★★★ 国鉄 103系を誉めてみよう! ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
375名無しでGO!:02/04/03 22:40 ID:EF1k8yp5
安くて頑丈なところがよい!
以上
376名無しでGO!:02/04/04 20:16 ID:upO7dl9G
安芸
377妄想:02/04/04 20:20 ID:uyB8k2ak
環状の103系、もう要らん。束から201系(中央特快)を
買うてこいっ!
378広ヒロ:02/04/04 20:23 ID:vKCNOaof
>>377
大阪にあるのは中間はほとんどニュータイプだからまだマシ。
広島のは今にも壊れそうなほどひどいのが現役・・・。
379ミスター環状線:02/04/04 20:23 ID:nEBDFpEj
103系は永遠に不滅です
380名無しでGO!:02/04/04 20:25 ID:uyB8k2ak
>>378
心配すな。広島には10年後には関西から207系が
回ってくるから(w
381名無しでGO!:02/04/04 22:00 ID:Uw4Y5veS
>380
10年じゃ103は現役だし、207は転属できないYO。後20年ぐらいでしょ。
382DML30 ◆JRAxA3AQ :02/04/06 00:14 ID:E63vFz9M
age
383名無しでGO!:02/04/06 00:28 ID:GKaqxwkp
>>377
トタの201は、タツやアカの201はおろか、モリの103より状態悪そうだが。
少なくとも車内見る限りでは。
わざわざ買ってきて更新するくらいなら、N40以前の更新車をまず何とかするだろ。
384名無しでGO!:02/04/06 10:36 ID:+BeSlTOk
103-3000のドアエンジンが好き。
385名無しでGO!:02/04/06 22:14 ID:ch2GaD+9
>>383
201系のトップナンバーの編成みたけど、戸袋の所が、かなりヨレてきてるね。
386名無しでGO!:02/04/07 17:14 ID:uJeNT3om
ライバルの201系に負けるなage
387名無しでGO!:02/04/08 01:25 ID:GQ3vdLPJ
環状線はオレンジの103系が最低でも後10年は走るだろう。
っていうか「環状線=103系」が老若男女に浸透してるので、
置き換える必要がないと思う。
また大阪のニュータイプ103系は中央線の201系より性能も内装もいいと思う。
388名無しでGO!:02/04/08 03:47 ID:3WBpj3ng
内装はともかく性能は激しく疑問。

交友社のよい子の絵本で勉強してなさいってこった。
389名無しでGO!:02/04/08 04:38 ID:sJXoIaFJ
>>387
関西人の認識は
環状線=103系じゃなくて
環状線=オレンジ色だよ

だから中央線の201系が環状線走ったとしても対して違和感はないと思う
390名無しでGO!:02/04/08 09:29 ID:Lo9y7gPf
外で見ていると103系は新型に比べてうるさいので迷惑だけど、
中にいると意外と103系の音のほうがいい。
最近の電車は音は小さいけど、やたら甲高いので頭委託なる。
惰行VVVF車は特に。界磁天下例示車の停車時の甲高いヴィ〜っという音モナー。
391名無しでGO!:02/04/08 09:32 ID:iB6tLp+v
>>389
ひそかにUSJ色も新党しつつあるような・・・。
392名無しでGO!:02/04/08 12:23 ID:IJxc3p8i
ニュータイプに485あたりの発生品の台車(形式失念、鬱打…)と組み合わせたら、乗り心地もどっしり安定した良電車にならんかと妄想
393名無しでGO!:02/04/08 12:28 ID:U9JLqcfW
ドアが閉まるときの「プシュッ!」がうるさい
394名無しでGO!:02/04/09 03:02 ID:IGPp1l5A
>>393
プシュッ!
395名無しでGO!:02/04/10 02:09 ID:XqcJ8G2q
>>393
漏れ的には「パシュ!」って聞こえるんだが。
396名無しでGO!:02/04/10 02:15 ID:qdRfuA/i
プシュッ!ガラガラタン!シューーーーッ!
397名無しでGO!:02/04/10 03:10 ID:F96VK4Ja
>>390
103のモーター音はいいけど抵抗器のブロアー音が五月蝿い。
105は自然痛風だから静かだったYo
それってSIVの音じゃないのか?
>>392
漏れ的にはニュータイプ103を界磁添加励磁制御に改造したら
環状線は省エネ路線になるだろうな。
束の205から捻出したやつを使うということで
398広ヒロ:02/04/10 16:45 ID:sfPGiBR3
>>393
だったら広島の「プシュッ!」の小さい103系いりませんか?
たしか改造して「プシュッ!」を小さくしたとか・・・。
399名無しでGO!:02/04/10 17:33 ID:qdRfuA/i
>>399
要らん!阪和にいる初期車を壁線にくれてやる!
400広ヒロ:02/04/10 17:35 ID:sfPGiBR3
>>399
可部線には2両化した213系(岡山車)を希望!!
401各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/04/11 00:36 ID:93u0+PIi
>>398
だったら九州の「プシュッ!」がない103系いりませんか?
たしかドア開閉音は205-0あたりと同じだったような・・・。
402名無しでGO!:02/04/12 09:25 ID:d9jZQZq+
>>396
それ、101系改造サハ103−700番台(だよな?)の戸が閉まる時の音やん(w
403名無しでGO!:02/04/12 11:58 ID:sFBGqdqr
HOで103系10両編成作ってしまいましたが何か?
かつてのミツの10連(7+3)を

404名無しでGO!:02/04/12 12:13 ID:/uQfvCQ+
>>392
103系はモーター大きいからMT54を載せてた台車じゃ載らないんじゃないか?
405名無しでGO!:02/04/12 12:39 ID:aPYmWA1z
>>404
Yes。DT32にMT55のせたら枕木こするっぽい。
406名無しでGO!:02/04/12 13:03 ID:q38jew8W
あえて文字で書くなら「シュン」と「チン」のちょうど中間くらいの音かな。
あ〜、でもあれドアエンジンの音じゃないんですよね。
応荷重装置の測重板関連でしたっけ?
407名無しでGO!:02/04/13 04:41 ID:5ADL3fFN
逆のドアが開いたり、いつ壊れるかもしれない新車より
頑丈で実績のある103系のほうが安心して乗れる。
408名無しでGO!:02/04/13 09:58 ID:8pj2cjJ8
>>404
いっそのこと、大阪環状線以外の103系はMT54に載せ換えするのはどう?
これだと高速性能は改善できそうだが、どう?
409名無しでGO!:02/04/14 00:01 ID:ZCd/9xXP
今日はヲタ曜日?
410名無しでGO!:02/04/14 20:45 ID:12om0Vdq
青梅線サヨナラの車番(モハ)情報キボンヌ保全。
411DML30 ◆JRAxA3AQ :02/04/14 21:44 ID:H+q/yn52
特別保全あげ
412名無しでGO!:02/04/15 12:47 ID:8Dz0qEP+
>>410
青梅線さよなら103系

青77編成
Tc103-765
M103-695
M'102-851
M103-662
M'102-818
Tc103-816

からM103-662+M'102-818を抜いた4連でしたよ。
413乗務員:02/04/15 13:42 ID:XDMPIJBW
ATCタイプは 鉄ヨタに覗かれないから ○
414410:02/04/15 14:44 ID:lZSzswJd
>>412 サンクス!!
415名無しでGO!:02/04/16 11:56 ID:jDaLkY/i
>>413
乗り継ぎで個室かと思いきや三面鏡が来てガックシ

個室→元ATC車
三面鏡→高運非ATC車

ほかにも言い方いろいろ。
416名無しでGO!:02/04/17 02:26 ID:TJl/SrHn
車両更新車+ドア窓金属押さえがスマートでカコイイ!!と思ってる。
417乗務員:02/04/17 16:25 ID:Iu1LXvI9
>>415
うちには個室しかないよ。 

金魚鉢とか・・・ うちの05は窓がでっかいから水族館
418ボロ103系なんて:02/04/17 16:37 ID:pRSz8EAY

              -――-
       '´              `
      ' , '´ 〃 / i !li  ヽヾ` 、 ヽ.ヽ
     '                      .
    '      ,'  ! l i| !i  !i ! !    .
.     .     ノナナノ リノノ/ノ!l l i | liヽ!
    i  ,'   / ,ィ'´「i「`   l´iヽ リノリ ノ '
    !l !   !l ' |、ノr'|    lJ! ' ! '  
    !l |  ゝ.  --‐'   , ー' ,! l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l l i    \       ' nィ | l !      < 嫌いです。
    ヽ.l_!_,.ゝ‐ァi^` .r- イ! l.! リ '        |
         .ヘKァ‐r‐イバ、! レ、        \_____
        /     ̄   iトl  ´`ヽ
          ;    ヽ     , !  「/ト、
.       f〒 == 、_,ノ l   / /K!
.        ヾl     iヽ ,. '⌒ヽ.' /X/ト、
         l     l /    //VX/|Xヽ

419名無しでGO!:02/04/17 16:38 ID:DfidXGYz
TC103−200番台あたりが一番いいな
420くりちゃん ◇MB3039B:02/04/17 19:28 ID:9K79/fMU
 始発駅を発車する前の、ブレーキ制御装置。
CPが動き出し、足元で「ストン・・クゥ〜〜〜〜ッ」に萌え♪
421くりちゃん ◇MB3039B:02/04/17 19:37 ID:9K79/fMU
>>404
〉103系はモーター大きいからMT54を載せてた台車じゃ載らないんじゃないか?

 車輪からして既に問題です。(103系は910mm)

>>408
〉いっそのこと、大阪環状線以外の103系はMT54に載せ換えするのはどう?
〉これだと高速性能は改善できそうだが、どう?

 MT54は、低回転域での出足がMT55よりも劣る(MT55の140馬力に
対して、95馬力しかない)ため、仮にギア比変えてもMT55にはかなわない。
422名無しでGO!:02/04/18 00:55 ID:CExQEb+K
>>417
103低運  …しゃこたん
103ATC …個室or壁orやまて
103非ATC…三面鏡
205ATC …金魚鉢
205大窓  …特大orワイドビュー205

なんて呼んでました。職場によって言い方が違うローカルネタ
423乗務員:02/04/18 08:52 ID:4Dn4bEnP
>>422
211がトカに入ったときの会話・・あれじゃハナも掘れねぇ! 
いやいや居ずQのリゾートなんか屁もこけねぇヨ・・・
424名無しでGO!
自治スレにあったテンプレを使ってみる。

------------------------------------------
「鉄道路線・車両板」が新設されました。
http://cocoa.2ch.net/rail/

在来鉄道板での「路線・車両」関係スレは「放棄」し、
新板へ移行することが (自治スレにて)推奨されています。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016544334/527
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016544334/545

当スレは鉄道路線・車両関係スレに該当しますので、新板に移転しましょう。
既に新板に承継スレが立っています。
以後の書き込みは下記スレにお願いいたします。

103系を語るスレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019109755/