【打倒パスネット!】スルッとKANSAIスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
8名無しでGO!:02/05/12 08:14 ID:FG+99ZcK
>>1
打倒しヌノレーでもよかったんではないか?
9名無しでGO!:02/05/12 12:37 ID:YuCl8Z15
スルッとはこども券もある。
10名無しでGO!:02/05/12 12:39 ID:hMHMx2ds
>>3
妄想が激しすぎる。
11名無しでGO!:02/05/12 12:40 ID:YJD/A6aO
3DAYチケット堪能させていただきました。
夏場の発売が待ち遠しい。
12名無しでGO!:02/05/12 13:01 ID:/lkchJ8+
>>10
全部事実ですが何か?
13名無しでGO!:02/05/12 16:33 ID:IGP/KLBA
マターリマターリ。
14名無しでGO!:02/05/12 19:13 ID:gj9FN0Zi
3DAYチケット買って実際どれぐらい乗りましたか?
最低もとは取ってると思われ。
15名無しでGO!:02/05/12 20:01 ID:XydajVMU
1dayで2000円くらいのあればいいと思う
作ってくれんかな
16名無しでGO!:02/05/13 21:13 ID:vGJY9Pst
age
17名無しでGO!:02/05/13 21:15 ID:LGeeSBRq
>>14
15,000円
18名無しでGO!:02/05/13 21:30 ID:fB2YsCzU
>>14
3日間で20000円近く乗ってしまった。
19名無しでGO!:02/05/14 14:05 ID:0hiYDEce
20名無しでGO!:02/05/14 14:07 ID:0hiYDEce
21名無しでGO!:02/05/16 00:53 ID:FnTX0BYy
あげとくよ。
22  :02/05/16 15:03 ID:m9xHubYt
乗り越し精算が必要ない定期券とカードを2枚投入改札機に入れると、
乗車区間の駅が印字されるんだね。
23名無しでGO!:02/05/17 00:29 ID:APndSfVC
スルKANスレって伸びないね。
24名無しでGO!:02/05/17 00:39 ID:WHH6DtoV
>>23
ヤフオク見るとわかるけど出品数が物語っているとオモワレ 俺パスネユーザーだけどスルKANの方が何かと便利だと思う
2523:02/05/17 01:08 ID:APndSfVC
>>24
ヤフオク云々より2ちゃんする人が少なくて
話題にならないんだな。
各社ともけっこう積極的に発売してるんだけどね。
(ただし(;´Д`)ハアハアできるデザインは少ないね)

阪急
 ttp://www.hankyu.co.jp/rail/lagare/body.html
阪神
 ttp://rail.hanshin.co.jp/cgi-bin/rakuyan/cardView.cgi?mode=1
大阪市交
 ttp://www.kotsu.city.osaka.jp/kotsu_a/a_510rc.html
南海
 ttp://www.nankai.co.jp/compass/design/index.html
おけいはん
 ttp://www.keihan.co.jp/traffic/kcard/gallery/index.html
26&rlo;:02/05/17 16:18 ID:Lyn9d18F

age




&&rrlo;
27名無しでGO!:02/05/17 18:18 ID:OOnGIymy
スルKANはもっとアニオタから搾取する事を考えなきゃいかんな。
28名無しでGO!:02/05/17 20:38 ID:Rrs2GCTN
>>23
不思議ですなぁ、と思ったり。
29名無しでGO!:02/05/17 22:20 ID:LHr4Wxnk
>>22
阪急は、それやるとエラーになるって話聞いたことある。
30名無しでGo!:02/05/18 00:15 ID:9DZCzwdF
>29
阪急は2枚同時投入対応機がない
31名無しでGO!:02/05/18 22:33 ID:Q5WA7txN
さがってるぞ。
3229:02/05/18 22:41 ID:J2f3Ykou
>>30
あ、そうだった(w
29の話は、同様のパターンで精算機に突っ込んだ場合の話だった。
3329:02/05/18 22:41 ID:J2f3Ykou
37鉄に荒らされて潰れてしまった旧スル関板ではこの手の話題で盛り上がったんだけどねぇ…
34名無しでGO!:02/05/18 22:48 ID:wcWbgxvY
漏れ的には鶴橋でスル関とJスルを同時投入するのに萌える。
35名無しでGO!:02/05/19 03:02 ID:tBdUDXwQ
スル関は穴がめだたなくていいよね
36名無しでGO!:02/05/19 03:10 ID:riE46XgJ
逆ですよ。

乗るときはカードのみ。
降車時にカードをと定期で改札清算。

大阪市交で確認。
逆の場合は印字すらされなかった。
37名無しでGO!:02/05/19 03:12 ID:lt6TAXRE
阪急はドット荒らすぎ!!
38名無しでGO!:02/05/19 12:25 ID:NYqqWMOj
     ヘ
  ∠ / 丶
    /  丶
  _/ S ヽ_
<_____>
  |ノリ*○ ○ | リ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  彡\_∀/ミゝ < パスネットのライバルです。
   / O\    \________
39名無しでGO!:02/05/19 21:51 ID:lkDtgqeM
スル関とパスネットは根本から違いすぎる…
京都の奥、広河原や滋賀県の朽木梅ノ木まで行ける、京都バスマンセー
40名無しでGO!:02/05/19 21:53 ID:INdNrSlR
>>39
ハズヲタハケーン(藁
41妄想が楽しくなってきた。:02/05/19 21:55 ID:L4RDMKDe
パスネットとスルットはどっちが強いの?ねぇ?どっち?
Jスルーの方が強いよねぇ?
42名無しでGO!:02/05/19 21:55 ID:lkDtgqeM
>>40
ハズヲタ兼鉄ヲタですが何か?
3Daysはホントおいしいよ
43名無しでGO!:02/05/20 20:43 ID:xrqVZ8rg
あげるよ
44名無しでGO!:02/05/22 00:47 ID:wl3YJvAr
http://www.keihan.co.jp/traffic/new/sound_02/
サウンドコレクション第2弾、ついに発売決定!!!
45名無しでGO!:02/05/22 02:46 ID:0QbxXIl2
★ネタスレ☆いろんな所でスルット&Jヌルー☆ネタスレ★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1017153554/l50

うんこ板のネタスレですがお暇でしたら・・・
46ppp:02/05/23 00:16 ID:mU9dPhiw
ageage
47名無しでGO!:02/05/23 00:34 ID:5o0h/J9z
正直パスネットと西瓜が一体型になったら、これ最強。
48名無しでGO!:02/05/23 00:36 ID:5o0h/J9z
ちゅーか、むしろ【打倒スルKAN】パスネットの方が打倒かと。

関東人の俺が言うのもなんだけど、ありゃ体のいいパクりだ。
49名無しでGO!:02/05/23 22:54 ID:gYvhFMij
スル関は10円でも残高があれば入場できる。パスネは
初乗り分ないと券売機へ行かなければ行けない。
ギリギリで乗れるかどうかの瀬戸際の時はスル関のシステムの方が
ありがたい。スル関こそ真のストアードフェアシステム。
50名無しでGO!:02/05/23 23:35 ID:MagqSz4R
2枚投入機があれば一緒。
51名無しでGO!:02/05/24 00:51 ID:Yi9rvCV6
>>49
確かにスル関の方が便利だとは思うが、真のストアードフェアとかとは別問題のような気が…

ところで大阪市営地下鉄の回数カード、赤改もできたことだし、そろそろ残額200円未満でも入れさせてくれよぉ。
52名無しでGO!:02/05/24 18:13 ID:7qJHROBa
関西の鉄道でICカードシステムの愛称には「Suica」は使用されないの?
53名無しでGO!:02/05/24 18:47 ID:t1CRJTj4
Soyanca

だったりして。
54名無しでGO!:02/05/24 18:59 ID:gSzpEw07
>>52
「Suica」はJR東日本の登録商標です。

…つまりJR東から許諾すれば使えるはず。
55前スレの824だ!:02/05/26 08:24 ID:NS6IrXI7
あげ
56名無しでGO!:02/05/26 10:22 ID:ZojHzNtJ
阪急でも「ジョー&飛雄馬」発売するんだ。
ttp://www.hankyu.co.jp/rail/lagare/body.html
57パスネット
あげとくよ。

スルKANはいい!デザインのカードだと
大体2千円からなので手を出しにくい。