大手私鉄のターミナル駅について語ろう・2

このエントリーをはてなブックマークに追加
351名無しでGO!:02/05/17 20:19 ID:sfLezrvg
>>350
関西の事件批判はともかく、なんでもチョンにこだわるのは無理ありすぎ
352【5-17】 ◆88YQV4q6 :02/05/17 22:16 ID:dMmz4UOZ
地下鉄の乗降客数ランキングです。
●仙台市、京都市と神戸市の主要駅以外はデータがないため対象に入っていません。
●※印は乗入線直通客を含む
●カッコがある駅は路線別乗降人員の合計

01 691448 営団地 北千住(千代田線351230 日比谷線※340218)
02 602901 営団地 渋谷(半蔵門線※383399 銀座線219502)
03 508155 営団地 綾瀬※
04 485133 営団地 池袋
05 450190 大阪市 梅田
06 396889 大阪市 難波(御堂筋線284188 四ツ橋線69129 千日前線43572)
07 336880 名古屋 名古屋
08 296575 東京都 新宿(新宿線※235227 大江戸線61348)
09 287714 営団地 大手町
10 279606 大阪市 天王寺(御堂筋線195030 谷町線84576)
11 276899 営団地 銀座
12 266409 営団地 新宿
13 251876 大阪市 本町(御堂筋線174618 四ツ橋線47891 中央線29367)
14 250734 大阪市 江坂※
15 244177 東京都 神保町(新宿線125654 三田線118523)
16 241994 営団地 西船橋※ 
17 233092 大阪市 淀屋橋
18 219557 営団地 上野
19 216706 名古屋 栄
20 211093 営団地 新橋
21 181590 営団地 高田馬場
22 180743 大阪市 天神橋筋六丁目(堺筋線※164729 谷町線16014)
23 179084 東京都 押上※
24 174703 営団地 日本橋
25 170886 営団地 代々木上原※
353【5-17】 ◆88YQV4q6 :02/05/17 22:17 ID:dMmz4UOZ
26 170038 大阪市 心斎橋(御堂筋線153106 長堀鶴見緑地線16932)
27 168944 大阪市 東梅田
28 163832 札幌市 大通(東西線72090 南北線57516 東豊線34226)
29 158437 営団地 中目黒※
30 157034 営団地 西日暮里
31 154594 東京都 三田(三田線72049 浅草線82545)
32 150110 札幌市 さっぽろ(南北線106642 東豊線43468)
33 142792 東京都 泉岳寺※
34 141057 営団地 東京
35 139622 営団地 飯田橋
36 133384 営団地 九段下
37 132202 営団地 秋葉原
38 131552 営団地 有楽町
39 128194 福岡市 天神
40 125311 営団地 霞ケ関
41 124733 営団地 茅場町
42 122369 営団地 表参道
43 120542 大阪市 西梅田
44 119411 大阪市 堺筋本町(堺筋線76925 中央線42486)
45 118604 名古屋 金山
46 118399 営団地 三越前
47 117989 神戸市 三宮
48 116598 営団地 中野※
49 116210 営団地 赤坂見附
50 114125 営団地 国会・溜池
354【5-17】 ◆88YQV4q6 :02/05/17 22:18 ID:dMmz4UOZ
51 113715 営団地 市ケ谷
52 113558 営団地 虎ノ門
53 113154 福岡市 博多
54 110965 営団地 新御茶ノ水
55 110608 横浜市 横浜
56 108530 営団地 東陽町
57 108106 大阪市 新大阪
58 102540 東京都 馬喰横山
59 101120 営団地 八丁堀
60 99899 営団地 恵比寿
61 98979 営団地 和光市※
63 98085 営団地 浅草
62 98085 東京都 大門(大江戸線54745 浅草線43340)
64 98059 大阪市 天満橋
65 96520 営団地 六本木
66 96231 営団地 門前仲町
67 96194 名古屋 伏見
68 95193 営団地 西葛西
69 93065 営団地 神谷町
70 91282 東京都 巣鴨
71 89398 営団地 日比谷
72 88260 営団地 葛西
73 87508 営団地 人形町
74 86577 営団地 四ツ谷
75 85646 東京都 日本橋
355【5-17】 ◆88YQV4q6 :02/05/17 22:18 ID:dMmz4UOZ
76 82047 東京都 九段下
77 80610 大阪市 谷町四丁目(谷町線57405 中央線23205)
78 79931 東京都 東日本橋
79 79437 営団地 東銀座
80 78896 大阪市 南森町(谷町線40960 堺筋線37936)
81 78667 大阪市 谷町九丁目(谷町線59564 千日前線19103) 
82 77560 大阪市 肥後橋
83 77469 東京都 市ヶ谷
84 77083 大阪市 日本橋(堺筋線63917 千日前線13166)
85 77012 大阪市 長田※
86 75956 営団地 新木場
87 75602 営団地 青山一丁目
88 75585 営団地 神保町
89 75092 営団地 築地
90 74077 営団地 早稲田
91 73821 東京都 小川町
92 72990 東京都 東銀座
93 71578 大阪市 北浜
94 70313 営団地 半蔵門
95 69308 営団地 浦安
96 69275 東京都 新橋
97 69241 大阪市 中百舌鳥
98 69234 東京都 大手町
99 69142 営団地 後楽園
100 68938 営団地 小竹向原
356名無しでGO!:02/05/18 07:17 ID:VBrUkx6Z
5-17さん
名古屋市交の名古屋とかの路線別データはありませんか?
357名無しでGO!:02/05/18 11:23 ID:o6kUuPFX
358306:02/05/18 13:11 ID:4XcMHHHL
しかし仙台、京都はウェブ上には殆どデータがないな。
いくら成績が悪いからといって隠すのはよくない。

仙台地下鉄 平成11年
仙台 73000
泉中央43700
勾当台公園31600
長町南21200
八乙女20000
富沢10100
http://www.city.sendai.jp/toshi/machinami/ewline/pdf/houshinsankou.pdf

京都地下鉄東西線 平成11年
烏丸御池45000
山科  35000
三条京阪32000
京都市役所前19000
二条16000
醍醐12000
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/select/0010/subway.html

神戸地下鉄 平成10年
新神戸48795
名谷62362
西神中央58120
359306:02/05/18 13:11 ID:4XcMHHHL
鉄道市内各駅の乗車人員(JR西日本を除く)単位:1,000人)
平成10年度
新神戸   8,905
三宮    25,005
県庁前   2,618
大倉山   2,041
湊川公園  4,370
上沢    1,041
長田    2,420
新長田   5,398
板宿    4,537
妙法寺   5,941
名谷    11,381
総合運動公園2,300
学園都市  6,738
伊川谷   1,295
西神南   2,254
西神中央  10,607

神戸市のサイトから拾ってきたcsvデータ。
年間の乗車人員なので間違えないように
360名無しでGO!:02/05/18 14:26 ID:1zK/I7kZ
駅毎の乗降人員ってどうやって測ってるの?
改札通った人数でしょ?
渋谷の半蔵門線の乗降人員は田都からの直通客が含まれている
んじゃなくて田都と営団で共用の改札を通った人数になってるんじゃないの?
361名無しでGO!:02/05/18 17:49 ID:cubnxB3p
交通量調査ってあるでしょ?
あれと、切符や定期の販売データーそれから改札データーから割り出します。
362是政駅駅員:02/05/18 17:58 ID:hKvfJkL+
>>306

>>ターミナル駅ポイント<<

頭端駅かつ全便始発終着である        +100000000P
頭端駅だが停車便がある           +10000P
頭端駅ではないが全便始発終着である     ±0P
頭端駅ではないが全便停車して始発終着がある −10000P
頭端駅ではないし速達便に停車しない便がある −100000000P
頭端駅ではないし始発終着もない       −100000000P
363名無しでGO!:02/05/18 19:17 ID:MLFNdR7v
>>360
民鉄協会のHPで乗降人員についての説明があります。
この中で定期客の乗降数の計測方法が
月割りにした枚数×60人(1カ月=30日=を毎日1往復)
となっています。
週休2日が定着した現在、月に60回も利用する人いるのかな。
平均したら月50回が妥当と思うが。
http://www.mintetsu.or.jp/dictionary/sa/030.html
364名無しでCO!:02/05/18 19:40 ID:nRXQIP7m
やっぱり地下鉄は単独駅で1位は梅田のままか。

池袋は丸の内と有楽町の2線だし。
365名無しでGO!:02/05/19 00:03 ID:XMinuMCv
大阪のことはわからんけど梅田は 地下鉄一線なの?
それと一位は池袋だと思ったけど最近逆転したの?
366名無しでGO!:02/05/19 00:10 ID:7SyoW3nk
>>365
梅田は御堂筋線のみ
谷町線は東梅田
四つ橋線は西梅田で別の駅でカウント
ただし、乗り換えの時はラッチ内扱い
367名無しでGO!:02/05/19 00:18 ID:XtPCU/qq
まあ、どうかんがえても地下鉄なら梅田は圧倒的に強いな。
御堂筋便利すぎるからか。
368南宮崎在住 ◆6JFJ4SXk :02/05/19 00:24 ID:NWuK9ALR
>>345
一応助言しておきましょう。
西鉄福岡駅ですが、現在の駅が3代目になります。 初代は地平駅。
2代目がカマボコドームの高架駅(今のステージビルあたり)です。
 初代も三角屋根で3面4線のホームを覆っていたようなので、開業当初から
屋根で覆うのが伝統なのでしょうか。
 で、線数ですが、2代目の福岡駅が高架化に伴い1961年11月1日に竣工。
5面5線のホームでした。 あのドームを記憶される方も多い事でしょう。
ただ、駅の有効長に問題があり、3番線しか7連が入れなかったそうです。
1983年3月26日、3面3線に変更し、分岐器を遠ざける事で有効長の延伸が
図られました。 それも今は無く、現在は少し南へずれ、4面3線の10連対応
のホームがある訳です。 
 というわけで、三福氏により書かれた、高架化で線数が減ったという記述は
あまり適切では無い。 ただ、現在の駅を工事中に2線化されていた為、
完全な間違いでは無いのです。 これが、4扉化のきっかけとなりました。
 【タネ本:鉄ピク 西鉄特集】
369名無しでGO!:02/05/19 01:01 ID:kTlAsfnu
名鉄新名古屋が一番飽きなそう
370名無しでGO!:02/05/19 10:35 ID:Z943USKQ
>>352
第12位の大阪市江坂駅でデータですが、
北大阪急行線全線の利用者(乗車 78,740、降車 75,963)が含まれています。
地下鉄利用者数の(乗車 47,579、降車 48,720)96,299人に
北急線乗り入れ人員も含まれています。
従って65〜65位あたりにランクされると思います。
371名無しでGO!:02/05/19 12:30 ID:gCCBwUNl
>>370
それは綾瀬にも言えることでは?
372370:02/05/19 18:32 ID:JylJPm2G
>>371
営団発表のデータは通過駅の乗降人員と改札を通らずに通過する人員の合計と
思われるので、これでいいと思います。
大阪・江坂駅の場合、この人数と北大阪急行線全駅の乗降人員が含まれていたので。
373名無しでCO!:02/05/19 18:38 ID:V/NzvuJL
>>365
池袋は丸の内線と有楽町線の合計
梅田は御堂筋線1つだけ。
374【5-17】 ◆88YQV4q6 :02/05/19 21:55 ID:9HcbdhWb
>>358 . 359
探せばあるもんですね。私も探しましたが見つかりませんでした。
これであと京都市南北線(特に京都駅)のデータがあればほぼ制覇ですね。

>>370
大阪市だけは直通客と乗降客を分けてカウントしていますよね。
ただ他の直通地下鉄はみんな合わせてカウントしていたので、
大阪市の直通は江坂と天六だけなので他の直通地下鉄にあわせました。
352さんの指摘のように江坂と天六だけでも直通は含めなかったほうがよかったかな。
375306:02/05/20 23:57 ID:zZZiPEWi
>>374
仙台のデータは2ちゃんねるに張ってあったもで、私が見つけた訳ではないです。

それとおそらく地下鉄トップ100に入るのは、後は京都駅と烏丸御池でしょうね。
書店で私鉄全線前駅という本を見ましたが、それにも京都のデータは載ってませんでした。

情報公開にもIT化にも後進的な京都市逝ってよし!

376名無しでGO!:02/05/21 00:56 ID:jPR5BciO
四条烏丸も多分入るかと
377名無しでGO!:02/05/21 02:12 ID:LvMbHzcv
>>369
JR以前(=改装前)は確かにに1日居ても飽きませんでしたな。
どんな車両がくるかホントにわかんなかったからねぇ・・。
378名無しでGO!:02/05/21 05:40 ID:xu1zw/nf
>>ターミナル駅ポイント<<

頭端駅かつ全便始発終着である        +100000000P
頭端駅だが停車便がある           +10000P
頭端駅ではないが全便始発終着である     ±0P
頭端駅ではないが全便停車して始発終着がある −10000P
頭端駅ではないし速達便に停車しない便がある −100000000P
頭端駅ではないし始発終着もない       −100000000P
379名無しでGO!:02/05/21 06:12 ID:084py1ts
京成上野は、このカテゴリーに入るんすか?
中小私鉄のターミナルなのかな(w
380名無しでGO!:02/05/21 22:25 ID:hCtZCJAb
>営団発表のデータは通過駅の乗降人員と改札を通らずに通過する人員の合計と
>思われるので

「思われるので」ってどういう根拠から思ってるんだ?
営団も乗り入れ線の乗降人員が含まれていると思うぞ。
そうでなきゃ北千住が1位のわけがない。
381名無しでGO!:02/05/21 23:09 ID:8G5yrirb
>379
一応ターミナルでしょ 極度に乗降人数が少なくてもターミナルの定義には
当てはまる
382名無しでGO!:02/05/22 00:40 ID:HomDhkvJ
名鉄新名古屋って入れて大丈夫か?
383名無しでGO!:02/05/22 11:13 ID:l0UfX/lc
辞書にもよるが
ターミナル
・終着駅。
・(1)鉄道やバスなどの起点・終点にあたる所。「バス-―」「―-ステーション」

列車の始発・終着駅以外をターミナルと呼ぶなよ。
384名無しでGO!:02/05/22 12:18 ID:gYhaT279
>>383
だからその辞書によって大規模な駅とかもターミナルの意味として載ってるんだからいいじゃん。
ググルだけがすべてだと思うな
385名無しでGO!:02/05/22 21:18 ID:NQ/p3TFk
>>383
『広辞苑』ではこうよ。
ターミナル【terminal】(末端の意)
(1)鉄道・バスなどの終点。終着駅。また、多くの交通機関・路線が集中する所。
>>382
よって、新名古屋も可だな。
386名無しでGO!:02/05/23 13:40 ID:d0/iHyE2
>385
それなら、北大阪急行・千里中央は立派なターミナルだ。

 終着点=OK
 多くの交通機関・路線=巨大バスターミナル・モノレール乗り換え
 駅ビル&大規模ショッピングセンターあり

地下駅なのに、ホーム直上が吹き抜けになっていて、
上層の商店街から電車が見えるのが萌え。

387名無しでGO!:02/05/24 01:24 ID:dvgjMtgW
汐見橋も可。と言う事にしていただけませんか?w
388名無しでGO!:02/05/24 01:27 ID:DYuUITMU
>>387
ならば亡き南海天王寺も入れてくれ
389名無しでGO!:02/05/24 04:35 ID:cICDTtOl
亡き天王寺は強すぎるな
390【5-17】 ◆88YQV4q6 :02/05/24 23:04 ID:Hs3pS0qU
日中一時間当たりの発車本数が多いランキング(30本以上)

こちらでもナンバー1は、やっぱり阪急でした。
上下線があるほうが本数に有利なため終点駅タイプのランクインは阪急梅田1駅にとどまった。
ターミナル限定のランキングは>>282 地下鉄の運転本数は>>291

84本 阪急 十三  (梅田方面42 京都方面18 神戸方面12 宝塚方面12)
66本 京王 明大前 (新宿方面18 八王子方面18 吉祥寺方面15 渋谷方面15)
62本 近鉄 鶴橋  (難波方面31 中川方面16 奈良方面15)
57本 南海 新今宮 (なんば方面29 橋本方面16 和歌山方面12)
57本 南海 天下茶屋(なんば方面29 橋本方面16 和歌山方面12)
56本 名鉄 神宮前 (新名古屋方面29 豊橋方面16 常滑方面11)
52本 東急 自由が丘(渋谷方面18 横浜方面18 大井町方面8 二子玉川園方面8)
52本 東急 多摩川 (横浜方面22 渋谷方面14 目黒方面8 蒲田方面8)
52本 名鉄 金山  (新名古屋方面25 豊橋方面16 常滑方面11)
49本 名鉄 新名古屋(豊橋方面16 犬山方面10 常滑方面9 新岐阜方面8 津島方面6)
49本 近鉄 西大寺 (京都方面14 奈良方面13 難波方面12 八木方面10)
48本 近鉄 上本町 (難波方面17 中川方面16 奈良方面15)
44本 東急 田園調布(横浜方面22 渋谷方面14 目黒方面8)
44本 東急 武蔵小杉(横浜方面18 渋谷方面18 目黒方面8)
43本 近鉄 生駒  (難波方面15 奈良方面15 長田方面9 王寺方面4)
42本 阪急 梅田  (神戸方面12 宝塚方面12 京都方面18)
42本 阪神 尼崎  (梅田方面18 三宮方面18 西九条方面6)
42本 京急 蒲田  (品川方面20 横浜方面14 羽田方面8)
41本 西武 所沢  (池袋方面13 新宿方面8 本川越方面8 飯能方面12)
391【5-17】 ◆88YQV4q6 :02/05/24 23:05 ID:Hs3pS0qU
40本 京阪 京橋  (上下各20)
40本 京阪 天満橋 (上下各20)
40本 京阪 北浜  (上下各20)
39本 京王 調布  (新宿方面18 八王子方面12 橋本方面9)
38本 東武 春日部 (北千住方面15 動物公園方面15 柏方面4 大宮方面4)
38本 東武 西新井 (北千住方面16 春日部方面16 大師線6)
38本 京急 川崎  (横浜方面18 品川方面14 大師線6)
37本 京成 高砂  (上野方面13 成田方面12 押上方面9 金町方面3)
36本 阪急 茨木市 (上下各18)
36本 阪急 西宮西口(梅田方面12 三宮方面12 宝塚方面6 今津方面6)
36本 阪急 淡路  (梅田方面12 京都方面12 北千里方面6 天神橋筋方面6)
36本 小田 相模大野(新宿方面16 小田原方面11 藤沢方面9)
36本 京急 横浜  (上下各18)
36本 京急 上大岡 (上下各18)
35本 小田 新百合丘(新宿方面15 町田方面13 多摩方面7)
35本 近鉄 八木  (中川方面10 なんば方面9 京都方面8 橿原神宮前方面8)
34本 西武 高田馬場(上下各17)
34本 相鉄 二俣川 (横浜方面17 海老名方面11 湘南台方面6)
33本 西武 練馬  (池袋方面12 所沢方面12 豊島園方面5 有楽町方面4)
33本 名鉄 知立  (新名古屋方面13 豊橋方面12 豊田方面4 碧南方面4)
392【5-17】 ◆88YQV4q6 :02/05/24 23:06 ID:Hs3pS0qU
32本 小田 町田  (藤沢方面17 新宿方面15)
32本 京阪 中書島 (京都方面16 大阪方面12 宇治方面4)
32本 東急 大岡山 (各方面8×4)
32本 東急 旗の台 (各方面8×4)
32本 東武 草加  (上下各16)
32本 東武 越谷  (上下各16)
32本 西武 石神井公(上下各16)
32本 小田 下北沢 (上下各16)
32本 小田 成城学園(上下各16)
32本 東急 菊名  (上下各16)
32本 東急 横浜  (上下各16)
32本 京阪 四条  (上下各16)
32本 京阪 七条  (上下各16)
32本 京阪 守口市 (上下各16)
32本 南海 堺東  (上下各16)
30本 名鉄 新一宮 (新岐阜方面12 新名古屋方面12 津島方面4 玉ノ井方面2 
30本 阪急 石橋  (梅田方面12 宝塚方面12 箕面方面6)
30本 東武 北千住 (春日部方面20 浅草方面10)
30本 阪神 西宮  (梅田方面18 三宮方面12)
30本 阪急 高槻市 (梅田方面18 京都方面12)
30本 西武 鷺宮  (上下各15)
30本 近鉄 日本橋 (上下各15)
393 :02/05/24 23:10 ID:MIqhI6aq
三複線は卑怯だな。
複々線は二分の一にしようじゃないか?
他の線と交差なんてのも条件が違うな。

そうすると新名古屋が最上位になる(w
しかも複線のみという条件で二位は、・・・ランク外かよ(w

西大寺は平面交差に挟まれているんでしょ。
ここも凄いな。

394名無しでGO!:02/05/25 01:10 ID:wsH4Ks93
>>393
卑怯か?
じゃあ、新名古屋も本線だけを走る列車と常滑線の列車と(以下略)を分けて考えよう。
だとすると・・・おぉ、おけいはんが一位だ!

って複線だけのランキングでも30本以上の駅あるぞ。
395朝霞でGO! ◆7mDRPPmk :02/05/25 11:03 ID:dyFIJMQf
>>391-392
朝霞台が抜けていないか?
上下とも18本ずつの36本走っているハズなんだが。
以上。

それにしても十三は反則でしょ(笑)
396天然ボケ ◆Jmtzrv3M :02/05/25 11:30 ID:zM1zGOti
>>395
和光市・志木モナー
(和光市上り12本下り18本、志木上り18本下り12本)
397名無しでGO!:02/05/25 19:02 ID:tax3PDUj
大阪に行った時阪急十三で待ち合わせをしたことがあるが、データイムでも常に6本の
ホームになにかしら電車がいるのに驚いた。阪急梅田よりインパクトがあったよ。
ああ、大阪、懐かしいな。夜の十三でも先輩と遊んだな。
また大阪に行きたい。
398名無しでGO!:02/05/26 23:03 ID:TiiFWPYZ
>>397
常に電車がいるおかげで駅の隣の踏切はなかなか開きません。
夕方ラッシュ時は特に。
399名無しでGO!:02/05/26 23:11 ID:QAI70rDz
400南宮崎在住 ◆6JFJ4SXk
>>399
 まあ、もともと西鉄黒崎駅前電停だった訳ですし、今でも西鉄100%出資の
子会社である筑豊電鉄黒崎駅前駅だから良いのでは?