キラリ☆鶴見線   

このエントリーをはてなブックマークに追加
227カナリア ◆NGWXTAUA :02/04/12 21:02 ID:hvMZJ4qU
053は何処に?
228名無しでGO!:02/04/13 02:32 ID:5/w+hO5Y
age
229名無しでGO!:02/04/13 18:11 ID:H4WAyYlN
205系導入はいつですか?
230名無しでGO!:02/04/13 19:09 ID:nulXdLvL
い つ  で    す      か
231名無しでGO!:02/04/13 23:12 ID:JM+Hdqf/
いつでーすーかー
232湘南電設:02/04/13 23:30 ID:cJ1vdZwa
>>227
庫内に保管ラシ−。てか、
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1014859533/205-207
で完結してたり。
>>229
今世紀中だ。急げ。
233名無しでGO!:02/04/14 20:26 ID:UDwSd9hc





234 :02/04/14 20:39 ID:LKX5Wowb
今日鉄オタが乗っていた。彼等は国道駅や101系や浜川崎が
目的ではなかった。いったい何が目的で鶴見線に?
235名無しでGO!:02/04/14 20:52 ID:fVmfigf+
ヲタは乗り潰しもするしな
236名無しでGO!:02/04/15 07:19 ID:oqJaRepj
簡易スイカの撮影(w
237名無しでGO!:02/04/15 08:07 ID:U7dns9qW
国道,スイカセンサー2台も要らないと思う
238名無しでGO!:02/04/15 09:55 ID:KKbB59Rt
出場と入場と、それぞれ2台ずつあるということ?
239名無しでGO!:02/04/15 21:23 ID:0Mk3yapl
だれか
240名無しでGO!:02/04/15 23:47 ID:Hf3MnPoX
今晩、退勤途中、国道駅に寄ってきた。
241名無しでGO!:02/04/16 14:21 ID:S7DF23VI
ウヤ情によると26日(金曜日か・・・)に安善までマヤ検入る
みたいだね、EF65のPP。
242キャンペンボーイの三瓶です:02/04/16 14:36 ID:BbOiwGR/
☂☃☄☠☣♉☸✖❞➬㉀㍝
243キャンペンボーイの三瓶です:02/04/16 14:36 ID:BbOiwGR/
244鈴凛隊@rinrin-tai:02/04/16 17:20 ID:qT2KwWoB
朝、豊田区に103系の低運転台車(黄色・短編成)が止まってた。
あれって鶴見の103?
手前のほうの検車庫に入ってた。

帰りは確認できなかった。
245名無しでGO!:02/04/16 23:13 ID:2Q4pSNdA
今日、弁天橋の車庫に205系の新型車両が止まっていましたよ。
でも、顔面が山手線のようなかたちではなくて、213系みたいな形でした。
246名無しでGO!:02/04/17 13:33 ID:5aW3GkbO
>>245
貫通型かよっ!>213系みたいな形
247名無しでGO!:02/04/17 19:13 ID:k51GGGBy
age
248名無しでGO!:02/04/17 20:01 ID:D6jySIO1
>>245
確かに止まってましたね。

今日、10年以上振りに海芝浦へ行って来たのですが、
風は吹き荒れてるし雨は降ってくるしで大変でした。
まぁ、殆ど待たずに南武支線の101に乗り継げたからヨシとしようかな。
249名無しでGO!:02/04/17 20:35 ID:L3rfHui8
横浜は最大瞬間風速25メートルだって。
電車遅れた?
250名無しでGO!:02/04/17 20:43 ID:YXX0PKWD
3両はこのあとしばらく鶴見線訓練運転でいすわるんだろうな
251名無しでGO!:02/04/18 13:56 ID:/Ti8WeXV
保守age!!
252名無しでGO!:02/04/18 14:47 ID:SuTMyj4k

  ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  JR                  ┃ ,.-'" ̄ ̄ヽ、
  ┃       原    当    麻       ┃/ヽ____ゝヽ
  ┃                      ┃|  } ニ ニ | | ボクノエキダヨ!
  ┃          Harataima         ┃ヽ_|  /」  |_ノ
  ┠──────────────┨ ヽ、-==‐ ∩
  ┃←きょせん       しのざわ→┃  (つー―' ノ
  ┣━━━━━━━━━━━━━━┫   ( ヽノ
  ┃                      ┃   し(_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
253明るい車両計画:02/04/18 14:49 ID:VpCBqxZt
山手線205系 11両×52本+6扉車1両=573両
中央・総武緩行線205系 10両×2本=20両
計593両

サハ204×52両は埼京線へ。
サハ205×52両を捻出。

南武線102両(4M2T×17本)
鶴見線・南武支線34両(2M1T×9本、2M×3本、T×1)
八高・川越線28両(2M2T×7本)
京葉線60両(6M4T×6本)
武蔵野線272両(4M4T×34本)
仙石線72両(2M2T×18本)
埼京線10両(6M4T×1本)
横浜線8両(4M4T×1本)※6扉車1両含む
廃車7両(T×7)
計593両
254名無しでGO!:02/04/18 14:51 ID:2yubLDhJ
ネタ。
255名無しでGO!:02/04/18 15:49 ID:fD1yKPCC
>廃車7両(T×7)


301系の置き換えにどう?

256明るい車両計画:02/04/18 15:57 ID:VpCBqxZt
>>255
足りなさ過ぎ(w
257名無しでGO!:02/04/18 22:24 ID:D+CDVgPS



・・・・・ふ・・・・
258名無しでGO!:02/04/19 15:17 ID:CBQlxAa9
259名無しでGO!:02/04/20 13:45 ID:wfc6Ju1E
age
260カナリア ◆NGWXTAUA :02/04/20 20:56 ID:K5S5kKC9
>明るい車輌計画
 名前にワラタ。
261mage:02/04/20 20:58 ID:zvsZTHk6
□■□■■□■□□□■■■□□□■■■■□□■■■□□
□■■□■■□■□□□□□■□■□□■□□■□□□■□
□■□□■□□■□□■■■■□■■■■□□■■■■■□
□■□□■□□■□■□□□■□■□□□□□■□□□□□
□■□□■□□■□■□□□■□■■■■□□■□□□■□
□■□□■□□■□□■■■■□■□□□■□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□■■□■□□□■■■□□□■■■■□□■■■□□
□■■□■■□■□□□□□■□■□□■□□■□□□■□
□■□□■□□■□□■■■■□■■■■□□■■■■■□
□■□□■□□■□■□□□■□■□□□□□■□□□□□
□■□□■□□■□■□□□■□■■■■□□■□□□■□
□■□□■□□■□□■■■■□■□□□■□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□■□■■□■□□□■■■□□□■■■■□□■■■□□
□■■□■■□■□□□□□■□■□□■□□■□□□■□
□■□□■□□■□□■■■■□■■■■□□■■■■■□
□■□□■□□■□■□□□■□■□□□□□■□□□□□
□■□□■□□■□■□□□■□■■■■□□■□□□■□
□■□□■□□■□□■■■■□■□□□■□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□■■□■□□□■■■□□□■■■■□□■■■□□
□■■□■■□■□□□□□■□■□□■□□■□□□■□
□■□□■□□■□□■■■■□■■■■□□■■■■■□
□■□□■□□■□■□□□■□■□□□□□■□□□□□
□■□□■□□■□■□□□■□■■■■□□■□□□■□
□■□□■□□■□□■■■■□■□□□■□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□
262名無しでGO!:02/04/20 21:14 ID:c/qHSJlk
>>238

出場が2台
263名無しでGO!:02/04/21 09:27 ID:Ld0jIHUm
試運転は昼間?
264鉄道はシロートです。:02/04/22 04:42 ID:R5ERr/cu
お邪魔します。ちょっと質問なんですが、
鶴見線沿線に住んでる人っているんでしょうか?
煽りではありません。マジレスきぼんぬ。
265名無しでGO!:02/04/22 18:32 ID:An1a05pm
>>264


弁天橋までは沿線に民家もそこそこある

このあたりはスラム化しつつある
横浜市でもっとも所得水準の低いエリアです
266猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/04/22 20:41 ID:yIPxvTvj
>>264
鶴見から国道までのガード下の住居だが、夕方歩くと電気がついてるところがある
から、住んでいるらしい。
267 :02/04/22 20:51 ID:3dFzsb2o
国道付近は高級マンションが建設中
268名無しでGO!:02/04/22 23:44 ID:OkUY/xUX
そんなにみずぼらしい感じでもなかったけど。
@鶴見の車窓から
269鉄道はシロートです。:02/04/23 01:19 ID:+Fof27Y8
皆さんご親切にレスをありがとうございました。

どうして鶴見線に興味を持ったかというと、浅野駅近くにリトル沖縄があって
沖縄料理やお菓子が売っていると聞き、エッあんな工場地帯に??と
不思議に思ったからです。

それとちょっと前にTVの各駅停車ぶらり旅(?)みたいな番組で
鶴見線が取り上げられていて、茶色い電車が出てました。
それを見てなぜか乗りたい!!と思ったのでした。

ところでベイブリッジを東京方面に向かって走っていると
右手に要塞みたいなすんごい工場地帯が見えますが
あの辺りが鶴見線のエリアだと考えてよろしいでしょうか?
質問ばかりでスマソ。
270天下の二日市在住 ◆FIaChKL2 :02/04/23 01:20 ID:lfJAeTsC
ん?
とうに廃線になっていたと思っておったが、しぶとい路線やねえ。
271名無しでGO!:02/04/23 20:40 ID:SP9edTOI
しぶとく
あげる。
272ほえ!:02/04/23 21:30 ID:967/NLVg
>>269
そうやね。
結構TVの旅系番組には登場する。
鶴見小野近辺やその周辺の商店街には
琉球系の方が多く住んでいてアンテナハウス的な
店もあるし会館もある(安善駅から徒歩30分程度)
仲通り商店街
273ほえ!:02/04/23 21:32 ID:967/NLVg
>>265
そんな事はない、ここ近年再開発や
マンション化で結構所得水準が上がっている。
でもDQNは多し
274名無しでGO!:02/04/23 23:36 ID:9nUzpz21
浜川崎の自転車は地元民のが多いの?
275名無しでGO!:02/04/24 00:08 ID:UC1HsM+w
age
276ほえ!
>>274
地元民のも多いし盗難自転車も多い(w