書して聞けば?
自分は間違ってないと思うんだろう?それなら苦情を出せばイイじゃん。

俺はこの程度の不愉快は仕事でいつもだから、何とも思わんがね。
見て腹が立つなら、見なきゃいい。どうしても見なければいけないもの
でもないんだから。無視すりゃ腹も立たないと思う一大垣市民。
417名無しでGO!:02/10/19 21:07 ID:frdKsCUe
オレソジボクースに投稿時に住所・氏名・電話番号を書き込めば対処してくれますぞ。
>>396
風味さんに同意。同じ社員として情けない。
こいつは日勤再教育が必要。
詳しい日時と列車がわっているので、動きがあるかも。

倒壊ウテーシさんですが、
最近、古い方のHDDがクラッシュした様で、そちらにMBRがインスコされており、
デュアルブート環境のマシンが起動不能となったようです。
カキコもROMることも出来ないと言ってました。
で、このスレの事をお話した所、マシン復旧次第、早急にお詫びしたいと言ってました。
なので、しばらくお待ち下さい。
418風味 ◆dxH3TCHs9A :02/10/20 00:07 ID:1e0EwJ76
>>414
おかえりなさい。

>>417
またメンドーなマシン組んでるんですねぇ>ウテーシ殿。
419千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/20 00:51 ID:Inhy5EFe
いいスレだ。まったく。
420名無しでGO!:02/10/20 09:37 ID:H3JKuOJ7
>>417
ヲイヲイ、厨に睨まれたと書かれただけで日勤再教育が必要なのか?
噂どおり恐ろしい社員管理だな、倒壊は。それより、言葉使いの
なってない、葛西や倒壊ウテーシこそ日勤再教育が必要では。

だいたい1ヵ月以上前の話を、今頃してるのが粘着なんだよな。
1番前の席が不愉快なら、2列目以降の席に変えてもらえば?
車掌の態度はかなり良かったんだし(w
421名無しでGO!:02/10/20 10:02 ID:KoVvAml5
>>420
ええ加減、380のたった一行レスで揚げ足を取るのもどうかと。
他スレを見ても、質問には丁寧に答えてくれていたぞ。

それに、あやまると言っているのだから良いのでは?
422千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/20 20:43 ID:Inhy5EFe
定期age
423倒壊:02/10/20 20:46 ID:Q5ZGB3AN
きっと君は来ない
ひとりきりのクリスマスイブ〜〜♪
424千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/20 21:10 ID:Inhy5EFe
>>423
まだ2ヶ月先ですよ〜大丈夫!ってなにが?
425千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/20 23:01 ID:Inhy5EFe
ドトールに入りますた。
スタバとは違って、メニューがわかりやすかった。
コーヒーもおいしいし。いいねぇドトール。

さ、はじめてのスターバックス。どうしようかなぁ。
426倒壊乗務員風:02/10/20 23:02 ID:aiEVylWR
久々の登場“風”ですが、「オレンジボックス」化になっていてビクーリ。
でも、ここならではの対応ですねぇ〜
来月の「会合」楽しぃみ
427名無しでGO!:02/10/20 23:07 ID:EqJKNiiT
>>420
パノラマグリーンに乗ってみたかったのでグリーン車の一番前にしたのです。
でなければ名古屋まで730円払ってまで「ホームライナー」G車になんか乗りません、
並んで新快速に座ります。
楽しみにして乗ってみたら運転士がずっと睨みつけてくる、わけわからん行為だと思いますが。
別に変なヲタみたいに奇声を発したり写真バシャバシャ撮ってたわけじゃないんですよ。
原因は俺が学生で年下だったから?スーツ着たサラリーマンだったら何も起こらんかったのか?
俺は接客にうるさい所でバイトしてるんだが、客を睨みつけるなんて絶対できん、
クレーム来たら「お客さま第一主義」だから確実に首になってしまう。。。
ここにカキコするのは、スレタイが「大垣駅」だったから関係者が見ていないか?
と思ったから。
428千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/20 23:13 ID:Inhy5EFe
>>427
関係者、うじゃうじゃいますぜ。
この先の展開が楽しみです。

>>426
会合?このスレでOff会でもやるのか?(w
429名無しでGO!:02/10/20 23:54 ID:F0slZeU1
>>425

>さ、はじめてのスターバックス。どうしようかなぁ。

初心者なら無難な所で「キャラメル マキアート」
「スターバックス ラテ」「本日のコーヒー」をお薦め汁。

ドトールより旨い。検討を祈る。 
430千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/21 00:02 ID:gCUX2WBi
>>429
ありがとう。
431千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/21 00:05 ID:gCUX2WBi
母親にコーヒーはあんまり飲むなって言われるんだよな。
でも漏れの親父コーヒーヲタだから子供がコーヒー興味を示すのに喜んでるみたいだ。
よっしゃ、いろんなオタをやってますが、今度はコーヒーオタになるようだな、漏れ。
432鬱之都 ◆4YIAMW0d4k :02/10/21 00:29 ID:PBCThQjT
スターバックスはタバコが吸えないから逝った事ない・・・
ドトールならたまに逝くけどね

・・・ところで、大垣にはスターバックスってあるの?
433千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/21 00:30 ID:gCUX2WBi
>>432
ナイーヨ
大垣は田舎なんです、はい。
434鬱之都 ◆4YIAMW0d4k :02/10/21 00:47 ID:PBCThQjT
>>433
いや、漏れの住んでるとこよりは都会でしょ(隣の郡の某町在住)

435千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/21 00:50 ID:gCUX2WBi
>>434
岐阜県の方ですか?

ちなみに僕は大垣駅から自転車で8分のところに住んでいます。
マンションの7階なので、東海道線を走る列車がよく見えます。
436名無しでGO!:02/10/21 00:58 ID:lMf4kkYk
>>427
関係者が仮に見てたって、>>416-417のレスのように
おまえが誰だか倒壊に言わなきゃ、正式な苦情にはできないだろう。
自分に非がなければ、コソコソこんなレスせんでも良いのでは?
倒壊に限らず、企業や組織っていうのはそういうルールだし、
客が分からなきゃ事情も聞けないし、謝りも出来ない。
自分は名乗らないが、相手は誰?では男らしくないし、卑怯だな。

それに接客にうるさい所で働いていても、所詮学生のバイト。
バイトはクビで済むが責任は正社員にくるし、その重みも全然違う。
学生で年下だろうが、スーツ着たサラリーマンだろうが関係ないと思う。
バイト君はそういう外見でしか、人を判断できないのか?僻み入ってるな。
普通の奴はイヤなら>>420のように席を替えてもらってオシマイだがな。
こんなトコに書いて聞いてるより、自分で行動起こしたら?坊や。
437鬱之都 ◆4YIAMW0d4k :02/10/21 01:05 ID:PBCThQjT
>>435
去年から岐阜県に住んでるよ

漏れも東海道線の長良川鉄橋が見えるとこに住んでる
(鉄橋の下ではないので、念のため)
438千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/21 01:11 ID:gCUX2WBi
>>437
鬱之都ってハンドルから、栃木県宇都宮市の方だと思ってますた(w
439鬱之都 ◆4YIAMW0d4k :02/10/21 01:46 ID:PBCThQjT
>>438
宇都宮市ね・・・。うん、全然関係ないよ
ま、とりあえず倒壊ウテーシ殿の降臨を待つとしましょう。


あ、
倒壊ウテーシ殿、あなたもトリップつけてくださいな。
嫌なら別にいいですが、なんか同じ名前で何人もいるんじゃないかと思ったりする罠。
441千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/21 04:32 ID:gCUX2WBi
告知

2ちゃんねらーの力で列車を走らせよう。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1029077749/l50

で、樽見鉄道で走らすことがほぼ決定しますた。
このスレの住人の参加を心からお待ちしております。
442風味 ◆dxH3TCHs9A :02/10/21 10:58 ID:wOfD+iAO
荒れてますなぁ。
443千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/21 11:29 ID:gCUX2WBi
>>442
荒れてないと思うよ、漏れとしては。
444千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/21 16:43 ID:gCUX2WBi
444ゲット(w
445倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :02/10/21 20:49 ID:+Z4gqVhc
>>380で書いた文章で、大変な事態を招いてしまいました。
申し訳ございませんでした。
今後は丁寧な文面にて、可能な限りご質問に答えたいと思います。

また、大変な遅レスとなりましたことも、合わせてお詫びします。

一応、トリップ付けたました。どうでしょう?初カキコですが。
446倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :02/10/21 21:01 ID:+Z4gqVhc
>>千年旅人 ◆Ndc1v03UEY さま。
>>風味 ◆dxH3TCHs9A さま。
トリップ搭載しました。

PCですが、今夕ようやく仮復旧しました。
ちなみに、その後の落雷でLANカードが逝ってました。モデムやPCは無事だったのですが。
サージ対策は二重にしていたのですが。なぜ?
それから、もう二度とWin98seとxpのデュアルブートはしません。(xp一本に統一しました)
447千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/21 21:06 ID:gCUX2WBi
>>446
二重にサージ対策しても逝ってしまうんですか…
僕のところはまったく対策してないですからねぇ。心配です。
エイデン行ってなんか買ってこなくっちゃ!
448千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/21 22:01 ID:gCUX2WBi
「2ちゃんねらーの力で列車を走らせよう」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1029077749/l50

なんとこのオフ企画、樽見鉄道でやることにほぼ決まりますた。
このスレの住民の方のご参加を心よりお待ち申し上げます。
449名無しでGO!:02/10/22 02:28 ID:E+UvB1e5


                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< おおがきおおがき!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< おおがきおおがきおおがき!
おおがき〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄



450千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/22 12:35 ID:WRtvdiai

いつか誰かがやると思ってた(w
451千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/22 12:36 ID:WRtvdiai
>>450>>449へのレスです。
わかりにくくてスマソ。
452449:02/10/22 21:53 ID:E+UvB1e5
>>451
すみません
453千年旅人(・ε・) ◆Ndc1v03UEY :02/10/23 01:15 ID:rXV/wl/8
>>452
何で謝るんだYO?(w
454449:02/10/23 02:18 ID:0dN0rhv4
>>453
ただなんとなく。
455千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/23 02:20 ID:rXV/wl/8
>>454
おいおい(w
456449:02/10/23 14:00 ID:0dN0rhv4
そういえばドトールに客入ってるの?
最近大垣に行かないから…
457倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :02/10/23 18:29 ID:hBa5EMW8
>>456
ドトールは結構、賑わってますよ。
朝7:00から営業しているのがありがたいです。
でも、時間が無くて、なかなか利用ができないです。。。
458千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/23 20:03 ID:rXV/wl/8
>>456
漏れは結構利用するのれす。
459名無しでGO!:02/10/23 22:11 ID:gNrv5pk0
なんでドトールなんだ・・・
俺的にはスタバが入って欲しかった。
結局、新岐阜で終わりかよ。
第2号店は大垣だと思っていたのに。
アピオ以外じゃ入店できる所ないやん!

スレと関係ないのでsageときます。
スマソ
460風味 ◆dxH3TCHs9A :02/10/24 14:26 ID:YaTA7WD0
>>459
スタヴァはタバコが吸えな(以下略
461千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/24 15:03 ID:IVBysmjS
>>460
ヘビースモーカーなんですか?(w
462風味 ◆dxH3TCHs9A :02/10/24 16:28 ID:1A1Kv5rW
>>461
はい、相当…。

珈琲はタバコ吸うためにあると思ってるので…。
463名無しでGO!:02/10/24 17:10 ID:TY0N3jUH
>珈琲はタバコ吸うためにあると思ってるので…。

その考え方、否定はしませんが・・・
たった30分だけでも我慢してコーヒーの旨さだけを味わって欲しいな。
コーヒー好きとしては。

464千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/25 03:00 ID:ippAUdTn
>>463に激しく同意
465宵一(大垣出身) ◆RKNAS/g.y6 :02/10/25 10:46 ID:rLvfYShp
すみません、>>448のflash作ろうとしているものなのですが…
作成用に現在、大垣駅photo、樽見駅photo、鉄道走行中のphotoなどを
集めています。
著作権問題の無い(つまり本人が撮影したものか、転用許可のある素材)を
提供していただけると非常に助かります。
(アプロダ→http://no.m78.com/up/14372015.cgi
ご協力お願いします。マルチカキコごめんなさい。
466名無しでGO!:02/10/25 13:36 ID:TAjm9tTz
駅員のいる改札で、
駅員が事務所で忙しそうにしているとき
黙ってそのまま通過しましたが、気付かれず無事でした。

ちなみに、そのときはキ○ルではなく正規の切符を持っていましたけど、
キ○ルできる大ですね。
467千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/25 13:42 ID:ippAUdTn
キセルは出てけ(・∀・)
468千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/25 14:16 ID:ippAUdTn
>>466
わかりました。
とりあえず日曜日までに撮れるだけとってUpします。
ただ、僕一人ではとてもじゃないので、他の方もお願いします。

2ちゃんねらーの力で(以下略のスレとマルチポスト。
469千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/25 21:41 ID:ippAUdTn
樽見鉄道で2ちゃんねらーの団体列車を走らせる話ですが、いよいよこれから投票です。
まぁ結果は樽見鉄道の圧勝に決まっていますが(w

もうすぐ投票が開始になるそうです。
みなさんも樽見鉄道に清き一票をどうぞ。

2ちゃんねらーの力で列車を走らせよう。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1029077749/l50
470名無しでGO!:02/10/25 23:36 ID:8IVQKjHB
今初めてここを見つけた。大垣駅のスレがあるとは・・

それでは・・

大垣駅のスピーカ早く直せ!何言ってるかわからんて!

あぁ、すっきりしますた。
ごきげんよう。
471U6R1 ◆WEItl0cTQQ :02/10/26 00:29 ID:1u/aU6R1
>>469
樽見鉄道に決まるといいですね。
私も投票しますた。
472名無しでGO!:02/10/26 01:02 ID:LiYmjLSs
>>465>>468
月曜なら休みなので写真撮ってうpできますよ
一岐阜市民より
473風味 ◆dxH3TCHs9A :02/10/26 02:11 ID:wFLB8W00
>>463-464
たまにはそうしてみます。

で、1票入れときますた。
474名無しでGO!:02/10/26 18:03 ID:B/v3DGtf
221系と223系の乗り入れを拒んでるって本当?
475宵一 ◆RKNAS/g.y6 :02/10/26 21:04 ID:MPUpzcO8
>>472さん、ありがとうございます。
ついでに樽見鉄道に一票投じて頂けると…
476一岐阜市民=472 ◆W9dYwRLlP. :02/10/26 23:54 ID:fvPuS5An
>>475
樽見線に投票させて頂きますた(藁
ケテーイの暁にはお手伝いしますのでどぞよろしく
477名無しでGO!:02/10/27 19:00 ID:NhD0FQOT
大垣駅って結構知られてるんだね。元利用者としてチト感動。・゚・(ノД`)・゚・。
ムーンライトながらなんて地元なのに初めて知ったよ..。
478一岐阜市民 ◆W9dYwRLlP. :02/10/28 17:02 ID:ftJEV23d
>>475宵一◆RKNAS/gy6様
先ほど大垣駅写真その1うpしました
この後その2〜4もうpしますのでよろしければお使いくださいませ
479名無しでGO!:02/10/28 21:08 ID:RPWx1zQY
本日、網干17:11発大垣着21:28 804T
221系使用の模様

明日の大垣発でもいいから
写真うPキボンヌ
480名無しでGO!:02/10/29 13:58 ID:zI9t6otZ
たばこ100本吸うてもいいけど、ポイ捨てだけはやめて下さい。
あげ
481宵一 ◆RKNAS/g.y6 :02/10/29 15:22 ID:cZLBmnPp
>>478@一岐阜市民様
ありがとうございます。ほくほく。
482大垣市民:02/10/30 17:20 ID:cGTmizlR
ageruzobakayarou
483風味 ◆dxH3TCHs9A :02/10/30 20:55 ID:QXFJ8FgK
>>480
バラストの下に吸殻隠すのも…ハイ、やめます…。
484名無しでGO!:02/10/30 22:14 ID:9yAme0RY
>>466
大垣じゃないだろ
キセル関係はキセルのスレでカキコしてくれ
485倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :02/10/30 22:30 ID:8o04kzj5
>>480
社員?
この標語を知っているのは、あの場所に出入する関係者ぐ(以下略。

先日広島に向かわれたEH500は、ぼちぼちこの辺りを通ってお帰りのはずですが・・・。
ご存知の方います?
486千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/30 23:06 ID:geN3Lk+X
age
487名無しでGO!:02/10/31 13:05 ID:/1VzNj7h
発 車 す る 前 に 鳴 る ア ラ ー ム 

(トゥルルルルル・・・)と い う の や め て ほ し い

つ い で に そ の あ と の ブ ザ ー

(ブゥー)も や め て ほ し い

鳴 ら す と い う 規 則 で も あ る ん で す か?

あ る の な ら も っ と 

洗 練 さ れ た も の に し て ね
488名無しでGO!:02/10/31 14:52 ID:/kkCubHz
> > 4 8 7
そ ん な も の に 神 経 の 

ま わ る 会 社 で は な い 罠 ( w
489倒壊乗務員風:02/10/31 15:22 ID:JoN73CG0
遅まきながら、樽見鉄道に一発入れてきますた。
490千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/10/31 22:14 ID:W8sLhWcs
>>489
ありがとうございますた。
491橙のウテシ:02/11/01 00:10 ID:vEUbWkjm
私もギリギリながら、樽見鉄道に一票投じてみますた。
千年旅人さんのオウチも分かりますた。
492倒壊乗務員風:02/11/01 00:36 ID:5o2Y3iYQ
千年旅人様
>>426の「会合」とは職場内の活動の一環でして・・・
493風味 ◆dxH3TCHs9A :02/11/01 21:58 ID:DFqCnYTv
なんかウテシ多くなった。
494倒壊乗務員風:02/11/02 01:06 ID:1JMVVCqX
自分入れて5人まで確認できましたが・・・
495倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :02/11/02 14:55 ID:5UK21V/G
点呼すると夜勤さんに怒られてしまいますが・・・。
たまには登場しますた。

お互い職場は割れないようにしましょう。

しかし、束さんの組合は凄い事に。
496倒壊乗務員風:02/11/03 09:59 ID:x+leoPpl
樽見ケテ〜!AGE
2ちゃんねらーの力で列車を走らせよう。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1029077749/l50
497千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/11/03 17:31 ID:3baSUkFl
ドトール旨いage
498風味 ◆dxH3TCHs9A :02/11/03 18:54 ID:HTSDR4Jr
>>496
今日は乙ですた。

樽見ケテーイ (v^ー゜)
499風味 ◆dxH3TCHs9A :02/11/03 18:55 ID:HTSDR4Jr
を。IDに東ドイツ国鉄と微妙にJR。
500風味 ◆dxH3TCHs9A :02/11/03 18:55 ID:HTSDR4Jr
ついでに500
501千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/11/03 19:04 ID:3baSUkFl
ついにこのスレも500か…
502倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :02/11/03 20:04 ID:5rgKbnmM
タイーホ事件以来、東スレが物凄い事に・・・。

自分も昔、玉葱訳陰やっていたから。
503名無しでGO!:02/11/03 22:55 ID:rbLpBAyF
スタバの方が旨いage
504名無しでGO!:02/11/04 00:03 ID:Qy5va5iH
なんでこのスレはCtrl+F検索では出てきませんか?
505名無しでGO!:02/11/04 00:35 ID:lcSveNQA
>>504
文字間にスペース入れてみれ。
506504:02/11/04 00:39 ID:Qy5va5iH
おお、ほんまや。出てきた。
507名無しでGO!:02/11/04 00:44 ID:lcSveNQA
だしょ?
508504:02/11/04 00:50 ID:Qy5va5iH
ありがとうございました。
509名無しでGO!:02/11/04 01:02 ID:lcSveNQA
これはどうもご丁寧に・・
どういたしまして。
510名無しでGO!:02/11/04 22:11 ID:dlJuNey9
今日久しぶりに飯田線乗ったのですが
119の配置が静シスから海カキに変わってましたがいつからでしょう?

僅かに大垣繋がりながらもスレ違いなのでsage
511名無しでGO!:02/11/05 00:32 ID:vQtgxDwJ
>>510
まぁ、ここでも見てくれや

ttp://www.246.ne.jp/~mc-tc/topics/topics.html
512510:02/11/05 01:24 ID:3h4k9RBj
>>511
THANKS!
513名無しでGO!:02/11/05 01:57 ID:3h4k9RBj
444まで下がってたのでage
514名無しでGO!:02/11/06 10:26 ID:SJkEYpb4
東海道本線遅れすぎ。
何週間前からこの状態なの?
515名無しでGO!:02/11/06 10:29 ID:SJkEYpb4
大垣から名古屋まで新快速で40分以上もかかったぞ。
516名無しでGO!:02/11/06 15:37 ID:5wHLVxDi
>>514
  夜7時代が特に日常茶飯事化しているな〜。
  遅れに遅れると岐阜から人がごったがえして大変!
  
517名無しでGO!:02/11/06 20:53 ID:h3W3T/0L
>>514
何日の何時頃の話?
518名無しでGO!:02/11/06 21:47 ID:mWs4iFg8
今日のこと思われ
今日の朝はダイヤが乱れていたのか結構遅れがでていた(上り)
普段とは違うところで貨物が退避してたりした

519名無しでGO!:02/11/06 22:24 ID:md3kPOHY
>>518
4レ異音感知
520名無しでGO!:02/11/07 21:06 ID:QiPOYxHY
4レって富士か?
そーいや友達が寝台特急が遅れてたっていってたな
521倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :02/11/08 00:47 ID:qrYUXK8g
昨日、風味タンと上りの詰所で打ち合せをしますた。
樽見鉄道の件についてですが、
ひ(略 に頼みまして鉄道板のトップにリンクを掛けて頂きたいと思うのですが。
どうでしょう?

そのばやい、管理人への連絡は批判要望板へのカキコでしょうか?

それとも、夜勤タン又はトオルタン又はひ(略 にメールでしょうか?
詳しい方、いらっしゃる様でしたら教えて下さい。
おながい致します。

合わせて、このスレでリンクについて議論して頂きたいのですが。(勝手に話を進める訳にも行かないので)
とりあえず、私はリンクついては賛成です。
522千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/11/09 14:35 ID:TBpsCG1U
>>521
向こうのスレにもきてくらはい。
トップリンクですか…どうでしょうねぇ。
523オヤッジー北松戸 ◆xyII0c9Qy6 :02/11/09 15:01 ID:SlX2VbbG
名古屋駅から大垣駅までの運賃、乗車時間教えてください。
いずれ大垣競輪場行こうと思っているので、お願いします。
524名無しでGO!:02/11/09 15:24 ID:tAPhaN2/
740円。快速で30分。
525名無しでGO!:02/11/09 22:28 ID:3hWtigBg
>>523
大垣競輪に逝くなら名鉄バスセンターから無料バスがあるだろ。
526名無しでGO!:02/11/10 00:09 ID:yPbdo9Ix
MLながら乗車前に、
駅前から少し歩いたところにあるやけに屋根が低くて、
おばーさんがやってるラーメン屋台逝ったことあるヤシいますか?
(昔、紡績工場で繁栄していた頃の話とか聞いて面白かった。)
527名無しでGO!:02/11/10 00:33 ID:SaXugaCR
駅前西側の歩道にある屋台のたこ焼きがウマー
528名無しでGO!:02/11/10 00:41 ID:gx68PFCV
私の生まれ故郷です
529名無しでGO!:02/11/11 11:55 ID:XQQEz8K2
保守
530一岐阜市民 ◆W9dYwRLlP. :02/11/11 15:25 ID:aPKCa2Qi
さがってるのでとりあえずあげときましょう
531名無しでGO!:02/11/11 16:02 ID:IJSBjdVl
今日乗りました東京まで。
532一岐阜市民 ◆W9dYwRLlP. :02/11/12 03:50 ID:f7yJmT+0
宵一様、大垣Flashはどこまで完成したのでしょう?
533宵一 ◆RKNAS/g.y6 :02/11/12 09:50 ID:KwJS2UvS
めでたく樽見線に決まりましたが、日程と公式HPを内容に入れたいのでflashまだできてないです…。
一応素材は整理してあるんですが…。
まだ素材が追加して頂けるかもしれないから待ってしまいます。
534千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/11/12 18:36 ID:lHCWwG/q
公式HPは今週中に立ち上げます。
かなりヘタクソなんですが許してください。(ノД`)
535一岐阜市民 ◆W9dYwRLlP. :02/11/14 02:29 ID:iEiP+SI1
キロ程より下がっていたのであげときます
536名無しでGO!:02/11/14 10:14 ID:qY1dNmka
>>534
許しません。
537千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/11/14 23:44 ID:Z32JcIWK
>>536
許せ。
538一岐阜市民 ◆W9dYwRLlP. :02/11/15 00:16 ID:Zy5/iuI+
>>宵一様
来週東京に逝く用があるのでFlash素材ついでに
「MLながら」の写真撮っておきましょうか?
539一岐阜市民 ◆W9dYwRLlP. :02/11/15 00:18 ID:Zy5/iuI+
>>宵一様
来週東京に逝く用があるのでFlash素材ついでに
「MLながら」の写真撮っておきましょうか?
540宵一 ◆RKNAS/g.y6 :02/11/15 11:58 ID:PQGegXQp
おおお、お願いします!
541名無しでGO!:02/11/15 22:28 ID:EAnvYD2e
本日18キップ発売が発表されました。
おめでとうございます
542名無しでGO!:02/11/15 23:45 ID:FFQjttHn
昔から疑問だったのですが、どうして大垣駅には「しなの」は停まらないんですか?
「ひだ」とか「ちくま」は停まるのに。
543名無しでGO!:02/11/17 01:00 ID:Tpy5EYXL
age
544倒壊乗務員風:02/11/17 01:07 ID:F6RF1USd
7分age
545倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :02/11/17 09:48 ID:TbxO0zg6
>>542
需要が無いからと思われます。
大阪行き「しなの」の場合、停車駅は県庁所在地や大規模乗換駅のみで
オール通過となっていますからね。
ただ、大垣については「しなの」も停車しても良いような気がしますがね。
「ひだ」も停車しますしね。
「しなの」に乗る人は快速乗って名古屋に向かって下さいって事ですね。

個人的には383のブレーキ緩解音は大好きなのですけど。
546千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/11/17 22:13 ID:F78n5krz
自分も結構大垣駅の写真持ってます。
今度整理してみます。
547倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :02/11/18 00:27 ID:g9bFAS+J
683しらさぎ編成、稲沢留置記念あげ。
酉にしては、めずらしく日車で在来線の車両を作ったようで。
ちなみに工場出場は昨日ですた。
548名無しでGO!:02/11/18 01:39 ID:vjYxjFLZ
age
549名無しでGO!:02/11/18 02:05 ID:si6vSTtC
子供の頃、暇な時は大垣駅の窓口のお兄さんによく話し相手になってもらってた事があったなぁ〜〜
(もうその人の名前忘れちゃったけど・笑)
その当時から電車が好きで色々と話してたっけ・・・
「どうして大垣駅には3番線がないの?」だの「JRにはどうやって入ったらいいの?」だの、
忙しい合間を縫って色々と話してくれた。

大垣駅は俺にとっては(・∀・)イイ!!思い出の駅です。
550一岐阜市民 ◆W9dYwRLlP. :02/11/18 02:14 ID:CWQHfDkS
>>540
宵一様
父親急逝のため東京行き中止しました。
写真うpできず申し訳ありません。
551宵一 ◆RKNAS/g.y6 :02/11/18 11:08 ID:a8VRqHqb
いいえ。
お悔やみ申し上げます。
大変なときにわざわざ書き込んで下さって有難うございました。
552名無しでGO!:02/11/18 13:42 ID:ZXf0m8PZ
質問
1.どうして本数が減ってしまったのですか?(普通電車がなくなったこと)

2.ホームライナーの指定席って前日から買えますか?

3.なんで、大垣夜行ってなんで大垣が始発なんですか?

4.下りの電車の車輛が少なすぎです。なんとかしてほしいです。

5.発車の際のベルがうるさいんですが、やめてほしい。
553名無しでGO!:02/11/18 15:16 ID:ZDXNr73W
>>552の5あの2番線か4番線の「グォー」とか音が割れている奴ですか?
554千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/11/18 16:26 ID:zF+9YHhg
>>552
個人的には発車の際のベルは好きなんだけれども…
555(555 昴 WORLD RALLY TEAM ◆BF5B/YTuRs :02/11/18 17:50 ID:Aibpfvbu
(555
556552:02/11/18 18:00 ID:9X3GgPnp
>>552の5あの2番線か4番線の「グォー」とか音が割れている奴ですか?

はい、それもなんですが、
そのベルの後の「ぶー」っていうブザーもなんとかしてほしいです。
JR東日本みたいな爽やかな音楽にしてほしい。
ただでさえ、本数や車輛数が少ないという不快感が毎日あるのだから。
557千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/11/18 18:24 ID:zF+9YHhg
前から思ってたんですけれども、
大垣を夕方に出て東へ向かう119系の回送は、
なにか意味があるのれすか?
558山崎渉:02/11/18 18:27 ID:3UDbHhi3
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
559倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :02/11/18 18:46 ID:muErK55k
>>557
交検回送の帰りです。豊橋運輸区に帰ります。
560名無しでGO!:02/11/18 22:00 ID:hmqrQ/na
>>552
答え
1.大垣〜岐阜間の普通に客が乗ろうとしないから。
昔の下り大垣行きの普通でも、到着が数分違うだけなのに、
岐阜でほぼ全員快速に乗り換えて、あとは客数人を乗せていただけ。

上り普通列車にしても、始発の大垣で名古屋まで先着、という案内があっても
殆どの客がわざわざ次の快速を待っていた。普通である限り乗ろうとしないのだし
現行の名古屋〜岐阜間を見ても、日中の普通は先着であってもガラガラ、
快速に集中乗車なのだから(需要がない)本数が減ってしまった。

2.確か改札内券売機で発売してたように思う。

561名無しでGO!:02/11/18 22:00 ID:hmqrQ/na
3.車両基地があって、車両留置&整備ができるから。

4.別に感じないが?強いて言えば、先頭車だけ(特に1番前)がとても
混雑するが、後ろの車両はガラガラ。これは何両つないでも同じこと。
上りも同じく先頭車だけ混雑している。後ろの車両に行ってみたら?

5.今では、あの音を聞ける駅も少なくなったから、逆に貴重かと。
562名無しでGO!:02/11/19 00:29 ID:03en/kJi
>>561
車輛の少なさ⇒下り、米原行きの件。
ベル、ブザー⇒私は、鉄オタではないので、「貴重だ」なんていう意見には賛同しない。
563名無しでGO!:02/11/19 00:31 ID:Pob7oPct
大垣で切り離すのはやめてくれないかな?
564風味 ◆dxH3TCHs9A :02/11/19 03:20 ID:CJpUL2rO
アラーム(ベル)に品が無いのは同意。
ブザーは出発指示合図ちゅう音による広い意味での鉄道信号なので
許してやってちょうだい。

鉄道信号→信号・合図・標識
合図→形・色・音などにより(以下略
565名無しでGO!:02/11/19 09:40 ID:o/NLBLnI
>>562
>車輛の少なさ⇒下り、米原行きの件
人に質問するのに、相手に分かるように書いたれや!
自分中心で書いとったら、伝わらないだろ?

それにしても質問の答えを丁寧に書いてもらっておいて、
礼のひとつ書けない、552=562は返事するに値しないDQNだな。
566名無しでGO!:02/11/19 10:05 ID:olGpveWG
>「貴重だ」なんていう意見には賛同しない。

確かに、ずいぶんと偉そうな書き方だな。
誰も返事してくれなくなるぞ。そんな礼儀も分からん奴は、逝ってよし!
567名無しでGO!:02/11/19 10:38 ID:6cnQ34Oy
オレンジボックスにでも投稿したら?>>556

ま、発車のベルくらいでガタガタ言う奴もなんだかなぁと思うけど(w
568名無しでGO!:02/11/19 18:59 ID:cW8fUiLM
 普通電車って基本的にロングシートだからなんとなく落ちつかないんです。
 朝8時13分の岡崎行きが211系になっちゃってから乗っていないし・・・。
 311系+313系の時はギリギリでも楽に座れたのにね。

 今から思えば普通電車が恋しい。無くなって気がつく良さもあるんすね。
569名無しでGO!:02/11/19 19:06 ID:SoC0Izaj
新快速3、快速3、普通3に組みなおせばいいかも。
ワンマンにするなら普通6でもなんとかなるだろう。

新快速:大垣ー浜松(大垣ー岐阜ノンストップ)
快速:米原ー豊橋(岡崎ー豊橋各駅停車)
普通:岐阜ー岡崎(6本の場合半数は岐阜ー大府または武豊)
570名無しでGO!:02/11/19 21:50 ID:DWkJmi9K
>567
あの駅って発射ベルが2種類有るでしょ?
一つは全然気になら無いんだけど
もう一つは確かに耳障りだよ。

今日の朝の電車はなんか暖房入って
なかったみたいで名古屋まで寒かった〜
571名無しでGO!:02/11/20 21:38 ID:Rh/O0CFm
>>570
確かに火災報知器みたいなので禿同。
発車メロディをきぼんぬ。
572千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/11/21 00:41 ID:GBNQ+UgU
そういや有人改札口にドアがついたね。
18キッパーが殺到したらどうなるんだろう…(w
573名無しでGO!:02/11/21 01:15 ID:/7WKaFV3
大垣市議会が苦情を言ってきたので
ながら&臨時は岐阜終点にしたほうがいいと思います
574名無しでGO!:02/11/21 21:13 ID:T3neYtzB
>>573
岐阜なら平面乗換えができるからいいね。
575名無しでGO!:02/11/22 01:29 ID:PsG/h1q2
>>572
駅員、キレるかも。今冬は見ものだな(w
576名無しでGO!:02/11/22 01:39 ID:EifsS1sg

一層のこと、大垣着4時台にすればいい。
一般人も使わないし。

救済列車を早めたのも苦情が原因だったり。
積み残し防止のため米原延長、もちろん5時台着。

これで関西のラッシュにもぶつからず。
なお一番よい接続の時間には「びわこライナー」を接続させ
ヲタから310円徴収。
嫌なら次に乗れ!で分散。

ついでにながら等の夜行快速は、
「夜行快速利用券」自由席800円、指定席1100円購入(青春18きっぷ、定期のみ適用)
を義務付ければいいと思うが。

577名無しでGO!:02/11/22 01:42 ID:EifsS1sg
>>573
だったら、大垣市内各駅通過で米原行き。
合わせて新快速の大垣通過(米原直通列車)実施
578名無しでGO!:02/11/22 03:03 ID:PsG/h1q2
>>576
それを実行できるだけの車掌が酉や倒壊から出ないだろう。
どうせ駅で買ってくるような連中じゃないし。
今のながらの車掌数を見ても2人くらいだし。

一般人からすれば4時台なんて言わず、いっそ廃止してくれればいい。
そうすれば様々な問題も解決。っていうか問題が起きない(w。

>>577
大垣市内通過して米原直通なんてムダ。
それなら、岐阜止まりでいいよ。
579名無しでGO!:02/11/22 22:24 ID:7pOsH1pb
汽笛亭の天ぷらうどんマンセー
580大垣駅:02/11/22 22:31 ID:Bkk4pdod
大垣駅ですが、なにか?
581千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/11/22 22:49 ID:fEldAcvk
>>580
いえ、何も…
582名無しでGO!:02/11/23 00:13 ID:EVXmOO5O
>>579
あそこって一度も食べに入ったことがないんだけど結構(゚д゚)ウマーなの?
583名無しでGO!:02/11/23 03:31 ID:dbvFCKNx
きしめんは美味しかったよ
584千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/11/23 23:49 ID:nSCD3czo
>>521
この話はどうなったのれしょうか?
585名無しでGO!:02/11/24 00:12 ID:74GrIHFu
>>576
マジレスしちゃうけど、早くし過ぎると豊橋〜名古屋間で
名古屋方面始発として利用している人が困る。
豊橋発で一本普通を同じ時刻に運転してくれるなら大賛成(w

「ながら」だけじゃなくてね、一本あとの豊橋始発6:03の区間快速
にも被害が及んでいるんですよ。自分は早い時間に出なければいけない
事が多いんで、ながらとこの区間快速をよく利用します。
18のシーズンになるとですね、「ながら」で座席からあぶれた臭い
連中が一人で二人分使って寝ッ転がっている。
区間快速は早い出勤の地元客が大勢利用するのに…。
普段から岡崎あたりで席がふさがってしまう列車で、こんな連中に
席を占領されるなんて…。

586名無しでGO!:02/11/24 08:52 ID:9ohKaxAU
>>585
ながらなんて>>578の言うように、廃止してしまえばいい。
地元客の俺も迷惑してる。廃止してしまえば、全て問題解決(w。
587名無しでGO!:02/11/24 13:04 ID:+baMGfFV
昨日の午後9時頃、2番線を降りたら
4番線にJR西日本のものと思われる車輛が停車していました。
電光掲示板には、急行ちくまの案内が出ていましたが、
これがちくまだったのでしょうか?
ただの普通電車にしか見えなかったので。

それと、キセル防止の件、
出口の真ん中辺りの自動改札機が新型になっていましたが、
これがキセル対策のものでしょうか?
588名無しでGO!:02/11/24 13:25 ID:Dhvxg7YR
>>587
乗り換え口はどうなるのだろう??
589名無しでGO!:02/11/24 17:56 ID:LWEp+Mz0
>>587
車庫に回送するやつだと思う

>>588
濡れも気になる
近鉄との連絡定期使ってるからどうなるのやら・・・
590橙のウテシ:02/11/25 19:02 ID:VTD3fUav
>>587
昨日は草津駅で人身事故があったので、西から来る列車は遅れてました。
本当のちくまも当然遅れて、大垣を23:45頃だったと思います。
591千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/11/27 18:16 ID:4EAoQ8qE
ageておく
592千年旅人 ◆Ndc1v03UEY :02/11/27 18:54 ID:4EAoQ8qE
新型自動改札は以前のものより0.5秒くらい処理が遅い気がしますが…
593名無しでGO!:02/11/27 20:37 ID:KwSJT2P2
それ濡れも思った。
前のよりワンテンポ遅れて定期が出てくる気がする
594名無しでGO!:02/11/27 20:56 ID:XI7/2F3e
ブザーのことで、私も一つ質問。
ブザーのある駅とない駅の違いって理由あるのかな?
例えば、岐阜や尾張一宮にはないけど、
名古屋や大垣にはあるのはなぜ?
595名無しでGO!:02/11/27 21:03 ID:opTAu2+F
岐阜、尾張一宮=最近駅が高架になった。
596千年旅人 改め のび太 ◆Ndc1v03UEY :02/11/27 23:53 ID:4EAoQ8qE
昔のものがそのまま残っているだけ。
ってわけでもなさそうだが…
597千年旅人 改め のび太 ◆Ndc1v03UEY :02/11/28 00:41 ID:m4ZSoQcU
そういえば最近倒壊職員の面々を見ないなぁ。
風味さんとか倒壊ウテーシ殿。
どこへ行ってしまわれた?
598西濃鉄道ってどうよ?:02/11/28 01:52 ID:cxegsEtm
美濃赤坂の駅舎って(・∀・)イイ!!感じですね。
599西濃鉄道ってどうよ?:02/11/28 01:53 ID:cxegsEtm
そんなわけで・・・
600西濃鉄道ってどうよ?:02/11/28 01:53 ID:cxegsEtm
600get!!
601のび太 ◆edaNobIta. :02/11/28 07:54 ID:m4ZSoQcU
西濃鉄道は(・∀・)イイ!!ですよ。
ただし、某ファンサイトの時刻表はあてになりましぇん。
602のび太 ◆edaNobIta. :02/11/28 07:55 ID:m4ZSoQcU
「千年旅人 ◆Ndc1v03UEY」

「のび太 ◆edaNobIta.」
になりました。
603名無しでGO!:02/11/28 20:20 ID:jH8SQnS1
もうすぐ年末、
ムーンライトながらや臨時夜行で
大垣駅がざわざわする季節になってきましたね。
604名無しでGO!:02/11/29 01:47 ID:K8HbIGJK
18きっぷ期間でないながらは空いてるし、名古屋から先(大垣方面)は
空いてるから、大垣停車でもいい。
ただ、18きっぷ期間や、そうでなくても、
東京発金曜とかは、米原まで延伸してほしい。
臨時は米原行や網干行にしてくれれば助かるが。
605名無しでGO!:02/11/29 14:36 ID:VL+Gu00d
どうでもいいが、今日(11月29日)の朝8時24分発のホームライナー、何故運休?
606名無しでGO!:02/11/29 14:50 ID:l/fKzbNo
大垣駅停車の列車は美濃赤坂直通のみでいいと思う。
名古屋へは近鉄、バスをご利用下さい。

大垣駅廃止に伴い
大垣発着列車は名古屋方面からの場合関が原発着に変更されます。
また米原方面からのばあい関が原または岐阜逝きに変更となります
607名無しでGO!:02/11/29 16:37 ID:VL+Gu00d
>>606
 今朝の夢の中のお話ですか?
608のび太 ◆edaNobIta. :02/11/29 16:49 ID:EfRNiO7c
>>606
( ´D`)ノ 大垣市民が暴動を起こします。水まんじゅう投げるぞ。(w
609名無しでGO!:02/11/29 19:17 ID:jyOT/HAE
♪カンガルーの性嚢
610名無しでGO!:02/11/29 20:41 ID:noqmOCzb
新幹線、岐阜羽島でなく大垣(それか新大垣)のほうがヨカータ
611岐阜賢人 ◆XHKDIsPEFA :02/11/29 20:47 ID:1jwIaPDN
119は何故大垣に転属したんだろう?
612名無しでGO!:02/11/29 21:04 ID:bKfqCUJ6
名古屋方面からの快速・普通はすべて岐阜、西岐阜止まり。
岐阜より西はキハ11系単行のワンマン列車が1時間に1本運行されるのみ。
613のび太 ◆edaNobIta. :02/11/29 21:48 ID:EfRNiO7c
>>612
( ´D`)ノ<水まんじゅう投げてもいいれすか?
614名無しでGO!:02/11/29 22:22 ID:ZH+2TUtK
ところで、大垣〜名古屋の運賃は740円。
大垣〜岐阜、岐阜〜名古屋と分割して買うと230円、450円となって合計680円となり60円安くなる!!
大垣に住んでいる俺は隙な時は岐阜で降りてこんな事をやっているのだが、これやってる人いる?
615のび太 ◆edaNobIta. :02/11/29 22:43 ID:EfRNiO7c
>>614
( ´D`)ノ暇人れすねぇ。
616名無しでGO!:02/11/30 00:27 ID:Q/IF2LrT
車利用なら一宮まで逝けば駅まで少し歩くが1日600円のところあるよ。
片道310円プラス300円の610円で済む罠。
617名無しでGO! :02/11/30 00:38 ID:HdLOndO9
>>614
十年前やってました。
当時は名古屋まで720円。
岐阜で降りると230円と440円で合計670円。
片道50円安く、往復なら100円だ。
618名無しでGO!:02/11/30 00:47 ID:fl+hOvj3
>>614
漏れは名古屋駅西の金券屋で名古屋〜岐阜の切符(名鉄は400円 JRは410円)を
買って、岐阜〜大垣の回数券をあらかじめ用意するか、さらに岐阜で買い直してる。
これで大垣〜名古屋を630or640円で乗れる。
これで往復で200円うく。地下鉄代のたしにするも良し、ジュースを飲むも良し。

>>615
暇人って…、>>615氏はあらかじめ「隙な時は」とことわっていますが。。。
619名無しでGO!:02/11/30 00:57 ID:m54f5GrM
大垣 岐阜 一宮 名古屋
全部競輪場があるんだけど競輪が盛んな地域なんだね
620名無しでGO!:02/11/30 03:08 ID:/L4qUBd9
>619
しかし売り上げも入場者も年々…。
621名無しでGO!:02/11/30 10:40 ID:iB7JbmTI
>>617
岐阜−大垣間は本数が半減してしまったから、
今やるとなると大変そうだね。
>>618の方法が賢明だな。
622名無しでGO!:02/11/30 11:34 ID:Q/IF2LrT
名鉄バスセンター発大柿競輪場逝き無料バス、
これ最強。
623名無しでGO!:02/11/30 14:51 ID:8oQ7Ttvy
>>609 間違えた。♪カンガルーの精嚢
624のび太 ◆edaNobIta. :02/11/30 23:08 ID:v3xFY1Yd
西濃鉄道マンセー( ´D`)ノ

そういやコテハン倒壊職員軍団は何処へ?
625風味 ◆dxH3TCHs9A :02/12/01 09:15 ID:BMWWhmrF
いるよ。age
仕事キツイYO! これから出勤。
626名無しでGO!:02/12/01 13:13 ID:Cnypnmdm
6.7番線マンセー
627名無しでGO!:02/12/01 13:21 ID:U4RdFXgW
113系とかのいわゆる湘南色の電車は俺は柿色の読んでました。しかも大垣行きだから柿色です。
628のび太 ◆edaNobIta. :02/12/01 13:49 ID:UUuqI+Vr
>>625
( ´D`)ノ お仕事がんばってくらはい
629名無しでGO!:02/12/01 23:04 ID:jwVZx7Rj
久々登場!ただいまから出勤!
683系age
630名無しでGO!:02/12/01 23:09 ID:+B5IlKeu
MLながら発車キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
631倒壊乗務員風:02/12/01 23:11 ID:jwVZx7Rj
>>617
倒壊乗務員風ですた。
632のび太 ◆edaNobIta. :02/12/01 23:17 ID:UUuqI+Vr
( ´D`)ノ 683って来年の春でしたっけ?
でも既にプレスに公開されたそうですし。
何編成か到着済みれすか?
633倒壊乗務員風:02/12/01 23:45 ID:jwVZx7Rj
すでに到着済み!大垣運輸区、車両区を渡る陸橋から見えるよ。
5両もんと3両もん(分割済み)
3両もんは名古屋に持っていくyo!
今夜はここまで!乙!
634のび太 ◆edaNobIta. :02/12/02 07:54 ID:oyvjCyvJ
>>633
( ´D`)ノ わお!陸橋逝ってきます。
635名無しでGO!:02/12/02 13:11 ID:+dy34lhu
キオスク、2・4番線だけでなく
1、5番線にも。
636名無しでGO!:02/12/02 21:25 ID:JGQnoyr2
漏れも見てきた。>683系
来春からこの辺を走るんだね。
なんか嬉しいな〜〜♪

でもなんで大垣電車区に居るの?
637名無しでGO!:02/12/02 22:39 ID:0v/pPZgc
>>636
乗務員外の慣らしのため
638名無しでGO!:02/12/02 22:53 ID:JGQnoyr2
>>637
OK
ありがと。
639倒壊乗務員風:02/12/03 00:43 ID:DCxF5uNe
3両もんは名古屋に今朝持っていったyo!
名古屋駅3・4番線の東京よりから撮影可能dayo!
640のび太 ◆edaNobIta. :02/12/03 20:20 ID:EZBaDHkr
( ´D`)ノ 683見てきたのれす。
641のび太 ◆edaNobIta. :02/12/03 20:43 ID:EZBaDHkr
642元大垣市民 ◆XXzBn0LyJU :02/12/03 21:17 ID:ZCQmCgRg
サンクス
昨日行けなかったんだよ
643名無しでGO!:02/12/03 23:33 ID:JaEGlVcU

上の文章、読み方によっては全く別の意味になるよね

高山線経由のワイドビューにお客が盗られているんでしょうか?
644のび太 ◆edaNobIta. :02/12/04 00:22 ID:lRmDXjdA
>>643
( ´D`)ノ 誤爆れすか?
645名無しでGO!:02/12/04 12:54 ID:0T/2H7S3
>>643
多分、「サンクス(というコンビニに)昨日は行けなかった」と
言いたかった、と思われ。
646西濃鉄道について:02/12/05 01:06 ID:1T4jnykG
市橋や、美濃大久保、昼飯駅に貨車があった頃は良かったけど
今は寂れた線路が残ってるのみだから、あまり萌えなくなった。。。
運行してるのは美濃赤坂〜乙女坂間だけだしなぁ。。。
647のび太 ◆edaNobIta. :02/12/05 16:07 ID:s5KCz0dD
( ´D`)ノ 上に参ります。
648のび太 ◆edaNobIta. :02/12/05 23:50 ID:s5KCz0dD
( ´D`)ノ このスレもネタ切れの悪寒。
>>646さん、もっと西濃鉄道について語ってくらはい。
かなーり興味あります。
649名無しでGO!:02/12/06 01:16 ID:aUnGsBiF
55 :名無しでGO! :02/12/03 01:42 ID:XPlhp6Le
美濃赤坂駅近くの工場に向けて一本引込み線があるけど
あれは何だろう?

66 :名無しでGO! :02/12/03 21:58 ID:Pp15CBAL
>>55
美濃赤坂線なんて半分貨物線みたいなもん。
石灰石採掘場への専用線。

67 :名無しでGO! :02/12/03 22:47 ID:ZCQmCgRg
>>55>>66
西濃鉄道な。
ほかにも今は使ってない大理石工場への引込み線があるが55の言ってるのはこれのことかな?
650名無しでGO!:02/12/06 01:17 ID:aUnGsBiF
>>55 >>67
「矢橋大理石」(ヤバシ石材工事?)の引込み線。
線路が工場の扉の奥へ続いているが、扉の奥は石材置き場と化しているので実質放置プレイ。
工場内にはトロッコ線路の跡もあるよ。

美濃赤坂に限らず大垣周辺はアヤシイ線路の宝庫。
樽見鉄道東赤坂から揖斐川の堤防に向かってた砂利採り線とか。


80 :N級建築士 ◆uGkFOtaf/A :02/12/05 01:25 ID:0Jcbd6Ys
>>79
>樽見鉄道東赤坂
スマソ、東大垣だった。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1038554606/l50
このスレでも語られてますた。
651名無しでGO!:02/12/06 15:28 ID:aUnGsBiF
東海道本線が物凄い勢いで遅れています。

結局今日授業出れなかったじゃん!!ヽ(`Д´)ノウワァァン
652名無しでGO!:02/12/06 15:43 ID:gI3HBJ+m
岐阜木曽川間で人身事故があったとか。
今回は上下線普通だったが、下り線があぼーんしたら
大垣からは1本も電車が出られませんね。
殆どが名古屋方面からの折り返しなので・・・。

普通があったときは皆そっちに乗っていたのよ。
653名無しでGO!:02/12/06 15:45 ID:z2cCdpRN
名古屋から大垣まで2時間以上かかったよ・・・
疲れた・・・
654のび太 ◆edaNobIta. :02/12/06 16:03 ID:Os207XLs
( ´D`)ノ お疲れすまれす。
655のび太 ◆edaNobIta. :02/12/06 18:24 ID:Os207XLs
( ´D`)ノ 「すま」…
656名無しでGO!:02/12/06 22:00 ID:gS95tbgQ
遅れに遅れた12月6日・・・。
 午後7時45分ごろ5番線に到着した特別快速大垣行き8両は折り返し4両で
特別快速新城行き(だったかな)になり、通常だと(岐阜方面から)後4両は回送で表示も
「回送」となるはずなのだが、今日に限って「特別快速:新城」の表示。

間違って後4両に乗ってしまった客がかなりいましたね。
あれって、前4両と後4両を別々の時間に分けて運行するって事らしいが、
もう少し段取り良く出来ないものだろうかと思う。

前後を別々に分けたのは次におり返してくる電車がいつ来るかわからないからだと
思うがそれにしても大垣駅には岐阜方面へ向かう回送電車が数台いた・・・。

 ダイヤが乱れると大垣駅って本当に弱い。
657名無しでGO!:02/12/07 00:48 ID:2A2mFmqC
>>656
>ダイヤが乱れると大垣駅って本当に弱い。
あれは制服を着た現場の人達の段取りが悪い訳ではない。
全て本社組織の東海指令の指示によるものだそうだ。

かつては現場にもある程度の権限があったそうだが、
今は指令の指示がないのに、勝手なことをするとペナルティーが
来るらしく、段取りが悪くても従うしかないらしい。

だから駅員、車掌、運転士など制服を着ている人達は
何も権限はなくて、指示通り動くだけらしいから責めると気の毒。

倒壊の社員管理は異常に厳しいらしいから、
こういう事があると、我々利用者にも弊害があるね。
658名無しでGO!:02/12/07 13:25 ID:bQRyG37n
659のび太 ◆edaNobIta. :02/12/07 17:37 ID:J+V0e719
( ´D`)ノ 衝撃!7日夕方大垣駅に583現る!
660名無しでGO!:02/12/07 17:51 ID:h2Xv6cMv
今日8:00ちょうどの〜〜♪新快速豊橋行きに乗ってたら
稲沢付近で583系とすれ違いますた。
661名無しでGO!:02/12/07 18:04 ID:h2Xv6cMv
>>648
西濃鉄道といえば
小さい頃乙女坂駅でワムが何両かに連なって停まってるのを何度か見た事があるなぁ〜〜
あと最近では珍しい手動式の踏み切りが美濃赤坂〜美濃大久保間にあるね。
662のび太 ◆edaNobIta. :02/12/07 18:13 ID:J+V0e719
( ´D`)ノ ビックリして顎が外れそうになりますた。
ヲタがイパーイたかっていますた。
人は乗っていませんでしたが、飲みかけのお茶やリュックなどが車内に放置されていますた。
どゆこと?
663倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :02/12/07 21:15 ID:9gNXobZt
今日、大垣に入区したときに見ますた。
583がいる。ビクーリ。
サボも団体表示。一体どこに行ったのでしょうか?

大垣の北構内に少し離れていますが、683と並んでいます。

構内で写真を撮っているのは、趣味と仕事が一緒の人たちばかりです。
ちなみに私も(藁
しかし、今日に限ってデジカメを持っていなかった。イタタタ。
664名無しでGO!:02/12/07 21:38 ID:h3s5tWSr
今日583系を撮ってた奴で、名古屋駅2番線ホーム先端にいた緑の帽子(毛糸のやつ)かぶって
奴マジデキモかった!!高校生か中房の身障で「トランシーバー」で仲間と交信
していたんだが、ひとがいっぱいいるのに大声で「いまどこ〜?」お〜いお〜い
とかって手を振っていた!!目が逝っていてキモかったぞ!!!
しかもその無線の着信音!?が発車ベルだった!!「鉄キティ」は人前に現れんな。
あと新快速が発着する2番線で、みんな583停車中走り回ってたが少しは回りを
考えて行動してくれ!「マニア」のイメージ悪くなるだけだぞ。
665出会い最強新機能でOPUN:02/12/07 21:39 ID:FOe3pkoD
http://Jumper.jp/dgi/

    朝までから騒ぎ!
       
  今回HP新装OPUNしました!
  断然使いやすくしています!
  PC/i/j/ez/対応にしました
  アンケ−ト、ランキング集など
  高機能なシステムに大変身
  メル友、コギャル、ブルセラ
  大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
  出会いサイトの決定版です
  今後高機能続々導入します
666風味 ◆dxH3TCHs9A :02/12/07 23:34 ID:sf2i7yAA
>>663
当然、一眼持参出勤でしたが、何か?
667倒壊乗務員風 :02/12/07 23:51 ID:LQawM+OO
あたしも、一眼持参出勤でしたが、何か?
出勤でいなくて、終了点呼前に出区ですたヽ(`Д´)ノウワァァン
ちなみに>>631>>617>>629が正当逝ってきます。
668のび太 ◆edaNobIta. :02/12/08 00:52 ID:7usb5dFy
( ´D`)ノ いい職場れすねぇ。僕も働きたい…。(w
669名無しでGO!:02/12/08 03:26 ID:GbAS4CEt
スカート短い女子高生が多いハアハア あきちゃん元気かなぁw
670のび太 ◆edaNobIta. :02/12/08 16:11 ID:7usb5dFy
( ´D`)ノ スカートが短いヤシはDQN。
671のび太 ◆edaNobIta. :02/12/08 21:44 ID:7usb5dFy
( ´D`)ノ >>669 あきちゃんって誰?
672名無しでGO!:02/12/09 18:19 ID:rpsF4m+U
(・∀・)ギミギミシェイク!!
673名無しでGO!:02/12/10 16:40 ID:RBFbvqYl
>>664そんなヤシがいたのか??
674 ◆LesTtf5.Dg :02/12/10 16:43 ID:LPAjNdJu
今日から祭りだね
675のび太 ◆edaNobIta. :02/12/10 20:15 ID:46Z8EVy1
( ´D`)ノ 明日は雪。
676名無しでGO!:02/12/10 20:55 ID:Dg19BrSF
何の祭りでつか?
677のび太 ◆edaNobIta. :02/12/10 21:24 ID:46Z8EVy1
( ´D`)ノ ながら祭。
678のび太 ◆edaNobIta. :02/12/11 21:16 ID:HTuUT1aM
( ´D`)ノ どうやらこのスレは鉄道総合板で今現在一番長く存続しているスレのようです。
679名無しでGO!:02/12/11 23:43 ID:N8OJo0uK
「おおがき」HP
http://www.town.ogaki.hiroshima.jp/
680のび太 ◆edaNobIta. :02/12/12 23:00 ID:eUeuMZe7
( ´D`)ノ >>679
681名無しでGO!:02/12/12 23:57 ID:fdsTQ80x
>>679
(・∀・)イイ!!
682名無しでGO!:02/12/13 13:02 ID:bOHeVCvN
ムーンライトを待っていて凍死したという人いるって本当?
683名無しでGO!:02/12/13 13:12 ID:GFs9AeYm
683系GET
684名無しでGO!:02/12/14 00:22 ID:DNCjtuGE
>683 おめー
685のび太 ◆edaNobIta. :02/12/14 12:29 ID:xt+XQ2WV
( ´D`)ノ ネタ切れの悪寒。
686名無しでGO!:02/12/14 13:45 ID:902mCZA0
水饅頭って全国的に有名なのかしら?
687名無しでGO!:02/12/14 13:47 ID:902mCZA0
今日岐阜駅で683系見ますた。
4番線に停まってて、写真撮ってる人が何人か居た。
編成が短いところからするとあれは名古屋に持ってったやつかな?
今日名古屋駅には居なかったから。

大垣電車区にはまだ683系居るのかな?
688風味 ◆dxH3TCHs9A :02/12/14 14:20 ID:NmbXyj7Z
↑いるよ
689名無しでGO!:02/12/14 14:26 ID:902mCZA0
>>688
あんがと。
690名無しでGO!:02/12/15 23:38 ID:Kskz0xjk
age
691名無しでGO!:02/12/16 13:37 ID:YiiQBfMY
hage
692のび太 ◆edaNobIta. :02/12/16 21:34 ID:UB4id9xp
・゚・(ノД`)・゚・ あげ…
693倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :02/12/17 11:14 ID:/e0FgQFG
倒壊乗務員風様

ご注文の「モナーストラップ」レターボックスに入れておきました。
見てちょ。
そろそろ、キャップをつけてね。
694名無しでGO!:02/12/17 13:42 ID:O54P/0PK
寒いので、ホームで甘酒か、おしるこを売ってほしい。
695のび太ケータイ:02/12/17 14:14 ID:lvNTMuSG
大垣駅にてピカピカの117@試運転を発見。全検明けか?。
696のび太ケータイ:02/12/17 15:39 ID:hO+VGlll
たった今、穂積付近で683に遭遇。
697帰宅ついでにage:02/12/17 19:31 ID:hqmC+1Up
今日もその子電車に乗って学校に行きますた。

今日もご苦労様。電車区でゆっくり休んでね、その子ちゃん♪
698のび太 ◆edaNobIta. :02/12/17 19:50 ID:mfaDAsKv
699風味 ◆dxH3TCHs9A :02/12/17 21:03 ID:yY866gJI
>>698
米原東口まだ手売りやってるんだ
漏れも買ったことある
700700:02/12/17 21:41 ID:hqmC+1Up
( ´D`)ノ<コソーリ700getなのれす てへてへ
701のび太 ◆edaNobIta. :02/12/17 22:45 ID:mfaDAsKv
( ´D`)ノ >>699 手売りというか、赤券れすね。
倒壊さんにも売って欲しいものれす。米原まで650円なり。

赤券スレ http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1038576654/
702名無しでGO!:02/12/19 00:12 ID:o2Tgm5Sm
ムーンライトのお客、ウザクなってきましたね。
703名無しでGO!:02/12/19 00:21 ID:krehSiHn
まあ、駅北口にある三糞の掻き入れ時でもあるのだが。
704倒壊乗務員風:02/12/19 22:57 ID:+IuYqA0h
倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM様
「モナーストラップ」いただきました。
あらした〜
キャップをつけるのは検討中ということで・・・
705風味 ◆dxH3TCHs9A :02/12/20 15:18 ID:KweHQY9W
倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM様
お父箸に停まる時は「停車オフ」でノッチオフしましょう
で、思いっきり突っ込んでタラつくのはカコワルイ(w
706倒壊乗務員風:02/12/20 21:36 ID:zRlTYmpU
倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM様
B豹は100、4Nでおながいしたい。
707風味 ◆dxH3TCHs9A :02/12/21 00:31 ID:wqJMxuHK
倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM様
中欧ガード70、かかり45で( ゚д゚)<ウマー
休場前まで引っ張ったら(( ;゚Д゚))ガタガタブルガタガクガクガクガクガク
708のび太 ◆edaNobIta. :02/12/21 16:34 ID:VZzyAI/l
>>705-707
( ´D`)ノ 何かあったのれすか?

当方PCクラッシュにより現在復旧作業中。(泣
709倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :02/12/21 19:30 ID:SKRoLC0w
>>705
211で停車オフまで走ると走り過ぎのような。
どの列車を見られたのだろう?
私はお父箸は苦手なの♪

以前、後輩が3両で0までd打。

>>706
同じだよん。
ちなみに105オフ。

>>707
同じだよん。
但し第3のロングまでに30まで落ちないと(( ;゚Д゚))ガクガクブルブル
最近公権会葬ばかりだから、下手になったなぁ。

ところで風味タン、戸美太逝った?
710名無しでGO!:02/12/21 20:23 ID:kn3PpzdO
age
711名無しでGO!:02/12/22 02:12 ID:PQjLqseN
もう鉄ヲタにはお馴染みの駅やね。
712名無しでGO!:02/12/22 03:21 ID:bY57D9qG
12/20発の「ちくま」長野行き、「銀河」東京行き、ムーンライトもかな?、
なんだか激しく遅れてたみたいだけどなんで。

名古屋で待ってて凍えそうになったよ。
713名無しでGO!:02/12/22 10:21 ID:SDuU5tAn
>>698
以前は平成2002年だったのに、平成14年に直ってる(w
714名無しでGO!:02/12/22 17:48 ID:PQjLqseN
715風味 ◆dxH3TCHs9A :02/12/22 18:11 ID:OapTLnen
>>709
そこには逝かなかったけど
某所で( ゚д゚)<ウマーなことしてきますた
716名無しでGO!:02/12/22 19:50 ID:8KYA/nck
のびた
逝ってヨシ
逝け逝け
717名無しでGO!:02/12/22 21:35 ID:6AN9c+3f
大垣駅を利用する地元のみなさまご愁傷様です。
718名無しでGO!:02/12/22 22:32 ID:OapTLnen
>>716
スネ夫ハケーソ
719風味 ◆dxH3TCHs9A :02/12/22 22:32 ID:OapTLnen
スネ夫ハケーソ
720元大垣市民 ◆3I/hB6DAzw :02/12/22 22:33 ID:7EeLynZj
>>717
ながらの客のこと?
18ってもう使えるんだっけ?
721風味 ◆dxH3TCHs9A :02/12/22 22:33 ID:OapTLnen
連続スマソ
722風味 ◆dxH3TCHs9A :02/12/22 22:36 ID:OapTLnen
>>720
あぁ、この時期が来たか…。鬱…。
723スズキ ミチオ:02/12/22 22:40 ID:KGJrOjoX
>>716
ドーン
724のび太 ◆edaNobIta. :02/12/22 22:51 ID:eFmY898W
>>716
ドラえもんに頼んでギッタギッタにしてあげましょう(w。な〜んてね。
725名無しでGO!:02/12/23 11:50 ID:5BjO18IK
(≧∇≦ぶひゃひゃひゃ
726大垣市スレッド:02/12/24 01:46 ID:h58x7tgs
東海掲示板が開きません・゚・(ノД`)・゚・。
727名無しでGO!:02/12/24 10:10 ID:p/mDBy6i

    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     ____________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /下がっているので僕がもそもそと
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ < もそもそと揚げておくことにする。
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   \
    f  _, ,ム、、_   ./  .    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人     
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /

728のび太 ◆edaNobIta. :02/12/24 17:19 ID:ks3TJ7AL
大垣市民の2ちゃんねらは22:00に吉野家21号大垣北店に集合すること。
http://weird.jp/Y/
729大垣市スレッド:02/12/24 18:10 ID:h58x7tgs
もちろん大盛りねぎたくぎょくですよね?w
>>728
730のび太 ◆edaNobIta. :02/12/24 18:38 ID:ks3TJ7AL
>>729
当たり前れす。お味噌siるもつけます。
731名無しでGO!:02/12/24 22:33 ID:wrn7M8H6
>>726
なおりますた。
732元大垣市民 ◆3I/hB6DAzw :02/12/24 23:11 ID:/UykMa5G
しかしここもまちbbsのネタがないわな
733名無しでGO!:02/12/25 00:39 ID:go1jA4mT
>>728-729
逝けなかったので報告キボンヌ。
734名無しでGO!:02/12/25 01:19 ID:1LhE/CLa
7、8人くらい居たよ
しかし俺は端っこの席で大盛りつゆだくを食ってやった(w
735名無しでGO!:02/12/25 17:07 ID:YB+uGEgT
age
736名無しでGO!:02/12/25 19:11 ID:4pJe+nTI
>>720
臨時のことです。
737名無しでGO!:02/12/26 23:56 ID:OSd3yc57
大垣駅の名所案内って何が書いてあったっけ?
738名無しでGO!:02/12/27 00:24 ID:yP/Ndulv
参番線には喫煙コーナーはないが、
誰がつけたのか大きな空き缶が設置してあるよん♪
739名無しでGO!:02/12/27 11:17 ID:lUA1ofOE
>>738
その大きな空き缶の傍に喫煙コーナーという札があるという罠
740名無し野電車区:02/12/27 19:24 ID:VQCm26aS
明日は有明祭り初日な訳だが、既に並んでいるヲタはいるかい?
741のび太 ◆edaNobIta. :02/12/27 19:27 ID:F3q5xw0z
>>740
見に行ってこようかな。
742風味 ◆dxH3TCHs9A :02/12/28 12:27 ID:o0ZnK9g/
>>740
20時頃、ホームに据え付けたら既に100人ほど並んでいてビクーリ
どうりでヲタっぽい(以下略
743名無しでGO!:02/12/28 12:54 ID:IH7zoT3B
今夜も大垣から出会いを求めて、何人が旅立つのだろうか。

夜行列車での出会い
http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1040899438/
744名無しでGO!:02/12/28 18:20 ID:rSzyhmSh
>>743
指定席+α の人数
745元大垣市民 ◆3I/hB6DAzw :02/12/28 19:24 ID:cGMQG6EL
その+αの数がものすごく多そうだな(w
746倒壊乗務員風 :02/12/28 23:56 ID:JIOJbkgM
16時に一人カバンを置いていたヤシがいたyo!
いや〜今朝のあぼ〜し逝きも多かったね〜
747名無しでGO!:02/12/29 06:00 ID:wvlisvWT
樽見鉄道の社長はエライね!倒壊も見習って欲しいものだ(w


列車運転士試験に見事合格/樽見鉄道の田中社長/実技、一発クリア

 大垣市と本巣郡根尾村を結ぶ樽見鉄道(本社・本巣町曽井中島)の田中良以社長(68)が、列車運転士の試験に合格し、レールバスなど甲種内燃車を運転できる「動力車操縦者免許証」を、十八日付で取得した。

 田中社長は「私が運転業務をするわけではないが、安全第一のために、経営者自らが列車をよく知らなければいけないと思った。免許証を受け取り、あらためて人命を預かる鉄道の責任の重さを実感した」と話す。

 受験を思い立ったのは約二年前。他社の列車事故の報に、「安全確保のために、社長自らが最大限の努力をしなければ」と奮起した。以来、多忙な職務の合間をぬって試験勉強に励み、今年九月に筆記試験をクリア。また、実技試験を一発合格した。

 「これまでの合格者の中でも、最高齢なのは間違いない」と笑い、「合格できたのは職員の励ましがあったからこそ。これからも一枚岩で、事故がないよう努めたい。一緒に汗を流すことで、経営にも弾みをつけたい」と意気込みを語った。

《岐阜新聞12月20日付朝刊県内版》
ttp://www.jic-gifu.or.jp/np/g_news/200212/1220.htm#6
748名無しでGO!:02/12/29 11:26 ID:E9gSXckp
大垣駅周辺の鉄道模型取扱店有ったら教えて?
749名無しでGO!:02/12/29 13:13 ID:pqVjsq0c
大垣に1時間8本体制復活を
750名無しでGO!:02/12/29 13:16 ID:8eIjHnfy
>>747
国鉄官僚出身の社長、役員なら運転士も実習でやっているぞ。
751倒壊!銭取られるタワー:02/12/29 15:26 ID:qsplhLsT
>>747>>750 実際、倒壊のスタコラ氏は元(今でも?)鉄ヲタで、それゆえに国鉄に就職したし、
いつぞやの旅鉄にもカマ焚きやらウテシもやったと記述があった。
752名無しでGO!:02/12/30 00:44 ID:COI70e6z
ここと関係ないかも知れないけど、近鉄揖斐線って本当は養老線が正しいの?
別スレにあって初めて通称揖斐線ってのを知ったんだけど..。
ついでに、今日久々に大垣駅行ったらアピオに人が全くおらんね..。
最近はあんなん?駅で柿羊羹売ってたけど全く売れてなくて気の毒だった。
753名無しでGO!:02/12/30 01:58 ID:rp7WU+N7
>>752
はい。養老線っていうのは桑名〜揖斐までの路線のことを差します。
地形上、大垣でスイッチバックという形をとるので別の路線だと勘違いしてる人が多いようです。
地元(大垣)市民も養老線だと呼んでる人はほとんど居ないし、この事実を知らない人が多いみたいです。

余談ですが、美濃赤坂線も同様、あれを東海道本線だと思ってる地元市民はほとんどいませんw
754名無しでGO!:02/12/30 13:08 ID:+Z9FQUKM
>>753
挙げ句の果てには樽見鉄道を軽便鉄道と思っている人までいる。
転換時にフルサイズのキハ40系から一変。超小型の2軸レールバスに
車両が変わったからね。
755名無しでGO!:02/12/30 13:13 ID:9s6bYrU/
養老線と呼んでますよ、地元民は
756名無しでGO!:02/12/30 17:04 ID:oN9ieZK3
age
757倒壊乗務員風 :02/12/31 08:47 ID:Qv5x35RO
今から仕事に逝って来ます。
良いお年を・・・
758名無しでGO!:02/12/31 22:24 ID:8WOJylC6
今日の大垣駅、状況どうですか?
759倒壊乗務員風:03/01/01 12:58 ID:jw5ovme/
あけましておめでとうございます。
ただいま帰りますた。
駅ではないですが電車区12時現在
167系「アコモ改良車」と485系「やまなみ」が入線中
アコモ改良車は休載とは別に4連あり。
やまなみは、撮影不可でしゅ。
760のび太 ◆edaNobIta. :03/01/01 18:20 ID:GX1odXce
あけますた、ことしもよろしくおねがいします。>大垣スレ住民のみなさん
761名無しでGO!:03/01/01 18:28 ID:jE/GqPgz
>>755
少なくとも私の周りの人間はほとんどあれを「揖斐線」と呼んでますが。。。
762名無しでGO!:03/01/01 20:11 ID:145WRWBk
>>761
ごめんなさい、間違えました。
大垣〜揖斐は揖斐せん、大垣〜桑名は養老線と呼んでます。
763名無しでGO!:03/01/02 22:35 ID:Z+y9cOWN
近鉄の路線図には桑名−揖斐間を養老線と書いてありますよ。
764名無しでGO!:03/01/02 22:42 ID:XNdJ4Yas
近鉄奈良線新大宮駅近くに「Artle」っていう文房具屋があるけど、
そこのロゴマークが大垣駅の「Apio」に激似なのが気になる。
765元大垣市民 ◆3I/hB6DAzw :03/01/03 11:32 ID:phQsUOJ8
>>763
そりゃ近鉄的には桑名−揖斐間が養老線でしょう
そういえば今年で開業90周年だったけ?<養老線
766名無しでGO!:03/01/03 22:46 ID:o3Ut86rD
そういえば近鉄の方の待合室が空調付きになったな。
767のび太 ◆edaNobIta. :03/01/05 13:19 ID:jHa+AFiu
美濃赤坂に駅ノートを設置しようかなぁと思う今日この頃。
768のび太 ◆edaNobIta. :03/01/05 20:00 ID:jHa+AFiu
雪だYO!
769のび太 ◆edaNobIta. :03/01/05 20:47 ID:jHa+AFiu
18キッパー凍死のヨカーン
770名無しでGO!:03/01/05 22:25 ID:LiiwWSF5
東海道線ってどのくらいの積雪になると運転が止まるんですか?
771風味 ◆dxH3TCHs9A :03/01/06 00:34 ID:EM+TNxAI
雪ですなぁ。。。
313×2+311×4乗務の人、お気を付けて。
772名無しでGO!:03/01/06 14:32 ID:2IsvDiXc
正式には桑名〜揖斐まで養老線、ただ通称で桑名〜大垣を養老線、大垣〜揖斐を揖斐線と読み替えしてます。by社員
773名無しでGO!:03/01/07 13:02 ID:XiOOBYkM
お願いですから、米原方面の下り、いつでも最低4両にしてください
774名無しでGO!:03/01/07 20:19 ID:KB5tIkjs
>>773
その代わり、データイムの運転本数は1時間1本になります
18期間以外は2両でも充分なのに、最低4両にするのだから
それに何といってもキセル乗車が多くて儲けの出ない区間だし
775名無しでGO!:03/01/07 20:21 ID:KB5tIkjs
>>773
18期間以外は2両でも充分なのに、最低4両にするのだから
その代わり、データイムの運転本数は1時間1本になります
何といってもキセル乗車が多くて儲けの出ない区間だから
776名無しでGO!:03/01/08 01:18 ID:wD1gG4ax
>>775
それ以前に313の単行バージョンが出た暁には
大垣〜米原はワンマン化される。
777777:03/01/08 04:00 ID:YQFx61R+
777(スリーセブン)get!!
778名無しでGO!:03/01/08 18:50 ID:/542uB2K
>>777
そんなに嬉しいですか?
779倒壊乗務員風 :03/01/08 19:30 ID:+Fcl4mZt
>>776
いや、お金がない(ケッチイ)ので、3000番代を回すか、
転削したイセ、ミオの気動車と、119系で運転してもヨシ!
780名無しでGO!:03/01/08 21:40 ID:q5NQAunP
ミオの気動車で多治見発美濃太田経由米原逝きワンマン単行列車きぼん。
781名無しでGO!:03/01/09 00:27 ID:uAt91nxX
>>778
( ´,_ゝ`)
782倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :03/01/09 00:46 ID:I/C4YfNb
119は運用いっぱいいっぱいなのでカンベンして下さい。
代わりにシスのT編成をどうぞ。

ただし、カチンコチンのPハンドルですが。。。

確か、T編成は余っていたはず。
詳しくご存じの方フォローよろ。(うろ覚えスマソ)
783ながらヲタ排除委員会:03/01/09 02:00 ID:F8hT/HvP
ムーソライトながら出発ホームで待つヲタどもを絨毯爆撃してeeeeeeeeeeee
784名無しでGO!:03/01/10 00:07 ID:zkFthK81
名古屋で683系ハケーン
785倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :03/01/10 12:12 ID:8wqFLDjV
ハンドル訓練が再開したのれす。

早く、営業運転始まらないかな。

ひだの客が、ますます減る罠。
786名無しでGO!:03/01/10 19:26 ID:exRNZ6Jt
富山へ行くのに、しらさぎとひだ、どっちがいいですか?
787のび太 ◆edaNobIta. :03/01/10 19:37 ID:X2KqK6EX
>>786
所要時間では互角だけど、本数の面では…
788名無しでGO!:03/01/10 19:44 ID:dqBPuEbg
>>786
おまんこひだひだが(・∀・)イイ!
789786:03/01/11 20:31 ID:pfU5UPEm
>>787
快適かどうか、料金はどうかをお聞きしたい。

>>788
ひだひだも大切だが、びらびらも大切。
790倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :03/01/13 12:58 ID:yM/yuLrx
ニュースサイトから拾いました。
最萌都市トーナメント応援フラッシュですー。
ttp://flash_by_8f74.tripod.co.jp/

一度見てみ。
791名無しでGO!:03/01/13 15:14 ID:TfWFAXv7
>>790
鉄ヲタ的にはムーンライトながら、超繁忙期の救済臨の待機列、
大垣バトルも写真と共に出してほしかったな。
792名無しでGO!:03/01/13 21:27 ID:cIG9YB7T
>>791
大垣バトルAAも入れて欲しいもの。
793山崎渉:03/01/15 08:35 ID:S1EcvdTH
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
794垣運:03/01/15 18:29 ID:TCp1BUMt
駅前にコンビニが一つも、ないのはねぇー。御都合主義の車両運用と分割併合しないでYO。
795名無しでGO!:03/01/15 19:50 ID:AMSt184u
sage
796名無しでGO!:03/01/15 19:50 ID:AMSt184u
age
797名無しでGO!:03/01/15 19:50 ID:AMSt184u
797
798名無しでGO!:03/01/15 19:51 ID:AMSt184u
798

799名無しでGO!:03/01/15 19:51 ID:AMSt184u
799
800名無しでGO!:03/01/15 19:53 ID:AMSt184u
ついにこのスレも800か
800GET

801名無しでGO!:03/01/15 19:54 ID:RnXYGGok
>>794
サンクス
802名無しでGO!:03/01/15 22:10 ID:ptc0oBez
なんか変な方が、ムダにスレを消費しておりますが
803名無しでGO!:03/01/15 23:25 ID:8FHQjRa5
今朝、警官がいっぱいいたね?
なんかあったの?
804名無しでGO!:03/01/15 23:46 ID:foJpjF8c
>>802
嘘八百言っている香具師が>>800をGET!したと思われ
805風味 ◆dxH3TCHs9A :03/01/16 23:43 ID:ft+QIefP
426から緊急浮上。

791工臨見た。萌え〜
806倒壊乗務員風 :03/01/17 12:46 ID:hBBAwDRg
683系ハンドル訓練逝ってきたyo!
乗務員として貫通型の乗り降りと、ブレーキハンドル扱いに慣れると(・∀・)イイ!!
807名無しでGO!:03/01/17 13:22 ID:Lge4H7NN
JRと近鉄の乗り換え通路、北風がものすごく強くて寒い
808名無しでGO!:03/01/18 15:13 ID:DAhcKSn5
何を今さら。
そして、ぱんちらの名所でもある。

でも今日は、ぽかぽか陽気。すご〜くマターリ。
809告知:03/01/18 17:24 ID:2YusWJa6
日本の都市最萌トーナメント
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1042556723/l50

決勝戦 本日0:00〜23:00 <<大垣市>>vs<<寝屋川市>>
810風味 ◆dxH3TCHs9A :03/01/19 22:32 ID:fSndG1UI
前泊逝って来ます
811のび太 ◆edaNobIta. :03/01/19 23:16 ID:KLqy1lz8
>>810
逝ってらっしゃい
812名無しでGO!:03/01/20 12:52 ID:9GfsYWM+
電車が○番線に入る、というのはどういうふうに決めるんですか?
813名無しでGO!:03/01/20 21:13 ID:SWtLow//
>>812
本社の背広組が決めます。現場の制服組には全く権限はありません。
但し異常時は本社が決めてくる運転列車に合わせて現場がその場で決めます。
814名無しでGO!:03/01/21 01:20 ID:N38GJ4XY
工房の時、つくば万博へ行く時鉄ヲタの友人と、大垣夜行で上野まで行った記憶有り。2時間くらい前から席取りの為並ぶと言う友人の言葉に戸惑った。そして遅い時間にも関わらずあのラッシュぶりに驚いた。
何とか席は確保したが、通路とか便所前にまで人がいた。なんかディープな世界
だった。
今となっては良い思い出だが今でもあんな感じなのかな?なんかとても懐かしい感じ。
815風味 ◆dxH3TCHs9A :03/01/21 17:09 ID:pHJJ2afC
>>814
18きっぷ発売期間のムーソライトながらはそんな感じです。
正直、この時期に乗務したくないでつ。
もちろん運転席に後ろにも。。。鬱。
816名無しでGO!:03/01/21 18:34 ID:aZoVeWry
ココに来てる社員さんは大垣運輸区の人?
817倒壊乗務員風:03/01/21 18:37 ID:jTRlCED8
謎にしていますが何か?
818名無しでGO!:03/01/21 20:04 ID:aZoVeWry
なんで?
819のび太 ◆edaNobIta. :03/01/21 20:06 ID:RXK2rCRh
電2で紹介されてた…。
そういう漏れも電2の記者なわけだが…。

>>815
韓国人がキムチを食べながら救済臨を待っているのには呆れますた。キムチ臭いって。
820元大垣市民 ◆3I/hB6DAzw :03/01/21 20:36 ID:o9lkbOpB
>>819
そんなことが・・・
さすがチョン、常識がないな。
821名無しでGO!:03/01/21 22:46 ID:LWzfpdZd
>>816
どこの社員さんでもイイじゃん。なんでそんなコト聞くの?
822名無しでGO!:03/01/21 23:03 ID:aZoVeWry
>>821
別に聞いたっていいじゃん。
それであなたに何か問題でもあるの?
823倒壊乗務員風:03/01/22 00:33 ID:4pCMYloE
電2とは?
824名無しでGO!:03/01/22 01:21 ID:sXGX1XXH
>>822
問題ある
825822:03/01/22 01:46 ID:9DS55yQ1
何の問題があるの?
826名無しでGO!:03/01/22 02:07 ID:sXGX1XXH
>>825
ヲイヲイ、人に聞いてばっかりで自分は黙して語らずか?
ヤな性格してるなぁ〜、女の腐ったヤツみたいだな(w
訳もなく他人の特定のことを聞くのは失礼だぜ。
人にものを尋ねるならまず自分から聞きたい理由を言いな。
827倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :03/01/22 10:27 ID:oj5tLkGe
>>倒壊乗務員風味
「電波2ちゃんねる」よん。
アドレスは帰らないとわからない。
誰か、フォローよろ。蛙まで待ってね。

>>822
あなたが会社員ならば、あなたの会社の就業規則を一度読んで見ましょう。
そうすれば、なぜ個人を特定される事が危険な事がわかるはず。

お互い、個人を特定されないように気を付けませう。
IPも記録されるようになったので。。。
828名無しでGO!:03/01/22 12:55 ID:sXGX1XXH
就業規則を見なくても、特定されることを聞かないのは礼儀だよな。
だから社員さんも書き込んでくれる訳だし。
そんなことも分からない >>822は自分本位で常識もなく、
働いたこともないガキだと思われ。
829名無しでGO!:03/01/22 13:51 ID:9NrbdQah
本題に戻ろうか、
エスカレーター、夜は下りにならんかぁ?
830山崎渉:03/01/22 15:59 ID:Vi+pXkFa
(^^;
831倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :03/01/22 21:11 ID:0EqZ2edq
>>倒壊乗務員風

アドはこちらですー。
電波2ちゃんねる
ttp://denpa.2ch.net/

直リンはしませんよん。夜勤タソに怒られますから。

ちなみに夜勤タソはこんな方ですー。

   夜勤               夜勤           夜勤
   (;´Д`)ノ⌒ )) ≡   ⌒ヽ(´Д`;)ノ ))  ≡    (;´Д`)>⌒
((/(鯖へ) ))゛   ≡   (( (ヘ鯖) ,    ≡ ((<( 鯖 )へ ))
 (( く     、   ≡        > )),,  ≡  (( く

きゅうり踊りだよー。

>>829
それって、アピオの1階から改札に上がるエスカレーターの事でしょうか?
832名無しでGO!:03/01/22 23:26 ID:6M8Orn57
ご理解とご協力をおながいします。
833鬱之都 ◆xAbMrXL3i6 :03/01/22 23:48 ID:ZJsL29yW
誰もいない・・・ほしゅするならイマノウチ・・・
834風味 ◆dxH3TCHs9A :03/01/22 23:57 ID:xsCu4v2t
は?
835鬱之都 ◆xAbMrXL3i6 :03/01/23 00:03 ID:oxy7i68e
>>834
ごめん、書いてからスレ取得し忘れだったことに気づいたよ・・・
スレ汚しスマソ
836風味 ◆dxH3TCHs9A :03/01/23 00:07 ID:d21kqid/
スレ乱立でえれ〜事になってたそうですが、
どうやら回復に向かってる模様。

くだらない質問は放置でヨロ
837名無しでGO!:03/01/23 13:18 ID:CR4bqEpS
大垣で乗り継ぎをする軍団、恐ろしいです
838名無しでGO!:03/01/23 13:25 ID:0iEbkySJ
まだ大垣駅にコンビニできないのかな?
いいかげんベルマート作って遅れ!
839名無しでGO!:03/01/23 17:49 ID:r/4Q39Oo
危険ですのでホームでは走らないで下さい
840名無しでGO!:03/01/23 18:45 ID:dBWHbTst
わかりました
近鉄への乗り継ぎのために爆走していましたがもうしません
841倒壊乗務員風FROM携帯:03/01/23 20:53 ID:OTUjaiky
スレ乱立”ホシュ”お疲れ様ですた。
842風味 ◆dxH3TCHs9A :03/01/23 23:30 ID:XyEv5T+0
>>841
IDも乙ですね。(w

その後、師匠行きつけのスナック行ってきますた。
843倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :03/01/24 10:24 ID:OmoMtl0X
風邪が少し悪化したので、病院へ逝ったら
もれなく、インフルエンザを処方していただきました。

帰宅後、わずか数時間で40度近くまで上昇。
直ちに緊急外来に飛び込みました。

皆様も、気を付けませう。
病院へ逝くときは、体調良くてもマスクしましょう。
とほほ。
844風味 ◆dxH3TCHs9A :03/01/25 00:17 ID:p5Iv6o5F
職場で風邪が流行っている模様。
という私も調子が悪い罠。
人いないのに…。
845倒壊乗務員風:03/01/25 00:23 ID:5OYNnQGo
どうもインフルエンジャらすぃ
846倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :03/01/25 10:05 ID:MjUNzcE0
ようやく、平熱まで復活しますた。
でも、大人しくしていないと、また熱が出てきそうな罠。

倒壊乗務員風も、死ぬ前に病院へ逝った方が良いのでは。
しかし書込み時間を見ると、とてもインフルエンザで(;´Д`)ハァハァしているようには見えんが。
漏れは、(;´Д`)ハァハァし過ぎて、2ちゃんに書き込む余裕は無かったでち。

>>風味タソ
あのスレが、玉ねぎ掲示板に出ましたな。
しかも「2チャンネル」だそーだ。激しく鬱。
まだ「ツーちゃんねる」と書かれないだけマシかなぁ。

ひろゆきの名言
「うそはうそであると見抜けない人でないと掲示板の利用は難しい」
を教えて上げた方がいいのかな。
お陰で最近、ROMってる厄員が増えたようで。
847風味 ◆dxH3TCHs9A :03/01/26 13:58 ID:F688rn5D
>>846
玉ねぎの話はここではしない方がいい罠age
848風味 ◆dxH3TCHs9A :03/01/27 01:42 ID:tHUTs9gm
じつわ姪藩禁てちゅバス愛用者でつ
もう1時間終車遅くして欲しいでつ
おかげでsweetタクツーの愛用者にもなってまつ

…飲み歩いた後のタクツー代キツイage
849名無しでGO!:03/01/27 12:52 ID:qU+vxWfT
>>848
ホームライナーの近鉄乗り入れを要望しる!
「この電車はホームライナー養老1号、駒野行きです」
「この電車はホームライナー揖斐3号、揖斐行きです」
850名無しでGO!:03/01/27 12:53 ID:qU+vxWfT
それと、大垣駅の東にJR東大垣駅キボンヌ
851名無しでGO!:03/01/27 12:57 ID:TAW5oNvg
救済臨のウテシってどんな気分なんだろ
852倒壊乗務員風:03/01/27 13:06 ID:2fDLvwHC
>>風味たま
明日はヨロ!マターリとしませう。

>>850
樽見鉄道たんと同じ位置ならどうかと・・・
特に下り勾配があるところだから事故多発思想(w

853倒壊乗務員風:03/01/27 13:12 ID:2fDLvwHC
>>倒壊ウテーシたま
電2アドスンマソン。ちなみに本人元気だす。

>>851
結構好き!

連続垣庫スマソ
854名無しでGO!:03/01/27 13:25 ID:i2C1pDHc
(;´Д`)ハァハァ・・・
855名無しでGO!:03/01/27 13:26 ID:i2C1pDHc
IDがDHC・・・
856風味 ◆dxH3TCHs9A :03/01/28 02:01 ID:q4FFC4Rc
>>852
保守工事&ネタ仕込み完了だす。
朝来てなかったらTELヨロです。
857名無しでGO!:03/01/28 11:01 ID:od/ArQ6V
>>855
オメ!
858風味 ◆dxH3TCHs9A :03/01/28 23:32 ID:biuw0EjH
>>「風」どの。

今日は乙カレーですた。
859倒壊乗務員風:03/01/29 00:14 ID:ryf1+aco
>>「風味」どの。
乙したっ!!
あれから2Hほど会議、後飲みに逝ってきますた。
次回またマターリとヨロ!!
860名無しでGO!:03/01/29 14:27 ID:2UKTz90b
大垣周辺の鉄道は面白い!(・∀・)
861名無しでGO!:03/01/29 21:56 ID:lpm2+ftC
 
862名無しでGO!:03/01/30 13:13 ID:pBYXeqsW
大垣方面の列車、雪の影響はどうですか?
863倒壊乗務員風:03/01/30 16:57 ID:RwjzL36e
止まる前にお帰りいただきますとよろしいかと・・・
車両(運用とか)の都合により若干の遅れで運行中
864名無しでGO!:03/01/30 17:04 ID:67c/CWCo
fr
865風味 ◆dxH3TCHs9A :03/01/31 14:22 ID:sZ0Xex6m
雪が解けてよかったのでつ
866名無しでGO!:03/01/31 18:58 ID:UQYaHxrO
昨日の朝9時の名古屋駅の豊橋方面の電車案内板、
3つ全て快速金山行きだった・・・。
大垣7時45分発の奴、だいぶ遅れていたんだね・・・。
867名無しでGO!:03/02/01 18:52 ID:zxn9gu1O
>>860
客車の残る樽見、貨物専用の西濃鉄道、新垂井線、、、
鉄道で直接行けないけど、ちょっと足を延ばせば近鉄のナローゲージに
寝台改造の419系が見れる。313系新快速にも座って乗れる。
鉄道趣味野郎として、大垣に生まれて本当に(・∀・)ヨカッタ!!と思う。

これで谷汲線が残ってたら最高だったんだけど。
868元大垣市民 ◆3I/hB6DAzw :03/02/01 19:19 ID:dZTinimn
保守工事
869名無しでGO!:03/02/01 21:47 ID:5Y0HK8+X
ちょっと質問。
大垣電車区にあった小型のターンテーブルって、撤去されたのかな。
870名無しでGO!:03/02/02 00:13 ID:zPKzD50q
>>867
しかし、ムーンライトながら及び救済臨の存在に対しては距離を置く罠。
旧大垣夜行が無くなったときでも市広報に取り上げることは無かった。

来月15日がある意味で楽しみ。
871名無しでGO!:03/02/02 00:34 ID:ixaioQYm
所詮、B駅
872867:03/02/02 03:30 ID:DtXPY17M
>>870
ん〜、個人的にはそうでもなかったりする。。。
むしろ、あの列車の存在のおかげで大垣という地名が鉄道雑誌などの
全国誌に載るのが嬉しかった。

まちBBSだと大垣CATVのリモホが丸出しになるから、東海以外の板で
「大垣の方ですか?大垣行夜行で…」ってレスもらうと純粋に嬉しい。

ただ、大垣ダッシュをさせられている人達にとって
大垣は鬱なイメージがあるかもしれない罠。


何気にMyPCのCPU周波数と同じ番号ゲトしとる。867MHz...age
873名無しでGO!:03/02/02 12:42 ID:g7T907gP
いつになったら米原行きが4両になるのですか?
874風味 ◆dxH3TCHs9A :03/02/02 19:24 ID:CbV9jzlv
>>689
無いでつ。

でも、5番線の西寄りにスポート跡ならあるYO!
875風味 ◆dxH3TCHs9A :03/02/02 19:25 ID:CbV9jzlv
スマソ、>>869の間違いでつ
876倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :03/02/02 19:37 ID:t8BKs0JR
沿線人口&利用客が劇的に増加するまで無理ぽ。
後は、車両が増えれば増結の可能性もある鴨。

ただ現状では、大垣の折り返し設備等を考えると、かなり厳しいでつ。
せめて、中線が4両対応ならば、状況が変わっていた鴨。
877倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :03/02/02 19:43 ID:sTcUXnSX
sage忘れました。

いつの間にか、風味タソが・・・。
当方は、携帯からのカキコでつ。
878風味 ◆dxH3TCHs9A :03/02/03 23:49 ID:3l6+3TrZ
>>877
s a g e な い で く だ さ い ! !
879名無しでGO!:03/02/04 13:07 ID:qAUV8UfL
     _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /
   f|≪・≫H≪・≫iー6}リ < 今日の書き込みが全くないので苦言を呈しておく。
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | あまりの放置ぶりに思わず目を見開いたことである。
    f  _, ,ム、、_   ./    \
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/驚 \ /


880名無しでGO!:03/02/04 18:42 ID:Nid5CIj/
>>879
あなた誰?
881名無しでGO!:03/02/05 13:01 ID:sZF8V/3J

     _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /おやおや、僕の存在を知らないヤングがいるとはぞっとしない。
   f|≪・≫H≪・≫iー6}リ < あまりの無知ぶりに驚いて思わず目を見開いたことであるが、これを機に
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   |レイルウェイライター種村直樹の名前を覚え、竹ノ塚をもそもそと 
    f  _, ,ム、、_   ./    \訪問するようもそもそと苦言を呈しておく。
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/驚 \ /


882大垣へようこそ:03/02/05 16:33 ID:IAQNoNo9
>>881
目が見開いた状態のままですよ(ボソッ
883名無しでGO!:03/02/05 19:04 ID:XClqcVrh
ほ?
884風味 ◆dxH3TCHs9A :03/02/05 23:26 ID:uOt0D1Ts
田無田無逝ってきますた。
KATOのキロ28買ってきますた。
885倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :03/02/06 14:59 ID:6uZXo8pP
>>風味タソ
この間、帝都に逝って来たので、お土産がありまつ。
近いうちに、レターボックスに入れるでち。

ブツは倒壊乗務員風タソと同じでち。

バルク品MO640内蔵(富士通製)を18000で買いますた。
他にも大須には無い、魅力的な物も沢山あったでち。
また銭貯めて、お買物ツアーに逝くでち。
886倒壊乗務員風:03/02/06 16:57 ID:wYtFSw20
多夢多夢逝ってきますた。
トランペット少年してきますたage。

887大垣へようこそ:03/02/06 19:24 ID:LgaEpJg2
アリババ逝ってきますた。
ED62が6割引だった罠。キハ183欲すぃ。age
888869:03/02/06 19:34 ID:FkhIUlM1
>>874
レスさんくす。
無くなってしまったのですか。残念です。
テルファーもいつの間にやら(っていってもだいぶ前だけど)無くなったし、
古いものがどんどん無くなっていくね。

小さいものなら、松葉スポークみたいに残しておけるのだろうけど。
889風味 ◆dxH3TCHs9A :03/02/07 01:13 ID:iLcQQesb
>>887
ウチの近所でつ。
最近模型は岐阜出張が多かったのでつが、
たまには寄ってみないと…

>>888
機関庫の柱の一部だけなら保存してあるんですけどねぇ…
多分、社員でも知ってる人少ないんじゃ…
890倒壊乗務員風:03/02/08 00:09 ID:ukQ8a47d
>>888
あと構内に微妙にターンテーブルに接続していたと思われる線路があるよ。
キタ1番
891おまえ:03/02/08 00:10 ID:XiZbpZg5
        ∧_∧
       ( ´Д`) < おまえさっさと寝ろ
      /    \        
   _  | |    | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ            \
892風味 ◆dxH3TCHs9A :03/02/08 01:57 ID:DTFHmeqj
>>891
ことわる
893倒壊ウテーシ ◆IG4EQK7MuM :03/02/08 09:33 ID:HeVWllWx
荒らしは報知。

今日は富士山がきれいに見えるでつ。

>>風味タソ
入区がないので、しばらく待つだす。
894風味 ◆dxH3TCHs9A :03/02/09 01:58 ID:QhmqD6l9
>>893
だ〜か〜ら〜
s a g e な い で く だ さ い ! !

油断してるとオチそうなんだから!!
895名無しでGO!:03/02/10 00:33 ID:ArOrF6kv
683系見放題
896のび太 ◆edaNobIta. :03/02/10 00:41 ID:x2Yh/OoC
683の展示会ってあったの?
897はしのえみお:03/02/10 00:46 ID:7vBMxFSV
f
898はしのえみお:03/02/10 00:49 ID:7vBMxFSV
bv
899はしのえみお:03/02/10 00:51 ID:7vBMxFSV
MんMbmm
900はしのえみお:03/02/10 00:51 ID:7vBMxFSV
900!!
901名無しでGO!:03/02/10 03:16 ID:3G/dKvtx
>>896-900
ジサクジエンカヨ
902名無し野電車区:03/02/10 14:08 ID:MGmFAylT
ヤナゲン
903風味 ◆dxH3TCHs9A :03/02/10 14:31 ID:CmCBC+RR
>>896
昨日、名古屋でやってたYO!
904風味 ◆dxH3TCHs9A :03/02/10 14:32 ID:CmCBC+RR
おお、IDがCBC
905名無しでGO!:03/02/10 14:34 ID:s4G5GgUY
>>904
ヲメ!
906倒壊乗務員風:03/02/10 16:32 ID:S3hpW1DB
そろそろ次スレタイトルかんがえまつか?
907大垣へようこそ:03/02/10 19:56 ID:k0QEVa/p
>>907
まちBBSの大垣市スレにならって ○○ 大垣駅スレッド パート2 ○○
なんてどうだろう?○が探しやすくて(・∀・)イイ!!と評判だし。
908倒壊乗務員風:03/02/10 22:48 ID:S3hpW1DB
>>907
例えば
【名古屋方面】大垣駅 Part2【米原・美濃赤坂方面】
な感じ?
と言いつつ今から仕事に逝ってきます。
909名無しでGO!:03/02/11 22:29 ID:yTsEo1bq
保守
910名無しでGO!:03/02/12 13:05 ID:MU6K3vTA
次も単純に

大垣駅 2

で結構です
911名無しでGO!:03/02/12 13:14 ID:k4lT/iHl
大垣駅にコンビニはできるのだろうか・・・
912名無しでGO!:03/02/12 14:45 ID:stYMQubd
近鉄乗り換え通路にベルマートが出来そうなヨカーン。
ついでに、自動改札も設置されそうなヨカーン。
913風味 ◆dxH3TCHs9A :03/02/12 22:42 ID:SuJOx1XH
漏れもシソプルが(・∀・)イイ!でつ
でも、スペース空けて欲しい
   ↓
大 垣 駅 2

で、新スレは950踏んだ人ヨロで

914名無しでGO!:03/02/12 23:45 ID:f+nzIcaE
大 垣 駅 2 番 線  でおながいします。
915名無しでGO!:03/02/13 13:04 ID:f+Ziw1d6
2番線
916名無しでGO!:03/02/13 18:56 ID:PX2nnntX
>>913に同意
917名無しでGO!:03/02/13 18:58 ID:PX2nnntX
少し派手に行くと
【大垣】大垣駅総合スレッド 2号車【大垣】
918名無しでGO!:03/02/13 20:14 ID:f+Ziw1d6
915ですが、
ホームライナーのグリーン車って乗れますか?
料金はどれくらいですか?
919名無しでGO!:03/02/14 02:29 ID:Y9ES8sN8
>>918
大垣〜名古屋なら750円
乗るだけ無駄。
920名無しでGO!:03/02/14 13:55 ID:reoUjo2c
>>919
快適じゃないからですか?車輛に問題ありですか?
921名無しでGO!:03/02/14 18:21 ID:zSvnKayT
>>918
 2日前のしらさぎタイプの奴に乗っていた人いたな〜。
 一宮で目撃・・・。リッチだぁ〜。

 大垣〜名古屋 まで普通料金で740円だからね・・・。
 740+750では、HowMach!?

  っていうかホームライナーよりも普通電車増やして・・・。
 7時15分の普通大垣行き、快適だよん。
922名無しでGO!:03/02/14 18:24 ID:ZeoJzGWg
much
923のび犬 ◆edaNobIta. :03/02/14 18:25 ID:7yk+hSQg
485がなくなる前に乗っとくか。
924名無しでGO!:03/02/14 22:36 ID:Oy0Z+Ldf
>>914,915
2番線は本線だからいいんだけど、
もし3番線まで逝くとしょぼくない?
925名無しでGO!:03/02/14 23:38 ID:GI7HNz1D
そんなんどうでもエエやん(w
926風味 ◆dxH3TCHs9A :03/02/15 00:29 ID:1C53t+O4
>>924
7番線までなら逝けるので
2 番 線 に同意
927名無しでGO!:03/02/15 09:48 ID:FDDI+xfW
>>926
7番線の次は近鉄ホーム1番線
928 ◆edaNobIta. :03/02/15 15:32 ID:AyS6vyJX
近鉄連絡口に自動改札がつくのか…
美濃赤坂とか、荒尾からの定期券はどういう扱いになるのかなぁ。
929元大垣市民 ◆3I/hB6DAzw :03/02/15 21:31 ID:738aQvwS
>>928
個人的にはうれしいいがそれって本当なのか?
あそこは近鉄管理だから難しいと思うんだけど。
930名無しでGO!:03/02/15 21:31 ID:vOQNyFCC
age
931名無しでGO!:03/02/16 00:44 ID:hkRNf376
age
932名無しでGO!:03/02/16 04:50 ID:zqiHr8pd
近鉄養老線の謎
http://www.alpha-web.ne.jp/alpha/forum/Fun/Kowai/kowai/kowai496.htm

↑不自然なくらい直角に曲がってるって、どの辺の事?
933大垣へようこそ:03/02/16 06:11 ID:Mg8gCmCP
>>932
ほぼ直角に曲がっている区間と聞いて、烏江(カラスエ)〜美濃高田の前後と大垣駅への
進入ルートを連想したけど、以上の区間は地形上曲がってて当然なので街頭しない。

それ以外に直角に曲がってる区間ってあったろうか?
934名無しでGO!:03/02/16 14:40 ID:hkRNf376
age
935元ひるめし町民:03/02/16 19:16 ID:+FtPcIGN
>>933
漏れもそこくらいしか思い浮かばん。
でもそこは相川と牧野川の合流地点だから、そこを避けたものと思っていたが?

リンク先の「一向一揆」というと、おそらく織田信長と願証寺との争いだと思う。
これをヒントに考えると、
下野代駅近くの、犠牲者がまつられているとされる千人塚か、
この一揆で戦死した氏家直元の墓のある南濃町(戦死した地に墓を作ったらしい)
あたりが候補か?

だとすると、駒野駅南側のカーブをさすのかも。
936名無しでGO!:03/02/17 15:52 ID:uZLR1epo
age
937大垣へようこそ:03/02/17 19:08 ID:SoNJ47iW
>>935
おそらく駒野の桑名寄りのカーブで間違いないと思う。
地図サイトで確認した所、上記の場所で南に急カーブを切った直後に
クランク状に南東→南へ進路をとっている。

ここは地形上クランクを描く必要はあまりない上、このクランクが無ければ
駒野駅を(桑名方面に)出てすぐに急カーブを設ける必要もない。

この話題を書いてると肩が重くなってくる。俺はこのレスで最後にしよう。
死者の安らかな眠りを妨げるようなマネもしたくないしさ。
938名無しでGO!:03/02/17 19:49 ID:p7oz6erW
ホームライナーのグリーン車だとグリーン料金がいるのですね。
先日、びわこライナーの禁煙席を選んだら、グリーン車でした。驚き。
(車輛はかなりのボロでしたが。)
この季節は、早朝かあなり寒いので、普通や快速に乗ると
停車ごとにドアが開いて(当たり前ですが)、寒いので
びわこライナーをよく使います。
939名無しでGO!:03/02/17 21:26 ID:rQZi4g1u
>>938
で?
940名無しでGO!:03/02/17 23:56 ID:N/u7b5pT
>>939
>>938は、同じホームライナーでも
・グリーン車と普通車の追加料金が同じ酉
と、
・グリーン車はあくまで正規のグリーン料金を設定している倒壊
の姿勢の違いを問いたいらしい。
漏れはアンチ倒壊だが、正直、これについては倒壊の方を支持する。
同じ料金なのに座席に差が出るのは納得できない。

もうじきぶわこライナーは特急になるのに(ry
ついでにスレ違いなのでsage
941938:03/02/18 10:23 ID:H4h6XkUT
スレ違いですが、書きますね。

西のほうは、
「グリーン車がぼっちーのでグリーン料金は取れない。
取ると、苦情が出る?席が埋まらない。」という考えでしょうか?
他の西の線のホームライナーは知らないので、どなたか詳細お願いします。

>>939
もうすぐ特急になるとは、どういうことですか?
942名無しでGO!:03/02/18 15:03 ID:svgb338G
>>941
んじゃ、漏れもスレ違いになるが>940に代わって。(貴方がレス番を939と書いたの
は940が正しいと思ったので)

>西のほうは、
>「グリーン車がぼっちーのでグリーン料金は取れない。
>取ると、苦情が出る?席が埋まらない。」という考えでしょうか?
>他の西の線のホームライナーは知らないので、どなたか詳細お願いします。

西の線でも、はんわライナーの一部は「くろしお」用381系のG車を普通車と同一扱い
で整理料金を設定している。これの座席はびわこライナーの485系のG車よりいい座
席を使っている。
似た例で、近鉄21000系を、奈良線の特急に運用する時はDXシートでもDX料金を
取っていない。(ダイヤ改正後はどうなるか解らないが)この話は近鉄の本スレに詳し
く出ていると思う。
恐らく、わざわざ料金を別に設定しても客が乗らない可能性が高いと考えている
(東海道・山陽快速のG車が失敗したのを先例としている)のではないだろうか。
943942:03/02/18 15:07 ID:svgb338G
「改行多すぎ」ってこれぐらいいいじゃん、って思いつつ続きを。

>もうすぐ特急になるとは、どういうことですか?

このリンク先ページの下の方を見てほしい。タイトルと最初の方は「はるか」の話題
なのでそれに騙されないように。
http://www.westjr.co.jp/news/021220a_3.html
944名無しでGO!:03/02/18 21:04 ID:B+I2BPt4
保守age
945名無しでGO!:03/02/19 09:50 ID:RJGywsxa
age
946 :03/02/19 11:03 ID:zs8+KjGD
いま東京から乗り換えなしで行ける普通電車は大垣行きが一番遠くまで行ってるのかな?
947名無しでGO!:03/02/19 13:00 ID:C34GOM11
>>946
この電車、内容からして「普通」じゃないよな。
948名無しでGO!:03/02/19 16:02 ID:RJGywsxa
>>946
内容的には快速に相当しそう
949名無しでGO!:03/02/19 16:03 ID:RJGywsxa
再度ageておこう
950名無しでGO!:03/02/19 16:04 ID:RJGywsxa
950?
951950:03/02/19 16:18 ID:RJGywsxa
このホストではスレッドはしばらく立てられません。
と出ました。
最近スレ立てしてないけどな。。
952名無しでGO!:03/02/19 16:20 ID:avyuU0CS
>>946-948
特急・急行以外の旅客列車が普通列車として扱われるからいいんじゃない?
狭義の普通(各停)と快速が、広義の普通。
ながらには「快速」って書いてあるし(時刻表)。
各地のライナー列車も普通列車扱いだよ。

次スレ立てるのか?
俺も立てられんが…
953元大垣市民 ◆3I/hB6DAzw :03/02/19 20:18 ID:IloB9UpQ
次スレは970ぐらいでもいいんじゃないか。
あんまり早く立てると共倒れの可能性が・・・
954 ◆edaNobIta. :03/02/20 19:52 ID:aXsxn/BI
少し前に、3番線ホームで人が転落して負傷したらすぃ
955スイト:03/02/21 12:58 ID:LPDW29XY
956名無しでGO!:03/02/22 19:59 ID:NkswNVmF
保守工事
957名無しでGO!:03/02/23 22:36 ID:lQ5jw5pb
保守
958名無しでGO!:03/02/23 23:57 ID:9xHLZqW1
もう既出だろうけど、米原方面始発着の短編成電車と岐阜方面始発着電車の電車の
乗換えは無茶苦茶過ぎる!いくらカネに困ってのリストラダイヤだからと言って訳
の解らないホームの先っちょの乗り場からホームの階段までかなり歩いて誇線橋を
渡って、と言うのは、年寄りの事を何も考えてない!
こんなセコイ商売しなきゃならんほどイカレてるのかね、と、あの米原行きのヘナ
チョコホームを見るたびいつも感じる!
959名無しでGO!:03/02/24 15:47 ID:a/xl9+sv
 >>958
 まぁ、仮に清洲から米原へ行くばやい、岐阜で乗り換え、
 大垣で乗り換えがいるわけだが。
 いっそのこと普通を米原行きにできんかと思う今日この頃。
 
 普通と快速の連絡は上下線とも岐阜にしてさ。
960のび犬 ◆edaNobIta. :03/02/24 20:57 ID:yNVkY0Cc
名古屋18:05発しらさぎですが、
自由席の客席とデッキを仕切る自動ドアがあぼ〜んしますた。
961名無しでGO!:03/02/24 22:13 ID:QDvOWxTQ
962名無しでGO!:03/02/24 23:54 ID:YaLk0r4U
>>959
岡崎発の区間回送米原逝きこれ最強

この電車は岡崎から岐阜までは各駅に停車したのち、
岐阜から大垣までは回送列車となり
大垣から終点の米原までは各駅に停車します。
963名無しでGO!:03/02/24 23:55 ID:YaLk0r4U
>>960
HN変わった?
964風味 ◆dxH3TCHs9A :03/02/26 02:43 ID:qRS6g1TS
次スレに引越ししつつも
1000逝くまで保守するべくage
965名無しでGO!:03/02/27 20:57 ID:vhKAn1sF
保守
966名無しでGO!
使い切れ