58 :
44803:02/04/07 00:28 ID:zFSBvolx
>>57 個人的には横浜線のクモニ13+73系4両が好きでした。
昭和54年秋まで走っていました。
あとは飯田線の83+13+旧国2両(下り)
荷電附きは好きでした。
59 :
クモハユ:02/04/07 22:29 ID:TUD/rWO1
1981/8.31
「さよなら」 626M
クハ68091+クモハ61812+クハ55440+クモハユニ44802
「さよなら身延線旧国」 635M
クモハユニ44801+クハ47051+クモハ60808+クハ47110
でした。
60 :
名無しでGO!:02/04/08 00:30 ID:BRbKPQym
昭和53年1月3日に身延線に乗った時の
編成は。
クモハ51850+クハ68095+クモハ60812+クハ68109
あと西富士宮に
飯田線配置前の一時留置で
クハ85108+モハ80365+モハ80300+クハ86339
+クハ86319
それと3連運用やはりあったのかな?こんな編成も
クモハ60810+クハ55319+クモハユニ44802
61 :
名無しでGO!:02/04/08 17:08 ID:A7qhhDc5
>>60 身延線は、電動車は偶数向き、制御車は奇数向きに固定されてたから、
>クモハ60810+クハ55319+クモハユニ44802
みたいな編成は無理と思われ。(尻切れトムボになってしまふ・・・)
62 :
名無しでGO!:02/04/08 21:19 ID:FLInUfZ7
>>58 ワシも。
だが、ウッすら覚えている程度じゃ。
相模原駅で降りて親に手を引かれ跨線橋に向かって歩いている時に
先頭車から荷物を降ろしているシーンが思い出されるが
最近あれがクモニだったんだなぁ、と。
165アルプス併結クモニ83800も忘れられない。
63 :
名無しでGO!:02/04/08 23:56 ID:2zPSRtcx
>>61 サンクス
ということは1両見落としたということですか?
状況が思い出せないがおそらく富士に停車していた
編成だとおもったが今となっては調べようが無い・・スマソ
昭和54年9月15日
御殿場線
クモハ73106+サハ78455+モハ72145+クハ79939
64 :
名無しでGO!:02/04/09 01:41 ID:fsB0TkeT
モハ72970は終始鶴見線にいたんだが
一時期横浜線橋本電留線にいたことがある。
使われていたかどうかは別として。
65 :
名無しでGO!:02/04/09 12:59 ID:zqr8ek/S
今日品川に停まっていたマニ30もお仲間ですか?
色はすすけたスカイブルーだったような。機関車との2両編成でした。
66 :
名無しでGO!:02/04/09 17:43 ID:uW/OqWMV
クモハユニ64確か豊川で写真撮ったはずなんだよね。車番と全体写真と。でも
どっかいっちゃった。逝って来ます。
67 :
名無しでGO!:02/04/10 12:24 ID:uyQJkDfD
昭和53年7月
岡崎 駅
クハ76032+モハ70093+モハ70334+クハ76013
沼津 駅 御殿場線
クモハ73030+サハ78454+サハ78451+クモハ73037
クモハ73028+サハ78111+サハ78401+クモハ73033
クモハ73068+サハ78400+サハ78120+クモハ73043
クモハ73900+サハ78452+モハ72142+クハ79309
あと身延線 用 編成が沼津に留置されていた。
クモハユニ44803+クハ47067+クモハ60812+クハ47005
おまけ
クエ28002+オエ7022?
68 :
:02/04/10 21:08 ID:x1e72xpa
クモハユニ64の塗装の件ですが、鉄道ファン1970年9月号
(省線電車の走る所・山陽/宇野線)で、岡山転入の際にスカイ
ブルーから茶色2号に塗り替えたとの記述がありました。
記事が書かれた時期から考えて、大糸線所属時はスカイブル
ーだったのは間違いないと思います。
69 :
:02/04/10 22:24 ID:qmfQ14dj
千葉所属のクモハユ74は一度も一般営業乗客を乗せることがなかったと噂で聞くが、
本当だろうか?
だとするなら、なんでクモハユ何ぞ作ったのか?
70 :
44803:02/04/10 23:26 ID:f6fE9Z71
>>69 ハ のうち、さらに半分は新聞輸送などの為にアコーデオンカーテン仕切りつき。
クモハユ74000は、脱着式のユの装置をつけて、最初はクモハ74000(仮)だったらしいという記事を読んだことがあるけど、本当でしょうか?
ハ の使用目的が必要かちょっと疑問です。
71 :
名無しでGO!:02/04/10 23:48 ID:LTlT2Fxs
人生楽ありゃクモハユニ・・・♪
72 :
名前はない:02/04/10 23:56 ID:bBvrZjWs
かつてクモニ83が常駐していた大阪駅電車線の内線(6番と7番の間)
いまはバラストが残るのみ。
昔は午後になると、新聞の積み込みが大量にあったのだが...
73 :
名無しでGO!:02/04/11 23:26 ID:C+igt4OY
1983/8/21 9234M
クハ47069 クモハ54110 クハ47009 クモハ53008
74 :
名無しでGO!:02/04/11 23:29 ID:AUCdiA1v
>>68 記事が間違っている可能性があるのでなんとも言えない。
75 :
名無しでGO!:02/04/11 23:32 ID:tn1dmOvL
昭和56年3月19日
身延線用だが沼津駅5番線に回送編成として停車中
クモハ41850+サハ45012+クモハ51850+クハ55301
76 :
名無しでGO!:02/04/11 23:37 ID:C+igt4OY
昭和58年7月21日
廃車回送
クモハ54002 クハ47104 クモハ54112 クハユニ56001 クハ68416 クモハ54131
77 :
名無しでGO!:02/04/11 23:50 ID:AjkEHwsR
じーんせいらくありゃ
クーモハユーニー
78 :
名無しでGO!:02/04/12 21:32 ID:vQigxL4I
>>70 クモハ74は本当だったようです。窓も埋まってなかったしね。
一連の63改造郵便・荷物車中で、これ(クモハユ)だけが車体を更新していない。
どう考えても、改造費をケチっただけとしか思えない・・・(w
>>74 そう。前にも書いたが、決定的証拠がないのよ。
写真1枚出てきさえすれば、この論争も決着するんだが・・・
79 :
名無しでGO!:02/04/12 22:16 ID:t4zq3n6N
>>78 モハユニ
いまさら出てこない。
あればとっくに出てる。
80 :
名無しでGO!:02/04/13 09:24 ID:/QKjHMbd
81 :
名無しでGO!:02/04/13 23:05 ID:gIXbevFL
82 :
名無しでGO!:02/04/14 20:59 ID:espvQxrJ
>>53 中原にいたクモハ12016の非パン側もかなり不細工だったと思われ。
83 :
44803:02/04/14 23:14 ID:s55ZecTH
64000の増設運転台も伊那松島で区内で撮ったことをはっきり覚えているんだけれど、どうも写真を見ないと思い出せない。
こちら側を向いての実際の走行は、見たことがないです。
84 :
名無しでGO!:02/04/14 23:55 ID:HeyOlmJY
>>83 なんだか間の抜けた切妻、貫通扉付きHゴム窓。
こちら側の運用は飯田で100%ない。
大糸時代(S30年代)には増設側が先頭の貨車を牽引してる写真あり。
しかしまだ非貫通。
85 :
名無しでGO!:02/04/15 11:17 ID:bsY/KYHl
田町に比較的遅くまで残ってたクモハ73351と086は
マヤ34を挟んであちこちでよく見掛けた。
原形3段窓 保存されることもなく最後まで脇役に徹した。
86 :
名無しでGO!:02/04/15 19:33 ID:OztPk5B3
>85 クモハ73084(大アカ)モナー。
クモヤ90014とともに牽引車として残った。
クエ9401とともに明石名物だった・・・。
87 :
名無しでGO!:02/04/15 19:47 ID:wESnfN8V
>>86 懐かしいですね。明石の73はその少し前までは確か2両いましたよね。
他にも高槻や淀川のクモハ32とか渋いのがいたんだけどなぁ−
88 :
名無しでGO!:02/04/16 02:56 ID:7LTSkPrg
>>65 マニ30?現マニはお呼びでない。逝ってよし!
89 :
名無しでGO!:02/04/16 12:12 ID:nY13kXPp
大手私鉄の荷電も関東中心だがあちこち見たな。
とくに小田急は小田原駅国鉄のホ−ムまで乗り入れてた。
海側にはクモユニ74がいつもいた。
90 :
44803:02/04/16 22:27 ID:nbB4En+R
旧型国電の塗装
オレンジ:阪和線でなくなる寸前にのったのと、淀川の32を区内で見ただけです
イエロー:写真でみただけ。塗装試験的に阪和線などでごく少数あったらしい。
グリーン:仙石線と可部線。結構末期まで見れました。
ブルー :大糸線と富山港線。
常磐線のエメラルドグリーンは、ないでしょう。
クヤ99が濃い緑だったそうなので、もしかしたら似ている?
これだけそろえたら国電5色そろったかな?
91 :
:02/04/16 22:53 ID:BaYpn6Nf
>>90 クヤ99の濃い緑色は、日本海軍の軍用機塗料を流用したと
聞いた事があります。
92 :
名無しでGO!:02/04/17 17:18 ID:1HLkSXAN
>>90 イエローって買収国電のクハ25に塗られてた以外にも
あったのかな?写真で見たのは形式何でした?
誰か沼津に配置されてたクモハ73の車番わかる人いません?
600番代奇数車っていたのかな?
93 :
名無しでGO!:02/04/17 17:43 ID:k5CLmPpL
>>92 いつ頃の話?
一応78年のウPするけど
024 28 30 33 35 37 43(後富山へ)64
68 88 106 114 170 359 900 902
94 :
名無しでGO!:02/04/17 18:32 ID:1HLkSXAN
>>93 サンクス。
中古屋でNゲージの600番代奇数車買ったんよ。
んで、スカ色に塗られてるんでもし沼津にいたなら
その車番にしようと思ったんだけどね。
やっぱ御殿場線って言ったら900&902かねぇ。
個人的には359も捨てがたいけど。
95 :
東府中でGO ◆ucUwXnHg :02/04/17 18:49 ID:aB1tJef1
>>90 福塩線は新幹線ブルー、仙石の旧塗装はDCのイパーン車と同じ
クリームと朱、新潟色もあったよね。
96 :
44803:02/04/17 23:34 ID:0TEl8LEf
>>92 クモニ13011(S47/05/29、大井工場の入れ換え車らしい)
>>92-94 スカ色だと、中央線(東線/西線)、御殿場線、呉線くらいしか思い浮かばないです。
中央線と呉線(スカいろ)はクモハはなかったはず。
呉線では、クモハ73も十連の写真も見ましたが緑。
70系と混結した72があったようですが、モハ72だけだったはず。
73600で、廃車時の静鉄所属はないようです。
ただし、あまり正確ではないので、間違ったら申し訳ございません。
97 :
名無しでGO!:02/04/17 23:43 ID:tfD/TgB9
>>94 以前の模型スレでガイシュツの発言だけど富のあのスカ色セット
4両ではどの線区も再現できないんだよね。
御殿場線はWC付きサハが入ってたし。
それにしてもHGとはいえ4両¥18000は高い・・・・・
98 :
:02/04/18 00:22 ID:97l8IqEa
>>96 呉線の場合、クハ79も山スカと一緒に広島に転属したが、4連固定
を6連+4連に組替えた為に余剰となり、緑に塗り替えられて可部線
用として使用され、逆に中間車が不足したので、モハ72が一部混結
使用されたんだったと思う。
置き換え開始の頃、宮島口駅に休車留置されているモハ72を、80
系普通の車内から見た記憶がある。
99 :
名無しでGO!:02/04/19 17:50 ID:qR4aV3+q
このスレも一応、車両ネタなんだが、板移動の案内がないなあ。
こんな弱小スレは眼中にないってか、とすねてみるテスト。
100 :
名無しでGO!:02/04/19 21:21 ID:qqUqqBPo
100
101 :
44803:02/04/19 23:53 ID:ra5k3iUC
>>98 そういえば、呉線の70系の写真は、なかなか少ないようです。
特に走行写真は、見ないです。
朝の広島行き(一部五日市まで往復)と、夕方の広および三原行きだけでした。
日中の稼働率ゼロでは、撮影は困難でしょう。
102 :
名無しでGO!:02/04/20 14:05 ID:1aBzQ5RX
>>101 >そういえば、呉線の70系の写真は、なかなか少ないようです。
適当に古本漁ってりゃぁ、いくらでも見つかる。
努力しる!
つ〜か、努力するほどの事ではない。
103 :
1:02/04/21 19:58 ID:rcQLJUJ1
クモハ60022が好きです。
104 :
92:02/04/21 22:56 ID:N8I8AKrQ
レスサンクス>96他各位
ウチの模型、他の72・73系ほとんど茶色だし塗り替えようかな・・・。
でもスカ色のクハ79920欲しいし、雰囲気楽しむってことで1編成スカ色で
揃えるか・・・。
105 :
sage:02/04/23 15:13 ID:XWF869oQ
移動以前にdat落ちか?
106 :
鉄道スレッド野郎:02/04/23 15:21 ID:8FTCGOSB
クモハユニ(に限らず旧型)を語るスレとして
別に建てますんで移動キボンヌ
107 :
名無しでGO!:
(昔のファミコンソフト「ドンキーコング」のオープニング曲のリズムで!)
ク〜モハ〜ユ〜ニ〜〜〜