★☆ suica半年たったけどどうよ? ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでGO!:02/10/16 05:39 ID:tqqkpGZW
suicaの使える清算機の数が少ないとおもう。

大宮とか、例えば3台並んでる中の1台だけとか・・・・

953名無しでGO!:02/10/16 05:50 ID:sn8uVPAF
>>947
他の中途半端に自動改札が入ってる鉄道と違って、格安の簡易suicaの設置で済む関鉄や流山の方がスンナリ導入できないかい?
954名無しでGO!:02/10/16 06:04 ID:pFZxzIKd
スイカ使ってます。
955名無しでGO!:02/10/16 06:16 ID:H1wSJLXS
>>952
それは言えてる。
少しづつ置き換えてるらしいが・・・。
956名無しでGO!:02/10/16 17:19 ID:FBpII0j/
スイカ対応券売機で磁気イオカって使えないんですか?
昨日はねられたんだけど。
957名無しでGO!:02/10/16 22:16 ID:H1wSJLXS
>>956
何処で?
958名無しでGO!:02/10/17 01:07 ID:xXZ+fr4B
>>953
既に自動改札有る駅なら、簡易Suicaより安上がりじゃないの?
それに、磁気定期や回数券にも対応できて、効果は大きい。
959名無しでGO!:02/10/17 01:31 ID:B+FB4dG8
>>957
高田馬場
960名無しでGO!:02/10/17 23:34 ID:9zdu0yOW
オレカ、イオカみたいにためためできなくなっちゃったーよ(泣)
961名無しでGO!:02/10/19 02:29 ID:9NBbD86q
スイカ大好物。切符買うのに並んでた昔がほんと、あほらしい。
962名無しでGO!:02/10/19 02:34 ID:tg4rnkJW
チャージするために並ぶのも、あほらしい。
963妄想が(略:02/10/19 03:02 ID:ooyqA/WJ
12月1日発売の、束モノのズサペンギンのSuicaが激しく欲しいわ!
関西でげtできる所、無いかしら?やフ御クは高いしねぇ。
964名無しでGO!:02/10/19 14:43 ID:TnXrq2Hh
suicaって認識悪すぎませんか?
1秒以上置いてるのに
3回に1回は“もう一度〜”になるので
定期に替えたい今日このごろ

【タッチアンドストップ】suica
ってレス建てていいですか?
965名無しでGO!:02/10/19 15:12 ID:fPmdv1i9
>>964
定期入れの中に他のものを入れてるだろう。
何入れてるか書け。

レスするのは許すが、スレ立てるのは許さん。
どーせ立てても長続きせん。ここでやれ。
966名無しでGO!:02/10/19 16:13 ID:QGLSD+0A
>>965
アンタ何様のつもり?
偉そうに。
967名無しでGO!:02/10/19 16:21 ID:fPmdv1i9
suicaの認識が悪い理由を探ってやろうと思ったんだがな。
968名無しでGO!:02/10/19 16:40 ID:FWhNpMje
>>964
定期入れの中になんか入ってるだろ
969名無しでGO!:02/10/19 17:11 ID:fPmdv1i9
束サイトからのコピぺ

> 2.電波を妨げるものと一緒にタッチしない
> Suicaは電波によりデータのやり取りを行うため、次のように電波を妨げるもの
> (金属など電気を通すもの)がSuicaと読み取り部の間に、またはSuicaの近くに
> あると反応しない場合があります。
>
> ●ICテレカ・モノレールSuica等、他の非接触ICカードと一緒にタッチした場合。
> ●コイン・貴金属が入った財布にSuicaをいれてタッチした場合。
> ●ポイントカードなど、銀色地に白文字のリライト方式(白濁リライト方式)のカードと
>  一緒にタッチした場合。
> ●タバコの箱にSuicaを差し込んでタッチした場合(使われている銀紙が電波の妨げになります)。
> ●インスタント宝くじ・スクラッチカード(材料にアルミシートを使用)等をパスケースに入れて
>  タッチした場合。
> ※Suicaは1枚のみのご利用です。パスケースには、Suica 1枚を入れてご利用いただきますよう
> お願いします。2枚以上重ねてタッチしますとエラーになります。
970名無しでGO!:02/10/19 17:20 ID:FWhNpMje
>>964
テメーのミスを他人のせいにしてんじゃねえ
971名無しでGO!:02/10/19 17:24 ID:NAkvmKeV
12/1発売の束限定の発売駅は
東モノ限定柄販売駅と同じかな?
972969のつづき:02/10/19 17:25 ID:fPmdv1i9
あと、suicaをできるだけアンテナに近付けるのも効果あり。
俺の場合はパスケースの透明な面にsuicaの券面が見えるように入れ、
必ずその透明な面を改札機にタッチさせるようにしている。
この方法で認識されなかったことは一度もないね。
(逆の面でタッチしただけで、たまに認識されないことがある)
あと改札機に体が入る前にタッチすること。
エラーが出てリトライするときも、一旦改札機から出てタッチをお勧めする。

つーことで>>964は改善してみて結果報告をキボンヌ。

見てると、suicaを思いっきり叩き付けてる香具師が多いよな。
で、駅員とか保守員に逆ギレしてんの。
お前はアフォかと小一時間問いつめ・・・(略。
973名無しでGO!:02/10/19 17:39 ID:S5hDvbuJ
3000円・5000円の磁気イオカード販売継続してほしいな
Suica のと印字し忘れてしまう
974名無しでGO!:02/10/19 17:39 ID:S5hDvbuJ
訂正:Suica だと
975名無しでGO!:02/10/19 17:49 ID:AsfDjE9F
居れは二折の定期入れの中に完全に入れてるけど、
認識されないことはないなぁ。
入れ方を工夫して、Suicaと外界とは布一枚になるようにしてあるけど。

あと、アンテナ面の上に置く(落とす)ようにタッチすれば
ミスは全くなくなるはず。
976名無しでGO!:02/10/20 01:15 ID:mL/JmGNV
>>969
じゃあさくらやのぽいんとかーどもだめなのかな?
977969:02/10/20 01:32 ID:IN6nxAYg
>>975
そうそう。
俺はアンテナの上に「投げる」ようにしてます(w
できるだけ接触時間を長くするため。

>>976
さくらやのカードって見たことないんでよく判らんけど、
印字を書き換えられるタイプのヤツだよね?だとしたら不可。
パチンコ屋なんかでも似たようなのを使ってるとこがあるらしい。
978名無しでGO!:02/10/20 01:37 ID:S+vTxjgY
>>977
ポイントカードはこれ。
ttp://www.sakuraya.co.jp/tokutoku/images/point.gif

俺のもポイントまだ沢山余っているから、早いところ使わないと・・・
979名無しでGO!:02/10/20 02:52 ID:cw4VPmOp
>>973
会社では磁気イオカードとパスネット使っている。
やはり長所は、使用記録が直接印字されること。
Suicaでは、残額の確認が大変。
980名無しでGO!:02/10/20 23:35 ID:e+8hQ+YW
まあそう焦らずとも磁気イオカの廃止は決まってるから安心なされ。
981名無しでGO!:02/10/20 23:37 ID:eppuQ6bU
次スレはこちらです

【束・モノ・東臨】 Suica1周年祭り 【12/1】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1034128316/
982名無しでGO!:02/10/20 23:37 ID:/1TOmslr
982
983名無しでGO!:02/10/20 23:37 ID:/1TOmslr
983 
984名無しでGO!:02/10/20 23:38 ID:/1TOmslr
984  
985名無しでGO!:02/10/20 23:38 ID:/1TOmslr
985     
986名無しでGO!:02/10/20 23:38 ID:/1TOmslr
986
987名無しでGO!:02/10/20 23:38 ID:eppuQ6bU
987
988名無しでGO!:02/10/20 23:38 ID:eppuQ6bU
988 
989名無しでGO!:02/10/20 23:38 ID:eppuQ6bU
989  
990名無しでGO!:02/10/20 23:39 ID:eppuQ6bU
990

991名無しでGO!:02/10/20 23:39 ID:eppuQ6bU
991     
992名無しでGO!:02/10/20 23:39 ID:/1TOmslr
992   
993名無しでGO!:02/10/20 23:39 ID:/1TOmslr
993    
994名無しでGO!:02/10/20 23:39 ID:/1TOmslr
994          
995名無しでGO!:02/10/20 23:40 ID:/1TOmslr
995
996名無しでGO!:02/10/20 23:40 ID:eppuQ6bU
996   
997名無しでGO!:02/10/20 23:40 ID:eppuQ6bU
997  
998名無しでGO!:02/10/20 23:40 ID:eppuQ6bU
998     
999名無しでGO!:02/10/20 23:40 ID:eppuQ6bU
999           
10001000!!!!!!!!!!!!!!!!!!:02/10/20 23:40 ID:eppuQ6bU
1000!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。