1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:02/03/30 23:07 ID:Xqn+KZKu
2
3 :
名無しでGO!:02/03/30 23:10 ID:5kK+Bm/r
深夜2時難波発名古屋行きの甲特急かと思うた。
4 :
名無しでGO!:02/03/30 23:13 ID:MKNEp02q
越年ダイヤなら3201レとか多分あったと思われ
5 :
名無しでGO!:02/03/31 00:47 ID:0AWxpWR0
age
6 :
名無しでGO!:02/03/31 01:58 ID:jCu6SozZ
2列車ならヒヨからヒハに回送だが
7 :
名無しでGO!:02/03/31 03:02 ID:s3R1+7PD
>>6 細かいなあ(ワラ
もっとマターリしましょうよ。
8 :
名無しでGO!:02/03/31 11:30 ID:X0yhCVYY
ヒヨってどこやねん
9 :
名無しでGO!:02/03/31 12:00 ID:mDn651ap
さて、新型ULのはなしを再開しようか。
10 :
名無しでGO!:02/03/31 12:21 ID:TrsIX660
>>8 ヒヨは瓢箪山、ヒハは東花園なんじゃないの?
11 :
名無しでGO!:02/03/31 12:30 ID:jCu6SozZ
>>9 21020系
2連と、DX1両込みの4連かな?
383系みたいに
12 :
名無しでGO!:02/03/31 13:35 ID:iB4RAMal
新型ULの狙いは何かと考えてみる。
現ULは登場から14年、内装の更新をすればまだまだ第一線で活躍できる車両である。
性能もエクステリアも最新の特急車両に比べて遜色はない。
一方、最近の近鉄特急は減車傾向にあり、高価な新車導入については控えてきた感がある。
さてなぜこの時期に新型フラッグシップカーを導入するのか?私が考えているのは
1.「のぞみ」と戦わねばならなくなった名阪甲をスピードアップさせるため。
2. 老朽化した12200系を玉突き廃車するため。
の2点ではないかと思われる。
近鉄ファンが新型ULを論じる時に必ず頭をよぎる「アメニティーレス・倒壊700系」
タイプでの製作は行われないであろうと思う。もし簡素バージョンでいいなら21000を
スーパー更新させた方が安上がりなのだから。
よって次期ULは期待を裏切るようなスーパーマシンになると思う、ってゆーかなって欲しい。
13 :
名無しでGO!:02/03/31 13:51 ID:81flx472
>>12他
ってゆーか新型ULは現UL更新用の予備車なのだから、
定員や座席配置は同一になることを忘れないでほしい。
14 :
12:02/03/31 13:57 ID:iB4RAMal
>13
「現UL更新用の予備車」
マジで?萎え〜
15 :
名無しでGO!:02/03/31 14:21 ID:0AWxpWR0
>>13 予備車だから同一にする必要もないだろ。
だいいち自販機設置、喫煙コーナー設置という点ですでに異なっているんだから
16 :
名無しでGO!:02/03/31 16:10 ID:nZd25Wv8
新ULを名阪甲に→浮いた現ULを更新し新ULと同じく自販機設置等→
更新終了後乙運用拡大→12200系廃車 となるのが定説
17 :
名無しでGO!:02/03/31 16:34 ID:mDn651ap
ULの乙運用?
激萌え。早く乗らせて。
18 :
名無しでGO!:02/03/31 18:46 ID:pQkDKMrw
頼むからDXをあぽーんしないでおくれ。減車はまあ仕方ないとしても。
19 :
16:02/03/31 19:20 ID:jo9huhcR
>>17 今でも平日の107,116,163,170と土休日の107,170にも入ってるよ。
20 :
名無しでGO!:02/04/01 00:08 ID:9uMnmavG
>>13 いやいや、漏れは座席配置は若干変化すると思うよ。
まず必要と思われるのが車椅子用席。最近の情勢から必須と思われ。
それから荷物置き場。設計当初は考慮していなかったのかも知れないが、
スーツケースや車輪のついたカート(キャリーカート?)を持つ人を見かける。
あれば嬉しいよな。
という漏れの予想。(藁
22 :
?l?u´?s?s? ̄:02/04/01 00:53 ID:pI7+VoYN
>20
チョトワロタ、でも結構アリかも・・。
な〜んかNIKEのスニーカーのようなカラーリングだ。
24 :
名無しでGO!:02/04/01 07:38 ID:B51iQMr7
>>20 今のカラーリングより好きだ。
近鉄らしくていいYO−。
25 :
13:02/04/01 08:00 ID:nK4TXtNw
26 :
名無しでGO!:02/04/01 22:05 ID:chbWZRSR
27 :
名無しでGO!:02/04/01 23:55 ID:YABa7di4
>>20 その塗装なら扇の中に「特急」の・・・・(以下略
28 :
名無しでGO!:02/04/02 02:07 ID:AdiUxna3
>>20 スラントノーズは意外と近鉄特急カラーにあうかもな
29 :
名無しでGO!:02/04/02 14:25 ID:dvpt8aU5
俺は今の色の方が好きだ
30 :
名無しでGO!:02/04/03 02:47 ID:3cZ6MKA1
31 :
名無しでGO!:02/04/03 19:39 ID:PPHSnA7Z
>>20 悪くは無いが、今と比べて特に良いとも・・・。
32 :
スタフ ◆stafY.lw :02/04/03 20:39 ID:ogM7W4mx
今日、御堂筋線のラッピングトレインと車内の広告を見てひとつ妄想してみた。
御堂筋線に、あぼーんらいなーと同じデザインのラッピングトレインを
走らせてみたら、いい宣伝になるんではなかろうかと。
どうせ宣伝するんなら、これくらい思い切ったことをやってほしいねえ。
33 :
名無しでGO!:02/04/03 22:52 ID:h0mbLCi8
35 :
:02/04/04 23:52 ID:qCBtd7q5
age
このまえUL内で滅茶苦茶にいびきをかいてる客がいた。えらい迷惑やった。
>>32 JR九州の広告で路面電車をJR特急車風の色にしたやつが走ってたと思う。
御堂筋線の広告電車は木造家屋かフローリングかなんかの広告だったようだ。
どうせなら「木造電車」風にしたらええのにと思ってしまった。
37 :
名無しライナー@就職活動中:02/04/05 19:43 ID:hBJSQijn
3917レage
>>36 特急色風の路面電車は883系かもめと同色に塗った長崎電軌ではなかったかいな。
御堂筋線のやつは大阪ガスの床暖房システムの宣伝だな。
しかし、JRのパワーオブハリウッド号に乗ってUSJに遊びに行く人たちの陰で、
俺はパワーオブガス号に乗って仕事に行かにゃならんのかと考えたらちょっと鬱だった。
近鉄特急と関係ないのでsage
39 :
名無しでGO!:02/04/06 00:56 ID:bBvuypIQ
アーバンライナー新車早くみたい!
41 :
名無しでGO!:02/04/08 18:56 ID:8tE28Pcm
>>40 早速出たね。
しかし、近観の制服にもフェチがいるのか?(ワラ
>>41 いかにも「近鉄ヲタ」という感じの人物が入札してる
43 :
名無しでGO!:02/04/09 11:04 ID:MY4aFTBb
近鉄車内で携帯電話10分、注意した男性殴り捕まる
ttp://www.yomiuri.co.jp/04/20020409i303.htm 8日午後10時35分ごろ、奈良市西大寺国見町の近鉄大和西大寺駅に
停車中の難波発奈良行き特急の車内で、携帯電話をかけていた京都府
木津町木津、会社員すぎ本嘉光容疑者(48)が、後ろに座っていた同市
内の男性調理師(40)に「迷惑だ」とたしなめられると、いきなり調理師の
顔を1回殴った。2人の口論に車掌が気付き、駅員が奈良西署に通報。
駆け付けた同署員がすぎ本容疑者を暴行の現行犯で逮捕した。
DQNタイーホ!!!
44 :
名無しでGO!:02/04/09 14:38 ID:i7jO6Dcv
例のレンタルDVD借りた人いらっしゃいますか?
45 :
名無しライナー@就職活動中:02/04/09 18:38 ID:WoUPitsq
46 :
名無しでGO!:02/04/10 14:16 ID:MRGmerP1
アゲ
47 :
名無しでGO!:02/04/10 22:08 ID:GrAwr9pc
私の予想によると来年登場の新型アーバンライナーのデラックスシートは
DVDプレーヤーが設置されているらしい。
48 :
名無しでGO!:02/04/11 21:53 ID:q3aG9E5y
age
49 :
名無しでGO!:02/04/12 07:23 ID:Ff6D+lD8
あげ
50 :
名無しでGO!:02/04/13 00:45 ID:eZcWcsPQ
>>47 それは無いと思うけどね。
もし設置されるなら、目玉として既に報道されているだろうね。
51 :
名無しでGO!:02/04/13 17:51 ID:V4lucHXk
アゲ
52 :
名無しでGO!:02/04/14 09:47 ID:Yjf8mYhD
age
53 :
hankyuゆぅざぁ:02/04/14 18:50 ID:awEyY+1a
あげ
54 :
53000:02/04/15 07:02 ID:MkfFtR5X
55 :
名無しでGO!:02/04/15 22:17 ID:8Ylny1k3
>>54 それが、最初から付けられていた値段じゃ無く、
入札で上がったと言うのが凄いな。
56 :
hankyuゆぅざぁ:02/04/15 22:26 ID:Zspg528u
>>47 しかし、名阪間2時間ってゆーのは映画を見るにはちょうどいい時間だよね
57 :
名無しでGO!:02/04/16 08:15 ID:F5/VyHZO
しからば名阪間の所要時間のほうを延ばせばOKでございますよ。
藁
60 :
名無しでGO!:02/04/16 18:48 ID:2+MQSGm6
エロDVD用の個室も用意されるらしいです
61 :
名無しでGO!:02/04/16 21:05 ID:bXOCsgXo
ULの後継車が出るのが先か、キティ急6300系の後継車が出るのが先か、
62 :
名無しでGO!:02/04/16 21:10 ID:WJnNZCws
昨日12400系の未更新車に乗った。
で、リクライニングさせると、ピヨーンと勢いよく一気に後ろに倒れ、
心臓が止まるかと思った。かなりビビル。
(ドリフ的には「だめだこりゃ」という感じ)
早くフリーストップにせい!
あれはJRの簡リクよりひどい。
63 :
名無しでGO!:02/04/16 22:12 ID:QR7ke3Ny
>>60 藁それ賛成!
車内にはティッシュペーパーの設置は必須だな
64 :
名無しでGO!:02/04/17 22:38 ID:gBCvvJmU
>>62 12400は全部更新済みだが
>>63 メモ用紙備付で腰のあたりに孔空いてて、
65 :
名無しでGO!:02/04/18 23:33 ID:sXICuil0
30000系や12410系より12400系の方がデザインがいいと思うがどうかな
67 :
名無しでGO!:02/04/19 20:44 ID:KuLZnQrM
68 :
名無しでGO!:02/04/20 18:03 ID:yjpSJBtI
保全age
69 :
名無しでGO!:02/04/20 22:22 ID:+PWAVfNj
70 :
名無しでGO!:02/04/21 02:57 ID:ByZT1Pl5
71 :
名無しでGO!:02/04/21 15:14 ID:xGEbU/YC
72 :
名無しでGO!:02/04/21 15:24 ID:FlYLaJZF
車両のことも多少あるが、
特急と言うシステム自体を語るスレだからこのままでいいんじゃないか。
73 :
名無しでGO!:02/04/22 07:25 ID:eINVs0qx
74 :
名無しでGO!:02/04/23 00:08 ID:/JfMdjGa
アーバンライナーが110km/hから120km/hへ加速する時間は7秒。
こりゃすごい
75 :
hankyuゆぅざぁ:02/04/23 02:46 ID:AP8qjW2G
不定期の名阪間直通急行だけど、あれを快速にしてほしいな〜と思う
ロォカルユゥザァ。
こうすれば特急の足をじゃますることはないと思うんだが、どーよ?
76 :
長居GO:02/04/24 02:12 ID:li6sxqOC
>>64 名古屋線方面で未更新の12400があるって聞いた。といっても
いずれ更新するだろうけど。
12200の2両ユニットで未更新のやつはそろそろ危ないか?
77 :
名無しでGO!:02/04/24 10:07 ID:RFnEUEI5
>>76 12400は全車更新済み
12410は14まで更新済み、15はまだ
名古屋線の未更新は12600です。
78 :
名無しでGO!:02/04/24 12:45 ID:K4T1PWRI
>>75 名古屋線で停車駅を減らす必要性はあまりないなあ。あえて減らすなら、江戸橋・
塩浜・蟹江ぐらい?(通勤向けではなく、行楽向けということで)
79 :
名無しでGO!:02/04/24 19:25 ID:hTlDMwE2
名古屋線急行の停車駅を減らせといってるのは
特急に乗る金のない引き篭もり鉄ヲタだけだ。
そういう奴は「新快速は京都〜岐阜を草津・近江八幡・彦根・米原・大垣のみに停車させ
名阪間を直通すべきだ」とか言ってるんじゃないのか
80 :
名無しでGO!:02/04/25 12:17 ID:bCO1PdLC
age
81 :
名無しでGO!:02/04/26 22:32 ID:zhTviPCE
緊急上げ
82 :
名無しでGO!:02/04/27 11:05 ID:1LpVGZHr
この会社って事業計画は公表してるんだっけ?
83 :
名無しでGO!:02/04/27 15:19 ID:1LpVGZHr
恐らく新型ULをアメにして代わりに大リストラするんだろうな。
84 :
名無しでGO!:02/04/28 12:37 ID:Oo5Bf0UK
大昔の鶴橋通過特急萌え〜
85 :
名無しでGO!:02/04/29 17:17 ID:uHcQ5uHB
連休で結構人乗ってる?
86 :
名無しライナー:02/04/29 17:18 ID:AtrnuBCt
88 :
名無しでGO!:02/04/30 20:12 ID:I4TJLKXF
アゲ
90 :
名無しでGO!:02/05/02 18:32 ID:qadeh2j8
91 :
名無しでGO!:02/05/03 13:44 ID:tiKCje6J
流石にGWだねえ。結構伊勢や名阪特急の席は埋まっているね。
92 :
名無しでGO!:02/05/03 14:38 ID:VWgYJjGh
GWで「結構」止まりなのか?
大丈夫か?
93 :
hankyuゆぅざぁ:02/05/03 17:46 ID:0cGcY6T7
>>79 いやそーじゃなくて、上本町発名古屋行きの急行がたま〜〜〜に走るじゃない。
あれを大阪線内で快速にすれば、特急の足をじゃませずに走れるんじゃないかなぁ、と。
94 :
名無しでGO!:02/05/03 17:49 ID:/2FHP8Wd
>>93 急行がジャマになった時は待避しますが何か?
95 :
名無しでGO!:02/05/03 17:49 ID:SGtLnxJE
>>93 >いやそーじゃなくて、上本町発名古屋行きの急行がたま〜〜〜に走るじゃない。
たま〜に、ってお前、あれは去年限定だぞ。
確かに名阪急行の定期列車があったら面白いんだがな。
96 :
名無しでGO!:02/05/04 23:07 ID:ZUYGdWRb
>>95 名古屋−八木間の臨時急行としては毎年運行されているが、
名古屋−上本町の名阪急行としては去年限りだったね。
97 :
名無しでGO!:02/05/06 00:45 ID:ecIcUC8u
hankyuゆぅざぁ晒○age
「高速」萌え〜
99 :
名無しでGO!:02/05/06 22:24 ID:P0PnwGaU
>>91-92 今日、丹波橋で賢島逝きの特急を見たけど半分も乗ってなかった。
いつもあんなもんなの?
100 :
名無しでGO!:02/05/06 22:25 ID:e1Qwt0Ks
今だ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ ドドドドドド・・・・
(゚Д゚ ,,) (゚Д゚ ,,) ∧∧ (´´
⊂_⊂V⊂ ⊂ )⊂(゚Д゚ ,,)_/(´´
Y /⊃ | .L⊃∧∧∪ _⊃(´⌒(´
ドカ ∪∧∧J⊂(x _x⊂ノ(´⌒(´ (´´
ドカ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ズザ・・・
101 :
名無しでGO!:02/05/08 06:46 ID:PIiEuOuv
age
102 :
名無しでGO!:02/05/10 12:09 ID:J0GlXsAP
あげ
103 :
名無しでGO!:02/05/12 10:17 ID:FtyuXDnA
特急の販売サービスはゼロ!? 投稿者:カズGF5 投稿日: 5月12日(日)01時04分03秒 fw2.osaka-sandai.ac.jp
@SKYwalker
>近鉄は縮小の仕方は合理的だがちょっとやりすぎのような気がします。
自動販売機が無い今、近鉄特急が正直言って最悪に思えてきましたね。
4月にJRの山陽本線の岩国の近くに行ってたのですが、あの在来線の
車両(115系)で、片方のトイレを撤廃して自動販売機を置いています。
普通列車でさえ(限られているが)、あるのにゼニとってそれはヒドい
と思います。
もっと言えば・・・以前、鉄道雑誌のトピックスで言っていた
「近鉄特急のサービス向上と合理化」は、まるでウソのようです。
・合理化の割には・・・
平日の昼間(10時〜15時)の1時間に2本ある参宮乙特急・・・
1本でいいんちゃう?(^^;;
1本・・・賢島ゆき(布施・榊原温泉停車)
1本・・・名古屋特急ゆき八木連絡
イラン電車走らせるよりも、サービスを見直して!<近鉄さん
ますます、特急が嫌われそうです。
>>103 ヽ( ´ー`)ノ
ぐっち氏に反論されております。
105 :
名無しでGO!:02/05/13 14:16 ID:n/zQTMFW
age
106 :
名無しでGO!:02/05/14 23:15 ID:8y49lexT
あげ
107 :
名無しでGO!:02/05/14 23:30 ID:bpLAoxmj
RE:特急 投稿者:カ○GF5 投稿日: 5月14日(火)23時02分12秒 i224112.ppp.asahi-net.or.jp
特急の自販機と減便のことでお見苦しい極論を書いてしまい
すいませんでした。
広島口のJRを見てしまった後で、特急の車内販売の廃止を
見てしまうと、やはり悲しいものがあります。確かに廃止は
仕方がないかもしれないのですが、”全てのノンストップには”
何らかの処置が欲しかったです。
#ちなみに広島口の115系に設置されている自販機には
ペットボトルもあるのですが、料金はそこいらの自販機と
同じで”定額”です。そもそも、近鉄今までの車内販売が
(全てではないが・・)”ちょっと取り過ぎでは?”と
考えてしまいます<逆に考えたら、当たり前ですが、
まるたまさんの書き込みに「アーバンライナー用新車には、
自販機が設置されるそうですが」とありますが、やるならば
”伊勢志摩ライナーにも!”と言いたいですね(^^;;
108 :
名無しでGO!:02/05/14 23:33 ID:bpLAoxmj
RE:特急(となると・・・) 投稿者:カズ○F5 投稿日: 5月14日(火)23時07分54秒 i224112.ppp.asahi-net.or.jp
今年の3月の改正以降に特急を乗っていないのですが
車内販売が無くなってから、1つ気になったことが
あります。
当然ながら車内販売の従業員が居ないとして、
伊勢志摩ライナーやアーバンライナーにいた
「女性のガイド(?)」はどうなっているの
でしょうか?
確か、以前にアーバンライナーに乗ったときに
女性ガイドさんが、兼任で車内販売をしていました。
109 :
名無しでGO!:02/05/15 07:22 ID:h6qOe+9e
age
110 :
名無しでGO!:02/05/15 21:47 ID:NHtjhIJF
age
111 :
名無しでGO!:02/05/15 22:05 ID:YQ5CLCjD
>>108 先日 名阪を利用した時 車販はもちろんお絞り、イヤホン、ごみの収集、すべてのサービスが無くなっていたよ。
112 :
名無しでGO!:02/05/16 11:03 ID:y2dN5+vx
age
113 :
:02/05/16 11:07 ID:Prwpvb2W
おしっこ出ちゃった。
114 :
名無しでGO!:02/05/16 18:40 ID:/VG+Vth7
鉄ヲタはよく「大阪〜伊勢特急は1時間1本で充分」とか言うようだ。
「その代わりに5200系で快速急行を昼間も運転しろ」とか言うが、
一般人は中川以遠には特急で行くだろう。
昼間だけでも特急料金を値下げして特急利用者を増やした方がいい。
それに大阪〜伊勢特急は減便するほど客は少なくないし
115 :
名無しでGO!:02/05/17 11:54 ID:NgWTjlqc
age
117 :
名無しでGO!:02/05/18 11:14 ID:ykI5Gq72
age
118 :
名無しでGO!:02/05/19 02:15 ID:8WrahUmk
こいつ、どうしても悲観論に持っていきたいらしいな。都合の悪い突っ込みにはレスをつけないし。
Re;DXシート 投稿者:カズGF5 投稿日: 5月18日(土)21時38分30秒 i227148.ppp.asahi-net.or.jp
がんさんの文章より
・イヤホーンの貸出廃止
↓
・車内販売の廃止
↓
・イヤホーンの入手(乗車後、気が付いても入手不可)
↓ → 聞けない!<爆>
↓
・(そのうち)DXシートのミュージックサービス廃止の可能性あり
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
何か車内販売廃止から、あまり良いように思えませぬ(^;;
そらDXシートの乗客が、このサービスを必ずしも使わないが
いくら何でも、この方式はムリあると思います。
鉄道ファンに限らず、近鉄特急の多利用客なら、こんな状態を
知ったら(少しは)遠のきそうです。
119 :
駄スレ&良スレ整理回収機構:02/05/20 20:28 ID:6qlHojI2
あげ とこう
120 :
名無しでGO!:02/05/21 21:41 ID:keozzC3d
Re;DXシート 投稿者:カズGF5 投稿日: 5月20日(月)15時24分53秒 fw2.osaka-sandai.ac.jp
>料金値上げより経費節減
一区間500円以上取ったら、更なる利用客が激減します。
経営が厳しいのは、車内販売廃止より以前(以下)から
伺えます。
・南大阪・吉野線、特急料金の一律化(尺度・福神・六田停車)
・丹波橋・高の原(夜間のみ)の停車
・17時台の奈良ゆき特急設置
・志摩線の各駅列車削減 → 鳥羽〜賢島間にお得な特急券 ←対策遅すぎ!!
・ネットによる予約制
・平日の京伊特急の削減
・平日の参宮(名伊)甲特急完全削減(1本のみ)
考えるだけ暗くなってきますのでやめときます(^^;;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最近の名阪乙特急に変化アリ・・・
難波発の最終21:30発”桑名”ゆきが、ときどき”名古屋まで
延長運転”を行っているそうです。なぜなんでしょう??
121 :
名無しでGO!:02/05/21 21:43 ID:Ymds8jVv
122 :
名無しでGO!:02/05/21 21:44 ID:2ZL1ZZGG
>>118 大物を輩出したあの大学の学生だからしょうがない。
先輩に比べればまだまだ可愛い。
123 :
名無しでGO!:02/05/23 09:49 ID:fl20EIhu
age
124 :
名無しでGO!:02/05/23 12:34 ID:/vEgSV3A
3月から特急停車駅に追加された丹波橋の
ISLの到着メロディ、聴かれた人います?
125 :
名無しでGO!:02/05/27 18:45 ID:O8MPncfd
DXシートのミュージックサービスも
3chしかなかった
昔は5chあったのに
age
127 :
126:02/05/28 21:57 ID:viy4Z4T2
うっ。上がっていなかった(鬱
逝ってくる。
新型アーバンライナーの完成予想図発表間近の予感age
129 :
名無しでGO!:02/05/29 19:48 ID:LbAAXZzZ
age
130 :
名無しでGO!:02/05/29 20:49 ID:RHsEaemg
131 :
名無しでGO!:02/05/29 21:39 ID:jVKyYYxh
難波駅西口に新型特急券券売機(定期券兼用タイプ)設置
かなりの高性能にage
(号車・窓側・通路側指定もできる)
132 :
名無しでGO!:02/05/29 21:41 ID:m/rkdS/r
133 :
名無しでGO!:02/05/29 22:28 ID:LbAAXZzZ
>>131 名古屋駅の2台と共に、今年のダイヤ変更から使用開始になっているよ。
>>132 株主総会の事?だったら無理だろう。
134 :
名無しでGO!:02/05/29 22:32 ID:kGDOii/W
月曜日と今日、帰りに阪奈特急乗ったんだが、
両日立て続けに12200系の「座席番号61」だった。
(別に特別な買い方もしてないし、乗車直前に特急窓口で買った)
分かる人は分かるだろうが、窓側ではあるものの、最前列で窮屈感がある。
もしかして、俺ってマークされてるのだろうか?鬱だ。(w
>>133 伊勢志摩ライナーの時は広報きんてつ93年8月号に載ったと思う
136 :
名無しでGO!:02/05/30 22:36 ID:qGYYJCXo
age
137 :
名無しでGO!:02/05/31 20:55 ID:w/HvUPcM
>>134 近鉄ニュース6月号には載っていないな。
138 :
名無しでGO!:02/06/01 23:26 ID:3kD4CXnv
age
139 :
名無しでGO!:02/06/02 15:05 ID:q8Vxxl/e
141 :
名無しでGO!:02/06/03 21:44 ID:wYcHcx01
age
143 :
名無しでGO!:02/06/04 23:09 ID:m1JYyd/U
age
144 :
名無しでGO!:02/06/06 10:01 ID:xtwqVXWO
age
145 :
名無しでGO!:02/06/07 09:06 ID:AQQhvfc6
アゲ
146 :
名無しでGO!:02/06/08 07:10 ID:l4kiTBKd
age
147 :
名無しでGO!:02/06/08 22:09 ID:jMDRACmj
ageられてばかりだねえ〜(w
148 :
名無しでGO!:02/06/09 18:26 ID:meys2/IM
近鉄特急やばいの?
149 :
名無しでGO!:02/06/09 21:17 ID:g7xu1UlM
マン擦りの期限を3ヶ月にしろ!
どんどん乗ったるぞ。
>>149 それじゃ「マンスリー」じゃ無くなるだろ。
もうちっと勉強しなはれ。(藁
つーか、、、
割引率が高いから1ヶ月という期限を設けているのだ。
使えば得だが、制限があるというのは当然のこと。航空券がいい例だな。
151 :
名無しでGO!:02/06/10 18:41 ID:AijpfEsz
02/06/10 08:57
nozomi500
経験者
アドバイス
自信あり
思い出したので、おまけ。
南海電車のサザンというのは、前(帰りは後だけど)半分が指定席車で、半分が自由席車(ロングシート)です。自由席に座れ
ば、乗車券だけでいい。
新幹線の指定席は、新大阪〜京都の20分たらずで、16両のどこまで車掌がくるか・・、と考えたのですが、
むしろ、ずうずうしく、座席に座っていればよかったな。席の確認をするのは手間がかかるから。すぐ降りるからとデッキ付近に
いたのは目立つ。
なお、私の知人(おばさん)は、近鉄特急に、堂々と乗車券だけで乗りました。(たしか、京都〜伊勢市の結構長距離を)
5の回答の判断なのでしょうね。
しかし、長時間立っていたのではなく、作業用か何かの小さいいすに座っていたとか。おそるべし関西人。
152 :
151:02/06/10 18:44 ID:AijpfEsz
153 :
名無しでGO!:02/06/11 00:08 ID:rY7kCgQu
つーか、未更新車の喫煙車って、特に煙たくない?
そのあたり何か違いがあるわけ?
今日は22000×4+12200(未更新)×4の阪奈特急に
乗ったが、オレンジ座席へコ過ぎる。
ここISLヲタと狂信的近鉄信者の隔離スレに使っていいかなぁ?
155 :
名無しでGO!:02/06/11 00:47 ID:BspPeux2
ダメ
156 :
名無しでGO!:02/06/11 14:23 ID:6mDwyMQF
age
157 :
名無しでGO!:02/06/13 07:42 ID:D0VBh9fS
>>139 厨房M○ヨ再登場で荒れかけているな(w
158 :
名無しでGO!:02/06/14 00:25 ID:W9whou3I
age
159 :
名無しでGO!:02/06/14 23:42 ID:GrPfBm9n
age
近鉄の新型アーバンライナーはMT比1:1らしい。(某会員制掲示板より)
22000系より出力が落ちる可能性がありそうだ
161 :
名無しでGO!:02/06/15 03:31 ID:iPGS++Je
age
162 :
名無しでGO!:02/06/15 08:16 ID:BdrDolIz
>>160 株主宛に、以下の通り報告されております。
特急用車輌12両新造(内訳:電動客車6両 制御客車4両 付随客車2両)
163 :
名無しライナー@就職活動中:02/06/15 08:19 ID:BjwUG4de
電動客車と制御客車どう違うんんですか?
教えてくださるとありがたいです
164 :
名無しでGO!:02/06/15 08:46 ID:lyEpuE8t
新型ULは3M3T構成か。
現在のACEはトン当たり出力 12.7kw/tだから、同レベルの能力をMT同数で
実現するとなると鋼製車体では無理だな。
アルミ車体でモーター出力は220kwくらいになるのではないか。
165 :
名無しでGO!:02/06/15 08:51 ID:lyEpuE8t
電動客車・・中間M車
制御客車・・先頭車Tc
よって編成は
/1号車Tc │ 2号車M │ 3号車T │ 4号車M │ 5号車M │ 6号車Tc \
となる。どっちが大阪向きか分からんが。
166 :
名無しでGO!:02/06/15 08:55 ID:lyEpuE8t
アルミ車体となると連続窓は廃止だな(車体剛性の問題から)。
「スペーシア」も「白いかもめ」も桟を太くしたり独立窓にして剛性を確保している。
今までの特急車とは全く違う外観になりそうだ。
167 :
名無しでGO!:02/06/15 08:55 ID:BdrDolIz
>>163 電動客車=モーター付客車
制御客車=運転台付客車
168 :
名無しでGO!:02/06/15 12:59 ID:JMYWnjov
今日本の新幹線・機関車以外で最も出力の大きいモーターはいくらですか?
JR西日本の223系で220kwというのがあったと思うが。これは1M2Tなので
あまり性能はよくないけど
169 :
名無しでGO!:02/06/15 13:33 ID:elTqvQdF
>>168 酉の683系が245kw、北の731系が230kwだったと思う
170 :
名無しでGO!:02/06/15 13:47 ID:JMYWnjov
>>169 サンクス。
683系がMT1:2で245Kwだから新アーバンは1:1で245kw程度かな?
171 :
名無しでGO!:02/06/15 14:03 ID:OPOupDWz
お国板でなぜか近鉄ネタが人気
特に関東の非鉄な人々にとって、名古屋と大阪を私鉄が結んでいる
という事実が衝撃らしい。案外、知らなかったという人が多い。
172 :
名無しでGO!:02/06/15 19:08 ID:xaCTyYkC
「旅鉄」42頁のビスEXの説明には「稾」
174 :
名無しでGO!:02/06/16 02:06 ID:wkMR7zd3
age
175 :
名無しでGO!:02/06/16 17:08 ID:0SnOCsHS
age
176 :
名無しライナー@就職活動中:02/06/16 17:34 ID:FfpBtLjt
177 :
名無しでGO!:02/06/17 00:13 ID:9zO90H8z
age
178 :
名無しでGO!:02/06/17 18:21 ID:4jpyJw9B
age
179 :
名無しでGO!:02/06/17 23:33 ID:+sEwHyxQ
未更新車いつまであのままなの?
まあ、ビスタV登場当時の内装が残ってるのはある意味貴重だが。
でも、考えたら、ピンクレディや噂の刑事トミマツ、はたまた初代ガンダム
、ブルトレブームの頃と同じインテリアというのもどうだがな・・。
政界では田中内閣だっけ?
国鉄型特急でさえ、ごまかしごまかし改良したわけだしね〜。
180 :
名無しでGO!:02/06/18 00:23 ID:u6d071vP
>>179 まだエンジのシートが残ってる12200系ってあったかな?
あれは古臭いな。もう廃車だろうが
12400系や30000系、それに来年は21000系ですら更新するのに。
JRの更新の手抜きぶり(シートと窓枠が合ってないものもある)に比べると
シートピッチを広げて窓割りも変えてる近鉄は評価できるが
181 :
名無しでGO!:02/06/18 02:11 ID:gtNB8kKq
age
182 :
名無しでGO!:02/06/18 19:05 ID:bCccFMK/
age
183 :
名無しでGO!:02/06/18 19:06 ID:/JSCzybl
age
184 :
名無しでGO!:02/06/19 01:22 ID:YN5L5TPA
age
185 :
名無しでGO!:02/06/19 15:56 ID:3SXOWXZQ
age
アゲてばっかだな。
もうネタ切れか?
阪伊乙特急の運転最高速度は120km/hですか?
188 :
名無しでGO!:02/06/20 00:07 ID:RPHgvzcp
age
189 :
名無しでGO!:02/06/20 23:05 ID:eOXG0ehJ
age
190 :
名無しでGO!:02/06/21 00:09 ID:UMb3zSmN
age
191 :
スタフ ◆JWqnD1Gw :02/06/21 00:26 ID:gpvzCNvK
>>180 >まだエンジのシートが残ってる12200系ってあったかな?
まだ残ってる。しかも最近になって定期検査を受けてるところを見ると
最長3年程度は生き残るものと思われ。
>JRの更新の手抜きぶり(シートと窓枠が合ってないものもある)に比べると
>シートピッチを広げて窓割りも変えてる近鉄は評価できるが
更新のときにシートピッチを広げたのはビスタEXだったっけ?
他の形式ではシートピッチまで広げてないはずだが。
192 :
名無しでGO!:02/06/21 06:47 ID:ZnMATNiK
>>191 従来車はどう見てもそのままだね。シートピッチ。
窓の長さも全然変わってない。
で、エンジ色って何?エンジ色って、濃い赤色のことだよね?
大昔の近鉄特急の座席がそうだったが、本当にいまもあるの?
193 :
名無しでGO!:02/06/21 17:18 ID:+wKvHEjC
age
194 :
180:02/06/21 20:57 ID:xgYy8L4M
>>191-192 レスサンクス。
仕切り扉設置で窓割を変更した車両をシートピッチも拡大したと勘違いしていました。
スマソ
それにしても12200系の改良型はJRくろしお381系(スーパーくろしおではない)
とは比べ物にならないくらい出来がいいと思う
195 :
名無しでGO!:02/06/22 00:37 ID:LwtpuJOq
196 :
名無しでGO!:02/06/22 01:23 ID:VPVchAq+
>>195 もしかして名古屋民か伊勢民?
大阪エリアでは全く見掛けないけど、エンジ色の特急座席。
197 :
名無しライナー@就職活動中:02/06/22 01:27 ID:/DS1dhj/
名阪特急の増結車で時々見かけますね。>エンジ色の特急座席。
198 :
名無しでGO!:02/06/22 03:36 ID:6ls+N8Sq
age
199 :
196:02/06/22 07:56 ID:A/lGkIc1
おさらいですけど、12200系の座席色は
ピンク(更新車)とオレンジとエンジの3通りあるってことでいいわけですね?
200 :
名無しでGO!:02/06/22 12:12 ID:+/HGeqt2
>199
いや、2種類しかない。
オレンジ系(縦・段織モケット)・・・2連車の一部。12400系登場時の意匠。
カクテルレッド(多色柄織り込み)・・・12200系(4連)更新車で初採用。
201 :
名無しでGO!:02/06/22 12:20 ID:+/HGeqt2
>194
近鉄は当時からシートピッチが980mmあり、現在でも通用する寸法となっている。
日本人の体格は年々大きくなっている。それに伴ってシート寸法も変えて行って当然である。
国鉄のように910mmなんかでシートをレイアウトしてしまうと体格が良くなった近頃の人々には
狭くてしょうがない。
鉄道車両は30年以上使うもんなんだから,後々変更しにくい部分は余裕を持っ
て作っておくべきだな。
202 :
196:02/06/22 13:09 ID:gqKf9U4m
>>200 だろう?だろう?
エンジの座席って、昭和40年代のものだから、残ってるわけがないと
思うんだよ。
203 :
名無しでGO!:02/06/22 13:45 ID:KYM+aytV
シートピッチの話ですが 21000系はレギュラー、デラックス共同じですが、これは
将来の需要の変化への対応(格下げ改造等)を考慮しているということなのでしょうか?
204 :
名無しでGO!:02/06/22 14:34 ID:kUzGPgBu
>>203 鋼体製造のコスト削減ってのもあるかもね
205 :
名無しでGO!:02/06/22 20:43 ID:mD2qdBhN
age
206 :
名無しでGO!:02/06/23 00:04 ID:WyF/k3+Q
age
207 :
名無しでGO!:02/06/23 03:41 ID:65di1/YY
age
208 :
名無しでGO!:02/06/23 23:22 ID:9ws3j3dw
209 :
名無しでGO!:02/06/23 23:27 ID:lVrRaUi0
京伊特急と阪伊特急は併結に戻してもいいと思う。
この場合、10両編成が志摩線に入線できないと思われるのが
懸念される点だが。
そして、名阪乙特急はACEを集中投入し130km運転で鶴橋〜津を1時間15分以内
に、難波〜名古屋も2時間強にスピードアップすればいいと思う。
以上が私の妄想
210 :
名無しでGO!:02/06/24 06:38 ID:Ega+V/Wl
>>209 志摩線も10両は入れるはずだよ。
昔は「大阪難波・京都行き」だったからね。
1号車、2号車、…、6号車、A号車、…、D号車。
青山トンネルが単線だった時代のことね。
211 :
名無しでGO!:02/06/24 07:03 ID:UqwH5xrv
>>209 それをやると、走行距離が伸び検査期限(間隔)が短くなりコストが
かかると言う諸刃の剣。
>>210 志摩線は10両入線不可。阪伊・京伊併結時代は鳥羽までの運転。
当時の志摩線は6両まで。複線化工事後の今でも対応できるのは8両までのはず。
212 :
名無しでGO!:02/06/24 12:41 ID:RhDvnxuP
みんなやけに悲観的だね
213 :
名無しでGO!:02/06/25 03:56 ID:9lCJDxU3
age
214 :
名無しでGO!:02/06/25 19:50 ID:1sKBIWpx
阪伊4両、京伊2両の併結では輸送力不足ですか?
215 :
名有りでGO!:02/06/26 00:15 ID:ZvESl7/s
>>210 >>211 志摩線は10両可能だったと思う。この前見たし。
宇治山田駅はゼッタイ可能だね。名古屋は最高8両。
216 :
名無しでGO!:02/06/26 02:50 ID:PYB3wrjB
age
217 :
名無しでGO!:02/06/26 02:52 ID:ydDX6HX5
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< ageヲタを現行犯逮捕だぞ〜♪
=〔~∪ ̄ ̄〕 \______
= ◎――◎ ピーポーピーポー
218 :
名無しでGO!:02/06/26 05:57 ID:lt+eeoTS
鳥羽旅行の時予定より早く帰れたがもう少し駅に着くのが早ければ(高の原在住)京伊の伊勢志摩ライナーに乗れていたらしい
欝だ....
219 :
名無しでGO!:02/06/26 11:04 ID:t57RN49+
>>209 大阪--<新快速>--米原で乗り継ぎ--<新快速>--名古屋と
名阪乙特急で名古屋に行くのとでは
そんなに時間が変わらないと言う事実。
220 :
名無しでGO!:02/06/26 22:42 ID:ED/QFPR0
>219
なぜ乙と比べるのかが全く分からん。
名阪甲と東海道線普通を比べるが如し。
221 :
名無しでGO!:02/06/27 00:05 ID:KGKCs3Wy
222 :
名無しでGO! :02/06/27 00:14 ID:MFx+s8JX
別に自販機とかオーディオとかいらんから
電源ポートと無線LANを使えるようにしてくれ。
そうすりゃ、DXに余分に金払ってでも乗る。
223 :
名無しでGO!:02/06/27 00:17 ID:e1dTrPVC
224 :
210:02/06/27 00:39 ID:KGKCs3Wy
やっぱ、志摩線は10両が入れたと思うけど。
少なくとも宇治山田までは可能だし、鳥羽も可能なはず。
大阪難波・京都行きの併結がなくなった後(単線時代)も
通常期に8両は入っていたね。
年末年始や多客時には10連も走っていた20年前。
鳥羽は1本のホームに2本の電車を止めていたよ。
大阪側には6連の特急や4連の急行、そして賢島側には2連の普通。
225 :
名無しでGO!:02/06/27 11:53 ID:HUMT1Yys
大阪線 上本町〜中川
山田線 中川〜宇治山田
鳥羽線 宇治山田〜鳥羽
以上10両入線可能
志摩線 鳥羽〜賢島
特急停車駅でもホーム長は8両が限界
227 :
211:02/06/27 21:07 ID:GJT9VJGD
>>224 211でも書いたが、阪伊・京伊併結時代は鳥羽までの運転で、10両編成も鳥羽までで
鳥羽以遠志摩線は当時6両までの対応だった。その後、志摩線改良(複線化)工事で
入線出来る両数が増やされたが、それでも8両までしか対応していない。
利用者が減り始めていた時期でもあるし、例え増えても列車本数増加で対応できると
考えられたためと思われ。
ちなみに志摩線とは鳥羽−賢島間の事で、宇治山田−鳥羽間は鳥羽線だね。念のため。
228 :
名無しでGO!:02/06/27 21:40 ID:wtbuHbil
>>221 俺も初めて見ました。
ビスタカーとえいば、自分が子供の頃に見たでんしゃ関係の絵本には
必ずといっていいほど掲載されていたなぁ。
229 :
名無しでGO!:02/06/28 18:51 ID:23AWENUN
age
230 :
Mトヨ:02/06/28 19:24 ID:1f/9976e
前スレの715で書いたみたいに
上本町・難波を夕方〜夜間にでる
阪伊丙特急登場かな?
難波発松阪行き
停車駅:上本町(地下ホーム)、鶴橋、高田、八木、桜井、榛原、名張
桔梗が丘、伊賀神戸、榊原温泉口、中川、終点・松阪
(中川で名古屋発鳥羽行き特急に連絡)
231 :
名無しでGO!:02/06/28 22:46 ID:3y8zO7BA
遠い桜井に止めないなんて、あ・り・え・な・い
232 :
名無しでGO!:02/06/29 15:10 ID:IPIoma/G
age
>>231 難波〜桜井は微妙に40kmを超えて、特急料金870円になってしまう罠。
難波〜八木、上本町〜桜井なら40km以下なので、特急料金500円なんだけどねー。
234 :
名無しでGO!:02/06/29 15:27 ID:1Dr5Vk+u
特急料金は値下げして利用促進を図るべきだと思う。
上本町から八木400円、名張600円、中川800円、伊勢1000円、賢島・四日市1200円
名古屋1600円未満が望ましい
235 :
名無しでGO!:02/06/29 19:29 ID:LZmXoTxB
>>221 >>228 これは、そのページにも載っている、
初代ビスタカー10000系の中間運転台。
7両固定編成だったゆえ、この運転台は
営業運転には使用されなかった。
236 :
名無し:02/06/29 20:52 ID:JTPPR+MK
>>233 現在の特急券検札システムでは、桜井ー難波でも桜井ー上本町の特急券で乗れます。
>>234 確かに難波ー名張の870円は高いと思います。ただ、難波ー四日市の1560円
は、それほど高いとは思いません。マンスリービスタは、かなり割引されていますが、
有効期間が1ヶ月なのでやや短いと思います。
237 :
名無しでGO!:02/06/29 22:03 ID:MyFJU7lH
マンスリービスタ、6000円だろ?
なんかイケズだな。
5000円にしとけよ。
238 :
名無しでGO!:02/06/29 22:09 ID:PYdFpy4D
こないだ10年ぶりに近鉄特急に乗ったんだけど、綺麗なおねーさんがカゴもって
おしぼり渡してくれるサービスなくなったんだねぇ。
昔は30分たらずの大阪→奈良特急でもやってたのに。
239 :
名無しでGO!:02/06/29 22:24 ID:mpX2gKuA
松阪牛弁当が大好きですた。
240 :
名無しでGO!:02/06/29 22:31 ID:Ip3OU+MP
来年から「ひかり」でも270キロ運転が始まるようですし、
それに付随して「のぞみ料金」も廃止が濃厚。
5年後位には300キロ運転も始まりそうです。
果たして近鉄は新型ULで太刀打ちできるのでしょうか。
241 :
名無しでGO!:02/06/29 22:33 ID:csr6fMdj
>238
昔は30分たらずの大阪→奈良特急でもやってたのに→やってない
242 :
名無しでGO!:02/06/29 22:53 ID:srnnerpw
むかしビュッフェがついてる特急があったけど、
あそこで何が食えたんですか?
243 :
名無しでGO!:02/06/30 09:29 ID:uiizYFn9
12000系は電子レンジ装備。
メニューはもちろんフローズンとれたて弁当だ。
244 :
名無しでGO!:02/06/30 13:40 ID:Hb9g3dqL
漏れ、生まれてから25年くらい奈良に住んで、日常的に
近鉄を使っていたが、そういえば阪奈特急は一度も乗ったことがなかった。
近鉄で乗ったことのない特急路線といえば、阪奈特急と湯ノ山特急のみだな…
245 :
名無しでGO!:02/06/30 14:01 ID:ciitiMbb
こないだ四日市駅に進入してくる湯の山温泉発特急(ACE2連)と遭遇したが
車内はみごとに「無人」!
もう終わりだね。吉野線から2両1本まわしてもらって上野市−伊賀神戸に
ノンストップで走らせたほうがまだましだろう。
スナックカーが登場した昭和42年頃は一般家庭にも
あまり電子レンジはなかったんじゃないかな?
247 :
名無し:02/06/30 22:02 ID:bBmXoO/H
>>245 むしろ、桑名ー大垣間の特急のほうが需要が見込めると思います。
特急料金は、養老線内のみなら300円くらいにしたらいいと思います。
248 :
名無しでGO!:02/06/30 22:05 ID:iVGduN6s
>>247 土休日に走っていた、桑名・養老間の急行を復活してもらった方が有り難い。
250 :
名無しでGO!:02/06/30 23:15 ID:nea2lAUb
251 :
名無しでGO!:02/06/30 23:28 ID:OwX+4dW8
252 :
名無しでGO!:02/06/30 23:39 ID:NNYiQUL+
>>240 のぞみ料金廃止というか料金均一化でのぞみの料金をひかりにも
適用されて、ひかり・こだまは実質の値上げじゃなかったけ?
253 :
名無しでGO!:02/07/01 00:22 ID:1cs3p5ox
>>236 >現在の特急券検札システムでは、桜井ー難波でも桜井ー上本町の特急券で乗れます。
おいおい、不正乗車推奨か?(藁
>>238 おしぼり配布は、元々車内販売乗車区間・列車で行っていた。従って、阪奈特急では
おしぼりの配布は行われていなかった。
>>252 のぞみ料金とひかり・こだま料金の統一は、既に発表されていたね。
ただ今のところ、いくらになるかは発表されておらず不明だったはず。
一時期、のぞみ料金へ統一という報道があったがこれは否定された。
254 :
名無しでGO!:02/07/02 00:25 ID:UxQhFx6G
通勤時間帯の特急、券なし着席多過ぎ。
ったく、ダニみたいな奴らだな。
あれ何考えてんだろ。
来たらどけばいい、ぐらいに思ってんだろうな。
この前、先客に座られていた客が「カス!カス!カス!」と
ねちっこく券なしバカを非難してた。
夜遅い特急ほどそう。それがULだったりすることも多く、
昼間のULでは想像つかない修羅場とカス。
255 :
名無しでGO!:02/07/02 07:13 ID:X7M4aXj9
age
256 :
名無しでGO!:02/07/03 00:06 ID:NeXoYBvJ
特急など特別料金に嫌悪感を示す鉄ヲタうざい
特急ならドキュソ工房やウザイ18ヲタ(JRの場合)がいなくて快適だということを
判らないのかな?
なんかあればすぐ「快速に格下げしろ」だもんなあ。
257 :
名無しでGO!:02/07/03 00:16 ID:6Nru9pp/
>>235 高安で先頭ユニットが事故った時
中間運転台が使用された。
258 :
名無しでGO!:02/07/03 01:10 ID:fPvdV0tv
>>256 最近はアホな特急利用者も増えて、迷惑しますよねー。
家庭で虐待されている鬱憤なのか、妙に態度デかいおっさん多い。
>>258 それでも急行や新快速よりずっとマシな客層だ。
※大企業の重役が新幹線でグリーン車に乗るのは座席の快適性を求めているのではなく
客層のよさを求めている。
260 :
名無しでGO!:02/07/03 23:27 ID:vlkPQESB
特急の編成(パート2) 投稿者:カズGF5 投稿日: 7月 3日(水)22時39分00秒 k169125.ppp.asahi-net.or.jp
@ぐっちさん
>以前 (←名古屋)22000系4連+12000系+12000系
>という名阪乙特急に遭遇し、見事に(?)6号車をゲットしました(T_T)
一番ヤなパターンですね。そらハズレと見ていいでしょう(^^;;
しかも、内装と座席がお古だったら・・・見事ドボン!!
藤子不二夫A先生の作品「笑うセールスマン」で言ったら
見事に「ドーン!!」を喰らった感じ<分かります??
もっとヤなのは、休日の参宮特急です<名伊特急も含まれる
なんで”乙特急の方がACEばっかり”やねん!??
鉄道に詳しくない人の言い方だったら・・・直で
フォローなしで「ボロばっかり」といわれるでしょう
<ファンの皆様には申し訳ありませんけど。
--------------------------------------------------
そんなことで、以前実際に経験したこと・・・
参宮甲特急「宇治山田→鶴橋」
来た車両;12200×2=4両
鳥羽方向から見えたときに、「ゲェ〜〜最悪!!」
と思い、内装を見たら未更新車でした、しかし!それは前の2両
実際に特急券が(勝手に)指定したのは、後方の2両側<更新車>
「ハハハハハ・・・まだ救われた方か・・・」
---------------------------------------------------
そういえば・・12400系の方は、内装は何もしないのか?
テールランプの形状がビスタEXと同じですから、
EX化としないもんだろうか、そうなればイヤ気も失せるが・・
参宮特急って何だ?(w
261 :
名無しでGO!:02/07/03 23:35 ID:NeXoYBvJ
以前の書き込みではカズGF5氏は昭和53年産まれと書いていた。
ということは毛利さんより年上だな。
今でも産大から投稿しているから、浪人か留年か院か?
262 :
名無しでGO!:02/07/04 05:55 ID:4IujCk73
すんまへん。昔のことで全然覚えてないんで教えてくらはい。
10000系初代ビスタカーて、名古屋線には入ってたんでしょうか?
わしは京阪沿線だったんで、宇治山田行きしか見たことがなくて、
もちろん乗ったことは1回か2回しかなくて
今となってはドームのことくらいしか覚えてない(笑
いや、実はHOでキット買ったんですが、
標識板がかつらぎ・宇治山田・上本町しか入ってないんですわ。
完成までだいぶ掛かりそうですが、考証を詰めたい部分もあるので情報下さい。
>>221さんのリンク先の写真、きれいやね。
この中間先頭車は3号車と5号車に入ってて、先頭に立ってるのを
何度か見たことがありますが、更新で写真の3号車は運転台撤去されたので、
かなりレアな写真ですわ。うんうん。
あと、この電車は58年に竣工して、当初は側板にEXPRESSマークが
付いてるけど、60年か61年に外してて、その時の写真やね。
中間用ヘッドマークも付けてるし、いいもん見してもらいました。
263 :
名無しでGO!:02/07/04 22:43 ID:i4TZbr/M
>262
「近鉄特急のすべて」というビデオの中で
10000系は名阪特急の運用に就くことは一度もありませんでした
とかなんとか言ってましたよ。7連じゃ名古屋線には入れなかったのかも。
264 :
名無しでGO!:02/07/04 22:51 ID:i4TZbr/M
しかし10000系ってすごいよな。(基本的には)全窓複層ガラス、ビスタドームには
日本初の連続窓。もちろん冷房装備。ビスタカー(2階車両)の通路はカーペット敷き。
列車電話装備。一部連接構造・・・などなど。
すごいゼータク列車だ。
265 :
名無しでGO!:02/07/04 23:07 ID:PC/AdDYF
近鉄はもう2階建て電車作らんの?
シクシク・・・
266 :
名無しでGO!:02/07/04 23:28 ID:xx2F9Xbx
>263
晩年は団体運用についていたはずだから
もしかしたら入選したかも知れないと行ってみるテスト
漏れ、初代ビスタカー10000系の行先看板持っているよ。譲ってもらった。
FRPのような素材で2枚。
一枚は「大阪上本町 ノンストップ」「宇治山田 ノンストップ」
もう一枚は「大阪 しま号」「宇治山田 しま号」
前の所有者から転売等しないよう言われたよ。今も大事に持っている。
268 :
262のおったん:02/07/05 11:15 ID:2wfnB6UB
ひょえー わし2ちゃんねるはパソコンにウイルスまきよる怖い人らの
集まりや思うてたけど、あなたがたエエ人や〜。即日一発回答やがな。
息子の嫁が「嘘は嘘であることを見抜ければ大丈夫ですから」言うとった
から家のパソコンで書いてみたんや。ほんまおおきにな。
わし、もともとあんまり写真撮らんのもあるけど、昭和30年代は
ほんま貧乏でな。この電車が出来た頃なんて写真なんか高価なもんで
今みたいにパシパシ撮られへんかってん。ま、電車は遅かったが
高速シャッター・高感度フィルムなんか無かったしね。
持ってる写真はみんな晩年のやけど、晩年は指定券のコンピュータ化で
特殊車両は使うないうことで予備の予備みたいな状態やったからね。
66年に7号車が国分の事故でぶつかって18200系の顔にされてもうたし、
新製翌年に10100系が出来てからはほんまひどい扱い受けてたな。
そうか。名古屋線7連はこいつが現役中は無理やな多分。
ビデオはそういえばクラブの若い子が持ってたから見せてもうらうわ。
もし名古屋線での目撃情報があったら頼んます。
看板持ってる267の人は凄いなぁ。それはキットには入ってへんわ。
オカさんもこの電車の資料集めは相当苦労して、いや実は一部想像の
部分もあるがそれは勘弁してほしいと言うとった。
VISTA CARのロゴは実物の解体部品を持ってる人がおって、
それを拓本か何かに取ってインレタ作る言うてはったわ。
10100系とかあおぞらのビスロゴとは書体が違うんでね。
いやー 助かりました。昔話ですがまだ知ってる話があったら
おったんに教えて下さい。おったんも覚えてる話があったらまた登場します。
269 :
名無しでGO!:02/07/05 11:48 ID:dyUUGD41
>>268 10000系が名古屋線に入線した可能性がかなり低いと思われ。
10000系登場時は、名古屋線は改軌前で狭軌の為当然入線不可。
名古屋線の改軌&不通区間が開通したのは1959年(昭和34年)11月27日。
同年12月12日から新ビスタカー(10100系)による名阪直通運転開始となっている。
270 :
ぎこら ◆KanBANII :02/07/05 16:47 ID:Mn8Pvo45
金鉄スレとかって初めてなので誤爆してしまいました・・・・・。
【名古屋―難波に新型特急 乗り心地アップ ゆりかご型座席 】
http://chubu.yomiuri.co.jp/phw/today007.html 近鉄スレとかって全然見てなかったから今日始めて知った・・・・。
やっぱりこの話題って激しくガイシュツですか?
車体はともかく、シートデザインが激しく気になるのですが、
どっかにシートのイラストってないですかね?
なんか突然登場する厨房臭くてすみません・・・・。
271 :
名無しでGO!:02/07/05 16:57 ID:CgI64IpK
------------大日本土木民事再生法申請-------------------
272 :
:02/07/05 17:46 ID:M1eVWoWy
>>270 シート云々より、このデザイン…なんだこれは(w
カコワルイ
273 :
名無しでGO!:02/07/05 18:30 ID:QcWBQ8yu
>>272
E3系と似たようなもんじゃないの?
イラストだとそう見えるが、前面のガラスはまさか1枚じゃないよね?
ガンダムの雑魚キャラみたいな顔してるな。
274 :
幻想障害社:02/07/05 18:34 ID:BmGICZ3T
この前大和駅(22;12発)から京都までビスタカーに乗ろうとしたら非連結車だったので諦めてたら、実際に来た特急はビスタカーだったぞ!ゴルァ!
275 :
:02/07/05 18:53 ID:M1eVWoWy
>>273 たしかにE3系によくにてるね。
期待してただけに、だいぶがっかりしたけど
早く、実物を見たい気持ちは、変わらない。
しかし、キープコンセプトだったのか、
15年のデザインの進歩は、これっぽちなのか…
276 :
名無しでGO!:02/07/05 19:07 ID:pONIF6Lv
何というか、日車標準設計ならぬ近車標準デザインだな。
現行アーバンが出た時みたいな突き抜けるような目新しさはないが、
品質感は高そうだし予定調和的でヲタさん的にはこれくらいの方がいいんでないの。
非貫通で、シンボルカーとしてのプライドを捨ててないのが救いだな。
ゆりかごシートって、九州のつばめGみたいに中折れする椅子のこと?
277 :
名無しでGO!:02/07/05 19:25 ID:fjSP0XD3
278 :
名無しでGO!:02/07/05 21:58 ID:NtPiz0g/
あくまで私見だが、似たり寄ったりのデザインの2編成を特別扱いはすまい。
現行アーバンと共通運用だろう。
ゆりかごもDXだけとは思わんが。
現行DXの乗車率を見ると、テコ入れする気にならんだろ。
ガンダムのザコって、SLの時にも言われなかった?
つか、新車入ったら現行のショボイ普通車の座席も新車に準ずるものに交換して欲しい。
280 :
:02/07/05 22:08 ID:WIhS3V7K
現行のアーバンは内装更新されるんじゃなかたっけ?
281 :
名無しでGO!:02/07/05 22:10 ID:GO8tvPvu
現行ULも更新されるだろうから座席の交換や外装もデザイン変更されるのでは。
最近、ULの中間車が試運転されているが何を企んでいるのだろうか?
282 :
名無しでGO!:02/07/05 22:15 ID:xBEI7SkA
>>278 DXシートが一両である(定員が違う)こと、従来車は喫煙コーナーが無いこと、
新車は乙特急には入らないであろうことから、共通は無理と思われ。
2運用でうち1運用は曜日指定で従来車代走という、SLのような扱いでしょう。
283 :
名無しでCO!:02/07/05 22:19 ID:ppe164xp
何かこのニュース夕べやってたな>新型あぼーんライナー
284 :
名無しでGO!:02/07/05 22:50 ID:0GuN5/zK
>>278 DXシートは1人がけ3列で電動リクライニングらしいから、ゆりかごはDX限定かも。
オーディオや雑誌サービスを削ったり、電動リクライニングにしたり、チグハグですな。
285 :
名無しでGO!:02/07/05 22:58 ID:4vowc1Gj
たまにUL乗る程度よヨン者だからわからないが、漏れは次のように予想する。
近鉄は名阪甲特急と乙特急の共通運用化を目論んでいると思う。
特急で折り返し整備に時間が掛かるとはいえ、
名古屋へ着いたら米野、難波へ着いたら花園へ回送するのは
スジを立てるのももったいないし、だいたい車両運用効率が悪い。
そこで現在、甲特と乙特で異なる車両を使用しているのを一本化し、
データイム04分に難波に着いた上り甲特は、折返線で直ちに
整備を行って1番線に突っ込み30分発下り乙特で折り返す。
乙特にDX席が要るか、21000系で営業扱い的に乙特では何か問題あるかは
ちょっとわからない。語れるほど乗ってないから。
現行ULは、新車が1本できた時点で順次ドック入りしてリニューアル開始。
リニューアルではDX席1両をレギュラーシートに改装する。
21000系はDX席もレギュラーシートもピッチ共通だから、
改造してもそんな妙ちくりんな電車にはならないはず。
で、21000系のDX1両化リニューアル編成がある程度出そろったところで
甲乙共通運用を開始する。順調に輸送量が回復すれば新ULさらに増備。
そういうシナリオを描いているんじゃないかと思う。
286 :
名無しでGO!:02/07/05 23:07 ID:0GuN5/zK
>>285 それは名案だが、夕方乙特急の増解結だけが問題ですね。
287 :
名無しでGO!:02/07/06 01:16 ID:OpTAvM9g
288 :
名無しでGO!:02/07/06 01:21 ID:3+8tOd8X
アーバンは30分間隔にするかわり
大阪線、名古屋線の乙特急は20分おきから30分おきに減便
上本町ー名古屋系統と上本町、名古屋ー鳥羽系統
1時間に1本でいいかな
289 :
279:02/07/06 01:27 ID:C79pT3Y5
>>287 いや、酉のはわからんが近年の束の普通車用シート(E3とかE257)は適度の硬さがあって秀逸。
アーバンライナーのフニャフニャシートより長時間乗っても疲れない。
290 :
名無しでGO!:02/07/06 02:12 ID:OpTAvM9g
21000系の起動加速は2.5km/h/sとなっているが、
実際には2.8くらいはあるんじゃないかな?
60km/hまで23秒程度で加速するし
291 :
名無しでGO!:02/07/06 03:07 ID:HVOlnyQ9
21000系の椅子は昔ながらのバネ入りクッション。
表地を張り替えれば何年でも使えるが、座面形状や面圧を
あまり緻密に作り込めないので近鉄の好みもあってゴワンゴワン気味に
作られている。だけど造りとしては22000系以降のウレタン一体成型
クッションよりは全然高級で、長時間座ってもスポンジが潰れて
ペチャンコになって座り心地を損なうことがない。
たぶん今回は変わり映えを求めるために、座席自体は再利用するが
クッションはビスタEXのように今風の成型シートに交換すると思う。
だから289の望む方向には行くだろう。
292 :
名無しでGO!:02/07/06 09:27 ID:iklS/TOZ
大日土木アボーンライナー
293 :
名無しでGO!:02/07/06 09:45 ID:qmnROuvZ
294 :
名無しでGO!:02/07/06 10:33 ID:F107AVF2
>>285 21000系の更新もするが更新済むまでは別運用でしょう。少なくとも
新車は8両運用には入らないだろうから。また今の乙運用も平日なら
8両編成で甲とは分けているし、更新車が増えるたびに運用を修正して
対応してゆくのでしょう。
295 :
名無しでGO!:02/07/06 10:47 ID:B7Lt0zgq
なんか「12両造って30両廃車」とかになりそうなよカーン
296 :
285:02/07/06 14:22 ID:Mq999hVU
このスレで全面否定されないということは
ひょっとして漏れの推測いい線逝ってんのか?
297 :
名無しでGO!:02/07/06 16:14 ID:md06eGMo
298 :
名無しライナー@就職活動中:02/07/06 16:19 ID:vVmACG5R
ほんまや・・・いつの間に台車を変えたんやろ(w
299 :
名無しでGO!:02/07/06 16:58 ID:py83iKEP
300 :
名無しライナー@就職活動中:02/07/06 17:02 ID:vVmACG5R
300
>>299 そこの画像って「決定版近鉄特急」のスキャンじゃん
カラーの10000系の写真はイイ!けど
302 :
名無しでGO!:02/07/06 23:59 ID:XbekWuyX
新型名阪特急車両が来春デビューします。
近鉄では、当社のシンボル特急である名阪特急アーバンライナーのより一層のサー
ビス向上を図るため、2003年のダイヤ変更時から新型名阪特急車両(愛称未定)
の運転を開始します。
1.投入時期 2003年3月のダイヤ変更時〜
2.新造両数 6両固定×2編成 計12両
3.建造費 約24億円
303 :
名無しでGO!:02/07/07 00:00 ID:eDCbnn9h
4.新型特急車両の特徴
○アーバンライナーの新しいシンボル
・時代を先取りする斬新な外観とします。
・新しいカラーリングでイメージを一新します。
・設計最高速度は130km/hです。
○快適な乗心地、快適な座り心地
・多数のお客様のご意見にお応えして、全席禁煙とします。
・たばこを吸われるお客様のために、編成内に3ヶ所喫煙スペースを設置し
ます。
・シートには、人間工学的に最適な座り心地を追求して新たに開発した、ゆ
りかご型リクライニングを採用します。
・お客様の多様なニーズにお応えできるよう、2クラス制(レギュラーカー
5両、デラックスカー1両)とします。
・デラックスシートは3列1人掛けで、電動リクライニングとします。
・車いすご利用のお客様はもちろんのこと、どなたにでも使いやすいよう設
計された多目的トイレを編成内に1ヶ所設置します。
・女性専用トイレを設置します。
○おもてなしの心をハードで具現化
・客室内、多目的スペースには大型液晶ディスプレイを設置し、次駅案内の
ほか前方展望の映像やニュース、沿線トピックスをお届けします。
○新技術導入による合理的な機器構成
・インバーター制御、SIVなどの省エネ、ノンフロン化などの環境のため
の技術をさらに発展させ、今後の特急車両の標準機器構成としてます。
・MT比率を1:1とし、合理的な機器構成としています。
4.現在のアーバンライナーについて
新型特急車両の運転開始後、現在のアーバンライナー11編成についても順次
リニューアル工事を実施し、アーバンライナーグループのグレードアップを図る
予定です。
304 :
Mトヨ:02/07/07 00:00 ID:unItMmO+
名阪乙特急の中川停車希望
(中川で阪伊乙特急に連絡)
305 :
名無しでGO!:02/07/07 00:02 ID:eS58gSKg
306 :
近鉄信者:02/07/07 00:14 ID:eS58gSKg
>>285 甲特急⇒乙特急は可能なようだが
乙特急が名古屋や難波に到着してから0分発のンノンストップ特急で
折り返すのは不可能と思われ。
名阪乙をUL限定にし、スピードアップをすれば
難波〜名古屋は2時間10分程度になるので不可能でもないが
それに走行距離が長すぎのような・・・
アーバンライナーグループって。
近鉄グループはアボーン寸前だけど。
308 :
285:02/07/07 01:03 ID:QXKooEUb
信者氏参楠。なるへそ難波55分到着の上り乙特が翌00分発甲特で
折り返すのは無理ですな。200km足らずの距離で10分詰めるのは
キツいなぁ。ノンストップやめて00分発と30分発で停車駅を
振り分けるようにすれば完全共通化できるけどね。
まぁアマチュアの描く絵なんてこんなもんです。
309 :
名無しでGO!:02/07/07 01:19 ID:szw7C6Lg
>>285 漏れは正直ナイスアイデアだとオモタYO。
まあ306さんのいうように乙→甲は折り返しは無理だが、
花園、高安までは近くはないが、米野なんか名古屋駅の延長線
みたいなもんだから十分ありだと思うよ。
>>306 甲特急⇒乙特急をやっているのは、名古屋25分発の甲特急(ノンストップではない)
ですね。
休日18時台などは、4番線から25分にULが出たあとに、30分の乙が同じ4番線発
となるので、始発駅なのにホームに停まっているのは3分くらいです。
311 :
名無しでGO!:02/07/07 07:42 ID:08zy18Ig
>308
車庫→甲特急→乙特急→車庫
で運用すれば良いんじゃないのか?
近鉄はだいたい一往復したら車庫に入れるからこれで良いんじゃないの?
312 :
名無しでGO!:02/07/07 13:59 ID:dmiQJkAs
21000が余ったら京都線に下さい
313 :
名無しでGO!:02/07/07 14:37 ID:q+Kf3CnJ
2100系のデラ1両化は営業扱いを揃えるためにもそうなると思う。
確かにシートピッチは一緒で、あれはデビュー当初、客足が伸びなかったら
レギュ席に改装できるように考慮したと聞いたことがあるから、
準備工事の本施行みたいなものだとオモワレ。
レギュ席の椅子を取り替えるかどうかはオレは全取り替えだと思う。
デラ席→レギュ席への格下げ改造する分の椅子が足りないから、
どのみちこの分はオニューシートを買わなければいけない。
編成内で新しいシートと旧型改造シートが混在するのは菌鉄の過去の
例から言ってしないと思うし。
314 :
名無しでGO!:02/07/07 18:17 ID:ZU2iXJIj
>>312 あげません。
そんな贅沢なことを言ってると、18200を再度特急車化して
送り込みますよ(w
315 :
名無しでGO!:02/07/07 20:08 ID:kzQH/XGz
京都線は680系で十分
316 :
名無しでGO!:02/07/07 20:18 ID:7gkXhC7O
DX減車というが実質DXの乗客の大半は禁煙席。
禁煙は満席・喫煙はガラアキというのをよく見かける。
全車禁煙になるのだから喫煙DXは不要ってことで減車。
317 :
名無しでGO!:02/07/07 21:22 ID:PgloZ1nW
元喫煙車を禁煙車にするのは大変そうだな。
>>315 「特急」の行灯?がペンキ塗りのヨビトクで十分(ワラ
320 :
近鉄信者:02/07/08 01:10 ID:TOePb7Yf
21020系?は「多目的スペース」があるのか。
そこに大型ディスプレイや自動販売機がつくんだろうか。
しかも、デラックスシートは夜行バスのような座席配置になるんだろう
321 :
名無しでGO!:02/07/08 02:51 ID:tUtdFGMD
運行距離は酉の新快速なんか日車1300kmくらい走る仕業もあるぞ。
私鉄は電車いたわりすぎだ。
ガンガン稼いで若くして花と散るのも一つの生き方だと思うが。
名古屋線の急行で、五十鈴川から出て名古屋と伊勢中川を5往復、津新町から白塚
入庫というのがあるが、ほとんど始発から最終まで走り続けている。
それでも 650kmくらい。
323 :
名無しでGO!:02/07/09 00:08 ID:4ckARolT
324 :
名無しでGO!:02/07/09 11:26 ID:mSigAKhe
>前方展望の映像やニュース
何週間かおきに絶対ある、白子あたりである自己ダイブあぼーんなんか、
迫力ある画像で見られそう・・・・
325 :
名無しでGO!:02/07/09 12:15 ID:HNezXGpL
>>315
いま680や18000が復活したら嬉しいかも…
と一瞬思ってしまった(w
18200や18400はゴメンだけど。
326 :
名無しでGO!:02/07/10 21:34 ID:1PEgi8PA
本日の名阪特急軒並み満席!
327 :
名無しでGO!:02/07/10 23:12 ID:v3SPeK+Z
>>326 おぉ!先に書かれた罠。
18時台の乙特も珍しく満席で、やっぱ影響あるなと思った。
328 :
名無しでGO!:02/07/10 23:41 ID:TrxBzavg
特に名古屋駅の特急券売り場は長蛇の列でした。
私も、普段なら新大阪から東京へ向かうのですが、
今日は近鉄に乗って名古屋経由で東京へ行ったため、
予定の時間に間に合いました。近鉄に感謝。
でも、帰りは新大阪経由。
近鉄の二〇〇一年度の名阪間輸送人員は二百十七万人で、
過去最高を記録した一九九〇年度の二百四十七万人に比べて減っているが、
九九年度以降は再び増加に転じた。室内改装でビジネス需要を伸ばしたい考えだ。
330 :
名無しでGO!:02/07/11 15:40 ID:B2/57kxd
99年以降の増加は各種割引切符の効果だと思う。
安いのは一利用者としては嬉しいが、高速バスや飛行機みたいに
車両やサービスのグレードを下げてまで安くするのはやめてほしいな。
331 :
:02/07/12 12:47 ID:UmLTAOlm
そいやアーバンライナー以前の名阪ノンストップ特急って2両編成だったね。
ノンストップなんて看板つけてたっけ。
332 :
名無しでGO!:02/07/12 14:55 ID:s0qRlKQG
>>331 それでもガラガラだった。なのに車販も乗っていた。
333 :
名無しでGO!:02/07/12 18:12 ID:Jf9F2140
中村ノリをうっぱらって新車を導入しる
334 :
名無し:02/07/12 21:06 ID:+1VPFzO+
名阪ノンストップ特急は、昭和51年の国鉄が50%の運賃、料金値上げの直前
は、2両でもほとんどカラでした。次の改正では、廃止とまで考えていたが
国鉄の値上げで再び客が戻ってきてアーバンライナーが誕生した。
335 :
名無しでGO!:02/07/12 21:17 ID:pVqo0fd1
>>334 そうそう。昭和51年までは、国鉄の初乗りは近鉄のそれよりずっと安かった。
2両のスナックカーが懐かしいな。
336 :
名無しでGO!:02/07/12 22:02 ID:yvyKEGy4
337 :
名無しでGO!:02/07/12 22:04 ID:urxiUt1I
338 :
名無しでGO!:02/07/12 22:05 ID:urxiUt1I
手持ち無沙汰なISLを改造した方が安上がりだったんじゃないか?
340 :
名無しでGO!:02/07/12 22:08 ID:+wS1fDWD
341 :
名無しでGO!:02/07/12 22:18 ID:fD2rSdcx
多目的スペースがISLのシーサイドカフェみたいにならないか心配。
342 :
名無しでGO!:02/07/12 23:50 ID:GDM/9/fI
多目的スペースの大型液晶ディスプレイをネットカフェにすればいいのさ(W
343 :
名無しでGO!:02/07/12 23:56 ID:HvoYVIFY
>>333 新車より、駅をきれいにしたほうがいいと思うが。
鶴橋なんてかなり汚いぜ。
あれじゃ印象が悪すぎる。
344 :
名無しでGO!:02/07/12 23:59 ID:yvyKEGy4
鶴橋は駅が汚いというより周りが汚い。
多数が利用するJR連絡改札やホームはさほど汚くはないと思う
345 :
名無しでGO!:02/07/13 01:14 ID:96FZv6uH
鶴橋ホーム狭すぎ!!!
346 :
名無しライナー@就職活動中:02/07/13 01:32 ID:Z5zMf04i
>>343-345 確かに。そろそろ全面リニュアールの時期だと思う。
それに1・2番線ホームは狭い。拡張をキボンヌ。
そういえば1・2番線ホームの環状線内回りからの階段を下りたところにある
鳥羽水族館の看板の上から幕をかぶせられて募集中になってたぞ。
347 :
名無しでGO!:02/07/13 08:58 ID:jwI6GU2H
あれでも鶴橋は数年前に青と白のペンキに塗り替えて随分マシになったほうだよ。
全面リニューアルなんてどうやってすんの?
ゼロ番ホームの場所に線路をずらして、ホームを拡幅するとか?
348 :
名無しでGO!:02/07/13 10:48 ID:9ol8wP6P
わしはあの猥雑さが昔ながらの雰囲気があって好きなんや。
大多数が利用する乗り換え部分はそこそこ今風になっとんねんから
これでええやないか。改札出たら焼き肉タウンで活気あるし。
鶴橋はホームの狭さが致命的だな。
あそこでラッシュ時に電車を待つのは正直つらい。
せめて京阪の京橋くらい広かったら・・・・・
350 :
名無しでGO!:02/07/13 12:00 ID:fbauZdif
鶴橋は幽霊ホームを有効活用しる!
351 :
名無しでGO!:02/07/13 21:40 ID:HCm/fPzq
352 :
名無しでGO!:02/07/13 21:54 ID:jc8gy3mt
>>349 ホームの幅は大阪駅とそんなに変わらんでしょう。環状ホームはちょっと広いけど。
大阪駅の場合は人の流れが、双方向だから階段上ってる最中に上から人が
なだれ込んでくる時とかあるけど、鶴橋はほぼ一方通行なのでまだマシ。
その分、環状線⇔上本町、難波の少数派利用者は朝とか邪魔者扱いされて気の毒だけど。
353 :
名無しでGO!:02/07/14 00:15 ID:w+WjwSEt
次廃車されるのはどの電車スカ?
354 :
名無しでGO!:02/07/14 00:18 ID:Nj1qo92m
12200系と16000系だろうね。
>>352 でも大阪駅はちゃんと整列乗車できてるよね(新快速、快速はとくに)
なんで鶴橋はできてないの?
356 :
名無しでGO!:02/07/14 20:16 ID:5SGQQv8s
ホームの幅が大阪と変わらんというのは大嘘
>>355 乗車位置が書いてない。書いてあっても、後ろに並べきれるか謎。
大阪線は5200系があるけど、奈良線は4扉車だから問題ないと思うけど。
358 :
名無しでGO!:02/07/14 22:43 ID:DFogO7yW
>357
3200系等が来ると扉の位置がずれる罠
難波みたく急行系と各駅、準急系と乗車位置ずらせば解決しそうなんだけど
整列乗車になれた人間からすると苦痛だ。
360 :
名無しでGO!:02/07/14 23:26 ID:vWNoQAGd
西大寺〜京都で特急を利用したが、ノロノロ運転に激萎え。
大阪線の特急とは明らかに走りが違う
362 :
名無しでGO!:02/07/15 10:10 ID:po8FUKE9
363 :
名無しでGO!:02/07/15 12:24 ID:IOSnMLZg
中村の年俸上げるなよ
みんな怒ってるぞ
364 :
名無しでGO!:02/07/15 12:28 ID:OLo8iyDG
365 :
名無しでGO!:02/07/15 21:49 ID:V3WQTQA7
京都新聞のサイトに現在のアーバンの最高速度は120km/hとあるが、
21000系でも最高130km/hだろう。
>>364 FAで出て行くと、相手球団から多額の補償金みたいな金がもらえる。
近鉄も広島みたいに自前で選手を育てて、高値で売り飛ばす方針にすりゃいい。
367 :
名無しでGO!:02/07/16 15:10 ID:2ov6ZEv2
368 :
名無しでGO!:02/07/17 10:22 ID:vD9W28mq
フルノッチで坂を登る電車とフルスピードで坂を降りる電車が
正面衝突した旧青山トンネルの事故ってどんなものだったんだろ。
370 :
368:02/07/17 13:21 ID:Shk2YLru
>>369 おお、写真があったのか。サンクス。
カラーで見ると生々しいね・・・。車両も最近の奴とあんまり変わらないし。
もうゴチャゴチャしすぎて、なにがなんだか分からない。
レールが信じられないくらいに変形していたり、いやはや凄いわ・・
>>370 「何が何だかわかる」写真はグロ画像になってしまう罠
372 :
名無しでGO!:02/07/18 13:24 ID:9wivunwB
373 :
名無しでGO!:02/07/18 18:15 ID:YyDE2etk
>>372を見ると、
衝突された方の列車は、10100系が中間3両に連結されていたようですね。
しかし、カラーブックスの近鉄という本には
10100系は、無事故運転を誇り、名声は・・・とあるが
いったいどの記述が正しいのでしょうか。
場所は四季の里の付近のようだが、今と雰囲気が全然違うな。
山がだいぶ削られて当時の面影は見られないね。
>>374 四季のさとの遊歩道を榊原温泉口の方へ歩いていくとトンネルの入口。
柵はあるが中は見える。
駅からほんの数分
376 :
名無しでGO!:02/07/18 20:29 ID:LW+cc6o6
>>373 10100系は事故廃車がなかった、ということでは?
377 :
名無しでGO!:02/07/18 20:42 ID:q+prpu1y
そら人身事故くらいならしょっちゅうやっとるからな。
378 :
名無しでGO!:02/07/18 21:57 ID:1PEZjC3P
旧青山トンネルは、関西の心霊スポットを紹介するサイトには
かなりの確立で紹介されてるよ。
379 :
373:02/07/18 23:22 ID:L5ppHNFW
>>376-377 なるほど、深く考えすぎました。
18編成もあったら、20年間何かしらの事故は起こりますよね。
380 :
名無しでGO!:02/07/19 17:32 ID:M/M3Ut+S
ビスタといえばビスタEXはパッとせんのう…
381 :
名無しでGO!:02/07/19 22:29 ID:8t2xDlt3
どこの鉄道雑誌にも来年3月ダイヤ「変更」と書いてあるのがなんとも・・・
382 :
名無しでGO!:02/07/20 17:52 ID:PxjSwhXN
>>380 原型の美しさを台無しにしたセンスを疑う。色使いも悪い。
>>381 近鉄では「改正」とは言わないのじゃ。
383 :
名無しでGO!:02/07/20 18:04 ID:aKOlQwei
なぜ男性専用トイレは無いの?(小用はあるけど。)
384 :
名無しでGO!:02/07/20 18:08 ID:aKOlQwei
新型特急について。
385 :
◆2PXttjAY :02/07/20 19:44 ID:mI1uWcYO
新型特急車はシリ一ズ21と同時期に計画されていたので、
21020系の走行系がMT同数なのは設計思想面の共通項と考えればいいのか。
21000系より内外装意匠一新・全電動車方式を取り入れ、
異系列混成を考慮しない、
ビスタ以上に限定された運用へ充当するといったコンセプトは、
近年の近鉄特急としては画期的だった。
22000系では21000系と構体設計や全電動車方式を共有しつつ、
全面貫通構造やインバ一タ制御を導入し、
異系列併結を考慮した新世代の汎用車を創造した。
23000系は21000以上に用途が限定されたリゾ一ト仕様の車両だが、
走行系は22000を踏襲せず、MM出力増強で4M2Tとし、
ライフサイクルを考慮したのか疑ってしまう、
バブル期を象徴する非常に異質な特急車となった。
今回、21020の走行系は天局16400系と繋がりを持っているだろうと想像する。
16400自体がIGBT素子によるインバ一タ車のパイオニアであり、またMT比が1:1ということもあって、
出力は異なるだろうが、今後の特急車へ反映されていくものと思われる。
386 :
名無しでGO!:02/07/20 20:05 ID:KiDYDVlc
387 :
名無しでGO!:02/07/21 01:08 ID:XK0DgT/d
>>385 インバータは電機メーカーのモデルチェンジが早いので、
設計年次が5年以上違う16400系の電装が基本になることはあり得ない。
シリーズ21ベースで逝くとオモワレ。
388 :
◆2PXttjAY :02/07/21 02:43 ID:M1NoZ+VG
>>387 勿論、制御装置自体は16400系が日立の3レベルインバ一タで、
シリ一ズ21等の日立製は2レベルへ移行しているし、
21020系の制御装置が三菱製になる可能性も高いことから、
装置自体を踏襲することはないでしょう。
舌足らずな私が言いたかったのは、
IGBT世代のインバ一タ特急車が有する1C2M・MT比1:1という基本的なシステムは
16400で構築され、21020に継承されたということなんですが、
お解り戴けますかねぇ...
389 :
名無しでGO!:02/07/21 10:05 ID:Urnhnbmx
VVVFになってからは電鉄側は仕様決定とセッティングをするだけで、
詳細設計や制御器の分解整備は全部メーカーまかせになので
今度の新アーバンがもし三菱製なら16400系との血縁関係は薄いな。
どっちかというと新幹線や酉223系の親戚かもしれん(W
390 :
◆2PXttjAY :02/07/21 15:56 ID:grZ/ozMY
>>389 血縁とかいうよりも、根本の考え方っすよ。
16400系で採られた1C2M・MT同数なんてスペックは、16400で終わるやろって思ったけど、
21020系でも同じ方法を踏襲してるでしょ。
確かに、
16400より新しいJR223系(制御装置の幹事会社が三菱かどうか知らんけど)
の方が装置内部のパ一ツは21020に近いはずだと思いますが、223は1C1Mでしょ?
あなたの方が装置内部をよくご存じかと思いますけど
(私も仕事で車両の制御装置を扱ったことがあるんですが)、
視点が異なっているから話が合わない。
私は装置自体ではなく、設計にあたっての大まかな仕様設定
(制御装置1基でいくつのMMを制御するであるとか、
編成内に動力車をどれくらいの比率で挿入するなど)
を見て発言しているのに対して、
あなたは制御装置の技術発達面から見ておられるんですわ。
391 :
名無しでGO!:02/07/21 17:33 ID:2MCTAZjK
392 :
名無しでGO!:02/07/21 18:33 ID:sUNbae4F
で、今度の新車はアルミ車体になるの?
393 :
名無しでGO!:02/07/21 22:02 ID:ETtcZhwc
今日伊勢志摩ライナーで松阪から大阪に乗ったが
観光客が減少しているとはいえ禁煙は満席だったので(喫煙席は不明)
デラックスを買ったもののずっと前の展望席にいた。
近鉄の一般車はスピードが遅く性能もあまりよくなく
前の展望も悪いが、
さすがISLはスピード感があっていい。
勾配が多く高速性能がいいので新快速より迫力がある。
394 :
名無しでGO!:02/07/21 22:07 ID:JGIpCwCl
ISLvs新快速厨ウゼェYO晒しage
395 :
名無しでGO!:02/07/21 22:25 ID:nrxw55ul
>>385 なんか語っているが・・・「16400自体がIGBT素子によるインバ一タ車のパイオニアであり、またMT比が1:1ということもあって、
出力は異なるだろうが、今後の特急車へ反映されていくものと思われる」だなんて・・・
発表されたことを述べているだけじゃん。自分の意見は含まれていない。
396 :
名無しでGO!:02/07/21 22:29 ID:71FtTdQC
新特急は、鉄車体。
シングルアームパンタで、シリーズ21のように、全部同じ方向を向く。
397 :
名無しでGO!:02/07/21 22:30 ID:ETtcZhwc
>>396 重量がISLと同レベルなら出力はかなり大きくなりそうだな。
398 :
名無しでGO!:02/07/21 23:18 ID:iBsvoqNu
鉄車体ということは、22000・23000系と同じ車体断面なの?
別に問題あるわけじゃないけど、
それだと前頭部以外は同じプロポーションだから新鮮味薄れるね。
399 :
名有りでGO!:02/07/22 01:17 ID:OVw5VdNT
>>393 夏休みの最初はどこだって混むだろ?
皆、くだらないキャンペーンにつられて志摩スペインに逝くんだよ。
400 :
名無しでGO!:02/07/22 01:21 ID:WbwiX9jk
最近松阪で大阪や名古屋行きの特急の車内を見ても
パルケエスパーニャの袋を持ってる人が減ったな。
逆に、夜に大阪から来る特急から降りる人にはUSJの袋を持った人が
ちらほらいる。
近鉄の電車ってなんであんなにゆらゆら揺れるんでしょう?
今はたいしたことありませんが、昔はすごかったような記憶があります。
たまに酔うことがありました。
402 :
名無しでGO!:02/07/22 15:59 ID:LS9yLJ6s
それはシュリーレン台車がフニャ足だからです。
403 :
名無しでGO!:02/07/22 20:39 ID:AQiHnZWa
>>402 時々立つ台車スレなんかでは、
「シュリーレンまんせー、安物ボルスタレス逝ってよし!」
みたいな意見をよく見かけるのだが、実際のところどうなんだろうね。
漏れは個人的には、ピッチング(上下振動)に関しては今のボルスタレスのほうが
優れているような気がするのだが...
404 :
名無しでGO!:02/07/22 21:52 ID:8A6L9Re2
>>373 ちなみに、衝突された方の先頭車12226−12326は復旧されて今も現役
405 :
鬱な名無しライナー@就職活動中:02/07/22 22:05 ID:qtfhX+jV
>>401 JRの快速のほうがゆれてるように思うのだが
406 :
名無しでGO!:02/07/22 22:08 ID:dxvM2gPK
シュリーレンはセッティング次第で
もっとしっかりした特性にもできるはずなんだが、
近鉄が「滑るような乗り心地」を意識しすぎたんじゃないのかな。
軌道状態がいい時は抜群の乗り心地だけど、
大きな突き上げを受けた時はポヨヨ〜ンとヤな揺れが続くね。
407 :
名無しでGO!:02/07/22 23:21 ID:mlaEzx24
>>372のホームページに書いてある旧青山トンネル事故発生状況だが
●原因列車・・・114列車上本町発名古屋行(4両編成)
●対向列車・・・1400N列車賢島発難波・京都行き(7両編成・うち後部2両京都行)
1.当日はATS装置故障で、原因列車以前に通過した5本の列車も青山トンネル内で緊急停車していた。
2.原因列車も同地点で緊急停車し、運転手はATS解除操作をしたが解除出来ず、車外に降りて点検した。
3.急勾配(33.3‰)のため、2両目に車止め(ハンドスコッチ)をして、ブレーキコックを手動で操作した。
この時点でエアーがブレーキに供給されない状態のまま、運転手は運転台に戻った。
4.緊急停車したため東青山駅から助役がやってきて、運転手に十分な連絡をしないまま、車止めを外した。
5.運転手がブレーキを緩めた途端に列車が勾配を下りはじめ、ブレーキを操作してもエアーが供給されず、
ノーブレーキ状態で東青山駅を通過し暴走をはじめた。
6.垣内信号所では信号は赤、ポイントも安全側線向きになっていたが、時速120km以上で安全側線を突破して本線トンネルに突っ込み停止した。
7.対向列車は前方の異常を察知して急ブレーキをかけたが、間に合わず時速数十kmで衝突した。
漏れには鉄の知識が中途半端なので、3.の状況がもう一つよく分かりません。
・「ブレーキコック」なるものは何処についている物なのか
・運転士が、エアーがブレーキに供給されない状態のまま運転台に戻った理由
408 :
名無しでGO!:02/07/22 23:51 ID:m1dA2qYT
>>407 俺にもよく解らない所がある。
BCにエアが供給されなくても、ブレーキ弁を操作すれば電気ブレーキが働くだろうし、
マスコンを逆に入れれば電制(抑速)だって働くのではないか?
停止は無理でも、安全分岐側に進入できる程度には減速できたのではないか?
>>406 俺は、近鉄区間車のシュリーレンが最高だと思う。
ボルスタレスになって、ゴツゴツした感じになったと思う。
昔よく揺れたのは、軌道が弱かったためと思われる。
>>404 12200系を見たときは、不謹慎ながら車番を確認してしまいそう。
410 :
名無しでGO!:02/07/23 21:42 ID:99NnNhkM
あげ
411 :
名無しでGO!:02/07/24 19:53 ID:LRS9xx8Q
鉄道ファソのイラストを見る限り、新特急の喫煙コーナーと多目的スペースは
せせこましいな。
多目的スペースはタバコの煙が充満してるんじゃないか
>>404 >>409 とか言ってるそばから今日見た。
上本町19時50分発の鳥羽行き特急の名張切り離し編成だったよ。
特に大きな痕跡は見つからなかったが、あの編成は車内が更新されてないんだな。
413 :
名無しでGO!:02/07/25 03:03 ID:piY2ASn2
‘21020系’なんて中途半端な系列名はガセだろ。
現行アーバンが21000系、さくらライナーが26000系、
ACEが22000/16400系、伊勢志摩ライナーが23000系、
楽が20000系なんだから‘24000系’じゃないの?
414 :
名無しでGO!:02/07/25 16:06 ID:Cwpo/wJH
>>413 4は使わなさそう。31000とかになりそう。
415 :
名無しでGO!:02/07/25 16:49 ID:1bY5JMjt
>>413 と思うだろ?
信じるも信じないも貴様の勝手だが、
関係メーカーへ発注した時点で21020になってたんだなこれが。
元々、大量に造ることを考えて設計したものではないからね。
派生形式で十分。
416 :
名無しでGO!:02/07/25 20:31 ID:yjmJ1AZf
21020系だとしたら
第一編成(?)は21121〜21621
・・・シリーズ21か
417 :
名無しでGO!:02/07/25 20:43 ID:rjPxx79K
>>414 漏れは25000系になると思っていた。
近鉄よ、今ならまだ改番はまだ間に合うぞ。
通勤車じゃないんだから、中途半端な番号をつけるな。
418 :
名無しでGO!:02/07/25 21:17 ID:ml8NJF4E
ドラスティックな変更があった訳じゃないし、
ヲタ的には登場すれば乗り当ててみたいと思うだろうが、
21000も更新されて接客設備の差は縮まるから、
24000とか25000などの番号を付けてやるほどの車両ではない。
419 :
名無しでGO!:02/07/25 22:05 ID:N5TtC/xS
21020系は21000系マイナーチェンジ扱いで十分!
21000系がデビューした時のインパクトにはほど遠いね。
もしかしたら来年のBL賞も半休の9300系に取られてしまうかも・・・
420 :
413:02/07/25 23:53 ID:abcNpSy6
>>415 国交省への書類削減は今日びのトレンドだから別に驚かないけどね。
今の21000系とは制御方式、車体断面、台車、ブレーキすべてが
違うわけで、慣習から24000まで飛ばすんだと思っただけさ。
技術面からいうと23000系の派生車なんだろうけど、
用途は21000系と同じで番号も沢山空いてるから
20番台編成ということでそこに突っ込むわけね。だったら了解。
421 :
名無しでGO!:02/07/26 02:46 ID:BqUt4o14
新アーバンの愛称名が、まだ未定だけど
まさか “アーバンEX ” じゃないだろうねぇ…
>421
アーバン21です
423 :
名無しでGO!:02/07/27 00:54 ID:qXx9Hqgv
424 :
421:02/07/27 00:57 ID:zbUqdX7m
>>422 (・∀・)かこいい!・・・ってそれどこかで聞いたことがあるような・・・
425 :
名無しでGO!:02/07/27 01:02 ID:jt8rl62I
部長刑事アーバンポリス21
426 :
421:02/07/27 01:15 ID:zbUqdX7m
>>423 そういえば、伊勢志摩ライナーの名称も当時は
かなり萎えたなぁ
427 :
名無しでGO!:02/07/27 04:40 ID:kCQ5Yrra
アーバンライナー、デラックスシート、
さくらライナー、伊勢志摩ライナー、サロンカー
わかりやすいが、あまりにもおっさんくさい命名の数々。
でもそれが近鉄らしくていいんでない?
428 :
名無しでGO!:02/07/27 06:54 ID:Znz1zygy
普通にシリーズ21のシリーズで良いよ
429 :
名無しでGO!:02/07/27 08:22 ID:DWWoBSCA
430 :
名無しでGO!:02/07/27 11:04 ID:Hyq6Ew5g
>>429 天局一般車が養老線での第2の人生が低い確率ながら保証されているのに対して
特急車はある程度大井川での活躍が保証されているな…
しかし、どこの検車区から…(以下略)
432 :
名無しでGO!:02/07/28 22:01 ID:6A8OZRk3
揚げ
>>427 通勤時間帯の特急の客なんてみんなおっさんじゃ〜ん(w
434 :
名無しでGO!:02/07/28 22:58 ID:W7XxWR0E
age
435 :
名有りでGO!:02/07/29 03:33 ID:34h8qZ4X
>>431 養老、また廃車出したから南から来るのかな?
名古屋は奈良から?
436 :
名無しでGO!:02/07/29 04:16 ID:dInJUShV
デラックスシートの
オーディオサービスって6ch流す予定だったのに
はじめは4ちゃったのが今は3ch・・・・・
age
438 :
名無しでGO!:02/07/29 15:53 ID:FmAQCaCK
>>427 分かり難いならともかく、判りやすいのは別に構わないと思うぞ。
車両の愛称ではないが、スルッとKANSAI対応カードの名称が「スルッとKANSAIカード」
と発表されたとき結構近鉄系掲示板で叩かれていたような印象がある。
しかし、使う側にすればこれほど単純・明快・判りやすい名称はないと思う。後に
Jスルー対応カードをも発行したので、それと混同されるのを防ぐ効果も充分あったと思う。
つい最近まで、大市交のレインボーカードがスルッとKANSAIエリアで使えないと思っている人がいた。
そう言う人は、レインボーカードとは別にスルッとKANSAIというカードがあると誤解している
人が多かったように思う(今でもたまにいるが)
>>429 部品取り用と言う噂もある。
439 :
名無しでGO!:02/07/29 18:29 ID:F5mgYkym
>>438 そうだね。
関鉄を見習って水戸逝きのハズによかっぺ号なんて素敵な愛称をつけた近鉄ハズ
がグループ内にいる近鉄だけに新アーバンもわかりやすい名称を期待。
個人的には
名古屋行き「そうだぎゃー名古屋」難波逝き「せやんけ大阪」を推奨する。
440 :
近鉄信者:02/07/30 01:35 ID:3haHi6Yy
age
441 :
名無しでGO!:02/07/30 08:42 ID:QungoLGM
442 :
名無しでGO!:02/07/30 14:29 ID:S7e+YD2C
>435
奈良線にトイレつきないので却下
443 :
名無しでGO!:02/08/01 23:56 ID:9fMk7Rsv
age
444 :
名無し:02/08/02 22:10 ID:Sdy8WPcP
9月より、まわりゃんせが発売されます。この切符があれば伊勢市ー宇治山田間
特急に堂々と乗れますよ。
なんも話題ないね。
平和だな…
446 :
名無しでGO!:02/08/03 21:55 ID:54U8gZhS
とりあえずage
447 :
名無しでGO!:02/08/03 21:58 ID:vwHP6YaI
中村をとっととうっぱらって本業にお金を使うべきだ
448 :
名無しでGO!:02/08/03 22:41 ID:tRIbelCV
中村を売るぐらいなら球団を売ってしまえ。
449 :
名無しでGO!:02/08/04 13:12 ID:q2BSq5GP
450 :
名無しでGO!:02/08/04 21:16 ID:R7h9648m
451 :
名無しでGO!:02/08/05 04:00 ID:urYTjyWC
特定特急料金(平日の10〜17時と土休日)
10kmまで100円
20kmまで150円
35kmまで250円
452 :
名無しでGO!:02/08/05 21:26 ID:YWOiS+gq
>>451 鶴橋で難波線に乗り換えるとき、特急が来たら乗っちゃいそうだ。
もっとも、券買う暇もないだろうが・・・
454 :
名無しでGO!:02/08/06 20:59 ID:wiEvvtm+
近鉄大阪線桜井駅に特急を停車させいないで大和高田に停車させると爆破すu
>>454 じゃあ近鉄五位堂駅に特急を停車させいないで大和高田に停車させると爆破すuと
言ってみる
456 :
名無しでGO!:02/08/06 23:42 ID:DAn8UKZX
停車駅が多すぎるんだよな。菌鉄特急は、特急以外の優等列車の停車駅を増やして
意味のない奈良線準急(名古屋と京都も?)そんで大阪腺は急行オンリ〜で各停と連絡を
よこすべしだな。
無駄な列車がおおすぎなんだよ!ダイヤ引いてるやつは素人か?
最後に 奈良線の準急なんかいみあるのかよ〜(東花園とめて各停と連絡して)
457 :
名無しでGO!:02/08/06 23:48 ID:jXW1SSKv
458 :
名無しでGO!:02/08/07 16:38 ID:KYDJz8/1
漏れの大好きな22000系ACEの枕カバーを黄色に戻してほしい。
アイロン掛けした布カバーなんて贅沢は言わない。
黄色の不織布ぐらい市販品あるだろうに。
今の白の不織布カバーになってから車内に華がなくなって萎え萎え。
>>456 本当に特急の客って自己中な奴が多いね。
460 :
名無しでGO!:02/08/09 19:57 ID:cgTd/85d
461 :
名無しでGO!:02/08/10 00:43 ID:aEWxj9GK
>459
そんだけ今の近鉄特急に満足できてない、ってコトでしょ。
漏れも最近は近鉄特急使ってない。
462 :
名無しでGO!:02/08/10 00:44 ID:nnm7lCfP
大阪線の乙特急は110km/h程度でも走行できるダイヤなので
スピードアップをしてほしい。
京都線の特急は100km/h前後しか出さないのでスピードアップを
463 :
名無しでGO!:02/08/10 00:44 ID:uQj/yMfE
464 :
名無しでGO!:02/08/10 23:06 ID:TAIYT2fy
高田に特急止めた時点で、近鉄信者激減するでしょう。
465 :
名無しでGO!:02/08/12 02:38 ID:af5HbBfV
>463
「高いカネ払ろとるやろ!」と思わせるレベルってことかい?
漏れは南海「サザン」なんて、乗るたびに得したと思うし、
東海道新幹線「のぞみ」でさえ、損したとは思わない。
でも、サービスの低下したアーバンライナーは凄く損した
気分になるんだよなぁ。
ま、「オマエの意見などどうでもイイ!」とか思うかもだけど、
そういう風に思う人もいるってことで。
466 :
質問:02/08/12 03:12 ID:86RHeHRA
特急カードの期限(1ヶ月あるいは3ヶ月)は、
購入日の期限?乗車日の期限?どっちですか。
467 :
466補足:02/08/12 03:18 ID:86RHeHRA
「購入日の期限」というのは、
特急券に引き換えてもらえる(券を購入できる)期間のことです。
だから、使用はカードに記載された日付を超える。
そういう見方のことです。
教えてください。
>>419 取り敢えず、近鉄21020系も阪急9300系も駄目だろ。あの程度じゃ。
21020系は内装のアイデアは良いけど外装のインパクトが今回は無いし、
阪急9300系はデザインが阪急8040系と比べて後退してしまった。どっちもローレル止まりだ。
てかあの2両の新車を見て関西私鉄の不況の影響のキツさが見に染みて分かったよ。
阪神や京阪の新車を見たときは何も感じなかったけどね。設備投資費も抑えられてるみたいだし。
漏れが投票権を持ってれば次期ブルーリボン賞はJR四国・JR西日本新型マリンライナー用車両に投票する。
近鉄や阪急が忘れてしまったものがあの新車にある。
469 :
名無しでGO!:02/08/13 01:21 ID:BirHcgDI
>>468 そんなにJRのマリンライナーってすごい?単なる223の2階建てというだけだと思うけど・・・。
470 :
名無しでGO!:02/08/13 01:32 ID:0KDbYrzA
>>468は223系が豪華だと思う世間知らずの西厨なんだからほっとけ
471 :
名無しでGO!:02/08/13 11:22 ID:a4pc3qVD
\\ ビ \\ \ \\\ \\ \ \
\\ \\ ュ ウ \\ \ \\
\\ \\ \\ \ ウ \\\ \\
\\\ \\ \∧_∧ ウ \\ \
\\ \\ (`Д ´ ∧∧ ゥ\ \\
\ \ ( (゚Д゚ ) \\ \\ゥ\\
\ \\ \| | | ヽ \\ ゥ
\\ \ \\ (_(_UU( )〜′ \\ \\
\ \\ \ | ̄ ̄|  ̄ ̄\ \\ \\
\ \ \ / Y \ ∨ |  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
\\ \\ | | | \ ヽ
たとえ彼女がいなくても、今はただ耐えるのだ。鉄ヲタども。
472 :
名無しでGO!:02/08/13 12:42 ID:C+rlg2An
473 :
名無しでGO!:02/08/13 19:14 ID:Z7RlncAI
>>469 しかもプレス向けの写真は415-1900から合成したウソ電だと思われる。
474 :
名無しでGO!:02/08/13 19:36 ID:Tt6i1Gxk
近鉄特急って2200系→10100系までは
東海道線に対して圧倒的なアドバンテージがあって
急激にグレードアップしていったけど、
東海道新幹線開業後、21000系登場までの四半世紀は
革命的なレベルアップはなかったからね。
21000系以降の車両は、今でも他社より高水準にあるわけだし、
JRだってローコスト車で懸命に凌いでる時代なんだから、
改悪されてなきゃ良しとすべきだと思うがな。
475 :
名無しでGO!:02/08/13 19:51 ID:0KDbYrzA
>>474 新幹線はスピードと定員重視になってるしな
476 :
名無しでGO!:02/08/13 22:10 ID:vmq+Hj/P
新型アーバンは座席数が少ないらしいが、シートピッチが広いのか?
478 :
名無しでGO!:02/08/14 10:25 ID:DIA7WAQu
まぁ禁謝デザイン室は遊び心のあるデザインはからきしダメだからな。
伊勢志摩ライナー、ビスタEX、酉の特急電車各種…。
実用的な通勤電車やらせたらピカイチなんだけど、
もともとコクヨのオフィスみたいな無味無臭系のデザインだから、
特急だと画一的で華がないんだよね。
479 :
名無しでGO!:02/08/14 19:54 ID:MZawKl+i
>477
阪急に遊び心など有史以来全くないが・・・。1両でも挙げて欲しい、遊び心のある阪急車両を。
新型マリンライナーを見て「ブルーリボンに値する」と感じてしまう感性は・・・異常だな。
415系の2階建てとどこが違うのだろうか・・・。
新型マリンライナーの横に次期ULを並べた時、前者を評価するのは世界で“468”氏だけだ。
480 :
名無しでGO!:02/08/14 20:03 ID:MZawKl+i
>468
近鉄や「阪急」が忘れてしまったものがあの新車にある・・・頼む教えてくれ、
阪 急 が 何 を 忘 れ て 、
今 度 の 新 型 マ リ ン ラ イ ナ ー が
何 を 再 現 さ せ た の か を 。
頼む!
>>468 マリソライナーもローレルだな。
B賞は該当無しということで。
482 :
名無しでGO!:02/08/15 00:56 ID:zxigKkVJ
近鉄アーバンはビジネス客が主流なので落ち着いたデザインにするのは当然。
阪急も同じ。名阪新特急は前面展望のモニターなどもあっていいと思うが。
>>468はJR九州のような奇抜なデザインが好きなのか?
白いかもめはまだいいが、ソニックみたいな車両は造ってほしくない
483 :
名無しでGO!:02/08/15 01:43 ID:50BUd9Za
>>482 遊び心=奇抜なデザインってのもちょっと短絡的なんじゃないの?
新幹線で300系や700系がつまらんと言われてるのと同じで、
ビジネス客主流といったって、商品としての適度な華やぎ感はホスィところ。
88年時点での21000系はその点ナイスバランスだったと思うが、
今度の新型はチャコールグレーのビジネススーツのようで、
ゆりかご椅子を除けばスタイルもインテリアも前例踏襲主義に映る。
まぁ今日は徳庵で現車のチラリが拝めたそうだし、
鉄道車両には洗練に洗練を重ねた美しさ、ってのもあるから
俺は完成して乗ってみるまでは何とも言えないや。
484 :
名無しでGO!:02/08/15 14:05 ID:2Q1Fjs8N
>>482 >名阪新特急は前面展望のモニターなどもあっていいと思うが。
客室内大型液晶ディスプレイに次駅案内・前方展望映像・ニュース沿線トピックスが流れるそうだ。
>>483 >まぁ今日は徳庵で現車のチラリが拝めたそうだし、
鉄道車両には洗練に洗練を重ねた美しさ、ってのもあるから
俺は完成して乗ってみるまでは何とも言えないや。
漏れもそう思う。
ACEやシリーズ21の完成前イラストを見たときはインパクトを感じなかったが、
完成した実車は派手さはなくともすばらしいものが出来上がった。
485 :
名無しでGO!:02/08/15 22:07 ID:1JcGxtqT
>>479 「ちょっと屋根をクリーム色にしてみよっかなぁ」…十分な遊び心と思うが。
486 :
名無しでGO!:02/08/15 22:26 ID:Out1tSBn
>>485 遊び心にしてはセンスのかけらもないのはどういうことだ?(藁
ここで新アーバンを批判している奴に聞きたいのだが、お前らが評価できる近鉄特急車って何よ?
>>488 オレは新アーバンに批判的とまではいかないが、
デザインが旧アーバンとたいして変わらないのが、
がっかりしてるんじゃないかと思う。
>>485 ちょっとした遊び心がボロカスに非難され、トラウマになってしまったな。
491 :
名無しでGO!:02/08/16 00:15 ID:uQfEPnro
「ちょっと屋根をクリーム色にしてみよっかなぁ」…十分な遊び心と思うが。
→正気か?どこが「十分な」なのか?サラリーマンがネクタイを青から紺に変えるが
如く・・・そんなもの遊び心とはいわない。
しかし、屋根に白帯塗っただけで「遊び心」と捉えてしまう感覚・・・
お前どんな神経してるんだ?
492 :
名無しでGO!:02/08/16 00:19 ID:vrG2vV8O
現在の人件費抑制の中で、新アーバンは大型(といっても22インチだが)
ディスプレイや自販機・喫煙コーナーなど可能な限りニーズにこたえていると思う
493 :
名無しでGO!:02/08/16 07:49 ID:2OyUtlFA
新アーバンは旧アーバンと共通運用も考えていて、敢えて外観は差を付けなかったんじゃないか?
俺はむしろインテリアに期待しているよ。
>>491 >サラリーマンがネクタイを青から紺に変えるが如く
そんなんと一緒にしないでくれ。
495 :
名無しでGO!:02/08/16 22:46 ID:vrG2vV8O
今日、八木を1分強遅れで出発した特急が名張まで19分で走破(12200系)
急勾配があるのに表定速度100km/hを超えるのはすごい
496 :
名無しでGO!:02/08/17 21:07 ID:WgeAm+nh
昨日の夜の上本町行き伊勢志摩ライナーはDXとサロンに空席あり(松阪で)。
いくら夜遅くと言え、盆のさなかに6両で空席有とは寂しい。
松阪のホームの特急窓口が夜はよく混んでいるので、自動券売機をもうけてほしい
497 :
名無しでGO!:02/08/17 22:54 ID:2rH2QrZV
>>492 同意
かなりデラックスなのになりそうだと思うのだが
498 :
名無しでGO!:02/08/18 01:21 ID:WmDmkYg+
おんや、まだ起きないの?
NN正面方向幕ヘンテコ改造祭りが。
500 :
名無しでGO!:02/08/18 15:25 ID:HAmX2jLE
ごひゃく
501 :
名無しでGO!:02/08/18 17:23 ID:WmDmkYg+
>>499 情報希望age
某会員制掲示板にもそのような情報はないが
503 :
名無しでGO!:02/08/18 18:17 ID:WmDmkYg+
>>502 ここ数日の投稿ばかり見ていた、スマソ。
けーさんが投稿されていますね。
赤字に白はウザイように思える。
個人的には12400系や30000系が名阪ノンストップに入っていた頃の
白地に赤文字が萌える
504 :
名無しでGO!:02/08/19 19:46 ID:niJ0b4wN
UL登場前は、難波7時00分発の名古屋行き初発に
30000系ビスタカーが長年充当されていて、
赤文字の「ノンストップ 名古屋」字幕に萌えたもんだ。
30000系は観光色が強いので名阪特急にはミスマッチだったが、
出張で何度か利用して階上席で10100系ビスタカーの思い出に浸ったよ。
連接車じゃないからウォークマン必携だったけど、
それはそれで、昔日のシートラジオのつもりで楽しんでいたのさ(w
505 :
名無しでGO!:02/08/19 22:26 ID:vcvPEAgi
11400系改造後の「ノンストップ 名古屋」の字幕激萌え
506 :
名無しでGO!:02/08/20 12:51 ID:imOfTHfd
>>505 11400系は丸っこいスタイルでカッコ良かったが、
乗ると実にツマラソ車両で、ホームで特急券買って
こいつが入ってくるとガックシ肩を落としたよ。
ま、引退した今となってはハズレ車両も鉄路の名脇役だけどね。
507 :
名無しでGO!:02/08/20 21:01 ID:eEPcG91w
age
508 :
名無しでGO!:02/08/21 07:33 ID:+rBj1OIT
うんこしたい時は5800系ですか?
22000系と12600系の8両編成で
12600系のほうがかっこよく見えるのは俺だけですか?
510 :
名無しでGO!:02/08/21 22:03 ID:VchHgjBz
age
511 :
名無しでGO!:02/08/22 05:37 ID:kHfY+FH2
全部EXになっちゃった今、「あの顔」がカコヨク見えるのは不思議じゃないと思う
512 :
名無しでGO!:02/08/22 18:55 ID:IiGpOC6N
age
513 :
名無しでGO!:02/08/23 15:12 ID:1j1GlwjS
514 :
名無しでGO!:02/08/25 15:08 ID:RetjPp+Q
新型特急一部完成age
515 :
名無しでGO!:02/08/25 19:41 ID:uLShi8uH
ピク次の臨時増刊号は近鉄だゾ
お前ら買うべし
516 :
名無しでGO!:02/08/26 02:28 ID:RPQAnZ81
是非解体。
発売日はいつかな
517 :
名無しでGO!:02/08/26 04:04 ID:xzT0DkNC
漏れも絶対買うぞーい!
518 :
名無しでGO!:02/08/26 12:01 ID:pM95iTAG
発売日気になるね
519 :
名無しでGO!:02/08/26 23:46 ID:dn53enup
新型ULが出てから発売すればいいのに・・・。
でも近鉄の場合、次から次へと新車が出るから機会をうかがってちゃキリないか。
521 :
名無しでGO!:02/08/27 12:25 ID:M789yJm3
>>519 概要は載るだろうからセーフということで
522 :
名無しでGO!:02/08/28 00:39 ID:CcqKgRth
10年前の表紙はACEだった。
今回はシリーズ21だな。
523 :
名無しでGO!:02/08/29 04:30 ID:cK4lwzJp
age from 398
昨日、JALのゆりかご座席をテレビで見たけど、リクライニングすると、
座面が前にずれて、背もたれも一緒に倒れるというか開く感じだね。
売店に置いてあるビスタのおもちゃはいつまで旧デザインなんだ。
525 :
名無しでGO!:02/08/30 12:07 ID:vFM6pa7h
近鉄特急あげ
526 :
名無しでGO!:02/08/31 11:02 ID:g3FMkQhy
527 :
名無しでGO!:02/08/31 22:37 ID:hz1ewuSR
個人的にそろそろ座席にモバイルコンセントがほすぃのですが、
今度のアーバンには付きますかね?
528 :
鉄道ファンの中2生、線路に耳あて列車にひかれ即死:02/08/31 22:38 ID:L/Ca7IOj
31日午後3時10分ごろ、静岡県御殿場市東田中のJR御殿場線狩屋踏切近くの線路で、同市西田中、中学2年、石田亮介君(14)が上り普通列車にひかれて即死した。
御殿場署によると、列車が約50〜60キロで加速中、踏切の約30メートル手前で運転士が、約50メートル先にいる石田君を見つけた。右耳を左側の線路にあて、進行方向を向いてしゃがんでいたという。警笛を鳴らして急ブレーキをかけたが、間に合わなかった。
現場は御殿場駅から約2キロ。緩やかな左カーブの単線で、見通しが悪かったという。
石田君はミニチュア列車を集めるなど鉄道ファン。線路に響く列車の音を聞いていて、接近に気づくのが遅れたと同署はみている。踏切近くに石田君が乗ってきたと見られる自転車があった。
この事故で、特急列車1本、上下普通列車計5本が最大49分遅れ、計約900人の乗客に影響が出た。(22:06)
529 :
名無しでGO!:02/09/02 14:15 ID:3GPnmVlT
最近galleryの表紙画像重すぎ。
530 :
名無しでGO!:02/09/02 20:50 ID:hbuw0MYp
532 :
名無しでGO!:02/09/02 21:10 ID:9q6QdTqW
>>530 おーきにーん♪
座席も付いて構内試運転目前てとこですな。
とりあえず画像から判るのは・・・・
1.車体断面は22000・23000系と同じ。
2.側窓は22000・23000系より天地に大きい(主に上方に拡大)。
てとこですか。高安搬入は10月に入ってからかね。
533 :
名無しでGO!:02/09/02 22:00 ID:mSf5O053
新型ULの試運転はいつからですか?
534 :
名無しでGO!:02/09/02 22:31 ID:ezFsLLJf
>>530 あら、発表時のイラストにあった朱色のラインは、ないんですね。
貫通扉を見ると、中心から少し寄っているような…DX車両?だとしたら
DX車は、中間車両が1両ということなのかな。
535 :
534:02/09/02 22:34 ID:ezFsLLJf
534で2行目以降は、よく見たら違いますね。
勘違いスマソ。
536 :
近鉄信者:02/09/02 22:38 ID:DfQHJ1EW
>>534 デラックスシートは先頭車。
近鉄公式サイトにも書いていたと思う。
537 :
名無しでGO!:02/09/02 23:58 ID:hbuw0MYp
朱色のラインはカッティングシートだろう。
538 :
名無しでGO!:02/09/03 20:45 ID:oWVuRR9W
>>537 そうなんですかねぇ。
もしかしてよく見たことはないけど、ISLのブルーの
ライン、SLのグラデ−ションもカッティングシートなんでしょうか?
541 :
名無しでGO!:02/09/04 18:09 ID:GflazPPj
>>540 塗装の簡略化が進む中で・・・そうですか。
今では、厄介な車両のひとつなのかな。
542 :
名無しでGO!:02/09/04 20:03 ID:8Tr1DVY9
さくらライナーのグラデーションは雑誌にも
近鉄から試乗会の時に貰ったパンフレットにも
粘着シートと書いてあるが、今は塗ってるのか?
>>543 22時頃から特にレスが伸びたなぁ。
ってことでこっちを保守るか
545 :
名無しでGO!:02/09/06 22:35 ID:nmXBG3Eq
今度のRJは私鉄特急特集なんだけど、どんな切り口になるんだろうね
546 :
名無しでGO!:02/09/06 23:14 ID:C6oJTdP2
しんどいけど各社持ち味を生かして精一杯やっている、応援しよう、そんな感じだろ。
547 :
スタフ ◆JWqnD1Gw :02/09/06 23:28 ID:3Xf8piQ5
>>540 >>542 グラデーションラインのうちペンキで塗ってるのは先頭部分にも回り込んでいる緑帯だけで
あとは粘着シートだと思われ。
548 :
542:02/09/07 15:29 ID:6cQ1x7Zj
最下段の濃いグリーンが塗装なのは承知してるよ。
そこから上の5本のグラデーションは今でも粘着シートなのかなぁ?
あんなの1本1本塗ってたらマスキングの繰り返しで気狂うぞ。
粘着ックンでスマソ。
549 :
名無しでGO!:02/09/08 21:59 ID:9GGSlvJH
age-age
550 :
名無しでGO!:02/09/09 21:28 ID:HOPdrgJO
名阪ノンストップ特急マンセー
551 :
名無しでGO!:02/09/10 05:59 ID:UoYpXJBC
阪神は難波乗り入れ&相直開始後のスキームはだいたい固めたみたいやけど、
近鉄特急はやっぱり向こうへは行かんのやろなぁ。
552 :
名無しでGO!:02/09/10 20:20 ID:gJQthee/
すいません、廚な質問ですが
12200系の更新前の行先板は
「(白)」「回送」「ノンストップ」
「名古屋」「湯の山温泉」「白子」「鳥羽」「宇治山田」「賢島」
「松阪」「大阪 上本町」「難波」「京都」「奈良」
ですべての種類になるんでしょうか。
他にもあればおしえてくださいな
553 :
名無しでGO!:02/09/10 20:59 ID:OLcmLLZh
知ってる範囲で欠けてるのは「橿原神宮前」ぐらいかな?
あと上本町は「大阪 上本町」と「上本町」の2種類ある。
多分、時代によって違うんだと思うが詳しいことはわからん。
>552
「西大寺」、「津」、「四日市」、「桑名」、「名張」は無いのかな?
行き先としてはありそうなんだけど
余談ながら10400系の「五十鈴川」「富吉」は見たことがある
555 :
近鉄信者 乙:02/09/11 17:48 ID:WdUPI/vc
>>536 近鉄信者 甲さん。お返事お待ちしております。
556 :
名無しでGO!:02/09/11 20:58 ID:mhQcSDfi
557 :
名無しでGO!:02/09/11 21:07 ID:mhQcSDfi
558 :
近鉄信者 ◆f4hj0MVY :02/09/11 21:22 ID:wt6H7kRh
同じ名前の人が他スレにも出没しているのでトリップをつけた
>>555 何の返事でしょうか?
>>556 ヲヲ、カッコイイ
>>557 これは更新前の方がカッコイイ
559 :
近鉄信者:02/09/11 21:32 ID:WdUPI/vc
>>558 ご返事有難うございます。
ファンなんです。人目名前を見たときから
魅了されて僕も近鉄信者を名乗りたくなったんです。
僕はトリップは付けませんのでこれからもヨロシクお願い申し上げます。
560 :
近鉄信者:02/09/11 21:38 ID:WdUPI/vc
>>556 僕はカラーリングが変わっただけで骨格が
全く変わってないので嫌ですね。
ISLの方が骨格は好きです。
なんか斬新さがないですよね。
221系と223系みたいなもの。
新快速を見てるとダサくて恥ずかしくなる。
シリーズ21の外観であのスピードだったら関西の誇りなのに・・
561 :
名無しでGO!:02/09/12 01:27 ID:tQA3ikRx
>>556 思ったより悪くないかも・・・というのが感想ですが、
なにかしら、スピード感が感じられないなぁ、21000と比べて。
先頭部が黒いからなのか?
562 :
大人:02/09/12 01:35 ID:/CJsDihY
563 :
名無しでGO!:02/09/12 02:56 ID:TwZnQUcc
つか、屋根のクーラは何とかならなかったんかなぁ?
E257みたく床下につけるか、せめて最近のJRの特急車みたく薄くて小型のやつだったら
すっきりしていい感じなのに・・・・
せっかく気合入れて新車作るのにこの点は残念です。
564 :
名無しでGO!:02/09/12 06:47 ID:rJpxO7JI
>563
いや、クーラーは現状のままでよいと思う。シリーズ21のクーラーは一機あたりの能力が大きく
作動音がうるさい。とてもじゃないが特急車には使えぬ。やはり3機搭載して作動音を軽減するのが良し。
565 :
名無しでGO!:02/09/12 09:20 ID:bOTfjDnw
俺は21000系・26000系のエアコンが凝りまくりで一番好きやったなぁ。
屋上に冷暖両用のヒートポンプエアコンを乗せて、
床下のシロッコファンで強制換気。
冬場は天井から温風を出しながら、座席下の電熱ヒーターでも
暖めるので部屋全体がほんのり温かくていい感じ。(乾燥気味になるが)
吹出口を天井中心へもってきて冷風・温風が直接乗客に当たらないようにした
ダクト配置も「うまい!」と感心した。
22000・23000はスポット空調を付け、システム的には簡素化しているが、
静かで効きもいいから、特段不満はないよ。
キセのデザインはひと工夫あってもよかったかもね。
566 :
名無しでGO!:02/09/12 15:07 ID:AOqfNjZ+
>>554 「天理」もありそう。
更新車には「生駒」があったけど、これは?
567 :
名無しでGO!:02/09/12 15:13 ID:gnr9eBDN
来春以降、アーバン2編成はどこにまわるんだ?
いきなりリニューアルはなさそうだし、増発も考えられないし
568 :
名無しでGO!:02/09/12 17:31 ID:Jv7KFwlK
>>567 名阪甲特急の運用に入るんでないの?
早速、はじき出された編成から更新すると思ってたけど・・・。
569 :
名無しでGO!:02/09/12 17:39 ID:gnr9eBDN
>>568 スマソ
そのはじき出された編成の話をしてるんです
説明不足でしたね
570 :
名無しでGO!:02/09/12 20:18 ID:xonCx4wc
近鉄信者さんかんぱーい
571 :
名無しでGO!:02/09/13 23:02 ID:cLma2ibQ
保全あげ
572 :
名無しでGO!:02/09/14 01:37 ID:c+2xZ6qA
近鉄信者さんかんぱーい
保線上げ
574 :
名無しでGO!:02/09/14 13:40 ID:/9HkjBVj
はやく来春にならないかな
3・3・SUN携えて乗りに行くよ!
575 :
名無しでGO!:02/09/14 16:54 ID:dl/RyHHr
576 :
名無しでGO!: