東北の顔 701系 バンザイ 全国701系化計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
個人的に701系が大好きです、もっと増やしましょう。
22:02/03/01 14:58 ID:UsSKUGRP
2ゲットズザー
3てんこ:02/03/01 14:59 ID:WxI16lFb
2
4てんこ:02/03/01 15:00 ID:WxI16lFb
>>3
もう来ねぇよ(AA略)
5名無しでGO!:02/03/01 15:01 ID:3kdIvQan
5
6名無しでGO!:02/03/02 11:40 ID:Sld+YDNL
701系って、最高
7名無しでGO!:02/03/02 17:15 ID:VLQsgTPk
もっと増やすって、増車しろってこと?
8 :02/03/02 17:17 ID:DX2Ye9IJ
仙台近郊限定運用にしてくれ。
9ナナシサソ@96:02/03/02 21:03 ID:mTHWWzsC
701系は、全車セミクロスシート&130キロ対応とすべきである。
BY 皮縞03
10旭@18きっぷ2回分をどうやって手にいれよう・・・:02/03/02 21:04 ID:KXckffAW
ロングじゃなきゃ文句なし
11名無しでGO!:02/03/02 21:06 ID:P8u2U8fz
E127の方が、カコイイな
12名無しでGO!:02/03/02 21:36 ID:qm7x3qXW
結構701の顔ってレトロだよね。後部標識灯が丸って言うのも。
13名無しでGO!:02/03/02 21:42 ID:0+L5NeUa
仙山線にも入れて!
14名無しでGO!:02/03/02 21:45 ID:xfY2ugYS
もっと増結しる!
15名無しでGO!:02/03/02 22:00 ID:Srh4A/Xe
土崎工場に逝け(藁
16名無しでGO!:02/03/02 22:06 ID:4NvXKLDM
昨日、701系スレいったんです。701系スレ。
そしたらなんか18ヲタがめちゃくちゃいっぱいでまともな議論ができないんです。
で、よく見たらなんかレスがついてて、701逝って由、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、18きっぷ如きで普段来てない東北本線に乗ってんじゃねーよ、ボケが。
18きっぷだよ、18。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で18か。おめでてーな。
よーしパパドア開けちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、特急券やるから新幹線乗れと。
701系ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ロングシートの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
17名無しでGO!:02/03/02 22:06 ID:4NvXKLDM
で、やっと18ヲタが消えたかと思ったら、別の奴が、椅子が硬い、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、乗ったこともない走るんですクレーマーが何こいてんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、椅子が硬い、だ。
お前は本当に701系に乗ったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、走るんです逝ってよしって言いたいだけちゃうんかと。
701系通の俺から言わせてもらえば
今、701系通の間での最新流行はやっぱり、西武、これだね。
西武701系。これが通の頼み方。
西武701ってのは3ドアロングで車内が似てる。そん代わり湘南顔。これ。
で、西武の食パンこと401系と併結。これ最強。
しかしこれを頼むと次から西武ヲタにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、秋田にでも逝ってなさいってこった。
18マイクロ駄目ソフト:02/03/02 22:52 ID:AhIgDt2v
マジネタですが
東北本線の運用のリストがアップされていたサイトあったけど
アドレス忘れた
701系できるだけ乗りたくないので
3月23日改正前まで使えるのでサイト教えてくれ
19終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/02 22:57 ID:wmNzGUrw
>>18
http://page.freett.com/putaroh/

母親が秋田人なんで、なんやかんやで時々乗る機会があるんだけど、
極めて個人的な思い入れがあるんで701自体は結構好き。デザインは鬱だが。
長距離(黒磯・酒田〜青森とか)使う人間には堪ったもんじゃないだろうが。
20グリーンヲタ:02/03/02 22:58 ID:l883nNoA
空いてれば向かい側の大パノラマ眺めながらでマターリできるんだけどね。
漏れ自身は空いてるのしか乗ったことがないからあまり悪い印象無し。
黒磯あたりまで進出するまえに18卒業しちゃったし。
21名無しでGO!:02/03/02 23:31 ID:Sd8VEzQA
LOVE!紫色701系
トロピカ〜ル走るんデ〜ス
桃色701系
22マイクロ駄目ソフト:02/03/02 23:32 ID:AhIgDt2v
>19
このサイトですよ
感激しました。
明日18きっぷで出かけてきます。
運良く719系編成でした。
黒磯でダッシュしてE231系ボックス確保したいと思います。
23名無しでGO!:02/03/03 22:40 ID:eibap+yr
前羽越線スレに701系0番代のAAがあった。
24209-500:02/03/03 22:53 ID:HmWqy0vP
719系0番台に5000番台と同じ台車にして、田沢湖線や山形線に転属。
余剰となった701-5000&5500を狭軌・オールロングシートに改造。
その方が絶対効率いいでしょ。
25名無しでGO!:02/03/03 23:25 ID:eibap+yr
         701系0番代(羽越・奥羽本線用)
                         ,,
        ___┌──┐┌─┐__┌m父_ ____┌─┐______
        |    __    __    ||||    .__    __    .|
        |[|. |||| [__]. |||| [__]. |||| []||||[].||||. [__] |||| [__] ||||. [||
        |||-||||―――‐||||―――‐||||‐ |||| -||||―――‐||||――― ||||‐|||
        [甘π◎└┘ └─┘◎π◎  ◎π◎ └┘ └┘.◎π甘]

26名無しでGO!:02/03/03 23:26 ID:eibap+yr
         701系0番代改(南奥羽本線用)
                         ,,
        ___┌──┐┌─┐__┌mくn_ ____┌─┐______
        |    __    __    ||||    .__    __    .|
        |[|. |||| [__]. |||| [__]. |||| []||||[].||||. [__] |||| [__] ||||. [||
        |||-||||―――‐||||―――‐||||‐ |||| -||||―――‐||||――― ||||‐|||
        [甘π◎└┘ └─┘◎π◎  ◎π◎ └┘ └┘.◎π甘]
27ちんぽの二日市:02/03/04 00:02 ID:342C6fYL
九州の福北ゆたか線は817系より、701系の方が似合うような気がします。
28名無しでGO!:02/03/04 13:52 ID:o5Y4xXFG
3/23改正でまた、東北本線黒磯口の701系運用が増えるらしいね。
磐越西線にも入れる計画があるようで、なぜ719系をもっと増やしてくれな
かったのかと鬱になる。製造コストと詰め込みしか考えていない束逝ってよし。
29名無しでGO!:02/03/04 13:53 ID:X1fBs9kO
>>28
ランニングコストも考えていますが
30名無しでGO!:02/03/04 13:58 ID:zPxDVbex
455系より乗り心地良いよね、大マジで。
あとロングシートは賛否両論(ていうか否の方が多いか)だけど、
窓の占める面積が多いおかげでパノラマのような展望を楽しめたりするんだよね。
冗談抜きで好きだよこの電車。

ただ同じ顔ばかりなので、そろそろマイチェンしてほしい今日この頃。
そろそろワイドボディでも採用してみません??
31名無しでGO!:02/03/04 15:18 ID:nKLm2Xrt
車内が暗い分損してる。蛍光灯全部40Wにしてくれ。今時半分20Wなんて。
何でそんなくだらないところケチるんだ!
32終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/04 15:24 ID:dbGOQEx1
>>28
黒磯口そのものへの乗り入れ増は、ワンマンによるランニングコスト削減だろうね。
719をやめて701にしたのは、製造コスト削減だろな。

まあ、秋田や青森は赤字が大きくて(人件費すらまかなえてないらしいので)
ランニングコストの少ない車両投入が必要だったんだろうとは思うよ。
減車・座席数減は問題だけど、普段は高校生が乗るだけだし。
仙台はどうせワンマン出来ないなら、車両数の充実によるクロスでもいいんじゃとは思う。
33西武701:02/03/04 15:27 ID:N72AL2Ik
せめて、大糸線の電車みたいな座席配置にしてくれ。
車椅子便所があの位置ぢゃ、車内監視のためのロングシートといういいわけも
できないべ。

34名無しでGO!:02/03/04 15:41 ID:qP2HWZPV
デビュー直後初めて701乗った時、予想とは裏腹にイイ車両だなとオモテし
またよ。昔よく乗った客レと違ってもちろんよく走るし、車内が明るい雰囲
気な事もあってロングでも苦痛にならん。今乗っても同じだ。
701を叩く事しか出来ん野郎はどうせ乗ってもいないのにブーブー言うクレ
ームヲタだろ(w
35名無しでGO!:02/03/04 15:46 ID:N72AL2Ik
>>34
酒田〜大館/横手〜山形を93年に乗りとおしましたが、何か?
36名無しでGO!:02/03/04 15:53 ID:8jwaadZA
>>35
酒田〜大館、横手〜山形なんて普通は特急使うYo!
93年ならなおさら。

もしも18キッパーなら逝ってよし。
37東北本線スレのコピペ:02/03/04 15:54 ID:61PEEcuK
262 :天下の相模原在住 :02/02/24 14:29 ID:QReEG9XE
>>261
参考:1月に乗ってみた八戸⇒黒磯

八戸⇒石鳥谷:701系6連(無駄に長い)
石鳥谷⇒一ノ関:701系4連(まだガラガラ)
一ノ関⇒小牛田:701系2連(ワンマン・宮城県内で立ち客が出始める)
小牛田⇒仙台:719系4連(小牛田発車時点で混み。岩切から激混み)
仙台⇒福島:701系6連(白石で2両切り離し・ここも無駄に長い)
福島⇒郡山:701系4連(車両よりも福島の接続2分を何とかしてもらいたい)
郡山⇒白河:719系4連(夕方なので混雑)
白河⇒黒磯:719系4連(仙台始発・福島県の末端部に至りガラガラ)
38名無しでGO!:02/03/04 15:56 ID:N72AL2Ik
>>36
特急って1日何本だよ・・・・。
39名無しでGO!:02/03/04 15:58 ID:8jwaadZA
横手〜山形は各駅だって本数同じようなもんだったでしょ?
いなほ・白鳥だって93年くらいだったらもっと本数あったし。
40名無しでGO!:02/03/04 16:00 ID:N72AL2Ik
>>39
だから、特急がある時間帯に特急乗れればいいけど、
普通にしかあたらんこともあるわけだろうが。
41名無しでGO!:02/03/04 16:02 ID:N72AL2Ik
あ、そう、この前はJR使いたくなかったから羽後交通のバス使ったよ。
普通の路線バスが来ることも多いけど、観光バスタイプなので良かった。
42名無しでGO!:02/03/04 16:04 ID:deO1qj1X
93年なら秋田〜大舘間の快速「しらかみ」は特急より速い列車も多かったと思うが。
現在は停車駅が増やされて遅くなってるけど。
43名無しでGO!:02/03/04 16:05 ID:N72AL2Ik
>>42
その、白神は乗った。秋田の次が八郎潟だったか?
44終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/04 16:07 ID:dbGOQEx1
>>41
秋田〜湯沢の高速バスは時々使うけど、結構便利かも。
45名無しでGO!:02/03/04 16:08 ID:deO1qj1X
>>43
そう。
特に秋田12時過ぎの列車は運転停車もなくて異様に速く、
秋田〜大館間最速の列車(特急より速い)だったと思う。
手元に時刻表が無いので誰か調べてくれ。
46名無しでGO!:02/03/04 16:08 ID:N72AL2Ik
>>44
私が乗ったのは秋田〜本荘です。
47 :02/03/04 16:13 ID:1J3XqN6e
秋田や青森なんて電車が走ってるだけマシでしょ?
48えくせる ◆vtI6EcIA :02/03/04 16:15 ID:VVs4eXWk
>>44
日本海フェリーage
49急行ちどり:02/03/04 16:15 ID:mxM8nKgV
701系ってもし最初からセミクロスシートで出てたら名車になっていたのかもしれない。
っていつも思うのは俺だけか?

完璧だと思うのが大糸線のE127
トイレは付いてるし、バリアフリーだし、窓広くて景色も楽しめるし、
半自動用のボタンも付いてるし、ワンマンでコスト削減にも貢献してるし、
ロングが多めなのでラッシュ時にも対応してるし、乗り心地も全然悪くない。
50名無しでGO!:02/03/04 16:18 ID:N72AL2Ik
>>49
でしょうね。
まあ、機動性を考えると、四国の7000型のほうが理想に近いか?
と思うんですが。
51名無しでGO!:02/03/04 16:20 ID:deO1qj1X
>>49
701が叩かれるのは車両自体の問題よりも、
投入と同時に客レ時代に比べて大幅な減車が行われたことによる問題
の方が大きい様に思うが。
52名無しでGO!:02/03/04 16:22 ID:N72AL2Ik
>>51
ただ、701系そのものが減車を前提にして設計・投入されているんだから、
仕方ないのでは?
53急行ちどり:02/03/04 16:23 ID:mxM8nKgV
>>51
でも大幅なスピードアップと増便してるんじゃないんですか?
54名無しでGO!:02/03/04 16:25 ID:KyHPPRjo
>>53
スピードアップも増便もない。
55 :02/03/04 16:26 ID:1J3XqN6e
>>54
スピードアップはしてるでしょうが。
56名無しでGO!:02/03/04 16:27 ID:deO1qj1X
>>52
だから叩かれる(俺は叩いてないぞ)。
>>53
スピードアップは間違い無いが、増便はないと思うけど。
57名無しでGO!:02/03/04 16:27 ID:KyHPPRjo
>>55
ワンマン化によって停車時間が延びたので
あまり速くなってない。
もともと東北の客車列車は速かったし。
58急行ちどり:02/03/04 16:32 ID:mxM8nKgV
そっか。東北の客車は4.5両の客車に1両の機関車で走ってたから意外に早いのか・・・
それじゃ、一駅区間30秒早くするのが限界だったたろうな〜
でも客車ってメッチャ無駄が多いな・・・
59名無しでGO!:02/03/04 16:54 ID:o5Y4xXFG
結局、701系は逝ってよしということで(w
60名無しでGO!:02/03/04 17:00 ID:2uqRTVVd
>>57-58
測定したわけではないが、3両だと電車並みの加速だった感じがした。
61名無しでGO!:02/03/04 17:02 ID:6oGhF0Fc
この前Mc−1032ドア故障腹立った〜
62名無しでGO!:02/03/04 17:36 ID:Lr+eOHL6
僕の701系もっとふえろ〜。
63名無しでGO!:02/03/04 17:38 ID:FAwBMV/6
ドアの音もっと静かにならんもんかね?
64名無しでGO!:02/03/04 17:41 ID:yT0QKLQw
701、振動音がうるさい。ドア開閉時のチャイムもうるさい。
最終で、ガラガラの車内だったから、なおさら目立ったのかもしれないけど。
まあ、長時間乗れるような車両じゃない事は確かだな・・・。
65偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/04 17:46 ID:bkX8sJ5b
鉄板の701系スレでここまで荒れてないのは奇跡に近い・・・
で、今701は最高100kmで走っているけど、
客車時代は最高時速はどれくらいだったの?
当時の時刻表と比較してどのくらいの時間短縮になってるか
わかればいいんだけど。

>49
セミクロス&前面部の改良&幅広ボディ、
これなら間違いなく名車としてもてはやされただろうね。
あのやる気のない顔はさすがに弁解の余地なしでしょ。
66名無しでGO!:02/03/04 17:47 ID:Go4+gc2S
>>49
禿同
しかし、川島は719でも叩くからなぁ・・・。
67若狭路快速:02/03/04 17:49 ID:4owC7qSq
>>1
701系は交流50ヘルツ以外のところでは走れなそうだが…
68偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/04 17:55 ID:bkX8sJ5b
>64
ドアのチャイムも同意。
前面部の顔つき&ドアチャイムとか、生理的不快感を感じさせる要素が多いから、
701アンチが増殖するのだと思われ。
あとは18ヲタのしつこい煽りとか。
まあ実際1時間以上乗車する時は漏れもクロスシートを選ぶけどね。
69名無しでGO!:02/03/04 17:56 ID:TkAdKmfT
>>66
719系より701系のほうがよくないか?
70名無しでGO!:02/03/04 17:58 ID:Go4+gc2S
>>69
そお?
少なくともどっちとも455よりはいいとはおもう。
71名無しでGO!:02/03/04 18:10 ID:N72AL2Ik
>>70
冬は455系
72名無しでGO!:02/03/04 20:09 ID:2K1qr+im
>>65
全面デザインはもそっとカコヨクても良かったと思う。
けど漏れは0番台のあのテールライトが低い顔好きだな。209みたいな
東京かぶれな顔が東北走ってるのも気持ち悪いしよ。
せめてライト類を角型にすれば良かったのにな。
73キハポッポ ◆XItKuuqo :02/03/04 21:04 ID:S2N8WbmP
ヘッドライトを新潟のE127-0みたいにすればイイ!かもしんない…。
さすがにアノ丸型じゃあ・・・(w
74名無しでGO!:02/03/04 21:13 ID:6QcAMHlQ
コンクリ片落下、けが人なし=JR京葉線

 4日午後1時ごろ、東京都江戸川区臨海町のJR京葉線高架下の中古車展示場で、コンクリート片が落ちていると同展示場の社員からJR東日本に連絡があった。
 同社によると、コンクリート片は5つで、最大で縦11センチ、横10センチ、厚さ2センチ、重さ0.35キロ。高架橋の防音壁が一部はげ落ちていた。けが人はなかった。 (時事通信)
75名無しでGO!:02/03/04 23:21 ID:4KS1UU1D
加速は客車とあまり変わらなくても、減速の時はだいぶ違うんでないかい?
76名無しでGO!:02/03/04 23:29 ID:zPxDVbex
一関〜盛岡間の客レの加速は尋常じゃなかったよ。
すげぇ速かった!体感速度は701系以上。

でも言い換えればマターリと感じさせる走りでそれ以上に速い701系も
やはり凄いということで。
77偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/05 00:13 ID:AzpY5+D9
ふと思ったのだが、719−1000番台として、
719の車体にロングシートだったらどういう評判になったのだろうか?
211一族の719だと顔は文句ないし、ロングでも幅広車体だから・・・
78偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/05 00:13 ID:AzpY5+D9
>77
勿論足回りは今の701を前提としてね。
79名無しでGO!:02/03/05 00:17 ID:7tlUQcZ1
>>75
加減速ももちろんだが、客レとは戸閉め〜発車までの時間も比べ物に
ならん。いちいち無線で発車合図送ってたし。
80名無しでGO!:02/03/05 00:28 ID:in9iHVfN
701系はワンマン化で乗降に時間が掛かっているけど・・・・。
81名無しでGO!:02/03/05 00:37 ID:ZiQ9ah+i
お前ら、701系の妻部の化粧板見てみろ、えっ、木目ですよ、木目。
高級感タプーリ、阪急電車みたいだろ?ゴルァ!
お前ら、くつろげや。
82名無しでGO!:02/03/05 00:40 ID:QTWFBa2X
青い森鉄道やいわて銀河鉄道も701系で運用するのかな?
83名無しでGO!:02/03/05 00:42 ID:ZiQ9ah+i
>>80
地元民って、後ろの車両にいても、列車が停まってから移動を始めるけど、
降り遅れる事はないのだろうか?
84キハポッポ ◆XItKuuqo :02/03/05 00:47 ID:ha5d6KOu
>>81
仙台地区限定ですけどね(w
確かにあの妻部の木目は好き。
85 :02/03/05 00:56 ID:HRJpqGZl
>>81
たしかに悪くないと思うけど・・・
なんであの部分だけ木目なんだか解らん。
他の部分はプラスチック剥き出しなのに。
金の使い方間違ってないか?
86天下の二日市在住 ◇MWvNHx3:02/03/05 01:48 ID:F+5yqxZP
宮崎県にも導入してほしかでごわす。
87終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/05 01:48 ID:g4e9a4BZ
>>54=57
701が秋田県において残した功績としてスピードアップは確実にあるよ。
朝の快速とセットでだけど、県南(湯沢市)と県北(大館市)から秋田市への、
下宿なしでの通学が可能になった。それまではかなり難しかった。

90年ごろの時刻表を持っている人がいたら(探したが見当たらないので)
誰か「快速おものがわ」と現行の「快速かまくら1号」の時間差をアプして欲しいかも。
88秋田701は(・∀・)イイ。:02/03/05 09:37 ID:iBZS+myC
こないだ初めて秋田の37編成に乗った。そんで仙台車と比べてみたが、
セミクロス改造車に乗ると701系の汚点なんて気にしねーやゴルァ。
対面クロス、シートピッチが広くてふかふかだー。何と言ってもドリンクホルダーが
萌え〜。あれを見た瞬間「701系でもゆったり出来る車両があるんだなぁ」と
見直した。仙台車とか盛岡車を見ると糞オールロングなのでやっぱりやっぱりこっちは
安置になっちまうな(w 今すぐにでも仙台の100番台を蝉に改造しろやゴルァ。
89名無しでGO!:02/03/05 09:41 ID:9LrwptlB
>>87
それは701系というよりダイヤ改善の成果だろ。
秋田ー大館なら701系の快速とキハ58系の急行で時間はあまり変わらん。
やる気になってれば701系がなくてもできたわけだ。
90名無しでGO!:02/03/05 09:45 ID:MZLJkmH4
>>89

いや、漏れはむしろ701系はポテンシャルを発揮してないと思うのだがどうよ。
幾らなんでもDCに負けはしないと思うのだが、余裕時分とりすぎなんじゃないか?

秋田は実際に見たわけじゃないけど、臨時快速南三陸と701より性能の悪い719快速では
後者が遅かったはずだが。
91名無しでGO!:02/03/05 10:46 ID:4L+QLxAd
>>90
719って701より性能悪いの?
最高速度は701:100km/h、719:110km/hじゃなかったけ。
低域の加速がいい?
92名無しでGO!:02/03/05 12:55 ID:QySI5tCx
所要時間の変更無し(多少スピードアップしてる?)でワンマン化できるなんて
素晴らしいじゃねーか。
93名無しでGO!:02/03/05 13:44 ID:Ixxq9TZw
701系は奥羽本線の山形新幹線区間で110km/h出しています。しかも、標準軌でとても
乗り心地が良く、待避線のポイントは70km/hで入っていきます。
94名無しでGO!:02/03/05 14:18 ID:E+Stn8+Z
>>88
あのセミクロ改造は、大曲以遠に特急が無くなることに対する見返りという
話を聞いたことがある。


>>90
単線・複線の入り混じってる区間だから、ダイヤの乱れやすい冬季のことを
考えて、余裕時分を大目に取っているのかもしれない。
まぁ、「急行より速い快速はちょっと…」というのもあるかと(w

ちなみに、秋田→大館間の所用時間
 特急かもしか1 1:29(途中停車駅 6)
 特急かもしか3 1:23(途中停車駅 5)
 特急かもしか5 1:24(途中停車駅 5)
 急行よねしろ  1:31(途中停車駅 9)
 快速しらゆき1 1:33(途中停車駅 9)
 快速しらゆき3 1:42(途中停車駅 15・東能代−大館間各駅停車)
95名無しでGO!:02/03/05 18:52 ID:HRJpqGZl
>>89
昔は快速のほうが速かったよ。
最近快速の削減・スピードダウンが行われたからね。
96旭@留年は回避されました ◆ASAHIcRk :02/03/05 18:54 ID:PPG99V00
>>91
701の方が新しいんだから当然701の方が性能いいと思うんだけどどうだろう。
97名無しでGO!:02/03/05 19:07 ID:L0A6C8bl
3年前にやった東日本縦断どこまでロングで逝けるかツアー
ダイヤはもう忘れたけど
青森7:45発八戸行き701に始まって
八戸〜盛岡701
盛岡〜一ノ関701
一ノ関〜小牛田701
小牛田〜仙台719ロング部
仙台〜黒磯719ロング部
黒磯〜鬱の宮115ロング部
鬱の宮〜大宮115ロング部
でしたが何か?ちなみに切符は青森十和田ゾーン
約16時間の旅 帰宅後風邪で寝込む
続いて東海道筋に挑戦したいと考えております


98名無しでGO!:02/03/05 19:14 ID:fUksWKVb
>>97
東海道筋は意外と難しいかも知れん
99とら:02/03/05 19:16 ID:9dxBkFtr
これからの701系
秋田地区:これからもセミクロス車が増えて5:5の割合になる
田沢湖線:現状維持
盛岡地区:住民からのクレームに答えてセミクロス化改造(まずないだろーけど)
仙台地区:仙台空港アクセス鉄道開業によりオールクロス車が登場クロス:セミクロス:ロングでは2:5:3になる
山形線:知るかヴォケ
100とら:02/03/05 19:16 ID:9dxBkFtr
100ゲット
仙台に期待
101名無しでGO!:02/03/05 19:19 ID:L0A6C8bl
そういえば盛岡市民フォーラムってのがかつて散々叩いていましたが既出?
102終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/05 20:41 ID:ZWxnK3Ah
>>89
もともと運用の少なかった急行型のキハ58じゃなくて、
50系客車が比較対照で問題ないと思うんだが。
>>94
優等が快速しかなくなる湯沢市からの請願が秋田支社に行ったらしい。
それで、こまくさ用にクロス車が入った。(実際にはこまくさに特定した運用じゃないけど)
>>98
211を乗り継いでいけば岐阜までは楽勝かと。その先は厳しいものがある。
>>99
秋田のクロス車は、そういう理由なんでこれ以上増やす予定は無いらしい。
>>101
ここではでてない模様。昔の「東北地区701系は即刻廃車しろ」スレかその前スレで
誰かが書いてたけど共産党系の団体だったっけ?
103名無しでGO!:02/03/05 20:50 ID:EK0OQXfO
こんな701系を「名車」という人間が出る「鉄道フォーラム」
っていったい・・。
104旭@留年は回避されました ◆ASAHIcRk :02/03/05 20:51 ID:PPG99V00
701系のイスの質は好きです
と言っても719系も同じだけど
105名無しでGO!:02/03/05 20:55 ID:wk65rSG4
>>91
701系も719系も共に110k/h運転可能。719系はさすがにVVVF制御方式の
701系には加速面ではかなり劣るが、仙台区の他形式(455や717・417)等と比べると
かなり優秀!!むしろ高速域での乗り心地はやっぱり719系の方が断然良い。
また、仙台発郡山行きや黒磯行きとかの長距離列車には719系の方が運用的にベター。
106名無しでGO!:02/03/05 21:40 ID:zEc0ugR3
まあ、セミクロス化改造のあれは「湯沢雄勝地区対策品」ですから。
セミクロスにしてしまうと701系電車を採用した意味がなくなる。
107終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/05 21:44 ID:ZWxnK3Ah
>>104
留年回避おめでと〜
>>105
ただ、国境越えの黒磯行きはワソマソが出来る701の方が適していると思われ。
701の長距離運用が問題あるなら、郡山or白河あたりでの運用分離も一つの方法かと。
108名無しでGO!:02/03/05 21:50 ID:MxWkHNzw
701系糾弾運動の先鋒
全国鉄道利用者会議 http://www.riyosha.org/
東北支部 http://boat.zero.ad.jp/~zbj34761/riyosha/tohoku/tohoku.html
109名無しでGO!:02/03/05 22:57 ID:osxF58Wd
701は本則+15くらいで走れるんじゃなかったっけ?
110名無しでGO!:02/03/05 23:26 ID:snFhSZcb
>>81
壁全体が木目で色がもう少し薄ければね
あとドアも木目の化粧板張りにしてイスも緑色にしたらイイ!
蛍光灯のカバーがあれば最高
111偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/05 23:33 ID:AzpY5+D9
>104
以前719も701も2時間乗って腰がかなり痛くなりましたが何か?
まあヨ231とかよりはずっとましだけどね。

>110
結局仙台死者はどんなコンセプトで中途半端な木目柄にしたのだろうか?
常磐線ユーザで元秋田の100番台ばっかりだから
仙台死者の1000番台は殆ど乗らないけど、
あれは中途半端にチープな印象、秋田の化粧板のほうがずっといい。
112名無しでGO!:02/03/05 23:35 ID:HRJpqGZl
>>110
阪急かよ?という突込みをいれてもらいたいようですね。
113名無しでGO!:02/03/05 23:37 ID:XsFwKWkA
>>102
名古屋から近鉄に乗れば、私鉄経由で姫路までは確実に繋がる。
そこから先だが、103系マスカット・105系福塩・103系広島の3種タッグで
岩国までは行ける。
114急行ちどり:02/03/06 00:01 ID:+n74kAoK
岩国から先は、昼間、115系のニュータイプと550です。。。
でもニュータイプにも550にもロング部分があります。
115名無しでGO!:02/03/06 00:07 ID:/5XY2xoN
>>114
オールロングシートの車両を使うということにしよう。
するとJR・私鉄混成で蟹田〜岩国まではつながるということだな。

そこから西は、一旦途切れるが、下関の105系(小郡以西?)に乗ったら
九州の415系に乗って熊本県の八代か大分県の杵築まで行けるはず。
116名無しでGO!:02/03/06 01:32 ID:CB/OuJLJ
三ドアロングシートの車両として考えた場合
701系はそんなに悪い車両ではない。

ただ、同時に減車が行われたことや
ロングに慣れていない東北に導入されたため
評価が低くなってしまった。
117急行ちどり:02/03/06 02:57 ID:+n74kAoK
東北人は転クロの向きが変えれません。(ワラ
118名無しでGO!:02/03/06 03:58 ID:eX9esidv
基本的なことですが、

トイレの水を流すのは、ボタンではなく足踏み式にして欲しいですね。
バッチいから。
119急行ちどり:02/03/06 04:07 ID:+n74kAoK
センサーが清潔でいいんだが、あれはあれで結構ウザイのが・・・
120名無しでGO!:02/03/06 04:22 ID:F95+V1W+
あれ?岩国〜下関に1往復だけ105系2両ってなかったっけ?
121名無しでGO!:02/03/06 04:57 ID:eX9esidv
>>119

センサーの感度悪いとうんっ?おい?えっ??って感じになるとウザイ。
122名無しでGO!:02/03/06 10:15 ID:2iARGpBy
このスヴァラ死ィ701系で、是非とも、
便利で安くて快適な車に対抗して欲しいものだ。

ま、絶対無理だね(w
123t ◆HISk0XAs :02/03/06 10:36 ID:2M90K5/r
>>122
まあ>>87のような功績もあるし…通勤、通学に特化した車両ということで、車に対抗
うんぬんは捨てたのでしょう。まあ”走る敗北宣言”と言えないこともないけどね(w
124名無しでGO!:02/03/06 11:43 ID:AtI8kv/4
【こうすれば701系の文句は言わない】
●データイムに使用するものはセミクロスシートに改造
●増結する(最低でも6両編成)
●うるさいドアチャイムを廃止する
●これ以上増備しない

#ところで701系の運転台でたまになる「ビーッ」って音はEBの音ですか?
#東北(仙台近郊)の他の車輌で見たこと無いんですけど。
125河南のサカーヲタ@ ◆Dc40eIeY :02/03/06 11:47 ID:1B2n/Iew
>>124
701系の特徴を全て否定してないか?(w
126名無しでGO!:02/03/06 11:50 ID:/umd2Gfl
整理券の機械って必要なの?
127名無しでGO!:02/03/06 12:05 ID:bxmHs1Ui
走る敗北宣言...ワロタ
128名無しでGO!:02/03/06 12:25 ID:WJoS4A0F
小名浜ローズ劇場 成人映画3本立て
http://www.abc-iwaki.com/movie/
小名浜グリーン劇場、アニメ映画など
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=th&id=40142
129名無しでGO!:02/03/06 12:53 ID:xLPeTSvq
>>124
今時(ワンマンなら特に)EBついてない車両の方が少ないのではないかと。
ちゅーかEBが何だかわかってる?
130名無しでGO!:02/03/06 13:12 ID:BDPNcI/6
>>122
313系でも車には勝てねえよ。
131名無しでGO!:02/03/06 13:19 ID:JiXgydEP
鉄道が車に勝てるという発想自体がデムパ
132名無しでGO!:02/03/06 13:22 ID:sFKotw9F
>>131
どっちが勝ちって二元論で考える奴はお花畑だろ?
133とら:02/03/06 18:31 ID:/AHbigOo
>>102そうだったのか。仙台のがセミクロスになれば良い
134急行ちどり:02/03/06 18:44 ID:+n74kAoK
【こうすれば701系の文句は言わない】
●データイムに使用するものはセミクロスシートに改造
●増結する(最低でも6両編成)
●うるさいドアチャイムを廃止する
●これ以上増備しない

増結よりかは増便だろ。。。
乗ったこと無いので不明だが6両とか絶対にいらないのでは?
昼間の運用にセミクロが入ればドアチャイムも気にするから気になるだけで
これと言って問題のでは?
ワンマンなので少しでも多くの安全性も考慮しなくてはいけないはず。
135ひかり774号:02/03/06 18:52 ID:nAWhKoBB
>>134
あほか。
通勤・通学用とデータイム用と分けて運用できるか。
それにともなう設備投資は?
ある程度の割り切りも必要なんだよ。
特急に逃げられない青森−秋田−酒田とか大曲−新庄とかなら
セミクロスや転クロ投入というのも解らんでもないが。
136旭@三連休パス買ってきたYO ◆ASAHIcRk :02/03/06 18:55 ID:ZzwVtHhb
ドアチャイム気にしなきゃいいとか言うけど
他の車両のドアチャイムよりはうるさいよ。
E231みたいなチャイムの方がいいんだけど

ってかドアチャイム鳴ってからドア開く現象やめてほしいね。
あれ、外側から開ける時ドアチャイム聞こえないから「なんで開かないんだろ?」って感じになる
137ひかり774号:02/03/06 18:56 ID:nAWhKoBB
すまん>>124に対してね
138旭@三連休パス買ってきたYO ◆ASAHIcRk :02/03/06 19:06 ID:ZzwVtHhb
139通りすがり:02/03/06 19:13 ID:kZP5jkeF
全車直流改造の上、仙石線封じ込めギボ〜ン!
(仙石線交流化の方が安いか?)
140旭@三連休パス買ってきたYO ◆ASAHIcRk :02/03/06 19:17 ID:ZzwVtHhb
141名無しでGO!:02/03/06 19:31 ID:VkMekf14
>>138
このドアチャイム、なんか新潟鉄工の車両に共通のような気がする。
IRT355や187系気動車もこの音のチャイム。
142sage:02/03/06 20:07 ID:C7wwy4tG
>>138 >>141
キハ110系もこれですね。

>>139
205系が来るからいりません。
でも仙石線は3ドアでちょうどいいかも。
143終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/07 00:20 ID:PDt8V0GK
>>122-123
確かに「敗北宣言」だね。
でも、実際にいまの東北(仙台近郊は別だろうが)の事情がそうだからね。
従来は、通学・通院需要が結構あったけど、今となっては前者はともかく後者はかなり怪しい。
通院の老人にしても自分で車を運転する人は相当数いるし、家族の送迎も多い。
秋田県南部の話だと、平鹿総合病院(横手市)・雄勝中央病院(湯沢市)あたりは、
どちらも郊外への移転計画を進めてすらいる。もちろん困る人はいるだろうが、
大方はそれでも困らない状況。それどころか、中心部にあるほうが駐車場がなくて困ってすらいる。
あと、横手の場合中心市街地は死に体、秋田道&湯沢横手道路のインター付近に
郊外型SC・ロードサイト型大型店が集積、買い物も娯楽もそっちで済むし、そっちしかない。
いまの秋田の車社会化の状況はそこまで進んでる。
144終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/07 00:20 ID:PDt8V0GK
(続き)
こういった状況で、車と鉄道が同じ土俵に立つのはもはや無理だと思う。
「マイカーと戦うための車両」なんて投入しても意味もなさない。

「701入れたから敗北」つーよりも「敗北したから701」って感じかな・・・
誰かが言ってたけど「敗戦処理車両」だと思うよ。高校生のためだけに走ってる感じ。
145U-名無しさん:02/03/07 00:27 ID:bgd9IRyG
>>130は遠まわしにその子タンを誉めているやうにも取れる。
146名無しでGO!:02/03/07 00:27 ID:8RJWkN9u
>>97
大宮から・・・
京浜東北ー209系
東海道ー名古屋まで211系探してロング
関が原逝くと313の可能性があるので関西線周り
名古屋ー亀山 313ー3000のロング部分
亀山ー木津 キハ120
木津ー尼崎 片町線・東西線207系・・・・

って考えたらデータイムで西明石ー姫路で足止めかも。
誰かロング耐久乗継やりません?
147So What?:02/03/07 00:49 ID:SPhnB6u5
>>142
仙石線は3ドアでちょうどいいって・・・ラッシュ時に乗ったことある?
148t ◆HISk0XAs :02/03/07 04:58 ID:56Fnpaa5
>>143-144
うむ…禿しく納得。ヲタとしては残念と言っておきますけどね(w
149河南のサカーヲタ@ ◆Dc40eIeY :02/03/07 09:24 ID:UOGXwN0M
>>147
仙石線は4ドアじゃないと辛い。
と言うか体育大会とか高校総体があったときの宮城野原を何とかして欲しい。
地下化前はこんなに混まなかったのに…地下駅のキャパ低すぎ。
…スレ違いでした。よってsage
150名無しでGO!:02/03/07 12:42 ID:wjGynIuo
>>143
参考までに、こんなの有ったね。
http://curry.2ch.net/train/kako/1008/10086/1008687053.html
625 以降
151名無しでGO!:02/03/07 13:07 ID:6owHcOTQ
>>146
空いていたら(ガラガラなら)それに越した事はないね。
なんせ、そのまんま横になれるもんね
152終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/07 13:29 ID:VwEuKZo/
>>150
あったね。あのスレでの議論は俺も参加してたけど
あそこの625さんが言ってたことは福祉面ではある意味正しかったと思う。
同時に、彼みたいなボランティアを必要としない人も多いというわけなんだろうけど。
んで、彼の書いたような問題は1民間企業の束じゃなくて、行政のバックアップが必要かなと。

あと、車の話に戻すと、冬の秋田は駅まで10分・目的地の駅から5分歩くのが
いやだという人も多いと思う。(夏でもそうだろうけど)
実際俺の祖母は車使えないときでも主に羽後交通派だし。
153キハポッポ ◆XItKuuqo :02/03/07 14:13 ID:CeDu1To3
ドアチャイムって何の為にあるんだろ?目の不自由な方の為かな?
154旭@本日は入試。宮城の中三ガンバレ ◆ASAHIcRk :02/03/07 14:14 ID:IZLrUTGO
>>153
車掌のあの笛の代わりじゃない?
あと、ドアが閉まるから気をつけろってこと
155キハポッポ ◆XItKuuqo :02/03/07 14:24 ID:CeDu1To3
>>154
サンクス。でも非ワンマン車(3両や4両編成)にはドアチャイムないのが不思議っすね(w
156偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/07 14:35 ID:o/CaKXXr
>143-144
確かに漏れが知人とかと遊びに逝くときも車がデフォルトだからなぁ・・・
観光地も鉄道からかなり離れた山奥とかばっかりだし。

終電さんの「敗戦処理車両」は確かに的を射た表現。
それと、地図を広げてみたら特に秋田周辺は
秋田市内しか市街地がないんだよね。
乗車時間も長くて20分だろうし、それならロングシートでも問題ないのかも。
漏れ自身よほど空いてないとロングばかり座っているし。
157名無しでGO!:02/03/07 14:42 ID:8vPwACs3
>156
でも、セミクロで悪いと言う理由もないよね。
158偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/07 14:45 ID:o/CaKXXr
>157
そりゃそうだけど、たかだか乗車時間20〜30分で
普段の通学時にはあの狭いセミクロスには座りたくないよ。
ロングのほうが足下が多少は楽だし。
ただ、特急が走ってない時間帯に走らせる快速にも
ロングだけはつらいとは思うけどね。
159名無しでGO!:02/03/07 14:50 ID:UxXVSn1y
>>156
秋田市に関しては、701系導入時に秋田貨物駅の両端あたりに新駅を作れば、
もうちょい需要を掘り起こせる余地はあったんだけどね。
秋田寄りには高校が幾つかあるし、土崎寄りはバスの便も良くなかったから。

まぁ、あの辺も道路が整備されちゃったから、今となっては手遅れだけど。
160名無しでGO!:02/03/07 15:02 ID:M4EcDX0V
昼のニュースでACトレインとかいうのを見たが
ちゃんとクロスシートの車両もあったね。
我々の地域には関係のない話かもね。
161名無しでGO!:02/03/07 15:18 ID:+GaOT8Um
>>153
勿論 今では交通バリアフリー法により取付が義務付けられています
>>160
あれはグリーン車並びに特急普通車の内装試作
162160:02/03/07 15:45 ID:M4EcDX0V
>>161
なるほど、だったら特急が走らない今の東北にはなおさら
関係のない話だったのか。
163キハポッポ ◆XItKuuqo :02/03/07 17:39 ID:CeDu1To3
>>161
サンクス。バリアフリー法がかかわってたんすね。
164@松島 ◆tEmtn3LE :02/03/07 22:13 ID:FwZf51rG
あげ
165名無しでGO!:02/03/07 22:43 ID:lJ2/fV2m
701系が混雑するというのは減車が原因。
ロングシートだからというわけではない。
セミクロスの方が座席は多いけどそんなに違わない。
166名無しでGO!:02/03/07 22:47 ID:Kt3eEuKh
収益が少ない路線だけにワンマン運転でもしないとね。
鉄路を残すのに大変なんだと思うよ。
167U-名無しさん:02/03/07 22:49 ID:LCcvKfnV
そう!4両でもワンマン運転しないとね。
線路保守費低減のためスピードダウソもしないとね。
保守作業員の労務費低減のために昼間の長大間合いも欠かせないね。

って酉の方が言っておられました。(w
168名無しでGO!:02/03/08 09:40 ID:UX4R/UEs
でも、セミクロは逝けないって理由って無いよね。
逆にわざわざ減車して混雑させ、ロングでないとだめと言う理由を作っているような
・・・と被害妄想してみる。
169名無しでGO!:02/03/08 09:50 ID:r06660Lc
混雑するといってもそれは一部の区間であって
全体から見るとガラガラの区間が多い。
170名無しでGO!:02/03/08 09:50 ID:mtdKrBCz
ロングシートは高校生の喫煙防止のためらしい。
のわりに喫煙見つけても無視してるNE!>束の車掌さん
171t ◆HISk0XAs :02/03/08 09:58 ID:oM520ZA/
そりゃ下手に注意した日にゃ何やられるか…車掌も人間、無茶はしないでしょ。
拳銃でも持ってればともかく、車補発券機では応戦できない。
172名無しでGO!:02/03/08 10:00 ID:f8tYAW+m
ディスコン棒があるぞ(藁
173名無しでGO!:02/03/08 10:01 ID:wi638xMf
>>170
どこの車掌でもそうだよ。
つーか、>>170のようにいちいちチクって優等生ぶりたい奴に限って、
自分では直接言えないんだろうな〜
174名無しでGO!:02/03/08 10:04 ID:359wyTvF
>>171
昔に比べて鉄道員というか、そこに勤める人の権威って減ったよねえ・・。
駅員が来たから止めるとか、そういうのなくなった。
175名無しでGO!:02/03/08 10:12 ID:JP9Vtdvr
仙台地区のドアチャイムうるせぇ。
盛岡地区のは気にならない。秋田地区のは知らん。

ワンマン運転時に、ホームにいる客を対象とした放送を、
車内にも流すのはヤメれ。
176終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/08 10:37 ID:NObygmVz
>>168
あえて言うなら「高校生の通学時に混むから」
混む原因はもちろん減車なんだけど、減車したのは2連でワンマンで経費節減したいから。
赤字だし、効率的は車両&人員の運用は必要だし、それはそれで仕方ないのかも・・・
あと、ロングを擁護するなら「田舎のセミクロは定員着席じゃない」こともあげておく。
高校生のマナーが酷いんだわ(喫煙だけじゃなくボックス占領も)、
50系時代と比べればマシになったと思う。
>>175
秋田もうるさいです。3連口にはついてないですが。
177名無しでGO!:02/03/08 11:21 ID:Yu9krUtM
工房の喫煙もそうだけど、飲酒してた奴もいた。
喫煙、飲酒撲滅の為、ロングシートは、絶対必要。
極端な話、こうなったのは、工房のセイ。
178名無しでGO!:02/03/08 11:24 ID:359wyTvF
>>177
でも青森では、今度は出入り口をふさぐジベタリアン工房が問題になっている。
車輌が変われば生息形態の異なるDQNが発生するのも問題で・・・。

車椅子便所車なんて、死角が多い気がするが大丈夫なのか?
179名無しでGO!:02/03/08 11:28 ID:+Kv2lSRq
>>178
ジベタリアンの発生と座席配置の相関関係は無いと思われ
180旭 ◆ASAHIcRk :02/03/08 11:29 ID:+UTXbyHn
ジベタリアンのためにお座敷列車で運転しませう
181急行ちどり:02/03/08 15:09 ID:F2LzplUf
車内で喫煙なんて広島じゃ見かけないのでsage
182名無しでGO!:02/03/08 21:01 ID:VoUlxleY
6扉両運単行ワンマン車age
183名無しでGO!:02/03/08 21:03 ID:GR/zHSfC
15両ワンマン車age
184名無しでGO!:02/03/08 21:05 ID:nxva91g1
JR酉のローカル線の長椅子の車両はトイレすらない…
701系はトイレがあるだけマシだと思う。

車内で喫煙しているような迷惑な奴は乗車拒否すべきだと思う
185名無しでGO!:02/03/08 21:22 ID:MREYvQYO
701系の最高の功績

鉄道以外の移動手段について、利用者に考えさせたのは非常に大きい。

>150の、625さんも送迎は鉄道だけという囚われから開放され、
交通手段について色々考えることが出来たわけで、
結局は今までよりも良い送迎が行えてるんでは?
186名無しでGO!:02/03/08 21:26 ID:h6gGWbsO
ほとんどの利用者は何も考えず
当然に車を使ってるだろう。
187名無しでGO!:02/03/08 23:00 ID:Dsejhxjm
クルマ族を追放しよう!
188名無しでGO!:02/03/08 23:08 ID:iCFVU47a
>>185
禿同
峠超えの路線を乗ったときロングに座っていたら酔って
しまってトイレで吐いたことあり。
座らなければいいと思う人もいるだろうが、1時間以上
たっているのもつらいものだ。

そんな訳で移動には在来線はほとんど使わず、車か新幹線だよ。
しR束マンセー
189名無しでGO!:02/03/08 23:11 ID:IPiPC7nu
社員ですら普段は車にのるのに
誰が電車なんか乗るかよ。
190ワソマソ普通 ニューヨーク:02/03/09 05:35 ID:3C0Bg0d+
車社会で、列車があるだけマシってことだ。
ガタガタうるせえのって、9割はマニアだしな。
701、速えし、イスだってそんなに疲れねえじゃん。
191ひかり774号:02/03/09 08:29 ID:x9LCkA1C
1時間40分の701系と、2時間20分のキハ40のどっちがいいですか?
192名無しでGO!:02/03/09 08:46 ID:7moK02Aa
もう、701系入れた時点で路線の役割は終わっていると。
交通弱者は車などに逃げ,旅行者はツアーに逃げ、後は文句ばっかの18きっパー
いつもはDQN高校生辺りの輸送をほそぼそとするのみ。

....になったらいやだなぁ。
193名無しでGO!:02/03/09 08:57 ID:oVorAsZA
どんないい車両入れても同じだよ。
地方では車を使わざるを得ないようになってるから。
194終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/09 09:04 ID:ju5e+3hB
>>192
とっくになってます。
交通弱者や旅行者は、車両がなんであれ車使う時代でしょ。
195終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/09 09:05 ID:ju5e+3hB
あ、車両がなんであれってのは
「鉄道側の車両が701であれ、それ以外であれ」って意味ね。
196名無しでGO!:02/03/09 09:11 ID:RZPN9wAf
仙台あたりじゃライナーの需要なんてないのか?
通勤がいつも701じゃ仙台のリーマンはかわいそうだな。
197北総大町機関区:02/03/09 09:12 ID:UJKn92+H
>>190
同感です!!
ホント701にケチつけるのってオタばっかり。
198名無しでGO!:02/03/09 09:13 ID:RZPN9wAf
↑ 煽りに糞マジレスつける春厨(ぷ
199河南のサカーヲタ@ ◆Dc40eIeY :02/03/09 09:16 ID:ZeIlpbUh
>>196
やろうにも車両が・・・。
っていうか、他の都市と比べて、仙台は車依存度が高いから
幹線ルートも結構学生が多いYo!
200196:02/03/09 09:22 ID:RZPN9wAf
ああそうか、特急がスーパーひたちしかないもんな。すまそ。
納得の200げと
201急行ちどり:02/03/09 16:31 ID:HFrhoaHz
223>313>>>>127>>221>>311>>>>>231>>>103>>>>>>>キハ120
202名無しでGO!:02/03/09 17:20 ID:V/tjHp8N
115,E231,701乗り比べたら、701の座席が一番座りやすい。
E231は固いし、115はへたってるし。
203名無しでGO!:02/03/09 17:52 ID:McBj3T0u
http://www43.tok2.com/home/soteknita/
>202
↑に行って701の勉強でもしろ
204:02/03/09 17:54 ID:CwjvLdyu
719と701はイスの質は同じなの?
205名無しでGO!:02/03/09 17:55 ID:CqBWvUEI
age
206急行ちどり:02/03/09 19:58 ID:HFrhoaHz
>>202 君はもしかして・・・あぼ?
207202:02/03/09 20:06 ID:S9XSaKid
>>203
何のことかよく分からんけどまあいいか。
202は実際同じ日に乗って座ってみての感想。人それぞれ感じ方違うから。漏れは
701のが一番座りやすかった。

>>204
719は211と同じタイプ。701とは違うよ。でもロング部分とは似ているかも。
208名無しでGO!:02/03/09 20:08 ID:4bdA0mv8
MLえちご使って秋田に帰省する時に酒田から701系に乗るが、
座席だって極端に固いわけじゃないし、東京の列車と大して変わらないじゃん。
みんな何でこんなに701系を叩くの?

…と、マジレスしてみるテスト
209:02/03/09 20:17 ID:CwjvLdyu
>>207
211ってフワフワ感がなくない?
719のイスは最高なんだけど
210名無しでGO!:02/03/09 20:19 ID:yuqTisOM
確かにいすが首都圏のより柔らかいのはいいと思う。
室内は暗いといってる奴がいるが209系基本番台と比べて見れ、
701スレ、マターリ進行でお願いします。
211名無しでGO!:02/03/09 20:24 ID:igkCSTMb
仙台地区で1500番台だけの8連運転きぼんヌ。
212場内警戒 ◆oCZBwRKc :02/03/09 20:50 ID:M3Gbzevc
>>208
確かに。701系結構良かったよ。
叩かれる原因と言えば・・・・減車を前提とした設計でしょ。やっぱ。
ただ、それで路線が存続されるならそれでいいと思うけどね。

あと、googleで「全国鉄道利用者会議」って入れてみ。
ボックスシートが大好きな過激派がいっぱいいるよ。
213名無しでGO!:02/03/09 21:36 ID:PEhujFsO
>>210
701の座席は直流走るんですとは全く別物で快適だよね。
ただ、車内の照明が暗いのは事実。夜701から719に乗り換えるとすごく
明るい感じするよ。
209と同じ本数蛍光灯あるのに、半分が20Wなんて何でそんなくだらない
ところに束は差つけるのかよく分からない。ちゃんと40Wつけるスペースある
のに。暖色系だから同じ明るさになれば209よりずっと雰囲気明るくなるのにな。
214急行ちどり:02/03/09 22:14 ID:HFrhoaHz
ハァ?701系は20wの蛍光灯を列べているのか?
215名無しでGO!:02/03/09 23:09 ID:/wfsaxuA
>>214
1本おきに40Wと20W
216急行ちどり:02/03/09 23:20 ID:HFrhoaHz
>>251
ださ。。。なんのために?
217:02/03/09 23:20 ID:DWUx8n/M
20Wの蛍光灯の方が安いからとか
218名無しでGO!:02/03/09 23:21 ID:scgrQPrJ
>>251だって。

ださ。。。
219名無しでGO!:02/03/09 23:39 ID:7moK02Aa
DQN高校生対策として、ロングにするなんてする前に、
なぜ警官とかの添乗をさせて指導しなかったのだろう?ロングにしてもマナーが良くなるわけでない。
JR束は問題点をすりかえてサービス悪化をごり押している

とちょっとまじめに言ってみるテスト。
220名無しでGO!:02/03/09 23:41 ID:JFn1TaZI
正直、どうでもいいからではないかと思われ
221名無しでGO!:02/03/09 23:49 ID:/wfsaxuA
>>216>>217
全く理由が分からない。消耗品なので部品統一した方がいいのにね。
首都圏の車と違って東北のは719含め透明だけどアクリルのカバー巻いてるから
余計暗い。
222偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/10 00:03 ID:pEO8QdS1
そういえば特に混雑時は明るさが他の車両より落ちてしまうなぁ。
それにしてもそこまでコストダウンにこだわる必要もないような気がするが>20W

>219
マナー対策でロングにするとどんなメリットがあるんだったっけ?
実際どのように改善されたかわかればいいんだろうけど。
223場内警戒 ◆oCZBwRKc :02/03/10 00:10 ID:I+cphzhP
>>222
ボックスだと陰に隠れて喫煙するらしい>DQN工房
224U-名無しさん:02/03/10 00:14 ID:MRDCZ1gT
鶴岡からの帰り、新庄から山形まで乗ったが確かに雰囲気暗かった。

…山形に負けたからな。
225河南のサカーヲタ@ ◆Dc40eIeY :02/03/10 00:17 ID:mMPRhaqW
>>224
J2ですか…。今日は良かった。
226終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/10 00:23 ID:xQdfw0Nq
秋田の事情は前に書いたけど、逆に唯一の混雑線区、仙台地区の事情が知りたい。
昼間ってどのくらい乗ってるのか?どこらへんまでの客が多いのか?ラッシュはどうか?
客層は学生ばっかなのか、それ以外も結構いるのか?(朝夕はいるだろうけど)とかが。
仙台地区は、それこそ秋田から18きっぷで通り抜けるだけなんで。
>>202
ロングシートの車両だけで比べたら、倒壊211-5000や酉207(バケットじゃないのが残念)
あたりと並んで、JRではトップクラスの物凄くいい椅子だと思う。
>>222
両毛線見ている限りだと、107の方が115と比べて車内での喫煙率は低く思える。
(対象:足利市内の某私立高校生を見ただけ)
227名無しでGO!:02/03/10 00:25 ID:TZkgYuT6
>>221
SIVかなんなんかまでは詳しく知らんけど、
電源容量に問題でもあるんかな?
228河南のサカーヲタ@ ◆Dc40eIeY :02/03/10 00:29 ID:mMPRhaqW
漏れはいつも東北線に乗るというわけではないけど。
休日午前と夕方では、空気輸送だった列車に当たったことがない。
いつも丁度席が埋まる程度。

いちど朝の9:30ごろ松島駅で417系3両の仙台行きに出くわしたときは激混みだったけど。
229偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/10 00:44 ID:1GGDYOIz
>226
最近昼間に乗ることばかりだけど、漏れが使う常磐線〜東北本線だと、
6連ではがら空き、ただし岩沼・名取・南仙台でまとまった乗降。
仙台行きは大体南仙台で立ち客がちらほら。
仙台発列車は大体全員着席+αの程度、亘理を過ぎればがら空き。
客層は下校時間(15〜19時)を除けば普通に幅広い年齢層、中年〜年寄りが結構多いよ。
ラッシュは、朝は6〜8時台が激しくて9時になると急に客が減る。
夕方は9連運用が多いので楽に座れる場合もあり。
ただ6連運用だと10分前でないと座れず。
本線白石方面は不明。
230名無しでGO!:02/03/10 00:45 ID:yC2XxIaN
>>228
休日だけ朝運転される小牛田発仙台行きの上り快速。
あれは719系2両だけど前後の列車(後の列車が>>228の417系3両)と
比べて空いていないか?
231河南のサカーヲタ@ ◆Dc40eIeY :02/03/10 00:48 ID:mMPRhaqW
>>230
空いてるね。
鹿島台とか松島とかで意外と乗ってくるけどね。
232偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/10 00:53 ID:pEO8QdS1
車内マナーは向上しているのか@仙台南部
喫煙防止
701導入前から車内喫煙はほとんど見ない。
トイレ内で吸うドキュソは散見。

デッキ・ドア付近の客の滞留
3ドアロングになってもドア付近に客が集まるのは変わりなし、
ただし混雑時は奥まで詰めてくれる。

車内での飲食
701ではまず見ない、テーブルつき455では宴会多数(w

着席マナー
空いている時間帯はロングのほうがジベタリアン多し、セミクロスよりも迷惑。
233名無しでGO!:02/03/10 19:43 ID:sLPqXGkW
列車本数少ないのだから,全列車に警官でも教師でも乗せれるはず。
DQN高校生が暴力問題起すまで放置しないでほしい。
JR、安全を保つ義務まで放棄されたらたまらん。

と言ってみる
234名無しでGO!:02/03/10 22:01 ID:m0ry5FXj
age
235名無しでGO!:02/03/10 22:01 ID:4v3HguRF
>>233
マッポと狂死の金誰が出すの?




ふ〜ん>>233の自腹で出してくれるんだ。
                   ありがとうございます。
と、煽って見る。
236名無しでGO!:02/03/10 22:03 ID:Fyphocv9
沿線地方自治体は?

と言ってみるテスト。
237終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/10 23:36 ID:rSMi4/5d
>>228-231
サンクス。仙台は比較的短時間利用が多いということでいいのかな?
238キハポッポ ◆XItKuuqo :02/03/11 00:22 ID:48Dv2I6q
701ってなんかブレーキ音が激しい…(w
239名無しでGO!:02/03/11 00:37 ID:8gZOUEz5
>>1
謝罪しろ!
誠心誠意謝罪しろ!
額を地面に擦り付けて謝罪しろ!
泣きながらこんな事二度と言いませんと誓いながら謝罪しろ!
240名無しでGO! ◆oCZBwRKc :02/03/11 00:38 ID:U7JEMCzz
(´,_ゝ`)
241名無しでGO!:02/03/11 00:47 ID:LB3QnvJz
>>239
なんでそんなに憤っているのか分からんが・・・(w
まあ、全国が701系になってしまったらウンザリなのは確かだな。
適材適所って事で。

個人的には、僅かでもいいからボックスシート部分があると嬉しい。
特にガラガラの最終電車に乗ると、それを痛感する。
ヨ231近郊形にだって、セミクロス車両があるんだから・・・。
242名無しでGO!:02/03/11 09:58 ID:85vcw5qR
東京では各駅に警備員がいて安全確保には気を配っているのに、
地方はDQN工房野放し状態で、安全はどうでもいいと思ってる。
さらに、ロング化をする言い訳にまでしているのが腹立つ

とカキコしてみるテスト
243子猫:02/03/11 10:02 ID:BzAeDyEs
東北の顔701系をJR−WのUrbanNetworkにも導入して欲しい。
244名無しでGO!:02/03/11 10:03 ID:HUB5tIg4
>>241
乗り切れないのでやめでくだちい
245終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/11 12:12 ID:p1V+OrX/
>>241
どうせワンマンのできない仙台の4連口・秋田の3連口あたりなら、
2両くらいセミクロにしてもいいと思うんだけどねぇ・・・
>>242
つーか、収入対経費がね・・・
>>243
播但線あたりなら歓迎されるかもね(直流だけど)
246名無しでGO!:02/03/11 12:19 ID:bOn0u9gt
>>245
E127系1000番台ならOKでしょう!
顔も701系そっくり♪
247名無しでGO!:02/03/11 12:30 ID:809LiFPF
>239
>1ですが、なにか御用でも?
248天下の北陸在住:02/03/11 12:49 ID:1KIiHbAW
701系を是非北陸線敦賀以北に導入して下さい。
東北と違って拍手喝采で歓迎します。
なお、敦賀以南は223系があるから不要です。
249名無しでGO!:02/03/11 12:51 ID:P5xLFJnP
>>248
焦った…天二がキター!かとオモタヨ…
250名無しでGO!:02/03/11 15:15 ID:XGnoHLdO
>248
>1ですが、きみは偉い。
もっと701系欲しい所の方、恐れずに活発なご意見を、お待ちしております。
251名無しでGO!:02/03/11 15:30 ID:mi8k6Ej3
719系の、ロングシート化を提案します。
719けいのクロスシートは
仙山線で昨日乗ったけど、狭い 狭い 狭い の一言につきる。
広幅車体なので、ロングシートにすれば収量力アップ、仙山線から東北本線の701系とトレード、
山形まで乗る人は、あんまりいないので、デイタイムは4両で、作並で2両切り離し、山形〜作並間の
よりいっそ効率を高めることを提案します。
252名無しでGO!:02/03/11 15:32 ID:bOn0u9gt
701系も幅広ボデーにしない?
253名無しでGO!:02/03/11 15:52 ID:5kTgT6NR
>>251
ロングヲタですか?
お前の言ってることは減便を推進しましょうというのと一緒。
なにが収容力だよ。首都圏じゃあるまいし、その必要はない。
254名無しでGO!:02/03/11 16:03 ID:YMgSZAcW
>252
フーリガンを車内に押し込んで車内からボコボコ叩かせる
255名無しでGO!:02/03/11 16:25 ID:P5xLFJnP


ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
256名無しでGO!:02/03/11 16:28 ID:87rW9CYH
おまいらどうしてそんなに鉄道に詳しいの?周りの人に気持ち悪いとか言われませんか?
ほんとうにどうしようもない奴等ですね。あっち行けしっしっ!
257名無しでGO!:02/03/11 16:29 ID:PsXxIt4k
>248
御購入ありがとうございます。
すぐ、造らせます、何両必要ですか?
交直セクションがありますので、両用車がよろしいかと。
形式は 405系 あたりでいかがでしょうか。
ワンマン仕様の、オプションも御用意できます。
冬の厳しい気候を考えて、耐寒耐雪のオプションもございます。
おっと、忘れておりました、販売条件は、車内はロングシートで製作するのが必須条件です。

これで、北陸の旅も、より快適になることが、約束されましたね。

                    JR東日本仙台支社
258名無しでGO!:02/03/11 16:33 ID:x32ZY12z
いっそ「マナー改善せんと学割認定やめるぞゴルァ」と学校を牽制とか。
マナーがよくなるか、収支が改善するか、あるいは(いなくなって)工房対策自体不要になるか、どっちにしろ悪い話じゃない。
259名無しでGO!:02/03/11 16:40 ID:PsXxIt4k
>258  賛成
260:02/03/11 16:42 ID:v9C5lTYx
どうせ電車代は親が持つんだべ
学割剥奪されても本人にはたいして影響ないと思うんだがいかがなものか
261名無しでGO!:02/03/11 18:01 ID:feXgJpRH
このデフレの時代、定期代もだせないよ〜
工房はチャリで通学
262河南のサカーヲタ@ ◆Dc40eIeY :02/03/11 18:02 ID:WvDohd1H
>>260-261
チャリの方が遅刻さえしなければいつでも行けるので、春からチャリにしようか真剣に検討中。
263名無しでGO!:02/03/11 18:04 ID:HUB5tIg4
盛岡支社ではちゃんと通学定期買えなんてキャンペーンしてるよ
264名無しでGO!:02/03/11 18:16 ID:Rlo12drJ
701系運用区間に、ライナー登場
小牛田逝き ササニシキ号
福島逝き はらこめし号
使用車両 485系 6両
車内マナーの関係で通学定期では、ご乗車できません。
265天下の北陸在住:02/03/11 18:49 ID:NKvIR8hX
>>>249
天下の二日市在住 ◆MWvNHx3. あと5時間後に来訪予定???

>>250,>>257
701系本当に欲しいです。形式は交流の701系のままで構いません。
デットセクションはキハ120で・・・あ、ガタコー倒産したんだドナイシヨウ・・・
ワンマン仕様や耐寒耐雪仕様は是非お願いします。
シートはロングで十分です。工房などはいつも地べたに座っていますので(w
これで北陸のボロボロ中古車もようやくご臨終になる事が出来ます。
266バア:02/03/11 20:43 ID:eG4YaAPX
北陸にバソバソ投入だ。


それともうひとつ。18キプの安旅ドキュソや、各社の経済性などを考慮しない糞マニアは、701,E127、E231についてガタガタ抜かすなゴルア!
267名無しでGO!:02/03/11 22:42 ID:UP1dc4H6
>>266
し束の社員でもないのに各社の経済性を考慮する奴なんて、
それこそマニアだろさ。
つーか、将来的に、全部の車両がオールロングになったら、ホントに鬱だ。。。
1時間半弱の乗車でも、結構辛いものがある。
そろそろ、一部セミクロス車両になってる仕様の701導入キボン。
ヨ231みたいに。
あと、ロングシートに、仕切りのポールがあると良いなぁ。
268名無しでGO!:02/03/11 22:55 ID:4cLEYFJl
>>267
経済性を一切考えないで
新快速だの転クロだの騒ぐ奴こそマニア。
269終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/11 23:07 ID:aT+XesAR
>>253
マジレスするけど、首都圏と違った意味で、田舎は田舎で収容力があった方がいい。
理由は「朝夕の通学利用への偏りが大きいが、投資を2両ワンマンで
抑えられるようにするためには収容力をあげるしかない」から。
正しい方法かどうか意見が分かれるだろうけど、自分的にはこれ以外に赤字額圧縮の
方法が見当たらない。代替案があったら教えて欲しいくらい。
>>265
減便が決まってる富山鉄道部の120をかっぱげないかな?
>>26-268
どちらもマニアだろ。というか、この板にきている時点でほぼ全員マニアだし。

18ヲタのなかにも地元の事情を全く省みずに無茶を言う人間がいるとは思うが、
それだって18ヲタから見たらごく一部のクレーマーだけでしょ。
18ヲタも秋田・盛岡支社に通過代1000円ずつ位落としてくれれば、
セミクロ化や増車もできるかも・・・とは思うけどね。
270ピンポ〜ン ピンポ〜ン:02/03/11 23:16 ID:2Pd+bB4P
>>267
はぁ?お前みたいなデブ糞オタは氏ね。
何のために701系が出たと思う?え〜
人が乗ねーし、機関車が古くなったし、いちいち機回しして
方向転換する手間が有るなどの理由で701系を作ったんだろ、
このクズが!!
ちなみにお前の言う701系改は、湯沢市民(市長)のわがままで
作った曰く付の代物だゴラァ。

701系改は、奥羽南線限定です。
271名無しでGO!:02/03/11 23:18 ID:UP1dc4H6
>>268
正直、どっちもマニアだろさ。俺も含めて。
経済性なんて、利用者にしてみりゃ、どーでもいい事なんだから。
つーか、俺の言ってる事って、そんなに経済的に負担になる事なのかなぁ?
272偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/11 23:18 ID:mwkRQKXp
>269
それならせめてワイドボディを採用してほしかったな。
10cmくらいしか差はなくてもやっぱり立っている時は多少広く感じるし。
701が設計された時って通勤型の広幅車はまだ出てなかったっけ?
273終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/11 23:21 ID:aT+XesAR
田沢湖線は、ロングクロス千鳥配置だけど、山形線701ってどうだったっけ?
>>270
市議会もじゃなかったっけ?
どちらにせよ、湯沢以南(正確には横堀以南)は殆ど客乗ってないから、
セミクロでもまったく問題ないわけだが。
274名無しでGO!:02/03/11 23:23 ID:4cLEYFJl
>>271
単なる利用者とマニアは違う。
ポールをつけろなどという意見は地元にはほとんどないだろ。


275ピンポ〜ン ピンポ〜ン:02/03/11 23:25 ID:2Pd+bB4P
50系客車40系58系気動車当時と比べて車内が広く明るくなったと感じたが。
東京の山手線、常磐線緑色の電車(走り出すとドレミファ音の鳴る奴以外)
と同じと思うが。
276終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/11 23:25 ID:aT+XesAR
>>272偽湘南人
関東の話になってすまないが、209とE231だとやっぱり違うしね。
自分も詰め込みならワイドボディの方がいいとは思う。
ただ、あの当時だとJRでワイドって酉の207くらいじゃないのかな?
277名無しでGO!:02/03/11 23:32 ID:fZec9//t
ローカル線って仮に着席定員100%の乗車率に
なっても赤字なのか?
もしYesなら立っている人がいないと利益が出ないという
むなしい事実を利用者は受け入れなければならなくなるが。
詳しい方教えてくれ。
278名無しでGO!:02/03/11 23:37 ID:GBPW3H/z
>>269
代替案として、ドア間2ボックス&ボックスの背面に223系のような補助椅子装備という選択肢もあるにはあるね。
ロングクロス千鳥配置にすればワンマン時の通路も問題なし。
これだと乗客の増減に対応は可能。

こう「すべき」とまでは思わないけど、個人的にはコソーリ希望…
279名無しでGO!:02/03/11 23:37 ID:UP1dc4H6
>>270
んなこたぁ知ってるよ。
で、客車のほうが良かったなんて一言も言ってないんだが。
客車に比べりゃ、701のほうが遥かにマシだろさ。
現行の701を奥羽線みたいなやつに改造しろとも言ってないんだが。
現行のオールロング701も、絶対必要だし。
それを踏まえて、次の希望ぐらい言ってもいいだろよ。

まあ、二両でE231みたいなのは無理だから、
ロングシートメインで、一部セミクロスみたいな感じで。
E127みたいなのだといいのになぁ。
280名無しでGO!:02/03/11 23:42 ID:UP1dc4H6
>>274
だって、ここはマニアの板でしょ?
ポールは、209とか731(し北)に乗った時に、有り難みを痛感した。
ついでに言えば、折り畳み椅子もあると良いと思う。
281名無しでGO!:02/03/11 23:45 ID:yfhkopbJ
>>273
山形線の701はオールロングです。パンタはシングルアーム


282偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/11 23:58 ID:30kgXIh+
思うに、乗車時間数分の通勤輸送と
特急のない時間帯の中〜長距離輸送の両方を701の1形式で兼用しようとしたから、
無理が生じてしまったような気がする。
せめて長距離運用にもう1形式(3扉セミクロス)あれば全然違ったかもしれないけど、
そうすると運用自体無駄が生じちゃうからなぁ・・・

>275
秋田とか客車気動車地域はそうだけど、
それ以前は455,417,717,719とみなワイドボディだった仙台地区からすると、
逆に狭く感じるのね。
広くて明るくなったのには同意。
283名無しでGO!:02/03/11 23:59 ID:LB3QnvJz
>>245
719と併結できればなぁ、とか思ってみたり。
>>277
それ、俺も知りたい・・・。
284名無しでGO!:02/03/12 00:07 ID:ZGmTYeCN
同じオールロング3扉でも731系は貧乏臭くないね。
285名無しでGO!:02/03/12 00:20 ID:D3OOrltW
>>284
俺的には、731>E231>701
>>282
正直、E231の近郊形と通勤形、ぐらいの違いでも充分なんだよなぁ。

あと、701の不満は、チャイムだな。ガイシュツだけど。
音もそうだけど、2回or2回半も鳴る上、
鳴りやむまでドアが開かないし・・・。
まあこれは、701に限った事では無いけれど。
286U-名無しさん:02/03/12 01:25 ID:8eZYb5fX
>>283
そう!
経済性を云々するのなら、なぜ既存の車両と併結できるようにして
運用効率をageようとしなかったのか。
287名無しでGO!:02/03/12 01:31 ID:V3y1zthv
というか運用効率上がるのか?
288名無しでGO!:02/03/12 09:44 ID:1Ac3V2aZ
>>271
そういうことやってたから国鉄は潰れました
>>277
赤字額を最小限度にするために今のようなことをしているのですが・・
人件費が東京を基準としてはじき出される以上どうにもならないような気がします
289名無しでGO!:02/03/12 09:49 ID:EvxKkqqH
>>288
運賃も東京とそんなに変わらないしね。
地方の運賃はもっと高くてもいいかも知れない。
290名無しでGO!:02/03/12 12:38 ID:Zoyj/skB
現在の奥羽南線は、ローカル線以外の何者でもなく、地方線扱いにして、割増運賃を設定するべき。
291名無しでGO!:02/03/12 12:49 ID:udycFo3g
>>290
秋田〜大曲間は秋田新幹線ですので除外(w
292偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/12 14:10 ID:6q8hD0GR
マジレスすると値上げしたらますます客が離れると思うのだが・・・

>288
ってことは、それこそ立席も含めた定員100%乗車でも赤字だったりして。
293名無しでGO!:02/03/12 14:14 ID:Wv5on1VD
>>292
だったりしてじゃなくて
確実に赤字でしょ。
満員になる区間はわずかなんだから。
編成も短かくて本数も多くない以上
客の絶対数も少ないし。
294名無しでGO!:02/03/12 14:18 ID:1Ac3V2aZ
>>292
東北の鉄道を維持するのってとても難しいです
人件費水準を切り下げるために別会社にすると
運賃水準を引き上げても確実に破綻しますし
かといって東京の会社に内部補助させると人件費が上がりすぎますし
どうすればいいんでしょうね?
295偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/12 15:31 ID:eglyBdU8
>293
1500人の乗客に対して2人の乗務員と
300人の乗客に対して1人の乗務員じゃなぁ・・・
東北で黒字区間はもはや仙台20km圏しかないでしょうな。
296みなと鉄道愛好家:02/03/12 15:32 ID:LPSImnmU
37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー
37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー
37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー
37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー
37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー
37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー
37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー 37鉄マンセー
297:02/03/12 15:34 ID:Xh2YMA4f
ダレダオメー(・∀・)
298名無しでGO!:02/03/12 15:42 ID:zwWkr67C
>>295
仙台都市圏でも小牛田とか石巻の方は赤字っぽな。
広島も結構厳しいらしいし。
299名無しでGO!:02/03/12 15:43 ID:zwWkr67C
>>295
仙台都市圏でも小牛田とか石巻の方は赤字っぽいな。   
広島も結構厳しいらしいし。
300沿線住民:02/03/12 15:49 ID:vzOn6QVy
701系の顔はせめて新潟で走っているE127系タイプのほうがいい。
長野バージョンは701系と変わらない。
今後増備するならセミクロス車導入してほしい。
性能面では仙山線入線を考慮してスリップ防止装置は搭載すべきだね。
現行のものは結構雨天時にスリップしやすいようだ。
車内は宇都宮線のE231系のようなタイプがいいかもね。
301名無しでGO!:02/03/12 16:08 ID:abNvv4jR
はつかり弘前延長でデータイムの快速いわきが消えそうな予感
302名無しでGO!:02/03/12 16:15 ID:pkvMjbGA
>>300
沿線住民だが、どっちでもいいや。そんなに変わらないし。
303河南のサカーヲタ@ ◆Dc40eIeY :02/03/12 16:17 ID:Oe9W0l9E
>>299
石巻は赤字だね、おそらく。
地元民として(隣町だけど)乗っててそう感じる。

考えてみると、東北地方に701系を入れるときに束は相当悩んだんじゃないかと思う。
交流電化で車両費嵩むし、新車を入れても需要の開拓にはならない…。

もちろん省エネ化、ワンマンによる人件費削減もあるけど、束は相当迷ったかもしれない。
迷った結果のこの判断じゃないか?と思うんだけどどうかな。
もし、東北地方の鉄道が違う道をたどっていたら、広島と同じ道をたどっていたと思われ

出来ていたスレッドは

★☆東北地方にも新車入れろやゴルァ!☆★
1 :名無しでGO! :02/03/01 14:58 ID:JrTAba29
名前の通りだゴルァ!!!


2 :2 :02/03/01 14:58 ID:jR701kei
2ゲットズザー

じゃない?間違いなく。
304名無しでGO!:02/03/12 16:28 ID:1Ac3V2aZ
>>303
省エネやワンマンもさることながら連結要員や操車要員削減
そして保有車両圧縮が狙い
305沿線住民:02/03/12 16:48 ID:vzOn6QVy
>>304
部品共通化と大量生産によるコストダウンも狙っているだろう。
306名無しでGO!:02/03/12 16:54 ID:R6a5lIeT
>>303
>交流電化で車両費嵩むし、新車を入れても需要の開拓にはならない…。

同感。
結局、そこら辺の、資本投下の匙加減の問題だね。
307名無しでGO!:02/03/12 20:10 ID:jIcY1IE+
>306
いままでと同じように詰めこみ主義ならば無理だね。
実際の現状が >>103 みたいになってるんだし。
308名無しでGO!:02/03/12 20:10 ID:jIcY1IE+
加えて、>>150 みたいに、交通弱者も逃げていく。
309名無しでGO!:02/03/12 20:12 ID:xB40KkWZ
個人的には815系よりいい車両だと思う。
310名無しでGO!:02/03/12 20:31 ID:NZe+1K29
>>308
701系じゃなくても同じだって。
車には勝てないよ。
何もわかってないな。
311名無しでGO!:02/03/12 20:39 ID:jIcY1IE+
>>310
でも、>>150の625さんが言っている、車に無い鉄道のメリットには一理在ると思う。
と、ちょっとマジレスしてみる。

過度な詰めこみが無ければ625さんは鉄道離れしなかったと思われ。
312271:02/03/12 21:49 ID:D3OOrltW
>>288
ヨ231近郊形とかヨ127の1000番台って、国鉄が作った車両じゃないっしょ。
一部セミクロスにした車両を入れるのって、そんなにコストが嵩むの?
>>295
盛岡近辺、特に北上方面は結構混んでるし、
少しは儲かってても良さそうなもんだけど。。。どうなんだろ。
313名無しでGO!:02/03/12 23:29 ID:pqUJ4JwX
首都圏・・・需要が大きすぎて混雑するのでロングシート
東北・・・需要が小さすぎてワンマンにする必要があるのでロングシート
で、程々に需要の多い東海や関西が転クロ。
なんだかなぁ・・・
314偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/12 23:55 ID:VceqUvdc
ところでなんで鉄道車両はワンマン対応はロングがデフォなの?
ハズなんて普通に前を向いたシートなのに。
315名無しでGO!:02/03/12 23:57 ID:JYB46v1I
バスみたいに1+1のシートにしたら座席が減っちゃうよ。
316偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/13 00:00 ID:fy+F6bwf
>315
そうじゃなくて、なんでハズは進行方向を向いたシートがあるのに
電車は逆にセミクロスのワンマン車両がないのかな〜ということ。
317名無しでGO!:02/03/13 00:02 ID:AWVq5Luo
>>312
盛岡近郊が混んでるのは編成が短いからだろ。
それに花巻に着くあたりは結構空いてるよ。
黒字は無理だろ。
318名無しでGO!:02/03/13 00:04 ID:AWVq5Luo
>>316
ガイシュツだが
マナー向上のためにクロスシートを嫌ったようだ。
319名無しでGO!:02/03/13 00:05 ID:e5M49P/6
>>309
速力を除けば701系のほうがいい。
701系は100km/hでも怖い。
320偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/13 00:42 ID:fy+F6bwf
>318
それは知っているけど、長距離運用するなら719を
ワンマン改造してそれを使えばいいんじゃない?
あれも2連が可能だし。

>319
でも100kmそこそこでも甲高い音を上げて爆走する701に萌え
321名無しでGO!:02/03/13 00:49 ID:B3kF2AYL
>>310
500系新幹線に乗れば車のアホくささが分かりますが何か。
322名無しでGO!:02/03/13 01:26 ID:pojXuSbw
>>321
そーゆーことは、新尾道〜三原間で500系乗ってから言いましょうねw
323名無しでGO!:02/03/13 07:45 ID:Y4HMvLZK
>>321
飛行機に乗れば500系のアホくささが分かりますが何か?
324名無しでGO!:02/03/13 07:55 ID:uJy+Clyc
815に乗れば701のアホくささが分かりますが何か?
325名無しでGO!:02/03/13 09:09 ID:AbL07Cvk
>>320
運用上長距離走るだけで
客は長距離乗らないのだから
701系でいいじゃん。

719系なんか回されてもうれしくないよ。
仙台のお古だし。
326名無しでGO!:02/03/13 09:19 ID:e2vLv9Ll
>>725
>運用上長距離走るだけで
>客は長距離乗らないのだから

同感。つーか鉄ヲタは運用だけを捉えてすぐ「長距離に使うのはけしからん!
長距離列車に使うべきじゃない!」というが、実際の利用動向を考えようや。

327名無しでGO!:02/03/13 09:31 ID:Z8+4HQCm
>>325
快速運用あるだろさ。<701
それに、1時間ぐらいだったら、ロングよりクロスのほうが楽だよ。やっぱ。
あと、719って、そんなに見た目古い?
455とか417よりは遙かにマシだと思うが。
328名無しでGO!:02/03/13 09:45 ID:BsUYUoA9
>>318
これも外出だが、
ロングシートの影響でジベタリアンが増加した。
漏れは、リアル消防3〜4年のころ(10年以上前)中央線や京王線のあたりで
やったころがあるが現在はそんなことしなくなった。

消防の修学旅行として曳船から日光へ逝って往復とも、トイレ無しのロングシート
東武8000系だったので、水分には気を遣ってレジャーシートを持ち込んで床に座った。
列車名はノンストップだったのにも関わらず、快速・たびじだったと思われ。
701系とかで修学旅行や団体旅行経験者はいないのか?
329名無しでGO!:02/03/13 09:48 ID:L/XtDZJv
東武線ではローカル線でも平気で4ドアロングシート車だけど
(つい最近までは新栃木−東武日光間も)
なんで701系ばかり叩かれるの?
330名無しでGO!:02/03/13 10:52 ID:tCvCmuk8
西武も池袋から秩父までオールロングの列車を走らせても文句言われないね。

京成も上野から成田までオールロングの列車を走らせても文句は言われないね。


なんでJR東だけ叩かれるんでしょうな。
331終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/13 10:54 ID:0F1bHJTG
>>329-330
同時に減車したから。問題は座れないことにあるかと。

18ヲタのように黒磯〜青森を乗るような人間からの評判が悪いのは当然だろうけど、
これはまあ無視していいと思う。
332 :02/03/13 11:02 ID:E+F+wU80
>>329-330
叩き厨が多いだけのこと。

>>328
>ロングシートの影響でジベタリアンが増加した。

それはJRに期待するべき問題なのか?
333 :02/03/13 11:02 ID:E+F+wU80
それはJRに期待するべき問題なのか?
叩きのためのコジツケにしか見えないが。
334名無しでGO!:02/03/13 11:14 ID:SxOGd6MK
親の躾問題をJRに押し付ける、DQN鉄オタ親の責任転換が目に見える。
335名無しでGO!:02/03/13 11:22 ID:Z8+4HQCm
>>317
それ言ったら、仙台近郊だって、混んでる区間ってそんなにないよ。
>>329-330
だって、俺、東北の住人だし。関東の人間じゃないから。
普段乗る事が少ない地区の事なんて知らないし。(東武は乗った事あるけどね)
あと、スレタイトルが「東北の顔 701系 バンザイ 全国701系化計画」だし。。
バンザイするほど、701系って素晴らしいかなぁ?
それこそ、東武の4ドアロングシート程度だと思うんだが・・・。
で、それをバンザイする人は居ないでしょ。

個人的には、E231のほうが、よっぽど(・∀・)イイ!と思う。
近郊形には、クロスシートも付けてくれてる訳だし。
336名無しでGO!:02/03/13 11:28 ID:tCvCmuk8
>>335

>個人的には、E231のほうが、よっぽど(・∀・)イイ!と思う。
何気に同意。
337名無しでGO!:02/03/13 12:52 ID:TYZ7uGiG
>>329
東武の場合、その区間はクロスがある快速が走っている。
それに各停も座れることが多い。
束の場合、新幹線を除いて、列車選択の余地がない。
さらには座れない。
338名無しでGO!:02/03/13 12:54 ID:ueWAAMVT
ジベタリアンを問題視しているけどより問題なのは
クロスシート車で肘掛に腰掛けて通路塞ぐDQNなんですよね
701をロングシートにしたのは実はそれを防ぐのが狙い
339名無しでGO!:02/03/13 12:56 ID:tCvCmuk8
飲食と喫煙防止もね。
ま、喫煙はトイレでやってるようだけどさ。
340名無しでGO!:02/03/13 13:36 ID:Z8+4HQCm
>>339
喫煙は分かるけど・・・。
飲食は、別にいいんじゃないの?
俺も、車内でメシ食う事あるよ。
そもそも、ホームに自動販売機が置いてるんだし。
341名無しでGO!:02/03/13 13:40 ID:tCvCmuk8
>>340
食い散らかしてゴミだらけにするから・・・・。
342名無しでGO!:02/03/13 13:40 ID:0EeocEZ8
>>330
>西武も池袋から秩父までオールロングの列車を走らせても文句言われないね。
ほとんどの列車は飯能で分断、休日は2ドアクロスが直通…
池袋−秩父をオールロング車が直通する機会は極めて少ないのですが、何か? 
343名無しでGO!:02/03/13 13:47 ID:Z8+4HQCm
>>341
あー、それは分かる。
でも、その場にゴミを捨てなければ、問題無いよね?
正直、ペットボトルの自販をもっと置いて欲しい・・・。
344JR束:02/03/13 13:56 ID:3HMKgYCr
いままで、DQN工房対策のため、減車・ロングシート詰め込みなどをしておきましたが、
減車・詰め込みによる人間バリアをもってしても、ジベタリアン増加には太刀打ちできず、改善には至りませんでした.
今度のDQN工房対策として、特急・貨物専用線にして普通列車を全部廃止します。
これで、完璧なDQN工房排除が行え、安全で良いサービスが提供できると確信しております。

なお、通勤や通院、および近所の移動などには、便利な車をご利用下さい。

と煽ってみるテスト
345名無しでGO!:02/03/13 14:00 ID:Q/3QR1lc
>>344
各支社とも、普通列車全廃した方が赤字幅を圧縮できるのは確かだよね……。
煽り……になるのかなあ、これ。
346名無しでGO!:02/03/13 14:02 ID:1l0VoVs5
地方私鉄だと、いくらロングシートにしても誰も文句言わないんだけどなあ。
JRになると言い出すやつがいるのは、結局のところ大企業だからだろ?
大企業に対するねたみ、そねみ、ひがみ、もしくは大企業なら叩いていいだ
う程度だろう。
どっちにしてもさもしいけどな。
347名無しでGO!:02/03/13 14:04 ID:ueWAAMVT
>>346
国鉄そしてその事業継承者にはどんな事でもタカッてよしという
低レベルな連中じゃないの?


348名無しでGO!:02/03/13 14:05 ID:LkgS65tH
まぁ、DQN工房でも貴重なお客様だから、
あんまりぞんざいにもできんのだろう。
一般客用には719系並の車両を用意し、
工房の通学・帰宅時間に合わせて座席なし・5ドア車を1両増結すれば
いいんでないの。
349名無しでGO!:02/03/13 14:07 ID:5aOd8CAn
>>346
>大企業に対するねたみ、そねみ、ひがみ、もしくは大企業なら叩いていいだ
う程度だろう。

NTT(ドコモ)となるとすぐギャーギャー言い出すヤツらと同レベルだ。
JRより地方私鉄のほうがひどいところは沢山ある。
大方、就職活動の負け組のやっかみだろ?
350名無しでGO!:02/03/13 14:08 ID:SfJ0V8FQ
トイレに煙感知スプリンクラーを装備。
トイレにはでかでかとステッカーを貼って警告し、
煙草の煙を感知した瞬間、有無を言わせず作動。
もそもそ、車内は禁煙なのだからこれ位してもいいはず。

と、ちょっと過激に言ってみる。
351名無しでGO!:02/03/13 14:11 ID:Vc4LanI3
>>350
スプリンクラーは無関係な一般市民を巻き込んでしまうので却下。

と、ちょっとマジレスしてみる。
352348(701嫌いではない):02/03/13 14:13 ID:LkgS65tH
>>346
う?ん、運行距離の違いは考慮に入れねばなりませんね。
しかし文句を言われるのは・・一部例外を除き、非電化はクロスの110、
電化線には3ドアロングの701だけ入れているからじゃないですかね。

353名無しでGO!:02/03/13 14:13 ID:FqFR/uml
>>309
心の底から禿同!
354名無しでGO!:02/03/13 14:22 ID:Z8+4HQCm
>>346
そりゃあ、規模が違うから当たり前だと思うぞ。
だいたい、利用しない地方私鉄に対して不満を言う理由が無い。
あと、701叩き=アンチ束っていう変なレッテル張りは止めて欲しい。
俺、E231は評価してるぞ。
355名無しでGO!:02/03/13 14:26 ID:xt+KSpSU
いっそのこと、全部折りたたみシートにしる
ボックスの折りたたみなら誰も文句いわんだろ。

DQN輸送時は座面が背もたれに折りたたまれ、よりかかることしかできない。
当然、片持ちシートのため,足元は丸見え。
というのは、製造・維持コストがかかるかもしれないけど、どうよ?
356名無しでGO!:02/03/13 14:35 ID:10PbZjXI
>351
イパーン人とDQN工房が一緒にトイレに入ることは無いので
トイレ内であれば、イパーン人が巻き込まれる心配は無し。

ぬれたトイレが気味悪いな。と書いた後に気づく。
357:02/03/13 14:37 ID:6Z9RGKbF
>>356
だったらスプリンクラーじゃなくてバケツみたいなので水ぶっかけた方がいいよ
コントみたいに。
ついでに強力な乾燥機も付けて
358名無しでGO!:02/03/13 14:42 ID:Vc4LanI3
>>356
ならばいっそ、トイレの床がカパッと開いて………あ、垂れ流しは禁止か。

>>357
そんな強力な乾燥機なら、むしろそれを作動させる方が(w
359名無しでGO!:02/03/13 15:04 ID:/Q/hJ7Ld
>358
そうだよね。廃棄物がでかすぎるから、掃除の手間が大変だし。
そんなゴミ踏んで脱線でもしたら....

煙センサを非常停止ボタンと直結
吸ったら非常停止。そして、DQN工房は列車往来妨害罪(だっけ?)でタイーホ
トンネルだときたぐに火災事故再現の恐れがあるためお勧めできない。
360名無しでGO!:02/03/13 15:27 ID:oe3oE5dx
 全国化ってあんたさぁ〜、701系は50Hz交流だろ。
東北以外なんか置きたくても置きようがないじゃん。
全国の電化の実態を知ってて、もの言ってんのか?
361名無しでGO!:02/03/13 15:43 ID:tCvCmuk8
直流区間用にE127系というのもあるぞ。
60Hz対応のも簡単につくれるのでは?
362偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/13 15:52 ID:QzRX10Wl
>357
最後に上からたらいが落っこってきて頭を直撃というのはいかがなものか
363名無しでGO!:02/03/13 16:13 ID:r8YQqzKn
>362
一回トイレの床に落ちたたらいが、頭を直撃するのはぞっとしない。
364名無しでGO!:02/03/13 16:16 ID:YatMWZ0t
>>359
そんな犯罪はない。
365名無しでGO!:02/03/13 16:19 ID:D9PYBzeI
>>348
719系っていいか?
あれなら701系のほうがマシだろ。
366名無しでGO!:02/03/13 16:27 ID:PQfwTpv6
>>365
あんさん、701系シンパ?どこが良いの?あんなプレハブ(w
367:02/03/13 16:29 ID:6Z9RGKbF
701系で萌えることができる点は
VVVFと洋式便所だな(藁
368名無しでGO!:02/03/13 16:30 ID:D9PYBzeI
>>366
だって719系にはクロスシートがあってウザイじゃん。
369名無しでGO!:02/03/13 16:31 ID:iOAQpSS7
>>366
あんさん、719系シンパ?どこが良いの?あんな中途半端な座席(w

と、煽ってみる。
719系は嫌いじゃない、むしろ束の中では好き。
が、あれなら転クロの方がいい。
時代はロングか転クロの二極分化が進んでるのに…。
370名無しでGO!:02/03/13 16:34 ID:SxOGd6MK
>>365 同意
>>366 18切符オタが、ガタガタ言わない。(藁
371366:02/03/13 16:38 ID:PQfwTpv6
>>367
あと、無料助手席(w
372名無しでGO!:02/03/13 16:50 ID:Z8+4HQCm
>>365
719より701のほうがマシだって思えるのは、激混みな時だけだな。
それ以外の時間帯では、719>701。
っていうか、両者を足して2で割ったような席配置の車両を作ってくれればよかったのに。
例えばE127系1000番台みたいな。
>>369
確かに、719の「集団見合い型」配置も、あまり好きじゃないけど・・・
まあココは701のスレだから。
仙山線の701と719の運用の仕方は、(・∀・)イイ!
373名無しでGO!:02/03/13 16:51 ID:r2SS7LZE
>>371
今鍵かかっているYO!!
374371:02/03/13 16:57 ID:bOEumWkr
>>373
どこの地区?ちなみに山形線は座れたyo。
375373:02/03/13 17:01 ID:r2SS7LZE
>>374
青転のやつ
376名無しでGO!:02/03/13 17:21 ID:BW9eKyN1
>372
平日は愛子までの運用で朝と夜の一部列車に701系充当、一部2連有り
他は、719系で運用、勿論快速と山形まで行く普通も719系

休日は、愛子 作並までの日中の列車も701系が多数運用6連が多い
平日休日ともに、719系は4連か6連
昨年10月21日、701系による臨時快速山形行きが6連で運転
377終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/13 19:53 ID:oCOSwNkb
>>369
701の話題からずれるけど、719は転クロでもよかった気がする。
あの座席配置はマジで中途半端だと思う。
ワンマン対応の701と違って、見通しとかもそれほど考える必要ないし。
>>376
近距離と中距離を上手に分けれてる例だね。
東北線(仙台支社)の場合、ワンマン運転線区があるだけに難しいのかもしれないけど・・・
378偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/13 20:18 ID:WrOFfCUc
>377
当時転クロの近郊型って221と311と811だけだっけ?
束としては首都圏で転クロ特急走らせている兼ね合いもあって
あの配置は苦肉の策だったのでは。

確かに運用は面倒かもしれないけど、
ラッシュ時に455とか使ってデータイムに701というのはいかがなものかと。
夕方に常磐線上りで455の9連運用が2本もあるけど、
これこそ701の8連とかにしたほうがいい気がする。
379終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/13 20:20 ID:oCOSwNkb
>>378
JRHの721を忘れないで下さい。
あとは、213-5000がそうだといえないことは無いかも。
380名無しでGO!:02/03/13 20:22 ID:tg7SuuqH
壱百壱拾七系
381名無しでGO!:02/03/13 20:23 ID:Z8+4HQCm
>>377
J北の721と731の使い分けも、(・∀・)イイ!
そういや、山形線に、719のワンマンなかったっけ?
382名無しでGO!:02/03/13 23:42 ID:nCaoFUUK
>>342
あんた、何にも知らないんだね。
今は池袋から秩父方面の快速急行もまだ走ってるんだよ!
4000系のワンマン運転改造で101系が必要なんだ。
さらに101系の快速急行で秩父鉄道へも乗り入れている。
383偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/13 23:43 ID:cXCefE4J
>379-380
でも結局どの車両も見事に束以外だよね。
>378でも書いたけど、いくら東北地域本社で今より権限があったとは言え、
本社に無断で転クロを導入するのはためらったのかも、勝手な推測だけどね。
384名無しでGO!:02/03/14 02:16 ID:hOLLN8Ho
>719は転クロでもよかった気がする。

3扉セミクロスで転クロにするのか?
385名無しでGO!:02/03/14 02:49 ID:kUFsD7FP
701系を交直化して羽越本線村上-酒田各停を電車化しる
386名無しでGO!:02/03/14 03:35 ID:4PvUHRtg
>>382
>342ではないが一言
君こそ良く解っていないと思われ
直通運用があるとは言え文字通り極めて少ないでしょ?
それにワンマン改造だって101に置き換えたんじゃなくて
代走してるだけな訳だし。

と言うわけで全国に西武701系化計画キボンヌと言って見るテスト
387名無しでGO!:02/03/14 08:37 ID:dULwm1EW
>>385
禿しく同位
ウソ電にヨ231貫通車があったが、3ドア&交直化車があってもいい。
388名無しでGO!:02/03/14 09:33 ID:UqkqcIiK
高校生=DQNなのか?
おまえらアホか?
たまの旅行中そいつらと一緒になるの嫌なだけだろ?
その地域では真面目な高校生がDQNと同じ車両に詰め込まれてるんだぞ。
毎日毎日毎日! 朝晩朝晩朝晩!
そんな俺らもDQN扱いで貨物にでものれっツーのか!
389名無しでGO!:02/03/14 14:01 ID:oT5EWzz2
>>388
通学定期利用者に人権なし
390名無しでGO!:02/03/14 14:03 ID:B7j+klAe
>>385
村上ー酒田は気動車の方が何かと好都合なので
交直流電車は投入されそうない。
391場内警戒 ◆oCZBwRKc :02/03/14 14:42 ID:RTsupGLv
>>390
ハイブリッド電車が投入されたりして
392名無しでGO!:02/03/14 14:44 ID:vjzusdte
>>391
目からウロコ
393沿線住民:02/03/14 15:51 ID:gf4n1Ad4
>>390
そうかな?キハ110系はむしろ米坂線のスピードアップに活用すべきだね。
村上〜酒田間は絶対に電車化したほうがいいと思うよ。
701系ベースの交直流車か村上駅の配線構造を変更して701系乗り入れ
可能にするのがいいと思うね。
緊急避難的に電車導入ならさしあたって仙台の417系転出させたほうがいい
と思うのだが。あの区間乗ったことあるがディーゼルカーでは遅すぎる。
キハ110系は良かったがそれでも電化区間なんだから電車でないとおかしい。
394名無しでGO!:02/03/14 16:00 ID:tnz5cegu
キハ110も417もスピード的には余り変わらない気がするがいかがなものか。
395名無しでGO!:02/03/14 16:05 ID:oT5EWzz2
>>393
車種よりもワンマン運行出来るかどうかのほうが余程重要なのですが

396沿線住民:02/03/14 16:06 ID:gf4n1Ad4
>>394
加速力が違うと思うのだが。
キハ110型は確かに電車並みに走るのには関心するね。
でも変速時のショックはやや大きいと思う。
高速時は電車が静かだしブレーキ性能は電車が上だからスピードアップ
にはやはり電車がいいと思う。
110型は非電化区間のスピードアップに活用したほうがいいと思う。
397名無しでGO!:02/03/14 17:25 ID:Ak8nF1jQ
>395−396
417系の転出よりも、酒田方面から鼠ヶ関あたりまでの列車に701系を投入
県境とセクション区間はキハ110投入のほうが、現実的
417系が新潟にきても、部品予備の関係もあるでしょうし、新潟近郊は3扉ばかりで
混雑対策に2扉車は白新線内快速運転で入出庫など対策などたんがえなくては
398名無しでGO!:02/03/14 17:40 ID:kUFsD7FP
701系の整流器の出力を1500V仕様にしたら交直化も出来るのでは?
399名無しでGO!:02/03/14 17:58 ID:vjzusdte
あら嬉しや、次はキリ番である由。
400名無しでGO!:02/03/14 17:58 ID:Lb6OlY8P
>701系ベースの交直流車か村上駅の配線構造を変更して701系乗り入れ

新潟支社がこれをやりたくないから気動車なんでしょ。
車種を増やすより手持ちの車両、すなわち気動車を利用した方が効率がいい。
401名無しでGO!:02/03/14 19:57 ID:kUFsD7FP
交直元祖401kGET!
402名無しでGO!:02/03/14 22:11 ID:IJO+XdPh
この前、秋田〜大曲間で乗りましたが、途中、最高120km/h出していました。
ただ、かなり音を立てて走り、飛ばしてるなあというので、110km/h。
120km/hまで上がると、非常にうるさかったです。
九州の815系は、120km/hでも、ここまでうるさくなかったですが・・・

120km/h出したのを見て、701系を見直しました。
403名無しでGO!:02/03/14 22:13 ID:kUFsD7FP
E231(4M6T)と701系(1M1T)とでは、どちらが先に120km/hまで加速できるのだろうか。
高崎線のE231は120km/hまで推定1:40〜1:50くらいです。
404場内警戒 ◆oCZBwRKc :02/03/14 22:14 ID:RTsupGLv
>>403
あと、701系はモーター出力も強い。
E231系:95kwに対して、701系:125kw。
405名無しでGO!:02/03/14 22:15 ID:5fsvDGO5
701系も高速だと振動がひどい。
406So What?:02/03/14 22:18 ID:1Vf0p/cW
>>404
3連が25‰勾配でモーター半分カットでも坂道発進できるらしいですからな。
407名無しでGO!:02/03/14 22:27 ID:nkCEV2db
701にグリーソ車連結キボンヌ。ロングシート仕様でも可(w
408名無しでGO!:02/03/14 23:16 ID:A4srxgBk
北越急行なみの車両を入れてくれ。
あれなら一両でも文句言わん。
ずっとかぶりつきしてるから。
409名無しでGO!:02/03/14 23:32 ID:qPt84Cvl
>>408
HK100形1両で、701系2連と同等か、それ以上の値段になるのを知ってるか?
410名無しでGO!:02/03/14 23:36 ID:kUFsD7FP
>>409
直流電車が交流電車より高くなるのはどうして?
411409:02/03/14 23:38 ID:qPt84Cvl
>>410
 耐雪装備と、特急からハアハア逃げるために電動機を増強してるから。
412名無しでGO!:02/03/14 23:39 ID:9Mr25ulx
>>409
408だが北越急行の車両が高価なのは知ってるよ。
乗って見れば単なる普通列車用の車両じゃないことは分かる。

この車両の話題を出したかっただけだ。
本気で受け取らないでくれ。
413急行ちどり:02/03/14 23:41 ID:vzgR/wJi
>>410
俺も良く知らないが、主電動機の関係では?
414409:02/03/14 23:44 ID:qPt84Cvl
>>412
 同意。あれは最高110だけど、120までは余裕で出せるらしいね。
あれが通過する姿は何ともいえん。 すぐに通り過ぎるから。
415名無しでGO!:02/03/15 00:00 ID:CsZoDefE
>>376
仙山線の701は昨年12月から平日・休日共に朝のみの運用になった。
本数は上下合わせて平日が5本で休日は3本。殆ど無いに等しい。

>>383
当時は山形新幹線の新庄延長計画がなく山形に標準軌対応の701系
の導入予定が無かったから仕方なく719を改造したのだと思われる。
416名無しでGO!:02/03/15 00:11 ID:0PYAohd7
>>411
701系も東北用なので耐雪構造だろ。ところで電動機はそんなに高いのだろうか。
417名無しでGO!:02/03/15 00:24 ID:iAaMBf+r
>>415
701系の7の字すら無かったと言ってみる
418名無しでGO!:02/03/15 09:19 ID:aXj3aIXu
よく地方の列車に関して「通学の高校生はドキュソ」だのとブツブツいう鉄ヲタが多いが、
要するに18きっぷを使ってて通学ラッシュに当たってムカついてるだけだろ?
わざわざ18きっぷを使って普通列車を使ってるんだから、文句を言うなよ。
地方の鉄道は、通学の高校生で持ってるんだぞ。
鉄ヲタの欲求・願望は、彼らによって支えられている。

マナーが悪いというが、鉄ヲタのマナーのほうがもっと悪い。
ファーファー言う、気味悪い、見た目が悪い、頭も悪そう、車内をうろつく、
所構わずストロボを焚いて写真を撮影する、など。
419急行ちどり:02/03/15 09:58 ID:bZbX5m21
>>418
前、ラッシュ時に車内をウロウロしていた鐵ヲタが
高校生(マジメ系)に絡まれていた。
よっぽと彼は彼らの頭に来るような行動をしたのだろう。。。

会話的にはこんな感じ・・・
鐵ヲタ「ハァハァ、すいません。すいません。」(車内を移動中)
高校生「おい、オッサン。混んでんのにうろうろすんじゃねぇー。」
鐵ヲタ「ん?何だ君たちは?誰にも迷惑かけてないだろうが。ほら、迷惑になるから携帯の電源切って。」
高校生「ゴチャゴチャ何わけわかんねぇー事言ってんだ?ハゲ。それに何だこのカメラ?スカートの中にでも入れて写真でも撮るのか?ハハハハ」
鐵ヲタ「わっ私は鉄道写真家だ!!!」←大声。

高校生は唾を顔面に吐いて何もなかったかのように駅で降りていった。
420209-500:02/03/15 13:21 ID:07onjJLx
その高校生、漏れの弟子になってくれそう。
421名無しでGO!:02/03/15 16:14 ID:HMBEhExu
>>418
かなり激しく同意。

つ〜か、別に高校生がいてもいいじゃん。
自分に危害を加えてくるとかいうなら話は別だが…ただ騒がしいだけなんでしょ?
公共のものなんだし、そこまで静粛性を求めなくてもいいと思うが。
それより、車内で隣に座って馴れ馴れしく自慢話をする鉄ヲタのほうがよっぽど迷惑。
あ、それとも席が確保出来なくて怒ってんの?>18ヲタ
422偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/15 16:22 ID:5aQnaQCL
それにしても701が停車する時に上がるブレーキ音、何とかならんのかね?
いっつもキーキー鳴ってて曇りガラスを爪で引っかく時の音みたいで気持ち悪くなる。
423U-名無しさん:02/03/15 17:38 ID:rwfJbDDt
>それより、車内で隣に座って馴れ馴れしく自慢話をする鉄ヲタのほうがよっぽど迷惑。

そんなやつるおるのけ?
一人で引きこもってるほうが多いとオモタが
424名無しでGO!:02/03/15 19:48 ID:Q/1re3ea
>それより、車内で隣に座って馴れ馴れしく自慢話をする鉄ヲタのほうがよっぽど迷惑。

そいつに同類と思われたんだろ(藁
425名無しでGO!:02/03/15 19:50 ID:lg6UXQtJ
同類でも鉄話喋るか普通?
身元が割れてりゃ、漏れもかなり喋るけど。
426名無しでGO!:02/03/15 19:51 ID:wSqS3OhO
前、横になって寝てるヲタがいた。
あれじゃ混むのは当然だ。
427名無しでGO!:02/03/15 23:17 ID:iAaMBf+r
今頃気づいたんだが701系のチャイムの音無くなった。
クモハ701-6で確認。
428名無しでGO!:02/03/15 23:44 ID:9HjbvyiJ
>>427
701-6って3両固定編成でしょ。
そうだったらもともとドアチャイムはありません。
429ワソマソ普通 ニューヨーク:02/03/16 01:07 ID:BFX5Rzhq
≫418
イキそうになるくらい、かなり禿しく同意。
18きっぷだけの客単価が低いマニア、しかもガタガタうるさくてキモワルな糞どもに鉄道会社は何の施しもしてくれまい。
それ以前に、あんな安い値段で移動できることに感謝すべしであろう。
例えば新快速にホレたから、全国に普及させよとか701はドキュソとかって言ってるが、関西と東北じゃ事情がちげえだろ!
関西とかが特殊なだけだ。そんなチョット考えりゃわかることもマニアはわからないんですね。
常識というか考える力もなく、ただ鉄道を追っているのってメイワクそのもの。
テメエラ何歳?って言いたいや。
欲望が直結すんのはテメエラの腐った脳味噌の中だけの話題でしかない。
430名無しでGO!:02/03/16 03:02 ID:Hb4WrJpz
>>429
思わず縦読みしそうになったぞ(w
っていうか、全国を701系にしろって言うヲタって、
全国に新快速を普及させよっていうヲタと、いったいどこが違うんだ?
431名無しでGO!:02/03/16 05:53 ID:6S4cp69y
>>430
前者はネタ、後者は大マジ。

うっとうしさや電波具合からいっても新快速を普及させようなどとほざく
西厨の方が圧倒的に迷惑かと。
432名無しでGO!:02/03/16 06:19 ID:npD3Y19T
束の方針が変わったら701ヲタは何処へ逝く。
433名無しでGO!:02/03/16 09:08 ID:DK4bqDLA
>>436
変わるってどう変わるのよ?
20年後また客車化か?
434433:02/03/16 09:32 ID:DK4bqDLA
間違えた>>432だった
435終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/16 11:20 ID:HPzHj9co
>>432
その時は素直に喜ぶと思う。サービスアップなら。
ただ、そのために増結やって乗務員増やしてということになるだろうから、
本当に大丈夫なんだろうかと勘ぐるかも。(値上げの布石じゃないか?とか)
436名無しでGO!:02/03/16 11:24 ID:E+ILKORz
>>432
国土交通省の方針が変わらぬ限りあり得ない
437名無しでGO!:02/03/16 17:55 ID:RNTcHbOf
東北ではただでさえ列車本数が少ないのだから、快速を設定しまくると通過駅が
さびれてしまうから各停高加速スプリント運転がいいな。
438名無しでGO!:02/03/16 18:58 ID:LsVpJpRR
>>435
いままで、束でうまく車両を使い分けてた歴史は無いし。
今でさえも、ヨ231を長距離路線に入れ、103系の歴史をぶり返し、
長距離利用者から不評を買ってる。

車にないメリットが電車にあるのだから、それを生かして、
車と共生ができる車両なら出来ると思うんだけどなぁ。
色々難しいけど、極端な減車だけは論外。というところか。

それだけに黙ってても乗ってくれる東京より、収支面では難しいけど、
何とかなってほしいな。と、反陽子1個ほどの期待を持ってみる。
439名無しでGO!:02/03/16 19:02 ID:aSkcG6/8
>車にないメリット

何?
440名無しでGO!:02/03/16 19:11 ID:LsVpJpRR
>439
渋滞が無い、時間に正確
441名無しでGO!:02/03/16 19:23 ID:aSkcG6/8
地方だと道もそんなに渋滞しないから、車でも時間が読める(仙台などの中核都市では混むだろうが)
つーか、ドアTOドアの車の魔力にはまってしまったら電車なんて・・・・・・
442名無しでGO!:02/03/16 20:29 ID:/+N73Tn+
>>427
701系のドアチャイムてなんであんな「キーンコーンー」とうるさいのかね?
209系より後に設計されているのに・・・209系の音の方がソフトで良い
と思うが・・・
443名無しでGO!:02/03/16 20:43 ID:zsMBs1Dv
何で18切符使ったら文句出るわけ。俺なんか「何で18切符で特急
乗ったらあかんのじゃゴラア」なんて言った事ないけど。by大阪市民
444名無しでGO!:02/03/16 23:09 ID:PoQJ86CJ
おい束。東北の馬鹿ドキュソなんとかしろ。車内マナーが悪いから
蹴り入れてやったよ。
445:02/03/16 23:11 ID:uvtOocZw
>>444
JRは鉄道会社です
教育係ではありません
446名無しでGO!:02/03/16 23:25 ID:dDRl477L
>>443
安い切符使ってるくせに
文句は人一倍多い。
447名無しでGO!:02/03/16 23:28 ID:XJf/39ES
>>443
鉄ヲタは変に知識がある(常識はないくせにね)だけに文句が多い。
中途半端に知ってる半可通ほど文句を言うんだよね。
448名無しでGO!:02/03/16 23:36 ID:GPKPFmpC
>>442
同意。確かE127も同じチャイムだっけ。
せめて、開閉と同時に鳴ってくれれば、まだマシなんだけどね。
>>446
効力が同じなら、高いも安いも関係ないと思われ。
わざわざ普通乗車券で乗ってるほうがエライ、って訳でもないでしょ。
>>447
要は、イパーン人のフリしてヲタ叩きする人と同じようなもんだね。
社員や株主でもないのに、鉄道会社の収益を勝手に心配する人もいるし。
449名無しでGO!:02/03/16 23:45 ID:dDRl477L
>わざわざ普通乗車券で乗ってるほうがエライ、って訳でもないでしょ。

ところが普通乗車券の方がエライんだな。
18切符利用者は安い運賃しか払ってないくせに
東京ー青森とか平気でのるから
長距離客を想定していない701系に文句を言う。
普通乗車券の客は701系に乗らないで
新幹線に乗るからJRから見ればこっちの方が儲かる。
450名無しでGO!:02/03/16 23:45 ID:hShOIZiO
トイレに煙感知器はどうよ。
煙を感知すると、乗務員に警報が鳴る+運転台のランプがつくやつ。
451:02/03/16 23:46 ID:uvtOocZw
>>450
運転手・車掌もめんどいからシカトパラダイスになると思われ
452名無しでGO!:02/03/16 23:47 ID:hShOIZiO
>>451
じゃ、トイレの部分の換気口を全て閉める。
453偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/17 00:01 ID:TWztIPrm
>450-452
それなら乗務員じゃなくて客室に放送するのはいかが?
「ただ今トイレ内で煙を感知しました。
火災の原因となりますので火気の使用は絶対に止めてください」と流せば、
ドキュソが外に出て来たときに他の客から一斉に注目の視線。
454名無しでGO!:02/03/17 00:03 ID:YJQk0Y7T
>>449
701系に乗らないんなら、なんで701系云々に首突っ込むの?
放置でいいじゃん。
俺は、普通運賃の2倍以上の金払うのがバカらしいんで、新幹線なんて乗らないし。
だいたい、18きっぷ=安い運賃、って言っても、5日分買ってる訳だし。
みんながみんな長距離移動する訳じゃないし。
何故そんなに18きっぷを目の敵にするのかがワカラン。
回数券とか3連休パスも否定すんの?
455:02/03/17 00:04 ID:yKdfe/x8
>>453
それ(・∀・)イイ!
\(゚∀゚)/アヒャヒャヒャ
456名無しでGO!:02/03/17 00:40 ID:Imu+hnbT
東北人は18切符が嫌いなの。実に閉鎖的だな
俺は一般常識のあるおっさんだよ
457名無しでGO!:02/03/17 00:43 ID:vz1rbO1n
>長距離客を想定していない701系に文句を言う。

単に叩く対象が欲しいだけだろう。
たまたま長距離運用だったとしても、長大幹線だと単発的な運用を
つなげた結果にすぎない、乗客がその全区間を直通することなど予
定してない場合も多いだろうに。

にもかかわらず、運用だけで「長距離なのにけしからん!」だもん
な。
実際の需要動向をちゃんと指摘してから言って欲しいよ>叩房
458名無しでGO!:02/03/17 01:25 ID:YJQk0Y7T
>>457
いや、そりゃあ出来るんだったら想定して欲しいぞ。<701系
長距離利用者=18きっぱーだけ、だなんて思ってる訳じゃないよね?

・・・って言うと、すぐに客車とか新快速を持ち出す人がこのスレにもいるんだけど、
そんなのが欲しいなんて思わない。つーかむしろいらない。
混んでる時間帯だと、あれほど鬱になる車両もないから。
要は、E231系近郊形やE127系1000番台みたいなのでいいんだよ。
459終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/17 01:26 ID:OR2Hmr4D
>>443>>454
あくまで俺個人の意見ね。
18切符で乗るからといって、それだけじゃ特に目の敵にはしないし叩かない。
自分自身も昨日JRQ小倉駅で18買ったばっかだし。
ただ、自分が嫌いなのは「クレーマー18ヲタ」「18厨」とでも呼んだらいいのか、その手合。
路線の事情を考えずに、あるいは沿線住民がさも必要がっているかのように誇張して
ダイヤや運用や停車駅や車両そのものに過度に注文をつける奴かな。これは叩く事あり。
小倉博多新快速スレでも書いたけど、自分自身の考えとしては、「18はあるものを使う」
ものだと思ってるから、要求はやりすぎだと思うし、渋い顔をしてしまう。

460終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/17 01:27 ID:OR2Hmr4D
長いんで連続スマソ
>>448
束株主ですが、何か?
んでマジレス。701投入線区の収益の話だけど、701投入線区でいえばたとえば
奥羽南線の湯沢〜新庄とか誰がどう見ても赤字だし、収益話が出てもおかしくないかと。
母親の出身地で自分が生まれた湯沢市にまだ鉄道が残っているということ自体、
個人的には物凄くありがたいし、それだけで十分だとも思ってるよ。

あと>>454に追加
新幹線代が高いとはいえ、飛行機の特割も高速バスもあるし、俺としては
18を含めても東京から秋田や青森まで普通で行くのは誤差の範囲だと考えていいと思ってる。
461名無しでGO!:02/03/17 02:04 ID:YJQk0Y7T
>>459-460
>路線の事情を考えずに、あるいは沿線住民がさも必要がっているかのように誇張して
それは、ココでヲタ叩きしてる人も、お互い様な訳で。
普通乗車券買う人=新幹線に乗るとか言われてるし。
たまーに長距離乗る事もある人間としては(って言ってもせいぜい2時間ちょいだけど)、
次の701には、ちょっとぐらいクロス着けたバージョンも欲しいとか思う訳ですよ。
E231やE127の例もあるだけに。
でも701系に関して何か言うと、何故か18厨扱いされて、客車や新快速の話を出されるし。
そもそもココは、701系バンザイっていうスレ。
俺からしてみれば、登場から何年か経過して、
さすがに手放しでバンザイ出来る車両とは言えなくなって来てるし。
色々言いたい事もある訳で。

まあ正直、ちょっと熱くなり過ぎた。スマソ。
ちなみに、俺は仙台の住人。
462終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/17 02:47 ID:OR2Hmr4D
>>461
仙台から2時間ちょいって言うと、郡山・水沢あたりかな?
そのくらいの乗車時間だったら新幹線使わないのもおかしくないと思うよ。
あと、自分がしたわけじゃないので真意は測りかねるが、長距離客が新幹線に乗る
という発言も、東京〜青森とか、仙台〜秋田とかを想定しているんだと思う、とフォローしとく。

んで、仙台地区の701の場合、長距離運用の末端部は2連ワンマンで賄えるから
どうしても701になりがちというのが問題点かもね。
ただ701ワンマン対応車のクロスバージョンは、高校生を短編成で詰め込む時間が
ある以上難しいかもと思う。田沢湖線くらいの超閑散線区なら別だけど。
ただ、E127では確かにやってるから、できないことはないのかな?とも思う。難しいね。
463名無しでGO!:02/03/17 11:52 ID:gZO31cdE
走行音が静か(車外の話ね)なので沿線に住んでいる人は大喜びだろう。
踏切で待っていると455系の通過音と701系の通過音では全然音の大きさが違う。
仙台地区の455系やら717系やらを置きかえるときはさすがに701系ではなく
新形式希望。
464:02/03/17 17:37 ID:q9d1MkND
DAT防止age
最近地元なのに701乗ってないなぁ。
465井沢:02/03/17 17:43 ID:KxmlJjgV
羽越線 気動車併用が多いけどどうなるの?
466名無しでGO!:02/03/17 18:12 ID:iIPMiC+b
>>464
あれは、荷物を載せるものであって、人間が乗るものではないからね。
乗らなくて正解だよ。





と煽ってみるテスト
467名無しでGO!:02/03/17 19:35 ID:heShObCr
東北人は電車に乗るより車で移動が多いのか。でも車の維持費が大変だな
468名無しでGO!:02/03/17 22:48 ID:zqmNjTgZ
東北ばっかりじゃないよ。
地方はだいたいそんなもの。
役所やSCが鉄道とは関係ないところにあるから
嫌でも車を使わざるを得ない。
469名無しでGO!:02/03/18 00:10 ID:tTuJteg6
\座席は譲り合ってお掛けください
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧  ∧_∧   ∧∧ /■\  ∧_∧   ∧,,∧          ∧∧   ∧∧
   (・∀・ ) (´∀` )  (゚Д゚ ) (´∀` ) <`∀´ > ミ゚Д゚彡ヽ(´ー`)ノ  (゚ー゚*) ヽ(゚ω゚=)      ⌒彡
  |●●|~| )|●●|~| )|●●|~|||●●|~| )|●●|~| )|●●|~|ミ|●●|~|) |●●|~|| |●●|~|| |●●|~| 冫、)
 | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
470終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/18 00:18 ID:SLJb9DHL
>>466
701の走っている路線の大部分が東北のお荷物ですが、何か?(藁

>>468
上のほうで書いたけど、ついでに病院もね。
もはや社会・行政・経済システムがもはや鉄道を無視してるよなぁ・・・ちと寂しい。
471偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/18 00:35 ID:z7O6vdNT
>470
一番鉄道利用者が多いはずの仙台都市圏でさえ、
鉄道の存在感は他の交通手段に比べて小さい。
住宅地が鉄道と全く無関係の山に広がっているからね。
漏れのまわりでは「電車」=地下鉄か新幹線で、在来線の存在感はかな〜り小さいよ。
大都市だからこそ公共交通を整備すべきなのに、
ドキュソ仙台市がしRに冷たいってのが・・・
472終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/18 09:44 ID:s362eLht
たまには塗装の話がしたい。
701の外装の帯の色だけど、どの色が一番好き?>おーる
自分的には盛岡のパープルが上品でいいと思うんだが。
>>470
仙石線見ていると一定のポテンシャルはありそうだけどそうでもないの?
473終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/18 09:44 ID:s362eLht
自己レスしてどーすんだよ。>>471
474名無しでGO!:02/03/18 09:56 ID:3Z5dScGj
>>471
> ドキュソ仙台市がしRに冷たいってのが・・・

鉄ヲタは何でも人のせいにしたがるなあ。
住民がすまないんだから仕方ないだろ。
すまない住民のせい。
475名無しでGO!:02/03/18 09:59 ID:yhReKJzw
701系はキセルがしやすい電車(ワンマン時)と聞いたけど
476異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/18 10:08 ID:T9tlL2WI
しかし仙台市ってJR駅前の整備って発想はほとんどないみたいだし、
交通局の路線バスが他の交通機関と連係とりたがらないのも事実かな。
他の都市を見てきた後で陸前落合や中野栄なんかの駅前に立つと唖然とする。
特に陸前落合周辺をじっくり観察すると、いかに「知恵を使っていないか」誰でも分かると思うよ。
……JRにも言えることだけどネ。

スレ違いネタはさておき、

>472
いま二戸にいて701系の列車を何度か利用してみて思ったんだけど。
盛岡色って、電車としてはキレイだと思うんだけど、
寒冷地であの色が走ってこられると、寒々感が増しちゃって(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
地域性とのマッチングだと仙台色が好きかなー。
477名無しでGO!:02/03/18 10:57 ID:QXcl3CgF


            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |       _________
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}   /
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  < 701系って素晴らしい車輌ですね。
          ゝ i、   ` `二´' 丿    \   雅子にも伝えておきます
              r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\




478偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/18 12:43 ID:FNtTD0WM
>474
鉄道沿線の平地の水田は市街化調整区域で
宅地への転用が難しかった事情を知らないなら帰っていいよ。

>472
現在苦竹〜福田町間の新田地区で区画整理をやっていて、
将来新駅が出来る見込みだけど、今更遅すぎなんだよね。
山を切り崩す前にまず既存の鉄道沿線を開発すべきだったのに。
仙石線自体は設備の問題でこれ以上の増発が難しいのがつらいところ、
4連にしか対応していないし。

>476
仙台支社色の赤、白、緑のあのラインってどういう意味なんでしょうね。
479名無しでGO!:02/03/18 12:43 ID:FRGdTiqq
701系は,秋田色の方が断然いい。
480名無しでGO!:02/03/18 15:24 ID:cPT/TsLw
>>479
激しく同意
ワンマン自動放送にも萌え
481名無しでGO!:02/03/18 15:33 ID:lCTMgCyR
     _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       _________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|     /  
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ |  /701系ばんざいマニアがいるとは
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   < ぞっとする。
    f  _, ,ム、、_   ./     \
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人     \
     \,____// /~丶_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /       |




482キハポッポ ◆XItKuuqo :02/03/18 15:36 ID:dbQr4gRP
>>472
秋田色がイイ。なんか都会的な塗装っぽいから…。
483So What?:02/03/18 15:44 ID:mmB7eHbq
>>478
支倉常長に始まるイタリアとの交流の歴史にちなんで・・・
なーんて逝ったら信じるヒトも出てくるかもしれない(藁
484名無しでGO!:02/03/18 15:58 ID:GS8Nw/ji
減車、ロングもこの際どうでもいいが、
漏れがイヤなのは座れないこと。
走ルンですの2階建てバージョンでも出して
くれないかな。
485So What?:02/03/18 16:09 ID:mmB7eHbq
>>484
南仙台駅利用者にとっては何がきても同じコト。
この環境では乗降に便利な電車が良い電車なので
二階建てバージョンなんか言語道断と逝えませう。

乗車時間が短いため、仙台駅でホームのベンチに座り
発車直前に乗り込む人も結構多かったりする。
486名無しでGO!:02/03/18 18:13 ID:OL1Qxgzy
>>464
×クモハ701→○クモニ701
×クハ701→○クニ701
487名無しでGO!:02/03/18 18:19 ID:KeqWIgNT
だいたいなんで127@基本番台や701が束に所属しているんだ?
常識から考えて貨物に所属しているのが普通だろゴルア?
488名無しでGO!:02/03/18 18:41 ID:U5OPwAja
     _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       _________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|     /  
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ |  /
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   < 上野〜青森乗り継ぎが全てロングシート
    f  _, ,ム、、_   ./     \ とはぞっとしない
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人     \
     \,____// /~丶_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /       |
489名無し:02/03/18 19:06 ID:32tRxVH6
熱海ー青森間ロングシートで乗り継いだら記念品贈呈キャンペーンbyJR東日本
みんなの電車プロジェクト。
490名無しでGO!:02/03/18 23:57 ID:DdedfNbj
>484
二階建てにしたら乗降時間がかかるから駄目だな。
ワンマン運転には使えん。
491質問王:02/03/19 00:22 ID:6c8Bf2Rv
画像をUPしよう!
492名無しでGO!:02/03/19 02:27 ID:dyZy+L5p
701系に文句の有るやつは、どんなヤツだったら文句が無かったのだろう?
493名無しでGO!:02/03/19 02:36 ID:Q0/juENs
化石の走ってる北陸に住めば701系の文句を言うどころか
素晴らしさが身にしみて分かるだろう。
494名無しでGO!:02/03/19 09:32 ID:/uToenVh
>>493
減車詰め込みで座れない東北とちがい、
ちゃんとまともに座れるので、化石を改めて見なおしましたが、何か?
495名無しでGO!:02/03/19 09:33 ID:fkLnoUul
いつ落下するかわからないコンクリートの上を走ってるJR酉よりずっといいや。
496名無しでGO!:02/03/19 09:49 ID:8He97nwN
鉄道は、家から駅までの交通が大変。さらに、駅から目的地までの移動も然り。
しかも、乗った電車は車両が減らされて混雑。
そんな3重苦抱えてる電車なんて、どっか逝く必要があっても選択肢には入れたくないね。
試しに1回乗ってみたけど、もうたくさん。2度と乗りたくないとおもった。

元々、電車は乗るまでが大変なのに、乗って混雑させられちゃぁ。
そんな大変な思いしてまで電車に乗らないと逝けないの?

どっかのスレに、利用者は前より増えたなんて事書いてあったけど、嘘だとおもうな。
少なくとも、漏れの友人では、新車がキタから電車使うようにした人いないもん。
みんな、車やバイクをつかってるよ。漏れも然り。
497名無しでGO!:02/03/19 09:53 ID:NuW9obaT
どんな車両・ダイヤにしても東北ローカル線の利用が増えることは今後ありえないと思うが・・・
498名無しでGO!:02/03/19 10:08 ID:Wh0w7SIF
こんな所に投資してもそれに見合った収益は得られないから
顧客に多少逃げられても徹底的にコストダウンしたほうがマシ
499名無しでGO!:02/03/19 11:10 ID:oSkq/lu0
  次はキリ番だゾヌ
    ____     ,  __________
  /      \   (⌒) ヽ;;;;;;;;;;;;/
  /´   ヽ    \==============
/       Y  Y | ※ ※ ※ ※ヽ
| ▼       |   | |   ※ ※ ※ ※\  動くの面倒だ
|_人_     `∧∧ ※ ※ ※  ∧,,∧ \ 誰かキリ番ゲットしろゴルァ!
\_____(ー`*ノ※ ※((※ノノミ,,゚Д゚彡 \

    誰かキリ番ゲットしてね♪ 
500とら:02/03/19 11:17 ID:oKMs3mNE
500ゲット
漏れ的にはセミクロスクハ+ロングクモハ(クモニ)とセミクロスクハ+セミクロスクモハ
の割合が1:1くらいが良いと思う
501とら:02/03/19 11:19 ID:oKMs3mNE
>>500
もちろん妄想
501ゲット(ショック)
502名無しでGO!:02/03/19 11:22 ID:OrKJ18Yy
>>498
東日本がそう判断して出した答が「通勤用(通学用?)電車」701系なのでしょう。
503名無しでGO!:02/03/19 11:26 ID:BAzI/xjE
クロスがロングになったから逃げる客なんてどの程度のもんなんだ?
どうせ通学客しか乗らないだろ?
だったら影響ないじゃん。

逆に、ロングがクロスになってどれだけ増えるのかと聞きたい。
こういうと、「クロスにして客を増やすべきだ」などと川島厨が出て
くるんだろうが・・・
504終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/19 12:25 ID:xq5UO9F0
秋田色好きな人結構いるのね。個人的にはちょっと安っぽい色な気がしてあまり・・・
盛岡のパープルが出たときには、正直羨ましかった。
でも、異端者氏の言うように、暖色・寒色という意味でピンクは秋田にあってるかも。
>>489
個人的には勇者認定してもいい。
>>496
仙台圏なら微増じゃないの?もちろん新車が原因じゃなくて沿線の住宅地化のためだろうが。
それ以外の地区は、「客がいないから投入した敗戦処理的新車」な訳で、
乗客数が増えるなんてことは死んでも無いと思うよ。
>>497-498
仙台以外は高校生しか乗らないようなもんだし、今後も先細りだろうね。
>>503
通院客の老人の一部が逃げるというのは想定できる。
まあ、>>143で書いたけど通院客が鉄道使うこと自体減る一方だというのはあるが。
505名無しでGO!:02/03/19 12:46 ID:hzrIckf5
701線区は廃止の心配扶養ですね♪
506終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/19 12:49 ID:xq5UO9F0
>>505
束の場合、新車投入もせずに放置の線区が一番怖いかと。
507名無しでGO!:02/03/19 12:51 ID:oSkq/lu0
>>506
常磐線のことでしょうか。
508異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 12:57 ID:iRX9dqo3
常磐線はまた事情が違うというか。
交直電車を使う上に、数も多いし。
上野口はE231系の投入が始まったし、
仙台口の方は秋田からとの転属とはいえ701系も走り始めてますよ。

電化線区の場合、放置プレイ線区って無いんじゃ……?
509名無しでGO!:02/03/19 13:14 ID:FWE8qkQF
701系にグリーン車を付けてくれれば不評が減るかな?
特に秋田地区の快速列車に。


510t ◆HISk0XAs :02/03/19 13:15 ID:oJZXvBxy
半室グリーンで形式は”モロハ701”か…?萌え〜
511名無しでGO!:02/03/19 13:31 ID:xxWtJTzA
>>503
増えるのはそれほど無いと思う。ただ、客が逃げる率の問題なだけでは?
詰め込みで混雑させると、通常は快適性などを考えて他の交通手段に逃げる。

元々、鉄道ではドア−駅間の移動というハンデがあるので、
他の交通手段に逃げたのを取り戻すのはかなり難しい。

もう、束は公共交通機関としての使命を放棄した証として701系を投入したんだよ。
と言ってみる
512名無しでGO!:02/03/19 13:32 ID:OrKJ18Yy
>>511
その意見、当たらずも遠からずですね。
513偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/19 13:35 ID:1T7KEpEM
>496
家と駅、駅から目的地の交通、好きな時間に動けない、
見ず知らずの他人の中に詰めこまれる鉄道。

家の玄関から目的地まで直接、思い立った時にすぐ、
大きな荷物があっても楽に運べ、
ふかふかのシートに座り仲間だけないしは一人だけの空間を確保、
そして運転すること自体への魅力がある車。

渋滞がなくて駐車場が確保されている地域では鉄道が優れている点は何もないよ。
工房でさえ卒業すると待ち望んだかのように免許とって車にシフトするし。
514偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/19 13:39 ID:1T7KEpEM
>508
常磐線もワンマン導入だけど、701の本数はかなり少ないよ。
あと5年もすれば717もそろそろ寿命だから、その時に置き換えか?

>電化線区の場合、放置プレイ線区って無いんじゃ……?
羽越本線村上〜酒田はキハの放置プレイですが何か?
515名無しでGO!:02/03/19 13:41 ID:qU8GpTjY
>>511
詰め込まれるだとか何だとか言う前に、
駅まで行く手間を考えたら、車のほうが手っ取り早い。それだけのこと。

どんな電車が投入されようが同じ。
516名無しでGO!:02/03/19 13:42 ID:qU8GpTjY
>>514
>羽越本線村上〜酒田はキハの放置プレイですが何か?

これは磐越西線との共通運用の関係。それだけ。
517496:02/03/19 13:50 ID:yfI8E474
いや、哲也あけで眠かったので、車の運転はヤヴァイと思い、
電車なら寝てても行けるから、たまには乗ってやるかと思った。
現実は.....あんなにひどくなってると思わなかった。二度と乗らん。
518名無しでGO!:02/03/19 13:59 ID:OAqBunnY
>>506
いや、放置プレイされてたほうが、
露骨な詰め込みで減車されない分、快適かもね。

と、混じレスしてみる。
519名無しでGO!:02/03/19 13:59 ID:PONrxlq6
>>515
同感。駅までのバスも無い。
田舎はもう公共交通を維持できない人口分布になっている。
よくよく考えてみると田舎にもそこそこ人口がいた時代だって
駅間の長い汽車よりバスを利用してた例がたくさんある。
もともと国鉄は地域輸送に向いてないつくりになってるとも言える。
520名無しでGO!:02/03/19 14:07 ID:q+fuFk+m
鉄ヲタがシートをああして客を増やせ、なんて発想は、駅勢圏のことしか
頭にないことの現われだな。
駅勢圏に住まない人間のことを考えてくれって。>鉄ヲタ

>>519
>もともと国鉄は地域輸送に向いてないつくりになってるとも言える。

幹線輸送が主体だからね。
521名無しでGO!:02/03/19 14:09 ID:CIeOLw5T
>>519
>同感。駅までのバスも無い。
俺の実家のところのバスも、市が維持できなくて民間委託になってしまった。
これでも一応県庁所在地なんだがな(w

>よくよく考えてみると田舎にもそこそこ人口がいた時代だって
>駅間の長い汽車よりバスを利用してた例がたくさんある。
JR化後に駅間の長い区間に駅を増やした例があるけど、東北地方はあまり駅を
増やさなかったからね。当時は客レ主体だったからしょうがなかったというのも
あるだろうけど、今にしてみれば非常に残念。
522沿線住民:02/03/19 14:10 ID:I9hTCzCd
>>516
この間この区間乗ってきたが磐越西線と米坂線との共通運用のほうが
現実的だと思う。その証拠に新津の110系には米坂線用の行き先幕
が用意されているよ。近い将来そこを走るのだろうね。
村上〜酒田まで気動車なのはどう見てもおかしいし最高速85kmで
は今時遅すぎる。線形だって悪くないのにこれではひどすぎる。
村上駅構内に交流線を引いて701系乗り入れ出来るようにするか百歩
譲ってすべて110系化するかだろうね。
できれば417系転出させて将来701系に直流回路新設して交直流車
改造するのもいいと思う。
523異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 14:18 ID:5qSagex8
>514
>516
とりあえずキハ110系で走っているものを「放置」とは言わないと思います。
524名無しでGO!:02/03/19 14:24 ID:4HERAkeW
>523
賛成 そのとうり
525名無しでGO!:02/03/19 14:26 ID:laESN+8t
>>521
駅を増やしたところで、駅の近くに民家がなければ意味がない。
526異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 14:30 ID:5qSagex8
仙台近郊の東北本線なんかは、駅もっとあっても良さげ。
仙台−名取間にもう3〜4駅くらいあったってバチは当たらない気がする。

最近、仙台の高校生と話す機会があって。
昔は「仙台−北仙台−陸前落合−愛子」の駅順だった、って話したら、
目を丸くして言葉に詰まってたのが印象的だった。

仙山線は、それをやったんだよね。

もっともその後、減便しちゃったんで、お客つかなかったけど。。。
527名無しでGO!:02/03/19 14:49 ID:wkI6uS9F
鉄道マンセー厨が出てくるのを期待しているんだけど出てこないね。
ああ、厨房にすら見捨てられた東北ローカル....
528偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/19 15:33 ID:vrazQs6H
>519
鉄との並行区間だとむしろハズのほうが鉄道に負けちゃってるよね。
駅までのハズの客は車か自転車にシフトしちゃってる。

>523
キハ40とかの印象が強くて・・・まああそこは
確かに交直流切り替えだからしょうがないのだけど。

>526
仙山線のその少なさは漏れも知らなかった・・・
ちなみに本線〜常磐線も、つい15年前まで名取〜岩沼〜亘理なんて駅間だったね。
仙台周辺の駅数については仙台市営地下鉄スレでも
外出なのでそっちも参考にして。
529偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/19 15:42 ID:vrazQs6H
>527
実際東北に住んでいると、結局鉄は意味を為していないのがよくわかるよ。
うちらみたいなヲタでさえ鉄は通勤、通学の最小限に留めたいくらい。
ちょっと遠いところに行くときはまず車を考えて鉄なんて頭に上らないよ。
「地元住民のため」などと言い訳する18ヲタは、
結局自分が楽したいだけでクロスにしるとか快速にしるとかほざいている。
530異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 15:52 ID:5qSagex8
正直、最低限使える本数だけ確保してもらえたら、
あとは贅沢言いません。。。

さっきの書き込みと矛盾するようだけど、
減便前の仙山線のダイヤは、確かに使いにくかったのです。
間に快速が入る関係で、間隔バラバラだったからね。
北仙台なら地下鉄があるし、北山・国見・陸前落合は、
ちょっと歩けば概ね20分ヘッドのバスがある。

それならむしろ、1時間に1本でいいから、
ちゃんとしたパターンダイヤにしてもらった方がずっと助かる。


今は二戸にいるんだけど、これも、とりあえず駅に行って唖然系ダイヤ。
三戸に行く時ならまだしも、何が悲しうて一戸まで「はつかり」乗らにゃならんのだ。。。

701系ってハード自体は別に悪いとは思わない。
ただ、せっかく、そういう「小回りの利く電車」を用意したんだから、
その利点を活かして、少しダイヤを工夫してもらいたいところ。。。
531異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 15:55 ID:5qSagex8
現行の仙山線のダイヤは、一応、そのパターンダイヤに近いものにはなってますが。
(こんどの改正でどうなるかは未確認でス。。。)


単純に50系や455系を701系に取り替えるだけじゃなくて。

ランニングコストが安くて、性能が良くなったんだったら、
待避時間とか加減速時間なんかをもっとこまめに調整して、
もっと「分かりやすい」ダイヤ組めるんじゃないのかなーと首傾げることしきり。

列車を「アテにできる」ようにはしてもらいたいものです、はい。
532名無しでGO!:02/03/19 16:19 ID:irD+O8+1
>>492 恐れス
漏れてきには、719系で十分とおもう。
それ以前に,露骨な減車をしないことが最低条件。

ま、もう鉄道の役割は終わっているからどうでもいいけどね。
533異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/19 16:26 ID:5qSagex8
719系。
スペックだけ見てると欠点なさげだけど、実際は。。。

あれの2人掛けクロスって、潔癖性の人は耐えられなさそう。
前の座席の背面、窓枠、なんてあたりをよーく見ると……

落書きとかゴミだらけ。しかも掃除しにくいときてる。
毎日仙山線使ってた頃は、2人掛けクロスは避けてたし、
上り列車で通学時間帯に当たったら、必ずロングに座ることにしてた。
陸前落合−北仙台間で使ってたんだけど、
国見ですし詰めになると、クロスから脱出できなくなることもあるし(;´Д`)
534名無しでGO!:02/03/19 16:58 ID:wkI6uS9F
汚れに付いては、走るんですもかなりのものが有る。
景品東北線も10年近く経ち、かな〜り汚れているのは仕方ないとしても、
千マリのえ〜加減217なんて論外なほど汚い。

719系は、701系と違い幅広だし。
ロング・クロスのすみわけもできるし。
キャハ110系のように、ラッシュ対応を考え、ボックスを1+2の配置にして、
掃除をし易くするため、シートを片持ちにすればいいと思う。

ただ、過度な減車だけはやめれ。
535名無しでGO!:02/03/19 17:02 ID:g/JGP+OL
>1ですが、何か?
536名無しでGO!:02/03/19 17:11 ID:egEdGmgX
岡山の103系の方がよっぽど問題があると思う。
こっちはトイレもないし、岡山から岩国までのロングランもある。
537名無しでGO!:02/03/19 17:15 ID:QGZmWvUY
>>530以下
昔より便利になってますが何か?
538名無しでGO!:02/03/19 17:16 ID:QGZmWvUY
>>537
>岡山から岩国までのロングランもある

こんなところにまで酉房が・・・
そんな長距離をわざわざ鈍行に乗るバカがいるかってんだよ。
だから酉房は童貞なんだよ。
539 :02/03/19 17:17 ID:qU8GpTjY
>>536
お前バカか?岡山〜岩国?たまたま運用が長いだけだろ?利用者が
全区間乗ることを前提にしてるわけではあるまい。
クレーマーはこれだから・・・
540終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/19 17:18 ID:AqxbWUR/
>>534
秋田地区における過度な減車、最初は腹が立ったけど
冷静に考えれば仕方ないのかなと思うようになった。
混むのって通学電車とかだけだし、経費節減図らないと鉄道そのものがやばいし。
あと、そのシート案はロングと比べても座席数が減少するのでどうかと思う。
陸羽西線みたいにもともと混んだところで客が少ないところなら別だけど。
541終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/19 17:19 ID:AqxbWUR/
>>538-539
あの列車は呉線経由だし、もともと全区間の乗客がいることは
まったく勘案されてないはずだしね。
542名無しでGO!:02/03/19 17:26 ID:wEFL9oo7
5月で一関のダイエーが閉鎖。これで一ノ関、北上、水沢の駅前の大型店がすべて消滅することになった。
水沢にはメイプル(ジャスコ系)があるが、駅からは少し遠く駐車場もあるので車の客向け。北上、一関は完全に駅から中心街が離れた。
もはやこの動きはとめることはできないだろう。
543名無しでGO!:02/03/19 17:26 ID:6ozrNV+M
>>542
住民が使ってあげないからだよ。
544名無しでGO!:02/03/19 17:29 ID:sujYFCF5
>>542
寂れただけで
中心街の場所自体は変わってねえよ。
545終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/19 17:33 ID:AqxbWUR/
>>542
その中では北上のヨーカドーくらいしかないけど(たまに北上駅使う)
あれはなくなっても仕方がないような惨状だった。
googleで引っかかったのをリンクさせてみる
tp://www.ipc.fukushima-u.ac.jp/~a061/horiuti.html(個人なんで直リン避ける)
http://www.joho-iwate.or.jp/aki-i/0010/hottest.html
546名無しでGO!:02/03/19 17:34 ID:oSkq/lu0
>>542
中心街が離れたと言うより中心街と言えるような地域が消滅しつつある。
いやもう消滅してるかも。
547偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/19 18:20 ID:tjs10t/E
>546
郊外の大型店で一つの商店街を形成しているからね。
買い物とかして荷物を運ぶとなると公共交通は絶対車の機動性には勝てない。
548名無しでGO!:02/03/19 19:26 ID:PoSe7Oe8
>540
やっぱ、最初は腹が立ったね。漏れも同じ。

最初の印象が悪すぎたんだよ。
その背景を含めて冷静に考えられるのは知識豊富な鉄マニアの特権でもあるけど、
イパーン人(特にオヴァハン)は、腹立ったということで終わり。
背景はどう在れお構いなし。で、離れていく。
と、いうことで、鉄道離れを加速したのは間違い無いことだとおもう。

と言ってみるテスト。
549名無しでGO!:02/03/19 20:05 ID:G63wNfty
客車時代は旅情があってよかった
550名無しでGO!:02/03/19 20:17 ID:PoSe7Oe8
>549
確かに、今の車両にはそんなのを感じさせる余裕無いね。というと叩かれそうなものだが。

でも、今の時世はリストラを始めとして、余裕を認めない風潮があるからねぇ。
おかげで、今の人は心の余裕を失っているし。

効率だけでは、心にとって大切なものを失ってしまう。
だから、乾いたような世の中になり、
常識で理解できない犯罪が増えているのかもね。と思ったりする。

と書いてみる。
551名無しでGO!:02/03/19 20:22 ID:QgV357pI
>>548
>その背景を含めて冷静に考えられるのは知識豊富な鉄マニアの特権でもあるけど

逆でしょ。変な知識に凝り固まって腹立ててるのって鉄ヲタぐらいだろ。
一般人はほとんど無関心。「あっそう」で終わり。そういうもんだと思うよ。

>>550
>余裕を認めない風潮

昔の方が本数は少ないし、ゆとりは感じられなかったけどなあ。
過去だから美化してるんだろ。
昔はよかった、と思考停止に陥るのはやめようや。

>心にとって大切なものを失ってしまう。

俺が不思議なのは、そのゆとりとやらを追い求めてギャーギャー「この電車はクソだ」
「このシートはクソだ」とわめき散らしてる鉄ヲタのほうが、よっぽどゆとりがなくて
心が貧困だと思うんだが。
鉄ヲタの旅行って電車に乗るだけだろ?時間に追われて、食うものも食わず(w
これのどこにゆとりがあるんだろうねえ(w

ヲタのいう「ゆとり」ほど説得力のないものはないな、煽りじゃなくてマジで(w
552名無しでGO!:02/03/19 20:26 ID:C2lq0NLg
>鉄ヲタの旅行って電車に乗るだけだろ?時間に追われて、食うものも食わず(w
>これのどこにゆとりがあるんだろうねえ(w

非常に同感。
座席の確保に血道をあげて人を押しのけて駅構内を叫び立てて走
り回る、撮影は他者がファインダに入ると怒号をもって脅かす、
乗り換えはギリギリ、ちょっとでも接続が悪いとブーブー文句を
いう。
こんな鉄オタが「ゆとり」だなんて・・・滑稽だね。
553名無しでGO!:02/03/19 20:33 ID:Prjo3N2J
八戸から盛岡への終電は20時のSはつかり。
普通電車では19時17分に乗らなければ二戸にも行けない。
このダイヤから新幹線開業時にどう変わるのだろう?
554名無しでGO!:02/03/19 20:43 ID:PoSe7Oe8
>>551,552
やっぱ叩かれたか(藁

>俺が不思議なのは、そのゆとりとやらを追い求めてギャーギャー「この電車はクソだ」
>「このシートはクソだ」とわめき散らしてる鉄ヲタのほうが、よっぽどゆとりがなくて
>心が貧困だと思うんだが。
>鉄ヲタの旅行って電車に乗るだけだろ?時間に追われて、食うものも食わず(w
>これのどこにゆとりがあるんだろうねえ(w

普通に乗ることを楽しんでいる人たちまで一くくりとは、乱暴すぎるねぇ。
漏れも鉄道乗るけど、わめき散らすことはないし、時間に追われることも無い。
近所の町にふらり出掛けて、街中を散策して、小さな観光地寄って帰ってくる旅してる。
ただ、最近の車両には旅情を感じさせるような何かの演出があっても良いんじゃないかってこと。

あなたたちの言っているヲタ像は、ほんとに特殊な例で、全部に当てはまるわけではないんだよ。
でも、全部に当てはまると思いこんでいるあなたたちの方が心が貧困すぎ。
555名無しでGO!:02/03/19 20:46 ID:PoSe7Oe8
>551
>>その背景を含めて冷静に考えられるのは知識豊富な鉄マニアの特権でもあるけど
>逆でしょ。変な知識に凝り固まって腹立ててるのって鉄ヲタぐらいだろ。

そう。
だから、鉄[マニア]というようにわざと変えたんだけどね。
終電さんみたいに、背景もわかった上で議論している方もいるんだから、
全部「ヲタ」で一くくりにするのはやめようや。
556名無しでGO!:02/03/19 20:48 ID:9mrVEzrS
叩いてる奴は自分がヲタであることを自覚してないのだろうか・・・?
557名無しでGO!:02/03/19 21:23 ID:OrKJ18Yy
>>553
もう1本くらい遅い便が出てもいいとは思うけど・・・おそらく現行ダイヤかもしれません。
558名無しでGO!:02/03/19 21:44 ID:oSkq/lu0
ヲタ叩きヲタって頭悪いね。
559名無しでGO!:02/03/19 22:17 ID:bE7QKKt+
旅情、旅情と言うけど
具体的にはどうすればよいのかね?
560名無しでGO!:02/03/19 22:26 ID:qYr5Nvx4
>>559
ヲタは批判しかできないから聞いても無駄。
どうせ
クロスシートにしろ
本数を増やせ
ぐらいしか出てこないよ(w

>>556
アホな因縁つけるしか能のない者は「ヲタ」だろ?
つーか別に叩いてはいないんだが。あほな因縁に対する客観的評価にすぎん。
それをすぐ「叩かれた」と思うのは、実は後ろめたいところがあるからだろ?

561名無しでGO!:02/03/19 22:31 ID:6eCblqzy
アホな因縁つけるしか能のない、ヲタ叩きヲタ登場。
思考停止に陥るのはやめようや。
562名無しでGO!:02/03/19 22:34 ID:bXgJQcYS
>>559
座れること、ですかね・・・。
563名無しでGO!:02/03/19 22:46 ID:9ChfGyk6
このあいだ、701乗ったんです、701。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらワンマソとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、18切符なんかで普段来ていない東北なんかくんなよ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で701か。おめでてーな。
よーしパパドアボタンおしちゃうぞとか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、残り3日の定期あげるからその席空けろと。
東北本線ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
村崎野から乗ってきたDQN学生といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか、女子供は、
すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、 やっぱローカル線はいいよね、
とか言ってるんです。
564名無しでGO!:02/03/19 22:47 ID:9ChfGyk6
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、ローカルなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ローカル線っていいよね、だ。
お前は本当にローカル線がいいと思ってるのかと問いたい。問い詰めたい。
一ノ関に着くまで小一時間問い詰めたい。
お前、田舎って言いたいだけちゃうんかと。
東北線通の俺から言わせてもらえば今、東北線の間での最新流行はやっぱり、
キハ100の1659D、1736D、これだね。
盛〜一で唯一のクロスシート。これが通の乗り方。
本線花巻〜北上を乗れないし2日かかるけど
クロスシートだから、ローカル気分も味わえる。これ。
で、それに後ろの回送に無理やり乗る。これ最強。
しかしこれをやると次回から車掌にマークされる恐れがある諸刃の剣、
素人にはお勧めできない。
まあ素人は素直に自家用車にでも乗ってなさいってこった。
565名無しでGO!:02/03/19 23:13 ID:GASYigDV
せめて,快速こまくさは,転換式クロスシートにして,
指定席を設置して欲しい.
お盆,年末年始,新庄駅で,100m猛ダッシュするのがいやです.
競争に勝てない中高年者が立ち席で気の毒.
一旦座るも,結局席を譲ることになる..
通勤通学客と,長距離客に同じ車輌を使うから良くないのです.

平静13年2月に乗ったとき,
通勤型電車のドアの隙間から,吹雪が車内に舞い込んできていた.

あの電車に乗るのかと思うと,
結局,マイカーとなってしまうのです.



566名無しでGO!:02/03/19 23:15 ID:PoSe7Oe8
>559
実は、漏れも良くわからない。スマソ
だからといって、客車時代や急行型電車に戻せとは言いたくないし、言わない。
かな〜り難しい問題と思うよ
567名無しでGO!:02/03/19 23:15 ID:8LwPFHNt
>通勤通学客と,長距離客に同じ車輌を使うから良くないのです.

そうは言っても、同じ車両を使わざるを得ない。

568名無しでGO!:02/03/19 23:43 ID:Prjo3N2J
指定席でも繋ぎますかね。旅情は味わえるぞ。
18ヲタはまた批判するんだろうがな
569名無しでGO!:02/03/19 23:48 ID:iANCtrUL
>>568
指定席は良いね。
新快速にも欲しいときがあったりする(旅行のときは)

wrongいやロングシートの指定席だったたら萎え〜
570名無しでGO!:02/03/19 23:58 ID:1Qx4FpsV
ここでアンチ701系ヲタを叩いてる奴でも
積極的に701系を支持してる奴は少ないだろう。
313系みたいなのが高速で頻繁運転してくれた方がいいに決まってる。

しかし実際には難しいというのが分かってるから
転クロ、転クロと騒ぐ連中を叩きたくなるのだろう。


571終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/20 00:19 ID:egJfhEjZ
>>562
可哀相だけど「諦めて」としかコメントできないわ。
上のほうで散々書いたけど、今の東北の事情考えればそういう車両は厳しい。
自衛策としては、走っている区間では特急を使うことを薦めるくらいかな。
>>565
でも、新庄〜湯沢なんて普段は全然乗ってないからねぇ・・・
むしろこういうときは増結してくれれば・・・とは思うけど専用車両はちょっと厳しいと思う。
指定をやるとしたら転クロ程度は必須だけど、それ以外の時を考えるとちょっと。
それよりはお盆や年末に運転されてるような横手〜新庄のフィーダー列車に
クロスのDC車を持ってきて、指定つけるほうが現実的かも。
>>570
そりゃそうだ。結構複雑な気持ちだよ。
通学時に詰め込みが効く701みたいな車両が入るのは理解できるし、奥羽線に新車いれて
くれるだけ、見放されている訳じゃなく廃止されそうにない分まし、位に思ってる。
望むとしたら3連口の一部クロス化くらいで、それ以上はさすがに望めないよ。
仙台近郊のユーザーがどう思っているかだけはわからないけどね。東北で唯一過疎線区じゃないから。
572花いっぱい運動:02/03/20 01:43 ID:38GaBYzn
ロングの車両についてよく旅情が云々〜ってみるけど
そんな事は無いと自分は思うのだが如何でしょうか。
混んでる区間なんてどうせ僅かだし、空いてる車内で
ダラーっと座って正面の大きな窓から見える知らない土地の車窓、
そして車内の風景や対面に座ってる人たちも額縁のようなものとして
みればそれはそれで充分旅情って味わえるものかと思うのですが。

あまり関係無い話で申し訳無いです。
573名無しでGO!:02/03/20 02:26 ID:kp0oMvm7
>>572
確かに。外を眺めるにはいいよね。窓も大きいし。
まあ昔と比べて旅情が無くなったといえば、車内で弁当広げたりできなくなったくらい?
でも今じゃ弁当食ったりできるほど長距離乗る人って、ほとんどいないんだろうけどね。

関係ない話だけど、昔18キッパーだった頃は一ノ関ダッシュで何回も泣かされたけど、今じゃそんなこともめったにないし、
東北が701の天下になるのは仕方ないと思うよ。
今の本数さえ維持できてれば、ね。
574偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/20 02:43 ID:nDhidItH
>571
仙台近郊のユーザは逆にロング大歓迎だと思われ。
外出だけど長くて乗車時間30〜40分だし。

>572
結局旅情が問題じゃなくて、疲労が問題なのでは。
ヲタは後付けでいっぱい理由を作っているだけ、
結局18で乗るときに疲れたくないからロングを嫌がるだけだよ。
575t ◆HISk0XAs :02/03/20 03:29 ID:bTZiyQIG
漏れも乗り鉄が好きなのでわかるがヲタの理想は快適な客車列車(12系あたりか?)に
乗客率は25%程度、つまり1ボックス占有。これ最強。もちろん鉄道会社としては最悪。
だから客車でも減車されて進行方向と逆になるしかも通路側にいつも座ることになったら
やっぱり文句が出るだろう(藁)だから701で立たされたら怒って当然っす。

でも>>550なんかは、ガラガラの客車時代の再来を要求することなんか100%無理だと
わかってて書いてると思うよ。漏れは旧客時代に仙台のラッシュに当たったことが
何回かあったけど、もう最悪!701になってからの改善度は相当なもんだろう。
ただそれでも701に象徴される最近の変化にたまに乗るヲタとして文句を言いたいのは
よくわかるし、それを現実振り回して叩く必要はないだろ。(w

…と漏れも書いてみる
576122号線:02/03/20 04:01 ID:iJleYDfH
701に思うこと

1、北関東の路線にも投入キボンヌ。
2、阿武隈急行が次期新車として導入しそうな気が。(w
3、ごみ箱備え付けはほんとに有り難い。
4、701の前面ってどことな〜く国鉄ぽっいデザインな気がするのは俺だけ?
5、やっぱ新車はイイ!快適です。
577名無しでGO! :02/03/20 04:11 ID:3/GIRQEW
>574
 漏れは某丸八なところ出身で、地下鉄沿線に住んでいたためロングばかりだった。
やきう見た帰りに金山で暴れるおっさん、高校のときに目の前で飛び込み見て
しまったこと、予備校いくのにわざわざ亀島の古めかしさが気に入ってたこと。
公房の癖して、錦三でカノージョと飲んではふらふらになって新瑞の階段を登ったこと。
仙台から帰省して、黄色い(いまはステン)電車を見るとなぜかホッとするし、なんだか
落ち着く。そんな想いがロングシートに詰まっている。

 701がどうのは別として(漏れは減車を想定して導入している束の姿勢は、
収益を考えれば仕方ないが、問題を車両へ押し付けてる気がする)、
ロングを一方的に貶めるカキコを見るとちょいと悲しくなるYO!
 個人的には、仙台〜黒磯〜上野、仙台〜盛岡〜青森、仙台〜山形〜新庄〜秋田を
何回かやったけど、このくらいの距離ならそれほど疲れを感じたことないかな。
最近、熱海〜豊橋間をクロスで膝を突きあわせ続けたのがキツかった。
未だに、クロスは「顔が近い」「膝が突き合わさる」「落ち着かない」のが抜けきれない。
578名無しでGO!:02/03/20 04:14 ID:MjaGIwRy
正直、701って、既に新車っぽくないイメージがあるのは、俺だけ?
見た目、719=701って感じ。
>>574
仙台福島の回数券使ってる俺みたいな人がいる事も、忘れないで欲しいっす。
やっぱ、ロングも1時間半近くになると、さすがに体に堪えるんよ。
まあ、普段は拘束ハズだけどさ。
最終で701に来られると、さすがにガッカリする。
579 ◆RCZKcGSQ :02/03/20 04:43 ID:AVRVKZut
個人的には701嫌いじゃないのだけれど・・・・でもねぇ
580グリーン#:02/03/20 04:45 ID:AVRVKZut
でもいやですぅ
581偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/20 05:10 ID:0NgSmJFa
>578
仙台〜福島間は漏れも不満。。
新幹線に乗せたいのはわかるけど、
回数券のポスターで新幹線だけでなく719も写していて、
設定自体普通列車利用がデフォになっているくらいだから、
全く在来線を見捨てたわけではないのでは。
でもそれならハズに逃げた客を奪い返すくらい本気になってほしいよ。
福島〜仙台〜小牛田に快速設定するくらいはできそうだと思うが・・・

それと211系統の顔を持つ719は、今になっても古さを感じないよ。
701の顔があれだしね。
582名無しでGO!:02/03/20 09:12 ID:xQ36VhKP
所詮相手は1時間あたり1,2本のバスだから
奪い返せる客の数は限られてる。
快速の頻繁運転などで対抗することは難しかろう。
583名無しでGO!:02/03/20 09:17 ID:7KcBgnUq
個人的には全国E231系化計画の方が萌えるんだが・・・。
アーバンネットワークを爆走するE231系をぜひ見たひ。
584名無しでGO!:02/03/20 10:13 ID:d1SLpNGb
まずは、空いてる車内を提供せえゃゴルァ....と言えれば問題は簡単なんですけどね。
これは会社の収益にとってはマイナスにしかならないわけで、まず無理でしょう。

シート配置について、漏れはクロスでもロングでも別にかまわないけど、
(疲れたら足伸ばせるロングもいいし、景色を見れるボックスもいい。気分によってどちらにも乗る。)
両方の欲求が一応は満たせるセミクロスあたりが理想かなっておもってます。
大糸線みたいなのがいいかも。で、ボックス入れたことによる定員減は車体を膨らませて補うと。

以下、妄想。
半球みたいに連結面だけでなく車内全部を木目調のプリントで、シートは薄緑(ヨ231のクソ椅子は論外)
ドアの内張りとしてプラ成形品が付き、車内灯には橙色のカバーをつける。でも、よろい戸はいらない。
で、束お得意の大量生産でとにかくコストダウソ
これで旅情を感じられ....無理か。
585名無しでGO!:02/03/20 11:58 ID:BYPXpiR/
>>582
回数券自体が積極策ではなく青春18きっぷのような消極策だと思うのですが
586終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/20 12:48 ID:ajk5qgQF
>>576
2〜4に同意。北関東は直流なんで入るとしたらE127かな。
水戸線が全線交流電化だったら、もう入っていたような気もする。
>>578>>581
仙台福島は、なんであんな事(新幹線誘導)したんだろうという気がする。
あれこそ快速&転クロ投入してでも防戦する区間だった気がしなくもない。
ただ、今となっては無理だろうし、701が敗戦処理するだけで十分なのかも。
>>584
製造はアルナ工機ですか?(藁
>>585
酉の昼間特割やQの4枚きっぷくらい行けば積極策といえると思う。
587名無しでGO!:02/03/20 12:52 ID:Z33y3/E1
>>586
水戸線は小山〜小田林にデッドセクションがあるべ。
588名無しでGO!:02/03/20 13:01 ID:BYPXpiR/
>>586
防戦することにより得られる利益<失陥させた場合の利益 
だったのかもしれません 遺憾ながら
589名無しでGO!:02/03/20 13:35 ID:xQ36VhKP
>仙台福島は、なんであんな事(新幹線誘導)したんだろうという気がする。

在来線の本数を維持できるほどの客がいなかったのだからしょうがない。


>あれこそ快速&転クロ投入してでも防戦する区間だった気がしなくもない。

川島本の読みすぎ。
朝夕はともかく昼間はガラガラになるのが目に見えてる。
もしくは新幹線の客が移ってくるだけ。
590偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/20 14:41 ID:0NgSmJFa
>586
本気で新幹線誘導したいのならハズが参入した時点で
新幹線利用を前提とした回数券を導入すべきだったのでは。
どうも対応が後手後手に回っていた気がする。

>589
客が希薄な区間は白石〜藤田間だけだよ。
実際高速ハズができる前の仙台〜福島間の在来線利用者が
どれほどいたかまではわからないけど。
591名無しでGO!:02/03/20 14:57 ID:qUDBs21R
仙台に転換クロス車導入希ぼんぬ
内装は木目模様の化粧板とグリーンのモケットシートが特徴
デッキの仕切りはもちろん静かなドアチャイムや蛍光灯カバーは標準で
592名無しでGO!:02/03/20 15:05 ID:vTf13dCl
>客が希薄な区間は白石〜藤田間

だから本数も少ないんだろ。
新幹線誘導と言うあたり被害妄想が強すぎる。
593名無しでGO!:02/03/20 17:05 ID:Px1+Zo9E
かなり強引に考えてみた鉄道のメリット
1.移動にかかる時間は正確に判る。
2.寝ててもつく。
3.渋滞とは関係無い。
4.車では通りすぎてしまうような何かに気づける。
・・・これじゃ弱すぎるナァ.

デメリット
1.複数で利用すると運賃が人数倍に跳ね上がる。
2.駅まで行くのがきつい。
3.予定が列車の時刻に縛られる。
4.大きな荷物をもって来れない。
5.買い物なら郊外のほうが便利。
6.車なら多人数になればなるほど移動コストは低くなる。

やっぱ、鉄道の復権は無理だなあ。
彼女ができて、1の負担がでかくなって旅行がしにくくなった。鬱
家族が出来たらもう旅行なんて....
いっそのこと、複数人割引を導入したらどうだろう?
と、厨房的発言をもそもそと提案してみる。
594名無しでGO!:02/03/20 18:29 ID:XWaxjnAR
皆、座ることばかり考えているようだが、
要は立ってくれるお客さんがいなければ
収支が成り立たないってことだろう。
595名無しでGO!:02/03/20 20:31 ID:JKBCVwTb
>>574 束701の前面デザインのルーツは
   JR蝦夷のキハ54あたりかな。
   あれも出た当初は「東武みたいだ」、とか
   「芸がない」など言われたような気がする。
   個人的にはシンプルでいいデザインだと思うけど。
596名無しでGO!:02/03/20 21:12 ID:8P1DXT5O
701系の走行区間では、中吊広告どうなってるんだい?このスレの範囲では公共
交通機関としてはかなり荒んでいるようなことを書き込んでいる人もいるようだが
スポンサーとして、そういう路線に広告を出す会社って、正直な話、どうよ?
597名無しでGO!:02/03/20 21:13 ID:6UGmDcGy
束関係の広告が多い
598名無しでGO!:02/03/20 21:21 ID:8P1DXT5O
束が、自分の路線区域内に2泊3日程度の小旅行をすれ、ってやつ?中吊広告から
だけで判断すると、みんなの鉄道というわけにはいかないの?鉄ヲタとして、悲し
いな。
599名無しでGO!:02/03/20 21:27 ID:roeO417O
>>590
>幹線利用を前提とした回数券を導入すべきだったのでは。

鉄ヲタは、結果論だけでべきべきいうのが大好きなんだね。
女にフラれても、「ああすべきだった」とでも言うわけ?(ワラ)
アホだね
600名無しでGO!:02/03/20 21:33 ID:uZSfn505
言うよ。
601So What?:02/03/20 21:52 ID:Ib6Rx0I0
>>596
一例。
高校生が多く乗る電車が北は一ノ関・南は黒磯まで走り回る訳だから
広告出してる仙台の私大・専門学校にしてみればマンセーだろうなあ。
602名無しでGO!:02/03/20 21:56 ID:mbSDyBun
>596
今はどうか分からないけど、奥羽線に例を取れば少なすぎて寂しかった。
もうちょっと沿線から出稿を募れないのかな?
603名無しでGO!:02/03/20 22:09 ID:mr7JEizN
俺は西の人間だがやっぱり701系より広島で走っているボロの103系が
増し。スピード出すと凄く揺れるけど
604終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/20 22:11 ID:BvkM4Xuq
>>588
そうかもな。防戦で出る出費もかなりのもんになるしな。
>>589
川島本など読まんわい。あれは出版されている分地球に優しくないし。
福島交通の高速バスが成功しているのを見ると、ストロー効果による需要の新規開拓も
含め出来たんじゃないかと思ったんだけど、俺が仙台に幻想を抱きすぎかね?
まあ、上を読めば解るように仙台は秋田から通り抜けるだけなんで・・・
新幹線客の転移は完全に考慮外だった。確かにその損益も考えれば厳しかったかも。
>>590偽湘南人
そういう積極的な意味での新幹線誘導をやってもよかったかもね・・・
>>594
値上げして座席数も確保という、富山地鉄方式もあるよ。個人的には賛同しかねるが。
>>596
秋田支社に限れば、自社広告が大部分だし。
605名無しでGO!:02/03/20 22:53 ID:7jSt4y4x
もうレールひっぺがせ…
んで人間様は乗用車かバスかチャリか歩き、貨物はトラック。
どうしても鉄道生活したかったら東京にでも引っ越せ。


とか書いてみたりする(鬱
606名無しでGO!:02/03/20 23:02 ID:zVjO4ZfU
>>605
それでも全く困らないのが現実。
607名無しでGO!:02/03/20 23:46 ID:Z33y3/E1
>>606
東北人は困らなくても北海道人は困る。
貨物輸送の大半を鉄道に依存してるから・・・
608名無しでGO!:02/03/20 23:52 ID:Cja7a6xP
>>590
確かに仙台ー福島は新幹線の割引をした方がよさそうだな。
快速の頻繁運転というのも非現実的だし。

609名無しでGO!:02/03/21 01:11 ID:NjBLj1W2
701って前面展望は東でもトップクラスの良さなので
わしは嫌いや無いけどなぁ。
610終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/21 07:24 ID:qM5vmcMB
>>606
あえて言うなら、「冬場に高校生が困る」程度かな。
しかも降雪地域限定かも。
611名無しでGO!:02/03/21 08:16 ID:DgeWfCaP
>607
船ではどう?
急ぎの荷物は飛行機
612名無しでGO!:02/03/21 08:31 ID:5MOwkO4X
もともと北海道向けの貨物の主力は海運だろう。
ただし、すべての荷物を船で運ぶと、その船が遅れたときにすべてが損失となる。
保険のために一部を陸路で運ぶ必要があるだろう。
しかし、貨物がなかったら二戸〜八戸なんかは横軽と同じ運命になったかもなー。
613名無しでGO!:02/03/21 10:16 ID:g/gMYGxg
大人が乗らないくせに高校生のバイク禁止して無理やり電車乗せて路線維持しようとする。
でも大人は乗らないで時刻表に地元の駅見つけて喜んでるだけだ。
バイク好きでもない真面目な高校生も不良と同じ電車に詰め込まれるの嫌だから仕方なく
免許とりたいとおもうが大人たちが許さない。非行化に繋がると嘘の理由をつける。
いやいや電車に乗るストレス増大で勉強が手につかなくなるから地方は進学率が低く
電車嫌いの引きこもりが大量発生する。引きこもりは頭いいのが多いから自宅で勉強
して東大入って官僚と国会議員になって地方路線廃止に向けての運動を繰り出す。
そうしたら
不良を恨め。
614名無しでGO!:02/03/21 10:20 ID:ie4oy3Kz
>>613
まるで「日」の屁理屈だな(w

>バイク好きでもない真面目な高校生も不良と同じ電車に詰め込まれるの嫌だから仕方なく
>免許とりたいとおもうが大人たちが許さない。

ハァ?免許取ろうと思えば取れるだろ?取る能力がないお前が悪いんだよ。
人のせいにするなよ。

>いやいや電車に乗るストレス増大

そんなんでストレスかよ・・・通院しろよ(w

>引きこもりは頭いいのが多いから

そうか?テストのときだけ出てくるひきこもりはバカだったが。

>東大入って官僚

社会不適合者は、官僚にはなれんぞ(w
615名無しでGO!:02/03/21 10:37 ID:sq8g/FP7
雪道はバイクに乗れないぞ。
616名無しでGO!:02/03/21 10:58 ID:biLJwh8S
701系はTIMSとか運転台の液晶モニターとか電動ドアといった最先端の
機構がない分堅実に作っているから運用する側からすれば扱いやすい電
車という感じがする。
617名無しでGO!:02/03/21 11:01 ID:gK8Qmlnx
103系と701系どっちが嫌
618名無しでGO!:02/03/21 11:03 ID:GmKPpF6U
>>617
103系(即答
619名無しでGO!:02/03/21 13:14 ID:7mE7tvHf
>>614
退学なるんだよ!馬鹿!氏ね!
620名無しでGO!:02/03/21 13:15 ID:7mE7tvHf
>>614
お前毎日毎日あの電車乗って見やがれ!
621名無しでGO!:02/03/21 13:16 ID:7mE7tvHf
>>614
俺は馬鹿じゃねーよ!
622名無しでGO!:02/03/21 13:16 ID:7mE7tvHf
>>614
試験受かればなれるよ!
623 新幹線の好きな投資家の方へ:02/03/21 13:27 ID:KYQpcPVt
      違いの秘密
  ポイントは 時間を見方にすることです。
失敗経験を 勉強して素敵な思いのできる自分に
変わるのは貴方自身です。投資は 楽しいものです。
今日稼ごうが 合言葉です。明日ではありません。
http://www.powercube.ne.jp/~kabu/
624名無しでGO!:02/03/21 13:39 ID:0cvmSRBp
>>617
文句無しに701
701系、混雑を生んだ罪は大きすぎる。
625偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/21 14:16 ID:mM03S3Cl
>592
ハズができる前はそれなりに在来線も通過客はいたはず。

>593
メリット
1:仙台〜福島間はハズのほうが速いです。
2:ハズも寝てても着きます。
3:車内での混雑があります。
4:何かって何でしょ?
難しいよなぁ・・・

>596-597
束のほかに大学や専門学校、あとは聖教新聞(w
そういえばタバコの広告もよくあるけどいかがなものか

>599
そりゃ言うだろ。

>604
福島だと東京に流れそうな気もするけど、
やり方次第では仙台需要を発掘できたんだよね。
郡山〜仙台間のハズも好調みたいだし。
626593:02/03/21 14:35 ID:FlpC2pi9
>625
漏れも、いろいろ考えたんですが、ほんと、難しいですよねぇ。
他になんか鉄道を使うメリットあったら知りたいです>ALL
実際、もう混雑して車内じゃ寝れなくなったから、
移動するときは、拘束ブスばっか使ってます。

>4:何かって何でしょ?
待時間的駅前強制散策で、欲しかったカメラが激安で見つかったもので(w
627名無しでGO!:02/03/21 14:47 ID:/Umalj/0
「〜を誉めてみよう」スレに習って、
「東北のJRを誉めてみよう(東北限定)」というスレ立てるのはいかが?
628名無しでGO!:02/03/21 15:33 ID:p7ZX7JC+
>>604

>俺が仙台に幻想を抱きすぎかね

それはあるかも知れん。
あなたばかりではないようだが。

仙台ー福島はあんなもんでしょ。
別にJRが怠慢だとは思わない。
輸送力が小さいバスだから成功したのであって
岡山や広島のようにするのは無理だろうな。

せいぜい朝夕に何本か走らせる程度だろう。
その場合でも新幹線への影響を考えなければならんが。
629名無しでGO!:02/03/21 15:48 ID:p7ZX7JC+
>>625
藤田ー白石はバスができるかなり前から
運転間隔が二時間あく時間帯があったくらいだから
やっぱり客は少なかったと思うよ。

バスに客を奪われたと言っても
1時間に何本もバスが走ってるわけではないのだから
やはりもともと少なかったのだろう。
630名無しでGO!:02/03/21 16:45 ID:ZnxXYoyj
631終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/21 22:43 ID:uLapN9B4
>>613
どこ住んでるの?バイク前提だけで通学手段を考えるとすると雪の降る地方ではないよね?
降雪期がない701投入地区ってあまり思い浮かばないけど、岩手県内かどっか?
>>614
実際問題として「3ない運動」みたいなのが残ってる県もあるんじゃない?
東北の話じゃなくて悪いが、富山県の高校生に聞き取りしたところ、
公共交通が不便だと夏場だけでも原チャリを使いたいという切実な問題があるみたい。
ただ、実際に未成年者の事故率が高いという現実がある以上、「3ない」も
根拠がないとはいえないかもしれないが。
>>628
>輸送力が小さいバスだから成功したのであって
そうかも。ただ、大学の友人で福島出身が2人いたんだが、どちらも
「福島じゃなくて仙台で遊びたい」という発言をしてたのでそういう意味で需要開拓
出来ないかなーと思った。これ自体は高速バスがやってくれたわけだが、あれでキャパ的に
十分だとしたら、正直鉄道の出る幕はないな。
>>630
仙台〜福島間にてこ入れするとしたら、2番目のきっぷを誰でも使えるように
するくらいで十分かもね。
632偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/22 00:05 ID:pwb73WzK
>628
結局1時間に36人乗りのハズ1本でまかなえる程度なんだろうな。
鉄道だと1両でも最低100人近く乗らないと採算取れないからなぁ。
福島周辺の駅需要を取り込めればまだ違ったのかもしれないが・・・

割引切符のほうは、コストはわからないけどCM流すとかして宣伝してもいいのでは?
一時期ポスターが仙台駅のあちこちにあったけど、
福島周辺ではやっているのかな?
まあ仙台駅に貼ったとしてもバス利用者は仙台駅自体に
あまり用事がないだろうけど。
633偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/22 00:06 ID:pwb73WzK
割引切符の件は>631へのレスね。
634名無しでGO!:02/03/22 00:21 ID:iAS2geX1
>>632
>コストはわからないけどCM流すとかして

鉄オタって本当に世間知らずなんだよな。
広告料っていくらぐらいか知ってるの?

全国紙の朝刊に1面全面広告で4,000万円。
全国ネットのプライムタイム15秒スポットCF1回1,000万円。(放映料のみ、制作費別)
635名無しでGO!:02/03/22 00:27 ID:erya7niz
>>634
仙台〜福島のきっぷの広告を、全国に流す必要は無いだろ(w
ローカルならCMも新聞広告も1桁安い。
636名無しでGO!:02/03/22 00:28 ID:fsBpdWbq
>>634
全国に流す必要は無いと思われ。
637偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/22 00:30 ID:P6NdQB0I
>634
関係者でもない限り広告料なんて普通わからないだろ。
それに何も全国レベルで流す必要はどこにもない。
流れから見て一地方局や地方新聞社のレベルってわかるだろ。
自分の知識が誰でも知ってると思い込んでるおまえもヲタの同類。
638名無しでGO!:02/03/22 01:38 ID:A7JkaHmW
>>634
福島駅に行ってみな。仙台駅以上に宣伝しているよ。

「福島−仙台は高速バスが便利」と言われているが
「通勤・通学利用なら新幹線」を忘れていないか?
その辺で山形−仙台と事情が違う筈。
639638:02/03/22 01:46 ID:A7JkaHmW
スマソ。>>632だった。
640名無しでGO!:02/03/22 08:38 ID:J75i8I0j
>>627
正直、無くても全く困らないので、
誉める点など見当たらないけど、何か?
641名無しでGO!:02/03/22 08:44 ID:lqbnlrRp
>関係者でもない限り広告料なんて普通わからないだろ。

数百円の運賃、それもわずかな利用者しかいないのにペイできないことぐらいは
常識的に見て理解できると思う。
642名無しでGO!:02/03/22 09:46 ID:+Mdkg4jJ
>>635>>636>>637
御意。地方局は個人の新年の挨拶や暑中見舞いのCMも流れるし、スーパーや旅行会社、
カーディーラーの支店がスポンサーになったりもしている。
キー局とは全く桁が違うはず。まあそれでも福島〜仙台の(普通用)回数券の宣伝
じゃペイできないか。フレックスやTYOは宣伝してるもんね。

>>638
福島も郡山も「フレックス」「フレックスパル」の宣伝してるね。仙台でアパート
借りるのと比較して。
643名無しでGO!:02/03/22 09:47 ID:niH9Egd+
223系>>>>>701系
当たり前だろ
644名無しでGO!:02/03/22 09:49 ID:vhnKMSJw
>>631
最近の若者は「3ない運動」というのが有った事自体、知らないと思われ…

それでも遠距離通学者の多い学校はバイク通学出来るところが多いが規則が厳しい
年一回の安全講習受講、通学距離規制(短いのは勿論、長すぎても駄目)、公共交通沿線は禁止、
乗るのは原付バイクのみ(学校によってはスクーターやガブ以外は禁止)
これらは公立の例で、私立は緩い所が多いらしい…
因みに俺が通った学校は、先輩方の様々な活躍?によって俺が入学する頃には
バイク通学が厳しく規制されることになった(苦笑

でも結局、禁止しても乗りたい奴は隠れて乗ってるんだけどね(w
645名無しでGO!:02/03/22 09:57 ID:DTzxxg/J
>>643
けど、701系投入路線は、青息吐息で701系を維持するのがやっとですが、何か?
646名無しでGO!:02/03/22 10:14 ID:ZLDipBcx
鉄道とおって無くてもバイクは禁止でバス賃高くて自転車で通ってたりする。
交通過疎地に住んでる生徒のことなんて他の町のやつらにはわからんのだろう。
647 :02/03/22 10:19 ID:ZLDipBcx
>>644
その公共交通ってのが曲者で1日5便でもバス走ってればバイク不可なのだろう。
バス便廃止させない理由作るために大人たちが自分は乗らないのに生徒に押し付けるのだろう。
648偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/22 14:15 ID:IlRQaf4a
>641
まあそれは書いた後で当然考えたけどね。
でも>642のようなCMもあるから、もしかしたら・・・ってことで考えてみたんだわ。

>638
高速バスって定期券の設定ないんだっけ?
これは使ったことないので本当にわからん。
まあそうだとしたらしRは新幹線にシフトさせるのもわかる気がして来た。

>644
そうなんだ、うちの高校は一応許可されてるけど
ほかの高校は結構バイク通学不可ってとこばっかりだったよ。
649名無しでGO!:02/03/22 14:28 ID:RkJ/25wb
広幅にならんかなぁ。
編成が短いから仙台・郡山等の駅近くは本当に混む。
ワンマンだと先頭部に移動するのも困難な場合も多い。
どうしようもなくなって後ろの車両のドアも開放する時があるけど、
何とかならないものかねぇ。
650名無しでGO!:02/03/22 14:39 ID:l/AmSO9L
>>649
都会ほど混まないんだから我慢しろや。
都会に養ってもらってる分際で、グチグチ文句が多すぎる。
651名無しでGO!:02/03/22 15:00 ID:m+asRnCt
>>650
都会並に混むうえに時差通勤通学もできずDQNといっしょなの!
652名無しでGO!:02/03/22 15:06 ID:sqDG2C1t
>>651
どこが都会並みなんだよ(w
田舎者、大海を知らずだな。

つーか甘ったれてるな。
653名無しでGO!:02/03/22 15:10 ID:w1H8qcsX
ま、編成が短くて本数も少ないから混むのだけは都会並みなんでしょう。
そんなの私は嫌ですがね。
654名無しでGO!:02/03/22 15:16 ID:DR4cf2IT
ってか、ロングシートだから嫌なんでしょ?転換クロスになればみんな寄ってくるさ
655701系もこうだったらね:02/03/22 15:23 ID:E7iXMKeX
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |/ ̄ ̄ ̄ ゙̄||新快速||゙ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  ||   A0100.. |=======|  仙  台  ||
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||          ||      ||  (・∀・)   .||
  ||          ||      ||─────||
  ||          ||      ||     JR   ||
  |\_______||___||_______/|
  |-_____|━━━|_____-|
.  |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
  |  [lニlニl]   |      |   [lニlニl]  |
.  |_二口二二ニ|───|ニ二二口二_|
   | |    ‖H  |×l]|  H‖    | |
.   | |__l|_l三三口三三l_l|__| |
   \___________/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
656名無しでGO!:02/03/22 15:24 ID:sqDG2C1t
>>654
アホ?そんなので客が増減するわけねーだろ。
工房しか乗ってないのに。
工房は、どうあろうと乗る。
それ以外は、どうあろうと車。
657名無しでGO!:02/03/22 15:48 ID:RkJ/25wb
>>650
分かってないなぁ。朝夕の混雑とは別よ?
ワンマンだから一番前まで行かなきゃいけない。
広幅なら移動がし易い(京浜東北の209-500を見ると、如何に効果があるかが分かる)
ってことを言っているのよ。
無論朝夕のラッシュ時は、、先頭部の車掌室側の所に詰め込んでも乗り切れずに
駅員が押すなんてこともあったが(今は改善されたかな?)。

658名無しでGO!:02/03/22 16:47 ID:V1r0XYir
>>652
お前がわかってねーんだよ。俺は今山手線つかってんだよ。
659終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/23 01:06 ID:n20CRxZ9
age
次に投入する分があるとしたら、広幅のほうがいいかなという気はする。
通学時間帯と、高校の体育関係のイベントなんかがあったときは確かにつらいんで。
660名無しでGO!:02/03/23 01:10 ID:dS3F6twz
東北地方の各駅停車の乗車率は、「18きっぷ」シーズンとそれ以外では、
とくに長距離の接続がいい便だと数倍くらい異なることも。
(普段は座席に余裕あるが18シーズンは混雑率150%とか)
普段は平穏な列車が、よそものの旅行者で大混雑。
ここで701批判をしている人々は、じつは自身がその混雑の主犯である
のかも・・・
661名無しでGO!:02/03/23 01:18 ID:S3bYlvWR
不要不急の旅行はやめましょう

…戦時体制マンセー♪

それにしても話が進めば進むほどお先真っ暗だな…このスレに限らず…
662名無しでGO!:02/03/23 01:23 ID:UuOGJr1c
>>638
昔よりかなり便利になったとはいえ
福島からみて仙台はまだまだ遠いところだろ。

本数や所要時間を考えると
在来線や高速バスでの通勤・通学は厳しかろう。

わざわざ朝に郡山始発を設定してることからすると
新幹線の利用者が一番多いかも。


663名無しでGO!:02/03/23 01:27 ID:dS3F6twz
>>662
福島〜仙台のシェアは、想像するに
自家用車(高速)>>新幹線>>自家用車(一般道)>高速バス=在来線、
だろうか。
東北道が空いていればすぐに着けそう。
664名無しでGO!:02/03/23 01:29 ID:SxvTxC4r
>>663
下道ももっと多いと思うけど。
665名無しでGO!:02/03/23 01:55 ID:cI6zrGNV
案外、車より列車の方が多いと思うのだが。
もっと短い距離なら通勤や日常の買い物で車を使うだろうけど
仙台ー福島ぐらいの距離だとそういう移動も少なそう。


666偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/23 06:28 ID:V3ul+m3b
>659
あと試験期間も変な時間帯にめちゃめちゃ込むね。

>662-664
定期利用者は新幹線、定期外利用者はバスか自家用車では。
バス利用者は主に仙台中心部で、
自家用車は仙台南ICで下りて、長町のモールに行くものと思われ。
モールの駐車場見ると、結構福島や山形ナンバーの車見かけるよ。
667U-名無しさん:02/03/23 11:12 ID:W+92bgag
>>634はTV板に引きこもっているキー局ヲタなので放置でお願いします。(藁
668名無しでGO!:02/03/23 11:32 ID:1zS18eV2
東北地方の各駅停車の乗車率は、「18きっぷ」シーズンとそれ以外では、
とくに長距離の接続がいい便だと数倍くらい異なることも。
(普段は座席に余裕あるが18シーズンは混雑率150%とか)
普段は平穏な列車が、よそものの旅行者で大混雑。
ここで701批判をしている人々は、じつは自身がその混雑の主犯である
のかも・・・
669武州人:02/03/23 19:23 ID:fJX0QXce
(問い)以下の車両の共通点・長短所を述べよ。またその答えに該当する車種を
    答えよ。

         701・107・105・E127・123系
  
 
さあ君ならどう答える?(w 
670武州人:02/03/23 19:28 ID:fJX0QXce
訂正
(問い)以下の車両の共通点・長短所を述べよ。またその答えに該当する
    以下の車両以外の車両を答えよ。

        701・107・E127・123・105系
671名無しでGO!:02/03/24 17:07 ID:yjqgk+nX
age
672名無しでGO!:02/03/24 21:38 ID:W65SQ/Pq
東北は電車より高速バスが発展しているの
673名無しでGO!:02/03/25 00:07 ID:Puco/fSn
そんなに発展(発達?)してるとも思えないが。
仙台発着便も札幌・広島・福岡と比べて明らかにしょぼい。
674名無しでGO!:02/03/25 08:44 ID:HelDbkdM
>>670
共通点・・・・・ロングシート主体の座席配置
長所・・・・・ロングシート主体なので、乗り降りしやすい。
短所・・・・・ロングシート主体なので、車内で弁当を食べるのが大変。
これ以外では、キハ120がある。
675名無しでGO!:02/03/25 10:03 ID:h5gP8+4S
209より座りごこちがいいからそれでいいじゃん
676名無しでGO!:02/03/25 10:26 ID:rh7tZcdy
>>674
転クロだろうが、ボックスだろうが普通列車で駅弁やコンビに弁当を食べるやつの気が痴れない。
677名無しでGO!:02/03/25 10:30 ID:TW8MHZzp
>>676
      _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ <  最近のヤングの日本語の乱れは、
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 実にぞっとしない。「コンビに」
    f  _, ,ム、、_   ./    \「痴れない」とはなんぞや?
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /
678名無しでGO!:02/03/25 11:46 ID:Qh53ba/4
今後の路線維持を考えるなら、
ラッシュなんてどーでも良いからデータイムの快適性「だけ」考えろ。

ラッシュは、どんな酷くても乗らざるを得ない人達だから、客が減る心配無し
逆にデータイムが酷いと客は車や拘束バズに逃げるし、旅行者も逃げる。

はっきり言って、移動に関して鉄道の役割なんてほとんど無いのだから,
鉄道での移動自体を目的にして貰う位しか、利用者が増えるのは思いつかない。
降りた後、もう一度乗りたいねと思わせる車両&運用をキボンヌ。

と、思いっきりな厨房的発言をしてみる。
679名無しでGO!:02/03/25 11:48 ID:rh7tZcdy
>ラッシュは、どんな酷くても乗らざるを得ない人達だから、客が減る心配無し
日本は今少子高齢化がどんどん進展してるから一概にそうとも言えないと思われ。
680名無しでGO!:02/03/25 11:50 ID:YcK1zhzd
酉と共同開発の703系電車で酉では北陸本線用、束では東北本線と仙山線で運転します
製造は川崎車両が行う。

    ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |/ ̄ ̄ ̄ ゙̄||新快速||゙ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  ||   A0100.. |=======|  仙  台  ||
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||          ||      ||  (・∀・)   .||
  ||          ||      ||─────||
  ||          ||      ||     JR   ||
  |\_______||___||_______/|
  |-_____|━━━|_____-|
.  |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
  |  [lニlニl]   |      |   [lニlニl]  |
.  |_二口二二ニ|───|ニ二二口二_|
   | |    ‖H  |×l]|  H‖    | |
.   | |__l|_l三三口三三l_l|__| |
   \___________/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―


681名無しでGO!:02/03/25 11:53 ID:YcK1zhzd
>>680
これによって、701系の製造はストップします。
だといいのに
682名無しでGO!:02/03/25 11:58 ID:Jp7c0lVd
>680
703系ということは、通勤ヴァージョンで、室内はオールロング?
もしかして、折りたたみ椅子?
だったら、べつに取り替えてくれなくても良いよ。





と、言う漏れは車利用
683203:02/03/25 13:44 ID:rClhCZH+
http://homepage3.nifty.com/stek/index.htm

一応投票所作っときました。
684名無しでGO!:02/03/25 13:45 ID:rh7tZcdy
>>683
理由も書かせて〜
685名無しでGO!:02/03/25 15:45 ID:c+YWxp2E
>東北地区に701系は必要か?

好き嫌いはともかく
無くなったら電車乗れなくなるよ。
どうみても必要だろ。
686名無しでGO!:02/03/25 15:49 ID:DmnEZvJf
無くなっても用が足りてしまうように、
経済構造が変化している現状が問題だと思われ。
687名無しでGO!:02/03/25 15:51 ID:c+YWxp2E
無くなったら用が足りないよ。
いくらなんでもそこまでいってない。
688203へ:02/03/25 15:51 ID:rh7tZcdy
203のページからリンクたどったんだけど・・・
www27.tok2.com/home/ogikubo/genti_senseki.htm

著作権大丈夫?
203のトップページに何気なくリンクがあったけど、
あんたのページじゃないよね。
689名無しでGO!:02/03/26 09:01 ID:B1riLtsX
701系は社内の崎工で作るから意味があると思うのだが…。
社外に発注するコストを少しでも安くする為に。
690名無しでGO!:02/03/26 09:30 ID:B1riLtsX
       ,-‐‐‐‐‐‐‐‐‐-、       
     ┌"    Π↑  "┐
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |/ ̄ ̄ ゙̄||○○||゙ ̄ ̄ ̄\.|
  || [普通] ||――||  J R  ||
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄.||
  ||     . ||   || [ =@=]_ .||701系マンセー
  ||      .||__.||(´∀`)っ.||
  || ̄ ̄ ̄ ̄||   || ̄ ̄ ̄ ̄||
  || ●   .||   ||    ● ||
  ||____||__||____||
  ||―――‐┘   └‐―――||
  ||     ‖H |×l]| H .||.    ||
  ヽ',__l|_l 三口三l_ l|__.//
    [____ 人 ____]
    ―//――――\\―
   ―//――――――\\―  
691203:02/03/26 11:08 ID:RdOS3Fw2
>>688
そのページは、兄弟サイトです。
692名無しでGO!:02/03/26 11:53 ID:HFQP/NYi
680-682
座席は転換クロスシートとなっております
693名無しでGO!:02/03/26 11:54 ID:qBzHcNaM
>>678
いくら他に選択肢がないとは言え、毎朝積み残すようだとさすがに問題になるだろ。
日中の客が増えても、朝ラッシュの使用両数∝全所要両数が増えたら逆効果。
694名無しでGO!:02/03/26 11:55 ID:zvsbuGu3
成田線なんかにはE231系より701系似のE127系の方が似合いそうだね。
まぁ、どうでもいいことなんだけどね。
695678:02/03/26 19:57 ID:LaPJqxRV
>693
積み残しは近距離列車を増発しるダイヤでカバーというのはどうだろ?

他、なにか他に客が増える良いアイデアがあればキボンヌ
現実はそうで在れ、これ以上衰退しないでホスィもので....
696名無しでGO!:02/03/26 19:58 ID:vXFg2qn6
>>695
食い止める術は無いよ 
697So What?:02/03/26 20:08 ID:peEplzkO
>>689
TZ製701系は兵庫から完成構体持ってきて
内装と艤装やってるだけなんで・・・どんだけ安くつくんだろ?
698名無しでGO!:02/03/26 20:28 ID:55r2MOHa
>>670 >>674
短所・・・・・長距離利用者を配慮していない。(一部ボックス付いてるのもあるけど)
ちなみに、俺は前橋逝く為に、107で両毛線乗り通した事がある。
まあ、物珍しさもあって、701ほど辛くは感じなかったけどね。

>>673 >>695
確かに、仙台の拘束バスって、もっと本数あってもいいと思う。
日曜だと、広瀬通から乗れない事多い。
山形とか福島逝きが増便されたのも、つい最近の話だし。
札幌近辺は、少し前までは中央ハズに押されっぱなしだったけど、
快速エアポート中心に整備されてから、随分客を取り戻した気がする。
仙台も、空港アクセス鉄道が出来れば、かなり客増えそうに思うけどなぁ。
ただ、701で乗り入れなんて言語同断だが(w
699終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/26 20:48 ID:nbuyli8U
JR四国スレで、121のデザインが701に引き継がれたんじゃという書き込みがあって
妙に納得してしまった。確かに似てると思う。
>>683
南東北はわからんが、今の北東北の現状は「701か廃線か?」という状況だと思うので
701は絶対必要。あれで線路さえ残ってくれるならば、それだけでもありがたい。
あとアンケート案、代替車両についても書いて欲しいな。
>>695
あるなら多分やってると思う・・・先が見えなくてマジで鬱。
>>698
距離が倍以上違うので、一概に千歳線と比べるのはどうかと思う。
701での乗り入れもありえるんじゃないかな。空港アクセス鉄道による
てこ入れを図りたいなら、仙山線あたりからの列車をスルー運行するのはありかも。
700名無しでGO!:02/03/26 20:50 ID:JdGKxrPd
700
701名無しでGO!:02/03/26 20:55 ID:nPquoPvm
たしかに仙台空港に701系はありうるな。
なにしろJR東日本だからな。
転換クロス車が入るなどと期待しないほうがよさそうだ。
702名無しでGO!:02/03/26 20:56 ID:A1ux1TVx
このスレッドは701を超えました
703武州交通サーびす:02/03/26 21:04 ID:M0MoMbxw
青春18切符利用者で「電車に乗せて頂いてる」と思ってる人、どのくらい
いるんだろう?
そう思えば長距離を701系乗るとき色々考えるんだよね。
こんな電車が走ってる地域の方って鉄道をどう見てるんだろうとかさ。
704名無しでGO!:02/03/26 21:09 ID:YrkGFFJ5
>>703
>青春18切符利用者で「電車に乗せて頂いてる」と思ってる人、どのくらいいるんだろう?
居るわけねーだろ。
18きっぷが無くなったら鉄道が利用されなくなるだけ。
705名無しでGO!:02/03/26 21:44 ID:55r2MOHa
>>699
そういや、飛行機の本数も、違うか・・・。
まあでも、福島、山形からも需要が見込めると思うし。
いっそのこと、昼間の快速仙山は、全部仙台空港直通にしてもいいんじゃないかって思う。
>>701
普通の仙台逝きだったら、701でも我慢出来るけどね。せいぜい20分ちょいだし。
でも、山形直通快速や、名取接続の福島逝きが701だったら、ホントにウンザリ。
706名無しでGO!:02/03/26 23:14 ID:JdUuIGRj
>>705
山形ー仙台空港だと仙台でほとんど客が入れ替わりそうだ。

空路への依存度が高い九州や北海道なら別だが
いくら県庁所在地とはいえ山形では空港アクセスの需要は限られている。
実際にはバスで間に合う程度だろう。

まあ、山形ー仙台と仙台ー仙台空港の列車をくっつけるだけだから
仙台で客が入れ替わることを前提に運行してもいいだろうが。
707695:02/03/27 10:36 ID:8EoGfIOz
>699
束の努力だけでは無理だと思うけど、観光鉄道みたいな要素を入れたらどうかって。
ロングにするも、車内中央部に背合わせでロングを設置し、
窓の外を見れるようにするとか、

あと、列車1編成を小・中学校のギャラリーとして学校手作りヘッドマーク憑き、
運用限定で運行。その運行表を学校に配布や、新聞に載せるなどすれば、
自分の子供の作品が展示してあるなら家族は乗るでしょう。
のように、作品展示場として鉄道を使っても良いし。

もう、移動手段に関しては将来は無い。
だから、列車に乗ることに対して、移動以外の何らかの目的をつけるのが必要と思う。
で、極端な減車で混雑させるだけは止めてほしいし、
つめこみばかりでなく、もうすこし余裕を感じさせる車両が欲しい。
708名無しでGO!:02/03/27 15:36 ID:IIQ7+cJP
>車内中央部に背合わせでロングを設置し、

ワンマン運転では無理っぽい。
一番前の扉に行きにくくなる。
709地理お国自慢の住人:02/03/27 15:41 ID:2UR54WEF
701系はかぶりつき派にとっては都合がいい車両ではあるが。
710So What?:02/03/27 15:53 ID:erD0WTpk
>>705
>>706
快速仙山の全部かはわからないけど、
空港鉄道乗り入れは当然あるでしょうね、
山形サイドからの出資もあることですし。
711名無しでGO!:02/03/27 18:21 ID:EyCnRQPn
なんかさ、詰め込む程客がいるって、レールバスが走る路線よりマシなんじゃないか?何でそんなに詰めこまなければならないか、理解できない。
景色のいい路線で701が来ると萎えるね。常磐線北部とか。
712終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/27 21:53 ID:0tUzxJn7
>>707
ギャラリー案は面白いかも。普段鉄道に乗らない子供が電車に触れる機会にはなるし。
>>711
論理的には逆。中途半端に客がいるからこうなる。
レールバスが走る路線は東北にはなかったと思うが、キハ110が走るような線区だと
最混雑時の通学時間帯でもそこまで混まないからワンマンでもクロス車を入れたりできる。
逆に、そこそこ混むけど2連ワンマンで抑えたいような線区だと、詰め込まざるを得ない。
701投入線区はこれに当たるかと思われ。
路線だったら
713終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/27 22:10 ID:0tUzxJn7
↑の最後の一行なかったことに。
714707:02/03/27 22:50 ID:txV0kp3O
>ギャラリー案は面白いかも。普段鉄道に乗らない子供が電車に触れる機会にはなるし。
でも、今の701系の運用および接客設備だと電車嫌いを増やし、逆効果になる危険性高し。
混む列車には、通常の人は乗りたがらないし、ましてや、元々乗る必要など無い人だからねぇ。
あと、車内の治安についても放置プレイしてるからちと不安。

と、いうわけで、
・少し車両を増やすか、運用工夫で混雑緩和
・DQN工房への指導・教育
・家族用にボックスシート装備
が必要になるなと妄想。
715名無しでGO!:02/03/27 22:51 ID:EyCnRQPn
つうか、東エリア以外にいくらでも似たようなところがあると思うが、なんで他の車両はマシなのさ?
7161@河南:02/03/27 22:56 ID:N9hlUTIk
>>715
それは混雑に関して?
そりゃあ、東海も似たようなもんだと思うけど。
717偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/28 01:06 ID:LUqjLDMy
>705-706
http://aerostein.tripod.co.jp/npap2000.html
これによると、仙台空港は九州の空港並に利用客がいる。
しかも羽田便が1本もないのにこの数字はかなり立派。
やり方次第で山形や福島の周辺需要は十分見込めるのでは。

で、空港鉄道を妄想すれば・・・
快速(全列車山形乗り入れ)をセミクロス以上の新型車両か
余っている485の転換クロス改造で、
普通(仙台〜空港)を701とかならどうかな。
新型車両は仙台〜福島の快速を設定してこれと共通運用にして、
名取駅では福島〜仙台の快速と空港鉄道線が接続するダイヤ。
それと福島浜通りの需要のためにSひたちを名取に停める。

これやったら束は神だね。
仙台空港だと飛行機と競合する路線がほぼないから
これくらいやってもいいと思うけど・・・
718名無しでGO!:02/03/28 01:09 ID:+m/Bd8Z8
>>717
>これやったら束は神だね。

それはそれでブツブツ文句を言うヲタがいると思われ。
719名無しでGO!:02/03/28 01:26 ID:q0LjdsWb
>>717
仙台空港の利用客が多いということと
福島・山形からの需要が見込めるということは
全然別だと思うが。
仙台の需要が多いというだけでしょ。

山形空港・福島空港の利用者が多いのなら
それを奪うということも考えられるけど
あまり多くないからね。
720偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/03/28 01:47 ID:njWyavfq
>719
でも山形県とかの周辺自治体も仙台空港鉄道への出資をするらしいから、
何らかの見返りは束や空港鉄道側で設定するはず。
福島空港は郡山より南にあるので、
福島市周辺は仙台空港のほうが利用しやすいよ。
浜通りからもアクセスが悪すぎるし。

701からずいぶん離れてるのでsage
721名無しでGO!:02/03/28 01:57 ID:DL4AcVO8
山形県も山形空港の存亡に関わるようなことはしないだろう。
722名無しでGO!:02/03/28 02:44 ID:pSmH60an
>>721
だったら空港線なんかに出資なんかしない。
山形空港は山形県村山最上置玉にとっては大阪、札幌に行くための場所(羽田便は言わずもがな)
仙台空港は海外と山形に無い国内に飛ぶためのものでしょう。

福島は・・・。うーん、直通列車の設定がありえない以上、出資は無いだろうな。
福島市や相馬、原町からは需要はありそうだけど。

>福島浜通りの需要のためにSひたちを名取に停める。
これはやってもいいかと。Sひたちの原ノ町以北は速さは求められて無いと思われ
名取、岩沼は全列車停車でもいいかと。(名取で退避してる各駅停車の所要時間増が問題だが)
723名無しでGO!:02/03/28 08:46 ID:7kFPSyiM
名取退避なんて無くせばいいだけの話。
724名無しでGO!:02/03/28 08:49 ID:vhcm75Ht
>>722S
>ひたちの原ノ町以北は速さは求められて無いと思われ
山下〜仙台間は最高120k/hでぶっ飛ばしますが何か?少しは高速運転の意味あると思われ。

725名無しでGO!:02/03/28 10:20 ID:cD+v1afB
>>724
そりゃ、スピード出せる区間でわざわざスピードを落とす必要も無いだろう
>>722が言ってる意味とは違うと思われ
726名無しでGO!:02/03/28 11:00 ID:GBAYNrIK
>>576
701系って昭和50〜60年製キハ30系って感じ
727とら:02/03/28 11:34 ID:e3gc+0/M
たぶん仙台空港アクセス鉄道の車両に関しては快速に
関してはアクセス鉄道は815を参考にした車両で、
束は701以外の車両で、普通に関してはアクセス鉄
道はやはり815を参考にした車両で、束は全形式だ
と思う。
728とら:02/03/28 12:18 ID:5y0g+pAW
>>727
訂正
誤:815
正:817
729名無しでGO!:02/03/28 13:45 ID:mts/Ligi
しばらくしたら山形空港不要論が浮上しそうだ。
730名無しでGO!:02/03/28 13:56 ID:yxUNx1lD
>>729
今でも危ない状況。経営的にはそもそも成り立ってない。
空港問題なのでsage
731名無しでGO!:02/03/28 14:52 ID:H8dTYEw2
アテルイってどうよ?
732名無しでGO!:02/03/28 15:37 ID:z7KfzKQ8

    __―― ̄ ̄ ̄ヽ
    /         \
   ノ            ヽ
   )  _     ______    |
   | / _\___/    )   |
   | // ヽ ー-、__ /   |
   | | /`ヽ |^`ヽ  < へ /
   )> ゝ(_|  |_) ノ  | |r |/
   |,|   く   ~″ /ト_/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |________________ノ /ヘ/ < ふっじこちゅわ〜ん♪
    ヽ  =@  // |    \_______
     \     /~   |ヽ
 ,―――-ヽ___イ______/ | \
/       /  | (  ヽ  |  |\_______
       /   |冫-く  /   |     \
      |   ||   | /   |      \
733名無しでGO!:02/03/29 03:45 ID:ikzob1Tk
冬に乗ると尻が熱い。
あれだけはどうにかしろ。
734名無しでGO!:02/03/29 11:46 ID:mGRzf7xo
>>733
はげどー。
尻というよりも足の裏側が熱くなる。服が焼けそうなくらいに。
735名無しでGO!:02/03/29 22:11 ID:KEKwPbIA
age
736キハポッポ ◆XItKuuqo :02/03/30 01:20 ID:sdhFal0T
ところでワンマン放送はどこの支社が好き?
漏れは盛岡地区のがすごく親切におもうのだか…。
737名無しでGO!:02/03/30 01:26 ID:CFJ/x4IH
701系は羽越本線
村上〜酒田間に進出してほしいな〜
738泉区のアザラシ ◆A4QlekFM :02/03/30 02:36 ID:orZrT4eK
石巻市が一番最高です
739名無しでGO!:02/03/30 02:48 ID:PdOnwsqr
>>736
秋田地区

>>737
どうして酒田〜鶴岡・鼠ヶ関の区間列車もDC使ってるんだろうね?
(朝の酒田〜鶴岡1往復は除く)
701系でもよさそうだけど。
740名無しでGO!:02/03/30 03:03 ID:Xo+9UDaL
455がいい。701逝ってよし。
741とら:02/03/30 13:13 ID:T1k1lafR
>>740
そして455の置き換えは719
742とら:02/03/30 13:14 ID:T1k1lafR
書き忘れたけど漏れも455マンセー派
743名無しでGO!:02/03/30 13:24 ID:Fv9QolVa
>>740-742
老体は早く逝って由

>>739
支社が違うというのも影響あるかもね。
普通列車ベースで見れば、701系を鶴岡や鼠ヶ関の区間列車に入れると
秋田支社の片乗り入れ的な状態になってしまうからね、事務的なものが面倒なんでしょう。
朝は酒田の線路容量とかなんとかでただ単に酒田で折り返せないだけかもしれませんよ。
744名無しでGO!:02/03/30 22:16 ID:N1E73vws
>740
バーコード禿同

中古車センターでボロ電車を使いつづけてコストダウンの方が良い。
ラッシュがきつくなろうが、いつでもラッシュの701系よりはまし。
745So What?:02/03/30 22:41 ID:/LXGZAcR
>>744
ラッシュがきつく、って・・・
ラッシュ時の455系は乗車すら出来ないことがありますが?
746719系マンセー!!:02/03/30 22:46 ID:0sgEOyQu
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
747名無しでGO!:02/03/30 22:54 ID:N1E73vws
>>745
だから一部だけ禿てるバーコード禿だって。全部禿てるわけではないのだ。
漏れも455のラッシュは困るわい。

だからといって、空いてる時でも不快な701に代わってほしくないだけ。
748名無しでGO!:02/03/31 02:04 ID:mk4rSQmm
age
749泣ク子モ黙ル廣嶋死者:02/03/31 02:08 ID:C87q95v3
>>746
103系3連マンセー!!(藁
750北陸本線:02/03/31 02:20 ID:OQ0rgEZV
419系マンセー!!419系マンセー!!419系マンセー!!419系マンセー!!
419系マンセー!!419系マンセー!!419系マンセー!!419系マンセー!!
419系マンセー!!419系マンセー!!419系マンセー!!419系マンセー!!
419系マンセー!!419系マンセー!!419系マンセー!!419系マンセー!!
419系マンセー!!419系マンセー!!419系マンセー!!419系マンセー!!
751名無しでGO!:02/03/31 04:20 ID:4sFPBJxk
>>744
701系を使わないとワンマン運転できないから
コストダウンにならん。
752名無しでGO!:02/03/31 05:16 ID:XTAtgVS4
113がワンマンになっているのに何言ってるんだか。
753名無しでGO!:02/03/31 05:18 ID:SST7qs/s
113系なら701系の方がいい。
754名無しでGO!:02/03/31 05:24 ID:XTAtgVS4
701はやすっちいから、1時間以上乗れないね。
755名無しでGO!:02/03/31 05:26 ID:SST7qs/s
一時間以上なんて乗らないから問題なし。
756名無しでGO!:02/03/31 05:31 ID:XTAtgVS4
で、701は中電な使い方は出来ない、ってことでいいか?
757名無しでGO!:02/03/31 10:51 ID:jZXdTKRj
>>754
1時間以上かけて通勤するが問題無し。
旅行するなら485系3000番台に乗れよ馬鹿。
758名無しでGO!:02/04/01 00:22 ID:LDy+ykW4
>>757
お前みたいなローカル鉄ヲタと違って、俺は海外派だよー。東北よりヨーロッパだね。
759名無しでGO!:02/04/01 16:18 ID:SPIzFyAd
客車時代の方がよかったかも。ボックスまんせー
760名無しでGO!:02/04/01 16:23 ID:qHXDUMcW
冷房がないから50系は不可。
761名無しでGO!:02/04/01 16:27 ID:eUoKdRA3
>>760
急襲では霊界してましたが、何か?
762名無しでGO!:02/04/01 21:19 ID:bwuwZjeY
>>束マンセー
利益計上のことしか考えず、鉄道ファンなんかそっちのけで、
走るんですや701系を導入してる鉄道会社を好いているヤツがいるのが不思議。
763終電さん ◆6JtOtfC. :02/04/01 21:58 ID:RkbZs/PQ
>>759
冷房がないことのほかに、足が遅いことも問題だったかと。
あののんびりした列車は、それはまたそれで旅情とか別の魅力があるけど。
>>762
マンセーなのかどうかはわからんが、
秋田支社管内の生まれなんで、廃止しないでくれるだけありがたいと思ってるよ。
そういう意味で、新車投入を図ってくれたことも含めて701には好意を抱いてる。

鉄道ファンの中には701についていろいろ言う人もいるけど、秋田に金落としてくれるのか?
764715系マンセー!!:02/04/01 22:08 ID:2KtHyqIx
715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!
715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!
715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!
715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!
715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!
715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!
715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!
715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!
715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!
715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!715系マンセー!!
765名無しでGO!:02/04/01 22:10 ID:LKNqH5La
701系になってよかったことなんて、あるの?
速度も本数も客車時代と変わらず、着席定員は明らかに減少。
強いて言っても冷暖房があることぐらい。
766終電さん ◆6JtOtfC. :02/04/01 22:15 ID:RkbZs/PQ
>>765
最初のほうから全部見てもらえば解ると思うけど、スピードアプはしてる。
それ以外については、あまり(乗客としての)メリットはないかと。

まあ、散々書いたけど基本的には敗戦処理車両だから。
767名無しでGO!:02/04/01 22:18 ID:X1Io2RsN
>>765
鉄道(列車)が存続できる。
768名無しでGO!:02/04/02 00:42 ID:swFPYApD
>>762
鉄道ファンはそっちのけでOK。
保線のために日中に運休する
某JRよりははるかにマシ。
769名無しでGO!:02/04/02 09:47 ID:ZwrVDo+Q
>>765
通勤通学時以外の乗客数は、客車気動車時代と変わらない、だから二両でOK。
列車車内が明るくなった、窓が黒っぽい御かげで日が沈むとき余り眩しくない。
客車気動車時代、地獄だった冬、夏が快適になった。
77011480:02/04/02 10:04 ID:GGSo5OWh
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!701系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!
719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!719系マンセー!!

一箇所だけ形式が違いますが、何行目のどこでしょうか?
771名無しでGO!:02/04/02 10:08 ID:8f+oJPUN
ぜんぶ719だろ
772名無しでGO!:02/04/02 10:16 ID:EvjaJgSp
>>766
でも、719系と比べるまでも無い出来の悪さ&やる気の無さ。
これじゃ、イパーン利用者から叩かれても不思議じゃない。
せめて、ワイドボディ位には出来なかったものか....

せめて、719系レベルで投入されたら、
それほどまで叩かれなかったと思われ。
773名無しでGO!:02/04/02 10:40 ID:iRgDzZ9g
私がチャレンジ20000kmとかやってたころは、マジで国鉄網が20000km以上あった。
もちろんトーホグはみんな茶色か青の旧客。
もちろん上目名、なんて駅も余裕で存在。

その時代を知らん奴なんかに701マンセーなんてクルクルパーなことは言って欲しくないね。
青函連絡船に乗ったこともない厨房鉄ヲタは黙って701に座ってろ。

俺は北斗星で寝ながら消えてやる、ヴァカ。
774名無しでGO!:02/04/02 11:24 ID:QqDXUMnJ
>>762
701って、悪い意味で個性が無い気がする。
俺的には、走るんですシリーズ自体はそんなに嫌いじゃなかったりする。
でも同じ走るんですだったら、209のほうが、まだマシだと思うんだが。
チャイムは静かだし、停車駅LED表示が付いてるし。
701マンセーな人って、他と比べて、701のどこがいいと言うんだろ?

つーか、あのチャイム、マジでなんとかならんのか?
同時に鳴ると、ウルサイを通り越して不快。
701のチャイムって、車両毎に、微妙に周波数が違う気がする・・・。
まああのチャイムは701に限った事ではないけれど。
775名無しでGO!:02/04/02 11:34 ID:lxOVbKqR
>ワイドボディ位には出来なかったものか....

できるわけないだろ。
10年近くも前にそんな発想ねえよ。


776名無しでGO!:02/04/02 11:51 ID:Otb/Fv+1
>>770
7行目の右から2つ目。
777名無しでGO!:02/04/02 12:19 ID:PhNp8hDa
>>775
719系は、701系以前に作られてるはずだけど...
何故,狭幅にしたのか納得行かない
778 :02/04/02 12:27 ID:yfo/qxYB
>>775がアホだから(w
779名無しでGO!:02/04/02 12:35 ID:RAqXk+uk
>>773
>私がチャレンジ20000kmとかやってたころは、マジで国鉄網が20000km以上あった。
>もちろんトーホグはみんな茶色か青の旧客。
>もちろん上目名、なんて駅も余裕で存在。
>その時代を知らん奴なんかに701マンセーなんてクルクルパーなことは言って欲しくないね。
>青函連絡船に乗ったこともない厨房鉄ヲタは黙って701に座ってろ。

典型的な首都圏人の我侭レスだと思われ。
個人の希望しか述べられておらん。

>>774
周波数は違うのがあるね。
違うもの同士で混結されると和音になって萌えるんです。
780名無しでGO!:02/04/02 14:10 ID:ZwrVDo+Q
       ,-‐‐‐‐‐‐‐‐‐-、
     ┌"    Π↑  "┐
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |/ ̄ ̄ ゙̄||○○||゙ ̄ ̄ ̄\.|
  || [普通] ||――||  J R  ||
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄.||
  ||     . ||   || [ =@=]_ .||701系マンセー!!701系マンセー!!701系マンセー!!
  ||      .||__.||.( ゚∀゚)っ.||701系マンセー!!701系マンセー!!701系マンセー!!
  ||====||   ||====||
  ||::::O:::::::::::::||   ||:::::::::::::O::::||
  ||____||__||____||
  ||―――‐┘   └‐―――||
  ||     ‖H |×l]| H .||.    ||
  ヽ',__l|_l 三口三l_ l|__.//
    [____ 人 ____] 
    ―//――――\\―
   ―//――――――\\― 
781名無しでGO!:02/04/02 14:16 ID:BwhNpJUg
>>779
このような話を活字にして世に送り出している方々もおられるが、
いかがなものか・・・。
782名無しでGO!:02/04/02 17:01 ID:QqDXUMnJ
>>779
>違うもの同士で混結されると和音になって萌えるんです。

あの不快な周波数のズレが、どうやったら和音に聞こえるのか?
いったいどういう耳の構造をしてるのか、小一時間調べたい(w

しかも、あのチャイム、鳴り終わらないとドアが開閉しないんだよね。
あのタイムラグが、嫌。
2度も鳴りやがるし、車内ではあんなにウルサイくせに外からは聞こえないし。。。

あれのどこに、萌える要素があるのか、サパーリ分からんよ・・・。
783名無しでGO!:02/04/02 17:31 ID:wlMWeI4u

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /       ※※ WARNING! ※※ (警告!) ※※           |
Λ_Λ  |. This place is not a place of people who have a handicap mentally.   |
( ´∀`)< (ここは、精神的な障害を持っている人々の場所ではありません。)  |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――――――――――――<
 ( ゚Д゚) <  Please move to a suitable place from the following.            |
 /つつ  |  (下記から適切な場所へ移動してください。)                |
       \ http://jbbs.shitaraba.com/computer/840/              /
        \_____________________________/


784ある青春18キッパーの夢(1):02/04/02 17:43 ID:rlNUwjEt
昼下がりの□□線(東北地方の電化路線)の鈍行列車。客は1両に4、5人しか乗っ
ておらずガラガラだ。ボックスシートをひとりじめ、前の座席に足を投げ出し、窓を
開けて風を浴びながら、ぼーっと景色を眺める。
腹が減った。さっきの13分停車の時に買った駅弁の包みを開ける。傍らには途中下車
印の押された18きっぷと△△駅の入場券、わたしの旅スタンプ帳。

駅弁を食べ、満腹になったとたん、眠くなる。なんとか目を開けていようとするが、
コトンコトンという単調なリズムに瞼が次第に重くなってゆく……。(続く)
785ある青春18キッパーの夢(2):02/04/02 17:44 ID:rlNUwjEt
と、ここで目が覚めた。

いつも乗ってる○○線(適当な東京近郊の通勤路線をあてはめてください)かと思い、
一瞬ハッとする。が、すぐに□□線に乗っていたことを思い出す。
それにしても、この701系電車というはなんなんだ! 窓に背を向けたロングシー
トでロクに景色も楽しめないし、冷房をきかせているおかげで窓も開けられない。し
かも混んでいて目の前には、吊革に掴まって立っている客。もちろん駅弁など食べら
れる雰囲気ではない。せっかく18きっぷで鈍行列車の旅に出てきたのに、がっかりだ。
ローカル線の旅の雰囲気が味わえない。これでは○○線と同じではないか。

それにしても、電気機関車に引かれた客車列車が活躍していたころは、よかった。(はじめに戻る)
786名無しでGO!:02/04/02 18:09 ID:P0GxcUqF
>>773
函館本線上目名駅あぼーんと701系との間にどんな関係があるのか小一時間(以下略)
787名無しでGO!:02/04/02 23:23 ID:LLxtmw0+
>>631
福島仙台週末往復きっぷ
http://www.jreast.co.jp/tohoku/news/index.asp

福島→仙台・仙台→福島で東北新幹線の自由席が利用可能
大人3500円,小児1750円
8月までの土休日と8月6日〜18日の1日に限り利用可能

福島仙台回数券も継続発売
788名無しでGO!:02/04/03 10:44 ID:8aM23TG9
>>787
確か、元々女性限定で出てたはず。
どうやら、誰でも使えるようになったのね。

ちなみに、福島仙台回数券は、4枚綴りで3400円。(1回あたり850円)
拘束バスの専用回数券は、5回分で4500円。(1回あたり900円)
789名無しでGO!:02/04/03 12:09 ID:3JU7Zr36
このスレ見てると、701マンセー=地元民、アンチ701=非地元民のような気がする。
たまたま旅行で乗った人が、地域の実情を見ないで妄言を吐いてるような。

701だろうと何だろうと、線路が残ってるんだからいいじゃん。
消防の頃に次々と地元の線路が消えていった、北海道民の漏れはそう思うんだが。

漏れも非地元民なので、sage
790:02/04/03 19:09 ID:znWh5Yn+
硬い椅子が好みのお客さまもいらっしゃいますので、硬めにさせて
いただいております。
やわらかい椅子をお好みのお客さまは、座布団等お持ちになられますよう
お願い申し上げます。
791名無しでGO!:02/04/04 00:11 ID:AXikRMhi
>>789
いや、そうは言えない。基本的には以下の通り。

701万世 ラッシュ利用者
701安置 データイム利用者

ラッシュ時は地元の人の割合が高くなるからそうなるだけ。
データイム利用者には、地元民でもかなり不評で車やバスに逃げているのが現実。
・・・・ま、これは散々ガイシュツなんだけど、車利用が前提の地域構造になって、
電車が使いにくくなってきたのも在るんで、701がすべて悪いわけではないけど。

線路が消えると確かに悲しいけど、実際消えて何か不利益があるか?というと、
いつも車ばかりで電車を利用することは無いので、無くなっても生活に全く影響なし。
が殆どの人の現実だと漏れは思うけど、どうよ?
792名無しでGO!:02/04/04 00:17 ID:BYMh+8uA
漏れは学生だからちょとは困るけど
仙台とかに出るなら高速バスもあるし(あ、漏れは宮城)
近くの町なら1駅か2駅分だしチャリンコ暴走させれば
30分かからないからなぁ。いらない。

とにかく東北は通過するだけの18キッパーが文句いうのだけはやめて欲しい。
特に「(一般利用者のために)クロスにすべき」と言う意見。
「一般利用客」の利用動向を見てから言ってくれ(ほんとに長距離移動するとこはクロスはいってるから)
793終電さん ◆6JtOtfC. :02/04/04 02:29 ID:x4XpmK7j
秋田県南部を例に、鉄道を失うデメリットを考えてみた。
困るのはバスと比べて、一度に大量に乗る高校生の通学輸送、特に冬季。
他は正直言って全く思い浮かばない。
通院だって最近は車が主流だし、病院前までいけるバスの方がいいし。
それに特定の時間に集中する度合が、高校生よりは明らかに低いし。
>>787-788
結局、新幹線に乗ってもらうほうを選んだと考えてもいいのかな。
バスと比べてスピードという付加価値がある分、正しい判断なのかも。
>>791
個人的には、ラッシュ云々は仙台(盛岡も?)はともかく、
それ以外の地方線区にはそれほど当てはまらないんじゃないかと思う。
まあ、高校生の通学ラッシュはあるけど。
そういう意味では789の指摘も結構的を得ていると思う。
>>792
18で通過するだけの客が文句言うのはやっぱり嫌。
秋田支社なり盛岡支社にお金を落としてくれる訳でもないのに(マジで本音)・・・
794名無しでGO!:02/04/04 08:24 ID:645nMbAo
701はゾッとする。
795名無しでGO!:02/04/04 09:42 ID:cV/F7fNi
>>793禿同
>>794西武の701系のことだろ?
796名無しでGO!:02/04/04 09:52 ID:3fifKMBR
>線路が消えると確かに悲しいけど、実際消えて何か不利益があるか

盛岡以南は朝10分間隔だぞ。
線路が消えたらどうすんだよ。
797名無しでGO!:02/04/04 10:41 ID:/fjprRIh
前に、束は公共交通機関としての役割を放棄したんだよ。
と書いたけど、廃止せずに維持しているだけでも一応役割は守っているんだナァ.と

高校生輸送だけだと、バス転換した方がコストがかからないのではと妄想。
で、輸送量は連接バスなどで対応....ちょっと無理か。
鉄道を廃止する代わりに、遠距離通学者用学生寮を提供して....さらに無理か。

しまいには、カビ(例え悪くてスマソ)みたいに、
大きな都市から利益が出る辺りまで残し、後は廃止に....なったらこわひ
798名無しでGO!:02/04/04 12:22 ID:kotg1xFb
>>789
東北来て10年目の道産子アンチ701ですが何か?(w
まあアンチってほど毛嫌いしてる訳でもないが。
でも、決して好きな車両では無いな。
俺には701マンセーな人の気持ちがサパーリ分からない。
正直、731のほうが遙かに良いぞ。

>>793
俺は、>>791説を支持。
つーか、俺が休日利用者だから。
と言う事で、18利用者じゃないが文句言っていい?(w
一般利用者ですが、そりゃあクロス無いよりはあったほうがいいよ。

まあ、バスに逃げる人が多いのも頷ける話だけどね。
実際、高速バス、休日のほうが本数多いんだから。(仙台福島間)
個人的には、もっとバスの本数あってもいいと思うけどねー。
799名無しでGO!:02/04/04 12:27 ID:hkosohE0
>>796
塩釜でも朝仙台行き30分間隔だから盛岡なんて一時間に一本で何とかなる輸送量=バスで大丈夫
800名無しでGO!:02/04/04 12:35 ID:4bGnfayi


        キタ━━━800get━━━ !!!

        ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
キタ━━━━━━(゚∀゚ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             '/ / \ __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____
            / /  . \   __     ______
        ,.、,,,,/ /、,\  . )..,_       /i
       ;'・д・(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       '、;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `"゛' ''`゛ `'(___)
801名無しでGO!:02/04/04 13:39 ID:KsC7s42O
東北の都市間を結ぶ高速バスは利用客多いのかな
802終電さん ◆6JtOtfC. :02/04/04 14:27 ID:xK1cxak3
>>798
俺自身秋田県生まれの元道民だけど、731の方がそりゃ良いよ。
ここで701を支持している人の大部分はそういう相対的な評価じゃなくて
「701があることで鉄道が維持されてる」から701が好きなんじゃないかと思う。

乗客としてはクロスはないよりあったほうが良いのは間違い無いんで、
もちろん文句は言っていいと思う。俺も奥羽南線のクロスはマンセーだし。
ただ同時に、状況が許さないからロングだって事を片隅に置いて欲しいとは思う。
残念ながら、地域の事情を知らないで言う人の中にそこが認識できてない人がいるのも事実かと。

803名無しでGO!:02/04/04 16:34 ID:sfajXP75
>>799
shine
804名無しでGO!:02/04/04 18:45 ID:efUUORZL
>>803
うん。ぼく輝くよ。
805名無しでGO!:02/04/04 19:04 ID:AXikRMhi
>>802
ラッシュだけならともかく、日中も合わせて考えると、
719なら状況は許してくれると思う。417,717でも許すと思う。
715や455だと許してくれないと思うが。

上に挙げたのがすべて広幅設計なのにそれすらしてない、オールロングの701系でないといけないという理由ってあるんでしょうか?
こちらとしては、719を中古部品で安く上げても良いからそっちの方が良かった。
>>798 みたいにバスも在るのに鉄道を使ってくれる人を大切にしないと未来は暗いだろうね.

>701があることで鉄道が維持されてる
一度廃止話が出たならともかく、イパーン人がそんなこと思っていない。
単に、サービスが悪くなったとしか感じていないのが現実
ま、ラッシュ時には空調があるだけでもマンセー物だけど。

と終電さんにスマソな厨房的発言してみるテスト
806名無しでGO!:02/04/04 20:47 ID:hd7d5Lc5
>>804
ワロタ
807名無しでGO!:02/04/04 21:33 ID:FvxBA47k
     _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|       _________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|     /  
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ |  /
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   < やっぱり701系は
    f  _, ,ム、、_   ./     \ いただけない
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人     \
     \,____// /~丶_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /       |
808走るプレハブ逝ってよし:02/04/04 21:38 ID:9J1jUOnW
東北人は自家用車を捨て、鉄道に帰れ!!

と、書いてみるテスト。
809名無しでGO!:02/04/04 21:51 ID:yajzMZWg
いいじゃないの?走りはなかなか。
無愛想だけど、そこそこいいと思うぜ。
ぼろじゃなくて、新車来たし。
強いて言えば、どこの線区でも一両増やせばなあ。
810名無しでGO!:02/04/04 22:18 ID:Yjg/YG8i
>>809
登場してから7年半経過してるし、もはや新車って気がしないぞ。
見た目的には、既に719に追い付いた感がある(w
一両増やすというよりむしろ、毎時2本→3本にして欲しかったなぁ。盛岡地区。
結局、縮小均衡なんすかね。
811名無しでGO!:02/04/04 22:37 ID:cV/F7fNi
>>807
確かにいただけねーな、西武701系は、


束701系マンセ――――(´∀`)――――!!
812名無しでGO!:02/04/04 22:42 ID:Qy5OlHGA
18切符で旅行しづらいとか
223系(みたいな電車)入れろという奴はウザイ。
813名無しでGO!:02/04/04 22:44 ID:AXikRMhi
>>812
719系は?

といってみるテスト。
814名無しでGO!:02/04/04 22:45 ID:RGCC0Y3H
いちいち他の電車と比べる必要もないと思うが。
東北じゃ電車に乗らない人はホント乗らない。
815名無しでGO!:02/04/04 22:50 ID:8UFPthBi
だいいち電車である必要性があるのか?
遅い、不快、不便。なんで田舎の電車を使うかね。

転換シートならまだ使ってやろうという気にもなるが。
816名無しでGO!:02/04/04 23:03 ID:kqNScHwI
>転換シートならまだ使ってやろうという気にもなるが。

こんな人東北にはまずいない。
転クロなんて知らんからな。
部外者の意見は無視してよい。

もちろん、701系がいいかというのとは別。
817名無しでGO!:02/04/05 01:01 ID:2aR3hLD8
俺も18シーズンに帰省する場合は安い18キップ使ってるけど、
別に701系で移動し辛いという事は無いよ。
長距離が辛いとか言う人もいるが、
東海道本線の東京〜浜松間をずっと113系(だっけ?)の
浅くて固いシートに座ってるよりかはずっとマシだと思うけどね。
というか、電車なんて時間通り来て早く目的地に着いてくれりゃそれでいいじゃん。
818名無しでGO!:02/04/05 02:53 ID:096qRS0W
>>814
禿胴。住んでいる場所・目的地共に駅の近くで無いと、電車に乗る理由が無い。
パーク&ライド?いちいち乗り換えるより、直接行ったほうが早いし安い。
819名無しでGO!:02/04/05 09:53 ID:r/MOOKW1
>>818
新幹線・特急利用を想定<パーク&ライド

近距離の利用でパーク&ライドを適用(駐車場無
料)する駅は少ない。只なのは公営駐車場位だろ。
820名無しでGO!:02/04/05 09:59 ID:fpLHcnyi
くりこま高原は新幹線専用のパーク&ライド駅だね。
意外と利用が多いらしい。
東京へ行くときは花泉や石越の住民も地元の駅を無視して車でここに来る。
821名無しでGO!:02/04/05 10:14 ID:BfRHgU4Y
新幹線や特急を含めてうちの家族が最後に電車乗った日
(宮城県北部在住)

父:恐らく6年は乗ってない。こないだ東京へ車で行った。
母:2年前くらいかなぁ・・・。車が壊れたとき仙台に出るために乗った気がする
妹:近くの町に遊びに行くとき使ったから2、3ヶ月前かな?大抵は母の車で郊外店へ出る。
祖母:漏れが消防のとき東京に一緒に遊びに行って以来だからかなりの年月になる。
漏れ:学校に通学だから毎日利用。趣味だから長期休業毎に近くに旅に出る程度

こんな人たちは東北では一般的だと思われ。
仮に転クロ・増車でアンチ派がいうサービスアップをやったところで
これらの人たちが鉄道を利用すると思いますか?
822ひひひ:02/04/05 10:28 ID:8dzsp5yW
鉄道なんぞ、今や東北の付属品と思われ。

車あればそれでヨシ。
823終電さん ◆6JtOtfC. :02/04/05 10:29 ID:3stWZ0hT
>>805
仙台の話かな?状況は許すと思うよ。少なくとも719は十分に許される。
ただ、その理由として2連じゃなくて4連以上で運転するからだというのが俺の考え。
地方の通学電車の場合には、経費節減のために2連ワソマソで収められるようにするには、
どうしても詰め込みの効くロングでないと厳しい情況が依然あるかと。

>一度廃止話が出たならともかく、イパーン人がそんなこと思っていない。
そりゃそうだ。この板の住民なら解ると思って書いているだけで。
>>819
実際に横手や湯沢と言った奥羽線沿いの都市から北上へのP&Rやってる人も
結構いるしねぇ。新幹線駅のP&Rは有効だと思う。
824819:02/04/05 10:37 ID:r/MOOKW1
>>823
つばさはともかくこまちも横手・湯沢の人は無視なの?
825名無しでGO!:02/04/05 10:42 ID:fpLHcnyi
横手や湯沢から大曲へ移動するよりは北上のほうが早いんじゃないかな。
高速道路もあるし。
826終電さん ◆6JtOtfC. :02/04/05 10:52 ID:3stWZ0hT
>>824
秋田道の存在がでかい。大曲は意外に距離があるし、その割にこまち盛岡経由だし。
あと、湯沢はP&Rじゃない場合、つばさ>こまちだよ。
827名無しでGO!:02/04/05 10:53 ID:fpLHcnyi
つうか、横手〜北上だと車で1時間もかからない気がする。
こまちの大曲〜北上は1時間15分ぐらい。つまり、論外。
828819:02/04/05 11:45 ID:r/MOOKW1
>>826
湯沢からだとつばさの方が便利かもね。スマソ。
でもその割には奥羽本線の本数が少ない。
下手すると東京まで5時間近くかかるし・・・。
いっそのこと新庄まで車利用(w

それにしてもここでも北上線の存在が薄いね。
726D→3004B,3023B→741Dなら横手からでも
そこそこ使えると思うが。
>>827
北上にこまちが全列車停車すれば論外かもし
れんが。北上→東京はE4だと時間が掛かり過ぎ。
829名無しでGO!:02/04/05 11:50 ID:526pc3xe
西武の701か?
830名無しでGO!:02/04/05 11:51 ID:526pc3xe
はっきりいって485より乗り心地いいな。
831名無しでGO!:02/04/05 13:00 ID:ep+0Z7Ug
>>819>>820
東北の新幹線の各駅はどこもパーク&ライド整備してるね。
郡山の例だと東京以遠の往復切符やTYO買えば1週間泊められる。
回数券はだめだけど。
新幹線乗ったことある人は大勢いるけど、在来線乗ったことある人は少ない。
個人的には在来線各駅に無料駐車場設けて、新幹線の各列車に在来線が確実に
接続すれば東京方面に頻繁に行くリーマンは乗る気もするけど。
現状は在来線の方が圧倒的に少ないから新幹線駅まで車で行くしかない。
701系ワンマン2両でいいからもっと本数ほしいね。
#路線バスでさえ車利用に負けて減便されてるから無理だろうな。田舎の人は
 徒歩3分のコンビニでも車で行くぐらい歩かなくなってるから(そのくせ
 駐車場の中は歩く(藁))。

832名無しでGO!:02/04/05 21:51 ID:JZAbDYak
>>821の言うことは正しい。
833名無しでGO!:02/04/05 22:24 ID:N7Vvd50p
もう全部廃止廃止。
人は車で充分。余所者だけハズか雲助でも使えばいい。
貨物も鉄道は現状補完的役割にすぎないと思われ。高速のトラック大行進で充分。

…で、一度全アボーンやってみた結果、結果があまりにマズーければ、必要なところに再度、一から鉄道を作り直す。
ここまでやれば少しは地元に鉄道を密着させることが出来るかも?&新たな公共事業で景気回復?…で非常にウマー…なわけねーだろが!
やけなのでsage
834偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/06 00:45 ID:1AzF5T4/
>724
亀レスだけど単線の山下〜岩沼間は120km出してる
って話は聞いたことないよ。
おそらく100kmだと思われ。
岩沼以北は120km出しているけど。

>774
1週間前から常磐快速ユーザだけど、ヨ231は常磐線に限れば名車だと思うよ。
今日の朝103に乗って氏にそうになったけど、
ワイドボディのヨ231だとやっぱり少しは楽に感じるし。
701のチャイムは、ちょうど目覚まし時計の高周波音みたいだから
生理的に不快に感じるのかも。

>782
ひどいときは同じ車両のドアごとに音階が違うのもあるよね。

>810
デザイン自体の洗練度は719のほうがはるかに上と思われ

>831
禿同、鉄道沿線以外の東北人(仙台市内含む)は「鉄道」=「新幹線」のイメージで、
東京に行くときに使う「特別の乗り物」と思っている人は多い。
835名無しでGO!:02/04/06 03:17 ID:QdNNgEdF
遺憾ながら、高速バスの方が座れるし、高級感あるし、快適だね。
なんで701マンセーの人は全国で安っぽさトップの電車を有難がるんだ?
客ならJR他社同等クラスを希望しても、罰は当たらないぞ。特に九州
みたいな赤字会社より、黒字の東で安物に詰め込まれる義理は無い。

それから18切符の客は18切符しか使わないと思っている厨房が多いが
田舎だと接続とか時間がえらく掛かるので、区間的に新幹線や特急に
乗ったりする人も多い。あるいは飛行機や、普通列車以外で現地入りしてからの翌日の18使用とか。なんたって全ての駅で降りられる便利さだから。

学生以外の地元民が使わない路線で旅人に嫌がられたら、地元の観光産業
飲食店に落す金も減る。この間松島に行ったら、18期間の休日なのに
10年前より寂れていたんだな。旅行者排除は一種の賭けだね。
836名無しでGO!:02/04/06 07:16 ID:9cpRFY14
> この間松島に行ったら、18期間の休日なのに
>10年前より寂れていたんだな。旅行者排除は一種の賭けだね。

そもそも18きっぷで松島にきてた人がどのくらいいたのかと。
こういった定番観光地の衰退は全国的な傾向かと。
837名無しでGO!:02/04/06 07:35 ID:8RFRYTTL
>>835
こんなアホなこというから18キップヲタは馬鹿にされるんだろ。
838名無しでGO!:02/04/06 07:49 ID:HSuYOvMR
観光地がどうなろうと観光産業がどうなろうとJRの知ったこっちゃないからな。
賭もくそもない。
839名無しでGO!:02/04/06 07:59 ID:c5nqi/7L
>>837

ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< お前自分が馬鹿なの気が付かないのか?
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)  

840名無しでGO!:02/04/06 08:01 ID:+KIEClet
>>836
同意。最近は国内の定番観光地いくなら海外行くでしょ。
でも自分はまだ海外行ったことない。ウツダシノウ
841名無しでGO!:02/04/06 08:27 ID:8RFRYTTL
842名無しでGO!:02/04/06 08:29 ID:8RFRYTTL
松島海岸には昔からロングが走ってるのを知らんのだろうか?
843名無しでGO!:02/04/06 08:33 ID:c5nqi/7L
          シンセツニオシエテヤッタノニ、マダワカンネーノカコノバカ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '   >>841(   ) 
    / キョウイクシャ '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉

844名無しでGO!:02/04/06 09:06 ID:YCMvffqQ
有名観光地に18期間の休日なんて関係ないだろ。
国内観光地の不振は観光バスの不振とも関係している。
つまりは、国内旅行産業自体の問題。鉄道はあんまり関係なし。
845名無しでGO!:02/04/06 10:11 ID:LE5QDroB
>>835
東日本は一瞬でも気を抜いたら崩壊するほどの大借金を抱えていますが何か
846名無しでGO!:02/04/06 13:28 ID:J43cDxqG
>>835
仙石線は仕方ないとは思う。
松島の為だけに、わざわざ車両作るわけにもいかんだろうし。
仙石線が交流だったら、案外719とか入ってたかもしれないけどね。

俺にも、701マンセーな人の気持ちは分からない。
乗ってる側からしてみりゃマンセーって言うほどの車両じゃないもん。どう考えても。
せめてチャイムだけでも209と交換して欲しい(w

>>838 >>844
んなわきゃない。客が減るのを喜ぶ訳がないだろ。
だからこそ、しRだって色々企画してるんだし。
「休日ダイヤを充実」って言ってるんだし。
仙山線(愛子以降)とか磐越西線に701入れてないから、
そこらへん束も分かってるとは思うけどね。

>>840
テロもあったし、一概にそうとは言い切れないと思われ。
でも、航空運賃安くなったしなぁ。
847偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/06 14:29 ID:fDqZ6u6m
>846
ってか、消極的に支持しているだけでしょ、
客車「よりはまし」なのは事実だし。
しかもせいぜい遠くに行っても関東だから、
その他の地方の高水準の車両なんて知らない人ばかりだから、
「普通車両はロングシートが当たり前」と思ってるのかもよ。
848名無しでGO!:02/04/06 14:38 ID:oGAhxlhC
701マンセーなんていないだろ。
束にもいろんな車両があるし、クロスの701もあって使い分けられてるだろう。
しかし、他に選択肢があるとは思えない区間も多い。
小牛田以北なんて観光客が来るわけないからロング2連でも仕方ないし。
849名無しでGO!:02/04/06 15:17 ID:QdNNgEdF
50系の置き換えに入ったのは、どこの線よ?昔のほんの一時期でしょ?
850名無しでGO!:02/04/06 17:32 ID:QdNNgEdF
>>845
そんな状態だったら株価が今の十分の一以下になる。いいかげんな事いうな。
851名無しでGO!:02/04/06 20:36 ID:90FUnEgM
>>848は、18切符オタで知障氏ね!!
>>849あんな50系廃車となって正解、冬夏アチ―
852キハポッポ ◆XItKuuqo :02/04/06 21:43 ID:Fu8jIdZI
この前大雨の夜に701乗ったけど全然空転してなかった!何気にやるな(w
853終電さん ◆6JtOtfC. :02/04/06 23:59 ID:1YWi/t48
>>835
時代が変わったことが大きい。国内旅行は北海道と沖縄以外どこも苦戦中だよ。
海外が安いし、ロサンゼルス4泊5日4万円台のツアーとかあるくらいだし。
それと、地域内の移動も、レンタカーの普及があるし、
大部分の観光客は利便性さえ良ければ鉄道に拘らないでしょ。
あと、別に18排除を意図しての701な訳じゃないと思われ。単に合理化目的かと。

701マンセーについては>>570が言っていることが一番近いと思う。自分も消極的支持。
>>846
あの2線に入ってないのは勾配の関係とかないのか?
一番入りそうな板谷峠には投入されてない訳だし。(空転の可能性が理由かと思われ)
854終電さん ◆6JtOtfC. :02/04/07 00:06 ID:aW6/XLx5
長いんで続き。
>>849
50系の置き換えとして入ったのは、仙台地区以外の701投入地区の大部分。
奥羽線:山形〜青森間(のち標準軌化の絡みで米沢まで)
羽越線:酒田〜秋田間
東北線:一ノ関〜青森間
の各区間。一応、盛岡〜青森〜弘前には12系(冷房付き)の運用もあった。

50系置き換え(&合理化)目的の車両として当初秋田地区に、続いて盛岡地区に
投入され、その後その合理化構造の車両がそのまま仙台地区に入った。
ゆえに、仙台においては多少無理があったとしてもおかしくはない。
ただ、仙台支社も末端部(白石〜藤田とか)は酷いもんだから仕方ないのかも。
855名無しでGO!:02/04/07 00:07 ID:UVP5ej91
>>853
仙山、磐西の701系についてなんだけど
仙山線は山形まで臨時の入線実績あるし、作並まででも充分勾配はきついから
線路の理由は余り当てはまらない気はするなぁ。

仙山は高速バスとの競争を諦めてないんだと思われ。あそこ(愛子以西)から
仙山間の都市間輸送を引くと、何も残らない気がするがいかがなものか。

福島とかを諦めているのは、近郊輸送と貨物輸送さえあればいいからなんだと思う。
例えば、仙石間もてこ入れてるし、都市間輸送がメインの路線は今後バスと真っ向から対立するかもしれないね
856終電さん ◆6JtOtfC. :02/04/07 00:21 ID:aW6/XLx5
>>855
入線実績あったんだ。それじゃ勾配は関係ないね。

都市間輸送重視だとしたら、新幹線のある区間は割引切符を設定の上でそっちに
乗ってもらえばいいけど、仙山線はそうはいかないから快速に力を入れている、
と言う考え方も出来そうですね。
857名無しでGO!:02/04/07 00:37 ID:hw0+H4EV
>>853
俺は、消極的反対かも(w
あの仕様のままの701を増やされるのは、勘弁ってだけで。
っていうか、701叩きしてる人=転クロマンセーって訳でもないし。
なんか、どっち側も、思いこみが禿しい気がするんだよね。

>>855
>仙山は高速バスとの競争を諦めてないんだと思われ。あそこ(愛子以西)から
>仙山間の都市間輸送を引くと、何も残らない気がするがいかがなものか。

今の仙山線って、山寺or面白山観光路線じゃないの?
実際、土日は、山寺で結構客入れ替わるし。

空港アクセス路線が出来て、山形からの直通快速が出来れば、
再び脚光浴びる日が来るとは思うけどね。
858偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/07 01:20 ID:S5CJeNjG
>857
前からずっと思ってたけど、
なんで各地方でロングシート車両が入っているのに
701だけロングシートっていうだけで叩かれるんだろ?
広島や下関とかでは103ばっかりだし、
熊本でも813が入ってもあまりクレームつかないし。
車社会が云々って言っても、それはどの地方でも同じだし。
やっぱり減車とかで混雑が激しくなったから?それだけなのかなぁ?

ちなみに漏れは消極的賛成派、30分くらいの乗車ならロングで何がおかしいって思うし、
車体デザインを除けば逝ってよしとまでは考えてない。
859名無しでGO!:02/04/07 01:39 ID:l/8APAKD
>>858
701は長距離運用にもバンバン入ってるからじゃない?
特に秋田周辺や常磐線いわき以北は特急に穴がありまくりだから長距離ロングに問題あり。
103や815それに127は短距離メインで長距離運用は一部だからあまり批判されないのではないかと。
860名無しでGO!:02/04/07 01:40 ID:UVP5ej91
>>858
18切符で長距離使う輩が多いとか
701系しかないから?(除く仙台)

減車で混雑って、以前が異常なくらい空いてたんだと思うがいかがなものか・・・。

>>857
山寺って意外と利用多いの?
今回改正で休日ダイヤをてこ入れされたのが3線あるけど。
観光路線って言う意味では磐越西線も仙石線も仙山線も共通してるね。
「休日だから朝だけ減便」いうわけにはいかないっていう事情が
この3線にはあるのかも。(ちょっと本題からそれてスマソ)

で、漏れは消極的賛成。
転換クロスで座れればそれに越したことはないが。
束北のローカル線にそれを求めるのはいかがなものか。
実際、普通列車には30min〜1hくらいしか乗らないから
ロングシートでも問題なしかと思う。
861名無しでGO!:02/04/07 01:45 ID:UVP5ej91
>>859>>860自己レス
特急が少ないと言うことは、その地域で長距離移動すると言う人が少ないと言うことだよね
だったらロングでもいいんじゃないかと言ってみるテスト。
結局長距離運用云々も18ヲタが騒いでるだけなんじゃないか?
日本海縦貫の酒田以北はクロス改造車入れてもいいかもしれないけど。
862偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/07 02:19 ID:GXEIwJiQ
>859-861
書いて自分で考え直したけど、701の1形式しかないから
利用者には選択の余地がないからかな。
広島や下関だと103もあるけど、転換クロスの115も走っているし、
熊本周辺だと特急もたくさん走っているし。
東北なんて仙台支社以外だと701か数少ない気動車しか選べないし。

>特に秋田周辺や常磐線いわき以北は特急に穴がありまくりだから長距離ロングに問題あり。
大館〜秋田〜本荘は高速道路がないから鉄道使いそうな気もするけど、
流動自体かなり少ないのかな。

>減車で混雑って、以前が異常なくらい空いてたんだと思うがいかがなものか・・・。
昼間はそうだと思うけど、朝ラッシュとかに2連まで
減らされちゃさすがにやりすぎでは。

>山寺って意外と利用多いの?
山寺は道路では行きづらいですよ、山形方向からしか通じてないし。

あと>858で813系って書いてたけど当然815系のことね、失礼。
863もう乗らねえよ:02/04/07 02:34 ID:P25Ni8gC
↓あ〜あ、ますますゴミクサレ電車が増えてるぜ・・・。
http://page.freett.com/putaroh/200203/tohoku2.html
864名無しでGO!:02/04/07 02:39 ID:XZ+aUmqb
新緑が芽吹いてきたら
仙山線の701でも乗って
景色見ながらマターリしたいッス。
865名無しでGO!:02/04/07 03:20 ID:ND5TtxIS
>>860
山寺は観光客利用の他に天童市民の利用も多い。

>>854
仙台地区の701系投入は715系の置換えもあったね。
866865:02/04/07 03:22 ID:ND5TtxIS
天童市民の山寺駅利用=仙台に行くとき使う
867名無しでGO!:02/04/07 03:51 ID:hw0+H4EV
>>863
増えた・・・のか?
正直、そんなに変わってないような気がしないでもない。

>>864
719のほうがマターリ景色見れるYO!
周りに気兼ねする必要もないし。
ああ、でも、一度ぐらいだったら、701での景色も見てみたいかも(ガラガラ前提)
っていうか、今回の改正でも愛子以降に701は入らないんだよね?
まあ入ったとしても、混んでる時間帯にしか入らないだろうから、
景色は見れないんじゃない?
868名無しでGO!:02/04/07 07:58 ID:c+RYCkS4
>>861
プ
869名無しでGO!:02/04/07 11:58 ID:BDZelCUg
>>861
馬鹿か?
なぜ長距離移動するのに普通列車使うんだよ特急か飛行機、夜間バス使えよタコ

>>862
>大館〜秋田〜本荘は高速道路がないから鉄道使いそうな気もするけど
国道7号線があるだろクズ
あそこは、90km以上出してる電車と並走可能だぞ

>>863
(´,_ゝ`)ふーん お前の住んでいる所、列車の本数多くていいね。
870偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/07 12:35 ID:1yZrimzU
>867
管理人氏のコメントでは運用は改正前とあまり変わってないみたいよ。

>869
まあR7は以前走ったことあるけど
昼間はほとんど車見かけないから飛ばしまくりだね。
クズ呼ばわりされる筋合いはないけど(w
871名無しでGO!:02/04/07 13:07 ID:P68dwQI/
>>869
アンチの言い分からすると「普通列車を長距離使うやつ」が多いんだそうな。
フーンと思っただけ。漏れも701系は最長小牛田〜北上しか乗ったことないから
余りなんともいえないけど。
漏れは蛸より烏賊のほうが好きだけど。

アンチもマンセーもどっかに一人当たりの平均乗車距離ってデータがないものかねぇ。
どうせ結果は見えてるが。
それから、皆が想定してる「長距離」とはなんぞや?>>869はどう見ても5〜600キロを想定してるが
普通列車のスレだから漏れの「長距離」は100キロ程度なんだけど・・・。
872名無しでGO!:02/04/07 14:06 ID:c+RYCkS4
ロングの許容は一時間以内。869は乗らない鉄ヲタだからどうでもいいや。たまには自分の金で乗ってみろよ。
873869:02/04/07 19:47 ID:BDZelCUg
毎日、束701系で一時間かけて通勤してますが何か?
874871:02/04/08 01:33 ID:pRLniNZP
>>873
漏れは、束103系で1時間20分かけて通学してますが何か?
875名無しでGO!:02/04/08 02:07 ID:ljevPekh
>>871
確かに103系での通学はきついな、特に朝のラッシュ時。
それに比べると701系は天国かなと思われるがそうでわない。
常磐線のラッシュは、10〜15両ほぼ満員で5、6分間隔で
来るが、漏れが目的地まで乗る列車は55分間隔くらいで来て、
しかも4両でそれを外したら遅刻確定の代物だから朝のラッシュ
は東京近郊なみと言っても過言でもない。
876ひかり774号:02/04/08 09:50 ID:jQ7eGiBM
>>871
長距離と書くんじゃなくて、
都市間輸送 と書けばよかったのは?
東北なら100キロ前後から200キロ周辺のことになるだろうし。

>>867
R7に限ったことじゃないだろ。
仙台近郊・盛岡市街以外はどこも飛ばしまくり。
まあ、だから普通電車(というか在来線そのもの全部)は使わないんだけどさ。
マイカー持ちはみんなそうだろうし。
877名無しでGO!:02/04/08 10:25 ID:SI0b+XhO
>>863
それで見ると混雑で有名な塩釜733上り(魔の30分間隔)が8両だったのに6両に
減車されてる。大変だな。
878名無しでGO!:02/04/08 12:55 ID:8eFvhdQL
>>867
詰め込み設計&詰め込み運用の701系ですらガラガラになるということは、
客が投入前以上に減ってしまったことを意味すると思われ。

701系投入で、客が着実に他の交通機関に逃げてるから、
あと十数年経てば本当に実現するかもしれないね。と煽ってみるテスト。
879名無しでGO!:02/04/08 12:55 ID:gmVcZS6E
a
880名無しでGO!:02/04/08 12:57 ID:rpxfYSZS
>>878
秋田では701系投入とそれに伴う改正によって
乗客が増えたとRJにあったが。
881名無しでGO!:02/04/08 12:57 ID:6Qme0VUf
>>878
少子化の影響なので事前予測の範囲内だと思われ
882名無しでGO!:02/04/08 12:59 ID:i9kCYWkH
>>878
客が減ったら減車・減便なのでガラガラになることはないと思われる。
883名無しでGO!:02/04/08 12:59 ID:Ki0JJehp
>>878
盛岡は、それを狙ってそうな気がする(w
884名無しでGO!:02/04/08 13:17 ID:BUOESKFe
>>880
秋田は鉄道以上にバスがダメダメだからねぇ。
885偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/08 20:36 ID:wd1kdP5g
>876
都市間輸送にしても、
どの県庁所在地間も間にスピードうpのネックになる勾配区間があるのは痛い。
高速道路だと多少の勾配でも100kmをコンスタントに出せるから
鉄道が高速バスに勝てる要素も少ない。

しかも家族で出かける場合が多いから
コスト面でも鉄道はまったく勝てないんだよね。
886名無しでGO!:02/04/08 20:46 ID:xxPXu4wH
>コスト面でも鉄道はまったく勝てないんだよね

必ずしもそうでもない。
車の購入費や維持費を考えるとクルマも結構高くつく。
トータルコストで比較しないでガス代・高速代だけで比較してるから
クルマの方が常に安く見えるのだろう。
887童貞解放戦線@独男板より:02/04/08 20:54 ID:vS+alZns
>>878
案外、その煽りは正しかったりして‥‥。
客車に比べて明らかにサービスダウン。
客の側から見て唯一望めるのはスピードアップぐらいだが、一部の
快速以外はほとんど客車時代と変わらないスピードと本数だし。
888名無しでGO!:02/04/08 20:57 ID:xxPXu4wH
>>887
冷房がついたし乗り降りもしやすくなった。
客車に比べてサービスはよくなった。
889名無しでGO!:02/04/08 21:02 ID:4J5xOCkv
>886
それは東京や大阪などの話。
東北では当たり前のように車が普及している。いまや一人一台が常識。
地価が安く家や土地が広いからね。
結局は車があるから車を使う、それだけ。
890名無しでGO!:02/04/08 21:04 ID:Ki0JJehp
>>887
さすがにサービスダウンとも思わないが・・・。
俺的には、秋田はアリだと思う。
盛岡は、ナシだろう・・・。
2両編成にして混むようになったのに、本数そのままっつーのはねぇ。
つーか、毒男板住人にこんな所で会うとは(w

>>888
でも、どうせ入れるなら、209、ヨ231や719のほうが、まだマシ。
891名無しでGO!:02/04/08 21:10 ID:FV3Ye/D2
>>899
田舎でも同じだよ。
税金や保険は東京と同じだけかかる。

892名無しでGO!:02/04/08 21:20 ID:ONrkDxYG
>>892
719だけは勘弁。
893名無しでGO!:02/04/08 21:35 ID:gWEf5IeS
3割客が減っても、コストが半分になった方がいいって考えなのかもしれんなぁ。
短期的には成功しても、長期的に見ると・・??だな。
かといって混雑時用の増結車を置いても、それを回収できるほど益が上がらんし、
無理の利く車を入れちまうんだろうな。

分かっちゃ居るが2連ワンマンで超満員、降りるときの移動もままならないい
なんてなるとゴルァの一つも言いたくなる。
掃除がしずらいだのという苦しい言い訳は止めて、
乗客動向・収益状態をはっきり示した上で減車なりをすれば、
みんなしょうがないと思うんでないかなぁ。
894名無しでGO!:02/04/08 21:49 ID:IzlwcCdw
>>893
乗客動向、収益状態って情報はもう表には出せまい。
もっと悪いところは確実にあって、
「そういうところは今後どうなるんだ!」
って話になるから。
これは自社内だけでなく、他のJRやローカル私鉄にも飛び火する。

でまあ、端的に言えば、秋田あたりは支社内の人件費すら
自分の支社では稼げない。つまり、修繕費や動力費等の分は
首都圏からの内部補助でやっているそうだ。
これは秋田新幹線が開業してからの話だから、
それ以前がどうであったか…!
895キハポッポ ◆XItKuuqo :02/04/08 22:22 ID:/eQw8So4
4両貫通編成に乗ってるといつもやかましいドアチャイムがなくてなんか変な感じ(w
896名無しでGO!:02/04/08 22:27 ID:aTv3jKk+
ハズ会社みたいに地域ごとに分社化できんの?
897名無しでGO!:02/04/08 22:30 ID:IzlwcCdw
>>896
それをいちばんやりたいのは酉だろうねえ。
束もやりたくてたまんないはず。
しかし、それをやれば「地方の切り捨てだ!」と騒ぐ連中が…。
898終電さん ◆6JtOtfC. :02/04/08 22:32 ID:5x42yxT/
>>891
でも、田舎じゃ車なしじゃ生活がほぼ成り立たないという前提条件がある。
かかるコストは同じでも、田舎に住む以上最初からかけざるを得ない。
>>893
将来的にさらなる先細りが見えているというのもあると思う。
主な利用客の高校生は少子化で減少傾向だし。一応、秋田県の年齢別人口。
http://www.pref.akita.jp/tokei/xls/050012070200100000004.xls
>>894
後段の話、はじめて聞いた時はショックで泣き崩れそうになったよ。
それ以来701でも走ってくれるだけでマンセーだと、考えを改めた。
899名無しでGO!:02/04/08 22:40 ID:DQG4bxJ4
>>897
「東北地域本社」って名前から見るとそういう意味で作られた組織っぽいよね。
分社化に「近い」意味で地方線区に権限を東北地域本社にやったとかじゃないの?
もちろんその組織はあぼーんされて仙台支社になったけど
どなたか分かるかた居りません?

事情全く知らない教えてクンですまんが。
900各線区ごとの営業所化は:02/04/08 22:44 ID:ODwqN1h3
将来、その線区ごと地元に押し付けるための体制作りではないのでしょうか?
901ひかり774号:02/04/08 22:54 ID:jQ7eGiBM
>>891
どのみち通勤とか郊外SS、DSへの買い物にはなくてはならない足なので、
維持費は無視していい範囲です。
ガソリン代に比べてたいした範囲ではありません<走行が増えることによる整備費用の増

結局、高校生や車運転できない人のみ対象の交通モードでしかない<在来線
902名無しでGO!:02/04/08 22:56 ID:IzlwcCdw
>>897
東京・東北地域本社と各支社には権限上の違いは無かった。
ただ支社と呼ぶには図体がでかすぎるから「地域本社」
という奇妙な名称を作っただけ。

分社化するためには、収支が完全に分離されていることが必要。
これはどの会社でも同じなんだが、Aという支社とBという支社が
あって、A支社内からB支社内へのきっぷを発売した場合、
その切符の値段をA支社内の営業キロとB支社内の営業キロで
按分するなどして、1枚1枚のきっぷがどれだけそれぞれの支社の
収入になるのかを明確にしなければならない。
コストの面でも同じで、一人の乗務員が支社を跨って乗務する場合
は人件費を支社間で按分する必要がある。要するに、支社と支社で
鉄道会社同士の相互乗り入れをしているように経理処理をしなければ、
本当の支社の収支というのはわからないのだ。
903名無しでGO!:02/04/08 23:02 ID:IzlwcCdw
>>902の続き
ただ、それが支社制度を採っている会社はどこもできていないわけで、
これが各社が支社ごとの収支を明確にしない理由になっている。
すなわち、>>894の後段も秋田の収入を「秋田支社管内の駅で
売れた切符の代金その他」と見た場合なのだが、本来なら
「東京で売れた切符でも秋田の収入とみなすべき分」もふくめなければ
ならない。
しかし、そういう処理は恐ろしく大変なのでやっていない。
だから、地方支社の収支ってのは数字の取り扱いが難しい。

で、営業所制度にしろ支社制度にしろ、徹底した収支分離がおこなわれて
いない以上、「切り捨て」あるいは「分社化」を狙ったものとは言えない。
904偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/08 23:52 ID:wd1kdP5g
>896-897
それやったら四国や北よりも危険な会社になりそうな気が・・・
せめて新幹線も分離しないと。
東北で在来線の黒字区間なんて岩沼〜仙台とあおば通〜東塩釜、
それに仙台〜愛子しかなさそうな感じ。
905名無しでGO!:02/04/09 00:02 ID:I22EJjgC
仙台〜塩釜も黒字だと思うよ。
906名無しでGO!:02/04/09 00:09 ID:9smXTToJ
大体、混雑させるというのは文句無しのサービスダウン。
首都圏でさえも、賛否は在れども、基本的には混雑を緩和しようとしてる。

逆に、東北では701系で過度の詰め込みを行い、
今まで混雑に縁の無いところまで混雑させてる。
その時点で会社優先、顧客不在の考え方になっている。

ま、客のことを考える余裕も無いほど事態は緊迫してるかもしれないけど、
でも、701系は事態を好転させることは無いと思う。逆効果の方が大きいんじゃ?
手抜き電車でお茶を腐らせるより、前にあったギャラリー列車や空港輸送などなど、
日常輸送以外の面で客を呼ぶ努力の方が必要なのではないかと言ってみる。
907名無しでGO!:02/04/09 00:37 ID:3mzwDYm5
漏れは701は嫌いだ。
30分圏内の通勤学なら有効な車輛だが旅客の車輛ではない。

1 採算がとれない
2 快速以上の列車を運行する気がない
3 貨物が走らない

の以上すべてがあてはまる路線はいっそ廃止して
ハズに切り替えたほうがいいと思っている。
以前誰かが言っていたが、やっぱり701は敗戦処理車だよ。
908名無しでGO!:02/04/09 00:48 ID:UxkA8TdF
や、山田線に快速がありまっす!
909名無しでGO!:02/04/09 01:11 ID:N4iHKRJq
一民間会社ですので全体としては安泰でも儲からない所をどんどん切ります、
では何のために莫大な収益を生み出す首都圏の資産を丸々一民間企業にタダで
やっちまったんだか分からん気が。
全体で経営を安定させ、本業の鉄道を国鉄時代以上に維持させるのも民営化の目的だったはず。。

逆に、本当にどうしようもない所はさっさとバス転換にでもしないと。
西が半殺しの上死期を早めるようなことをやっているが、
ふざけきっているとしか思えない。
910名無しでGO!:02/04/09 02:21 ID:oOgf8uTK
>>906
今まで混雑の無いところとは何処ですか?
ギャラリー列車というのは恥ずかしくてそれこそ客逃してしまう原因だと思うが

>>907
お前に乗ってもらうために作ったものでは無い
あと701系の走ってる区間は貨物も走っているし特急も走ってるぞ
場合によっては新幹線も有るな

思ったんだが乗りたくねーなら乗ん無きゃ良いんじゃねねーのか?
アンチの方々の言葉としては「俺達の旅情を返せ!!」だろうな、
たまにしか来ない奴がデケー面すんなよ。
911名無しでGO!:02/04/09 04:09 ID:wrhsnJg9
                  ∩,,∩ ∩  Jに我々の敵は無い!!!!
                 ミ[゚Д゚]彡ノ  劣頭ごときでは敵にならん! 優勝目指して進撃あるのみ!
                 /   |   
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               |  ベガルタ仙台   |
               |      マンセー!|
               |             |
\ジーク センダイ!ジーク センダイ!/\ジーク センダイ!ジーク センダイ!/\ジークセンダイ!
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「(⌒) / 「 (⌒) / (⌒) / (⌒) /
) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「 (⌒) /  「 (⌒) / (⌒) /  (⌒) /
912t ◆HISk0XAs :02/04/09 04:48 ID:3kVPOUS3
>>910
言葉は乱暴だが鋭いヤツだな…(藁)
913名無しでGO!:02/04/09 05:10 ID:AQm/nfIw
だからさ、701長距離に入れるくらいなら、通勤線区残してもうバス転換しろって。新幹線で貨物は運べ。
914終電さん ◆6JtOtfC. :02/04/09 05:55 ID:ZL7wIk+T
>>913
別に運用が長距離でも、乗る客が長距離とは限らんし。
あと、冬場の通学輸送が・・・一応バス以上の存在意義としてある。

ところで、900超えたわけだけど次スレは「701系応援スレッド」とかそんな感じでどう?
「全国701系化計画」はさすがに過激すぎる気がする。
915名無しでGO!:02/04/09 06:19 ID:1tNms/Kk
新スレ?
701系ばかりといわず
走るンです一族を叩くスレってのもいいな・・・

>>910
>たまにしか来ない奴がデケー面すんなよ。

ナワバリ根性カコワルーイ(藁)
島国コンジョ丸出しだねぇ(プ
たまに来て地方に金落としてやってんだよ?長距離客ってのは。
おめーらだけのモノ『でも』ないんだぜ?公共交通機関ってのはよ。


>>907
全くそのとおりだと思うヨ・・・
いずれ東は、全ての車両を
この一族に統一して、粗製濫造のボロ電車しか走らない
鉄道不毛地帯にしてしまうつもりにしか見えない。
916名無しでGO!:02/04/09 08:48 ID:/6+WLbKX
>>915
過去の走るンです叩きスレがどういう流れになったか。
社会常識の無い身勝手な妄想鉄ヲタと叩かれるのがオチだぞ。
叩きヲタが「走るンです」ではない有効な代案を示した例は無い。
917名無しでGO!:02/04/09 10:03 ID:owJPS9ci
>>910
>ギャラリー列車というのは恥ずかしくてそれこそ客逃してしまう原因だと思うが
そうかな?
もし、自分の子供の作品が展示してあったなら、最低限両親は乗るだろ?
車両1編成を1学校のギャラリーにしてもいい。
ヘッドマークや外板に学校独自のデザインをしてもらうのさ。
で、ニュースとかの話題にはなるだろう。それで、全国にアピールもできるはず。
パッチワーク電車もあったことだし、不可能な案ではないと思うが。

>たまにしか来ない奴がデケー面すんなよ。
915 に剥銅だな。
ヲタ連中だけでなく、純粋に旅を愉しんでいる人もいる。
効率を追求しつつ、たまに乗る人達をどれだけとり込めるかが今後にかかっている。

じゃ、他に客の乗るもっと良い餡をもってるのかい?
こっちだって、いろいろ将来良くしようと考えてるんだ。
アゲ足とる前に、もっと良い代替案を提示してくれ。

>907
確かに、定員乗車で採算が取れない路線はいっそのこと廃止すべきかもしれない。
廃止しても、困るのは学生だけみたいだし。
918名無しでGO!:02/04/09 10:21 ID:QEfO4hVq
>>913
バス転換してこんな運賃取られたんじゃ、住民はたまったもんじゃないぞ。
http://www.akita-chuoukotsu.co.jp/rosen-unchin01.htm

断っておくが、バスが鉄道に比べて極端に遠回りしているわけじゃないからな。
919名無しでGO!:02/04/09 10:24 ID:YOVoNUWY
>>904-905
盛岡〜北上は、どうなの?
あの区間、下手すりゃ、仙台近郊より混んでるかもしれんぞ。。。
>>910
南東北フリー切符とか仙台福島往復切符だってあるぞ。
アンチ701=たまにしか来ない奴、っていう妄想は止めましょう。
「乗りたくねーなら乗ん無きゃ良い」じゃあ、ますます誰も乗らなくなるよ。
>>914
「東北の701系について語るスレ」で、いいんじゃない?
920名無しでGO!:02/04/09 10:48 ID:4jWXRk0O
>>914
「同情するなら乗ってくれ!東北の電車を語ろう。」
はどうよ?
921名無しでGO!:02/04/09 10:58 ID:V6qRsJXe
学生は能代やら大館なんて逝かないで家から一番近い高校に通えばいいんだよ。
922名無しでGO!:02/04/09 11:20 ID:QEfO4hVq
>>921
県北の郡部には高校が少ないんだから、しょうがないじゃん。
923名無しでGO!:02/04/09 11:54 ID:AQm/nfIw
通学の一定時間にしか客がいないんじゃ、大量輸送としての使命は終わってるね。わざわざ地元も乗らないのに乗ってくれる18きっぱー様様でいくしかないんじゃない?
>>916
だから、せめてJR他社並にしろって代案を出してるだろ?
924名無しでGO!:02/04/09 12:05 ID:AQm/nfIw
で、冬場でもバスは走れるぞ。俺はバスヲタでもあるから鉄道が終わっているならバスになってもいいや。
925名無しでGO!:02/04/09 12:14 ID:Ogmv4c3C
>>923
JR他社並になってるじゃん。
東海も静岡はロングが多いし、西は地方ではボロばかり。

名古屋・大阪の新快速と比べちゃいかんよ。
926名無しでGO!:02/04/09 12:18 ID:6vZS4g68
東の国の電車はぞっとする、
西側自由圏の電車はホットする。
927名無しでGO!:02/04/09 12:21 ID:YOVoNUWY
>>925
>東海も静岡はロングが多いし、西は地方ではボロばかり。
でも、ロングしかない訳じゃないでしょ。
そして、同じロング車でも、J北の731や、
同じJ束の231のほうがよっぽどマシな訳で。
928名無しでGO!:02/04/09 12:22 ID:Ogmv4c3C
>>927
東北もロングしかない訳じゃない。
929名無しでGO!:02/04/09 12:25 ID:YOVoNUWY
>>928
一ノ関より上は、ほぼ701でしょ?
930名無しでGO!:02/04/09 12:27 ID:Ogmv4c3C
>>929
別にロングでもいいじゃん。  
931名無しでGO!:02/04/09 12:31 ID:YOVoNUWY
>>930
いや、だから、せめて731や231にしてくれと・・・。
快速も一応あるんだから、ロングだけっつーのはどうかと。
近鉄だったかに、ロングとクロスを相互変換できる車両があると聞いたが・・・
どうなんでしょ。
932名無しでGO!:02/04/09 12:34 ID:1Kezkn1Q
何でワンマンなんかするんだ。高校生でキセルしているやつ多いぞ
933名無しでGO!:02/04/09 12:36 ID:Ogmv4c3C
231なら701の方がマシという人も多かろう。
椅子が硬いだの寒いだの文句が多い。

あの近鉄の奴なら使えないよ。
ロングより席が減ってしまう。
934名無しでGO!:02/04/09 12:44 ID:YOVoNUWY
>>933
正直、701は足下が暑すぎる(w
椅子が硬いっつーのは、あまりピンと来ない。
ロングより席が減ってしまうって言っても、
空いてる時間帯なら問題ないと思うが。
別に全部をクロスにする必要だって無いんだから。

231のほうが701よりマシな点
・チャイム
・ドア上に案内LEDが設置されてる
・近郊形にはクロスシート車両がある
935名無しでGO!:02/04/09 12:45 ID:Ogmv4c3C
で、E231にしたら客が増えるのか?
936名無しでGO!:02/04/09 12:47 ID:Ogmv4c3C
>ロングより席が減ってしまうって言っても
>空いてる時間帯なら問題ないと思うが。

込んでる時間も減るのだが。
937名無しでGO!:02/04/09 12:53 ID:YOVoNUWY
>>935
別に増えないだろうさ。
でも、701がベストだとは決して思わないけどね。
敢えて701の現状に甘んじる理由も無いだろう。
>>936
つまりロング状態でも、701より席が少ないって事なのね。了解。
うまくいかんねぇ・・・。
片方だけロング固定、もう片方だけロングクロス相互変換可能、
っていう車両だったらどうだろう。
938名無しでGO!:02/04/09 13:29 ID:mhJW5ZwT
陸上交通で向う所敵なしだった頃の事を前提にした
議論はいい加減にもう止めましょうよ

西日本のような理念先行で驀進したらひっくり返るのは
火を見るより明らかなんですから
939名無しでGO!:02/04/09 13:51 ID:AQm/nfIw
>>937
なんでむきになって701マンセーするのさ?訳判らん。あれならバスがいい。
>>938
西はひっくり返ってないが、なにか?
940名無しでGO!:02/04/09 15:22 ID:mhJW5ZwT
>>939
今のところはね ただ、崩壊の兆しは後ろのほうからだんだんと・・・
941名無しでGO!:02/04/09 17:09 ID:WY+QV0hH
18切符利用者は無視して良し。朝の減車による過酷な混雑はいいかげんにせい。
942終電さん ◆6JtOtfC. :02/04/09 17:40 ID:4NLzNpcr
>>915
首都圏:混雑緩和&車両置き換え目的で大量の安物電車が必要。
    線区によっては立客は楽になるが座席数が減るという問題。
東北:車社会化・少子化・過疎化による乗客減と、それに対する徹底的コストダウン型
   ワンマン対応車両の投入。それによる減車・座席減の問題。
ということで、車両こそ似通っているけどこの両者の問題点は全く違う。「走るんです」で
カテゴライズされても意味がない。これは「縄張り意識」以前の問題。

たまに来て金落としてくれるのは有難いが、18だけじゃ秋田に金が落ちないから困る。
もちろん、普通運賃払ってくれる人は手放しで歓迎。701でゴメン、って思う。
あと、鉄道は使わなくても金を落としてくれるなら秋田空港でレンタカーを
借りて秋田市内のホテルに泊まってくれるだけの人も歓迎するよ。
943終電さん ◆6JtOtfC. :02/04/09 17:42 ID:4NLzNpcr
>>932
車掌を乗せることによる人件費>キセルによる損失なんだろう。
>>940
中国地方は18シーズン位しか乗る機会がないんでコメントできないけど、
金沢支社管内は確実に崩壊が始まってるよ・・・
まあ、京阪神があるけどあれはこっちで言う首都圏みたいなもんだし。
944名無しでGO!:02/04/09 17:56 ID:QzQWnsRD
>>939
じゃあ、毎日乗れない西を何でマンセーするのさ。
土日に休みなんて、それこそ地方の赤字ローカルバスそのもの
バス以下の設備だったとしても、土日にも乗れる東のほうが
地元民としてはありがたい。

そこが18切符ユーザーやホリデーパスユーザーとの
スタンスの違いでしょう。
だから意見が違ってくるんでしょ。地元民とたまに来る人と
945名無しでGO!:02/04/09 19:15 ID:Nk0r9b4k
>>938
理念先行でひっくり返りかけなのは名鉄じゃないかな?
ローカル線を維持しようとした結果、幹線の運賃が上がり競争力がダウン。
それで黒字が減って結局ローカル線廃止、幹線は運賃が高いままで苦戦中。
その点、JR東西は早めにスクラップアンドビルドをしていて評価できるんじゃない?
まあスクラップアンドビルドの程度の差は黒字路線の差だろうけど。
946名無しでGO!:02/04/09 19:20 ID:mhJW5ZwT
>>945
すっかり忘れてた
UFJも頭痛いだろうね 阪急といい名鉄といい・・

その点住友はうまく立ち回ってるね 今年はタイガース優勝させるの?
947名無しでGO!:02/04/09 19:51 ID:9smXTToJ
18キッパー、悪く言われているけど、
みなが叩いている海苔鉄って、ほんの一部なのでは?

で、駅弁やお土産などで少しはお金を落としてくれているはずだけど。
と言ってみるテスト
948くりちゃん:02/04/09 19:55 ID:2Wd6iACq
 思うんだけど、スレのタイトルがなんかイマイチよくわからん。
交流専用車両なのに、「全国701系化計画」っていうのが・・。
949名無しでGO!:02/04/09 19:56 ID:LYow5c9V
このスレタイトルはたんなるあおりだからこの際どーでもいいと思われ。
950名無しでGO!:02/04/09 19:58 ID:wHqImYcr
701系は、あずましー電車っ子だなや。
951偽湘南人 ◆80Bf8L6Q :02/04/09 20:25 ID:ZMXLviqa
>919
1時間に2本、2連だとすれば絶対的な客数が少ないから・・・
昼間で4連運用はあるの?

>942
首都圏来てロングまんせー主義者の気持ちがやっとわかった気が。
毎日絶対座れないからできるだけ楽に立っていたいわ。
952名無しでGO!:02/04/09 20:52 ID:wHqImYcr
>>478
市街化調整区域の制度は昨年なくなりましたが、なにか?
953名無しでGO!:02/04/09 21:05 ID:wHqImYcr
まじで、いうけどさぁ。民営化のとき、今の束の営業区域をわけて、首都圏の通勤
電車区間(E電、萎)とそれ以外の路線に分けて会社設立する計画もあったの。
それこそ、首と束の2本立さ。首の方は儲かって仕方ないから、新車投入や路線改
良もどんどん進めると思うけど,それ以外の仮想束ってシコ苦並みの経営の苦しさ?
954名無しでGO!:02/04/09 21:42 ID:AQm/nfIw
>>944
地元っていっても乗らない人が多いからね。仙台近くはともかく、通勤だけじゃしょうがない。自分の金で乗る人がいないとね。これから免許ない
じじばばは減り、通学は減り、どうすんのさ?
それから18きっぷといえども、地元が見放した路線で役所がキャンペーンを張らなくても乗りに来て、輸送実績をあげてくれる有難い存在なのだ。
非難したら罰が当たるぞ。文句のアル奴は自分の金で頻繁に乗ってから言え。
955ひかり774号:02/04/09 22:13 ID:sDNAozHT
>>954
あほ。
18きっぷなんざ、客レ5両とかの過剰輸送時代の遺物だろ。
空気輸送するくらいならタダ同然でも乗ってもらえという乱暴な発想から出たもの。
いまや減車・ロングで過剰輸送でもなんでもない。
根本的な解決策は、運賃値上げ・特急料金値下げだよ。
956名無しでGO!:02/04/09 22:29 ID:AQm/nfIw
>>955
乗らないで薀蓄こいてる奴が何言ってんだ?いいか?18キッパーは休み中の
補完だから学生の乗らない時期なので混雑に影響しない。
それから通勤時間帯は通常避けることになる。
アニヲタひきこもりを直してから出直して来い。
957915:02/04/09 22:49 ID:KIfU9BlU
たとえばさ
束の701系電車・・・なんなら231系とかでもいいや・・・と
倒壊の313系とかの製造コストって
どんぐらい違うもんなのよ?
誰か知らんかね?
958So What?:02/04/09 23:05 ID:M++SdNDv
>>952
それでこれから開発が進むのだろうけど
ここではそんな話をしているんぢゃないよ。
959ひかり774号:02/04/09 23:45 ID:sDNAozHT
>>956
新幹線と八戸線で十分落としてるので、言われる筋合いはない
960名無しでGO!:02/04/10 00:26 ID:7TZCLU+E
>>959
どうも嘘くさいな〜。コミケの時だけじゃだめよん(W
961ひかり774号:02/04/10 00:58 ID:/fyI070B
>>960
自分はどっちかというと競馬ヲタよん。
962ひかり774号:02/04/10 01:02 ID:/fyI070B
だいたい18ヲタが18きっぷ3回買う分の金、
東京1往復で簡単に落とすから。
JRとしては、18ヲタよりも歓迎だろ?<新幹線利用客。
963名無しでGO!:02/04/10 01:11 ID:7TZCLU+E
だから、新幹線はやばくないから、ローカル線に乗って輸送実績をあげて
やれよ。
年1回じゃなくてさ。俺は18キッパーだけど、東にプライヴェートで
年10万以上は落している。途中の区間で特急とか新幹線が入るから。
そういう使い方も多いと思うよ。
964ひかり774号:02/04/10 01:17 ID:/fyI070B
1回どころじゃ無いし。<年
2〜3ヶ月に1回。
ローカル線使えっていわれても、車の方が早く着くし・・・。
移動費用も安いし、どっちにしても車持たなきゃ生活できないし。
通勤にも使えないしねぇ。

結局敗戦処理なんだからさ。<ローカル線
JRで維持、という方法にこだわる必要もないと思うが。
965名無しでGO!:02/04/10 07:44 ID:qV1oKEUD
昨夜は18キッパーが荒らしまくっていたようだね。
応対した方々、ご苦労様でした。
966名無しでGO!:02/04/10 07:48 ID:fZ98OZhj
朝厨登場!
967名無しでGO!:02/04/10 08:52 ID:wklw+ZAH
>>919
>南東北フリー切符とか仙台福島往復切符だってあるぞ。>アンチ701=たまにしか来ない奴、っていう妄想は止めましょう。
>「乗りたくねーなら乗ん無きゃ良い」じゃあ、ますます誰も乗らなくなるよ。

南東北フリーを挙げてる時点でたまにしか来ない奴、だな(w
それと突っ込んでおくが仙台福島往復切符は新幹線利用可能(>>787)だぞ
968名無しでGO!:02/04/10 10:26 ID:oefMwbX6
18キッパーや安い切符を叩く鉄ヲタの心理って、サパーリ分からね。

>>967
>南東北フリーを挙げてる時点でたまにしか来ない奴、だな(w

なんで? だって地元の切符じゃん。
仙台福島往復切符は、回数券と間違えたと思われ。
往復切符で普通に乗るヴァカは居ないでしょ。
969名無しでGO!:02/04/10 10:36 ID:suWRpJT/
>>963
乗れと言われても地方じゃ鉄道使えないんだよ。
970名無しでGO!:02/04/10 10:39 ID:suWRpJT/
SCや役所が駅から離れたところに移ってるというのに
鉄道を使いようがない。
鉄道のサービスをよくすれば客が乗るという話ではない。
971名無しでGO!:02/04/10 10:43 ID:hOmsiUCq
>>964
盛岡〜八戸間の簡易委託駅で発売している長距離の常備軟券や自由席特急券を
買ってやってくださいな もうすぐ見られなくなりますんで

剣吉には 八戸から東京都区内ゆきなんてブツがありますよ
その他に剣吉発の東京都区内往復割引なんてのも
972終電さん ◆6JtOtfC. :02/04/10 11:13 ID:hEfUJcU9
>>970
病院(現在進行形)モナー
結局、残るのは学校くらい。通学電車になっちまう。
973名無しでGO!:02/04/10 11:42 ID:oefMwbX6
>>969-970
だから、せめて休みの日に乗って貰おうって事で、
J束は色々やってるんじゃないの?
南東北フリーだって、土休日、GW、夏休み、冬休み期間しか使えないでしょ。

>鉄道のサービスをよくすれば客が乗るという話ではない。
でも、良いに越した事はない。
974名無しでGO!:02/04/10 11:54 ID:hOmsiUCq
>>973
でも、今目に見えるもので精一杯なの・・・
975名無しでGO!:02/04/10 12:18 ID:oefMwbX6
>>961
だから、しRAも公共交通機関を使って下さいって・・・(w
で、俺は豊栄駅から歩いて新潟逝ったけどね(w
ちなみに、小国まで、南東北フリー使いました。

>>974
まあ、精一杯なのは分かるが・・・
チャイムとか、暖房とか、LED案内とか、幅広車にするとか、
快速用に、千鳥配置クロスバージョンを1編成ぐらい作ってみるとか・・・
次の投入時に検討しても良さそうな所は幾つかあるけどね。
それって、そんなに金かかる事なのだろうか?
暖房は、ひょっとしたら、改善されてるかもしれんけど・・・。
976名無しでGO!:02/04/10 12:35 ID:UUH0rdob
大河原発仙台行の普通列車を全て701系に統一させよう。
977名無しでGO!:02/04/10 12:38 ID:hOmsiUCq
>>975
チャイムはそうしなければ意味がないから
車体は僅かなもののために新規設計しても元が取れないから
LED案内は・・・会社全体の比率でいうと701はたいした勢力でないから
放置されるかも
978名無しでGO!:02/04/10 12:49 ID:oefMwbX6
>>976
719系と701系の投入順番が逆だったら、良かったのかもね・・・。

>>977
チャイムを無くせって意味じゃなくて、
あの耳障りな音をなんとかしてくれって意味です。
>車体は僅かなもののために新規設計しても元が取れないから
ヨ231ベースでいいと思うが。
そもそも、701の増備予定があるのかどうかも知らないけどさ・・・。
空港鉄道が出来た時に、動きがあるか?
979名無しでGO!:02/04/10 12:53 ID:hOmsiUCq
>>978
警告音は耳障りなものでないと意味ないと思いますが
980名無しでGO!:02/04/10 13:10 ID:fZ98OZhj
>鉄道のサービスをよくすれば客が乗るという話ではない。
でも、良いに越した事はない。

至極当たり前だな。ったく、こういう意見を叩く馬鹿は何考えてんだか?
981915:02/04/10 13:22 ID:lDE/ylNy
>>980
マタークですな(´∀` )
だぁから、同じようにローコスト量産車を配備するのにだって
ひと工夫ぐらいするのがサービスってもんだってゆーのよ。顧客満足だってゆーのよ。
それが出来てる各社の爪の垢でも煎じて飲めってことさね。
ちっとらT313系とかW207系とか見習ってみれ?
982名無しでGO!:02/04/10 13:31 ID:hOmsiUCq
>>981
願うことと実行することは別
もしかしたらこの現実を一番受け入れたくないのは担当者かもしれませんよ

983名無しでGO!:02/04/10 14:05 ID:Q/nzLpbt
他のJRだったら新車投入なんてされていないような所なのに贅沢だね。
984名無しでGO!:02/04/10 14:47 ID:oefMwbX6
>>979
物には限度というものが・・・。
耳障りな音を何度も聞かされる身にもなってくれ。
半自動だから、なおさらタチが悪い。

>>980-983
新車が入ったタイミングが悪かったかなぁと思う事もある。
場所によっては、片側クロス配置バージョンも導入されてるんだし。
J束、言われてるほど顧客無視だとは思わない。
競争が無いっていうのも大きいんじゃない?
高速バスも、イマイチだし。
985名無しでGO!:02/04/10 16:46 ID:J4Uw3ES0
>>984
片側クロスは、反対の声がかなり出てから居れたはず。実際、少しだけ改造してあとは改造していない。

他スレで何度もガイシュツだけど、ヨ231もコスト・環境に関係ないところまで改悪してるし。
束の問題点すり替えにだまされないようにね。
986終電さん@出先:02/04/10 16:46 ID:oSQSALwR
>>978
一応、IGRと青い森関連で701が増備される。束向けじゃないけど。
この中にクロス車が入るらしいから、今後の束701投入時のクロスは期待してもいいかもよ。
>>981=915
前に書いたけど地域の事情(高い車両なんて入れらんない)とかちゃんと考えなよ。
倒壊313-0や酉207は競争線区だから入れてるんであって参考にならない。
倒壊はともかく酉なんか阪急が競合の上東西線が絡むとこにしか207なんて入れてないし。
実際、酉の場合なんか自分がたまに使う金沢支社管内はどうしょうもない惨状だし。
倒壊は新幹線と在来線の比率が束以上に良くて、優良会社な訳だし。ひどいのは紀勢線くらい。
ローカル向けの313-3000はかなりいい車両だと思う。正直に羨ましい。
>>984
ドアチャイムはE231程度の音量で十分だと思う。
あと、新車投入のタイミングについて激しく同意。今ならクロスだったかもと思う。
当時は倒壊でさえも211-5000に力を入れていた時代だし。JRQの817みたいなのもだいぶ後だし。
ベースは701でいいから、細かな改良を続けて欲しい。今の701にはそれがないのは事実。
987名無しでGO!:02/04/10 17:27 ID:LOFycRU8
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
988名無しでGO!:02/04/10 17:32 ID:Oh+xwzx1
いくぞー
989名無しでGO!:02/04/10 17:33 ID:LOFycRU8
>988
レスとIDにワラタ
990990:02/04/10 17:34 ID:LOFycRU8
990
991若狭路快速 ◆QMO72QVo :02/04/10 17:40 ID:PwL3Hzeb
磐越西線はまだ701系に汚染されてないんだね。
もし導入するなら、広幅、転換クロスにしる!
992名無しでGO!:02/04/10 18:09 ID:LOFycRU8
>991
無理だろ(ワラ
993名無しでGO!:02/04/10 18:11 ID:LOFycRU8
993
994名無しでGO!:02/04/10 18:12 ID:LOFycRU8
994
995名無しでGO!:02/04/10 18:16 ID:LOFycRU8
よーしパパスレ埋めちゃうぞとか言ってんの。
996名無しでGO!:02/04/10 18:17 ID:LOFycRU8
もう見てらんない
997名無しでGO!:02/04/10 18:25 ID:LOFycRU8
age
998998:02/04/10 18:27 ID:LOFycRU8
>999、1000
まかせた
999999:02/04/10 18:28 ID:LOFycRU8
999!
1000名無しでGO!:02/04/10 18:28 ID:2miO+dFn
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。