♪オルゴールに和むスレ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!:02/03/01 00:50 ID:1ew0TCbM
車内放送用オルゴール中心になごみませう。
2きゅう:02/03/01 00:52 ID:Kh9RD398
気動車用がスキです。
3天下の二日市在住 ◆MWvNHx3. :02/03/01 00:52 ID:ek/bYjUJ
いや和めない。>>1よ、すまん。
4きゅう:02/03/01 00:53 ID:Kh9RD398
天下の二日市在住が出るから和めない
5名無しでGO!:02/03/01 02:12 ID:1ew0TCbM
まあ、そんな方もいるでしょうね。。。
で、理由は?>>3
6名無しでGO!:02/03/01 21:15 ID:Yqdws+ip
時々鉄道唱歌で音量がやたら大きい時があってドキッとする。
あれはマターリを通り越してメイワクだ。
7名無しでGO!:02/03/01 21:36 ID:V9jitT7v
 気動車用は絶対最後まで鳴らしてくれない(なぜ?)からあまりすきではありません。
僕がすきなのは、
  ・鉄道唱歌
  ・ハイケンスのセレナーデ
  ・JR東海用チャイム
  ・東北新幹線用チャイム

あ、最後の2つ、オルゴールじゃないわ。
8名無しでGO!:02/03/02 17:39 ID:Sp9RnBlM
あげ
9名無しでGO!:02/03/02 17:42 ID:pE+q4GDI
>>7
アルプスの牧場スレで勉強しる!
10名無しでGO!:02/03/02 17:44 ID:oq6dXFaY
客車用のオルゴールはいつ聞いても風情がある。

JR死国の「南風」にのったときもオルゴールなのがいい。
他の死国はテープなので萎えー。
11名無しでGO!:02/03/02 21:08 ID:137h0T+M
>10
2000系は電子音だったんじゃ?
同じのが小田急車の「あさぎり」でも聴けるよ。

ところで373系のチャイム4曲のうち
・JR東海標準チャイム
・5打点
の2つは知ってるんだけど、あとの2つ知ってる人いません?
12名無しでGO!:02/03/02 21:12 ID:137h0T+M
>7
「アルプスの牧場スレ」でも書いたけど、こっちにも貼っておく。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1013257977/

構造上フルに鳴ることはめったにない。

    ドラムの一回点の長さが
←-----------------------------→で
     ピンのある範囲は
←----------------------------→だとしたら

   ゼンマイをフルに巻いても
←----------------------------→までしか鳴らないわけ。

だから、使うごとに必ずズレが生じてしまう。
13名無しでGO!:02/03/03 21:26 ID:fHJ7YBXS
age
14名無しでGO!:02/03/04 11:12 ID:G2YgDixR
・鉄道省歌
・ハイケンスのセレナーデ
・アルプスの牧場

これら以外でオルゴールって何があったっけ?
15芸備書房主人:02/03/04 11:44 ID:0k1Fugal
キハ58のオルゴールは「ディテーチャイム」と呼ぶというように
備後落合の駅ノートに書いてあったが、14のうちのどれかと同一のもの
なんかな?
1614:02/03/04 11:51 ID:G2YgDixR
>>15
アルプスの牧場のことだよ。ここに書いてあるよ↓
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1013257977/
17名無しでGO!:02/03/04 13:36 ID:o5Y4xXFG
長モト・長ナノの183・189系についている「信濃の国」に萌え。
長ナノの189系は昔、「ふるさと」っていうのがあったけど、全部
「武田節」になったみたいだね。

それはそうと鉄ヲタオヤジ加山雄三の曲が原曲の「ちょっとだけストレンジャー」
に激萎え〜
18MIDI:02/03/04 13:42 ID:9VnXjG9Q
どこかのサイトに、車内チャイムをMIDIで再現しているのがあった。
その中の一つ、途中から始まって、頭を越えて途中で終わり、
音も欠けているという、リアルな再現。
多分、聞いた列車が、そのように鳴らしたのだろう。
実感があって、笑ってしまった。
19名無しでGO!:02/03/04 14:21 ID:o2Iiodgr
>>14
・20系客車や一部のキハ82系が装備していた曲
 乙女の祈りではないかという説がある
20異端者でGO! ◆3ELRAMZA :02/03/04 14:25 ID:UbXumur9
489系「能登」編成についてる、
ノーテンキな鉄道唱歌を聴きたいものの。
乗る機会が無くて鬱。

東北新幹線の民謡チャイムが好きでした。
東京、くりこま高原、山形・秋田新幹線のが作られるとしたら、
どうなってたんだろうなぁ……
山形新幹線の天童−新庄間あたりは駅間短いから選曲だけでも大変そうだ。。。
21:02/03/04 15:58 ID:e9zlMv2a
>>12
 ありがとう。そういう理由があったのね。
22名無しでGO!:02/03/04 17:14 ID:FbWzAZKx
>17
今年の正月に乗った「あずさ」57号で「ふるさと」流れたよ。

>19
20系客車・キハ82系の「アルプスの牧場 」以外のオルゴール
昔録ったの聴いてみたけど、どちらも違うのだった。

23天下の二日市在住 ◇MWvNHx3:02/03/05 01:40 ID:R5d4WwJB
24名無しでGO!:02/03/05 01:42 ID:qLzZrKD7
↑はぁ?
25名無しでGO!:02/03/05 11:26 ID:TlfqgWr0
総入れ歯、
キハ58とかに搭載されてるオルゴールって、
受話器型じゃない?
あの中にオルゴールが入ってるの?

あと、オルゴールってだいたいが小糸製?

教えて君でスマソ。
26名無しでGO!:02/03/05 11:38 ID:+R8Wuir3
小糸ではなく八幡産業とか言うところだったと思う。
27名無しでGO!:02/03/05 11:44 ID:C3w0Wrn1
やっぱ唱歌がいいな。
28芸備書房主人:02/03/05 11:53 ID:4Lakn7xz
>16
情報サンクスです。
最近は携帯の着メロも音色豊かでオルゴール音を再現できたりするからなぁ、
良い時代になったもんです。
2925:02/03/05 13:38 ID:TlfqgWr0
>>26
家に帰ったときに手持ちのオルゴールみてみる。

確かに八幡産業っぽい。。。
30名無しでGO!:02/03/05 17:16 ID:DAE12Xzf
>25・>29
両方持ってるけど、八幡電気産業製
気動車のそれは、受話器内蔵型でとても小さい。
31名無しでGO!:02/03/05 17:34 ID:8iqk18j+
>>22
まだ、メロディーを換装してないサロ車があるのかな?
絶滅したかと思った。
32名無しでGO!:02/03/05 17:44 ID:DAE12Xzf
長野に残った189はそのままじゃ?
松本は行ったのは「武田節」に変わったみたいだけど
但し、M11編成のサロは「鉄道唱歌」のままだけど。
33名無しでGO!:02/03/05 18:00 ID:8iqk18j+
>>32
サロ189-1だね。あれはあずさ編成で唯一、オルゴールだね。
あの車両、投入当初はM14編成に入っていて上野方の先頭車がクハ188-102で
その車両だけ青い簡易リクライニングシートで萎えた覚えがある。
関係なくてスマソ。
34名無しでGO!:02/03/06 05:32 ID:lTB9kuvH
age
35名無しでGO!:02/03/06 16:09 ID:mQ9qF7rB
age
36名無しでGO!
武田節は ばあちゃんがこの前うたってました 発表会で