保線・軌道工・線路設備・分岐器総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
581名無しでGO!:02/09/24 02:02 ID:RxTpvOrr
>>579
>ギャップ手前、枕木8.5本の位置にRP−1(ATS−P)地上子、
>更に26本手前に小型Sロング地上子、

× 小型Sロング地上子、
○ 123kHz直下地上子
 「場内信号」の20m前後手前のSx系地上子いうたら
 間違いなくSn非常制動型(123kHz)直下地上子。
 駅からかなり距離があっても「場内信号」なんでしょ。「直下」だよ〜ん。
582名無しでGO!:02/09/24 06:47 ID:6nb7ROu+
保守スレの保守
583名無しでGO!:02/09/24 19:30 ID:WsXo/++/
巡回につき
584ATSヲタ ◆ATSPnERE :02/09/25 03:07 ID:Wn+jC6+N
>581
「直下」地上子!了解!「場内」だものね。Sxは念頭になかったのか!スマソ!

>580
「先の詰まってる」という条件で、「出発」ばかり捜してて見つかりませんでした。
なぜ「場内」に多いんでしょう?
直前停止待機が多く、現示アップを何が何でも車上ATSに伝えたいからかな?
その理由なら、待ちの多い駅の場内は、袴踏み地上子が多いはず!
捜してみま〜〜す。
585名無しでGO!:02/09/25 16:41 ID:VbBNXN+G
りふれっしゅあげ
586名無しでGO!:02/09/25 20:54 ID:NhGu2DH8
こんなのはいかが!
懸垂式モノレール片渡り分岐
  http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/8897/FIG/101/SXSM.htm
age
587名無しでGO!:02/09/25 23:20 ID:UNa+Rcu7
 昼間、上野でぷらっさー見たけど、注目浴びた晴れ舞台かな。参加したいような
そうでないような。
588信通関係社員 ◆S0NY6uYk :02/09/26 03:04 ID:tEFTBncM
ところで「CRZボンド」ってどうよ?
最近よく落ちてるみたいだけど・・・。
ちょっと重すぎるし・・・。

最新は銅テル方式でも、インピー一次側リード線を
レールにつけれると聞いたが・・・。
589名無しでGO!:02/09/26 07:25 ID:efrkp3Cd
今日も山手京北リフレッシュ
590名無しでGO!:02/09/26 20:16 ID:JljtVjHw
 現時点での保線の神様って誰?現職・OB・存命中のどこに居られるのか
591鬼太郎 ◆GeGegeko :02/09/27 01:02 ID:ZCH0dqyk
340 age!
>>579-580
【ATS−P袴踏み地上子】5〜6mだと袴踏みになりますね。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/8897/FIG/101/HKMFM01.htm
(>586はこっちでageのつもりが勘違い!)
592名無しでGO!:02/09/27 09:36 ID:x+w3rC6h
下がりすぎ!
593名無しでGO!:02/09/27 12:27 ID:YVyTh5oJ
鯖移転あげ
594名無しでGO!:02/09/27 16:51 ID:E+HMi0aH
保守擦れの保守
595名無しでGO!:02/09/27 19:50 ID:9NYs6PyV
 保守様子見
596名無しでGO!:02/09/28 00:09 ID:WEFHY8me
   
597某田舎本線の電気屋:02/09/28 01:45 ID:csMaxHe+
ふふふ、今日は夜業がないんでラキー!

この前のレール更換の時のボンド落としで手がヘンです(w
保線の人ってイイ人が多くて嬉しい限りです

皆さん、線閉の時に立てる特発って、どんなモン使ってます??
保線屋さんが三脚の上に付ける、ちっちゃいやつ(電池も内臓)使ってましたが
今はあれが普通なんでしょうか?(最初トランシットかとオモタヨ)
うちは黄色い別置きバッテリのやつなんですけど・・・
あれ一人で運ぶの面倒で。。。
598「優香」JR酉缶コーヒー:02/09/28 07:51 ID:PMOI7sY9
可搬式LEDって全国みるといろんなのあるね。
599直角カーブって(汗):02/09/28 09:46 ID:ouV4TUCF
糸魚川線沿線には、ナローゲージの保守線(?)みたいなので、
直角に曲がるカーブ跡が何箇所かあると聞きました。
どうやって曲がるんでしょうか。
また、同様の線路は、他の場所にもあるんでしょうか。
気になって眠れません。
どなたか教えてください。
600名無しでGO!:02/09/28 09:49 ID:dy0Nwq8d
JR緑では、線ペイ時に可搬式特殊信号発光器(LED)を
設置することが義務付けられました。
直轄、P社とわずにね。
不満続出。めんどくさいんじゃあ。
「まんがいち、車両が進入した際の防護措置」というが、
それでは、そもそも線閉の意味が…。
601鬼太郎 ◆GeGegeko :02/09/28 12:16 ID:zjY6RdBy
臨時速度制限の防御策を実施の会社はないですか?
100km/h超の区間に、いきなり45km/h制限が現れて、それが防御なし!
というのはかなりアブナイ!
発生率は>600 線閉突破の比ではないと思います

−Sx区間ならロング地上子を予告標識脇に置くだけで良いはず。
線路閉鎖区間の標識より優先度が高いのではないかと………

電力の保守作業では、高圧線を接地・短絡して万一の誤操作の被害を抑制
(=無被害にはならない)している訳で、鉄道でも、
自動信号区間なら軌道短絡器の方が簡単だと思うんですが、特殊自動との
境界域の誤扱いの問題なのかな?
602戸田公園:02/09/28 12:23 ID:oEmGYJa9
 38番高速片開き分岐器はNゲージ製品化されてますか?
603名無しでGO!:02/09/29 01:20 ID:E/0ObVNk
昨日の午前2時頃、我が家の前でバラストクリーナーが爆音響かせお仕事中。
漏れは萌えたけど、女房と息子が起きないかとヒヤヒヤした・・・。
604名無しでGO!:02/09/29 01:20 ID:cyRyLzuM
 38番は日本一であっても、欧州には40何番分岐というのがあるそうで。
605名無しでGO!:02/09/29 01:20 ID:KPYo4yKW
ageage
606名無しでGO!:02/09/29 11:30 ID:aJpV0M3u
 一旦保守
607名無しでGO!:02/09/29 18:11 ID:dLfWGVmR
ガントレットの模型は製品ではあるでしょうか。@海外含めて。
608名無しでGO!:02/09/30 00:11 ID:xcaMv8f6
 保線シーズンかな
609名無しでGO!:02/09/30 06:56 ID:19wq8g0c
巡回
610名無しでGO!:02/09/30 10:52 ID:y/YTzMcg
また台風体制か。しかし今夜は決行
611名無しでGO!:02/09/30 22:27 ID:/M4TSMv+
雨雲切れた。ゼロ災で行こう、334から揚げ
612名無しでGO!:02/10/01 00:43 ID:FTBaftFX
ヘスパが軽くていい。電池がつよけりゃもっといい。
あれも可搬式LEDでしょ?もともと煙管の親戚みたいなもんだけど。
613名無しでGO!:02/10/01 17:04 ID:dexGngfK
台風ageage
614名無しでGO!:02/10/01 20:07 ID:mxt2uS6P
地下鉄は車両待避かな?
615某田舎本線の電気屋:02/10/02 02:46 ID:JPth280I
hahaha!高圧ケーブル切換だけなんで、もう家に帰ってきちゃった(w
今日は見張り体制だったので、特発の出番無しでした。

この前はマルタイの調子が悪かったらしく、途中で帰ってしまいました。
突き固め後の偏位調整だったので、早く帰れてよかったけど(代わりに夜業が増えたけど)

>>612 単一電池で動く、軽いのがあればイイな〜
ヘッドライトの電池が使えるし。充電のやつ重たいわ〜!

みなさん、夜業20日はキツいですか?うちは、それは普通。もしや変?
冬になったら夜業オンリーの予感。。。(給料増えるから、進んで出る俺)
616名無しでGO!:02/10/02 06:17 ID:lJAvuUya
JRから出向中の人には月に12晩という制限がある。

夏の20はコタエタ。
617名無しでGO!:02/10/02 17:49 ID:NYhlNAgG
新宿改良の真の目的が見えない・・・
618名無しでGO!:02/10/03 01:15 ID:JF3yr80q
月12晩て束の片道出向じゃない人達のことかな?
619名無しでGO!:02/10/03 07:38 ID:4yQjh/hP
巡回
620名無しでGO!:02/10/03 16:37 ID:zIx3O/SV
新宿改良はシングルスリップ解消で信頼性アップ狙うそうだが
621名無しでGO!:02/10/04 06:21 ID:cKvEtK20
トラックマスターあげ
622名無しでGO!:02/10/04 19:51 ID:lCspJ08v
週末乗越し
623名無しでGO!:02/10/05 00:05 ID:22/cJdAw
保守
624わしは架線屋@九幹:02/10/05 00:17 ID:GlzZVNSY
今日は1日中、電柱基礎の掃除・・・。
激しくツマランかった。
新設工事やから、たまには夜業に出たい。休日出勤くらいではわりにあわん。

そぼくな疑問なのだが、
レールの継ぎ目のジョイント音を無くすため、
熱さ、寒さで伸縮するレールがありますよね?(名前失念)
あれってどうやって設置するのですかね?
スラブプレートが1つだけ違うカタチのモノがあるので
そこに設置されると思うのだが、レールはとっくに敷いてあるし
継ぎ目らしい所も近くに無いし・・・。
仕事しててふと気になった。

明日は休みだい!




625名無しでGO!:02/10/05 06:38 ID:Ofb1yqYj
>>624
漏れウテーシなんだけど、それ見習いんとき教わった。「伸縮継ぎ目」って言ってました。
作り方はわかんないけど、通る度に出来上がってくるのが楽しい。
626軌道戦士 ◆Ms9hNB6A :02/10/05 12:14 ID:5dRJahsW
最近忙しくてあまり来られませんでした。皆様お変わりないですか?

>>架線屋さん
相変わらず大変そうですね。
私の方はマルタイ、MC、草刈り、搗き固め、レール・マクラギ交換、果ては
ドブ掃除までバラエティーに富んだ仕事をしています(便利屋状態)。
ちょっと疲れ気味です。

さて「伸縮するレール」の件ですが、>>625さんの言う通りのズバリ「伸縮継
目」といいます。
ただ敷設される理由は、あくまでもロングレール区間での温度差によるレール
の伸縮を許容する為ということであって、継ぎ目音がしないというのはあくま
でも副次的なメリットです(伸縮継目というよりロングレールの長所)。

設置については、その部分のレールを切断・撤去し伸縮継目用レールを挿入。
その後締結・調整し最後は溶接するような感じではないかと思われます。
627信通関係社員 ◆S0NY6uYk :02/10/05 12:22 ID:H+PPPqo4
>>624−626
伸縮継目
信通(しR束)では「EJ(イージェー)」と言っています。

ちなみに接着絶縁は「IJ(アイジェー)」と言っています。
628名無しでGO!:02/10/06 00:14 ID:SZC4La3S
保線&信通あげ
629名無しでGO!:02/10/06 08:00 ID:nIrKZzKe
 週末巡回
630名無しでGO!
見張上げ