どう考えても113・115系は最高速度100`以上出てる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう使い
設計上最高速度100`なのにこの前なんか110`余裕で出してたよ
横浜⇒川崎間で113系にて
2名無しでGO!:02/04/13 00:35 ID:YjUdPqvH
2ゲト
3名無しでGO!:02/04/13 00:36 ID:h8KYA6dN

4筑紫野南部住民 ◆JNR9Pm2o :02/04/13 00:36 ID:ytdkSQHY
酉の113・115-5000以降は最高時速110km/h対応に改造されてますが何か?
5名無しでGO!:02/04/13 00:41 ID:+e8Zppff
京阪神なんか大昔の103ですら110km出してた。153系新快速はしょっちゅう
メーター振り切ってた。
6名無しでGO!:02/04/13 00:46 ID:SVqd0/Q+
既に昭和40年代丹那トンネル内で110km/h出してましたよ。
111系との混結 だった。(8号車のクハ111のメ−タ−で
確認) 80系はどうだったか判らないけど 併結のクモユニも
引っ張られながらも出してたことになりますね。
7名無しでGO!:02/04/13 00:48 ID:awKOvP64
>>1
同区間105キロとか普通に見るよ。
8名無しでGO!:02/04/13 00:48 ID:4zHRgXbG
>>6
昔から不思議に思ってた。クモユニはそんなにスピードが出るの・・
というか、そんなに出して大丈夫?
9名無しでGO!:02/04/13 01:03 ID:Bdh9RDVV
>>8
あくまで素人考えだけど・・・・・・・
吊りかけ車のみならともかく東京口の場合111系に下りは押されたり
上りは引っ張られるような感じで付いてたんじゃないかな?
もちろん自力もあるだろうけど。
43年10月以前は153系急行伊豆にも付いてたし、その後も大垣夜行
とか普通で153系との併結はよく見た。
大阪でもクモニ83と153系繋いでいなかった?
クモヤ93000が吊りかけであれだけ出すくらいだから歯車比によって
110km/hくらいバンバン走れたのでは?
10名無しでGO!:02/04/13 01:16 ID:Ru+6oqyB
ラビットの4M3Tだと110km/h出していたような
11名無しでGO!:02/04/13 01:16 ID:5JF0FfQW
吊りかけ車って加速悪いけど案外スピード出せたりするんだよな・・・

速度計:車輪径で10パーセントくらい誤差が出ることもあるのでsage
12名無しでGO!:02/04/13 01:20 ID:uaa3woI+
103系とか113系とかはさ、制動距離を考慮しなければ設計上は110`出せるんでしょ?
そのために京都や宮原、網干の113系はブレーキ増圧工事をしたと思ったけど。
13名無しでGO!:02/04/13 01:24 ID:PfxLVcXf
>>9
ピク70系特集によると70・80系は設計最高速度110km/hとのこと。
14名無しでGO!:02/04/13 01:26 ID:h8KYA6dN
>>12
出せるよ。
117系は最初から110キロ出せるように作った。
15名無しでGO!:02/04/13 01:35 ID:6DwhJcAR
117系(185系)は100km/hくらいでも音が凄い。
(むしろ111 153 系の MT46の方が静かだった。)
コイルバネ台車の155系はスピ−ドが遅い(153系に比べて)
とされていたけど晩年まで東海や比叡に連結されてすっ飛ばしてた。
16 :02/04/13 02:26 ID:Jdn3h+eY
歯車比は113や115と一緒ですから…
17名無しでGO!:02/04/13 10:27 ID:XjTGV8iW
185や117は113と同じ歯車比で普通に110まで引っ張るもんだから、
凄まじい騒音が(沿線で聞いているとその五月蠅さが分かる)。

>>12
103は100km/hで限界な気も。
103と113は同じ最高100km/hだが、実体は全然違う。。
18名無しでGO!:02/04/13 10:37 ID:5GIRs0L8
>>17
103は100km/h出るまで時間かかりますからね。
駅間距離が長くないと出せないでしょ。
19名無しでGO!:02/04/13 11:29 ID:2p6mtXnU
>>18
駅間距離の長い岡山 広島 地区あたりでよく103系なんか使ってるなぁ〜
と今更ながら思いますよ。
20名無しでGO!:02/04/13 13:04 ID:SVqd0/Q+
>>17
113系 185系でいうと、(特急 快速悪茶)
比較的直線の長い国府津−平塚間 品川−川崎間 あたりで五月蝿さ
を堪能できますね。藁)
―――――――――――――-┬―┘
         ドキュソ荘      |
      ________   |  __   あう使いは
      |       |      |   | |\_\  パソコンを
      |       | ∧_∧ |   | | |.◎.|  窓から
      |       |( ´∀`)つ  ミ| | |.: |  投げ捨てろ
      |       |/ ⊃  ノ |   | \|.≡.|
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |    ̄ ̄
つーかもう鉄板に来るなこの駄スレ立て厨房が。
22名無しでGO!:02/04/14 06:25 ID:lVIGeAsD
251と253もモーターは違えど減速比は同じ4.82だったような。
23名無しでGO!:02/04/14 12:35 ID:6FuzwJnZ
JR西の165系の120キロ運転対応改造きぼんぬ
24名無しでGO!:02/04/14 22:12 ID:g15fjAvZ
あげ
25急行きのしま:02/04/14 22:15 ID:SlV3LJWq
>>23
JR西日本の165系は、クハ車4両しか残ってないぞ!
日根野車が廃車になっちまったんだぁ〜!
26名無しでGO!:02/04/14 22:28 ID:SdGqPo2f
>>25
なんでクハ残してるんだろ
まさか運転台を・・・
27川崎の録鉄・くりちゃん:02/04/15 01:06 ID:8shqGG+2
>>22
〉251と253もモーターは違えど減速比は同じ4.82だったような。

 内扇MT61搭載は双方とも同じでは・・。直列の部分だけ微妙に113系の
ような回転音が聞こえるのは気のせいか。JR東では、全車指定席なので、
録音は難しいですが、これと同じ組合わせで普通列車に使用される車両が
JR北海道の721ですね。

28各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/04/15 01:30 ID:1dXb6XLw
721はサイリスタ位相で150kW使用では...
あ、音は同じか。
いや、交流の整流リプルが乗って微妙に違うかも。
29名無しでGO!:02/04/15 01:33 ID:Rmc6Khn7
>>26
そのとおりですよん。
モハのクモハ化に流用したり、
111のクハを115「タイプ」クハ111にしたり(実質クハ115)←実績あり
そのための部品取り用と思われ
30名無しでGO!:02/04/15 01:46 ID:3cJaSNKM
福知山線の篠山口ー福知山間は何キロで走ってるんだろう?。
揺れもすごくて、げろ吐きそうになったYO!
31名無しでGO!:02/04/15 01:50 ID:zyljGxjd
減速比4.82で110km/hの回転数だと、
同3.50では150km/hを越えるわけですな。
どうりで五月蠅いわけだ・・・
32名無しでGO!:02/04/15 16:18 ID:p+yP/cnH
昔の話でスマソ
川越線が電化されたときキハ30から103系に代わったわけ
だが、単線でたいした速度出してるわけでもないのに
ものすご〜〜〜く速く感じた。
(中間4両は主に初期車で図太いうなり音)

33名無しでGO!:02/04/15 20:51 ID:LaBwR3E/
>>25
JR東海のやつもあぼーんされてしまった。
ということは、現在165系はJR東管内でしか残っていない?
34324だけど:02/04/16 20:00 ID:VGZMydAv
150キロぐらい気合でだせ
35いずっぱこ沿線:02/04/17 00:25 ID:NEBGnDUc
三島〜沼津で通学に使うが、あのモーター音が至極イイ…
思えばガキの頃から113系のモーター音を聞いて育った漏れだ…
113系の車内にいると不思議と落ちつく…
36名無しでGO!:02/04/17 00:28 ID:icYRYPKW
>>34
時代は変わったのよ
37名無しでGO!:02/04/17 18:28 ID:fmwV1rLd
ちゃりらら〜んちゃんちゃ〜んちゃちゃちゃ〜んちゃんちゃ〜ん♪
38名無しでGO!:02/04/17 18:35 ID:4nSAYW9B
国鉄のモーター音は下品過ぎるゆえ、苦言を呈しておく。
39いずっぱこ沿線:02/04/17 18:58 ID:fmwV1rLd
失敬な!
40名無しでGO!:02/04/17 19:18 ID:X3QzXWFH
>>39
あのモーターの音しか知らないのね…かわいそ
41名無しでGO!:02/04/17 19:18 ID:X3JBaExc
201系も見習って欲しいな。
42名無しでGO!:02/04/17 19:22 ID:5Wr/wjwV
>>38
MT46ってMM知ってる?
43いずっぱこ沿線:02/04/17 21:10 ID:fmwV1rLd
ぐぉ〜んがたんばたんがたたんびゅぅがたんごぉぉぉ
あのモーター音サイコー!!
時々ドアからする風切り音やガタつき音もイイ!!
44名無しでGO!:02/04/17 21:13 ID:nDPBrZft
ATS-P区間では、105km/hでパターン接近、110km/hでブレーキ動作。
45名無しでGO!:02/04/17 21:21 ID:HDajUSIq
そうそう。ATS-P取りつけでBC圧増工事したから、110でもオッケーなのかな?
46名無しでGO!:02/04/17 21:22 ID:lS+peSta
デカ目で長編成の網干車の快速。これ最強
4740でござる:02/04/17 21:29 ID:X3QzXWFH
網干の車両はまさに轟音だけど、静岡のは音がやわらかいよな。
整備の違いかな?
スレ違いだが、漏れは201の高槻〜山崎爆走が一番萌える。
205の爆走もいいな。
48広ヒロ ◆1yyFxkNk :02/04/17 21:31 ID:XvYG5adO
広島運転所の115−2000を110`対応にして7000番台にすればいいのに・・・。
で、岩国−広島の旅客の最高速度も深夜の貨物と同じ110`に・・・。
49名無しでGO!:02/04/17 21:45 ID:YDHWYId/
>48
改造も良いですが、そろそろ新車を入れてもいいのでわ?
広島や岡山に全くサラを投入しようとしない酉本社には苦言を
呈しましょう。また余った115は「名車の墓場」紀勢線に
まわしてあげませう。
50広ヒロ ◆inEntwCg :02/04/17 21:49 ID:XvYG5adO
>>49
いやいや、下関の4両がALL2000番台の編成はそのまま下関に残して余った中間だけ2000番台は先頭化して可部線に・・・。
岡山の1000番台は交直改造して日本海側の415−800の置き換えに・・・。

糞レスですみません。
51名無しでGO!:02/04/17 21:55 ID:kz1ZkazK
まぁ、とにかくブレーキが対応することが第一条件。
なお、速度計はほぼ許容速度を考えて取り付けてあるらしい。だから113系などは
120km/h程度までは出せる。

>>31
485系などは140km/h出すからね。こん時113系で100km/h出しているような音する
よね。
52名無しでGO!:02/04/17 22:00 ID:pb0nK/au
>>47
静岡と京阪神では最高速度で走れる区間が違うからね。
静岡は各停がメインで通過運転はほとんどないし。
意外と静岡管内は線形が悪い。京阪神はほぼ直線みたいなもの。
きついカーブは山崎付近と須磨付近と大阪駅構内ぐらいかな。
53いずっぱこ沿線:02/04/17 22:58 ID:fmwV1rLd
>>52
三島〜沼津は線形いいよ。211系が110km/hで疾走してる。
54名無しでGO!:02/04/17 23:01 ID:MUioJPE9
>>50
115系が勿体無い。
65km/hしか出せんのに。
55名無しでGO!:02/04/18 06:19 ID:EJ1FX1Av
車のように、リミッタみたいなものがあって、ある程度心臓に余裕を
持たせて最高速は作ってある。 ジーゼルなんてもちろんだけど。

以前JRの工場員に聞いた事あるが、東海のキハ40の5000番代は
95キロ最高だが、110キロくらいまでは引っ張りまくれば出る
らしい。 エンジン載せ変えだけどね。
56名無しでGO!:02/04/18 06:30 ID:uhhPOPKH
>また余った115は「名車の墓場」紀勢線に
まわしてあげませう。

それは、桑名の焼き蛤age
57名無しでGO!:02/04/18 16:11 ID:AB9bdD65
113系は本気出せば120キロ運転できる?
58名無しでGO!:02/04/18 20:40 ID:hVNXk3sd
>57
関西では運転士がその気になればできます。ただし常用すると、乗客は
もちろん(乗り心地と言う以前の問題)保守部門(余計な仕事増やしやがって)
とか財務部門(壊してもサラにはせんぞ)とか。苦情が山ほど上がってくる
と思いますが。。。
59名無しでGO!:02/04/18 21:07 ID:+QInBvqg
もし東の211系が120キロ運転対応だったら
60名無しでGO!:02/04/18 23:02 ID:N17un9fz
ここの後継に相応しいかわかりませんが、新スレです。
車両関係なので基本的に新鯖への移行が推奨らしいです。

113、115、415系他、近郊型車輌総合スレin車両板
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019138160/
61K:02/04/19 19:02 ID:7UqfeYuK
80系(キハ)が最高速度100`だったら、キハ58は、100`余裕で出るんじゃないの
でしょうか?
62名無しでGO!:02/04/19 19:09 ID:f3FIHw27
>>61
変速比が違うと思われ。
63名無しでGO!:02/04/19 19:14 ID:hGgR5xbH
この前静岡から熱海までクモハ113-2001乗ったらこげ臭いにおいが…
64名無しでGO!:02/04/20 03:52 ID:gxhuB10b
あげ
65網干電車区:02/04/21 01:09 ID:VObGT5Qu
>>63
2000番台が欲しい。
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67名無しでGO!:02/04/21 08:21 ID:om/b/uBj
なんで鉄道模型の完成品は今まで1500・2000番台ばかりだったんだろう?
TOMIXもKATOも1500・2000番台だったじゃん。
その点、最近は充実していいね。
68名無しでGO!:02/04/22 00:15 ID:BT8d9z9T
>>57
BVE瀬戸大橋線で113系を使ったら120`逝ったYO。

>>67
できはクソだが…>蟻とかマイクロエースとか
69名無しでGO!:02/04/22 23:19 ID:NY89t636
113系は本気出せば、130キロオーバーできると思われ。
モーターや歯車比が同じ185系で120キロオーバーの目撃情報あり。
70広ヒロ ◆Kfe92kbQ :02/04/22 23:25 ID:dgE/oM0F
>>67
GMで0番台出てなかったっけ?
71名無しでGO!:02/04/23 17:37 ID:d5ToPmNJ
>>70
完成品と書いてあろーが。
72名無し:02/04/24 00:27 ID:8MFBO7Fn
>113系は本気出せば、130キロオーバーできると思われ。

タコ! ギヤ比率が4.82でも高速域のモータにトルクが
ないからそんなに電話。弱め界磁も35〜40%程度では
あの編成では無理な話よ。w
120kもあぶない。あぶない・・・
73名無しでGO!:02/04/24 01:08 ID:C3TTEeVf
清水トンネル内120km/h運転きぼーん。
74名無しでGO!:02/04/24 01:19 ID:0XVp61qO
出たところであの台車じゃ恐ろしいよ。
75名無しでGO!:02/04/24 01:25 ID:duIrDDl/
113系って、蛇行が多い。
95km/h位で蛇行が始まることもまれではない。
76ウラ80 ◆GrYqwBjY :02/04/24 02:57 ID:GEsUtedv
120kで運転するのはいいが、煩いのでsage
77名無しでGO!:02/04/24 03:29 ID:0XVp61qO
ギギギ…ギギギ

ゴゴゴ…ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
78名無しでGO!:02/04/24 03:35 ID:ofiJiL89
>>71
クハ111の0番代ならず〜っと前にGMから完成品出てたことあるけどね。
昭和52年の話。
湘南色とスカ色があって1両1500円。
前面方向幕の上あたりの出来が変だった。
79名無しでGO!:02/04/24 07:01 ID:wOhyTjDr
>>78
GM製品にリアリティーやクオリティーを求めちゃいかん。
あの中途半端な出来がいいんじゃないか。(w
80名無しでGO!:02/04/24 20:15 ID:MtQMhe6p
age
81名無しでGO!:02/04/24 20:50 ID:vjPSCmcG
四国のリニュアール113はどうなの?
82くりちゃん ◇MT54D:02/04/24 20:54 ID:GYC0RHGo
 湖西線の山岳区間を飛ばしまくる、113系5700番台マンセー
83いずっぱこ沿線:02/04/25 18:21 ID:ZSgcj9RR
今日の沼津16:12発東京行き、6分遅れで発車。
三島まで結構飛ばしてるようだった。
やっぱりいいねぇモーター車のあの轟音。たまんないよ。
きっと丹那トンネルの中でもあの音を反響させながらすっ飛ばしたんだろうなぁ。
84名無しでGO!:02/04/25 18:21 ID:rWgpiF8w
>>72
下り坂を利用する
85ちっとん:02/04/25 21:54 ID:qvVUr/yR
>83
プワーン、グウォーンゴトゴトウィーンウィウィーンウィンゴトゴトゴトゴト
ウィーンウィウィーンウィンゴトゴト.......
86名無しでGO!:02/04/25 22:31 ID:IsoW12vg
ところで、ブレーキにエアーを溜めるコンプレッサーの音が天地の差だね。
静かなのは、コトトトトトトト・・・・。
うるさいのは、ガリガリガガガガガガガガガガガ・・・・。
ディーゼルカーの走行音よりうるさい。
よって、コンプレッサーが下にある座席には座らないようにしてます。
87いずっぱこ沿線:02/04/25 22:58 ID:ZSgcj9RR
音イメージ
ぐぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ごぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
       だだんだだん     だだんだだん     だだんだだん
    ばたたん      ばたたん       ばたたん     ばたん
 きゅっ                      きゅっ      きゅっ
びゅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
                        ばんぐぉぉんぐぉぉんぐぉぉんだん
(上からモーター×2 線路継ぎ目 ドアのガタ(?)×2 風切り音 すれ違い)
88ちっとん:02/04/25 23:20 ID:qvVUr/yR
>85は通過音。停車中、ヴオーーーーーーーーー.......ガコン フーィィィーーン。
ゴ ト ン ゴ ト ン フォォーーーーーンゴトンゴトン...
103系とのすれちがい、グワゥーングオグォーンカタカタカタギュオーンギュオギュュオーン...
89名無しでGO!:02/04/25 23:26 ID:Sv1lq5jC
営団8000
ごごごごごっごごごごごごごっご   ばんっ!!

ふたこたがわえん、ふたこたまがわえんでございます。
大井町線は乗り換えです。
90いずっぱこ沿線:02/04/25 23:41 ID:ZSgcj9RR
>>86
俺、113系のコンプレッサの音が好き。
びぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃばんしゅしゅしゅしゅしゅーしゅーしゅー
ととととととととととととととととととととととと             しししししゅぅぅぅぅー

>>88
なるほど、分かる分かる。
91マンセい:02/04/25 23:43 ID:a9t4GTU9
ワロタ
92いずっぱこ沿線:02/04/25 23:46 ID:ZSgcj9RR
なにが?
93くりちゃん◇MT54D:02/04/26 00:56 ID:A34LjsLk
>>86
〉よって、コンプレッサーが下にある座席には座らないようにしてます。

 電子ガバナ化改造がそれほど普及していなければ、S16がモハ112の
上り方車端部座席下で爆音を放つかも。ピューッ・・スパッ!
94くりちゃん◇MT54D:02/04/26 01:00 ID:A34LjsLk
 113系や415系でおなじみ。D3A連動ドレン弁付のMH80A-C1000Mをご堪能あれ。
http://www.02.246.ne.jp/~kurichan/c-1000.MP3
95名無しでGO!:02/04/26 01:08 ID:nerimeGv
>>83
東海道線の下り列車だけど沼津駅に入る手前で必ずといっていいほど
警笛鳴らす所があるよね。
近くに民家もあるので五月蝿くないのかな?
(とくに113系は昔ながらの大きい音のタイフォンなので)
96名無しでGO!:02/04/26 11:50 ID:Pvj7TrWg
いきなりですが、その件について妙な噂を聞いたことがあります。

何でもJR-Wの湖西線用 113/115系はブレーキ系統と電動機に何らかの改造が施され
、120km/h走行に対応している・・・らしいという話です。
(恐らく「電動機の改造」とは電動機の限流値を上げる改造でしょうが)

そう言えば時折常磐快速103が105〜110km/hを出していたとの怪情報もあります。
97名無しでGO!:02/04/26 12:01 ID:Cn7ga6f/
酉の快速で左斜めにある見やすい白地の速度計で110出てました。
束のでは見にくい速度計で瞬間102を見たことあります。
98名無しでGO!:02/04/26 12:08 ID:AVANaAZJ
先日利用した113-3800での警笛。
"ポーーーー"
EC用からDCかDL用に代えたの??
99名無しでGO!:02/04/26 12:36 ID:jS4YmN49
>>98
寒地用とかはホイッスルを併用してるのが多いね。

国鉄時代は電車どうしすれ違うたびに鳴らしていた。
大船から東京寄り東海道線と横須賀線が分離する前などは113系が3〜5分
おきにすれ違いざまにならしたのでやかましかった。
100名無しでGO!:02/04/26 13:05 ID:KL+AtG5o
100`でた
101いずっぱこ沿線:02/04/26 17:07 ID:Jrq8kmL2
>>95
踏切があって、警笛吹鳴標識が立ってるよ。
見通しが悪くて危ないから鳴らしてるんじゃないかな。

今日の学校帰りは211−5・6000で110km/h走行を堪能。
でも音が静かでちょっと寂しかった。
102名無しでGO!:02/04/26 17:47 ID:WIpQNSXe
113系ではないのだが、常磐線の始発列車(717系)に乗ったとき、どこかの駅で発車時にものすごい空転をしていた。
時速20キロくらいなのに120キロくらいの音が一瞬出た。
103名無しでGO!:02/04/26 20:42 ID:xVBmfy5O
>>102
漏れも赤穂線の115系で、駅に着く直前に
気象で言うところのいわゆる「狐の嫁入り」に遭遇。
発車直後に大空転決められました。
発車すぐなのに、いきなり100`巡航並のモーター音に
乗客皆が何があったのかと亜前。
でも、一番ビクーリしたのは、クモハの運転台で乗務してたウテシだろ〜ね。
104いずっぱこ沿線:02/04/26 21:01 ID:xbdm7ETa
俺、空転に遭遇した事ないんだけどどんな感じなの?
105名無しでGO!:02/04/26 21:29 ID:xVBmfy5O
>>104
なーに振動とかあるわけではないが、ただ、実速度とはかけ離れたモーター音が
するんだよ。
漏れ103だけど。
あの時は、ウテシもクモハに乗ってるものだから、空転に気がついたんだろーね。
しきりにノッチ入れたり切ったりすること10回ぐらいでようやく回復したよ。
106ちっとん:02/04/26 21:34 ID:d3yXG4/y
総武線の物井付近では1キロ以上先からでも113系のモーター音が聞こえてきます。
107いずっぱこ沿線:02/04/26 21:49 ID:xbdm7ETa
>>105
体験談サンクス。
振動ないの?BVEだと空転すると衝撃メーターみたいなのが凄い事になるけど…
実速度とはかけ離れたモーター音…聞いてみたい…
108名無しでGO!:02/04/26 22:16 ID:aNHbw10q
>>107
御免。振動ちょっとあった。
ウテシが必死に回復させようと、ノッチのオンオフを繰り返してたから、
トルクの脈動みたいなのが。
あと、モーター音は爆音状態で、床下からは、ノッチオンオフに伴う
カッコン、カッコンという音もしてた。

109いずっぱこ沿線:02/04/26 22:30 ID:c8ZxCG/Y
なるほど。
ウチの近くを走ってる車両(113・115・211・185・373・伊豆箱根)で
空転しやすい車両って何かある?
110名無しでGO!:02/04/26 22:45 ID:iiTDaRK9
>>109
雨の日の御殿場線の上り坂。
雨の状況によって変わるけど、313でも空転してる事がある。
111  :02/04/26 22:53 ID:6nHfdsS/
東北線では30年前から110km出してた。
子どもながらに、モーターが唸りながらメーターを上げていくのが
気持ちよくてしかたなかったな。
112いずっぱこ沿線:02/04/26 23:24 ID:c8ZxCG/Y
>>110
サンクス。
御殿場線かぁ。あんまりというより全く乗らないなぁ…。
113くりちゃん ◆4grwmfOY :02/04/27 00:49 ID:wsQbFJyx
>>108
〉あと、モーター音は爆音状態で、床下からは、ノッチオンオフに伴う
〉カッコン、カッコンという音もしてた。

 これって、運転士がマスコンを操作するために、直接なっているのですか?
空転検出装置が回路に構成されていれば、1C8Mなら8個つないでいるモーター
の電圧差から空転している軸を検出して、運転士が何もしなくてもノッチを
自動的に切る仕組みになっているはずですが・・。(ここでは路面電車は論外)

 それにしても、雨の日の東急8000系はよく空転するなぁ・・。
114名無しでGO!:02/04/27 10:10 ID:kM+akBIh

113取っておいてそんな話題かよ!!
115名無しでGO!:02/04/27 10:11 ID:6955wTuz
んじゃ115get
116名無しでGO!:02/04/28 07:53 ID:F90cn90v
age
117いずっぱこ沿線:02/04/28 14:09 ID:JqCSigv7
117age
118ちっとん:02/04/28 21:38 ID:Z10f96ZF
それでは、113系の「音」だ。
http://www.cutexx.com/a-mori/
にあります。
119118:02/04/28 21:39 ID:Z10f96ZF
上記のURLのno1414を聞いてくれ。
120いずっぱこ沿線:02/04/29 23:32 ID:Lh8WBgrE
なんか嫌な予感がするので聞けないage
121118:02/04/30 10:21 ID:FojNYnnD
あんしんしろよ。ブラクラじゃないから。
122名無しでGO!:02/04/30 19:28 ID:Il7fCDTX
パスワードが必要
123いずっぱこ沿線:02/04/30 22:33 ID:/tEyBui0
なんか最近113系の音が静かになったよな気がする。もちろんモーター車で。
ガキの頃の印象だともっと大きな音だったような気が…
もしかしたら束日本車と倒壊車で音が違かったりする?
最近倒壊のリニューアル?車(連結扉窓が大きいやつ)ばかりに遭遇するからそのせいかなぁ?
124名無しでGO!:02/04/30 22:49 ID:CPj6DxoY
>>123
伊豆急に来た115も走行音が若干小さいような?
伊豆急ではモ−タ−には手を加えていないと思うけど
束にいる時からかな?
125いずっぱこ沿線:02/04/30 23:40 ID:/tEyBui0
えっ束の車両も音が小さいの?なんだろうね?
あの頃の迫力ある大きなサウンドをもう一度聞きたい…
126いずっぱこ沿線:02/05/01 00:13 ID:G9gmGAcq
失礼。よく考えたら束の車両じゃなくて元・束の車両だね。
127名無しでGO!:02/05/01 19:45 ID:5W+gE4kk
もし113系が現在でも製造されていたら
128いずっぱこ沿線:02/05/01 20:16 ID:Mb8Gu39a
部活の関係で沼津19:33(35)発(遅れた御殿場線待ちで2分遅れて発車)の
東京行きのモハ112−301に乗ったんだけど、
やっぱりいいね、113系。奏でる音の一つ一つが心を和ませてくれる。
129名無しでGO!:02/05/01 20:20 ID:iC4E/Fu0
束の車輌はファソがブンブン言っているだけでモーター音自体は小さい気がする。
130いずっぱこ沿線:02/05/01 20:41 ID:Mb8Gu39a
ん、そういえばモーター音で気になったんだけど、
113系って発車した直後の加速中にあんな甲高い音出てたっけ?
今日乗ったモハ112−301はフィィィィィンって音が出てたけど。
高校入ってから色んな事に気付くわ。
131ちっとん:02/05/01 21:46 ID:5aJAlhP5
>130
あの音はいいものだ。特に長時間停車後の起動時のブロアの音。
ヒュイィィィィー ヴォォオオオオオオオオオン。
132名無しでGO!:02/05/01 21:52 ID:Sm4XEqLA
全てが出来損ないの糞電車だとしか思えん。うるさい(停車中もブロワーがな)、
揺れる、車内が狭い。
湘南色なんて、どういうセンスした奴が考え出したんだろうね。オレンジと緑という
美的センスのカケラもない単調な全面塗装。でこぼこした天井。ドアエンジンの
ためにボコッと突き出したドア上部。

確かに高速域は伸びるが、その反面、低い起動加速。E217が低加速だと言われるが、
それに輪を掛けたように、E217の約70%しか低速域の加速力がない。

何処を取っても糞車両。
133いずっぱこ沿線:02/05/01 21:53 ID:Mb8Gu39a
>>131
禿しく同意!
113の音の中でも1、2を争ういい音!
まあ1番は高速走行時のモーター音だけど。
134名無しでGO!:02/05/01 21:53 ID:KdOdudOD
というわけでニュータイプマンセー
135いずっぱこ沿線:02/05/01 21:57 ID:Mb8Gu39a
>>132
113系や401系の登場がもたらした近郊型電車標準化の功績を知らない奴め。
湘南色を考え出したのがあの故・島秀雄だという事も知らないな。
136名無しでGO!:02/05/02 00:20 ID:PZIWjXkL
>>132
設計年代の違いも踏まえずに物を語るな。
お前の言っていることを例えるなら、80系と313系を同列に語って
「加速が鈍くてアコモもクソ、吊掛駆動でガーガーうるさい80は逝ってよし」
って言ってるのと同じだぜ。
お前は多分ヨを見て育った世代のリアル消or厨だと思うが、
>>135が言ってることも含めて勉強し直してから出直して来い。
137名無しでGO!:02/05/02 02:06 ID:Mxb4eHbq
>>132
>高速域は伸びる

???
138くりちゃん ◆4grwmfOY :02/05/02 02:57 ID:RGJaM82F
 MT54D(歯数比4.82/185系)の大森駅通過音。
http://www.02.246.ne.jp/~kurichan/mt54d.MP3
139名無しでGO!:02/05/02 09:17 ID:qT0LbnHC
そもそもクソ厨>>132は何が言いたいわけ?
このスレと関係のない事書くんじゃねえや、ヴォケが。
140:02/05/02 09:32 ID:HoO4Hhx3
>>132
どうせ緑と黄柑色の由来も知らんのだろ。
恥ずかし過ぎ。
141名無しでGO!:02/05/02 09:37 ID:0jOafEPQ
みなさん >>132 は放置ということで、話再開しましょ。
 
142元沼津:02/05/02 10:32 ID:sfvH7rpO
すんません、113のあのブロアって何の為の装置なんですか?
なんか私鉄の車両などにもないし、国鉄時代独特の装置ですよね。
初心者でスマソ。
143名無しでGO!:02/05/02 11:25 ID:Q81Zk75w
>>142
抵抗器の冷却用
144132:02/05/02 12:14 ID:YjyHNzUT
反応してる連中って、たぶん団塊世代だと思うが・・・
ほんと馬鹿だね。
145名無しでGO!:02/05/02 12:27 ID:rBCbJCeD
>>142-143
近鉄特急にも付いていない?

国鉄車に似た伊豆急はMGのファンで冷却しているようですね。
146名無しでGO!:02/05/02 13:04 ID:8w/SUUUX
>>145
近鉄は強制じゃなくて自然だと思われ
147名無しでGO!:02/05/02 13:05 ID:ecdyKwiH
>>132
チュウボウマルダシ、ハズカシイネ(プ
148136:02/05/02 13:16 ID:PZIWjXkL
>>144
ふ〜ん、俺らは馬鹿ねぇ…
単に無知なだけかと思ったらさらにタチ悪な煽り厨かよ(w
最近多いんだよね、80→111・113→211→ヨと続いている近郊型の進化の歴史を
一切無視で、「国鉄型ダサい」「新車マンセー」とか抜かす消厨ってさ。
設計年代の違いという、最も基本的なことすら理解していないヴァカが
的外れな車両批判を展開することほど見苦しいことはないぞ(w

取り敢えず、俺らのどの辺が「バカ」なのか教えてくれる?
149元沼津:02/05/02 13:21 ID:vxLW4XkQ
>143
ありがとうございます。
150136:02/05/02 13:25 ID:PZIWjXkL
>>142
京王の6000以前の車両も抵抗器が強制冷却だったような気がします。
ただ、確かに私鉄での採用例は少ないですね。

>>145
国鉄車も冷改前はMGが冷却ファンを兼ねていましたよ。
冷改で大出力MGに載せ替えられた時にブロアファンとMGに
別々にされましたが。
151名無しでGO!:02/05/02 13:36 ID:5otbIDtQ
201のフロン冷却用音も萌え〜だぞ
152名無しでGO!:02/05/02 13:56 ID:qT0LbnHC
消防>>132はADトレインが量産化されだしたら
「クソ電ヨ231はアボーンしろ」とか言い出すんだろうな。
153名無しでGO!:02/05/02 14:00 ID:qT0LbnHC
×AD→AC
154名無しでGO!:02/05/02 15:01 ID:vkZN4qTf
人を馬鹿と言う人が一番馬鹿だと亡くなった祖母がよく言ってました
155いずっぱこ沿線:02/05/02 17:21 ID:90JlN4f+
今日の朝、倒壊車のモハ112−2008に乗ったんだけど、
やっぱり昨日乗った束日本車のモハ112−301と音が違かった。
モーターが違うのかな?情報きぼ〜ん。
156くりちゃん ◆4grwmfOY :02/05/02 17:25 ID:+JRl7Vtz
>>150
〉京王の6000以前の車両も抵抗器が強制冷却だったような気がします。
〉ただ、確かに私鉄での採用例は少ないですね。

京 王 3000系電制車&5000系 小田急 3100系 5000系 9000系 20000系 
名 鉄 7000系・・それと既出の近鉄の古い特急車かな。ホント類例が少ないね。 

〉国鉄車も冷改前はMGが冷却ファンを兼ねていましたよ。

 ン?それって101系のことですか?冷房改造後でも低圧MGとして使って
おりますが・・。ちなみに111系は、もともと独立した送風機を使用しています。
157くりちゃん ◆4grwmfOY :02/05/02 17:34 ID:+JRl7Vtz
 東海はもしかして、MT54Bを混ぜているのでは?初期の113系やら165系
あたりを大量に廃車出しているので、あまりに短期間で大量発生した余剰モーターを
処分しきれずにMT54Dと混ぜて流用しているのではないかと思います。

 両者の音は、高速域でもやや異なりますので、聞き比べてみては?(^^;;
158いずっぱこ沿線:02/05/02 17:39 ID:90JlN4f+
>>157
早レス&情報サンクス!
やっぱりモーター違うのが混ざってんのね。
今度録音してみようかな。ほぼ毎日乗ってるし。

そういえば今日の帰りに沼津で115系の大目玉を久し振りに見た!
鉄道通学になってから色々発見できて嬉しいっ!
159名無しでGO!:02/05/02 17:59 ID:kUq9woqt

132は115系など国鉄近郊型のスレが出るたびにケチをつけていた
奴だよ関連スレをみれば判る。
人それぞれ意見 見解が違うのがわかるがマタ−リしている所に
いきなり132みたいなカキコだからね空気が読めないのか
わざとやってるのか?
2chだから何を書いてもかまわない というあほうの典型的
な例だな。消え失せろ!
160くりちゃん ◆4grwmfOY :02/05/02 18:07 ID:+JRl7Vtz
 煽りは報知ということで・・。(^^;;
161いずっぱこ沿線:02/05/02 18:10 ID:90JlN4f+
そうしましょ。
いち早く反応してしまってすいませんでした…
162名無しでGO!:02/05/02 19:47 ID:luW8Emin
湘南あたりの東海道線の113系は反対方向の電車とすれ違う際に窓が「グワァァ!」といいます(w
163広ヒロ ◆4C8i/peI :02/05/02 19:49 ID:FqxVgM3P
>>162
広島が網干から借り入れ中の113はすれ違うたびに「ドカン」って何かが壊れたかのようなすごい音がします。
164名無しでGO!:02/05/02 20:00 ID:6ngEn6ia
PASSIONキタ━━━( ´∀‘)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ‘)━━━!!!
165名無しでGO!:02/05/02 20:19 ID:/FR+4wwq
>>150
>冷改で大出力MGに載せ替えられた時にブロアファンとMGに
>別々にされましたが。

という工事をしたのは、たしか157系だけです。
166ちっとん:02/05/02 22:13 ID:aCEbDYkE
>162
総武快速でもよくそういう音してました。
もう過去の話し。
167名無しでGO!:02/05/02 23:14 ID:dm9b6VO+
MT54BとMT54D、どう違うんだ?
168名無しでGO!:02/05/03 00:07 ID:ndDmDR9N
漏れもそこまで細かくは興味の対象害。
てか、漏れんとこは出会う機会も減ってきた。(漏れは嫌いではないけど、周りではアボーンしろの大合唱・・・
169いずっぱこ沿線:02/05/03 00:31 ID:FYjdpNnW
漏れの周りも113系の評価は芳しくない…
やっぱり普通の高校生には113系の良さは分からない…?
170名無しでGO!:02/05/03 00:47 ID:jt+aIy71
>>169
そうでもないだろ。
俺の非鉄の友人はスカ線がヨ217に置き換わったとき、
「前の古いヤツの方がよかったなぁ…」としみじみ言っていた。
171いずっぱこ沿線:02/05/03 01:18 ID:FYjdpNnW
へ〜。そういう人もいるのか。なんか嬉しいな。
高校生ではガキの頃よく三島駅まで東海道線を見に行った漏れぐらいしか
分からないものかと思ってたけどよかった。
172くりちゃん ◆4grwmfOY :02/05/03 02:43 ID:KwaFGgcg
>>167
 東海では初期車のアボーンが進んでいるので、関西&瀬戸内方面へ行ってください。
●MT54BとMT54Dの回転音の違いは、車内でないと判り辛いです。
173名無しでGO!:02/05/03 22:02 ID:iNiHB4hq


614 名前:初心者 投稿日:02/05/03 21:03 ID:+GypLgY+
某スレで満足な答えが返ってきませんでしたので,こちらにきました。
東海道本線(静岡県)に114系〜115系が走っているのに気がつきました。110系〜113系と
114系〜115系ではどこが違うのですか? 前面の配色が違っていることだけはわかっています。

答えてやってくれ  
174:02/05/03 22:48 ID:OqyiCSmq
>>173
抑速ブレーキの有無でしょ?
175名無しでGO!:02/05/03 22:57 ID:iNiHB4hq
う〜ん、しかしこいつが抑速ブレーキを分かるかが問題だ。
漏れはとりあえず質問スレの方で『山道に強くなってるかどうか』
という表現を用いたが…
なにしろ系と形の区別もつかない初心者だから。
176名無しでGO!:02/05/03 23:18 ID:tzuLcsQN
>>173
これにマジレスするの?
消防ならケイブンシャの本を買って読むことを奨める所だが
ここ倒産しちゃったからな−

〜前面の配色だけではありません3ヶ所ある扉に注目してください
115系は扉の部分に銀色の取っ手が付いています。冬の寒い時期に
車内をあたたかく保つために駅に着いてもお客さんの乗らない時は
ドアが開きません。もし乗る時は自分で扉を開けるのです。取っ手は
そのためのものです。閉める時は自動に閉まります。113系の
扉にはこれがありませんこれが違いです〜
何?この前京都に行った時見た113系の扉に取っ手がありましただと?
こまけ〜こといちいち気にするんじゃね〜よ。
177広ヒロ ◆4C8i/peI :02/05/03 23:21 ID:oN/biTHa
113系・・・セノハチ越えが難しい。
115系・・・セノハチ越えを問題なくできる。
178名無しでGO!:02/05/03 23:36 ID:iNiHB4hq
>>176
ちなみに>>173は質問スレにあったレス。
漏れは返答に困って>>175の『 』内を書いたのだが、
他にどんな説明法があるか見たかったのでコピペしまくった。
179名無しでGO!:02/05/04 18:40 ID:Od5XOcZY
>>177
113・・・力行段が4ノッチまで
115・・・力行段が5ノッチまでかつ抑速ブレーキが4ノッチまで
180名無しでGO!:02/05/04 19:22 ID:pXp7nmM+
113系・・・戻しノッチ不可
115系・・・戻しノッチ可能
ちなみに115系の方がモーター限流値が高い
181名無しでGO!:02/05/04 19:24 ID:pXp7nmM+
もし113系のモーター限流値が115系並に高かったら
182名無しでGO!:02/05/05 12:47 ID:/xNdB2Ki
age
183名無しでGO!:02/05/05 13:19 ID:deSm/aEo
クソ電車に自己投影してる既知害どもが。市ね。
184名無しでGO!:02/05/05 14:16 ID:DgPHtljV
うざいよ、黄金厨。
185名無しでGO!:02/05/05 15:18 ID:SKA8RuTk
>>132>>144>>183、か(プ

黄 金 厨 必 死 だ な ( わ ら
186名無しでGO!:02/05/06 12:05 ID:H3HB4jvN
>>183
そういうてめ−は
ただ煽ってるだけの野郎じゃねぇ−か!!
てめ−が氏ね ヴォケ!

187名無しでGO!:02/05/06 12:14 ID:S1tprVkA
>>186
まあまあそう興奮しないで (藁
能無し厨房にはレスするだけ無駄
それとこういうのはsageでお願いしますよ。
188見てる人:02/05/06 17:17 ID:zz19Dyne
以前、沼津に長期出張に行ってた頃、地元の若い非鉄の子が「東海道線?ああ…
にんじん電車ですか」と…妙に的を得た表現で納得してしまった。
189名無しでGO!:02/05/06 19:05 ID:3Trl6wzl
東海道線の113系15両編成萌え
190名無しでGO!:02/05/06 19:26 ID:yirXiYei
>>189
今のうちに撮っておく・乗っておくのが良さそうな気配。
191名無しでGO!:02/05/06 22:46 ID:UTb3x25A
>>181
西の5000番代(110km/h対応車)は施工済み。
192名無しでGO!:02/05/07 00:57 ID:VPpiwYAF
>>180
ノッチ戻しって何?
193いずっぱこ沿線:02/05/07 17:23 ID:sccZxNjI
>>192
マスコンのノッチを一旦切にしなくてもノッチの段数に応じて加速が緩む車両…ノッチ戻し可
マスコンのノッチを一旦切にしないと加速が止まらない車両…ノッチ戻し不可
だったと思う。
194名無しでGO!:02/05/07 18:11 ID:vXANSd3/
ノッチで〜っす!!
195名無しでGO!:02/05/07 18:14 ID:tHmLwwSu
ナッチで〜っす!!
196名無しでGO!:02/05/07 19:35 ID:q/SHxwcm
サッチ〜だけど、なんなのよ!!
197名無しでGO!:02/05/08 02:57 ID:wCkpK9zz
age
198現役社員?:02/05/08 12:29 ID:iJNcy0eI
>>119
まだまだ(後1〜2年)は平気じゃない?
東海との関係で新型列車導入が遅れているから・・・
同じJRでも、なかなかうまく行かないもので・・・
東としては、新車(今のところE231かな?)を入れたいんだけど。
199現役社員?:02/05/08 12:32 ID:iJNcy0eI
>>190
198と190を間違えました。
200名無しでGO!:02/05/08 12:45 ID:pt/X56cF
酉エリアに住んでるが、113の激走ぶりは宗兄弟を彷彿とさせるのは漏れだけか?
201名無しでGO!:02/05/08 23:37 ID:L03L4Ko3
爆走MT54age
202名無しでGO!:02/05/09 00:43 ID:eJZXU/rS
千葉支社の113系はどうよ?
203名無しでGO!:02/05/09 01:56 ID:8KXYjffZ
>>202
内房線で105キロ見た(最高95キロ時代)。
204名無しでGO!:02/05/09 02:07 ID:7VcfTfJJ
110`までなら見た事あるぞ。
205名無しでGO!:02/05/09 17:53 ID:4RYu7jKJ
同一モーター同一歯車比の185系では120キロオーバーの報告がある。
206名無しでGO!:02/05/09 20:33 ID:c0zZYi9F
ショートレール(25Mクラス?)で100`出されたら、
120`くらいの体感速度だYO!
By 赤穂線115系
207名無しでGO!:02/05/10 15:51 ID:q8iT9KzL
>>206
草津線もだよ。113だけど。確か
110km/h出してるの、乗ったよ。
かなり揺れるね
208名無しでGO!:02/05/11 23:38 ID:SY/RwoBs
>>207
草津線は85km/hしか出さない。
揺れるのはロクに軌道改良してないから。
全く、架線だけ張ればいいってもんじゃ無いぞ。
209名無しでGO!:02/05/11 23:41 ID:CAO6K1yu
>>208
最高速度は大したことなくても、表定速度は非常に高いですね。
210名無しでGO!:02/05/13 02:18 ID:YHmupu5Y
京都23:50発西明石行き快速。
113系が35分で大阪まで走り抜けます。
なんだか萌えます。
211名無しでGO!:02/05/13 02:33 ID:Je21W4Hr
東海道の回復運転もかなり萌え。
夜は特にいけないスピード出してるヨ。
212名無しでGO!:02/05/13 05:23 ID:4DtgH6Gk
>>208
草津線は95km/h
213名無しでGO!:02/05/13 17:17 ID:eve692KN
113系で速度試験きぼんぬ
214名無しでGO!:02/05/13 21:02 ID:QbzA/DOn
赤穂線なら、相生から片上くらいまではマタ〜リはしるが、それを過ぎてから岡山まで
気が狂ったように爆走。105`くらいまでは許されてるんだろう。
215名無しでGO!:02/05/13 21:06 ID:vGJY9Pst
>>214
そんなにスピード出てない。ただ線形が悪いだけ
最高速度は草津線と同じ95km/hだったと思う
たまに遅れたときなんか110km/hくらい出しているの見たことあるが
216名無しでGO!:02/05/13 21:13 ID:QbzA/DOn
うーん。でもどーもメーターが103ちょっと超えたとこでノッチオフ
してるのみたけどな〜。大富〜西大寺〜大多羅あたりで。
221系の備前ホリデーは下りは快速運転してたが、何`くらいで
クルージングしてたのだろうか?
217名無しでGO!:02/05/13 21:15 ID:vGJY9Pst
>>216
見た限り95〜100km/hくらい
218208:02/05/13 23:50 ID:ycpk0dNk
>>212
あんまりにも揺れるから和歌山線とかと同じ85km/hだと思い込んでいた。
219名無しでGO!:02/05/14 22:26 ID:/BVZqNU0
ガッギガッギガッギガガガガがギギギギギ
220名前はない:02/05/14 22:41 ID:VC69J6TI
>>209
草津線36.7km、38分で表定速度58km。
あの線形であの路盤で東海道線快速とほぼ同じの速度は立派。
221名無しでGO!:02/05/15 02:14 ID:rFB1sxpd
播但立派!
222名無しでGO!:02/05/15 16:05 ID:seRTHWsX
415系の110km/h目撃談ってないね?
223名無しでGO!:02/05/15 17:08 ID:iwlEOrTY
JR西の急行型車両の120キロ運転対応改造きぼんぬ
224名無しでGO!:02/05/15 23:27 ID:RofhPOTG
>>220
意外と制限のかかる曲線は少ないから、線形は良い方だと思うよ。
でも線路等級を考えれば、>>220の大意には同意。

本筋に関係ないからsageとく。
2251:02/05/16 18:34 ID:nqYmIxSw
age
226名無しでGO!:02/05/16 19:07 ID:pKTthigG
>>222
常磐線の下り通勤快速、松戸からフルノッチで馬橋付近で110km/h
二度ほど乗った。
227名無しでGO!:02/05/17 10:53 ID:QIYbGdsw
常磐線なんか駅間長いし全車新車になるまで
まだまだ時間かかるからせめて110km/h対応に
改造すればいいのにな。
それにあわせて231や501も本気出せるし。
228名無しでGO!:02/05/17 12:28 ID:aVZj0SJU
>>227
思いきって120キロ対応にするというのはどうか?
但しモーターの寿命縮む。
229名無しでGO!:02/05/17 20:15 ID:n1Rjf8ym
宇都宮線は100q/h以上出ているのかな? 音がさらに激しくなるのだが。
230名無しでGO!:02/05/18 00:08 ID:DX/pEYOC
103系が109キロ出したのみた。
あとそのとき、運転士がマスコンのノッチを4ー,3,4ー,3,4ー,3,4ー
って言う感じでリズミカルに3434してた。これってなんか意味あるの?
知ってる人いたら、詳しく教えてちょ!
231名無しでGO!:02/05/18 00:11 ID:wPtqxDGm
113系は運転していて一番楽しいね。同期はみんな嫌がるけど。
最近の新しい電車よりも、電車動かしてるって気になる。
ただ、221&223世代で育ったもんなんで、113系出区は手間かかるんであまり嬉しくないけどね。
あっ、担当は神ホシの編成です。
5700や7000、7700番台よりも、やっぱり5000番台の運転台が味があってイイ。
232名無しでGO!:02/05/18 01:36 ID:7K34PlO9
>>231
「103系は電車を動かしてる気にはなれない。やっぱロクサンが一番味がある」
との運転士談が載ってる本を持っている。
(70年代に発行された、京浜東北線を紹介している本。表紙は103系クモハ非冷デカ目)

いつの時代も新しい電車は味がないようで。
そのうちE231系とか223系が一番味がある時代が来るんだろうな…
233名無しでGO!:02/05/18 02:04 ID:7K34PlO9
>>232
ロクサンじゃなくて73系だったかも。
234名無しでGO!:02/05/18 02:37 ID:NevNGJPB
>>231
やっぱり関西系電車の極意は「ダイビングブレーキ」ですか?
235名無しでGO!:02/05/18 08:06 ID:goWLJAz5
>>234
「1段制動、1段払い」のこと?

関東出身なのでワカラン
236名無しでGO!:02/05/18 10:07 ID:XqxuZAq+
>>230
多分定速運転と思われ。
103系は戻しノッチがないので4→0→3のくり返しをしないとどんどん速度が上がってしまう。
237名無しでGO!:02/05/18 10:15 ID:R5rrP9/l
体感速度100キロ超
線路の弱い激しく揺れる草津線マンセー
238名無しでGO!:02/05/18 10:32 ID:CxGaCG3M
>>234
うちら関西では2→3ブレーキです。
初制動2kgあてて電気ブレーキ立ちあがったら3kgへ。
その後0.5kgずつ3回に分けて緩める。
最後は2kg以下にしておかなきゃ電気ブレーキ切れた時の衝動が大きいんです。
で、停車寸前に全緩め。これが理想のブレーキです。
まだうまくきまらないんで毎回研究しています。
113リニューアルユニットや115ユニットがかんでると停車寸前に衝撃があって鬱なんです。
239名無しでGO!:02/05/19 08:09 ID:kjE6z75j
age
240名無しでGO!:02/05/19 09:35 ID:eoolNpnL
中央線115系は甲府−竜王間で105kmという中途半端なスピードで走ってるぞ!
241名無しでGO!:02/05/20 18:38 ID:CGdwvEeu
あげ
242名無しでGO!:02/05/22 12:32 ID:pZZIz/DT
>>232
30年後には223系が名車と言われているだろう(予想)
243窓際リーマン ◆DQN.24h. :02/05/22 21:24 ID:kEwLTpz0
窓際リーマン #{5=zセhny
244名無しでGO!:02/05/23 05:30 ID:VC8JSY3V
体感速度100キロ超
線路の弱い激しく揺れる草津線マンセー
245猿の軍団:02/05/23 12:28 ID:L6Mg0FUE
日光線も単線ながら鹿沼−下野大沢のあたりでけっこう飛ばす
107系がほとんどだけど。
246名無しでGO!:02/05/24 22:51 ID:HSj8oUuE
>>240
JRじゃないけど東上線も最高速度105Kmモナー。ちとずれるのでsageるが
8000系も連日100Kmオーバーやってるよ。
247名無しでGO!:02/05/25 23:38 ID:lZjX6gVu
>>245
でもその先に控える25‰勾配では107系だと65km/hが均衡速度という罠(w
248名無しでGO!
高橋美鈴