:☆★寝台特急の今後を考えるパート3★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
615名無しでGO!
>>602
>>608

ヲレは伊豆箱根の事は知らないが、伊東線買収の話は東急の株主総会で
聞いたよ。にわかに信じられない話だったが、今までの箱根、軽井沢、長野
での東急VS西武の対立構造を見ると、にわかに信憑性がでてきるなぁ...

JRも信越線をしなの鉄道に、東北線を青い森鉄道に売却してる訳だし、東京
モノレールを買収、傘下に納めるという柔軟な経営をしているだけに、十分
実現する話じゃないかなぁ〜。

東京から熱海以遠に普通電車で行く人はほとんどいないし、JR貨物は線路使用料の
支払先がJRから私鉄になるだけで問題ないしねぇ...
616名無しでGO!:02/05/18 12:35 ID:VtrhYx8l
>>565
個室と解放で差を付けるのなら、せめてどちらかを選べるようにして欲しい。
「個室=満席、解放=がらがら」
このパターンがあまりに多いので利用する気自体が萎えてしまうよ。
漏れのように個室なら乗っても良いと思う奴は結構いると思うのだが。
617名無しでGO!:02/05/18 12:38 ID:YSG54q3y
>>615
まてまて
> 東京から熱海以遠に普通電車で行く人はほとんどいないし、
居るっての。
非18シーズソでさえ、東京・横浜−熱海の在来線利用は多い。
  
> JR貨物は線路使用料の支払先がJRから私鉄になるだけで問題ないしねぇ...
私鉄になったら線路使用料が上がる。
東北三セク化で問題になってただろうが。
618名無しでGO!:02/05/18 13:20 ID:CSAD9ThX
>>617に胴衣だ。
大体在来線を三セク化したところで、間違いなく赤字垂れ流すだけだと思う。
ローカル線だけを担当して、収益なんて上がるのか?
三セク自体の経営が準お役所的で非合理なものなんだから、結局税金で
その赤字を補填することになるだけだよ。
震撼線出来たから在来線はもういらんというなら、とっとと廃止せ。
どうせ何十年か先には、そういう議論が出てくると思うよ。赤字のせいでね。
倒壊胴はともかく、地方幹線の場合は尚更だ。
619名無しでGO!:02/05/18 13:22 ID:Wf+rdJWB
>>617
>非18シーズソでさえ、東京・横浜−熱海の在来線利用は多い。

はい。熱海までは多いです。小田原までは通勤圏だし、熱海からの通勤も少なくない。
が、沼津や三島から横浜、東京まで在来線で通勤してるひとがどれだけいる?

修善寺踊り子や東海、静岡行き普通など社境をまたぐ列車もあるが、実際に跨いで
乗り続ける人口は東京〜静岡の総輸送数から考えるとかなり少ないはず。

>私鉄になったら線路使用料が上がる。
あがったところで、貨物は荷主にその分値上げすればいいし、その上昇分なんて
エンドユーザーへの値上げに繋がるほどの金額ではない。
日本の物流(総重量)の85パーを占める船舶物流が港湾利用料の値上げにより
エンドユーザーへの値上げに繋がらないのと一緒。
ガソリン代の高騰やドライバー人件費の上昇のほうがエンドユーザーには
大きな影響になります。
620名無しでGO!:02/05/18 13:25 ID:YSG54q3y
>>619
突っ込みどころ満載なんだが、スレ違いなんで
スレ立てるか他のところ逝ってくれ。
捕捉するが>>617では「東京・横浜−熱海」と言ったが、
「東京・横浜−熱海以遠」のミスだ。訂正しておく。
621名無しでGO!:02/05/18 13:40 ID:LeL57dEN
>>618
 だから、小田原から先は、高速道路にでもにしちゃえって。清祥バイパスの
補完として十分過ぎるほど需要あるよ。在来線は高速バス化で廃止。ドライバー
からみたら、あんなとこにガラガラ電車走らせととくだけでも、イラつくよ。
熱海は、新幹線があれば十分でしょ。都市規模から見ても。