★★★★★運転区&車掌区&運輸区★★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
259名無しでGO!:02/07/09 20:56 ID:FSS7HPPT
>>258
新幹線で30秒遅れ出すと罰金らしいよ
260名無しでGO!:02/07/09 20:57 ID:59CI4v/S
>>259
罰金は無いが、報告書提出。
261名無しでGO!:02/07/09 21:16 ID:ZsyBbn1D
そう言えば、束の東京支社内には運輸区がないね?
262名無しでGO!:02/07/10 00:22 ID:6SV2nxc0
千葉社章句の乳婆さんは茎妖雲ゆくへ
263名無しでGO!:02/07/10 00:34 ID:009DPsaK
>>256
夏になると異様に静岡支社内で白服車掌を見かけるのは間合い乗務なんですか?
264名無しでGO!:02/07/10 00:55 ID:zdKmrdZu
静岡支社管内の白服乗務は静岡運輸区車掌の間合い乗務。踊り子号の三島〜熱海乗務や
東海乗務の関連。短大卒の運輸職は駅務2年位で車掌登用資格、車掌乗務2年位で運転
士登用資格となるので、新幹線や在来線の女性車掌第1期生は今年度に登用資格が付く
と思います。既にJR西では初期の女性車掌が新幹線運転士として乗務していますし、
在来線でも見習乗務中と話しも聞いています。
265名無しでGO!:02/07/10 01:37 ID:wBLuDxNa
J四に詳しい人いますか?
車掌は高松・松山・高知・徳島の4つ位なんだろうけど、
車掌区なのか車掌所なのか乗務員センターとか特有の名称なのか?

運転は?
宇和島運転区なんていうのを何かで見たような覚えがあるんだけど。
266名無しでGO!:02/07/10 03:40 ID:dI8Ow88I
>>264
ありがとうございます!
新幹線乗務はやはり在来線乗務を経験してからじゃないとなれないんですか?
質問攻めで失礼します。
267名無しでGO!:02/07/10 03:42 ID:dI8Ow88I
そういえば東の制服って変わるんですよね?
来年の夏服も変わるのかなぁ...? 
268名無しでGO!:02/07/10 20:39 ID:hA9SYYfb
JR海の場合、新幹線部門と在来線部門とは別枠となっていて、相互に人事交流は
基本的にありません。新幹線車掌として乗務中の女性車掌は新大阪駅や東京駅での
駅員勤務の後に新幹線車掌となっています。在来線浜松や静岡の運輸区の女性車掌
は在来線駅勤務の後に在来線車掌となっています。
一言で言えば、在来線乗務員が新幹線に乗務したくても、同じ会社でも事実上門戸
が閉ざされているのです。
269258:02/07/10 21:21 ID:VvHvdb8z
>>268
ということは、新幹線部門での募集はあるのですか
とにかく新幹線の運転士になりたいのです、入るのは難しいですか?
東でもいいんですが、第一志望は海です(東京)
270名無しでGO!:02/07/10 22:08 ID:S0G8W7JM
>>269
主に大卒・短大卒が対象ですが、JR各社のホームページの中に採用情報の項目がありますので、まずはここを開いて
見て下さい。JR海の運輸職は短大・専門・高校卒の採用で、大卒総合職の現場は研修だけになっています。東は大卒
でも鉄道部門職に応募出来ます。269さん高卒での入社希望でしたら高校の就職担当教諭に学校にJRから求人が来
ているか聞いて相談して下さい。専門・短大・大卒向けにJR各社だけでなく大手各私鉄のホームページにも採用情報
の項目がありますので見て下さい。   
271名無しでGO!:02/07/10 22:22 ID:PvcDj4j1
垂水運転所はどうよ
272名無しでGO!:02/07/10 22:44 ID:B9XDe0js
ディーゼルカーとEL運転してー!私の免許は、東甲電だけ、ぐすん。でも私鉄だから鳥かごの中だけ。
え、東甲電ってなんだって?、、、としばればれ>>>?
273名無しでGO!:02/07/10 23:06 ID:6fREyIM6
>>268

運輸職は、部門ごとではなく、地域ごとの採用です。
(東京、静岡、名古屋、関西)
しかし、東京、関西地区には、JR東海は新幹線の駅、運輸所しかないため、
必然的に、入社→新幹線駅勤務→新幹線車掌→新幹線運転士
となるのだと推測されます。
274名無しでGO!:02/07/10 23:46 ID:HV4Y1Sl+
友人から聞いた話なんだけど
今度山手線は車掌のネームプレートを掲示して
乗務するらしいっす。友人は「すげーやだ」と申してました。
275269:02/07/11 00:04 ID:x/S8RYXh
あと、そのJR東海の運輸職なるのは難関ですか(短大卒)
短大もレベルの高い学校の方が有利ですか(例えば都立とか)
学科もどういうのがいいのでしょうか
276名無しでGO!:02/07/11 05:35 ID:B+79UAYS
>>275
あまり人数取らないんでしょ?
東の運輸職は大卒でも楽だと思われ。友人が名もない大学から入ってるし。
277名無しでGO!:02/07/11 05:55 ID:TmAZ5wkG
>>276
それはその人が魅力ある人材だったんでしょう。出身校は関係ない。
ちなみに大卒は結構落とされてるみたいですよ。
なんとなく車掌=誰でもできそう=楽、ってイメージがあるのかな…。
278275:02/07/11 10:17 ID:vj6K5vwy
とにかく、出身校も要素の一つかもしれないけど
それ以上に採用試験の点とか、魅力ある人材であるのが需要ということですか
279名無しでGO!:02/07/11 15:41 ID:dyBwIh+4
>>275
短大卒で倒壊の運輸職に就けるのは最近では女性だけ。男性採用は来年もゼロの予定
になってるよ。従って、男性が短卒で倒壊入社はまずムリということ。
280名無しでGO!:02/07/11 16:42 ID:EBjTsoj/
>>279男尊女卑ならぬ女尊男卑ですな!男女平等なら分かるが何故この時代に
男を就職差別するんだ?人事課の権力者が女で昔の時代の腹いせでも
しているんだろうか?人事課を小1時間問い詰めたい!
281名無しでGO!:02/07/11 17:13 ID:x6FZQZHM
イメージ戦略だよ。
282名無しでGO!:02/07/11 18:48 ID:ZsdXjFX1
>>277
へぇ〜、そうなんですか。友達が東の運輸職の試験に行ったら大卒が結構いたみたいですが、やっぱり落とされてるのかな?総合職のパンフレット持ってた人も多かったみたいで、大卒の人は併願してるのかな?
283275:02/07/11 19:35 ID:U8cJBpUs
>>279
え、本当に女性しか取らないんですか?

海が無理だとしたら、東で新幹線の運転士になるには
短大卒で取ってくれますか。(運輸職)
あと何年くらいで新幹線を運転できますか
284名無しでGO!:02/07/11 19:39 ID:VVJvIsbI
て優香、鉄ヲタは面接で落とされるっしょ。
285275:02/07/11 19:52 ID:U8cJBpUs
いや、確かに新幹線は好きだけどヲタじゃないよ。普通だよ
理系の大学入って技術者(鉄道以外)になろうと思ってたけど
昔からの夢を叶えたくなったので、新幹線の運転士の仕事も経験したくなった
286名無しでGO!:02/07/11 20:03 ID:Q6dWTD/q
運転適正検査と身体検査(視力等)に合格しないとだめです。
第三セクターの運転士でよければ、高崎や桐生の職安に群馬県内の某社から求人
が出ています。
287名無しでGO!:02/07/11 20:10 ID:eQGA/omc
>>285
↓で相談すると良いのでは?
h ttp://jbbs.shitaraba.com/auto/34/


288名無しでGO!:02/07/12 01:37 ID:OjncGvsS
運輸職というのは、大卒でも大卒として扱いませんよ高卒と同じ扱いですよと
いうこと

現場に投入する人間は組織の命令に忠実な者が求められるので、大卒のように
下手に自由を謳歌した者は、現場管理者からも嫌われるんだよね.

あと高卒より4年以上年取ってるので、労務管理面でも面倒くさいので
嫌われる.
289名無しでGO!:02/07/12 01:51 ID:a8BBnZ0W
ワンマン運転を導入してる線区の車掌って、昼間のワンマン運転時間帯は
何をやってるんだろうね?
他線区への乗務ってのもあるだろうけど、●●鉄道部とか、●●線営業所
みたいな区所の車掌は、その線しか乗務してないだろうし。
290名無しでGO!:02/07/12 17:30 ID:exssfjE7
>>289
鉄道部とか営業所だと、車掌以外のさまざまな仕事(駅務、工務、清掃その他)
をさせられます.
291名無しでGO!:02/07/12 19:01 ID:d36qjxjy
鉄道部所属社員のうち運転士は専門職として運転専従ですが、車掌は何でもやります。
雨の中合羽着て旗振って入換誘導・無人駅の掃除点検など。乗務時間よりも長く従事し
ます。冬は除雪作業もやります。そのうちに女性車掌が配属されたら彼女達にも同じ作
業をさせて下さい。そうしないと男性社員の負担が増えます。
292名無しでGO!:02/07/13 00:56 ID:Ur+Cwe9l
>>289
>>290
そうでしたか・・・なかなか大変なんですね。
ご苦労さまです。
レスもどうもです。
293名無しでGO!:02/07/13 01:05 ID:aN20tJ6P
>>291
後段については全くもって同感!! 女の負担を増やせばぎゃーぎゃー
騒ぐくせに・・・
あと、テメーが出発反応標識の確認を欠いてドアを閉めて、男の運転士
から「オネーチャン、赤だよ!」って言われたことをセクハラだと騒ぎ
立てるような、バカ女車掌なんか逝ってヨシ!
(このバカ女車掌は不問、運転士はセクハラで乗務停止だって!)
294名無しでGO!:02/07/13 01:39 ID:hlW/b5jc
>>293
同感です。私の職場(雪国の某JR車掌です)には、まだ女性乗務員の配属はありませんが
隣の区には配属されていますから近い将来来るでしょう。女性の職場進出を否定する訳では
ありませんが、彼女たちに男性同様に動けるでしょうか?。乗務列車が吹き溜まりに突っ込
み動けなくなった時、乗務員室備え付けのスコップ持って雪の中に飛び降りて進路確保の為
の雪かき。増結解放時に凍り付いて外せないジャンパ栓をハンマー片手に氷を落とす作業。
男性乗務員と同様に彼女たち出来ますか?

295名無しでGO!:02/07/13 07:54 ID:+g+jyf1q
>>293
御茶ノ水の「ねーちゃん発言」と言われてるヤシだな。いま八王子支社にいるね。
八王子の連中の前でその人の話をするときは「ネーチャン」で通用するからそう言ってる(藁
296名無しでGO!:02/07/13 15:53 ID:62H6hSGY
>>294
まあ、無理でしょう。
297名無しでGO!:02/07/13 16:24 ID:vdVaO1gG
>>293
酉では?
298名無しでGO!:02/07/13 19:44 ID:AovluANj
「ねーちゃん発言」って京葉線での話じゃなかった?
299名無しでGO!:02/07/13 21:49 ID:UT0LsQrq
>>298
運転士は千葉運転区ではなかったか?
300名無しでGO!:02/07/13 22:35 ID:A+zUhWP3
 貨物の運転士さん
  指定旅客列車便乗があるのね
 よくみかける
301名無しでGO!:02/07/14 01:00 ID:olaDvR9o
>>300
八王子総鉄
添乗
立川-鹿島田

よく見るね。
302名無しでGO!:02/07/14 21:44 ID:5XCYM91e
>>301
本当に添乗してるのなんて見たことない。
大体客室内につったってんだろ。すいてると座ってるのもいるけど。
303名無しでGO!:02/07/15 17:02 ID:rm53Ywl3
土浦運輸区のみなさん、いつもご苦労様です。
304名無しでGO!:02/07/15 17:47 ID:OkJRBQVJ
高崎の破廉恥な車掌は、どこに乗ってんの?昔、両毛線でナンパしてた奴いたけど
あいつやったかなー。だれか教えてくれー
305名無しでGO!:02/07/16 21:26 ID:y62KNY+S
>>304
どこって、高崎の車掌なんだから、高車の乗務範囲そのものだろ。
北は水上、西は横川、南は新宿・上野、東は小山ってとこだろ、推察だけど。
まあ、今は乗ってないだろうけど、そいつ(w
306名無しでGO!:02/07/16 23:36 ID:nxR+bgSj
>>305
今、コラにいるんでしょ?
307名無しでGO!:02/07/17 21:43 ID:9zLQcWBq
>>303
水戸の方がご苦労だよ!
308名無しでGO!
age