速報!JR九州で衝突!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでGO!:02/02/24 02:11 ID:CDuJHaaO
\RM-101さん待ってくれー!!/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                ∧_∧
      ‐=≡   (;´Д`) ハァハァ
    ‐=≡_____/ /_
  ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
 ‐=≡  / /  /    /\ \//
‐=≡  ⊂_/  /RM-8/  .\_/
  ‐=≡    /    / 
   ‐=≡   |  _|__ 
    ‐=≡  \__ \
      ‐=≡ / / /              ((( )))
     ‐=≡  // /                (; ´Д`) 快速キモイヨー
    ‐=≡ / | /                 / つ101つ
   ‐=≡ / /レ                    人  Y
  ‐=≡ (   ̄)                  し'(_)
953名無しでGO!:02/02/24 02:18 ID:agOVlrcb
事故が起ったときの信号は↓

閉塞信号(進行)                中継信号(進行)
↓                         ↓
______口口口口口口_____________

追突事故を契機に、

閉塞信号(進行)                中継信号(停止)
↓                         ↓
______口口口口口口_____________

↑みたいに閉塞信号と中継信号の間に列車がある場合は中継信号を停止信号にすれば安全なのでは?
954名無しでGO!:02/02/24 02:21 ID:3XFuJrnX
>>953
今回の事故では中継信号を見て勘違いしたけど、
場合によっては先行列車より前方にある主信号機を見て勘違いする恐れがある(静岡がそうでしたね)。
だから、根本的な解決にはならない。
955名無しでGO!:02/02/24 02:40 ID:HwAgF7Bk
>>953
それでは中継信号機にはならないし現示の変更も不可
中継を閉塞に変更したほうが早い
956名無しでGO!:02/02/24 03:01 ID:aVJbFWw6
>>953
中継停止でも主信号までは逝っても良いんだが・・・・・
957名無しでGO!:02/02/24 03:20 ID:Gt1ct9oN
よう考えたら直前の信号が停止で、次の信号がすぐに進行ってことある?駅以外で。
駅間なら、前に止まってた列車がすぐに先の閉塞区間に行くことは考えにくいから
次の信号は注意信号ぐらいかと思うんだけど。
この考えが合っていれば、次の中継が進行って何か怪しい、と運転士が気付くべきでは。
とか思ったんだけど。
958名無しでGO!:02/02/24 03:24 ID:3XFuJrnX
>>957
踏切の障検作動だとそういう現示になるから、一概にはいえない。
959名無しでGO!:02/02/24 03:27 ID:Gt1ct9oN
>>958
そうなのですか。
960名無しでGO!:02/02/24 03:36 ID:dXCRZDd1
>>869
静岡で無閉塞禁止って標識が一杯あるのはこのせいなのかね?
961960:02/02/24 03:39 ID:dXCRZDd1
って、さらに前のログにそうだって書いてたね。ごめん。
962名無しでGO!:02/02/24 03:41 ID:dXCRZDd1
>>953
結局、
1.ちゃんと次の信号直下までは中継信号がなんだろうが15km/h以下を守れと厳密に運用するか、
2.無閉塞禁止!
のどちらかじゃないのかな。
963名無しでGO!:02/02/24 04:53 ID:DI0VmPjw
 たとえ無閉塞運転でも「今から信号越えますよ」て連絡しないの?それで指令も
「前方に列車が止まっている。信号故障じゃないからまってろ」と言えると思うん
だけど……
 なぜ防護無線を使わないかも疑問。異音で停止、てバラストが流失してたとかで
対向列車も危険、といった状態だったらどうするんだろう?
964名無しでGO!:02/02/24 05:18 ID:KOF7G1wj
あ、防護無線で無閉塞運転対策をしようとすると
場内開通待ちで停車しているような列車の後方には対策にならないような。
#列車が数珠繋ぎになっているようなケース。Qはダイヤが乱れると場内待ちがやたら増える
965名無しでGO!:02/02/24 06:10 ID:DI0VmPjw
 閉塞指示運転にするのか。そりゃ当然だわな。
966名無しでGO!:02/02/24 06:38 ID:dXCRZDd1
>>963
JR東日本はそれをやってるらしい。
967♪初めての悪夢♪ラララ破産君:02/02/24 06:41 ID:lEXUKDWZ
「青信号につられて」・・・・・・
968逝田ヨドヴァシ:02/02/24 06:41 ID:pDucPru7
>>1>>966

あ〜ぁ、また始まったよ。。鉄ヲタのウンティク大会。もう飽きたわ
969名無しでGO!:02/02/24 07:48 ID:imu+q+aA
きのう、職場にて。
二日市出身の同僚に「福岡で電車が事故起こしとったね」と話をふってみた。
彼女は早朝出勤でバタバタしていたらしく、事故は知らなかったようだ。
「ああ、そうね。電車って、どっちの電車だったと?」と訊かれ、
一瞬意味が分からなかったがすぐ気がついて、「JRだよ」と答えると、
「だったら別によかばい」と返された。
970885系@白いソニック:02/02/24 09:19 ID:eCi2eS7D
赤い快速が犯人

ウザイ
快速の運転を中止して俺たちを増結しる
971名無しでGO!:02/02/24 09:42 ID:mnPaZLmU
http://homepage1.nifty.com/~yasu/accident/accident.htm
ここはガイシュツかな?
972名無しでGO!:02/02/24 09:51 ID:WxqrEs2d
415系と813系ではブレーキ方式が違うので、本来併結はできないのでは?
973名無しでGO!:02/02/24 09:53 ID:mnPaZLmU
>415がブレーキをかけつつ、ソニックが後ろから押して
>事故車が前に飛びでないように進んでいました。

前につないで、押さえてたんでしょ。
974名無しでGO!:02/02/24 09:58 ID:Fpucv5m5
>>972
牽引だけなら問題がないとか?
多分事故車はパンタ上げてないと思われ。(無動力状態)
975名無しでGO!:02/02/24 10:09 ID:6nfx1z1w
>>971
ソニックから煙って、マジ? ソニックは後どうするの、修理?
976名無しでGO!:02/02/24 10:11 ID:mnPaZLmU
>>975
点検はするだろうけど、修理とまでは逝かないと思われ。
977名無しでGO!:02/02/24 10:15 ID:6nfx1z1w
>>976
でも煙出るのは正常じゃないと思われ。
978名無しでGO!:02/02/24 10:24 ID:XiV6iBP4
結局、事故の車は使える部品以外廃車のようだ・・
979名無しでGO!:02/02/24 11:10 ID:GUHuFlKw
980名無しでGO!:02/02/24 11:10 ID:GUHuFlKw
981名無しでGO!:02/02/24 11:11 ID:k9Ei5RlE
982名無しでGO!:02/02/24 11:15 ID:k9Ei5RlE
983名無しでGO!:02/02/24 11:15 ID:k9Ei5RlE
984名無しでGO!:02/02/24 11:15 ID:k9Ei5RlE
985名無しでGO!:02/02/24 11:16 ID:wcmUgQT9
986名無しでGO!:02/02/24 11:16 ID:wcmUgQT9
987名無しでGO!:02/02/24 11:17 ID:wcmUgQT9
988名無しでGO!:02/02/24 11:17 ID:wcmUgQT9
989名無しでGO!:02/02/24 11:18 ID:vTmjIE0W
990名無しでGO!:02/02/24 11:18 ID:vTmjIE0W
991名無しでGO!:02/02/24 11:20 ID:+bSwawit
992名無しでGO!:02/02/24 11:20 ID:KGXfinjm
1000ゲット
993名無しでGO!:02/02/24 11:20 ID:KGXfinjm
まだ早かった・・・
994名無しでGO!:02/02/24 11:21 ID:PFmhrEw2
1000000
995名無しでGO!:02/02/24 11:21 ID:9n13RzVc
                                                                 




























996名無しでGO!:02/02/24 11:21 ID:C7gJ8crk
1000
997名無しでGO!:02/02/24 11:22 ID:Ch5+ed8W
とお
998名無しでGO!:02/02/24 11:22 ID:PFmhrEw2
100000000000000000000000000000000
999名無しでGO!:02/02/24 11:22 ID:C7gJ8crk
10000000000
1000名無しでGO!:02/02/24 11:22 ID:BUCeu7pc
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。