【経理操作?】阪急8300系が4倍に【真相は?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
47名無しでGO!
>>45-46  阪急には似合わない。
      他の真似をすればいいってもんではない。
      首都圏は量>質
      近畿圏は質>量なんだから。
4847:02/03/31 15:59 ID:np8WsjpS
車体更新前の地下鉄60系(元祖走るんですの一員)は正面形状の
斬新さなどから鉄ヲタには支持されてローレル賞を受賞しているが、
車内は簡素な造りで一般客からは不評だったということを考えれば
それなりに玄人受けする車両が通常である阪急では嫌われそうだ。

もちろん首都圏では首都圏なりの事情を考慮して投入されている
のは理解しているし上記は個人的な見解だよ。走るんですは毎年
相当数の車両更新が必要な首都圏だからこそ成立するやり方だと
思いますから・・。JR東の首都圏に在籍する近郊・通勤電車と
阪急の全車両数だったら比較にならないでしょう。

走るんですはいわば自動車のような工業化を鉄道に応用したもの
ですからね。以前産経に関西5私鉄共通設計車両なんて記事も載
ってましたから、そう言った方向での能率UP・コストDOWN
はありうると思います。
49名無しでGO!:02/04/01 00:21 ID:Oe7O8U4U
ぐももーん
50名無しライナー@就職活動中:02/04/01 00:23 ID:+lwhgan/
>>19
本当??
51名無しでGO!:02/04/01 00:29 ID:vCN1KMza
京都線新型特急が走ルンですでも、120km/hで走ってくれたら大歓迎するがな。
52八コト:02/04/01 00:31 ID:ftGCsnYo
>>48
共通設計車といっても、規模が全然違うからね。
JR東と同じペースで作ってたら、5年で全部新車になってしまう(藁)

で、E231の投入の是非に関してはあまり問題ないと思う。
あえて問題というなら壁の色やシートだろうけど、
それを変更するのは多分かなり簡単な事じゃないかな。

本当の問題は、そうして阪急にE231を入れても、
あんまりコスト削減にならないだろう事なんだよね…。