1 :
名無しでGO!:
1番のネックが、高尾までの区間。
2 :
名無しでGO!:02/03/07 22:22 ID:XLGRxqDj
高架化ついでに130キロ対応きぼん!
3 :
名無しでGO!:02/03/07 22:26 ID:ousOfDmh
高尾まで地下化。最高速度500`。(爆)
4 :
名無しでGO!:02/03/08 00:24 ID:3EirGc1O
高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪、杉並三駅は通過。
5 :
名無しでGO!:02/03/08 00:26 ID:tpnqB4vH
6 :
名無しでGO!:02/03/08 00:43 ID:Ei1LS6MF
まずは、全線複線化だな。
7 :
天下の二日市在住 ◆MWvNHx3. :02/03/08 00:45 ID:Znf6ILCG
いや中央西線の話の方が先やろ?
東線の話はその後たい。
8 :
名無しでGO!:02/03/08 00:46 ID:8HUFqMAr
>>1 松本駅前に
「松本〜新宿 二時間以内 の特急実現を」
とか書いてある看板が立っているんだが何か???
9 :
名無しでGO!:02/03/08 17:36 ID:jq6Opmrj
age
10 :
名無しでGO!:02/03/08 22:40 ID:/xkDTZs+
>
>>8 かつては、新幹線並みの高速路線に中央線を改良してしまおうとしていたんだよ。
10年も前に取り沙汰されたが、費用がかかるせいか、有耶無耶。
松本市のパワーがないと実現は無理かな?
11 :
名無しでGO!:02/03/08 22:47 ID:iGD7kDc2
12 :
名無しでGO!:02/03/08 22:51 ID:mC/08GtO
近鉄のように30‰の勾配を連続させて極力カーブをなくそう。
貨物は廃止、あずさはパワーアップ
>>11 塩山は我田引鉄なのかね?
甲斐大和からそのまま真っ直ぐ甲府に向かえばかなり短くなると思うんだけどね
かつて大八周りを解消した用に、塩山回りを解消できないかね?
ただ、かいじが通らなくなると塩山、山梨、石和が寂れるかな?
スーパーあずさを何故増発しない!
と言うか351が欠陥ってのは本当?
15 :
名無しでGO!:02/03/08 23:02 ID:iGD7kDc2
>>13 >塩山は我田引鉄なのかね?
らしいね。
あと、Sあずさ、あずさは大月〜甲府はノンストップにしては?
一部は大月通過でもいい。
16 :
名無しでGO!:02/03/08 23:02 ID:Ww4nDLYO
線形のよろしい常磐線でも手直ししないのだから、
山岳路線の中央線にそれを望むのは無理。
>>15 基本的にあずさは大月-甲府間ノンストップで、大月通過も少なくないと思うんですけど?
塩山や山梨市、石和温泉に止まるあずさは、新宿30分発のかいじスジを
松本まで延ばしたものが殆どだと思ったけど?
18 :
名無しでGO!:02/03/08 23:07 ID:9bgLSdqT
かいじは正直言っておかしい。
三鷹に停車する理由がさっぱりわからん。
あと、甲府−石和温泉−山梨市−塩山と、
1つおきに停車する特急なんて
全国探してもこの区間だけだろう。
よってかいじは特急ではなく、無料系優等車両にするべき。
そうすれば山梨県民が気軽に新宿に行けて、
通勤圏内が大月から甲府になって、
「山梨都民」が多く増えて、
県全体が活性化すると思うんだけど。
19 :
名無しでGO!:02/03/08 23:08 ID:IPiPC7nu
>>18 地価下落で今更山梨なんかには住まないよ。
20 :
名無しでGO!:02/03/08 23:09 ID:Ww4nDLYO
リニア開通で千佳再上昇願う。
21 :
名無しでGO!:02/03/08 23:12 ID:iGD7kDc2
>>18 ひたちは?
末端部各停を含めれば全国に腐るほどあると思いますが何か?
個人的にはかいじの快速格下げは反対だな
八王子あたりの高校生と甲府へのビジネスマン、石和への観光客が
同じ列車になるのはお互い嫌だろうしな
かいじこそセントラルライナーにふさわしい。
かいじと中央ライナーを一体化してあずさ増発しる!
と言ってみるテスト
24 :
名無しでGO!:02/03/08 23:21 ID:TEEdTDBk
上野原に住む川島冷蔵庫が「中央線を狭軌新幹線にしろ!」と言い出すだろう。
25 :
名無しでGO!:02/03/08 23:21 ID:iGD7kDc2
26 :
Mトヨ:02/03/09 10:03 ID:fn0SpBsW
E257系であずさはどれだけ時間短縮するのだろうか
183.189系と比較して最高速度が
120h/kmから130km/hに向上
上り最速のあずさ60で
松本〜八王子で6分短縮の2時間05分
甲府〜八王子で3分短縮の57分
松本〜新宿は2時間33分
と、妄想する。
27 :
名無しでGO!:02/03/09 10:15 ID:wfeXNdh+
E257はドアが各車一個所・・・乗降に時間がかかる。
スピードアップ分は余裕時間に割り当てられる。
運転時分の短縮には余り寄与してない。
JR束よ,中央線に再び振り子車の導入を,今度は欠陥の無い奴で!
28 :
名無しでGO!:02/03/09 10:36 ID:ScZnCSRQ
>>24 四方津は上野原町にあるんだよ。
上野原と書いたのは、上野原町という意味では?
29 :
若狭路快速:02/03/09 10:52 ID:Gl+ULy+g
高速化といえば、三鷹〜東京間に160キロ出せる地下線を作るって話があったような…
誰か詳細教えて!
30 :
場内警戒 ◆oCZBwRKc :02/03/09 11:10 ID:M3Gbzevc
>>29 まだ計画自体はあるよ。国土交通省の答申で割と重要な計画として発表されてる。
ただし、緩行の潜在能力の掘り起こしや費用その他で流れる可能性高し。
31 :
名無しでGO!:02/03/09 15:46 ID:i+gorIja
中央東線高速化計画…
中央リニアの当て馬だったのか?
でもリニアがポシャッた時の保険になるかも?
32 :
名無しでGO!:02/03/09 15:47 ID:A7w374XW
高尾駅通過線が設置されたが
果たして効果のほどは?
33 :
名無しでGO!:02/03/09 15:52 ID:gOSoNefb
昔のソースきボーン
まずJR東日本が以前出した(バブル期に)中央本線高速化
いわゆる中央新線計画の記事
二つめにこないだ山梨県がだした
高速化要望書。
リニアが倒壊なため(一応の予定では)
束が焦って計画を出した
確か塩山周りを解消して
初鹿野(現甲斐大和)から中央道に沿って
石和でもう一回旧線と接続する計画だったはず.
山梨市塩山方面は
かいじ存続するって感じだったと思う.
34 :
名無しでGO!:02/03/10 00:33 ID:DkQVD/iJ
<<32
まだ甲府方のポイント切り替え(高速通過仕様へ変更)が
終っていないので、通過線としては使っていない.
電留線として従来どおり使用中
35 :
名無しでGO!:02/03/10 01:19 ID:lc0iIE55
確かE351の設計最高速度は160km/hだったはず。
将来を見越していたのか?
36 :
名無しでGO!:02/03/10 01:25 ID:im+2UeMh
>>35 ヨ231の最高運転速度は一応120kmを見れば明らか(w
37 :
名無しでGO!:02/03/10 01:31 ID:/yWIw++A
120km/hじゃ中央道に太刀打ちできないんじゃない。
混んでない限りコンスタントに100km/hは間違いなく出せるから、
その前後を考えても140〜160は欲しいね。
まあ、車社会の山梨県人はつかわなそうだけど。
38 :
場内警戒 ◆oCZBwRKc :02/03/10 01:34 ID:I+cphzhP
>>37 その中央道は現在6車線化工事中。
新規改良区間は140km/h出せそうな勢い
39 :
名無しでGO!:02/03/10 19:51 ID:SSXxuVrW
スーパー特急方式で高速化を!
こんなのはどう?
新宿〜高尾間:狭軌新線(既存路線の複々線・3複線化)
甲斐大和〜石和温泉間:狭軌新線(別線)←迂回の解消
韮崎〜小淵沢間:狭軌新線(別線)←連続カーブの解消
茅野〜岡谷間:狭軌新線(別線)←単線解消のため、諏訪湖の南を通るルートに置き換え
40 :
名無しでGO!:02/03/10 19:53 ID:UeCZNaMZ
>>39 その案だと、上諏訪からクレームが来そうだな。
41 :
場内警戒 ◆oCZBwRKc :02/03/10 19:59 ID:I+cphzhP
>>38 ただ、肝心な高井戸-八王子間が6車線化しないと意味無いような気も・・・
普段は4車線の減少でも八王子料金所から先で混む事は殆ど無いんだから・・
>>42 いや、休みの日は八王子以西がすごいことになる。
何しろ9月の3連休ごときで50kmも渋滞した前科があるし・・・・・
しかし、小仏どうするんだろう。あのまま放置か?
あそこの7車線化はムネヲ道路より何倍も重要だと思うがね。
都心部は土地ないし・・・ただでさえ三鷹の騒音で仲悪いし・・・・
あ〜もう何で中央筋はこんなに交通事情悪いんだ??
44 :
名無しでGO!:02/03/11 20:29 ID:JA11xTHp
>43
それの大きな原因のひとつが笹子トンネル内の車線規制。
休日になるとトンネル内渋滞を避けるために、トンネル手前で通過車両を規制するからね。
東名の都夫良野や日本坂、名神の天王山のように、トンネルを増やさないといけない時期
に来ていると思う。
45 :
名無しでGO!:02/03/11 22:21 ID:sMC5G04P
笹子を出ても、富士五湖からの車が合流し
談合坂付近で渋滞・・・鬱・・・
46 :
偽調布市民@某私鉄ヲタ:02/03/12 00:30 ID:MdmlXTGt
確か、中央道の6車線化は、大月JCTと建設中の県央道との接続予定地を結ぶものでなかったっけ?
45が言うように、富士五湖への車をさばき、市街地に入る前に県央道に逃がそうという目論みで。
この間通ったけど、山を抜けて市街地に入ると八王子インター以西でも拡幅工事はしてなかったし、
用地もかなり取りにくそうだった様な。
県央道は今度あきるの辺りまで伸びてきたけど、「高尾山の貴重な自然」とやらのおかげで中央道までの
開通は2004年度だったと思う。都知事があの人だからこれ以上延期は無いと思うけど。
それと110km出す京王の特急を見てると判るけど、中央線の制限が95kmから
120kmになるだけでも(あるいはそう言うスジを引ける様になるだけでも)状況
はかなり変わるんだけどなあ。いま95kmすら満足に出せてないわけだし。東中野
過ぎると見通しは良くなくてもカーブ自体は緩い様に造ってあるから。
47 :
名無しでGO!:02/03/12 00:31 ID:FOLjMtgq
これから中央道高速化計画スレに変更します
48 :
名無しでGO!:02/03/12 00:32 ID:zP7zL1ay
49 :
名無しでGO!:02/03/12 00:34 ID:tQ0NOxyG
朝ラッシュの本数減少前提で閉塞区間長くすれば路線最高速度を上げられるんだっけ?
50 :
続き:02/03/12 00:35 ID:MdmlXTGt
>>29 1に沿った話をしてみると・・・
答申見たけど複々線化に不鮮明な態度を示す京王と、金がかかる割に使い勝手の悪い路線
を増やしたくないJRのどちらが先に腰をあげるかが問題だね。
ただ、両者の経営パターンをみてると三鷹―立川の複々線に手をつけるか逡巡してる内に
京王が路線建設の流れを自分有利にする為、政治的一手として一部区間の複々線(恐らく
烏山を避けて明大前付近)に手をつけるってことになると思うな。あそこは小田急も敵だ
し、朝遅いし、伊勢崎線以上に通過人員いるし、そのくせ民鉄で一番儲けてるし、競合路
線からカモれるし。
51 :
名無しでGO! :02/03/12 00:51 ID:VsrjVKj+
>>46 いま工事している区間は、 大月JCTー上野原IC間だけ
だから渋滞の先頭が上野原ICになるだけで、解消は出来ないと思う。
52 :
名無しでGO!:02/03/12 00:52 ID:zP7zL1ay
53 :
46:02/03/12 01:09 ID:MdmlXTGt
>>48 まあね。昼でもそうだからな。でも、49の言うような閉塞いじりや本数減少は現実的には無理だね。
本気で120で引張りたかったら快速が杉並3駅通過する程度でもおっつかない。やはり三鷹―立川
を複々線にして複線に詰め込むのをやめるしかないね。()内はそう言う理想論を見越して書いたんだ。
話はずれるが、以前清水とかいう奴が「首都高はなぜ渋滞するのか」っていう
本を出してたので立ち読みしてみたら、初期の川氏マン蔵を髣髴させるような
事が大量に書いてあった。特に凄かったのは、「環八の地下に外環を通せ」とか
言う部分で、外環の用地をそうやって確保するのだそうだ。
最近の川島は日影側道、立体交差の完全無視、用地の不要な地下複々線化マンセーみたいな
夢のある話をしなくなってきたが世の中にはまだ逸材がいる。
54 :
46:02/03/12 01:19 ID:MdmlXTGt
>>51 そう言えば相模湖辺りの陸橋(つーか高架みたいなもの)はいじってなかったね。スマソ。
県央道予定地まではやるつもりあるのかな?そうでないと本当に意味無いんだけど。
詳しい情報知ってる人ギボンヌ。
56 :
名無しでGO!:02/03/12 22:58 ID:zi1fVeh4
>>54 ただ渋滞は意外と中野トンネル、猿橋バス停が先頭の場合が多い.
小仏もあることはあるがトンネルの少ない上野原まで開通させれば
結構違う
というのも相模湖インターで
橋本横浜方面に逃げる車が多いから。
57 :
名無しでGO!:02/03/12 23:12 ID:JYB46v1I
て優香、高速道路は上り坂で渋滞するから、鶴川大橋〜談合坂SA〜中野TNの
丘になっている部分が拡幅されるだけで随分よくなると思うよ。
小仏TNは緩やかな上り坂だからTN内も渋滞するけど、小仏〜圏央道JCT
の間には拡幅するだけのスペースが全くないな。
59 :
51:02/03/13 02:59 ID:FYJX3ZMX
>>52 失礼 この区間は開通済みだったね
>>54 上野原以西は公団としては構想は持っているが、
神奈川県が非協力的だから基本区簡にもなっていない。
(発表していない)
60 :
名無しでGO!:02/03/13 13:16 ID:h0vAXCAv
61 :
激しく居た違い:02/03/13 18:12 ID:JM+NyPo1
色々参考になったよ。有難う。
>>55〜60の皆さん。
俺は普段車を利用しない(できない)から、トンネルの話などは初めて知った。
今、地図を見てみたら、大月〜上野原だけでも20.1kmあるんだね。これだけ
の工事でも大変だよ。金幾らかけてんだろう。
でも、神奈川県が非協力的ってのはなんとなくわかります。一般道見てても。
62 :
61:02/03/13 18:13 ID:JM+NyPo1
名前間違えた。私54です。
63 :
名無しでGO!:02/03/13 20:06 ID:bYFMs2qU
中央道拡幅と同時に、談合坂上りも新しくなったな。
跡地は上り線本線になる予定。
64 :
名無しでGO!:02/03/14 01:27 ID:V16/ZQuI
>>63 新しい駐車場って狭いような気がするなあ(1台あたりのスペース)。
いつのまにか
★中央自動車道拡幅&高速化★
という題のスレに変わったようだな。(ワラ
66 :
名無しでGO!:02/03/14 20:21 ID:rwXnLe3z
67 :
名無しでGO!:02/03/14 21:22 ID:rfvs1p1v
こんど登場する「アルピコかいじ」って早く走れるの?
>>65 だってあずさが尋常じゃなく混んでるから・・・・
漏れ、自由席乗車制限食らったことあるよ。ホント
69 :
名無しでGO!:02/03/14 21:38 ID:rwXnLe3z
とにかく、甲府までで降りるやつはかいじ使え
あずさは甲府を通過しろ
>>69 あずさは甲府通過で竜王停車という事なら良いかも・・・
71 :
名無しでGO!:02/03/14 21:40 ID:rwXnLe3z
72 :
名無しでGO!:02/03/15 00:00 ID:VbJl73CQ
>>69 だったら、かいじの本数を増やしてもらわないとね。
73 :
名無しでGO!:02/03/15 00:16 ID:6tcB2Dal
甲府で降りるやつは1000円ハズでも使ってろ!
74 :
名無しでGO!:02/03/15 14:13 ID:1SdQdO9V
「スーパーかいじ」が欲しいね。
75 :
名無しでGO!:02/03/15 21:46 ID:WKCnLkaf
>>68 昔やってた自由席着席カード、今やってないの?
>>71 身延線乗換は意外と多いのを知らないやからはこれだから困る。
いまや甲府の中心は駅前より南側
>>74 かいじができた時、立川、八王子のみ停車(大月どうだったかな?)
のかいじがあったはずだが駅を増やした経緯がある
76 :
名無しでGO!:02/03/15 23:03 ID:Wtv5HhaJ
>>75 その後、183系による「スーパーあずさ」ができた。
停車駅は、八王子、甲府、茅野、上諏訪。
とは言っても、時刻表上では「あずさ」だったが。
あと、あずさ33号の自由席着席カードを持ってる。
ここ数年みかけなくなった初期のデラックス編成塗色のあずさが描かれていた。
77 :
鉄ヲタ株主:02/03/17 09:34 ID:D2Ox39fz
新宿〜八王子間は時間短縮の余地がありそう
漏れの記憶では28分(上り)で走破した列車がある
78 :
名無しでGO!:02/03/17 17:24 ID:6Z0mTE+7
>>77 中野〜三鷹間の快速線を全列車通過にすれば、それだけで10分近く短縮できる。
実際には困難だろうが、中野駅構内に渡り線を設置して、中央線快速は全て緩行
線を走ってほしい。で、快速線は特快・特急専用とすれば、かなりのスピードアップ
が可能となると思う。
boom保全さげ
80 :
名無しでGO!:02/03/19 13:47 ID:3nYzdNwf
>>78 中野〜三鷹は特快で10分です。10分近く短縮するには超高速で移動しないと無理かと。
81 :
名無しでGO!:02/03/19 13:51 ID:P6b74wXA
>>80 ヴァカだねえ。まともに日本語読めないとみえる(w
新宿八王子間で10分、って意味に決まっておろうが。
たまにはちゃんとした本ぐらい読めよ、ヲタくん(w
82 :
名無しでGO!:02/03/20 00:14 ID:rzXN0tc0
>>81 だったら「それだけで」って書くなよ。
中野〜三鷹間の通過「だけで」と読み取れるぞ。文章力ないんじゃないのか?
>>77-78 実際には東中野-立川間が一直線というのは大嘘でカ-ブが続いてるから
無理。逆に八王子以西なら線路容量も余裕があるし、民家も殆ど無い区間
なのでスピ-ドアップするならそっちの方かと
84 :
81:02/03/20 00:39 ID:tuI/Olnh
>>82 俺が書いたんじゃねえよ。早とちりすんな、ヴォケ。
よく分からなかったら、聞けばいいだろ(w 80のように考えるほうが余程異常だ。
85 :
名無しでGO!:02/03/20 05:26 ID:rzXN0tc0
86 :
名無しでGO!:02/03/20 18:15 ID:9stYosVT
87 :
名無しでGo!:02/03/20 18:23 ID:MfjpW/0M
北陸新幹線を上田から分岐させて、松本に至る新幹線の支線作れば、
建設距離も短いし、275キロで走れば上田〜松本の時間的距離は
上田〜長野と同じ程度だろう。
そうなれば、あずさなんて、もういらない。
88 :
名無しでGO!:02/03/20 20:21 ID:rzXN0tc0
>>87 ルート上にある上田交通を改軌してミニ新幹線がいいな。
89 :
名無しでGO!:02/03/21 09:38 ID:M6Zdp7Pa
あずさが一番飛ばすのは、笹子トンネルの中のような気がする。
トンネル出口が近くなると、ブレーキがかかる。
90 :
束の偉い人:02/03/21 19:15 ID:B7d5CWQ8
>>87 やっても良いけど、その時は篠ノ井線あぼーんするよ。(w
91 :
名無しでGO!:02/03/21 19:16 ID:NIWImcuc
92 :
束の偉い人:02/03/21 19:51 ID:B7d5CWQ8
>>91 まあ、当方としては、地元のご要望があれば、第3セクターとして残す事については、
吝かではありません。>篠ノ井線
その場合は、倒壊さんと第3セクターとの協議になるでしょうが、当方は一切関知し
ませんので、あしからずご了承ください。
93 :
としのぶ:02/03/21 20:31 ID:/VZyv4Zi
あずさを増発する、中央線の快速を三鷹で総武線に走らせてる。
総武各駅用231系に置き換えれば、性能も上がるので特急の速度の向上
になる。
中央リニアなどの期待?もあり整備されてこなかったこともあるが
(中野ー三鷹も通勤電車の複々線目的で高速化を視野になかったみたいだし)
スーパー特急の建設など本格的に動いてもいいと思うのだが。
(高尾ー甲府、将来的に松本まで)
160キロくらいの運転を視野に。
94 :
名無しでGO!:02/03/22 01:15 ID:8qSG9mT2
>>93 標準軌に改軌して中央新幹線を直通すべきです!
と書いてみる。
95 :
場内警戒 ◆oCZBwRKc :02/03/22 01:21 ID:6adHyE5u
>>93 E231に置き換えてもMAX95km/hで走れる距離が増えるかどうかというのがいいとこ。
E231には特筆すべき走行性能がある訳でも無いし、大体信号設備が95km/h以上に対応できない。
あと、複々線は純粋に輸送力増強用に作られましたよ。
何しろ入場制限とか300%ラッシュとかあった時代のモンですからね。
96 :
名無しでGO!:02/03/22 01:24 ID:/CJ2O5PL
圏央道のトンネル開削が地下水位の異常低下で
中止し様子見となっていると新聞に出ていた気がするが・・
97 :
名無しでGO!:02/03/22 21:41 ID:FjHeN13y
どうも「運輸、交通板」と勘違いしている連中がいるな。
98 :
名無しでGO!:02/03/23 07:18 ID:YojvH6gN
>>97ウルセー
★中央東線スレ「中央高速」化計画★
ってことでいいじゃん。
>>96 トンネル原因ではなく地震の前兆だったらコワイ
100 :
名無しでGO!:02/03/23 23:23 ID:unFaxG+8
100ゲット?
>>99 過去に、地震が起きる前に前兆現象を発表したことはない。
(地震発生後に「こういう前兆現象があった」と言う輩は多いが)
101 :
名無しでGO!:02/03/23 23:25 ID:JwbuOGoh
EH200+E14系14連
>>93 快速の201系置き換えが出来ないのは、加速の悪い231だとラッシュ時のスジに
乗れないからだと言うのは有名(特に東京駅での折り返し)だと思うが・・・
つまり201系をE231系にそのまま置き換えただけではかえってスピ-ドダウンに
なる。どうせ120km/hなんか出せる訳無いし、加速度の方が重要
103 :
場内警戒 ◆oCZBwRKc :02/03/24 01:35 ID:KYb1n9Nf
>>102 で、201の加速はそんなにいいのか?
乗ってるとE231と大差無いようにしか思えんが。
104 :
名無しでGO!:02/03/24 01:48 ID:3Xv1x5PQ
105 :
名無しでGO!:02/03/24 11:47 ID:X8SKavki
>>102 加速がどうのこうのって話じゃなく
単に201系の行き場がないので使い倒すしかないんじゃない。
106 :
名無しでGO!:02/03/24 16:50 ID:W+5ycUuY
>>104 禿藁〜
中野−三鷹を平均120km/hなんかで走れるかっての。
107 :
名無しでGO!:02/03/24 17:46 ID:rk7NT5Tl
中野〜三鷹の地上インフラが弱いため、
最高速度が95キロに抑えられていると聞いたことがある。
たしかに、三駅を特急などが通過すると
ホームはガタガタ揺れるよ。
108 :
名無しでGO!:02/03/24 17:58 ID:EmTK1csX
>102
それなら山手線のE231系みたいにすればいいのでは?
109 :
名無しでGO!:02/03/24 18:40 ID:CmhC1Ez2
「あずさ」「かいじ」は、利用者の多い主要特急の中ではいまや最鈍足の部類に入る。
一部の速達便をのぞけば、表定速度70キロ台(主要路線では90キロ以上が当たり前の時勢で)。
たしかにカーブは多いが、「しなの」「ソニック」や「つばさ」「こまち」在来線区間などは、
同レベルの曲線条件でずっと速く走っている。
新型車でも、時間短縮はまったくなし(これも近年のJRでは珍しい例)。
並行する高速も渋滞が多い、人口そのものが多いなどの好条件から努力を怠っているとしか
思えない。
110 :
:02/03/24 19:07 ID:UTPwuN/O
中央新幹線を甲府で分岐させて、松本方面を「諏訪新幹線」と。
111 :
名無しでGO!:02/03/24 19:09 ID:TfkmZygK
>>109 まだ183が残っているから、スピードアップはないと思ったりする。
結局スピードアップは難しいから、E257は車内設備のほうにまわしたみたいだな。
112 :
名無しでGO!:02/03/25 06:17 ID:/m7u67Ml
>>105 201系の持って行き場がないとは思えないけど
113 :
名無しでGO!:02/03/25 08:06 ID:Y8vQtRPX
発想の転換。
緩行線の中野〜三鷹間を廃止(東西線乗り入れももちろん廃止)。
現緩行線は特急・特快専用に。
これなら高速化&杉並三駅快速停車が両立
114 :
113:02/03/25 08:07 ID:Y8vQtRPX
↑、あ、ついでに土休日にも快速停めてやれ(w
115 :
:02/03/25 14:44 ID:YVnWunGI
116 :
名無しでGO!:02/03/26 01:27 ID:ZeTTie8v
117 :
名無しでGO!:02/03/26 01:28 ID:YJf5qfbV
>>113 面白い!
実現性は低いだろうが(笑)。
ロイヤルあずさ激しくきぼん
…停車駅は?
120 :
名無しでGO!:02/03/27 12:45 ID:znnooU2A
東浅川皇室専用駅逝き。←もうないって。
121 :
名無しでGO!:02/03/28 10:45 ID:0V0/cRJF
123 :
名無しでGO!:02/03/30 00:32 ID:Pwt6szWl
カーブ多すぎ!
124 :
名無しでGO!:02/03/30 15:44 ID:Hd79xcxQ
「あずさ」だけ東海管轄にして383系導入!!
甲府のナイトゲーム見てからでも日帰りできる上り特急を設定しる。
小瀬→甲府の渋滞酷すぎ。
>>125 と優香、わざわざ甲府まで行って見る価値あるのか?
あってもわざわざ特急を設定するほどでもないだろ?
127 :
名無しでGO!:02/03/31 18:36 ID:kO4D2wl6
大月−塩山間の直線トンネルを掘る。
曲線改良と同時に、勾配も緩和される。
128 :
名無しでGO!:02/03/31 20:15 ID:YQVNTCrO
>>127 そんな思い切った事をするのであれば、出口を塩山ではなく、一宮あたりにして、
甲府まで一直線にすると思う。
その方が、トンネルも短くできるし。
>>128 用地買収よりトンネルの方が安上がりかもよ。
130 :
名無しでGO!:02/04/02 00:23 ID:QuJyPx7V
次の改正で何らかの動きがある模様。
全列車351、257に統一だし。
131 :
鉄ヲタ株主:02/04/02 01:22 ID:Ks9slbEL
スーパー除く全列車が立川停車、とか?
132 :
名無しでGO!:02/04/02 10:23 ID:zROchecZ
それにしてもヨ257の新宿寄り先頭車かっこ悪すぎ
今までクモハ383がカッコワリ〜と思っていたが
それより100倍カッコワルイ
>>129 いつまでも進展しないリニアをあきらめてトンネル転用するとか。
134 :
名無しでGO!:02/04/02 20:42 ID:ymD9NhrY
135 :
名無しでGO!:02/04/03 13:35 ID:/+SnTX5s
>>1 >1番のネックが、高尾までの区間。×
一番のネックは失敗作ヨ351 ○
高尾までって、塩山からだよね。
137 :
名無しでGO!:02/04/04 10:55 ID:VMw5r9Mr
改めて閉塞区間の短さにビクーリ
神田−お茶の水間
第一閉塞信号〜お茶の水場内信号までって100mちょっとしかない
編成長が200m有るのに
武○境なんか第四場内まであるし・・
139 :
名無しでGO!:02/04/05 00:09 ID:K8QyTTDP
140 :
名無しでGO!:02/04/05 00:19 ID:Xv/EsOUF
183や189はどうなるのかな?
できれば大垣臨やMLえちごへの転用キボンヌ。
141 :
140:02/04/05 00:20 ID:Xv/EsOUF
142 :
名無しでGO!:02/04/05 00:26 ID:j4UMQE89
運用車両にもう少し余裕がほしいですね。
別スレにあるように、武蔵野線の車両を三郷に新規に車庫を作って移籍させたほうが良いようですね。
仮に三鷹以西の複々線が完成したら、中央線はどういう運用をすると思う?
漏れは三鷹以西で快速を緩行線で走らせると見た。
144 :
名無しでGO!:02/04/05 00:37 ID:W91KEiFg
八トタ115系のテーマ曲 :02/04/04 13:31 ID:auyu1xhx
タララッタラッタラッタ〜ラ〜ララ〜ラ〜 ラ〜ラ〜ラ〜
ッタッタッタッ ヒャクジュウゴ! ッタッタッタッ ヒャクジュウゴ!
行け!行け!GoxGo! 甲斐路を駆けてジーグジーグザグ
行け!行け!GoxGo! ヒャクジュウゴの未来を守るため
今こそいでよ スカ色 参上!(ギュイーン!!)
スカ色に 僕らの 愛車 ヒャクジュウゴ!!
ヒャク! ジュウ! ゴ!(ダダンッダン)モーターの音刺激的!
ヒャク! ジュウ! ゴ!(ダダンッダン)たのし・すばらし・国鉄型!
ヒャク! ジュウ! ゴ!ずっと大好きィ〜 スカ色電車〜!
367 :八トタ115系のテーマ曲 :02/04/04 13:32 ID:auyu1xhx
スカ色に→スカ色胸に
逝ってきます
145 :
名無しでGO!:02/04/05 00:37 ID:W91KEiFg
146 :
名無しでGO!:02/04/05 00:58 ID:ks8PhzuM
>>143 三鷹以西は複々線工事をやらないと見た。
147 :
天下の二日市在住 ◆VH1cNLyQ :02/04/05 01:00 ID:EgMQI2h0
リニアがあろーもん。
>>1 贅沢いいやんな! (怒)
148 :
名無しでGO!:02/04/05 01:21 ID:Qwcpb3bm
地下複々線よりはさらに線路脇の土地を買収して高架複々線の方が作りやすいと思うのだが。
ま、どっちも無理か。
149 :
名無しでGO!:02/04/05 01:23 ID:ks8PhzuM
計画では三鷹以西の緩行線は高架、急行線は地下。
現在は、高架のみ建設。
150 :
名無しでGO!:02/04/05 20:46 ID:j7Tf27lD
>>143 そんな面倒な事を束がやるはずもない。
単純に緩行線を国分寺まで伸ばすだけと思う。
まあ、万が一やるならば、三鷹ではなく中野で緩行線乗り入れしたほうが良い。
151 :
場内警戒 ◆oCZBwRKc :02/04/05 20:51 ID:Mk5di9W2
>>143 立川までなら「列車線・電車線」式で大丈夫っしょ。総武快速と一緒。
152 :
名無しでGO!:02/04/05 21:21 ID:nPivdJcI
特急列車の状況
【新宿〜三鷹間】
常にノロノロ運転。時には止まってしまう。
【三鷹〜立川間】
新宿〜三鷹間に比べ速度は出るが、時にはノロノロになる。
【立川〜八王子間】
常に80〜90キロ前後、ラッシュ時はやはりノロノロ。
【八王子〜高尾間】
100キロ前後で走る。高尾で微妙に速度低下が有り。
【高尾以西】
特急本来のスピードを発揮する。
153 :
名無しでGO!:02/04/06 23:48 ID:WEuWi5AK
★相模湖−梁川
カーブが多く、なかなかスピードを出せない。
★鳥沢−猿橋
急に気が変わったように飛ばす。
★大月−笹子
またカーブが続くので、スピードが落ちる。
★笹子トンネル
直線なので、飛ばす。
★勝沼−塩山
急勾配とカーブでスピードを落とす。
そこから先甲府までは、まあスピードが出るが、山梨市駅前後と石和温泉駅の手前にはカーブがあるので、飛ばしてばかりいられない。
154 :
名無しでGO!:02/04/06 23:53 ID:9F+UwXjj
諏訪付近は、普門寺信号所〜上諏訪、下諏訪〜岡谷までなら複線化がすぐに可能でしょう。
上諏訪駅の岡谷側は500m程度なら複線化可能でしょう。
155 :
名無しでGO!:02/04/09 01:36 ID:U3SZlfOl
複線化したって、スピードアップにはならないと思うけどな。
上諏訪〜岡谷もカーブがあるので、せいぜい80-90km/h程度しか出せない。
ところによっては65制限。
156 :
名無しでGO!:02/04/09 20:58 ID:hBuco0vf
157 :
名無しでGO!:02/04/09 21:51 ID:7UmI3J9/
158 :
名無しでGO!:02/04/10 00:05 ID:mdriJqmJ
>>156 数少ない複線トンネルだから、付け替えたってすぐ分かるよね。
単線トンネルは耳が痛くなるから嫌い。
高速化とは関係ないかもしれないのでsage
大月、立川、三鷹は、お客がマトモに特急券を買ってこないので通過推奨。
もちろんかいじも。
立川については、アルプスも。
八王子も通過して高尾に停車とか。
新宿−高尾−甲府−茅野−塩尻−松本が理想。
まぁ、塩山、小淵沢くらいなら許せる(藁
あと、笹子トンネルの線路を直さないと・・・
直線とはいえ、130km/hも出せば横揺れが激しくて激しくて。
立川乗降の連中よぉ、どうにかならないか・・・
アルプス、早く寝たいんだが、立川までの連中に車掌が時間くってて、
なかなか改札に来てくれない。
>159
夜行急行が高速化してどうするんだろうと考えてみるテスト
昼間の特急は、2時間半で走破するのに
6時間弱掛けて走るのだから、停車駅は多少多くても良いとおもうのだが
別に、寝る寝れないって言っても 0:30には終わっているんだから良いとは思うのだが
そこまでして寝たいなら、グリーン車を使ったほうが良いと思う
私は、指定席→グリーン車に変えたタイプ
電気は消えるし起こしにきてくれるし、特別料金を払う価値があると思う
いや、すまね。
車掌も改札が間に合ってないんよ。
つまり、立川の連中ばっかただ乗りしてんだわ。
だから、マトモに払ってる人のコトも考えてほしいんだわ。
不公平過ぎる!
寝る寝れない問題は了承。
162 :
名無しでGO!:02/04/11 01:02 ID:fOFdl2BP
>>161 要は、予め急行券買っていない客が多い、ということだな。
定期券で改札入ってきたのが大部分だろうし。
車内売りは割り増し料金(又は地上売りを割り引き)にすれば、車掌の改札も「高速化」するのかも。
>>162 禿同
スレタイに直結してくれてサンクス!
新宿の特急用ホームを新幹線と同じく自動改札にすれば良いんじゃない?
導入できるだけの分を不正乗車されていると思うよ
それに、昼間でも特急券を回収しているくらいだから
人件費も浮くんじゃない?
>>164 そうすると、Suicaの人は困るんじゃないかな?
166 :
大月:02/04/13 04:00 ID:/P7wYUAl
>>153 大月近辺を良く通るのでちょっと。
猿橋〜大月
この区間になるとカーブなので減速
大月通過特急に限れば...
大月通過
ここだけ直線なので一気に飛ばす
(いやー、良く大月事故あれで済んだよなぁと思うよホント。)
167 :
名無しでGO!:02/04/13 18:17 ID:d6GRjLIL
4・5年前のスーパーあずさと回送電車の衝突事故ですか?
168 :
名無しでGO!:02/04/13 18:35 ID:6VQmX2Vy
>167
97/10/12 下り本線&中線合流
169 :
名無しでGO!:02/04/14 13:02 ID:+BDI1j6P
これで少しはスピードアップを図れるだろう
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
●●●−−−●−−−●−−●−−−−−−−−●−−−●●●●●●特別快速
●●●→→→●→→→●→→●→→●→→→→●●→→→●●●●●●通勤快速
●●●−−−●−−−●−−●−−●−−−−●●●●●●●●●●●休日快速
●●●−−−●−−−●−−●●●●●−−−●●●●●●●●●●●平日快速
○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○○各駅停車
>>169 特快、通快の国分寺通過、東小金井(通快のみ)、ムサコ停車
快速の吉祥寺通過、荻窪+杉並三駅停車に感動した。
武蔵境はどうする気だ?早朝深夜しか電車が来ないのか?
今年度経営計画で「あずさ」「かいじ」の輸送体系
抜本的見直しってあるけど何するんだろう。
びゅう桂台のある猿橋に一部のかいじ停車とかやりそう…
172 :
名無しでGO!:02/04/14 14:49 ID:qH1Cho8+
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄々宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
●−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−Sあずさ
●−−−−−●−−−●−−−−−−−−−−−−−−−●−−●−−あずさ・かいじA
●−−−−−●−−−●−−−−−−−−●−−−−−−●−−●−−かいじB
●−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−●−−●−●ライナー
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●●●通勤特快
●●●−−−●−−−●−−−−−−−−●−−−●−−●−●●●●特別快速
●●●→→→●→→→●→→●→→→→●●→→→●●→●●●●●●通勤快速
●●●−−−●−−−●−−●−−●−●●●−●●●●●●●●●●快速
○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○各駅停車
これで大幅にスピ−ドアップできるはず。
173 :
名無しでGO!:02/04/14 15:06 ID:sA/hpw+H
>>171 かいじ松本幕が活用されるような運用が作られたりして
175 :
名無しでGO!:02/04/14 16:17 ID:PeTvnOir
武蔵小金井を特快停車駅にしろ!
176 :
名無しでGO!:02/04/14 16:23 ID:Yj1bGNjf
国分寺特快通過で高速化すべきだ!
177 :
名無しでGO!:02/04/14 16:25 ID:7AvINj7M
ここがJR西だったらどうなっていたんだろう?
今頃は大月からあずさ路快速が30分に1本、新宿まで1時間ぽっきりで
結んでいたと言ってみるテスト。
178 :
鉄ヲタ株主:02/04/14 16:31 ID:qKNCEKZz
>>173 速達型−(スーパー)あずさ
主要駅停車型−かいじ
になるとか?
ついでに「かいじ回数券」(10枚綴り)発売とか?
179 :
名無しでGO!:02/04/14 16:37 ID:k0TcT8+T
>>503 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田王八尾
●●●→→→●→→→●→→●→→→→→●→→●→→→●●●●●● 特快
●●●→→→●→→→●→→●→→→→→●→●●●●●●●●●●● 準特快
●●●→→→●→→→●→→●→→●→●●→●●●●●●●●●●● 快速
>>177 酉でも今とそんなに変わらんと思うけどな。
まあ、杉並三駅終日快速通過くらいはやってるだろうけど、幾らなんでも
甲府ならまだしも(それでも厳しい)、松本まで快速で行けなんて妄想も呆れて
物が言えない。
そういや中央ライナーの幕には大月行きも入ってたねー。
そのうちやるのか(w
関係ないのでsage
三鷹から先が複々線になったら、
中央線の快速は、多分錦糸町以西各駅停車になるんだろうな。
185 :
名無しさん@そうだ地獄へ逝こう ◆9h8MmZ0U :02/04/16 06:15 ID:yhQkssRu
中央線快速(オレンジ)は錦糸町には来てないよ。
横須賀線・総武線快速とごっちゃにしてない?
186 :
名無しでGO!:02/04/16 08:17 ID:zZVMAEvq
ワイドビューかいじ
187 :
名無しでGO!:02/04/16 18:52 ID:kjeR/R4h
e257が中央ライナーの主流になる
>>185 複々線延伸後は、ごっちゃになるんだよ。多分。
189 :
名無しでGO!:02/04/17 21:19 ID:M4P1mkd9
age
190 :
名無しでGO!:02/04/17 23:20 ID:LXKXfL78
今日かいじ乗ったら、またアンケートとってた。
結果次第では、E257の性能を活かしてスピードアップってこともあり得る。
逆に定時性の要望が多いと、余裕を持たせる意味でスピードアップはしないだろうな。
12月改正の参考にするんじゃない?
>>190 定時性、といっても東京で一番乱れるのが中央線だからねぇ。
遅れるのが当たり前だと思っている。
いくらダイヤに余裕も足せたところで、大した効果は無いと思うよ。
192 :
名無しさん@そうだ地獄へ逝こう ◆9h8MmZ0U :02/04/19 15:54 ID:3U+vMh6+
>>191 人身事故の発生率が群を抜いて高いからね、中央線は。
漏れも中央線利用歴10年くらいになるけど通勤や行楽の際に
何度か足止め喰らった事があるからあまり信用してない。
んなわけで494位まで沈んでたんでage。
193 :
名無しでGO!:02/04/20 03:22 ID:cDtAtYLZ
塩山に止めなくていいから山梨市に止めてほしいよage!
194 :
名無しでGO!:02/04/20 22:26 ID:MIPsCeHK
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三廃東武廃西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹駅小小駅国立川野田王八尾
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←●←←←●←←●←●通勤特快
●●●−−−●−−−●−−●−−−−●−−−●−−−●●●●●●特別快速
●●●→→→●→→→●→→●→→●→●●→●●→→→●●●●●●通勤快速
●●●−−−●−−−●−−●−−●−●●−●●−●●●●●●●●休日快速
●●●−−−●−−−●−−●−−●−●●−●●−●●●●●●●●平日快速
○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●−○○−○○○○○○○○各駅停車
両駅に接続する西武はあぼーん。これで各氏もご満悦。
195 :
名無しでGO!:02/04/20 22:29 ID:3DQkJGat
甲府と駿河小山間に鉄道を新設して、中央東線の迂回経路とする。
甲府―富士吉田―駿河小山―国府津―横浜―東京の特急「富士」を設定。
そうか、高速化するには、駅を減らせば良いのか・・・
197 :
名無しでGO!:02/04/22 03:53 ID:d/mCxmVl
198 :
名無しでGO!:02/04/23 14:22 ID:XWF869oQ
特快は神田通過でもよいとおもう。
ヽ(´ー`)ノ 200ゲトsage
201 :
名無しでGO!:02/04/24 13:02 ID:95J8pgke
1番のネックが、高尾までの区間。
ヤパーリ新車を入れたらスピードうp、これが基本ダネ!!
現状では53号と5号では30分近い所要時間差があるモンナ。
あれじゃ、新型車両が泣いてるよ……。
あと、183(189?)のあずさをヨ257には換えられないの?
そのかわりヨ257のかいじを183にするとか。(運用無知でスマソ)
全あずさを新宿〜松本2時間半で走らせて、ついでに高尾以西の
パターソ化もしてくれれば、とりあえず満足できる、カナ??
>>199 アホか?
神田を通過だなんてDQN以外に言葉が見当たらない。
山手、京浜東北線への乗換えが楽な事のほかに、駅自体の乗降客もそこそこいるぞ
204 :
名無しでGO!:02/04/25 21:11 ID:OpVcztX6
>>167 川島令三氏の「私の電車史」であの「大月の事故の30分前にそこを通過した」
と書いてあるが。
205 :
名無しでGO!:02/04/26 13:37 ID:RW8pn7RE
あの、質問なのですが、
「岡谷駅を100m甲府側にずらさんかいゴルァ!!」
と思ったのは私だけでしょうか?
>205
何故?ヨーカドーが嫌いだから?
207 :
名無しでGO!:02/04/26 19:45 ID:s6+MG4Fv
>>206 新宿〜岡谷の距離が200.1kmで、特急料金が1段階上がるからでしょ。
まあ、漏れなら、新宿の金券屋であずさ回数券のバラ券を買って乗るけどな。
208 :
名無しでGO!:02/04/26 22:29 ID:VaU5aRAY
>>206 岡谷のヨーカドーは、とっくに潰れたはず。
>>207 回数券も安くなって、上諏訪と同じ値段になるかもネ。
209 :
名無しでGO!:02/04/26 22:42 ID:dAxhgxrI
山梨県の構想
1.立川ー大月間の複々線化(高尾ー大月間は別線方式)
2.甲斐大和ー石和間、別線増(ほぼ直線になるように)
3.甲府駅及びその前後の高速化
ネタではない。個別に山梨日日新聞に載ってた
>209
何気に、甲府駅構内って変なつくりをしているんだよ
あれだけ、特急や貨物・普通電車が退避などを行うんだから
そろそろ改造してもおかしくないと思うんだが…
1番線は、松本方面に抜けるのに、制限35掛かるし
211 :
名無しでGO!:02/04/27 21:50 ID:qV/tp7yT
age
>>209 立川-大月間複々線って幾らなんでも酷すぎないか?
高尾までならまだ良いとしても、幾ら別線とは言え大月までとは・・・
まさかほくほく線並の凶器新幹線とするつもりなのかね?そこまでするだけ
山梨の人口が多いとは思えないけどな....
おおよそ人口では
八王子+日野+立川=山梨県全体くらいでしょ?
213 :
名無しでGO!:02/04/28 08:57 ID:es4WaKzT
中央線下りホームの
1面2線化早期きぼんぬ
工事の間、身延線は金手折返し?
できん罠
>>213 文脈からすると、甲府の話だな。
金手に中央本線の駅を造るという手は・・・収入配分でもめるだろうから廃案。
215 :
名無しでGO!:02/04/30 08:36 ID:vgKS4vXD
「ワイドビューふじかわ」竜王延長
なんちゃって
217 :
名無しでGO!:
>216
金は出すだろう。